愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。
※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part38(実質Part382)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1547472137/
探検
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part383
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おさかなくわえた名無しさん
2019/01/25(金) 02:30:39.97ID:oJo0o7uA2019/01/25(金) 03:48:14.56ID:9eWX0DJT
余裕の2get
2019/01/25(金) 08:49:32.03ID:Xz0I/Mt/
前スレ>>988
友人が中古マンション見に行って、その時他に希望者がいて
一人だけ書類全部用意して行ったからすぐに申し込めたとか言ってたわ。
他の人が書類用意している間に審査できたってことだったと思う。
友人が中古マンション見に行って、その時他に希望者がいて
一人だけ書類全部用意して行ったからすぐに申し込めたとか言ってたわ。
他の人が書類用意している間に審査できたってことだったと思う。
4おさかなくわえた名無しさん
2019/01/25(金) 09:48:19.97ID:F0nPxDdY 集スト関連の話題って正直初めて見たとき引いたんだけど
単なるウワサにしてはいろんな板に関連スレがあると思う人もたくさんいるかも?
でも某団体を名指しのパターンはまずいような?
どう思う?
単なるウワサにしてはいろんな板に関連スレがあると思う人もたくさんいるかも?
でも某団体を名指しのパターンはまずいような?
どう思う?
2019/01/25(金) 10:14:24.16ID:qXL0kJI2
前スレ983
他人を余裕でお前と呼ぶことができるのは、自慢すべきことではなくむしろ恥じるべきこと
あんまりそういうDQN自慢しない方がいいよ
他人を余裕でお前と呼ぶことができるのは、自慢すべきことではなくむしろ恥じるべきこと
あんまりそういうDQN自慢しない方がいいよ
2019/01/25(金) 10:14:51.30ID:qXL0kJI2
忘れてた
一乙
一乙
2019/01/25(金) 10:16:39.33ID:C+9rIhiU
スレ跨いでまで感情的に喧嘩続けるからまんさんとか言われんだよ
自覚しろや
自覚しろや
8おさかなくわえた名無しさん
2019/01/25(金) 11:31:35.15ID:KrTv2wGy 愚痴です。
少し前、近所に自習スペース付きの公共施設ができたので、土日に勉強しに行ってみたときのこと。
何となく窓際の席についてしばらく勉強していたら、スタッフさんに声を掛けられた。
そのスタッフさんの隣には中学生くらいの女の子が立っていて、一体何だと思っていたら「そこはこの子に座らせてあげたい席だから、どいてあげることはできませんか?」と。
理由を聞くと、そのスタッフさん曰く「いつも同じ席に座っていないとパニックになってしまう」からなんだとか。
女の子を見ると、かなりオドオドしていてもはや半泣きみたいな状態で、何だか可哀想になってしまったのでその日は席を譲った。
その子のことが気になりつつも別の席で勉強していると、先程のスタッフがその子の所に頻繁に来たり、お菓子を差し入れしたりしてるのが目に入って、ついつい2人の話に聞き耳を立ててしまった。
どうやらそのスタッフと女の子は親戚同士か何かなのか、前々から個人的に親しい間柄みたいだった。
結局予備校に入ったからもうそこには行ってないけれど、いくら身内で障害(?)があるからって、あそこまで一利用者をひいきにしていいもんかなぁと思った。
私だって土日に早起きして行ったのにな。
と、出席停止が解けてなくて暇なので書き込み。
少し前、近所に自習スペース付きの公共施設ができたので、土日に勉強しに行ってみたときのこと。
何となく窓際の席についてしばらく勉強していたら、スタッフさんに声を掛けられた。
そのスタッフさんの隣には中学生くらいの女の子が立っていて、一体何だと思っていたら「そこはこの子に座らせてあげたい席だから、どいてあげることはできませんか?」と。
理由を聞くと、そのスタッフさん曰く「いつも同じ席に座っていないとパニックになってしまう」からなんだとか。
女の子を見ると、かなりオドオドしていてもはや半泣きみたいな状態で、何だか可哀想になってしまったのでその日は席を譲った。
その子のことが気になりつつも別の席で勉強していると、先程のスタッフがその子の所に頻繁に来たり、お菓子を差し入れしたりしてるのが目に入って、ついつい2人の話に聞き耳を立ててしまった。
どうやらそのスタッフと女の子は親戚同士か何かなのか、前々から個人的に親しい間柄みたいだった。
結局予備校に入ったからもうそこには行ってないけれど、いくら身内で障害(?)があるからって、あそこまで一利用者をひいきにしていいもんかなぁと思った。
私だって土日に早起きして行ったのにな。
と、出席停止が解けてなくて暇なので書き込み。
2019/01/25(金) 12:24:00.60ID:BUs1diFz
外仕事、寒くてトイレが近すぎて面倒くさいしイライラする
水分取らないのもあれなので、少しは飲んでるけど…少しじゃん!
少ししか飲んでないのになんでこんな近いんだよ!
水分取らないのもあれなので、少しは飲んでるけど…少しじゃん!
少ししか飲んでないのになんでこんな近いんだよ!
2019/01/25(金) 12:30:12.81ID:rneTeMse
2019/01/25(金) 12:36:14.86ID:DQdI8YbZ
愚痴
かつて私を躁鬱病認定したクソババアが今度はアスペルガー認定してきやがったww
おい、コソコソ分からんように会話したつもりだろうがごめんな分かるわw
少し前に「目で見た方が覚えやすいんじゃない?」とか謎の提案してきたことがあったけどなるほど、あの時から既にアスペルガーと仮定してた訳だw
あのね、私は単に嫌いなのよ君が、君の考え方が
別に君が傷付くことが分からず話してるわけじゃないの、オッケー?
スピリチュアルに似非科学大好きなアホが確信を得たとか笑うわw
病気だ病気だと言うなら、かつて他人の何でもない動作や言葉を自分への落胆や非難と受け取り私に愚痴ってたあなたも十分病的ですw
かつて私を躁鬱病認定したクソババアが今度はアスペルガー認定してきやがったww
おい、コソコソ分からんように会話したつもりだろうがごめんな分かるわw
少し前に「目で見た方が覚えやすいんじゃない?」とか謎の提案してきたことがあったけどなるほど、あの時から既にアスペルガーと仮定してた訳だw
あのね、私は単に嫌いなのよ君が、君の考え方が
別に君が傷付くことが分からず話してるわけじゃないの、オッケー?
スピリチュアルに似非科学大好きなアホが確信を得たとか笑うわw
病気だ病気だと言うなら、かつて他人の何でもない動作や言葉を自分への落胆や非難と受け取り私に愚痴ってたあなたも十分病的ですw
2019/01/25(金) 13:16:14.33ID:XwNjrMs7
>>7
前スレ983乙
前スレ983乙
2019/01/25(金) 13:18:28.91ID:8bZXpmPh
2019/01/25(金) 13:30:17.89ID:hOzFWXC0
2019/01/25(金) 13:51:52.78ID:OyE5XEfV
16おさかなくわえた名無しさん
2019/01/25(金) 14:31:33.40ID:AJAG3Gnx 自分30後半の子供を望めない♀なのですが子供もちの年下同僚♀に優しくできずどうしたらいいですか?
ちなみに二人とも正社員で彼女は時短で働いてますがたまに子供の体調不良や自分の体調不良で仕事が滞ります
なるべく優しく接してるんですがたまにモヤモヤが態度に出そうになります
ちなみに二人とも正社員で彼女は時短で働いてますがたまに子供の体調不良や自分の体調不良で仕事が滞ります
なるべく優しく接してるんですがたまにモヤモヤが態度に出そうになります
2019/01/25(金) 14:56:32.02ID:rneTeMse
>>16
「こんなふうに考えちゃいけない」みたいに思ってるんじゃない?
心と態度を一致させようとするとしんどいよ
だから心の中では思う存分もやもやしていたらいい
仕事での態度は全部演技にする
「この子持ちたちに感謝される同僚になる」を目標に行動する
「こんなふうに考えちゃいけない」みたいに思ってるんじゃない?
心と態度を一致させようとするとしんどいよ
だから心の中では思う存分もやもやしていたらいい
仕事での態度は全部演技にする
「この子持ちたちに感謝される同僚になる」を目標に行動する
2019/01/25(金) 15:01:40.68ID:BUs1diFz
19おさかなくわえた名無しさん
2019/01/25(金) 15:02:10.99ID:vC6k6kXj 愚痴
職場で俺の次の工程のやつが俺が流した仕事するとほぼ確実にクレームつけてくる
こいつ以外のやつは同じモノでもクレーム0なのにこいつだけな
ちっとは自分で考えてやれやカス
マジで死んでくれ
職場で俺の次の工程のやつが俺が流した仕事するとほぼ確実にクレームつけてくる
こいつ以外のやつは同じモノでもクレーム0なのにこいつだけな
ちっとは自分で考えてやれやカス
マジで死んでくれ
2019/01/25(金) 15:09:05.06ID:rneTeMse
>>19
その人に嫌われてるんじゃなくて?
その人に嫌われてるんじゃなくて?
21おさかなくわえた名無しさん
2019/01/25(金) 15:14:32.82ID:vC6k6kXj2019/01/25(金) 15:22:57.35ID:hOzFWXC0
>>19
クレームの内容が真っ当なら対応するしかなかろう
クレームの内容が真っ当なら対応するしかなかろう
2019/01/25(金) 15:34:06.62ID:mtUvS4ZS
クレームの内容がまっとうなら他の人は自分で考えて修正してるわけで
>19を相手にしてもしょうがない池沼かなんかと思ってるだけじゃん
>19を相手にしてもしょうがない池沼かなんかと思ってるだけじゃん
24おさかなくわえた名無しさん
2019/01/25(金) 15:44:50.75ID:vC6k6kXj2019/01/25(金) 15:48:50.48ID:rneTeMse
>>24
で、とってあげるんだよね
で、とってあげるんだよね
2019/01/25(金) 15:49:10.02ID:hOzFWXC0
27おさかなくわえた名無しさん
2019/01/25(金) 15:54:31.83ID:vC6k6kXj2019/01/25(金) 15:59:10.46ID:rneTeMse
>>27
うん、埃がたとえってのはわかるよ
でもさ、クレームつければ相手はどのとおりに動いてくれるわけじゃん?
そういうのが気持ち良いって人がいるんだよ
マウント取ったって感じ?
その人はそう言う感覚を持ってる人なんじゃないかな
だから「それはこっちの落ち度ではないのでそっちでやってください」
って突っぱねたら変わらないかな
うん、埃がたとえってのはわかるよ
でもさ、クレームつければ相手はどのとおりに動いてくれるわけじゃん?
そういうのが気持ち良いって人がいるんだよ
マウント取ったって感じ?
その人はそう言う感覚を持ってる人なんじゃないかな
だから「それはこっちの落ち度ではないのでそっちでやってください」
って突っぱねたら変わらないかな
2019/01/25(金) 16:27:48.50ID:XwNjrMs7
30おさかなくわえた名無しさん
2019/01/25(金) 16:37:01.10ID:BibRDo/t2019/01/25(金) 16:46:28.23ID:hOzFWXC0
>>30
お前ら"も"って言ってるからこいつ(ID:XwNjrMs7)はまんさんで間違いないぞ
お前ら"も"って言ってるからこいつ(ID:XwNjrMs7)はまんさんで間違いないぞ
2019/01/25(金) 16:54:33.52ID:BQLNGcz3
誰か意見ください。
自分は28、昨日入院中の母方の祖父の見舞いに行った。
ウエットティッシュとかボールペンとか日用品を頼まれ、総額が2千円。
そしたら祖父が買い物代とお駄賃で5千円くれたんだ。
最初は断ったが、祖父が来てくれたお礼もかねてというので受け取った。
そしたら今日になって自分の母親から連絡がきて、
お小遣いもらったのに何で報告しないんだ!とキレてた。
世間知らずで申し訳ないんだが、それって親に報告するべきことなのか?
未成年の時なら判るが、社会に出て一人暮らし初めても、言わないといけないのだろうか。
祖父にはお礼は言っている。
自分は28、昨日入院中の母方の祖父の見舞いに行った。
ウエットティッシュとかボールペンとか日用品を頼まれ、総額が2千円。
そしたら祖父が買い物代とお駄賃で5千円くれたんだ。
最初は断ったが、祖父が来てくれたお礼もかねてというので受け取った。
そしたら今日になって自分の母親から連絡がきて、
お小遣いもらったのに何で報告しないんだ!とキレてた。
世間知らずで申し訳ないんだが、それって親に報告するべきことなのか?
未成年の時なら判るが、社会に出て一人暮らし初めても、言わないといけないのだろうか。
祖父にはお礼は言っている。
2019/01/25(金) 17:00:53.45ID:rneTeMse
2019/01/25(金) 17:04:11.51ID:mtUvS4ZS
さすがに28にもなってそんな報告する義務があるわけないだろ
ましてやお駄賃程度の金額で
逆に親が老人になったら子供がうちの親がお世話になってとかお礼いうのに親に報告義務だとかいいだすのか
めんどくさい家族だな
ましてやお駄賃程度の金額で
逆に親が老人になったら子供がうちの親がお世話になってとかお礼いうのに親に報告義務だとかいいだすのか
めんどくさい家族だな
2019/01/25(金) 17:27:43.07ID:Tx2TuxB7
>>32
お前が常識知らずでバカ
祖父のお見舞いに行ってそこで祖父がお小遣いくれたならそれぐらい母親に話しとけ
なんでそれぐらい28歳にもなって話せないんだよ
反抗期で母親と話すのが照れくさいガキでもあるまいし
お前が常識知らずでバカ
祖父のお見舞いに行ってそこで祖父がお小遣いくれたならそれぐらい母親に話しとけ
なんでそれぐらい28歳にもなって話せないんだよ
反抗期で母親と話すのが照れくさいガキでもあるまいし
2019/01/25(金) 17:29:35.36ID:RjL0JPKD
>>32
いけないに決まってる
たとえばあんたの彼女が、あんたの先輩にご飯おごってもらったの報告されてなかったらどう思う?
「え?アタシがその場でお礼言ったんだから別にいいじゃん。あんた関係ないよね」と言われたら?
立場がないでしょ
いけないに決まってる
たとえばあんたの彼女が、あんたの先輩にご飯おごってもらったの報告されてなかったらどう思う?
「え?アタシがその場でお礼言ったんだから別にいいじゃん。あんた関係ないよね」と言われたら?
立場がないでしょ
2019/01/25(金) 17:39:15.67ID:VF3AT2LK
>>32
> ウエットティッシュとかボールペンとか日用品を頼まれ
これは誰から?
お母さんと絶縁してるなら報告する義務はないけど、そうではないなら報告すべき。
あなたと祖父さんの間にはお母さんがいる事を忘れてない?成人して社会人なのに報告の必要性が分かってないって何なんだろうね。
> ウエットティッシュとかボールペンとか日用品を頼まれ
これは誰から?
お母さんと絶縁してるなら報告する義務はないけど、そうではないなら報告すべき。
あなたと祖父さんの間にはお母さんがいる事を忘れてない?成人して社会人なのに報告の必要性が分かってないって何なんだろうね。
2019/01/25(金) 17:43:03.62ID:fAmDh0HM
>>32
そういう気遣いって、大人になったら尚更必要
アラサーでそこまで気が回らないのはちょっと幼すぎだと思う
自分自身しか伝手のない相手ならともかく、家として面識のある親戚(祖父母含む)や友人知人からのアクションは共有しとくに越したことない
そういう気遣いって、大人になったら尚更必要
アラサーでそこまで気が回らないのはちょっと幼すぎだと思う
自分自身しか伝手のない相手ならともかく、家として面識のある親戚(祖父母含む)や友人知人からのアクションは共有しとくに越したことない
2019/01/25(金) 18:03:07.12ID:BQLNGcz3
32です。
みんなレスありがとう。
自分は常識知らずだとは思っていたが5千円とかでも報告するもんなんだな。
お祝いなんかもらった時は報告してたが。
ちなみにレスくれた人はみんな千円単位とかでも報告してんの?
それって例えば40才、50才になってもする?
みんなレスありがとう。
自分は常識知らずだとは思っていたが5千円とかでも報告するもんなんだな。
お祝いなんかもらった時は報告してたが。
ちなみにレスくれた人はみんな千円単位とかでも報告してんの?
それって例えば40才、50才になってもする?
2019/01/25(金) 18:03:34.63ID:DbmWygnY
いやいやいやいや……
じいちゃんから小遣いもらったって母親に報告なんて誰がするかよ……
じいちゃんから小遣いもらったって母親に報告なんて誰がするかよ……
2019/01/25(金) 18:08:12.59ID:/uwsL6rs
ママー、小遣いを貰ったよ、いくら貰ったよ、てのが主眼ではなく
何があってどうしたかって情報の共有が重要だから
金額の多寡に関わらず、話は通しておくものだと思う
何があってどうしたかって情報の共有が重要だから
金額の多寡に関わらず、話は通しておくものだと思う
2019/01/25(金) 18:10:00.94ID:CvGz6+aX
これは微妙なラインだなあ
お母さんが爺ちゃんの面倒見てて
お金の管理などしてるなら報告しなきゃいかんと思う。
爺ちゃんとお母さんは一緒に住んでも無いし
入院の手続きや世話などに関与してないなら報告する必要無しだと思う。
お母さんが爺ちゃんの面倒見てて
お金の管理などしてるなら報告しなきゃいかんと思う。
爺ちゃんとお母さんは一緒に住んでも無いし
入院の手続きや世話などに関与してないなら報告する必要無しだと思う。
2019/01/25(金) 18:12:28.52ID:hOzFWXC0
既に自立して親の庇護下にないなら基本的に報告の義務までは生じない
1人の大人として祖父と一対一で金のやり取りをしたに過ぎず、そこに母親は関係ない
母親が子離れ出来ていないように思える
1人の大人として祖父と一対一で金のやり取りをしたに過ぎず、そこに母親は関係ない
母親が子離れ出来ていないように思える
2019/01/25(金) 18:12:51.69ID:VF3AT2LK
2019/01/25(金) 18:12:53.62ID:Ngbsm8lI
>>42
子供にそこまでわかるかな?
子供にそこまでわかるかな?
2019/01/25(金) 18:13:36.75ID:hOzFWXC0
そうか、祖父が母親の庇護下にある状況を考えてなかったな
概ね>>42と同意見だ
概ね>>42と同意見だ
2019/01/25(金) 18:18:20.37ID:VF3AT2LK
>>42
32母が我が子が小遣いをもらった事を知ったって事は多少でも関わってるんじゃない?
32が母方祖父の入院を誰から聞いたのか、足りない物を頼んだのは誰なのか。よほど変な状況でない限り母親だと思うけど。
32母が我が子が小遣いをもらった事を知ったって事は多少でも関わってるんじゃない?
32が母方祖父の入院を誰から聞いたのか、足りない物を頼んだのは誰なのか。よほど変な状況でない限り母親だと思うけど。
2019/01/25(金) 18:26:05.18ID:rneTeMse
>>39
〇才以下だったら報告する、〇円以上だったら報告する、
みたいにマニュアルで決まってるものじゃなくて、相互の関係性によって違うので
そこんとこ自分で考えられる能力があなたには欠けてるんじゃないかな
ことはお金だけの話じゃないんだよ
たとえばあなたの先輩が、駅とかで困ってるあなたの母親を助けたとしよう
母親はその人があなたの先輩と知ってるのにあなたに言わず
あなたは先輩からその事を聞くことになった
こんな時、母親に「私が自分でお礼言ったんだから良いでしょ」と言われたら?
そんなふうに考えたら、
「父からお小遣いをもらっておきながら報告のない息子」に対してどう思うか
あなたのお母さんの気持ちが理解できないかな
他のレスしてる人も言ってるけど、報告が義務かどうかって言うより
周囲の人への気づかいができるかどうかって話なんだよ
〇才以下だったら報告する、〇円以上だったら報告する、
みたいにマニュアルで決まってるものじゃなくて、相互の関係性によって違うので
そこんとこ自分で考えられる能力があなたには欠けてるんじゃないかな
ことはお金だけの話じゃないんだよ
たとえばあなたの先輩が、駅とかで困ってるあなたの母親を助けたとしよう
母親はその人があなたの先輩と知ってるのにあなたに言わず
あなたは先輩からその事を聞くことになった
こんな時、母親に「私が自分でお礼言ったんだから良いでしょ」と言われたら?
そんなふうに考えたら、
「父からお小遣いをもらっておきながら報告のない息子」に対してどう思うか
あなたのお母さんの気持ちが理解できないかな
他のレスしてる人も言ってるけど、報告が義務かどうかって言うより
周囲の人への気づかいができるかどうかって話なんだよ
2019/01/25(金) 18:34:28.29ID:75qaq4GQ
パートの八方美人な同僚Aが嫌いになってしまった
Aはやたらと社員や派遣にへこへこする人で、そんなことしなくても全く仕事に支障はないのにやたら媚びている
その中に主みたいな派遣(社員より偉そうな人)がいるんだが、その派遣から話かけられると平気で延々と仕事中に話してたりもする
初めはあの派遣に嫌われるとマズイからしょうがないだろうくらいに思ってたけど(本人も言ってたし)、
最近はどう見たって二人ででかい声で楽しくお喋りしてるようにしか見えない
そのせいで、その派遣のことが大嫌いだった別のパートBからAはもの凄く嫌われていた
ただBは大人の対応だったのでAは自分が嫌われてるなんて思ってもいなかった
Bはこの前退職してしまったんだけど、辞める時にAにひどい仕打ちをしたようでAから凄く愚痴られた
Bはあの派遣を好きじゃないよと前から何度も教えてたのに、Aは平気でBのそばで派遣と仲良く仕事中喋ってた
それが原因だろと言っても全く理解してもらえなかった
そして今度は私に同じことをしだした
私が前から迷惑しててどうしても嫌な社員(Aも私も仕事では関わらない)のことをAに聞いてもらってたんだけど、
散々「ひどい!」だの「何でそんなことするんだろう!」とか言ってたくせに、結局その社員にもAはへこへこしていた
それを平気で私に当たり前のように言ってきたので正直キレそうになった
Bに嫌われてた〜っ!Bは大人げないと思わない?!て愚痴ってきたくせにまた同じことして嫌われて当然だとしか思えない
それなのに、最近塩対応になった私のことを別のパートに愚痴ってるらしい
こういう人を嫌うのは大人気ないことなんですか?
