愚痴です。
少し前、近所に自習スペース付きの公共施設ができたので、土日に勉強しに行ってみたときのこと。
何となく窓際の席についてしばらく勉強していたら、スタッフさんに声を掛けられた。
そのスタッフさんの隣には中学生くらいの女の子が立っていて、一体何だと思っていたら「そこはこの子に座らせてあげたい席だから、どいてあげることはできませんか?」と。
理由を聞くと、そのスタッフさん曰く「いつも同じ席に座っていないとパニックになってしまう」からなんだとか。
女の子を見ると、かなりオドオドしていてもはや半泣きみたいな状態で、何だか可哀想になってしまったのでその日は席を譲った。
その子のことが気になりつつも別の席で勉強していると、先程のスタッフがその子の所に頻繁に来たり、お菓子を差し入れしたりしてるのが目に入って、ついつい2人の話に聞き耳を立ててしまった。
どうやらそのスタッフと女の子は親戚同士か何かなのか、前々から個人的に親しい間柄みたいだった。
結局予備校に入ったからもうそこには行ってないけれど、いくら身内で障害(?)があるからって、あそこまで一利用者をひいきにしていいもんかなぁと思った。
私だって土日に早起きして行ったのにな。
と、出席停止が解けてなくて暇なので書き込み。