普通に無理としか思えません
Aはやたらと社員や派遣にへこへこする人で、そんなことしなくても全く仕事に支障はないのにやたら媚びている
その中に主みたいな派遣(社員より偉そうな人)がいるんだが、その派遣から話かけられると平気で延々と仕事中に話してたりもする
初めはあの派遣に嫌われるとマズイからしょうがないだろうくらいに思ってたけど(本人も言ってたし)、
最近はどう見たって二人ででかい声で楽しくお喋りしてるようにしか見えない
そのせいで、その派遣のことが大嫌いだった別のパートBからAはもの凄く嫌われていた
ただBは大人の対応だったのでAは自分が嫌われてるなんて思ってもいなかった
Bはこの前退職してしまったんだけど、辞める時にAにひどい仕打ちをしたようでAから凄く愚痴られた
Bはあの派遣を好きじゃないよと前から何度も教えてたのに、Aは平気でBのそばで派遣と仲良く仕事中喋ってた
それが原因だろと言っても全く理解してもらえなかった
そして今度は私に同じことをしだした
私が前から迷惑しててどうしても嫌な社員(Aも私も仕事では関わらない)のことをAに聞いてもらってたんだけど、
散々「ひどい!」だの「何でそんなことするんだろう!」とか言ってたくせに、結局その社員にもAはへこへこしていた
それを平気で私に当たり前のように言ってきたので正直キレそうになった
Bに嫌われてた〜っ!Bは大人げないと思わない?!て愚痴ってきたくせにまた同じことして嫌われて当然だとしか思えない
それなのに、最近塩対応になった私のことを別のパートに愚痴ってるらしい
こういう人を嫌うのは大人気ないことなんですか?
普通に無理としか思えません
2019/01/25(金) 18:35:51.30ID:1AGxLt2Q
さっきまでパソコンで書き込んでたから、
ID違うけど32です
何個か質問来てるから答えるわ。
祖父と母親は一緒に住んでないよ。
祖父は一人暮らしで、ボケてないし金の管理は自分でしてるんじゃないか?
今回の入院は、祖父が健康診断に引っかかって、検査に行き、その結果入院。
検査当日と検査結果を聞きに行くときは俺が付き添ったから、母親には俺が報告した形。
ちなみに母親が来れなかったのは仕事と旅行。入院当日は叔母が付き添った。
日用品は俺が祖父から直接頼まれた。
報告しなくてもいいって人もありがとう。
先輩とか彼女に置き換えると自分の至らなさがわかるな。身内だとなんか想像しにくい。
ID違うけど32です
何個か質問来てるから答えるわ。
祖父と母親は一緒に住んでないよ。
祖父は一人暮らしで、ボケてないし金の管理は自分でしてるんじゃないか?
今回の入院は、祖父が健康診断に引っかかって、検査に行き、その結果入院。
検査当日と検査結果を聞きに行くときは俺が付き添ったから、母親には俺が報告した形。
ちなみに母親が来れなかったのは仕事と旅行。入院当日は叔母が付き添った。
日用品は俺が祖父から直接頼まれた。
報告しなくてもいいって人もありがとう。
先輩とか彼女に置き換えると自分の至らなさがわかるな。身内だとなんか想像しにくい。
2019/01/25(金) 18:37:11.40ID:gWlwiPEG
仕事なのに好きとか嫌いとかでブーブー言ってられるのって平和っつーか暇だよね…
2019/01/25(金) 18:37:22.69ID:pznYXj3X
>>49
んで具体的にAの何が問題だと感じてるの?
んで具体的にAの何が問題だと感じてるの?
2019/01/25(金) 18:44:59.64ID:DbmWygnY
>>44
「自分と自分のじいちゃんの関係」と「自分の彼女と自分の先輩の関係」を同列に考えるって馬鹿だろ?
「自分と自分のじいちゃんの関係」と「自分の彼女と自分の先輩の関係」を同列に考えるって馬鹿だろ?
2019/01/25(金) 18:45:13.73ID:75qaq4GQ
>>52
八方美人であっちこっちにいい顔してるけど、結局Bとか私とか
いい顔する必要ない人には平気で失礼なことしてるとしか思えないんですけど
へこへこしてそれでAがうまくいってるなら勝手にすればいいけど、
苦手だってわかってる人のことを平気で褒め称えたり(本人にじゃなくて何故私に言う?)
されたら嫌になりませんか?
八方美人であっちこっちにいい顔してるけど、結局Bとか私とか
いい顔する必要ない人には平気で失礼なことしてるとしか思えないんですけど
へこへこしてそれでAがうまくいってるなら勝手にすればいいけど、
苦手だってわかってる人のことを平気で褒め称えたり(本人にじゃなくて何故私に言う?)
されたら嫌になりませんか?
55おさかなくわえた名無しさん
2019/01/25(金) 18:46:56.33ID:1AGxLt2Q2019/01/25(金) 18:49:20.44ID:fAmDh0HM
>>40,53
小遣いをもらった報告に拘る必要はなくて、交流情報の共有は必要ってだけのことだよ
小遣いをもらった報告に拘る必要はなくて、交流情報の共有は必要ってだけのことだよ
2019/01/25(金) 18:49:48.44ID:rneTeMse
2019/01/25(金) 18:50:24.15ID:fAmDh0HM
>>55
同列に考える必要はないけど、周囲への気配りという点では同じことだから例に出されてるんだよ
同列に考える必要はないけど、周囲への気配りという点では同じことだから例に出されてるんだよ
2019/01/25(金) 18:51:07.93ID:DbmWygnY
2019/01/25(金) 18:53:31.92ID:pznYXj3X
2019/01/25(金) 18:53:42.73ID:1AGxLt2Q
>>58
なるほどね。
気配りって難しいわ。
他人には気を遣いすぎってよく言われるがその分家族に対してそれができてないのは自分でも自覚してる。あんまり母親にいい感情がないのも理由なんだろうな。
まあ情報の共有だって思って今後は家族にもしっかりやってくわ。
なるほどね。
気配りって難しいわ。
他人には気を遣いすぎってよく言われるがその分家族に対してそれができてないのは自分でも自覚してる。あんまり母親にいい感情がないのも理由なんだろうな。
まあ情報の共有だって思って今後は家族にもしっかりやってくわ。
2019/01/25(金) 18:58:32.91ID:1AGxLt2Q
なんか俺が世間知らずなだけで世の中的にはいちいち報告するもんなのかな?と思って書き込んだから俺自身の意見がブレブレですまんな。
親族と他人では例えの比較にならない気はしつつも気配りの問題と言われると、俺にはそれが足りてない自覚があるから、そういうもんなのかなーと思った。
母親のキレ方も尋常じゃなかったから、自分が間違ってるのかと思ってたし。
親族と他人では例えの比較にならない気はしつつも気配りの問題と言われると、俺にはそれが足りてない自覚があるから、そういうもんなのかなーと思った。
母親のキレ方も尋常じゃなかったから、自分が間違ってるのかと思ってたし。
2019/01/25(金) 19:00:31.37ID:pznYXj3X
2019/01/25(金) 19:01:14.49ID:75qaq4GQ
>>57
嫌いです
Aは自分が逆のことをされたら(知らなくてAが苦手な社員の話になった時)もの凄い嫌な顔をしてきたので
自分が苦手な人の話をされるのって嫌なもんだと思うんだけど
Bのことを「大人気ない」で片づけたのが理解できなかった
私のことも「大人気ない」で済ますのかと思うと腹が立った
でもこういうのに腹を立てること自体が大人気ないのかとわからなくなった
嫌いです
Aは自分が逆のことをされたら(知らなくてAが苦手な社員の話になった時)もの凄い嫌な顔をしてきたので
自分が苦手な人の話をされるのって嫌なもんだと思うんだけど
Bのことを「大人気ない」で片づけたのが理解できなかった
私のことも「大人気ない」で済ますのかと思うと腹が立った
でもこういうのに腹を立てること自体が大人気ないのかとわからなくなった
2019/01/25(金) 19:03:15.61ID:DbmWygnY
>>62
成人している子供が小遣いもらったからって尋常じゃないキレ方するって……それもう更年期障害とかじゃねぇの?
なんかやたらと君をおかしい扱いしたい奴がいるけどほんと気にしなくていいよ
話の流れで「今日お見舞いに行った時に小遣いもらったわ〜」って話ぐらいは出るだろうけど会う予定も無い母親にわざわざ報告するような奴はいないよ
成人している子供が小遣いもらったからって尋常じゃないキレ方するって……それもう更年期障害とかじゃねぇの?
なんかやたらと君をおかしい扱いしたい奴がいるけどほんと気にしなくていいよ
話の流れで「今日お見舞いに行った時に小遣いもらったわ〜」って話ぐらいは出るだろうけど会う予定も無い母親にわざわざ報告するような奴はいないよ
2019/01/25(金) 19:06:09.87ID:75qaq4GQ
2019/01/25(金) 19:08:10.65ID:56J79l0d
2019/01/25(金) 19:10:00.94ID:rneTeMse
>>64
大人げないと思ってそれでいいじゃん
理解できないと思えばそれでいいじゃん
どうもあなたの書き込みを読んでると
「理解できる人間でないといけない」「大人げない人間であってはいけない」
みたいな思いこみがあるように感じる
「あー私おとなげないわー」
「まあ私のおつむじゃ理解できない人だっているよね―世間は広いわー」
ですませればいいのに
おまけに「こうですよね!」って他人に同意求めるとか
自分からすすんで嫌な事を考えてストレス抱えこんでるように見える
大人げないと思ってそれでいいじゃん
理解できないと思えばそれでいいじゃん
どうもあなたの書き込みを読んでると
「理解できる人間でないといけない」「大人げない人間であってはいけない」
みたいな思いこみがあるように感じる
「あー私おとなげないわー」
「まあ私のおつむじゃ理解できない人だっているよね―世間は広いわー」
ですませればいいのに
おまけに「こうですよね!」って他人に同意求めるとか
自分からすすんで嫌な事を考えてストレス抱えこんでるように見える
69おさかなくわえた名無しさん
2019/01/25(金) 19:12:02.16ID:YKm0z0VG2019/01/25(金) 19:14:42.07ID:rneTeMse
>>66
要するに、バカにされて、舐められて怒ってるので
そのことをネット民に言いつけて
「こんな人は皆も嫌いだよね!」って主張したくて書き込んだの?
「大人げないことなんですか?」って質問はカモフラ?
そういうのは身近な友達に言いなよ・・・
要するに、バカにされて、舐められて怒ってるので
そのことをネット民に言いつけて
「こんな人は皆も嫌いだよね!」って主張したくて書き込んだの?
「大人げないことなんですか?」って質問はカモフラ?
そういうのは身近な友達に言いなよ・・・
2019/01/25(金) 19:19:34.76ID:fAmDh0HM
>>62
言う必要があるって意見の人はそもそも母親がおかしいおかしくないの話はしてなくて、配慮はいるよって意見だと思う
ただ、異常なほどキレる事でもないとは思うけど、そこの感覚は人それぞれだし、その母を見てないから何とも言い難い
ただ、異常だと感じたら距離おくのは正解だ思う
距離を置いても絶縁じゃない限りは、最低限の情報共有しとくのが無難
言う必要があるって意見の人はそもそも母親がおかしいおかしくないの話はしてなくて、配慮はいるよって意見だと思う
ただ、異常なほどキレる事でもないとは思うけど、そこの感覚は人それぞれだし、その母を見てないから何とも言い難い
ただ、異常だと感じたら距離おくのは正解だ思う
距離を置いても絶縁じゃない限りは、最低限の情報共有しとくのが無難
2019/01/25(金) 19:22:23.47ID:75qaq4GQ
>>70
それだったら本当に友人に言ってますよ・・・
AからBのこと言われた時に「これであなたも私のこと嫌ってたら人間不信になる!」って言われて
それが凄く重荷になってました
だから嫌ってはいけない?かわいそう?大人気ない?とか思ってました
そしてストレスがたまってた
このまま必要最低限の対応にとどめるようにします
それだったら本当に友人に言ってますよ・・・
AからBのこと言われた時に「これであなたも私のこと嫌ってたら人間不信になる!」って言われて
それが凄く重荷になってました
だから嫌ってはいけない?かわいそう?大人気ない?とか思ってました
そしてストレスがたまってた
このまま必要最低限の対応にとどめるようにします
2019/01/25(金) 19:25:02.79ID:PlWsI+/W
2019/01/25(金) 19:27:35.49ID:rneTeMse
2019/01/25(金) 19:35:24.23ID:xxu4dcbq
>>62
報告しない派も結構いると思う
28の息子に対して報告しなさいと思わないし
28の孫にお駄賃あげて母親に報告してほしいと思わない
母親はキレて何て言ってた?
報告してほしい理由わからなかった?
報告しない派も結構いると思う
28の息子に対して報告しなさいと思わないし
28の孫にお駄賃あげて母親に報告してほしいと思わない
母親はキレて何て言ってた?
報告してほしい理由わからなかった?
2019/01/25(金) 19:52:54.54ID:75qaq4GQ
2019/01/25(金) 20:05:57.91ID:rneTeMse
>>76
え?自分で思う事を辛く感じるならまだしも
「他人が他人を大人げないと言う」ことが「無理」とか、
あなたはどれだけ傲慢なの?
他人が他人を評価することくらい自由にさせてあげなよ
それをやめさせたいなら説得しなよ
それが面倒とか思うなら自由にさせてあげなよ
そのくせ
>「これであなたも私のこと嫌ってたら人間不信になる!」って言われて
>それが凄く重荷になってました
>だから嫌ってはいけない?かわいそう?大人気ない?とか思ってました
みたいに、他人の評価にすごく振り回されてるあたりに見える「自己」の無さ
自分の中のいろんな価値観が確立してないのかな?
まだ若いのかも知れないけど、もうちょっと自分なりの考えをきちんと持った方が良いよ
え?自分で思う事を辛く感じるならまだしも
「他人が他人を大人げないと言う」ことが「無理」とか、
あなたはどれだけ傲慢なの?
他人が他人を評価することくらい自由にさせてあげなよ
それをやめさせたいなら説得しなよ
それが面倒とか思うなら自由にさせてあげなよ
そのくせ
>「これであなたも私のこと嫌ってたら人間不信になる!」って言われて
>それが凄く重荷になってました
>だから嫌ってはいけない?かわいそう?大人気ない?とか思ってました
みたいに、他人の評価にすごく振り回されてるあたりに見える「自己」の無さ
自分の中のいろんな価値観が確立してないのかな?
まだ若いのかも知れないけど、もうちょっと自分なりの考えをきちんと持った方が良いよ
2019/01/25(金) 20:13:39.30ID:75qaq4GQ
2019/01/25(金) 20:28:22.45ID:1AGxLt2Q
32です。
フォローしてくれてる人も、情報共有大事!って人もありがとう
いろんな意見があって参考になるよ。
>>75
最初はラインでお小遣いもらったの?と来て、勤務中だったから返さなかったら電話きた。
あんたお小遣いもらったの?!言わないの?!なんで言わないの?!いくらもらったの?!って言われ、日用品を買った話と金額を報告した次からはすぐ言って、で終わった。理由はわからんなあ。
上で誰か言ってる人いたが、うちの母親は起伏が激しく常時更年期みたいな感じのタイプではあるので、キレてる時は常に↑みたいな感じ。
祖父が母親にどういう伝え方したのかは知らない。
フォローしてくれてる人も、情報共有大事!って人もありがとう
いろんな意見があって参考になるよ。
>>75
最初はラインでお小遣いもらったの?と来て、勤務中だったから返さなかったら電話きた。
あんたお小遣いもらったの?!言わないの?!なんで言わないの?!いくらもらったの?!って言われ、日用品を買った話と金額を報告した次からはすぐ言って、で終わった。理由はわからんなあ。
上で誰か言ってる人いたが、うちの母親は起伏が激しく常時更年期みたいな感じのタイプではあるので、キレてる時は常に↑みたいな感じ。
祖父が母親にどういう伝え方したのかは知らない。
2019/01/25(金) 20:31:44.81ID:VIykOADd
2019/01/25(金) 20:35:18.81ID:qNdt5IxX
2019/01/25(金) 20:43:22.53ID:gWlwiPEG
煽りたいだけのアホが
2019/01/25(金) 21:18:09.21ID:/uwsL6rs
2019/01/25(金) 21:41:19.06ID:OyE5XEfV
>>81
気持ち悪い
気持ち悪い
2019/01/25(金) 21:54:05.94ID:SLD1MYgU
2019/01/25(金) 22:02:20.98ID:lATUAZwE
長文です、すみません
母の部屋の襖紙をシールタイプのやつで張り替えました
二枚やって一枚はうまくやれたのにもう一枚がしわっしわになってしまい直そうと色々調べたんですがアイロンタイプや水で濡らすタイプの情報ばかりで困ってます
見つけた方法では針で穴を開けて空気を出すやつは試しましたがなぜか膨らんだままだし、濡れたタオルでゴシゴシするというのも撥水タイプなのか湿りもしません
また張り替えたらいいのかと思ったけどしわっしわの上からやってもボコボコになるだろうから貼った物を剥がすしかないかと考えたけど、元々の紙も一緒に剥がれビリビリになって段差だらけになりそうです
この間きつい事を言ってしまったのでそのお詫びに襖の張り替えとタンスの買い換えをしたのに襖は失敗、タンスは注文後に入荷待ちになって届くのはしばらく先になったしで全然お詫びになってません
せめて襖ぐらいはすぐ直したいのでどうか知恵をかしてください
よろしくお願いします!
母の部屋の襖紙をシールタイプのやつで張り替えました
二枚やって一枚はうまくやれたのにもう一枚がしわっしわになってしまい直そうと色々調べたんですがアイロンタイプや水で濡らすタイプの情報ばかりで困ってます
見つけた方法では針で穴を開けて空気を出すやつは試しましたがなぜか膨らんだままだし、濡れたタオルでゴシゴシするというのも撥水タイプなのか湿りもしません
また張り替えたらいいのかと思ったけどしわっしわの上からやってもボコボコになるだろうから貼った物を剥がすしかないかと考えたけど、元々の紙も一緒に剥がれビリビリになって段差だらけになりそうです
この間きつい事を言ってしまったのでそのお詫びに襖の張り替えとタンスの買い換えをしたのに襖は失敗、タンスは注文後に入荷待ちになって届くのはしばらく先になったしで全然お詫びになってません
せめて襖ぐらいはすぐ直したいのでどうか知恵をかしてください
よろしくお願いします!
2019/01/25(金) 22:20:34.47ID:/uwsL6rs
2019/01/25(金) 22:26:48.95ID:lATUAZwE
>>87
レスありがとうございます
シール剥がしは紙に紙だからおそらく無意味ではないかと思うんですがこの際試してみてもいいですね
諸々剥がして一からやれるほどの器用さがないので躊躇してます
シールタイプもお手軽に出来そうという安易な考えから手を出してしまった感じです
レスありがとうございます
シール剥がしは紙に紙だからおそらく無意味ではないかと思うんですがこの際試してみてもいいですね
諸々剥がして一からやれるほどの器用さがないので躊躇してます
シールタイプもお手軽に出来そうという安易な考えから手を出してしまった感じです
2019/01/25(金) 22:39:43.84ID:/uwsL6rs
>>88
DIYなんぞどうせトライアンドエラーの繰り返しなんだから、そんなに気にしなくて良しw
昔の襖だって、剥がしてみたら下の紙は誰ぞの手紙だったりするし、案外テキトーだよ
全部取り払った場合は新聞紙なりホームセンターで売ってるような襖の下張り紙なり貼っておけばいい
かく言う自分もやわやわの障子とか網戸とか作っているさw
DIYなんぞどうせトライアンドエラーの繰り返しなんだから、そんなに気にしなくて良しw
昔の襖だって、剥がしてみたら下の紙は誰ぞの手紙だったりするし、案外テキトーだよ
全部取り払った場合は新聞紙なりホームセンターで売ってるような襖の下張り紙なり貼っておけばいい
かく言う自分もやわやわの障子とか網戸とか作っているさw
2019/01/25(金) 22:49:55.10ID:lATUAZwE
2019/01/25(金) 23:00:40.51ID:k9aRkzXo
>>90
締めちゃったっぽいけど回答っぽいの見つけたよ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015930440
穴を2カ所あけて片方から注射器でノリを注入、反対側の穴に向かってローラーで押し出すらしい
開き直ってカッターで切って再度ノリつけて、切り込み部分はラメ入りボンドとかで装飾しちゃうとか
修正にしても張り替えにしてもがんばって!
締めちゃったっぽいけど回答っぽいの見つけたよ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015930440
穴を2カ所あけて片方から注射器でノリを注入、反対側の穴に向かってローラーで押し出すらしい
開き直ってカッターで切って再度ノリつけて、切り込み部分はラメ入りボンドとかで装飾しちゃうとか
修正にしても張り替えにしてもがんばって!
2019/01/25(金) 23:06:52.79ID:SrNhjmH0
いい年した自分に対して母親が、出掛けると言うと
誰と行くかいちいち聞いてきてうっとうしい
誰と行くかいちいち聞いてきてうっとうしい
2019/01/25(金) 23:11:41.30ID:lATUAZwE
>>91
わざわざ貼っていただいてありがとうございます!
壁紙でも検索してみたら良かったです
注射器なんか売ってるんだろうかと思って今さっと見てみましたが買えるんですね
針ではなさそうだけど糊を注入できそうなのはダイソーにもあるようなので覗いてみます
ありがとうございます、頑張ります
わざわざ貼っていただいてありがとうございます!
壁紙でも検索してみたら良かったです
注射器なんか売ってるんだろうかと思って今さっと見てみましたが買えるんですね
針ではなさそうだけど糊を注入できそうなのはダイソーにもあるようなので覗いてみます
ありがとうございます、頑張ります
2019/01/25(金) 23:22:54.37ID:mtUvS4ZS
2019/01/26(土) 01:29:28.88ID:FCCYnuU+
愚痴&相談
我が家は玄関1つの2世帯。姉夫婦とその子供、父私で暮らしているんだけど、最近姉夫婦が喧嘩して義兄が私と父の居住スペースにある物置で生活してる。
それは別に構わないんだが、トイレや洗面台、風呂の使い方がとにかく汚い。トイレは絶対に流さないし、洗面台は髪の毛だらけ。風呂は毎回シャワーから水が垂れてるし風呂の鏡も石鹸や歯磨き粉が飛び散りまくり
洗面台の髪の毛や風呂の使い方が汚いのはまだ許せるとしても、トイレ流さないのは本当に気持ち悪いからやめてほしいんだけど、どうしたら良いだろうか
元々家族仲悪いし、父も義兄に強く言えないみたいで誰も注意出来なくて困ってる
これはもう我慢し続けるしかないんだろうか…
我が家は玄関1つの2世帯。姉夫婦とその子供、父私で暮らしているんだけど、最近姉夫婦が喧嘩して義兄が私と父の居住スペースにある物置で生活してる。
それは別に構わないんだが、トイレや洗面台、風呂の使い方がとにかく汚い。トイレは絶対に流さないし、洗面台は髪の毛だらけ。風呂は毎回シャワーから水が垂れてるし風呂の鏡も石鹸や歯磨き粉が飛び散りまくり
洗面台の髪の毛や風呂の使い方が汚いのはまだ許せるとしても、トイレ流さないのは本当に気持ち悪いからやめてほしいんだけど、どうしたら良いだろうか
元々家族仲悪いし、父も義兄に強く言えないみたいで誰も注意出来なくて困ってる
これはもう我慢し続けるしかないんだろうか…
2019/01/26(土) 01:35:54.04ID:tHo+kRXO
追い出せない理由がわからん
2019/01/26(土) 01:46:36.24ID:5Zwqa8eM
終電がない状態でタクシーに乗ったらお釣りが明らかに千円以上少なくて
え?おかしくない?って言ったら
あ、ごめーんって軽い調子て言われたのがむかつく
時間的にも電車のない時間だから酔ってるって思われたんだろうけど
女で一人でタクシー乗ったらぼったくられるんだろうな
六千円以上の距離でタクシー乗ってるのにこの対応はありえんと思ったわ
酔ってなかったらその差額は運転手の懐に入ってたんだろうなー
だいたい今の運転手は忘れ物があった時用に領収書渡すのけどその運ちゃんは渡してこなかったもんな
後になって色々気付いて嫌になる
きっと勘の良い人だったらその場で気付いてちゃんと文句言えたんだろうな。。。鈍臭い自分が嫌
え?おかしくない?って言ったら
あ、ごめーんって軽い調子て言われたのがむかつく
時間的にも電車のない時間だから酔ってるって思われたんだろうけど
女で一人でタクシー乗ったらぼったくられるんだろうな
六千円以上の距離でタクシー乗ってるのにこの対応はありえんと思ったわ
酔ってなかったらその差額は運転手の懐に入ってたんだろうなー
だいたい今の運転手は忘れ物があった時用に領収書渡すのけどその運ちゃんは渡してこなかったもんな
後になって色々気付いて嫌になる
きっと勘の良い人だったらその場で気付いてちゃんと文句言えたんだろうな。。。鈍臭い自分が嫌
2019/01/26(土) 01:55:09.54ID:j/ZO4H7s
>>95
なんでトイレ流さないの?
なんでトイレ流さないの?
2019/01/26(土) 02:03:44.28ID:zLkQ7FGg
2019/01/26(土) 02:15:19.56ID:ZXLcv3zb
2019/01/26(土) 02:40:45.34ID:FCCYnuU+
2019/01/26(土) 02:47:11.27ID:0mN1hPRU
愚痴。
一昨年か去年かは忘れたけど同僚(女。以下A)が母親を亡くして、忌引休暇後の初出勤の日ぽろぽろ泣きながら仕事してた。
別に声上げながらとかじゃなくて静かに涙をぽろぽろこぼしながら仕事してた。
先日私の父親が亡くなった。休暇中は実感がなくて全く泣けなかったのになぜか仕事してるとふと父親のことを思い出して泣きそうになる。
でもAのことをほかの同僚が「Aが泣きながら仕事しててみっともなかった」「その日はミスも多くて迷惑だった」「悲劇のヒロイン」とかめちゃくちゃに言ってたのを思い出して堪えて仕事した。
同僚に「親が死んだのに全然悲しそうじゃない。いつも通りすぎて怖い。人としておかしい」って陰口叩かれてた。
どっちに転んでも何か言われるなら我慢しなきゃよかったのかな。
一昨年か去年かは忘れたけど同僚(女。以下A)が母親を亡くして、忌引休暇後の初出勤の日ぽろぽろ泣きながら仕事してた。
別に声上げながらとかじゃなくて静かに涙をぽろぽろこぼしながら仕事してた。
先日私の父親が亡くなった。休暇中は実感がなくて全く泣けなかったのになぜか仕事してるとふと父親のことを思い出して泣きそうになる。
でもAのことをほかの同僚が「Aが泣きながら仕事しててみっともなかった」「その日はミスも多くて迷惑だった」「悲劇のヒロイン」とかめちゃくちゃに言ってたのを思い出して堪えて仕事した。
同僚に「親が死んだのに全然悲しそうじゃない。いつも通りすぎて怖い。人としておかしい」って陰口叩かれてた。
どっちに転んでも何か言われるなら我慢しなきゃよかったのかな。
2019/01/26(土) 03:11:38.06ID:LwNOLn1m
>>102
陰口言う馬鹿ってどこにでも居るし何しても言うし気にするだけ無駄だよ
陰口言う馬鹿ってどこにでも居るし何しても言うし気にするだけ無駄だよ
2019/01/26(土) 03:24:01.27ID:/koFqfee
>>102
他人の気持ちを推し量れないアホに振り回されていいことなんて何一つないよ
他人の気持ちを推し量れないアホに振り回されていいことなんて何一つないよ
2019/01/26(土) 03:48:32.05ID:ZXLcv3zb
2019/01/26(土) 08:11:27.12ID:WYtjQ2n0
>>102
地獄のような職場だな
地獄のような職場だな
2019/01/26(土) 08:49:29.73ID:4yufTcw7
2019/01/26(土) 08:49:57.31ID:3SLhXUAm
2019/01/26(土) 09:01:50.20ID:bvXSS9YC
>>95
姉の夫なんだから姉に責任とらせろ
仲良くないなら尚更、姉の尻拭いなんかする必要はない
一つ屋根の下とはいえ、義兄の実家でもないし、仲良くもない95世帯に居座ってること事態が凄く異常な状態
普通に考えて、夫婦喧嘩して特別仲良くもない義実家に帰るやつなんていないでしょ
百歩譲って、姉が居座ってるなら仕方ないけど、他人の家での振る舞いがまともに出来ない人間は追い出していい
招かれざる客をもてなす必要がどこにあるの?
姉に引き取らせるか、姉が引き取らないなら出ていってもらうかの二択しかないのに、置いてあげてる意味が分からないわ
姉の夫なんだから姉に責任とらせろ
仲良くないなら尚更、姉の尻拭いなんかする必要はない
一つ屋根の下とはいえ、義兄の実家でもないし、仲良くもない95世帯に居座ってること事態が凄く異常な状態
普通に考えて、夫婦喧嘩して特別仲良くもない義実家に帰るやつなんていないでしょ
百歩譲って、姉が居座ってるなら仕方ないけど、他人の家での振る舞いがまともに出来ない人間は追い出していい
招かれざる客をもてなす必要がどこにあるの?
姉に引き取らせるか、姉が引き取らないなら出ていってもらうかの二択しかないのに、置いてあげてる意味が分からないわ
2019/01/26(土) 09:19:00.42ID:DngmTtxw
2019/01/26(土) 09:35:53.93ID:3SLhXUAm
2019/01/26(土) 09:44:50.62ID:/tZNRkgx
姉世帯のトイレで●して流さず、洗面台を髪の毛だらけにしてやればいい
2019/01/26(土) 09:57:46.83ID:/koFqfee
>>107
元レスだと釣りを駄賃として貰ったと書いてあるけど
元レスだと釣りを駄賃として貰ったと書いてあるけど
114おさかなくわえた名無しさん
2019/01/26(土) 10:05:55.15ID:kc15/q+o 職場の飲み会についてなんだが
時間と金と労力のムダだしずっと欠席してたら出ろよって言われた
それでも出ないけどな
次からは強制にするとかイミフなこと言ってるけど好きなもん同士で勝手にやってりゃいいのに
他人巻き込むなや
時間と金と労力のムダだしずっと欠席してたら出ろよって言われた
それでも出ないけどな
次からは強制にするとかイミフなこと言ってるけど好きなもん同士で勝手にやってりゃいいのに
他人巻き込むなや
2019/01/26(土) 11:18:53.42ID:4yufTcw7
>>113
>ウエットティッシュとかボールペンとか日用品を頼まれ、総額が2千円。
>そしたら祖父が買い物代とお駄賃で5千円くれたんだ。
これはお釣りとは言えないと思うわ
本人もお駄賃って書いてるし
どこ読んでお釣りだと認識したの?
>ウエットティッシュとかボールペンとか日用品を頼まれ、総額が2千円。
>そしたら祖父が買い物代とお駄賃で5千円くれたんだ。
これはお釣りとは言えないと思うわ
本人もお駄賃って書いてるし
どこ読んでお釣りだと認識したの?
2019/01/26(土) 11:31:48.88ID:w4nnlzwC
買い物終わった後に日用品代2,000円と5,000円札渡した話だよね
それにお釣りを貰ったとしても小銭じゃないんだから親に報告はする
それは子供とママの関係ではなく大人としての親戚づきあい
それにお釣りを貰ったとしても小銭じゃないんだから親に報告はする
それは子供とママの関係ではなく大人としての親戚づきあい
2019/01/26(土) 11:35:23.97ID:bvXSS9YC
2019/01/26(土) 11:41:24.04ID:LbOI8wcJ
>>101
108に同意。
同じ屋根の下だろうが別世帯の住居スペースに侵入してるんだよ。
お父さんが強く言えないのは姉夫婦に老後の面倒を見てもらいたいからじゃない?姉婿も姉もそれが分かってるから甘えてるのかも。
あなたも姉夫婦に一生面倒見てもらわないとダメなら仕方ないけど、違うならさっさと独立すべきだと思うよ。
108に同意。
同じ屋根の下だろうが別世帯の住居スペースに侵入してるんだよ。
お父さんが強く言えないのは姉夫婦に老後の面倒を見てもらいたいからじゃない?姉婿も姉もそれが分かってるから甘えてるのかも。
あなたも姉夫婦に一生面倒見てもらわないとダメなら仕方ないけど、違うならさっさと独立すべきだと思うよ。
2019/01/26(土) 11:52:57.07ID:LbOI8wcJ
2019/01/26(土) 11:54:57.88ID:zLkQ7FGg
>116は
>ウエットティッシュとかボールペンとか日用品を頼まれ、総額が2千円。
>そしたら祖父が買い物代とお駄賃で5千円くれたんだ。
を7千円だと読んでるのか
国語も満足にできない小学生か何かか?
駄賃の3000円なんて小銭だろうに金銭感覚も子供だな
>ウエットティッシュとかボールペンとか日用品を頼まれ、総額が2千円。
>そしたら祖父が買い物代とお駄賃で5千円くれたんだ。
を7千円だと読んでるのか
国語も満足にできない小学生か何かか?
駄賃の3000円なんて小銭だろうに金銭感覚も子供だな
2019/01/26(土) 12:09:37.44ID:oIvisVZm
>>101
自分が注意するっていう選択肢はないの?
家は姉夫婦が買ったとかで101と父は肩身が狭いの?
それなら注意しにくいのわかるけど違うなら全く理解できない
トイレは流れてないの見つけるたび本人呼んで流させるか姉を呼んで流させる、本人にはうちのを使うなら水回りは綺麗に使うか汚したら掃除してねと言い、できないなら姉にさせる
そうすりゃ姉から旦那にあんたちゃんとしろよと話もいくでしょう
綺麗に使うって当たり前のことだよ
自分が注意するっていう選択肢はないの?
家は姉夫婦が買ったとかで101と父は肩身が狭いの?
それなら注意しにくいのわかるけど違うなら全く理解できない
トイレは流れてないの見つけるたび本人呼んで流させるか姉を呼んで流させる、本人にはうちのを使うなら水回りは綺麗に使うか汚したら掃除してねと言い、できないなら姉にさせる
そうすりゃ姉から旦那にあんたちゃんとしろよと話もいくでしょう
綺麗に使うって当たり前のことだよ
122おさかなくわえた名無しさん
2019/01/26(土) 12:32:50.16ID:JKJowSDp 大学(短大含む)を卒業した人に質問です。
学費・生活費(一人暮らしした場合)等で、親に負担してもらったお金は幾ら程でしたか?
地方住まいなのですが、子供が遠方で一人暮らししつつ大学を出るとなれば、国立でも一千万は固いでしょうか。
私自身は短大でしかも実家から通っていた為、300万ちょっとだったと思う、と親から言われています。
大体の額で良いので、親御さんから伺った事のある方、宜しくお願いします。
学費・生活費(一人暮らしした場合)等で、親に負担してもらったお金は幾ら程でしたか?
地方住まいなのですが、子供が遠方で一人暮らししつつ大学を出るとなれば、国立でも一千万は固いでしょうか。
私自身は短大でしかも実家から通っていた為、300万ちょっとだったと思う、と親から言われています。
大体の額で良いので、親御さんから伺った事のある方、宜しくお願いします。
2019/01/26(土) 13:21:53.83ID:KmyWcUga
2019/01/26(土) 13:26:12.07ID:KmyWcUga
ちょっと元レスから読み直してみたけどやっぱ>>36の馬鹿さ加減がダントツだな
「祖父と孫」の関係と「彼女と『俺』の先輩」と同列に扱うとかその思考回路に恐怖すら感じるわ
絶対リアルでこんな奴に絡まれたくないわ
「祖父と孫」の関係と「彼女と『俺』の先輩」と同列に扱うとかその思考回路に恐怖すら感じるわ
絶対リアルでこんな奴に絡まれたくないわ
2019/01/26(土) 13:42:13.84ID:Aza57YTm
32の件は小遣いを祖父からもらったのを
すぐに祖父に母からお礼を言えなかったから
母が怒っただけ。
母からお礼がないと母が周りから色々言われる
んだよ。それが面倒だから息子にキレたんだろうよ。
すぐに祖父に母からお礼を言えなかったから
母が怒っただけ。
母からお礼がないと母が周りから色々言われる
んだよ。それが面倒だから息子にキレたんだろうよ。
2019/01/26(土) 13:55:42.92ID:/koFqfee
2019/01/26(土) 13:59:06.46ID:Aza57YTm
2019/01/26(土) 14:03:54.77ID:YIUL3LuW
愚痴
とにかく細いのが自慢という女性に理不尽に目の敵にされることが多い
手に痺れを感じて整形外科に行った
ストレートネックだったが、首の骨が腕へ通じる神経を傷つけていたのが原因だった
で、併設のリハビリルームというところでマッサージを受けストレッチを教われと医師に言われたので診察後にそこに行ったのだが、そこに紅一点の女性がいて私を担当したときに何故か非常にイライラしていて、「太りすぎだと肩凝るんですよ!」といきなり決めつけられた
確かに彼女は腕の骨が浮いて見えるほど細く、美容体重をはるかに下回っているとは思ったが、自分も身長から算出される標準体重より4キロ軽かったし、体脂肪も当時の年齢平均より下だったのでそこまで毛嫌いされるようなデブという認識はなかった
客先常駐のSEをしていた時も、他社から来ていた細いのが自慢(170センチ位で40キロ前半くらい)の女性が私の事を聞こえるように「○さんてデブじゃん」と喫煙所仲間の男性たちと話していた
初対面や殆ど関わりのない相手にそこまで敵意むき出しにされるというのが分からないし、他人の体型をそこまで貶める必要があるのかと驚いた
とにかく細いのが自慢という女性に理不尽に目の敵にされることが多い
手に痺れを感じて整形外科に行った
ストレートネックだったが、首の骨が腕へ通じる神経を傷つけていたのが原因だった
で、併設のリハビリルームというところでマッサージを受けストレッチを教われと医師に言われたので診察後にそこに行ったのだが、そこに紅一点の女性がいて私を担当したときに何故か非常にイライラしていて、「太りすぎだと肩凝るんですよ!」といきなり決めつけられた
確かに彼女は腕の骨が浮いて見えるほど細く、美容体重をはるかに下回っているとは思ったが、自分も身長から算出される標準体重より4キロ軽かったし、体脂肪も当時の年齢平均より下だったのでそこまで毛嫌いされるようなデブという認識はなかった
客先常駐のSEをしていた時も、他社から来ていた細いのが自慢(170センチ位で40キロ前半くらい)の女性が私の事を聞こえるように「○さんてデブじゃん」と喫煙所仲間の男性たちと話していた
初対面や殆ど関わりのない相手にそこまで敵意むき出しにされるというのが分からないし、他人の体型をそこまで貶める必要があるのかと驚いた
2019/01/26(土) 14:06:08.73ID:tHo+kRXO
既読無視された事で、蔑ろにされた感に火がついたというかダメ押しされたというか、なのかね
2019/01/26(土) 14:14:55.31ID:/koFqfee
>>128
そのエピソードにおける女性の問題点は、初対面や関わりのない相手に対しても悪意や敵意を振りまいていることであって
女性本人が痩せていることや君自身が太っていることは本質的な問題ではない
むしろ、太っている人を目の敵にしている、という評価は単なる決めつけでしかなく
それこそ関わりが薄い君が決めつけるというのは
ベクトルが違えどその女性たちと同様の振る舞いをしていることに他ならない
世の中にはいきなり不躾なことを言う人がいるものなのだな
陰口を言う人もいるものなのだな
自分はああはならないようにしよう、と自戒することが大切です
そのエピソードにおける女性の問題点は、初対面や関わりのない相手に対しても悪意や敵意を振りまいていることであって
女性本人が痩せていることや君自身が太っていることは本質的な問題ではない
むしろ、太っている人を目の敵にしている、という評価は単なる決めつけでしかなく
それこそ関わりが薄い君が決めつけるというのは
ベクトルが違えどその女性たちと同様の振る舞いをしていることに他ならない
世の中にはいきなり不躾なことを言う人がいるものなのだな
陰口を言う人もいるものなのだな
自分はああはならないようにしよう、と自戒することが大切です
2019/01/26(土) 14:20:49.08ID:/2MhB2sQ
2019/01/26(土) 14:23:41.93ID:keJjCkIc
>>128
細い、以外に容姿的な面で自慢する所がない人ほど攻撃的になる印象
細い以外にも容姿的美点のある人を、太っているとかと貶めるの
昔、あるテレビ番組にて
無名の女性タレント(かなり痩せていた)がマリリン・モンローをデブ呼ばわりして、容姿とか徹底的に貶めていて
スタジオ中ドン引きさせていた
細い、以外に容姿的な面で自慢する所がない人ほど攻撃的になる印象
細い以外にも容姿的美点のある人を、太っているとかと貶めるの
昔、あるテレビ番組にて
無名の女性タレント(かなり痩せていた)がマリリン・モンローをデブ呼ばわりして、容姿とか徹底的に貶めていて
スタジオ中ドン引きさせていた
2019/01/26(土) 14:24:52.21ID:ZXzvXwLo
モデル体型並みに細い女性がやせ〜普通体型くらいの女に厳しいのあるあるだからしょうがない
2019/01/26(土) 14:31:28.01ID:/tZNRkgx
2019/01/26(土) 14:59:37.48ID:7/4+UYMK
職場の先輩と関係が険悪になった
他の人が放置してた備品を片付けたことが原因
誰かが用意してたものかもしれないのに片付けるなど言語道断だと
そのあとすぐに備品を放置してた人が戻ってきて「片付けるの忘れてた」と言ったので
その場はおさまった
数日後上司から別室に呼ばれて注意を受けた
私が他人の用意してた備品を勝手によそにやったと聞いたと言われた
一応あったことすべてを話したけど厳重注意された
これもう職場に居場所ないよね取り返しのつかないミスをしたし
転職活動したほうがいいかな
他の人が放置してた備品を片付けたことが原因
誰かが用意してたものかもしれないのに片付けるなど言語道断だと
そのあとすぐに備品を放置してた人が戻ってきて「片付けるの忘れてた」と言ったので
その場はおさまった
数日後上司から別室に呼ばれて注意を受けた
私が他人の用意してた備品を勝手によそにやったと聞いたと言われた
一応あったことすべてを話したけど厳重注意された
これもう職場に居場所ないよね取り返しのつかないミスをしたし
転職活動したほうがいいかな
2019/01/26(土) 15:02:03.24ID:zKSJH0O5
2019/01/26(土) 15:03:19.36ID:/2MhB2sQ
読む限りでは険悪にもなってないだろうし
取り返しのつかないミスも見た感じ存在しないんだが・・・?
あなたの問題は先輩から叱られた事実にもミス自体にも、その両方のどちらの中にもなくて
叱られることに慣れてなくて簡単に落ち込んだり逃げようとする未成熟な人間性だと思うよ
取り返しのつかないミスも見た感じ存在しないんだが・・・?
あなたの問題は先輩から叱られた事実にもミス自体にも、その両方のどちらの中にもなくて
叱られることに慣れてなくて簡単に落ち込んだり逃げようとする未成熟な人間性だと思うよ
2019/01/26(土) 15:08:40.00ID:irmXFyZD
>>135
備品の準備に命でもかかってるかのような…w
大袈裟なと思うけど厳重注意されるぐらいだからそれらが重要な仕事なんかな
書かれてる情報だけでは全くピンとこないが取り返しのつかないミスとまで言う事柄のようだし自分が居辛いと思うなら転職もありだとは思うけど
備品の準備に命でもかかってるかのような…w
大袈裟なと思うけど厳重注意されるぐらいだからそれらが重要な仕事なんかな
書かれてる情報だけでは全くピンとこないが取り返しのつかないミスとまで言う事柄のようだし自分が居辛いと思うなら転職もありだとは思うけど
2019/01/26(土) 15:16:10.98ID:LwNOLn1m
ちょっと怒られたくらいで心折れるメンタルのほうが心配だわ
一言これ誰か使いますか?片付けていいですかって聞けば良かっただけのことだが
今やれることはその反省を次に活かすことで、転職しようって考えることじゃないでしょ
多分怒られたのはその出来事プラス普段からのチリツモだと思うよ
一言これ誰か使いますか?片付けていいですかって聞けば良かっただけのことだが
今やれることはその反省を次に活かすことで、転職しようって考えることじゃないでしょ
多分怒られたのはその出来事プラス普段からのチリツモだと思うよ
2019/01/26(土) 15:17:39.72ID:/koFqfee
このスレでもこの流れから「取り返しのつかないレスをしてしまった」と感じて二度と書き込まなさそう
2019/01/26(土) 15:17:41.80ID:Pm6orbp8
2019/01/26(土) 15:22:41.46ID:ZXzvXwLo
医療系の器具だったり、人命に関わる危険な作業をする際の道具ならこっぴどく注意されるかもしれないな
でも一回の失敗したくらいなんて誰にでもあるんだから以降気をつけて信頼回復に徹すればいいのでら
でも一回の失敗したくらいなんて誰にでもあるんだから以降気をつけて信頼回復に徹すればいいのでら
2019/01/26(土) 15:24:08.96ID:7/4+UYMK
2019/01/26(土) 15:24:59.52ID:/2MhB2sQ
うん、自分の中で結論が出てるのならもう終わりだね
次の方どうぞ
次の方どうぞ
2019/01/26(土) 15:28:15.02ID:zKSJH0O5
2019/01/26(土) 15:28:58.56ID:Pm6orbp8
2019/01/26(土) 15:29:51.19ID:LwNOLn1m
何度でもやり直せるゲームでも何か失敗したらやる気が無くなるって人は一定数いるけど、マジで生き辛そう
どういう環境で育つとそうなるのか興味深い
どういう環境で育つとそうなるのか興味深い
2019/01/26(土) 15:32:58.04ID:7/4+UYMK
2019/01/26(土) 15:34:00.65ID:Vjv2PQCS
>>123-124
なんか明後日なとこに絡むね
お駄賃だと本人が認識してるし、購入金額よりも余剰の方が多いんだから、お釣りをもらったと取るのはおかしいってのは間違いない
7,000円が論外なのは同意だけど
主張内容的にID:DbmWygnYかな
日付変わってて証明する術もないし、同意見の人がいてもおかしくはないけど、ここまで(明後日な部分まで)全く同じってないよ
なんか明後日なとこに絡むね
お駄賃だと本人が認識してるし、購入金額よりも余剰の方が多いんだから、お釣りをもらったと取るのはおかしいってのは間違いない
7,000円が論外なのは同意だけど
主張内容的にID:DbmWygnYかな
日付変わってて証明する術もないし、同意見の人がいてもおかしくはないけど、ここまで(明後日な部分まで)全く同じってないよ
2019/01/26(土) 15:48:10.81ID:LbOI8wcJ
>>143
> ただどんな些細な失敗も絶対許されないと思ってる
無いわ。失敗があるから成長できるのに。失敗から生まれた物なんて山ほどあるし。
失敗なんて誰でもするんだよ。大切なのは同じ失敗を繰り返さない事。そうやって人は成長していくんだよ。
勇気を出して考えを変えようよ。このままじゃあなたは成長出来ないよ。
> ただどんな些細な失敗も絶対許されないと思ってる
無いわ。失敗があるから成長できるのに。失敗から生まれた物なんて山ほどあるし。
失敗なんて誰でもするんだよ。大切なのは同じ失敗を繰り返さない事。そうやって人は成長していくんだよ。
勇気を出して考えを変えようよ。このままじゃあなたは成長出来ないよ。
2019/01/26(土) 15:51:27.96ID:Vf6paVX7
>>149
>購入金額よりも余剰の方が多いんだから、お釣りをもらったと取るのはおかしいってのは間違いない
これマジで意味わからん
わざわざお見舞いとお使いをしてきてくれた孫に5000円出しながら「お釣りはいいからね」ってのが何がおかしいの?
小学生の孫とかなら3000円は多いと思うけど28歳だろ?
じいちゃんにしても本人にしても「小遣い程度」としか思わんだろ
>購入金額よりも余剰の方が多いんだから、お釣りをもらったと取るのはおかしいってのは間違いない
これマジで意味わからん
わざわざお見舞いとお使いをしてきてくれた孫に5000円出しながら「お釣りはいいからね」ってのが何がおかしいの?
小学生の孫とかなら3000円は多いと思うけど28歳だろ?
じいちゃんにしても本人にしても「小遣い程度」としか思わんだろ
2019/01/26(土) 15:52:54.35ID:Pm6orbp8
>>150
無駄だよ
無駄だよ
2019/01/26(土) 15:53:18.41ID:Vf6paVX7
2019/01/26(土) 15:56:02.84ID:sG4RX+CT
>>143
備品を片付け忘れるという他の人の些細なミスに対してはどう思うのかな?
備品を片付け忘れるという他の人の些細なミスに対してはどう思うのかな?
2019/01/26(土) 16:05:38.55ID:irmXFyZD
2019/01/26(土) 16:12:44.10ID:LbOI8wcJ
>>152
あんたが決めつける道理はないんだけど?
あんたが決めつける道理はないんだけど?
2019/01/26(土) 16:13:32.48ID:Pm6orbp8
そうか、じゃあこいつのために頑張ればいいよ
2019/01/26(土) 16:26:13.14ID:7/4+UYMK
2019/01/26(土) 16:28:41.58ID:LbOI8wcJ
2019/01/26(土) 16:47:57.59ID:6tW5i0VR
めんどくさいやつらのすくつになっとる
2019/01/26(土) 17:24:24.68ID:UueoAzRi
2019/01/26(土) 17:42:27.87ID:4yufTcw7
2019/01/26(土) 17:43:59.05ID:4yufTcw7
2019/01/26(土) 17:54:23.72ID:zLkQ7FGg
2019/01/26(土) 17:56:29.11ID:7/4+UYMK
>>161
>「次からは気を付けます!」と元気良く答えて双方流すもの
161はすごい寛大な人なんだな
備品の件は月曜日に起きたことだが、金曜日までずっとそのことで
ことあるごとに話題にあげられて叱責されたから流すなんて無理よ
自分としても無理、相手としても無理な状態
転職は頑張る、就ける職があるかどうかの問題もあるけどな
>「次からは気を付けます!」と元気良く答えて双方流すもの
161はすごい寛大な人なんだな
備品の件は月曜日に起きたことだが、金曜日までずっとそのことで
ことあるごとに話題にあげられて叱責されたから流すなんて無理よ
自分としても無理、相手としても無理な状態
転職は頑張る、就ける職があるかどうかの問題もあるけどな
2019/01/26(土) 18:03:02.71ID:zvRCqP0z
>>165
なんかそもそもお前は職場で仕事出来ないからか何かで元々嫌われてて今回の事でいじめる口実作っちゃったって感じだな
もうそこでは評価を覆すのは難しいだろうから頑張って次行こう
ただ物事の受け取り方とかちょっとズレてるっぽいんだけど学生の時とか今までは問題なくやってこれたのか?
なんかそもそもお前は職場で仕事出来ないからか何かで元々嫌われてて今回の事でいじめる口実作っちゃったって感じだな
もうそこでは評価を覆すのは難しいだろうから頑張って次行こう
ただ物事の受け取り方とかちょっとズレてるっぽいんだけど学生の時とか今までは問題なくやってこれたのか?
2019/01/26(土) 18:04:27.65ID:kNfH4VBl
2019/01/26(土) 18:09:15.18ID:tHo+kRXO
前にも、先輩だか誰だかを不快にさせて腕を掴まれた、転職した方がいいかって聞いてきたのがいたな
そのネタの焼き直しか?
そのネタの焼き直しか?
2019/01/26(土) 18:09:20.16ID:zLkQ7FGg
>>167
上司と先輩だけじゃなくもう一人関係者が居るだろ
放置した奴を証人にすればいい
上司にそいつに話し聞いてもらって誰が事実を言ってるのか確認してもらう
そいつがいやあれは用意してたんだとかいいだしたら
まぁ>135は転職がんばれ
上司と先輩だけじゃなくもう一人関係者が居るだろ
放置した奴を証人にすればいい
上司にそいつに話し聞いてもらって誰が事実を言ってるのか確認してもらう
そいつがいやあれは用意してたんだとかいいだしたら
まぁ>135は転職がんばれ
2019/01/26(土) 18:10:20.44ID:hiMqmQdI
2019/01/26(土) 18:14:45.39ID:7/4+UYMK
>>166
仕事が人よりできないのは事実だと思う
任せてもらえる仕事少なかったし
ただ先輩からは理由わからないけど入社当時から嫌われてたから仕事は関係ないはず
学生時代は他人と関わらないようしてたからなんとも言えないわ
仕事が人よりできないのは事実だと思う
任せてもらえる仕事少なかったし
ただ先輩からは理由わからないけど入社当時から嫌われてたから仕事は関係ないはず
学生時代は他人と関わらないようしてたからなんとも言えないわ
2019/01/26(土) 18:19:42.27ID:Vf6paVX7
>>162
いや俺が「何がおかしいの?」って聞いてんだけど……
いや俺が「何がおかしいの?」って聞いてんだけど……
2019/01/26(土) 18:22:26.04ID:Cu9CmcLE
2019/01/26(土) 18:28:07.85ID:7/4+UYMK
2019/01/26(土) 18:28:33.98ID:zvRCqP0z
>>171
他人と関わらないようにしてたってのは人間関係上手くやってこれてないってことじゃんw
コミュ力に問題があると理不尽に叩かれるから人より仕事が出来るようにならないと居場所ないぞ
入社当時の印象悪くても仕事が出来るようになれば相手の当たりも柔らかくなっていく事も多いんだよ
これからの転職は待遇や職種より人間関係重視で探した方がいいかもね
他人と関わらないようにしてたってのは人間関係上手くやってこれてないってことじゃんw
コミュ力に問題があると理不尽に叩かれるから人より仕事が出来るようにならないと居場所ないぞ
入社当時の印象悪くても仕事が出来るようになれば相手の当たりも柔らかくなっていく事も多いんだよ
これからの転職は待遇や職種より人間関係重視で探した方がいいかもね
2019/01/26(土) 18:29:26.86ID:zvRCqP0z
2019/01/26(土) 19:44:52.36ID:0iGtd6Ja
近所に住む親戚の糖質本当にうるさい
自分が小学生の頃から毎日毎日暴れて叫びだして俺の家から金も物も盗むし庭に荷物置いて追い出されないようにしてるし本当にうざい
頭が幼児退行してるのか葬式にハロウィンの格好で来たときはさすがに笑ったわ
そっちの家族の為にも早く○んでくれ
自分が小学生の頃から毎日毎日暴れて叫びだして俺の家から金も物も盗むし庭に荷物置いて追い出されないようにしてるし本当にうざい
頭が幼児退行してるのか葬式にハロウィンの格好で来たときはさすがに笑ったわ
そっちの家族の為にも早く○んでくれ
2019/01/26(土) 20:36:11.04ID:FnJjxGg4
後輩が無神経
この前仕事終わりに飲みに行ったんだけどおいしい店があるからと自分の定期圏外の場所に行かされた
自分が定期圏外だろうとおいしいものを食べたい派だからってないだろ
この前仕事終わりに飲みに行ったんだけどおいしい店があるからと自分の定期圏外の場所に行かされた
自分が定期圏外だろうとおいしいものを食べたい派だからってないだろ
2019/01/26(土) 20:44:11.52ID:lXCBYSVY
貧乏って可哀想
2019/01/26(土) 20:44:29.92ID:LbOI8wcJ
>>178
状況が分からないんだけど、あなたが先にお勧めの美味しい店を指定する事は出来なかったのかな?
状況が分からないんだけど、あなたが先にお勧めの美味しい店を指定する事は出来なかったのかな?
2019/01/26(土) 20:46:49.06ID:LwNOLn1m
ドケチは心が貧しい
2019/01/26(土) 20:59:01.66ID:7Jg6QYxQ
今頃神経わからんスレに「先輩と食事に行ったんだけどそれが先輩の定期圏外だからって文句言われた」って書かれていそう
2019/01/26(土) 21:02:09.79ID:ic+dZ8gf
2019/01/26(土) 21:11:32.61ID:XUdARvd6
仕事の愚痴
医療系の仕事してるんだけど、この前一応上司に当たる人から
「〜番の患者さん、必要な検査が抜けていたとドクターから指摘がありました。カルテ確認してください」
「問診内容見ました?患者さんこう言ってますよね?なんでやらなかったんですか?」と強め(というか半ギレ)の口調で言われた
が、その患者さんを担当したのは私じゃない
うちは電子カルテで基本的には検査や処置をしたのが誰かちゃんとカルテに載るようになってるんだけど
その患者さんは検査者名が載らない検査しかやってなかったので誰が担当したのかは分からない
「誰がやったか分かりませんけど、先日も同じ検査をしてるんで今回はやらなくて良いって思っちゃったんじゃないですか?」って言ったら
「誰が、とかじゃなくて全員が気をつけることですよね」みたいなこと言われた
ミスの内容を共有するのはそりゃ普通のことだけどいきなり「なんでやらないんですか?」とか詰められても
そんなの担当した人に聞いてください!としか言いようがない
「そうですね、今後私も気を付けます」とか気の利いたこと言えば良かったのかも知れないけど
自分のミスでは無いことでいきなり半ギレ気味に言われたらこっちも反抗心しか持てないわ
こうして書いてみると大したことじゃ無いけど最近色々あって仕事への自信を無くしていたのでこの程度のことでも結構凹んでる
担当者は分からないけど私のミスだって確信してるのかな
それはそれでムカつくけど
医療系の仕事してるんだけど、この前一応上司に当たる人から
「〜番の患者さん、必要な検査が抜けていたとドクターから指摘がありました。カルテ確認してください」
「問診内容見ました?患者さんこう言ってますよね?なんでやらなかったんですか?」と強め(というか半ギレ)の口調で言われた
が、その患者さんを担当したのは私じゃない
うちは電子カルテで基本的には検査や処置をしたのが誰かちゃんとカルテに載るようになってるんだけど
その患者さんは検査者名が載らない検査しかやってなかったので誰が担当したのかは分からない
「誰がやったか分かりませんけど、先日も同じ検査をしてるんで今回はやらなくて良いって思っちゃったんじゃないですか?」って言ったら
「誰が、とかじゃなくて全員が気をつけることですよね」みたいなこと言われた
ミスの内容を共有するのはそりゃ普通のことだけどいきなり「なんでやらないんですか?」とか詰められても
そんなの担当した人に聞いてください!としか言いようがない
「そうですね、今後私も気を付けます」とか気の利いたこと言えば良かったのかも知れないけど
自分のミスでは無いことでいきなり半ギレ気味に言われたらこっちも反抗心しか持てないわ
こうして書いてみると大したことじゃ無いけど最近色々あって仕事への自信を無くしていたのでこの程度のことでも結構凹んでる
担当者は分からないけど私のミスだって確信してるのかな
それはそれでムカつくけど
2019/01/26(土) 21:24:33.55ID:Go2vECAK
理不尽な事はどんな仕事にもつきものだな
ちゃんと否定してるから大丈夫。そこでちゃんと否定しとかないと仕事出来ない奴に思われるからな
まあ医療系は命に関わるから特に厳しいのも仕方ないわ。お疲れ様です
ちゃんと否定してるから大丈夫。そこでちゃんと否定しとかないと仕事出来ない奴に思われるからな
まあ医療系は命に関わるから特に厳しいのも仕方ないわ。お疲れ様です
2019/01/26(土) 21:26:34.17ID:GStuWimf
2019/01/26(土) 21:39:38.02ID:FnJjxGg4
2019/01/26(土) 21:41:40.92ID:OW/HhyW5
こんな器がちいせぇ奴が後輩を育てるとか腹いてぇwww
2019/01/26(土) 21:54:35.72ID:sG4RX+CT
>>184
上司はあなたたち全員の責任だと捉えてる
責めるのはそのうちの誰でもよくて、運悪くあなただった
いきなり半ギレは反抗心生むからいいことないのにね
それはそれとしてそのミスがもう起こらないような対策はした方がいいね
上司はあなたたち全員の責任だと捉えてる
責めるのはそのうちの誰でもよくて、運悪くあなただった
いきなり半ギレは反抗心生むからいいことないのにね
それはそれとしてそのミスがもう起こらないような対策はした方がいいね
2019/01/26(土) 21:57:27.33ID:tHo+kRXO
ミーティングがあって、そこで怒るなり改善策を出すなりできればいいんだけどね
2019/01/26(土) 21:59:53.19ID:oZY9dTBd
192おさかなくわえた名無しさん
2019/01/26(土) 22:00:44.63ID:s6rUT35c 定期圏外の距離にもよるな
1,2時間以上外とかなら文句言いたくなる気持ちも分かる
まあそこまで移動にきーきー言うなら行く前に場所くらい聞いとけよと思うけど
1,2時間以上外とかなら文句言いたくなる気持ちも分かる
まあそこまで移動にきーきー言うなら行く前に場所くらい聞いとけよと思うけど
2019/01/26(土) 22:03:23.25ID:41unQQ2U
でも文句の内容は距離であって定期の有無じゃないよな
2019/01/26(土) 22:03:26.73ID:zLkQ7FGg
>>187
後輩を育てるつもりならそれこそ指導するときだろ
普段定期でいける範囲の店にいってるのに
定期外で誘うならまず定期外なんですけどいい店があるんです
そういう話し方をしろと
普段5000円程度の店に行ってるのに
いい店有るんですよいきませんか
いくよ
ここですちょっと高くて2万はするんですけど
みたいな事言われたらお前も困るだろ
ちょっと高くて2万ほどするんですけどいい店が有るんですどうですかと
先に条件が普段と違うことを伝えてから是非を聞くようにしろと
それが後輩を育てるって事だろ
後輩を育てるつもりならそれこそ指導するときだろ
普段定期でいける範囲の店にいってるのに
定期外で誘うならまず定期外なんですけどいい店があるんです
そういう話し方をしろと
普段5000円程度の店に行ってるのに
いい店有るんですよいきませんか
いくよ
ここですちょっと高くて2万はするんですけど
みたいな事言われたらお前も困るだろ
ちょっと高くて2万ほどするんですけどいい店が有るんですどうですかと
先に条件が普段と違うことを伝えてから是非を聞くようにしろと
それが後輩を育てるって事だろ
2019/01/26(土) 22:05:58.05ID:41706o6p
2019/01/26(土) 22:07:46.06ID:r5Hp/IKG
>>187
そのうち、後輩を育てるために
失敗を改善できない部下におごらせるペナルティを課したり、発言しない社員には度胸をつけさせるために男女双方にナンパするように指示して出来なければ男性は奢らせて、女性はキスとか
するんだな
そのうち、後輩を育てるために
失敗を改善できない部下におごらせるペナルティを課したり、発言しない社員には度胸をつけさせるために男女双方にナンパするように指示して出来なければ男性は奢らせて、女性はキスとか
するんだな
2019/01/26(土) 22:39:20.02ID:zvRCqP0z
>>187
まずお前が育たないとな
まずお前が育たないとな
198970
2019/01/26(土) 23:10:00.91ID:e8ljAlz8 気遣う価値がないんだよ
先輩面だけ一丁前の無能
先輩面だけ一丁前の無能
2019/01/26(土) 23:27:01.46ID:jl270Whp
バイト先で何度も歳を聞かれるのが不快
200おさかなくわえた名無しさん
2019/01/27(日) 00:47:12.85ID:xFgyDMIo この前私の誕生日だったんだけど旦那からはおめでとうすら言われなくて、忘れられてるのかあーと少し凹んでた。
でも実際は覚えてたらしい。言うタイミング逃したからまあいいかと思ったと。
たかが誕生日かもしれないけど凄くモヤモヤしてる
でも実際は覚えてたらしい。言うタイミング逃したからまあいいかと思ったと。
たかが誕生日かもしれないけど凄くモヤモヤしてる
2019/01/27(日) 02:36:58.71ID:RlmDkG7X
>>199
胸に年齢記載した名札でもつけとけ
胸に年齢記載した名札でもつけとけ
2019/01/27(日) 08:03:34.38ID:XB7zh9xd
共働き夫婦の家計について聞きたい
結婚2年目、家は戸建
子供はおらず、今のところ予定なし
夫
家のローンと光熱費負担
家事は休日に掃除機かけたり、水回り以外の気になるところの掃除(家電周りの掃除など)
妻
食費雑費負担+ローンの4割を夫に渡す
家事は毎日の料理・片付け・洗濯と、掃除機かけ+水回りやトイレ掃除
昼食は弁当なので食費に含まれ、外食も概ね折半(月2〜3回)
通信費、医療費、被服費など上記以外は全て各自
貯金も別
ローンのボーナス月は夫負担(20万程度)
自分は妻側なんだけど、正直金銭的にも家事負担的にもきつくて…
参考に皆の家計費負担が知りたい
漏れはないように書いたつもりだけど、不備があったらすみません
結婚2年目、家は戸建
子供はおらず、今のところ予定なし
夫
家のローンと光熱費負担
家事は休日に掃除機かけたり、水回り以外の気になるところの掃除(家電周りの掃除など)
妻
食費雑費負担+ローンの4割を夫に渡す
家事は毎日の料理・片付け・洗濯と、掃除機かけ+水回りやトイレ掃除
昼食は弁当なので食費に含まれ、外食も概ね折半(月2〜3回)
通信費、医療費、被服費など上記以外は全て各自
貯金も別
ローンのボーナス月は夫負担(20万程度)
自分は妻側なんだけど、正直金銭的にも家事負担的にもきつくて…
参考に皆の家計費負担が知りたい
漏れはないように書いたつもりだけど、不備があったらすみません
2019/01/27(日) 08:30:11.18ID:t5EhBVqY
>>202
子供の予定無しってのはどういう意味?いつかは子供を持つつもりはある?
食費や光熱費の相場から考えると、今はあなたが多めに出すワリカンて感じだね
それでその家事分担は不公平だから、家事分担か家計負担か要求しても良いと思うよ
我が家は小梨の時は毎月多めにお金入れて(12万ずつ)家賃食費など共通の費用はワリカン、余った分は貯金
スマホ車バイクスーツなどは各自、遠出した時のガソリン代は家計から支給
料理と洗い物とキッチン掃除は私、他の掃除と洗濯は夫
って感じでした
子供が生まれてからは余った分でしてた貯金と夫の12万、私の車の維持費やスマホ代なども家計から
仕事復帰してからは15万ずつ入れて家事育児もそれなりに折半してます
子供の予定無しってのはどういう意味?いつかは子供を持つつもりはある?
食費や光熱費の相場から考えると、今はあなたが多めに出すワリカンて感じだね
それでその家事分担は不公平だから、家事分担か家計負担か要求しても良いと思うよ
我が家は小梨の時は毎月多めにお金入れて(12万ずつ)家賃食費など共通の費用はワリカン、余った分は貯金
スマホ車バイクスーツなどは各自、遠出した時のガソリン代は家計から支給
料理と洗い物とキッチン掃除は私、他の掃除と洗濯は夫
って感じでした
子供が生まれてからは余った分でしてた貯金と夫の12万、私の車の維持費やスマホ代なども家計から
仕事復帰してからは15万ずつ入れて家事育児もそれなりに折半してます
2019/01/27(日) 08:32:39.19ID:t5EhBVqY
ああごめん
ボーナス月は旦那さんが多く払ってるんだね
2回あるなら年40万か
それなら旦那さんがやや多めのワリカンだろうね
それでも家事はもっと分担してもらっていいと思うけどね
ボーナス月は旦那さんが多く払ってるんだね
2回あるなら年40万か
それなら旦那さんがやや多めのワリカンだろうね
それでも家事はもっと分担してもらっていいと思うけどね
2019/01/27(日) 08:41:02.67ID:V3YIWnUf
2019/01/27(日) 10:58:47.73ID:rAlQQnr1
愚痴
新しく入った職場の出荷や売上等のシステムがオフコンなのが辛い
正しくはオフコンシステムをWinパソコンエミュレータで動かしてるんだけど
新しくなるらしいけど自分が生まれる前のシステムで本当に使いづらい
営業がパソコンができないから辛い
EXCELのファイルをPDFファイルにする方法が分からない位には
そういう人に限って俺はパソコン覚えるつもり無いからって平然と口にする
顧客からの入金チェックは人員と仕事が非効率だから複数チェック体制じゃないから私が間違えればアウトなのもキツい
新しく入った職場の出荷や売上等のシステムがオフコンなのが辛い
正しくはオフコンシステムをWinパソコンエミュレータで動かしてるんだけど
新しくなるらしいけど自分が生まれる前のシステムで本当に使いづらい
営業がパソコンができないから辛い
EXCELのファイルをPDFファイルにする方法が分からない位には
そういう人に限って俺はパソコン覚えるつもり無いからって平然と口にする
顧客からの入金チェックは人員と仕事が非効率だから複数チェック体制じゃないから私が間違えればアウトなのもキツい
2019/01/27(日) 12:17:54.95ID:CeGgiGbB
2019/01/27(日) 12:48:11.63ID:graX048t
https://twitter.com/dmm_training/status/1088593462771965957?s=21
金欠でピンチの人におすすめ!
ここからDMM競輪の登録すると即日1500円貰えるよ!
普通の登録で1000円の所、このリンクからで+500円!
もらった1500円ですぐに投票できて、当たった投票のお金は即日出金して現金にできる!
入金しなくても貰った1500円だけで、始めることできるから何もない所からお金を増やすチャンス!
キャンペーンは急に終わるかもしれないからお早めに!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
金欠でピンチの人におすすめ!
ここからDMM競輪の登録すると即日1500円貰えるよ!
普通の登録で1000円の所、このリンクからで+500円!
もらった1500円ですぐに投票できて、当たった投票のお金は即日出金して現金にできる!
入金しなくても貰った1500円だけで、始めることできるから何もない所からお金を増やすチャンス!
キャンペーンは急に終わるかもしれないからお早めに!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
209おさかなくわえた名無しさん
2019/01/27(日) 13:33:11.76ID:yY+xdGxI >>200
怒る事でも無いし虚しくなるね。。誕生日はどんな人でも祝ってくれるものだし、来年どうするか話して、またスルーしそうなら別れるかな。その話に限らず『◯◯しようとしていた』って言う人は、めんどくさい!後からいくらでも言えるし。
怒る事でも無いし虚しくなるね。。誕生日はどんな人でも祝ってくれるものだし、来年どうするか話して、またスルーしそうなら別れるかな。その話に限らず『◯◯しようとしていた』って言う人は、めんどくさい!後からいくらでも言えるし。
210おさかなくわえた名無しさん
2019/01/27(日) 13:35:14.49ID:yY+xdGxI あ、旦那か。それなら自分で準備する!食べに行きたいところに予約したり!楽しめばいいのに。
2019/01/27(日) 13:36:40.69ID:s8rlz2S+
わかってないなあ
旦那だからちゃんとしてほしいのに
旦那だからちゃんとしてほしいのに
212おさかなくわえた名無しさん
2019/01/27(日) 13:58:40.22ID:yY+xdGxI そうなんだ。彼氏の時はトキメキとかを求めてサプライズ喜ぶけど、結婚したらトキメキよりちゃんと好きな事を誕生日にしたいって思ってしまう!
2019/01/27(日) 15:02:20.03ID:U2Qh6NiM
少し落ち着け
2019/01/27(日) 15:29:01.09ID:AYzChat5
愚痴
ローラー車に凶悪な魂が宿って、うちの前で道路遊びしている子供を全員片付けてくれないかと思う
とにかくうるさい
ボールが家に当たるし車も傷つくから後付けでフェンス設置したけど
ボールが中に入れば勝手に乗り越えるからフェンスもベコベコ
ローラー車に凶悪な魂が宿って、うちの前で道路遊びしている子供を全員片付けてくれないかと思う
とにかくうるさい
ボールが家に当たるし車も傷つくから後付けでフェンス設置したけど
ボールが中に入れば勝手に乗り越えるからフェンスもベコベコ
2019/01/27(日) 15:52:40.99ID:WbtdNsUV
愚痴
祖母がヤマザキのスイートブールの皮だけを剥いで食べて残りの部分は捨てるというのをもう何年も続けている
残ったパンの部分がもったいないし他に甘いパンはいくらでもあるし違うの買えば?と言ってもこれがいいと頑な
捨てられる残ったパンを見るのが辛い
たまに見るに見かねて残りを私が食べるけどスイートブールのパンのところってめっちゃパサパサしてるし味も薄いし正直美味しくない
やっぱり捨てるしかないのか
でも捨てたくないけど食べたくもない
全部食べられるパンだけ買ってきてほしい
祖母がヤマザキのスイートブールの皮だけを剥いで食べて残りの部分は捨てるというのをもう何年も続けている
残ったパンの部分がもったいないし他に甘いパンはいくらでもあるし違うの買えば?と言ってもこれがいいと頑な
捨てられる残ったパンを見るのが辛い
たまに見るに見かねて残りを私が食べるけどスイートブールのパンのところってめっちゃパサパサしてるし味も薄いし正直美味しくない
やっぱり捨てるしかないのか
でも捨てたくないけど食べたくもない
全部食べられるパンだけ買ってきてほしい
2019/01/27(日) 15:56:41.25ID:fQBUSIik
もったいない病は正直苦しいよな
サンドイッチ作る時とか、いらないからと切り落としたパンの耳
昔は捨てられなかった、今もためらいがある
そして砂糖つけて揚げろとか他の料理にとかアレンジレシピを言われても、
それらも全て嫌いだから毎回困るっていう
サンドイッチ作る時とか、いらないからと切り落としたパンの耳
昔は捨てられなかった、今もためらいがある
そして砂糖つけて揚げろとか他の料理にとかアレンジレシピを言われても、
それらも全て嫌いだから毎回困るっていう
2019/01/27(日) 15:57:35.99ID:sf+GjmH9
>>215
祖母は皮だけでお腹いっぱいになるんじゃ?
祖母は皮だけでお腹いっぱいになるんじゃ?
2019/01/27(日) 16:24:19.57ID:AAHvwqdT
北海道出身ってだけで珍しがられて料理の話されるのが面倒くさい。
ジンギスカンもラーメンも苦手だし、海鮮も興味ない。
「北海道出身なの?いいねえ〜!◯年前に行ったよ!ドコドコで〜〜食べたよ!」とかしょっちゅう言われて困る。
なんて返事したらいいんだ。青森出身の人とかはそんなこといちいち聞かれてないから羨ましい。
ジンギスカンもラーメンも苦手だし、海鮮も興味ない。
「北海道出身なの?いいねえ〜!◯年前に行ったよ!ドコドコで〜〜食べたよ!」とかしょっちゅう言われて困る。
なんて返事したらいいんだ。青森出身の人とかはそんなこといちいち聞かれてないから羨ましい。
2019/01/27(日) 16:25:09.20ID:kf856vaR
そこだけみたいな味のパンないかね
2019/01/27(日) 16:35:12.36ID:dUplj0FA
>>215
スイートブールの皮だけ売ってるじゃん、「メルヘンハットのみみ」って商品名で
https://mrs.living.jp/wp-content/uploads/2018/01/fde7e1c8e0d05b57700f0cfc08aff7db.jpg
お前もお前の祖母も情弱なだけw
スイートブールの皮だけ売ってるじゃん、「メルヘンハットのみみ」って商品名で
https://mrs.living.jp/wp-content/uploads/2018/01/fde7e1c8e0d05b57700f0cfc08aff7db.jpg
お前もお前の祖母も情弱なだけw
2019/01/27(日) 17:31:23.01ID:WbtdNsUV
2019/01/27(日) 17:34:31.68ID:i/qbp7vy
2019/01/27(日) 18:20:07.72ID:7WqSGh+9
2019/01/27(日) 18:39:02.90ID:oLwJ/hZS
>>220
必死こいてネットで探してきて「情弱なだけw」って……みっともないことするなよ……
必死こいてネットで探してきて「情弱なだけw」って……みっともないことするなよ……
2019/01/27(日) 18:41:22.59ID:Exne6D0u
口は悪いけどやさしい奴じゃん
世はこれをツンデレといふ
世はこれをツンデレといふ
226おさかなくわえた名無しさん
2019/01/27(日) 18:43:18.84ID:eLXJJ/PQ 屁の臭さが売り物の俺に屁の臭さが評価される場所を教えてほしい
227おさかなくわえた名無しさん
2019/01/27(日) 18:45:05.94ID:O1VvOW8m 【え?!Webセミナーを見るだけで2万円貰える?!】
ウェブセミナーを見るだけで、なんと現金2万円が入金されるそうです。http://6am.jp/1/uppc※くり返しますが、「現金」です。
【期間限定】無理なく含めて「月30万円稼ぐ仕組み」を公開します。
▼あなたは下記のどちらが正しいと思いますか?
1.真面目にコツコツ努力を続ける「労働型収入」
2.裏技で楽して簡単に億単位を目指す「一発逆転型収入」
その答えはこちらからどうぞ
http://6am.jp/1/ifmk
【今日から”お金を稼ぐ体験ができます】
「だれでも・いますぐ・かんたん」
初月から30万円を狙えるアプリを今日から無料で使って頂けます。http://6am.jp/1/pnku
※期間限定公開予告なく終了させて頂きます
【毎日5万円確実に稼げる!!】
起動するだけで毎日5万円をあなたに約束する
2年で30億円の利益を生み出した伝説の経営コンサルタントが送る全く新しい稼ぎ方...遂に初公開!!毎日5万円の収入を約束する
今すぐ受け取りたい人はこちらから!
http://6am.jp/1/zsrf
ウェブセミナーを見るだけで、なんと現金2万円が入金されるそうです。http://6am.jp/1/uppc※くり返しますが、「現金」です。
【期間限定】無理なく含めて「月30万円稼ぐ仕組み」を公開します。
▼あなたは下記のどちらが正しいと思いますか?
1.真面目にコツコツ努力を続ける「労働型収入」
2.裏技で楽して簡単に億単位を目指す「一発逆転型収入」
その答えはこちらからどうぞ
http://6am.jp/1/ifmk
【今日から”お金を稼ぐ体験ができます】
「だれでも・いますぐ・かんたん」
初月から30万円を狙えるアプリを今日から無料で使って頂けます。http://6am.jp/1/pnku
※期間限定公開予告なく終了させて頂きます
【毎日5万円確実に稼げる!!】
起動するだけで毎日5万円をあなたに約束する
2年で30億円の利益を生み出した伝説の経営コンサルタントが送る全く新しい稼ぎ方...遂に初公開!!毎日5万円の収入を約束する
今すぐ受け取りたい人はこちらから!
http://6am.jp/1/zsrf
2019/01/27(日) 18:57:45.15ID:kyM+mqYA
愚痴です
隣りの家の車、何十分もエンジンかけっぱなしにしてやがって毎日毎日よ。
直ぐに出ないならエンジンかけんじゃねーよ。
イライラするな。
この前何かいつもより長いなって窓から見たら洗濯物干してやがって、何なんだよババア。
隣りの家の車、何十分もエンジンかけっぱなしにしてやがって毎日毎日よ。
直ぐに出ないならエンジンかけんじゃねーよ。
イライラするな。
この前何かいつもより長いなって窓から見たら洗濯物干してやがって、何なんだよババア。
229おさかなくわえた名無しさん
2019/01/27(日) 19:22:47.14ID:hOXqH6iq 早く日本出たい
この国に生まれたのは完全に間違いだった
全てが無駄だった何の意味も無かった
時間の無駄金労力の無駄
早く日本出たいもう永久にさようなら
一生永久に関わらん
それ以外何もない
この国に生まれたのは完全に間違いだった
全てが無駄だった何の意味も無かった
時間の無駄金労力の無駄
早く日本出たいもう永久にさようなら
一生永久に関わらん
それ以外何もない
2019/01/27(日) 19:43:12.40ID:U2Qh6NiM
そんなポエム
2019/01/27(日) 19:51:10.50ID:CeGgiGbB
>>229
頑張ってねw
頑張ってねw
2019/01/27(日) 21:11:39.19ID:OganVWGK
人の趣味とか習慣でやってることに文句つけたり口出しする人って何なんですかね?
ダイエットとかランニング始めたのに対して「そんなもんやらなくていいじゃん」とか言って来る人。
趣味とか習慣て人のデリケートな部分なわけだし、よく軽々しく上から物言えるなと思うんですが。
ダイエットとかランニング始めたのに対して「そんなもんやらなくていいじゃん」とか言って来る人。
趣味とか習慣て人のデリケートな部分なわけだし、よく軽々しく上から物言えるなと思うんですが。
2019/01/27(日) 21:17:16.02ID:kWe6qyKA
>>232
痩せているのにダイエットしているは精神的に問題ある可能性もあるから気にはなる
痩せているのにダイエットしているは精神的に問題ある可能性もあるから気にはなる
2019/01/27(日) 21:49:45.76ID:CeGgiGbB
>>232
マウンティング。自分の価値観を他人に押し付けて振り回そうとしてるヤツ。
痩せているのにダイエットしてるから心配って気持ちだとしてもそこまで言わないと通じない。
それが出来ないなら中途半端な事すんなと思う。
もしその人にお金借りたり迷惑かけてたら話は違うけどね。
マウンティング。自分の価値観を他人に押し付けて振り回そうとしてるヤツ。
痩せているのにダイエットしてるから心配って気持ちだとしてもそこまで言わないと通じない。
それが出来ないなら中途半端な事すんなと思う。
もしその人にお金借りたり迷惑かけてたら話は違うけどね。
2019/01/27(日) 22:19:38.11ID:DQTl4rq0
愚痴
隣人の馬鹿女が毎日毎夜この時間帯になるとベランダに出て備え付けの物干し竿掛けをガタガタやる
かなり響いてうるさい
しかも1回じゃなく2回以上、多い時で5回はやってた
洗濯かなんなのか知らないが本当に頭おかしい
今日の昼間は30分以上ドタバタ走り回ってる音がした
インフルで寝込んでんだから静かにしてくれ
隣人の馬鹿女が毎日毎夜この時間帯になるとベランダに出て備え付けの物干し竿掛けをガタガタやる
かなり響いてうるさい
しかも1回じゃなく2回以上、多い時で5回はやってた
洗濯かなんなのか知らないが本当に頭おかしい
今日の昼間は30分以上ドタバタ走り回ってる音がした
インフルで寝込んでんだから静かにしてくれ
2019/01/27(日) 22:42:13.32ID:GUW0aUnG
私は子供を亡くしていて、毎月お墓に参るときにおもちゃを供えている。
そのおもちゃは、あまり数が増えてもしかたないので時折処分している。
たまにおもちゃが無くなっている時があり、風で飛んだりして管理人さんが片付けたのかなぁと思うときがあった。
数ヶ月前に行ったときに、すぐ近くのお墓にうちが供えたものと同じおもちゃが供えてあった。
あ、同じのが供えてあるんだなー、と、その時は思っただけだった。(うちのお墓は片付いていた)
しかし先月も今月も、うちが供えたものと同じおもちゃがあり、うちのお供えはない。
今月みたのは一家で出かけたときにお墓に備えるべく下の子が選んだおみやげと同じ。しかもそのお墓のお供えは名前を書いて置いていた。
うちのお供えが盗まれているんじゃないかと思い、今月は見えない所に名前を書いておいた。
杞憂ならよいのだけど、すごくむしゃくしゃしたので愚痴で投下。
そのおもちゃは、あまり数が増えてもしかたないので時折処分している。
たまにおもちゃが無くなっている時があり、風で飛んだりして管理人さんが片付けたのかなぁと思うときがあった。
数ヶ月前に行ったときに、すぐ近くのお墓にうちが供えたものと同じおもちゃが供えてあった。
あ、同じのが供えてあるんだなー、と、その時は思っただけだった。(うちのお墓は片付いていた)
しかし先月も今月も、うちが供えたものと同じおもちゃがあり、うちのお供えはない。
今月みたのは一家で出かけたときにお墓に備えるべく下の子が選んだおみやげと同じ。しかもそのお墓のお供えは名前を書いて置いていた。
うちのお供えが盗まれているんじゃないかと思い、今月は見えない所に名前を書いておいた。
杞憂ならよいのだけど、すごくむしゃくしゃしたので愚痴で投下。
2019/01/27(日) 22:50:11.06ID:2sWY87P/
2019/01/27(日) 22:51:49.32ID:z2t9XdwM
>>221
ラスクかサバランにすればよい
ラスクかサバランにすればよい
2019/01/27(日) 22:51:51.43ID:JkvXOIQh
話題の受け答えが下で悩んでいます。
前の職場の同僚の方が、自慢話がとても好きな方で
最初は、よくよく内容を聞いて真面目に答えたりしていたのですが
だんだん聞くのが面倒になってきてから、受け答えに「いいな〜」とか「私も欲しいな」を多用してしまってました。
そして癖になってしまったのか、最近では友人の嬉しかったことや良かったことなどを聞いても
同じように「いいな〜」ばっかり言うようになってしまってました。
先日友人に「そんなにいいなと思うならやればいいじゃん」と言われて、あれ?と気づきました。
ダラダラ書いてしまいましたが、結論から言うとボキャブラリー貧困で悩んでます。
こういうのってどうやって治すというか、どうやって鍛えればいいんでしょうか?
前の職場の同僚の方が、自慢話がとても好きな方で
最初は、よくよく内容を聞いて真面目に答えたりしていたのですが
だんだん聞くのが面倒になってきてから、受け答えに「いいな〜」とか「私も欲しいな」を多用してしまってました。
そして癖になってしまったのか、最近では友人の嬉しかったことや良かったことなどを聞いても
同じように「いいな〜」ばっかり言うようになってしまってました。
先日友人に「そんなにいいなと思うならやればいいじゃん」と言われて、あれ?と気づきました。
ダラダラ書いてしまいましたが、結論から言うとボキャブラリー貧困で悩んでます。
こういうのってどうやって治すというか、どうやって鍛えればいいんでしょうか?
2019/01/27(日) 22:53:50.71ID:3TR/aAtb
2019/01/27(日) 23:05:26.36ID:D3gu3JPO
>>236
お墓参りを終えたらその都度供えたおもちゃをすぐ持ち帰ったほうがいいかも
カラスがお供えを荒らして思いもよらないところに迷惑かける可能性もあるし、誰かに持ち去られたなんて心配しないで済む
きっと亡くなったお子さんにも、おもちゃを持ってきた236さん家族の優しい気持ちは伝わってると思うから
お墓参りを終えたらその都度供えたおもちゃをすぐ持ち帰ったほうがいいかも
カラスがお供えを荒らして思いもよらないところに迷惑かける可能性もあるし、誰かに持ち去られたなんて心配しないで済む
きっと亡くなったお子さんにも、おもちゃを持ってきた236さん家族の優しい気持ちは伝わってると思うから
2019/01/27(日) 23:27:32.50ID:St3uCR3H
>>237
盗んでるんだとしたら、誰かのためにはなってないよ…
盗んでるんだとしたら、誰かのためにはなってないよ…
2019/01/28(月) 00:03:11.81ID:9FWoxXLR
聞く側から話す側にまわれ
2019/01/28(月) 00:17:53.93ID:bVM1vpjH
>>236
釣り針が見えてる
釣り針が見えてる
2019/01/28(月) 01:22:20.91ID:chpJ6CSV
昔からお供え物は乞食が食ったり野良猫が食ったりカラスが食ったりするのは
仏様が食うのと同じ事だと考えられてきた
仏様が食うのと同じ事だと考えられてきた
2019/01/28(月) 04:04:13.09ID:yO5+lzc+
2019/01/28(月) 04:29:42.51ID:CP1j6874
墓のお供えにオモチャってちょっと非常識かと
レス見る限り他に動かせる状態でポンと置いてたっぽいけど
そんなの風で飛んでってどこに迷惑かけるか分からないよ
そういうのは家の仏壇に供えて消え物以外は置かないようにしたら
レス見る限り他に動かせる状態でポンと置いてたっぽいけど
そんなの風で飛んでってどこに迷惑かけるか分からないよ
そういうのは家の仏壇に供えて消え物以外は置かないようにしたら
2019/01/28(月) 04:38:44.76ID:+OTz8VdW
>>215
パン粉にする、小鳥にやる、池の魚にやる、あたりは?
パン粉にする、小鳥にやる、池の魚にやる、あたりは?
249おさかなくわえた名無しさん
2019/01/28(月) 08:01:03.85ID:ygZvbNG5 >>212
今月頭にペットが急死して葬儀したから、現実的な話あんまりお金使いたくなかったんだよね。子供いるから気軽に外食出来ないし。
それは旦那にも伝えてたからこそおめでとうくらいはなーと思ってたんだけど…
今月頭にペットが急死して葬儀したから、現実的な話あんまりお金使いたくなかったんだよね。子供いるから気軽に外食出来ないし。
それは旦那にも伝えてたからこそおめでとうくらいはなーと思ってたんだけど…
2019/01/28(月) 08:04:02.87ID:u4iG1wlI
2019/01/28(月) 08:12:41.27ID:ghy2WYdT
子供のころ想像してた未来の奥さんはFカップで美人でいつも笑顔の女性だった
なぜか俺は貧乳で普通顔でいつも怒ってる女と結婚した
それでも好きだから結婚したんだ
まさか週3パートなのに料理作らないわ買い物行くのも面倒くさいわ掃除と洗濯は折半を要求してくるわ
残業したら浮気と決めつけてキレるわそのくせ行為は拒否で新婚からレスだわ
俺の親と喧嘩するわ俺の給料手取り50万近くあるのに毎月ほとんど残らないわ
なんでこうなった
なぜか俺は貧乳で普通顔でいつも怒ってる女と結婚した
それでも好きだから結婚したんだ
まさか週3パートなのに料理作らないわ買い物行くのも面倒くさいわ掃除と洗濯は折半を要求してくるわ
残業したら浮気と決めつけてキレるわそのくせ行為は拒否で新婚からレスだわ
俺の親と喧嘩するわ俺の給料手取り50万近くあるのに毎月ほとんど残らないわ
なんでこうなった
2019/01/28(月) 08:29:02.55ID:3gF+fa1i
2019/01/28(月) 08:32:26.64ID:XNb6jaRs
周りの目を気にせず、仕事の相談をしたり、愚痴を吐いたり話を聞いてほしくて、
同職種のメル友を探しました。
今回は同職種ですが、メル友だけの関係のママ友を募集したことも。
しかし、これが多いこと。
自分の話しかしないやつ。
言葉のキャッチボールができない。こちらがインタビューしてんのか?ってくらいこちらに興味を持たない。反応もない。
質問には答えてくれる。
会話の中で、わたしが
「あ!なんとかなんですね!わたしもなになにでなんとかなんですよー!
どうして◯◯にしたんですか?」
なんて返したら最後の返信のみ。
こちらの小出しの内容には触れない。
こんな人ばかり。疲れた。
一言でもいいし、なんか反応ほしいわ。
同職種のメル友を探しました。
今回は同職種ですが、メル友だけの関係のママ友を募集したことも。
しかし、これが多いこと。
自分の話しかしないやつ。
言葉のキャッチボールができない。こちらがインタビューしてんのか?ってくらいこちらに興味を持たない。反応もない。
質問には答えてくれる。
会話の中で、わたしが
「あ!なんとかなんですね!わたしもなになにでなんとかなんですよー!
どうして◯◯にしたんですか?」
なんて返したら最後の返信のみ。
こちらの小出しの内容には触れない。
こんな人ばかり。疲れた。
一言でもいいし、なんか反応ほしいわ。
2019/01/28(月) 08:34:31.57ID:3gF+fa1i
2019/01/28(月) 08:40:24.24ID:pMeMglph
>>253
君が話を聞いて欲しくて会話相手を探しているように
相手も自分の話を聞いて欲しくて会話相手を探している
決して「人の話を聞くために」ではないところがミソだな
つまり、そいつらはキャッチボール相手を探してるんじゃないんだよ
自分(ピッチャー)の投げた球をうまく受け止めてくれるキャッチャーを探してるんだ
ピッチャー同士うまくいくと思うか?
君が話を聞いて欲しくて会話相手を探しているように
相手も自分の話を聞いて欲しくて会話相手を探している
決して「人の話を聞くために」ではないところがミソだな
つまり、そいつらはキャッチボール相手を探してるんじゃないんだよ
自分(ピッチャー)の投げた球をうまく受け止めてくれるキャッチャーを探してるんだ
ピッチャー同士うまくいくと思うか?
2019/01/28(月) 10:28:42.73ID:lSUUMQxh
来週ね、いちご狩り行くの!
2019/01/28(月) 10:30:06.39ID:lSUUMQxh
ごめんなさい
何構スレと間違えました
何構スレと間違えました
2019/01/28(月) 10:31:30.64ID:pMeMglph
ええんやで
寒いやろうからあったかくして行くんやで
寒いやろうからあったかくして行くんやで
2019/01/28(月) 10:36:36.59ID:NmU0TtAz
いちご、かわいい
2019/01/28(月) 10:41:57.70ID:8wr8cebL
仲良かった元同僚と二人で旅行の予定を立ててたけど連絡は
一ヶ月以上無視され旅行は流れその後会った時に声をかけたら
睨まれ無視されたから悪い事したのかなと思って連絡先を消した。
で昨日連絡が来た。あんな態度したのにまた旅行の誘いだった
全然意味がわからないし見てみたらSNSの方にも連絡来てた
これはスルーしていいよね SNSの方はたまにだけど使うからどうしようと悩んでる。
一ヶ月以上無視され旅行は流れその後会った時に声をかけたら
睨まれ無視されたから悪い事したのかなと思って連絡先を消した。
で昨日連絡が来た。あんな態度したのにまた旅行の誘いだった
全然意味がわからないし見てみたらSNSの方にも連絡来てた
これはスルーしていいよね SNSの方はたまにだけど使うからどうしようと悩んでる。
2019/01/28(月) 10:53:18.59ID:pMeMglph
2019/01/28(月) 11:12:00.17ID:nOX0CFtg
2019/01/28(月) 11:24:45.93ID:VUy6CPq9
>>261
この頃そういう奴ばっかり来てないか
この頃そういう奴ばっかり来てないか
2019/01/28(月) 11:44:52.35ID:I7FKJLrn
薄着自慢なのか、もこもこな重ね着をしてると、一体何枚来てるの?と人の服を触りながら聞いてくるおばはんがいる。
私は○枚しか来てないわよ〜って、別に人それぞれ感じ方や体質は違うしほっとけ!と思う
脂肪量も違うし更年期で火照ってるお前と一緒にしないでください
私は○枚しか来てないわよ〜って、別に人それぞれ感じ方や体質は違うしほっとけ!と思う
脂肪量も違うし更年期で火照ってるお前と一緒にしないでください
2019/01/28(月) 11:50:56.70ID:J8rkxsIB
>>262
自分に術がないからって男は〜みたいな言い方してダサ
自分に術がないからって男は〜みたいな言い方してダサ
2019/01/28(月) 12:00:26.35ID:NmU0TtAz
2019/01/28(月) 12:10:04.04ID:wilzM+OK
268おさかなくわえた名無しさん
2019/01/28(月) 12:30:46.27ID:5WNhPBp2 >>260
嫌な態度を取っておいて、後から何事もなかったようにすり寄って来るような人はスルーで正解よ。それでもしつこく誘って来たら嘘も方便で断るのが吉。
そんな性格の人と旅行したら楽しいどころか嫌な思い出が残りそうだ。普段仲良くしてても旅行ともなると相手の嫌な所が如実に見えるから。
続きます
嫌な態度を取っておいて、後から何事もなかったようにすり寄って来るような人はスルーで正解よ。それでもしつこく誘って来たら嘘も方便で断るのが吉。
そんな性格の人と旅行したら楽しいどころか嫌な思い出が残りそうだ。普段仲良くしてても旅行ともなると相手の嫌な所が如実に見えるから。
続きます
269おさかなくわえた名無しさん
2019/01/28(月) 12:36:30.42ID:5WNhPBp2 >>260続き
自分は先日、元同僚と旅行したんだわ。旅行中相手の言動に何度も引っかかって「この人と次の旅行はないな」と思った。一緒にご飯食べる位なら楽しいけど旅行の相性が悪かったんだと思う。相手も思うところがあったのか、旅行前に比べて態度がよそよそしくなった。
自分は先日、元同僚と旅行したんだわ。旅行中相手の言動に何度も引っかかって「この人と次の旅行はないな」と思った。一緒にご飯食べる位なら楽しいけど旅行の相性が悪かったんだと思う。相手も思うところがあったのか、旅行前に比べて態度がよそよそしくなった。
270おさかなくわえた名無しさん
2019/01/28(月) 12:37:40.32ID:5WNhPBp2 >>260最後
以前は可愛いスタンプ多用してたのに、旅行後は事務的な文章のLINEに変わった。旅行代の精算があるので「今度夕飯でも食べに行ってついでに旅行代精算しよう」と誘ったら「銀行振込しましょうか?」と言われた。
思いの外こじれたみたいなので、夕飯やめて振込にしようか検討中。
以前は可愛いスタンプ多用してたのに、旅行後は事務的な文章のLINEに変わった。旅行代の精算があるので「今度夕飯でも食べに行ってついでに旅行代精算しよう」と誘ったら「銀行振込しましょうか?」と言われた。
思いの外こじれたみたいなので、夕飯やめて振込にしようか検討中。
2019/01/28(月) 12:42:29.30ID:8L7ldTNl
>>260
無視された理由が気になるなら聞いたうえで、旅行の誘いを断るとか?
悪いことした覚えがないのに何か誤解されて、他の人にも吹聴されてたら嫌だし
もう理由なんてどうでもいい、付き合いをやめたいならスルーでいいと思う
無視された理由が気になるなら聞いたうえで、旅行の誘いを断るとか?
悪いことした覚えがないのに何か誤解されて、他の人にも吹聴されてたら嫌だし
もう理由なんてどうでもいい、付き合いをやめたいならスルーでいいと思う
2019/01/28(月) 13:18:52.75ID:pMeMglph
>>268
読みづらいから1レスにまとめよう
読みづらいから1レスにまとめよう
273おさかなくわえた名無しさん
2019/01/28(月) 13:32:06.62ID:5WNhPBp2 >>272
ごめん。長文になってしまい、まとめ切れず1レスに収まらなかった。以後気をつけます。
ごめん。長文になってしまい、まとめ切れず1レスに収まらなかった。以後気をつけます。
2019/01/28(月) 13:36:58.92ID:wilzM+OK
2019/01/28(月) 13:41:32.41ID:pMeMglph
2019/01/28(月) 13:48:32.02ID:NmU0TtAz
277おさかなくわえた名無しさん
2019/01/28(月) 13:56:26.54ID:5WNhPBp22019/01/28(月) 14:01:42.01ID:eGvQhc5c
いちいちageんなks
2019/01/28(月) 14:18:15.73ID:K7Sh28Oi
愚痴
中国人って本当にうるさい、こんな田舎のアパートに引っ越してくるなよな、しかも総勢28人。
声はでけえし、ドタバタ歩くし、何故かゴミはドアの前に置くし、ドアの前でバリカンで髪切ってるしでよ。
何回注意しても日本語分からないとか言いやがって。
中国人が務めてる会社にクレーム言ったら多少は直ったけどよ。
1番イラつくのは下手なのにデカい声で歌を唄う事だ。
中国人って本当にうるさい、こんな田舎のアパートに引っ越してくるなよな、しかも総勢28人。
声はでけえし、ドタバタ歩くし、何故かゴミはドアの前に置くし、ドアの前でバリカンで髪切ってるしでよ。
何回注意しても日本語分からないとか言いやがって。
中国人が務めてる会社にクレーム言ったら多少は直ったけどよ。
1番イラつくのは下手なのにデカい声で歌を唄う事だ。
2019/01/28(月) 14:34:26.77ID:hB9otEP4
2019/01/28(月) 16:32:34.77ID:O1IhV3wS
会社から入社前に給与前借りしてたんだけど
勝手に冬のボーナスから前借りしてた分
差し引かれてた。
これって本人の同意とかなくできんの?
ボーナス楽しみにしてたのに、めっちゃ腹立つんだけど
勝手に冬のボーナスから前借りしてた分
差し引かれてた。
これって本人の同意とかなくできんの?
ボーナス楽しみにしてたのに、めっちゃ腹立つんだけど
2019/01/28(月) 16:34:14.70ID:DwX/8meo
2019/01/28(月) 16:34:32.36ID:hYmloH/O
前借りしたことないからわからんけど
社の規定とかに書いてないの?
前借りする時にいつ天引きされるかとか決めそうなもんかなと思ったけど
社の規定とかに書いてないの?
前借りする時にいつ天引きされるかとか決めそうなもんかなと思ったけど
2019/01/28(月) 16:42:24.17ID:O1IhV3wS
2019/01/28(月) 16:47:51.40ID:hxIbelpy
>>284
そもそもボーナスの額は会社のさじ加減だしな
そもそもボーナスの額は会社のさじ加減だしな
2019/01/28(月) 16:56:16.28ID:32lHeeIP
2019/01/28(月) 17:00:19.01ID:A6Uwh7A1
入社前に給料前借りさせてくれるってすごく良い会社かすごくブラックかじゃね…
2019/01/28(月) 17:20:41.63ID:nygzEPOk
>>284
ボーナスまでに少しでも返していたのか?
ボーナスまでに少しでも返していたのか?
2019/01/28(月) 17:36:43.61ID:evZcjdw7
>>284
前借りした金は一番早い給料から差し引くのが当然だろ
黙れ借金キチガイ
じゃあその前借りした金をいつ返すつもりだったんだよ!
どうせお前は金をボーナスから差し引かなかったら必ずこう言ってた
「今月苦しいから来月!」
「いややっぱ今月も苦しいから再来月で!」
「またお金無くなったから更に前借りさせて!」
借金クズ
黙って借りた金は返せ
「前借り」って「会社に借金してる」ってことだからな
自覚しろ借金ゴミ野郎
前借りした金は一番早い給料から差し引くのが当然だろ
黙れ借金キチガイ
じゃあその前借りした金をいつ返すつもりだったんだよ!
どうせお前は金をボーナスから差し引かなかったら必ずこう言ってた
「今月苦しいから来月!」
「いややっぱ今月も苦しいから再来月で!」
「またお金無くなったから更に前借りさせて!」
借金クズ
黙って借りた金は返せ
「前借り」って「会社に借金してる」ってことだからな
自覚しろ借金ゴミ野郎
2019/01/28(月) 18:00:14.28ID:Ok97Nuop
>>289
興奮しすぎ
興奮しすぎ
2019/01/28(月) 18:04:23.77ID:GDCjI3K1
姉が最近日本人はー日本人はーってずっと言ってると思ったら韓国はカスとか言い出して目も当てられない
そして指摘すると自分はそんなこと言ってないってキレる
此の所どんどんやばくなってる
友達いない仕事してない思い通りにならないとキレる内弁慶で手に負えない
発端は海外の人が隣に引っ越してきて色々と貰ったからお返しをあげた
そしたら日本人のそういう所はどうかと思うと言い出して上の有様
色々と貰ったからというのは母が面倒を見たから母へのお礼
姉は一切絡んでない。私の感覚がおかしいのかもうわからなくなってきた
そして指摘すると自分はそんなこと言ってないってキレる
此の所どんどんやばくなってる
友達いない仕事してない思い通りにならないとキレる内弁慶で手に負えない
発端は海外の人が隣に引っ越してきて色々と貰ったからお返しをあげた
そしたら日本人のそういう所はどうかと思うと言い出して上の有様
色々と貰ったからというのは母が面倒を見たから母へのお礼
姉は一切絡んでない。私の感覚がおかしいのかもうわからなくなってきた
2019/01/28(月) 18:14:29.26ID:o/vl2uKm
>>291
お姉さんは何歳?
仕事してないってことはニート?それとも主婦かな
お母さんの意見はどうなの?
一番いいのはあなたが家を出ることだと思う
あと「自分がおかしいのかな」と感じたら、それはとことん考えるべき
そしてお姉さんがどう言おうと「自分の価値観」をしっかり持つ事
そういう揺らがない価値観を持ってれば、
「はいはい」って受け流すこともできるしイライラもしなくなるよ
お姉さんは何歳?
仕事してないってことはニート?それとも主婦かな
お母さんの意見はどうなの?
一番いいのはあなたが家を出ることだと思う
あと「自分がおかしいのかな」と感じたら、それはとことん考えるべき
そしてお姉さんがどう言おうと「自分の価値観」をしっかり持つ事
そういう揺らがない価値観を持ってれば、
「はいはい」って受け流すこともできるしイライラもしなくなるよ
2019/01/28(月) 18:48:27.65ID:fBhtPrLt
愚痴
もう随分前、四国にある社長の家族+数人の小さな会社で働いてた
そこでは分厚めのメモ帳を作ってて、和気あいあいと細々とやっていた
希望者には見本を無料で配布していたんだけど、ある時、ウケをよくするために見本のデザインを可愛く変えた
webサイトに載せるからと、社長の奥さんと一緒に写真を撮った
狙い通りウケがいいと知り合いの営業さんから聞いたが、2週間くらいして問題が発生した
朝出社すると、普段は数日に1件のメールが600件も届いてた
それらほぼ全てが「見本が欲しい」という内容
すぐに見本の配布は停止することをサイトに載せた
全員に送れるほどの作り置きもないし、普段の仕事もある
とりあえず、すぐには送れないお詫びと準備ができたら送るという内容を全員にメールした
社員総出でがんばって、数か月かかったけど全員に見本を送った
超田舎なもんで、郵便局に大量に持ち込んだら受付の人にびっくりされた
まあ、そのうち十数通は住所が存在しないとか名前が違うとかで戻ってきたけど
後からわかったことだけど「無料のサンプルで賢く節約☆」みたいなサイトに勝手に紹介されてた
あなたたちの節約のために配布してるんじゃない
友達にばら撒きたいから沢山くれという人、時間がかかるとわかると怒ってひどいことをいう人
配布を停止してるのは知ってるけど見本をくれという人、もういろんな人がいて大変だった
メールを送ってきた全員がそんなおかしな人じゃないんだろうけど、もうさんざん
節約目的で無料のものに群がる人が嫌い
もう随分前、四国にある社長の家族+数人の小さな会社で働いてた
そこでは分厚めのメモ帳を作ってて、和気あいあいと細々とやっていた
希望者には見本を無料で配布していたんだけど、ある時、ウケをよくするために見本のデザインを可愛く変えた
webサイトに載せるからと、社長の奥さんと一緒に写真を撮った
狙い通りウケがいいと知り合いの営業さんから聞いたが、2週間くらいして問題が発生した
朝出社すると、普段は数日に1件のメールが600件も届いてた
それらほぼ全てが「見本が欲しい」という内容
すぐに見本の配布は停止することをサイトに載せた
全員に送れるほどの作り置きもないし、普段の仕事もある
とりあえず、すぐには送れないお詫びと準備ができたら送るという内容を全員にメールした
社員総出でがんばって、数か月かかったけど全員に見本を送った
超田舎なもんで、郵便局に大量に持ち込んだら受付の人にびっくりされた
まあ、そのうち十数通は住所が存在しないとか名前が違うとかで戻ってきたけど
後からわかったことだけど「無料のサンプルで賢く節約☆」みたいなサイトに勝手に紹介されてた
あなたたちの節約のために配布してるんじゃない
友達にばら撒きたいから沢山くれという人、時間がかかるとわかると怒ってひどいことをいう人
配布を停止してるのは知ってるけど見本をくれという人、もういろんな人がいて大変だった
メールを送ってきた全員がそんなおかしな人じゃないんだろうけど、もうさんざん
節約目的で無料のものに群がる人が嫌い
2019/01/28(月) 19:09:04.35ID:GDCjI3K1
>>292
ニートの29歳だよ
昔から自分の思い通りにならないと怒るタイプだから母親はほっとけって言う
私と母は格下扱いだから馬鹿にされてる
面倒くさいのがいちいち人に聞いてくるところなんだろよね
お前はどう思うんだ?から始まって私の意見を言ってもキレ気味にいつも「お前と私の考え方は違うんだ」ってブーメラン放って終わり
話しかけられたと思ったら政治経済その他でワタシの意見は正しいってくるからウンザリ
価値観の違いをまず向こうが理解してないから私がおかしくなりそうって意味で書いたんだ
私は考えは確立してるんだ。ブレてるのは姉の方なの
言ってる事が昨日と180度変わるなんてザラだしツイッターの情報鵜呑みにしてドヤってきたりもする
家を出る方向でいるけど逐一絡んでくるからうんざり
ニートの29歳だよ
昔から自分の思い通りにならないと怒るタイプだから母親はほっとけって言う
私と母は格下扱いだから馬鹿にされてる
面倒くさいのがいちいち人に聞いてくるところなんだろよね
お前はどう思うんだ?から始まって私の意見を言ってもキレ気味にいつも「お前と私の考え方は違うんだ」ってブーメラン放って終わり
話しかけられたと思ったら政治経済その他でワタシの意見は正しいってくるからウンザリ
価値観の違いをまず向こうが理解してないから私がおかしくなりそうって意味で書いたんだ
私は考えは確立してるんだ。ブレてるのは姉の方なの
言ってる事が昨日と180度変わるなんてザラだしツイッターの情報鵜呑みにしてドヤってきたりもする
家を出る方向でいるけど逐一絡んでくるからうんざり
2019/01/28(月) 19:10:24.69ID:qh+jiRg0
サンプル品は節約目的じゃないってのはよくわかるけど
600件で数ヶ月はちょっとかかりすぎじゃね?
一件一件個別対応した文章入れて送り返すってわけでもなし
600件で数ヶ月はちょっとかかりすぎじゃね?
一件一件個別対応した文章入れて送り返すってわけでもなし
2019/01/28(月) 19:46:42.28ID:o/vl2uKm
>>295
横レス失礼
その600件対応だけを仕事にしてる人がいるわけじゃなし
手紙までは手書きじゃなくても、少なくとも宛名書きは手書き
もしくは手打ちして出力、となるだろうし
それを封筒に貼って、封筒にブツと手紙を入れて封して…っていう内職みたいな作業でしょ?
普段の業務をこなしたうえでの余分な仕事をやるのが数人だったら
数カ月かかってもおかしくないんじゃない?
横レス失礼
その600件対応だけを仕事にしてる人がいるわけじゃなし
手紙までは手書きじゃなくても、少なくとも宛名書きは手書き
もしくは手打ちして出力、となるだろうし
それを封筒に貼って、封筒にブツと手紙を入れて封して…っていう内職みたいな作業でしょ?
普段の業務をこなしたうえでの余分な仕事をやるのが数人だったら
数カ月かかってもおかしくないんじゃない?
2019/01/28(月) 20:16:49.36ID:YT+irahI
2019/01/28(月) 20:17:11.44ID:BVeHppNO
いや、発送作業以前に通常業務しながら見本のメモ帳を作るのに時間がかかるってことじゃねーの
2019/01/28(月) 20:23:39.93ID:MU6s+bQI
新居が対面キッチンなんですが
「あークソトメさっさと帰ってくれないかな」と内心で呟いたはずが
口から声にして言ってしまいました。
その後、ものすごく気まずい沈黙が流れて、クソトメは無言で帰りました。
メールもラインもしていないのですが、なにかフォローしておくほうが良いでしょうか?
その場合、どんな言葉が無難でしょうか?
「あークソトメさっさと帰ってくれないかな」と内心で呟いたはずが
口から声にして言ってしまいました。
その後、ものすごく気まずい沈黙が流れて、クソトメは無言で帰りました。
メールもラインもしていないのですが、なにかフォローしておくほうが良いでしょうか?
その場合、どんな言葉が無難でしょうか?
2019/01/28(月) 20:32:34.55ID:J8rkxsIB
クソトメってなあにー
301おさかなくわえた名無しさん
2019/01/28(月) 20:32:49.13ID:/5Ysy2n2 松戸市日暮7-594安達
2019/01/28(月) 20:34:58.69ID:yO5+lzc+
>>299
草
草
2019/01/28(月) 20:36:43.93ID:fBhtPrLt
2019/01/28(月) 20:47:35.97ID:OHVKBqVb
近所の商店街沿いの道路、路駐がすごい。交番がある道なのにずらっと止めてる。
ちなみに路線バスが通ってる片側一車線の道路。
個人のお店や小規模なスーパー、ドラッグストアやコンビニとかある道なんだけど
駐車場があるお店もあるけどない店の方が多い。ちなみにスーパーは駐車場がない。
ひとつ路地を入ればコインパーキングがあるけど、遠くなるからか止める人は見たことない。
路駐する人は買い物客ばかりだから、停めても五分十分。でも入れ替わり立ち代わり次々に止めるから常にクルマが止まってる。
バス停にも堂々と路駐してあって、少し手前でお客さんを乗り降りさせてたり、T字の交差点の中に止めて
銀行ATMに行くおじさんも見たことある…そこの銀行、駐車場あるけど狭いし停めにくいから嫌なのは解るけどさ
近所の人曰く、取り締まってもキリがないから取り締まらないんだと。
そんなのアリかよ両脇に路駐してたりしてて、めちゃくちゃ道路狭くなってるのに。
取り締まらないのも訳解らんが、堂々と路駐出来る神経も謎。みんな停めてるから、なのかな…
ちなみに路線バスが通ってる片側一車線の道路。
個人のお店や小規模なスーパー、ドラッグストアやコンビニとかある道なんだけど
駐車場があるお店もあるけどない店の方が多い。ちなみにスーパーは駐車場がない。
ひとつ路地を入ればコインパーキングがあるけど、遠くなるからか止める人は見たことない。
路駐する人は買い物客ばかりだから、停めても五分十分。でも入れ替わり立ち代わり次々に止めるから常にクルマが止まってる。
バス停にも堂々と路駐してあって、少し手前でお客さんを乗り降りさせてたり、T字の交差点の中に止めて
銀行ATMに行くおじさんも見たことある…そこの銀行、駐車場あるけど狭いし停めにくいから嫌なのは解るけどさ
近所の人曰く、取り締まってもキリがないから取り締まらないんだと。
そんなのアリかよ両脇に路駐してたりしてて、めちゃくちゃ道路狭くなってるのに。
取り締まらないのも訳解らんが、堂々と路駐出来る神経も謎。みんな停めてるから、なのかな…
2019/01/28(月) 21:00:33.39ID:Gb+yCXd5
2019/01/28(月) 21:07:01.17ID:1RNybt6k
30女です。
風邪を引いて、完治するまで1週間以上かかるって、時間かかりすぎですか?
私は発熱を伴うような厄介な風邪を引くと、大体いつも10日くらい引きづります。
家で横になっていると、4、5日経った辺りから家族が「まだ良くならないの?」「薬効かないの?」と毎日治ることを急かすような言葉を掛けてくるのがウザくて…。
ちなみに、今まさに風邪引き中なのですが、今日で発症と思われる日から8日目です。
喉がイガイガするなぁと感じたのを皮切りに、発熱フラフラ(2日)、耳痛(1日)、喉が腫れて声が出ない(3日)と症状が移行していき、昨日今日は黄色い鼻水と咳、痰で苦しんでます。
いつも咳が最後で、この調子だと明日には治りそうなので今回の風邪は治るまでに9日間くらい引きづったことになります。
これって、長すぎですか?
風邪を引いて、完治するまで1週間以上かかるって、時間かかりすぎですか?
私は発熱を伴うような厄介な風邪を引くと、大体いつも10日くらい引きづります。
家で横になっていると、4、5日経った辺りから家族が「まだ良くならないの?」「薬効かないの?」と毎日治ることを急かすような言葉を掛けてくるのがウザくて…。
ちなみに、今まさに風邪引き中なのですが、今日で発症と思われる日から8日目です。
喉がイガイガするなぁと感じたのを皮切りに、発熱フラフラ(2日)、耳痛(1日)、喉が腫れて声が出ない(3日)と症状が移行していき、昨日今日は黄色い鼻水と咳、痰で苦しんでます。
いつも咳が最後で、この調子だと明日には治りそうなので今回の風邪は治るまでに9日間くらい引きづったことになります。
これって、長すぎですか?
2019/01/28(月) 21:10:51.29ID:GwyMSb8O
こじらせたらそんなもんだろ
のどが痛いかな〜くらいのうちに治しちゃう人が多いだけで
のどが痛いかな〜くらいのうちに治しちゃう人が多いだけで
2019/01/28(月) 21:15:16.65ID:qz1LPFLd
性質悪いの拗らせたらそれくらいは有るけど毎回1週間以上は長すぎじゃないか
別の病気かおかしな生活してるんじゃないのと思う
別の病気かおかしな生活してるんじゃないのと思う
2019/01/28(月) 21:15:59.25ID:o/vl2uKm
2019/01/28(月) 21:21:04.58ID:NmU0TtAz
>>306
たまにそうなるならともかく、風邪の度にこじらせているのは免疫力が低下していないか?
疲労の蓄積、痩せすぎ(筋肉量減少)、ストレスなど理由は様々だが
サプリや乳酸菌で体質改善、適度な運動で筋肉をつけるなど努力はいるよ
たまにそうなるならともかく、風邪の度にこじらせているのは免疫力が低下していないか?
疲労の蓄積、痩せすぎ(筋肉量減少)、ストレスなど理由は様々だが
サプリや乳酸菌で体質改善、適度な運動で筋肉をつけるなど努力はいるよ
2019/01/28(月) 21:41:29.09ID:yO5+lzc+
>>306
病院には掛かってるの?
病院には掛かってるの?
2019/01/28(月) 21:56:27.20ID:rjS9kuwG
2019/01/28(月) 22:01:56.79ID:mN0xpiGt
2019/01/28(月) 22:02:25.58ID:NLH/m8Et
愚痴
場合によっては叩かれる内容かも
仕事を死ぬ程頑張る人が厄介で困ってる
頑張ってる人だから余計に性質が悪いのも頭を抱えてる
そしてその人は職場の古株なのも更に悩みの種
仕事内容は製造で手作業である物を作ってる
一つ一つ手作りだから、そりゃ作業のベテラン度合いで仕事のスピードが変わるのは仕方ないと思うが、その人はとてもやり過ぎる
部品を取ってくるのも 廊下を疾走、
場合によっては叩かれる内容かも
仕事を死ぬ程頑張る人が厄介で困ってる
頑張ってる人だから余計に性質が悪いのも頭を抱えてる
そしてその人は職場の古株なのも更に悩みの種
仕事内容は製造で手作業である物を作ってる
一つ一つ手作りだから、そりゃ作業のベテラン度合いで仕事のスピードが変わるのは仕方ないと思うが、その人はとてもやり過ぎる
部品を取ってくるのも 廊下を疾走、
2019/01/28(月) 22:18:02.67ID:NLH/m8Et
>>314
ごめん途中送信
その他にやらなきゃいけないチェックを、パッと見したり
壊れた部品は再利用する為に修理に一旦出すから回収してるんだが、それを問答無用で廃棄したり
完成した製品に傷があっても、パッと見分からないからヨシ、と完成品にして梱包するし
梱包作業も数は見ないで重さを確認して重量が合ってたらヨシ、とかやってる
他に最後まで手触りで確認しなきゃいけないところも、一瞬触ってヨシ
新入社員が1回かなりキレて、あんなやり方でいいなら自分も同じやり方やったら同じ数字出せますよ!
と怒り、作業を徹底的に数字に落とし込んで一つの製品作るのに何時間かかる、って設定したのに、業務指導してるからって理由でこのやりすぎる人基準でマニュアルが作られてしまった
当たり前だけど、廊下は走る人まみれだし、
廃棄品も増えまくったから
マニュアル改訂の流れになって、諸々禁止になったのにこの人だけ相変わらず廊下走って、サービス残業して、数を出してる
その人がこなす台数がかなり多過ぎて、上司の上司からは黙認状態
そうだよね、間に合わない分は一部作業を自動化して楽にするって機械の導入が流れたもんね
一台2億するもんね、サービス残業してくれた方が助かるよね、会社的には
おかげで職場の人数も増やしてくれない
こいつさえ居なければ仕事が平均化して、こいつが有給で休みの日に
こいつが普段出してる数と同じだけ出す為に全員残業してるのもムカつく
マニュアル完全無視で廊下走ってよく分からないものは製作途中でも部品ごと捨てて良いなら皆同じだけ出せるよ
上司も分かってるけど、設備投資の金額が金額だから現状維持して欲しいのが分かるから、のらりくらりでさらにムカつく…
ごめん途中送信
その他にやらなきゃいけないチェックを、パッと見したり
壊れた部品は再利用する為に修理に一旦出すから回収してるんだが、それを問答無用で廃棄したり
完成した製品に傷があっても、パッと見分からないからヨシ、と完成品にして梱包するし
梱包作業も数は見ないで重さを確認して重量が合ってたらヨシ、とかやってる
他に最後まで手触りで確認しなきゃいけないところも、一瞬触ってヨシ
新入社員が1回かなりキレて、あんなやり方でいいなら自分も同じやり方やったら同じ数字出せますよ!
と怒り、作業を徹底的に数字に落とし込んで一つの製品作るのに何時間かかる、って設定したのに、業務指導してるからって理由でこのやりすぎる人基準でマニュアルが作られてしまった
当たり前だけど、廊下は走る人まみれだし、
廃棄品も増えまくったから
マニュアル改訂の流れになって、諸々禁止になったのにこの人だけ相変わらず廊下走って、サービス残業して、数を出してる
その人がこなす台数がかなり多過ぎて、上司の上司からは黙認状態
そうだよね、間に合わない分は一部作業を自動化して楽にするって機械の導入が流れたもんね
一台2億するもんね、サービス残業してくれた方が助かるよね、会社的には
おかげで職場の人数も増やしてくれない
こいつさえ居なければ仕事が平均化して、こいつが有給で休みの日に
こいつが普段出してる数と同じだけ出す為に全員残業してるのもムカつく
マニュアル完全無視で廊下走ってよく分からないものは製作途中でも部品ごと捨てて良いなら皆同じだけ出せるよ
上司も分かってるけど、設備投資の金額が金額だから現状維持して欲しいのが分かるから、のらりくらりでさらにムカつく…
2019/01/28(月) 23:18:57.48ID:NLH/m8Et
314ですけど
まとめブログでまとめないで下さいお願いします
まとめブログでまとめないで下さいお願いします
2019/01/28(月) 23:25:43.77ID:L3kaUT1B
>>304
救急車や消防車が往生してしまうような事件でも起こらないと改善されないんだろうね
救急車や消防車が往生してしまうような事件でも起こらないと改善されないんだろうね
2019/01/28(月) 23:29:19.61ID:L3kaUT1B
>>306
拗らせたら長くなる人が多いと思うよ
私も去年の11月からほぼひと月、色んな症状が入れ替わるように続いてずっとスッキリしなかった
ここで色々な人の風邪の症状とか見られるからROMってみるのもおすすめ
- 今年の風邪の症状 (58)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1543840465/
もうみてたらごめんね
拗らせたら長くなる人が多いと思うよ
私も去年の11月からほぼひと月、色んな症状が入れ替わるように続いてずっとスッキリしなかった
ここで色々な人の風邪の症状とか見られるからROMってみるのもおすすめ
- 今年の風邪の症状 (58)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1543840465/
もうみてたらごめんね
319おさかなくわえた名無しさん
2019/01/28(月) 23:49:30.47ID:81XMokFA 客観的な意見が聞きたいです。
長くなってしまいましたがお願いします。
夫婦共に30代前半、生後半年の子供がいます。
私の実家は車で時間程度、旦那実家は飛行機の距離です。
8月に旦那がプロ野球の試合観戦の予定を入れており、私達も一緒に実家に帰るという計画を私に相談もなく決めていました。
3日間試合があるうち私に気を使って2日間でいいと言っていますが、私としては2日間旦那実家に放置されるのは気が進まずそれなら旦那だけ帰省して3日間試合観戦すればいいと言いました。
旦那は親に子供を見せたい、飛行機代は俺が出すからと言いましたがお金の問題じゃないと思い私も引きませんでした。旦那は不機嫌になって今は冷戦状態です。
続きます。
長くなってしまいましたがお願いします。
夫婦共に30代前半、生後半年の子供がいます。
私の実家は車で時間程度、旦那実家は飛行機の距離です。
8月に旦那がプロ野球の試合観戦の予定を入れており、私達も一緒に実家に帰るという計画を私に相談もなく決めていました。
3日間試合があるうち私に気を使って2日間でいいと言っていますが、私としては2日間旦那実家に放置されるのは気が進まずそれなら旦那だけ帰省して3日間試合観戦すればいいと言いました。
旦那は親に子供を見せたい、飛行機代は俺が出すからと言いましたがお金の問題じゃないと思い私も引きませんでした。旦那は不機嫌になって今は冷戦状態です。
続きます。
320おさかなくわえた名無しさん
2019/01/28(月) 23:50:51.47ID:81XMokFA 3月の開幕戦も勝手にチケットを3日分取って私には事後報告だったので納得がいきませんでしたが、開幕戦に行くことは航空券を取った後に言われたのと旦那実家が居心地が悪いわけではないので行くことにしました。
しかし旦那実家に旦那不在で過ごすのは正直嫌です。
旦那両親に孫を見せたいという思いはありますが私を放置する旦那が許せないのでそれなら旦那と子供だけ行けばいいと言いました。
旦那はそれって母親としてどうなの?それはうちの親がいい顔しない。と言われました。最終的にはじゃあお前は来ないでいい。投げやりな感じで話し合いは終わり…
私はどうしたらいいのでしょうか?何かいい譲歩案があれば教えてほしいです。
しかし旦那実家に旦那不在で過ごすのは正直嫌です。
旦那両親に孫を見せたいという思いはありますが私を放置する旦那が許せないのでそれなら旦那と子供だけ行けばいいと言いました。
旦那はそれって母親としてどうなの?それはうちの親がいい顔しない。と言われました。最終的にはじゃあお前は来ないでいい。投げやりな感じで話し合いは終わり…
私はどうしたらいいのでしょうか?何かいい譲歩案があれば教えてほしいです。
2019/01/29(火) 00:14:05.71ID:rWG7/jRS
むしろ旦那だけ行かせるで譲歩しない方針じゃないか?
相談せずに決めるのはありえない
そういう旦那に子供を任せるのはどうかと思う
相談せずに決めるのはありえない
そういう旦那に子供を任せるのはどうかと思う
2019/01/29(火) 00:25:43.20ID:jUdACVzN
まして自分が開幕戦見たいだけで、あとは全部そのための口実でしかないもんな
2019/01/29(火) 00:30:51.32ID:flG0tm4c
何でそんな大事なこと相談しないかなぁ
ホテルとってそれぞれ自由に過ごせば楽かも
ホテルとってそれぞれ自由に過ごせば楽かも
2019/01/29(火) 00:31:08.28ID:jUdACVzN
何なら旦那に、乳児の移動の是非を相談したら
「は?飛行機に?バカでしょつか迷惑なんですけど」
てフルボッコにされたって言ってもいいよ
「は?飛行機に?バカでしょつか迷惑なんですけど」
てフルボッコにされたって言ってもいいよ
2019/01/29(火) 00:35:49.04ID:xs8o+eG/
>>320
譲歩せんでいい。
譲歩せんでいい。
2019/01/29(火) 00:41:13.97ID:1pjAuU9r
2019/01/29(火) 01:07:49.03ID:Mor9e8/N
>>326
病院にはかかってるのかって質問されてるよ
病院にはかかってるのかって質問されてるよ
328おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 01:09:11.12ID:njemL3zT >>319です
レスありがとうございます。
やはり旦那の独りよがりですよね。自分の意見に自信が持てました。義両親は私に良くしてくれるので申し訳ない気持ちがあったのですがここは私の意見を押し通そうと思います。
レスありがとうございます。
やはり旦那の独りよがりですよね。自分の意見に自信が持てました。義両親は私に良くしてくれるので申し訳ない気持ちがあったのですがここは私の意見を押し通そうと思います。
2019/01/29(火) 01:21:03.34ID:1pjAuU9r
2019/01/29(火) 01:24:22.27ID:a1Ggkhaf
>>328
それがいいね
あとは野球関係ない時に義理両親にお子さんを合わせてあげるよう帰省の予定をこちらから提案しておくといいんじゃない
でないと、どうせ本当は俺の親に会いたくないんだろうと逆ギレするかもしれないし
それがいいね
あとは野球関係ない時に義理両親にお子さんを合わせてあげるよう帰省の予定をこちらから提案しておくといいんじゃない
でないと、どうせ本当は俺の親に会いたくないんだろうと逆ギレするかもしれないし
2019/01/29(火) 01:31:47.65ID:InddC8a1
>>329
それ、家族の「まだ治らないの?」の本音は「なんで病院行かないの?うつったら迷惑だからさっさと行けよ」だよ
それ、家族の「まだ治らないの?」の本音は「なんで病院行かないの?うつったら迷惑だからさっさと行けよ」だよ
2019/01/29(火) 01:33:36.98ID:zz2m7Opj
>>329
耳痛、鼻水、痰は耳鼻咽喉科でみてもらった方がいいと思う
耳痛、鼻水、痰は耳鼻咽喉科でみてもらった方がいいと思う
2019/01/29(火) 01:39:35.03ID:Mor9e8/N
>>329
悪いこと言わないから病院いって薬飲みな
悪いこと言わないから病院いって薬飲みな
2019/01/29(火) 01:44:46.34ID:Bsam36DV
なんかのど痛い、の時点で耳鼻科いって薬飲めば
熱出るまで悪化しないのに
熱出るまで悪化しないのに
2019/01/29(火) 01:50:33.23ID:NMczBWv0
>>329
熱が出たなら行くべき
現時点で長く患ってるんだから、家族からすると早く治そうと努力して
いない(ように見える)人間から感染させられると腹が立つ
病院へ行っても早く治らないならば仕方がないって思えるけど
熱が出たなら行くべき
現時点で長く患ってるんだから、家族からすると早く治そうと努力して
いない(ように見える)人間から感染させられると腹が立つ
病院へ行っても早く治らないならば仕方がないって思えるけど
2019/01/29(火) 04:16:15.67ID:hifkSpdt
>>329
それで拗らせて肺炎になったーって一週間入院した職場のババアがいた
くそ忙しい時にそれやられてみんなキレてたよ
風邪気味ならさっさと病院行けよって話
自分も風邪気味かなと思ったらすぐ行って薬もらってるよ
それで拗らせて肺炎になったーって一週間入院した職場のババアがいた
くそ忙しい時にそれやられてみんなキレてたよ
風邪気味ならさっさと病院行けよって話
自分も風邪気味かなと思ったらすぐ行って薬もらってるよ
337おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 07:10:55.11ID:Quoq5zCd 女にキスと身体を求めたら拒まれた
拒まれた後に気まずい雰囲気になった
普通こうなったらもう帰りますからの音信不通パターンなんだろうけど(実際他の女で逃げられた経験有り)、
なんとかトークで持ち直した
更に女が帰宅予定時間になっても「まだ一緒にいたいけど大丈夫?」「また会いたいです」と言ってた
で、またデートする予定なんだが
なんで拒まれたのか?
準備してなかったからか?
拒まれた後に気まずい雰囲気になった
普通こうなったらもう帰りますからの音信不通パターンなんだろうけど(実際他の女で逃げられた経験有り)、
なんとかトークで持ち直した
更に女が帰宅予定時間になっても「まだ一緒にいたいけど大丈夫?」「また会いたいです」と言ってた
で、またデートする予定なんだが
なんで拒まれたのか?
準備してなかったからか?
2019/01/29(火) 07:16:01.16ID:ccBm1+Gk
>>319-320
そんな、自分勝手に都合の良いスケジュールを立てて
妻に従わせようってのはないわ
親に良い顔をしたいわ
自分の野球観戦はしたいわで
ワガママ以外の何ものでもありません。
幼稚過ぎます。
ま、行かないという選択肢はないとするならば
夫さんが野球観戦を組み込まない別の時期に行けば良いだけの話
そんな、自分勝手に都合の良いスケジュールを立てて
妻に従わせようってのはないわ
親に良い顔をしたいわ
自分の野球観戦はしたいわで
ワガママ以外の何ものでもありません。
幼稚過ぎます。
ま、行かないという選択肢はないとするならば
夫さんが野球観戦を組み込まない別の時期に行けば良いだけの話
2019/01/29(火) 07:32:04.75ID:opjdVxNL
>>337
生理だった、ムダ毛処理してなかった、下着変なの着てきてた、今日のつもりはなかった、ぐらいなもんだろう
生理だった、ムダ毛処理してなかった、下着変なの着てきてた、今日のつもりはなかった、ぐらいなもんだろう
2019/01/29(火) 07:43:56.40ID:jUdACVzN
先程信号待ちをしていた時、後ろから近づいてくる車のドライバーが
何かを探しているのか、ひっきりなしに助手席側に目をやってゴソゴソしている
本人は安全に減速してるつもりなんだろうけど、こういういい加減な減速する奴ほど追突事故起こすんだよ!
前のドライバーがどんだけ怖い思いをしているか、少しは考えろ!
何かを探しているのか、ひっきりなしに助手席側に目をやってゴソゴソしている
本人は安全に減速してるつもりなんだろうけど、こういういい加減な減速する奴ほど追突事故起こすんだよ!
前のドライバーがどんだけ怖い思いをしているか、少しは考えろ!
341おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 07:45:02.92ID:Quoq5zCd >>339
生理なら生理言えばいいのに
確かにムダ毛やパンツは知られたくないだろうからこっちが正解かな
男の車に乗って今日のつもりはなかった、はねえよなあ
逆に言えば次回はちゃんと準備してくるだろうからヤれる可能性は高いよね?
ちなみに女性かな?
できれば女性からの解答を聞きたいw
生理なら生理言えばいいのに
確かにムダ毛やパンツは知られたくないだろうからこっちが正解かな
男の車に乗って今日のつもりはなかった、はねえよなあ
逆に言えば次回はちゃんと準備してくるだろうからヤれる可能性は高いよね?
ちなみに女性かな?
できれば女性からの解答を聞きたいw
2019/01/29(火) 08:00:48.27ID:vXwRvD4D
>>341
生理だからって言える女性は少ないよ
生理だからって言える女性は少ないよ
2019/01/29(火) 08:02:52.85ID:51pdvBVx
>>337
付き合ってない人とは出来ないってやつでは
付き合ってない人とは出来ないってやつでは
2019/01/29(火) 08:05:21.14ID:nKKjYEFe
付き合ってもいない男にいきなりそこまで求められたら引くわ
付き合ってもいない男に、いま生理ですなんて言えるか
車に乗ったから=相手もそのつもり、って認識はないわ
目の前の餌につられてがっつきすぎ、思考おかしくなってるよ
まぁ近いうち身体を許しそうではあるけど
付き合ってもいない男に、いま生理ですなんて言えるか
車に乗ったから=相手もそのつもり、って認識はないわ
目の前の餌につられてがっつきすぎ、思考おかしくなってるよ
まぁ近いうち身体を許しそうではあるけど
2019/01/29(火) 08:22:09.37ID:+pXSwqLu
いとこの結婚式に出席できなかったのでご祝儀を現金書留で送り、届いたことは郵便局の追跡サービスで確認済みなのですが、ありがとうのメールも電話も内祝いもありませんでした
式の2週間前に電話で結婚式に招待されたのですが、私はまだ子供が小さいので欠席、ご祝儀はちゃんと3万送ったのにな、と残念な気持ちになっています
今どきはこういうのが普通なのかな。若い子の考えがわからない
式の2週間前に電話で結婚式に招待されたのですが、私はまだ子供が小さいので欠席、ご祝儀はちゃんと3万送ったのにな、と残念な気持ちになっています
今どきはこういうのが普通なのかな。若い子の考えがわからない
2019/01/29(火) 08:36:12.66ID:1EeHhu5Z
2019/01/29(火) 08:38:28.39ID:4tDb914i
2019/01/29(火) 08:39:05.66ID:4tDb914i
あ、ごめんsが消えてあげてしまったorz
2019/01/29(火) 08:39:55.01ID:sP+PPsUk
>>345
いとこの親へ「○さんへご祝儀を送ったが着いたという連絡がない
書留だから郵便事故がなかったか心配だ」
と、追跡したことはおくびに出さず、心配を装って聞いてみると良い
今時の若者()とまとめてはいかんが、世代的に意外と常識が抜けている者が多い印象だ
いとこの親へ「○さんへご祝儀を送ったが着いたという連絡がない
書留だから郵便事故がなかったか心配だ」
と、追跡したことはおくびに出さず、心配を装って聞いてみると良い
今時の若者()とまとめてはいかんが、世代的に意外と常識が抜けている者が多い印象だ
350おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 08:51:33.68ID:Quoq5zCd >>342
>>343
彼女は生理なら生理言ってたし、付き合う前にヤってたけどね
>>344
でもさ
これで俺が何を望んでるか明確になったんだから次はヤらせてくれるよな?
こういうことがあったんだから次遊ぶときに意識しないはずないし
>>346
向こうがどれほど好きなのかどうかは流石にわからん
少なくとも好意があるのは間違いない
俺は非情な態度をとれなくてせいぜい気まずいなあって雰囲気しか出せないから、
明るい話題変えていくくらいしか能がない
それがプラスに働いたのかもしれん
ただ、次断られたら流石に冷めるかも
とか言ってムダにずるずる紳士的に対応しちゃうのが俺の性
>>347
半半くらいかな
まず俺に好意があるって時点で嬉しいからね
今彼女いるんだけど、ちょっと乗り換え考えててね
働きながら転職活動してるみたいな感じ
>>343
彼女は生理なら生理言ってたし、付き合う前にヤってたけどね
>>344
でもさ
これで俺が何を望んでるか明確になったんだから次はヤらせてくれるよな?
こういうことがあったんだから次遊ぶときに意識しないはずないし
>>346
向こうがどれほど好きなのかどうかは流石にわからん
少なくとも好意があるのは間違いない
俺は非情な態度をとれなくてせいぜい気まずいなあって雰囲気しか出せないから、
明るい話題変えていくくらいしか能がない
それがプラスに働いたのかもしれん
ただ、次断られたら流石に冷めるかも
とか言ってムダにずるずる紳士的に対応しちゃうのが俺の性
>>347
半半くらいかな
まず俺に好意があるって時点で嬉しいからね
今彼女いるんだけど、ちょっと乗り換え考えててね
働きながら転職活動してるみたいな感じ
2019/01/29(火) 08:55:57.27ID:Y9gmA8YJ
ちょっと前にも車に乗ったのにヤらせない女の愚痴言ってた奴いたけど同じ奴か?
352おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 08:56:44.14ID:njemL3zT >>319です
また別の機会に家族で行こうと提案したのですがそんなに仕事休めないと言われました。
ホテルは私が義両親を避けてるみたいなので気まずいですね。
これまでにも旦那が地元の結婚式に呼ばれ二次会(終電過ぎ)まで行きたいから泊まる予定と直前に聞かされたこともありました。
その時は結婚したばかりで子供がいなかったので私も友達の家に泊まる(本当は友達はいないので漫喫)と理由をつけて時間を潰したこともありますが、義両親からもう自分家だと思って好き勝手したらいいんだよと気を使わせてしまいました。
他にも旦那の地元出張の時に同行して旦那仕事の2日間義両親と一緒に過ごしたこともあります。
もうこれ以上私と義両親で過ごすことが当たり前にしたくないので頑張ります。旦那から義両親に変に伝わって誤解されたら嫌ですけど今回は旦那だけで行ってもらうことで押し通します。ありがとうございました。
また別の機会に家族で行こうと提案したのですがそんなに仕事休めないと言われました。
ホテルは私が義両親を避けてるみたいなので気まずいですね。
これまでにも旦那が地元の結婚式に呼ばれ二次会(終電過ぎ)まで行きたいから泊まる予定と直前に聞かされたこともありました。
その時は結婚したばかりで子供がいなかったので私も友達の家に泊まる(本当は友達はいないので漫喫)と理由をつけて時間を潰したこともありますが、義両親からもう自分家だと思って好き勝手したらいいんだよと気を使わせてしまいました。
他にも旦那の地元出張の時に同行して旦那仕事の2日間義両親と一緒に過ごしたこともあります。
もうこれ以上私と義両親で過ごすことが当たり前にしたくないので頑張ります。旦那から義両親に変に伝わって誤解されたら嫌ですけど今回は旦那だけで行ってもらうことで押し通します。ありがとうございました。
353おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 09:08:00.83ID:Quoq5zCd2019/01/29(火) 09:23:45.88ID:dHC6prSE
>>329みたいに、自分が今直面している問題(=風邪が長引く)があって、ここに相談まで来るほど気にしてるクセして
勝手に自分で判断して、対応(=医者に行く)しない奴が理解できない
人に聞く前に自分のできることはしろやと思う
勝手に自分で判断して、対応(=医者に行く)しない奴が理解できない
人に聞く前に自分のできることはしろやと思う
2019/01/29(火) 09:48:50.24ID:Zwfh2API
会社のパソコンのキーボードを異常に強く叩く人が居る。
年々酷くなってきてて今は同じ山のデスクが振動してる。
自費で静音キーボードプレゼントしても構わないと思ってるんですが
どういう風に渡されたら勘繰らずに気持ち良く交換してくれるでしょうか?
年々酷くなってきてて今は同じ山のデスクが振動してる。
自費で静音キーボードプレゼントしても構わないと思ってるんですが
どういう風に渡されたら勘繰らずに気持ち良く交換してくれるでしょうか?
2019/01/29(火) 09:50:59.49ID:mX+2F6dQ
2019/01/29(火) 09:52:06.26ID:XCHWm/CN
静音キーボードでも振動は軽減されないのでは?
耐震ジェルマットを勝手に敷いてしまえ
耐震ジェルマットを勝手に敷いてしまえ
2019/01/29(火) 09:56:44.53ID:OkIdhDdS
>>352
じゃあ、無理だねと返事して終わり。
理由は、事後報告と野球と親孝行の一石二鳥な点。
妻子は親孝行の道具じゃないし、事後報告は一方的。
相談がないんだから断られて当然。
母親としてどうなのかと責めるけど、夫として妻のフォローしないで放置する夫は駄目でしょ。って
じゃあ、無理だねと返事して終わり。
理由は、事後報告と野球と親孝行の一石二鳥な点。
妻子は親孝行の道具じゃないし、事後報告は一方的。
相談がないんだから断られて当然。
母親としてどうなのかと責めるけど、夫として妻のフォローしないで放置する夫は駄目でしょ。って
2019/01/29(火) 10:05:35.44ID:Zwfh2API
>>357
ガチャッガチャガチャガチャ・・・・・ムッターン!!!!みたいな音が一番気になります。
エンターキーなんてあまりに悦に入ってるのか勢い余って二、三度叩き直しています。
一文ごとにそんなに改行するの?えっ何作ってるの?ってノイローゼになってます。
振動はただ震えてるだけなら頭の空調が壊れたと思って耐えます。
ガチャッガチャガチャガチャ・・・・・ムッターン!!!!みたいな音が一番気になります。
エンターキーなんてあまりに悦に入ってるのか勢い余って二、三度叩き直しています。
一文ごとにそんなに改行するの?えっ何作ってるの?ってノイローゼになってます。
振動はただ震えてるだけなら頭の空調が壊れたと思って耐えます。
2019/01/29(火) 10:09:43.44ID:XCHWm/CN
>>359
暗にうるせえんだよテメエ感を出せるかと思ったけどそこまでうるせえなら無駄そうだな
おそらく静音キーボード渡しても使わないのでは
上司にうるさすぎてノイローゼになりそうだって伝えて
仕事中に耳栓やイヤホンつけることの許可をもらったほうが早そう
暗にうるせえんだよテメエ感を出せるかと思ったけどそこまでうるせえなら無駄そうだな
おそらく静音キーボード渡しても使わないのでは
上司にうるさすぎてノイローゼになりそうだって伝えて
仕事中に耳栓やイヤホンつけることの許可をもらったほうが早そう
2019/01/29(火) 10:18:41.39ID:UdkyBF91
>>359
キーボードも会社の物だし、乱暴に使うのどうかと思うし。。そういうキーボード渡す時点でうるさいっ言ってるようなもんだし。案外伝えてみれば、ただの癖で本人は周りに迷惑掛けてるなんて気付いてないだけかも。
キーボードも会社の物だし、乱暴に使うのどうかと思うし。。そういうキーボード渡す時点でうるさいっ言ってるようなもんだし。案外伝えてみれば、ただの癖で本人は周りに迷惑掛けてるなんて気付いてないだけかも。
2019/01/29(火) 10:53:28.92ID:y7wdcHay
2019/01/29(火) 11:39:07.79ID:en9gNloU
前からいるお猿さんでしょ?気持ち悪い
2019/01/29(火) 11:40:29.39ID:XCHWm/CN
相手にするからつけあがるんだぞ
2019/01/29(火) 12:02:55.19ID:x4MXzGuK
「男の車に乗ったらOK」ってwww
366おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 12:06:33.96ID:dyRL1G6j 友人がTwitterでちょっとした小物入れが欲しいと言っていて、ちょうど端切れがでたからこれでよければ作ろうか?どの布がいい?と話をしていたら別の人(欲しいと言っていた子とは共通の友人)がいきなり私はこの布がいい!と割り込んできてもやもや
普通に私にも作ってほしいとか言ってきたならいいよとも言えたけど、当たり前のように割り込んでくるのはどうなのか
普通に私にも作ってほしいとか言ってきたならいいよとも言えたけど、当たり前のように割り込んでくるのはどうなのか
2019/01/29(火) 12:54:09.83ID:9AA4H4kA
>>366
別の人は自分にも欲しいってわけじゃなくて、私(が作ってもらうとしたら)これがいい って意味だった可能性は?
私も友人にあげる物を選んでたら、一緒にいた別の友人が「私これがいいwありがとうw」とか冗談で言ってくる子がいたな
別の人は自分にも欲しいってわけじゃなくて、私(が作ってもらうとしたら)これがいい って意味だった可能性は?
私も友人にあげる物を選んでたら、一緒にいた別の友人が「私これがいいwありがとうw」とか冗談で言ってくる子がいたな
2019/01/29(火) 12:57:14.32ID:glzlPpjp
369おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 13:02:07.58ID:dyRL1G6j2019/01/29(火) 13:02:35.73ID:x4MXzGuK
>>366
それめっちゃわかるわ
同じ空間にいるだけでお前に話してるわけじゃないのに勝手に返事されるだけでもモヤるのに文字だけのやり取りでそれやられたら尚更だと思うわ
目の前にいたら雰囲気で相手の意図も多少は判断できるけど文字だけじゃそれもしにくいし
それやっぱりそいつのも作る流れになった?
それめっちゃわかるわ
同じ空間にいるだけでお前に話してるわけじゃないのに勝手に返事されるだけでもモヤるのに文字だけのやり取りでそれやられたら尚更だと思うわ
目の前にいたら雰囲気で相手の意図も多少は判断できるけど文字だけじゃそれもしにくいし
それやっぱりそいつのも作る流れになった?
2019/01/29(火) 13:04:34.24ID:jFUdSAMG
FPにライフプランの相談をしたら、夫定年後は資産がマイナスになり、最終的に夫婦100歳になるまでに-4500万近くになると言われた
次回の相談でどこまで年収を上げるべきか、どこを削れるか話してくれるらしい
ただ、うちは世帯年収900万、私はパートで100万、子供2人、住宅は4000万台で探している一般的な家計だと思うんだけどなんでこんなにマイナスになるんだろう?ほかの家庭はどうしてるのか気になる
4000万の物件でも高いと言われた・・
退職金なし、親からの援助もなしだからこうなるのかな
次回の相談でどこまで年収を上げるべきか、どこを削れるか話してくれるらしい
ただ、うちは世帯年収900万、私はパートで100万、子供2人、住宅は4000万台で探している一般的な家計だと思うんだけどなんでこんなにマイナスになるんだろう?ほかの家庭はどうしてるのか気になる
4000万の物件でも高いと言われた・・
退職金なし、親からの援助もなしだからこうなるのかな
2019/01/29(火) 13:10:44.02ID:SsaUnHHU
2019/01/29(火) 13:13:27.01ID:wN0V6bqN
一般家庭よりある方だと思う。外食や身の回りの品にお金かけすぎかと…
374おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 13:13:37.96ID:dyRL1G6j >>370
一瞬作る流れになりかけたけど、布のサイズ見て見たら一人分でやっとのサイズだったのでちょっとサイズが…と断れました(友人も同じ布で作って欲しいと言っていたので)
ただこれで、友人の分を作りづらくなってしまったのが申し訳ない…
一瞬作る流れになりかけたけど、布のサイズ見て見たら一人分でやっとのサイズだったのでちょっとサイズが…と断れました(友人も同じ布で作って欲しいと言っていたので)
ただこれで、友人の分を作りづらくなってしまったのが申し訳ない…
2019/01/29(火) 13:14:32.97ID:x4MXzGuK
>>371
100歳まで計算したらそんなものじゃないの?
一般的に定年後の人生に必要な金額が2000万ぐらいって言われているけどそれはたぶん平均寿命の話だろうし
歳取れば取るほどかかるお金は増えていくだろうから妥当な数字だと思うよ
それにそれはあくまで自分たちの資産だけでどうにかする場合の計算で子供達からの援助とかは含まれていないでしょ?
100歳まで計算したらそんなものじゃないの?
一般的に定年後の人生に必要な金額が2000万ぐらいって言われているけどそれはたぶん平均寿命の話だろうし
歳取れば取るほどかかるお金は増えていくだろうから妥当な数字だと思うよ
それにそれはあくまで自分たちの資産だけでどうにかする場合の計算で子供達からの援助とかは含まれていないでしょ?
2019/01/29(火) 13:18:31.21ID:x4MXzGuK
>>374
「じゃあこっちで!」とか言われなかっただけでも良しとしないとねw
「じゃあこっちで!」とか言われなかっただけでも良しとしないとねw
2019/01/29(火) 13:19:04.59ID:o4PMAvfV
生保と障害年金で生活してる友人
飼ってた犬が死んで数週間後に新しい仔を知人から借金してお迎え
前飼ってた犬も知人から借金しなければ
病院に連れて行けないような経済状況だったのに
本人曰く犬が居ないと生きてる意味がないんだそう
前の仔を飼った後に鬱で退職したので可哀想になって色々支援したけど
今回は困ってたとしてもあまり助けたくないと思ってしまった
自分は本心では友人の事あんまり好きじゃないんだろうなと書いてて気が付いた
飼ってた犬が死んで数週間後に新しい仔を知人から借金してお迎え
前飼ってた犬も知人から借金しなければ
病院に連れて行けないような経済状況だったのに
本人曰く犬が居ないと生きてる意味がないんだそう
前の仔を飼った後に鬱で退職したので可哀想になって色々支援したけど
今回は困ってたとしてもあまり助けたくないと思ってしまった
自分は本心では友人の事あんまり好きじゃないんだろうなと書いてて気が付いた
378371
2019/01/29(火) 13:19:49.96ID:jFUdSAMG2019/01/29(火) 13:19:56.30ID:NHscBS19
>>358
夫だけじゃなく、父親としても人としても無いけどなw
自分以外の予定を勝手に決めて、それに添えられないとキレるってキチガイレベルだわ
独身ならともかくだけど、自分一人の予定すら既婚者ならある程度家族と相談して決めるのが一般的だろうに
夫だけじゃなく、父親としても人としても無いけどなw
自分以外の予定を勝手に決めて、それに添えられないとキレるってキチガイレベルだわ
独身ならともかくだけど、自分一人の予定すら既婚者ならある程度家族と相談して決めるのが一般的だろうに
2019/01/29(火) 13:20:31.48ID:5AnRd95u
>>377
そもそもその友人自身、生きてる価値がないよね。
そもそもその友人自身、生きてる価値がないよね。
381おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 13:21:24.55ID:dyRL1G6j2019/01/29(火) 13:26:32.37ID:KmiTsHJu
>>377
そういう人は障害なのか性格なのか基本的に今現在の自分のことしか考えられない脳みそなので
将来のことや周りのこと、犬のことをいくら言っても無駄
同じ事を繰り返すだけだから離れるのが無難だろうね
そういう人は障害なのか性格なのか基本的に今現在の自分のことしか考えられない脳みそなので
将来のことや周りのこと、犬のことをいくら言っても無駄
同じ事を繰り返すだけだから離れるのが無難だろうね
2019/01/29(火) 13:26:44.05ID:x4MXzGuK
2019/01/29(火) 13:38:21.93ID:o4PMAvfV
2019/01/29(火) 13:42:28.76ID:UdkyBF91
>>371
質問ばかりで申し訳ない!そういうのって、多目にマイナスにしてたりするのかな?900でそこまでマイナスなるなんて、怖い!病気とかも平均的な医療費で計画立てられるの?親からの援助なんてみんなされてるのかな。それこそそこをあてに計画立てると痛い目に合いそう。。
質問ばかりで申し訳ない!そういうのって、多目にマイナスにしてたりするのかな?900でそこまでマイナスなるなんて、怖い!病気とかも平均的な医療費で計画立てられるの?親からの援助なんてみんなされてるのかな。それこそそこをあてに計画立てると痛い目に合いそう。。
2019/01/29(火) 14:13:12.06ID:sOHf5Fcd
ID:Quoq5zCd
>今彼女いるんだけど、ちょっと乗り換え考えててね
こういうの見るとやっぱりやらせろやらせろ言う男には
やらせたらダメだなって思ったw
彼女のことを完全に使い捨てられるオナホ扱いw
「彼女=いつでも交換可能な便利なオナホ」
>ただ、次断られたら流石に冷めるかも
使用出来ないオナホはさっさと捨てて新しいの見つけないとって感覚w
彼女さんは逃げて欲しいw
>今彼女いるんだけど、ちょっと乗り換え考えててね
こういうの見るとやっぱりやらせろやらせろ言う男には
やらせたらダメだなって思ったw
彼女のことを完全に使い捨てられるオナホ扱いw
「彼女=いつでも交換可能な便利なオナホ」
>ただ、次断られたら流石に冷めるかも
使用出来ないオナホはさっさと捨てて新しいの見つけないとって感覚w
彼女さんは逃げて欲しいw
2019/01/29(火) 14:19:13.97ID:uGhmJKto
内容はともかく単芝きめぇな
388371
2019/01/29(火) 14:29:42.74ID:SI6CADgo >>385
多めにマイナスにするか、少なめにするかは自分で選べたよ
支出は1年ごとに計算してもらった
世帯年収、将来的な個人年金や学資保険の保険金、年金額から生活費や住居費、教育費(公立小中高、私立大学、通塾ありで計算)、医療費(少し多め)、旅行費(少なめ)、10年毎の家電購入費や修繕費(少なめ)を引いたライフプランを作成してくれた
保険は過不足ないし生活費も多すぎてはいないのであとは住居費を下げて年収を上げるしかないねという結論に
親からの援助がある家庭は結構いるみたいだよ
土地や頭金1000万、教育費として毎年100万もらえる家庭などもいるみたい。くぅー!
多めにマイナスにするか、少なめにするかは自分で選べたよ
支出は1年ごとに計算してもらった
世帯年収、将来的な個人年金や学資保険の保険金、年金額から生活費や住居費、教育費(公立小中高、私立大学、通塾ありで計算)、医療費(少し多め)、旅行費(少なめ)、10年毎の家電購入費や修繕費(少なめ)を引いたライフプランを作成してくれた
保険は過不足ないし生活費も多すぎてはいないのであとは住居費を下げて年収を上げるしかないねという結論に
親からの援助がある家庭は結構いるみたいだよ
土地や頭金1000万、教育費として毎年100万もらえる家庭などもいるみたい。くぅー!
2019/01/29(火) 14:31:25.04ID:Aoyx6RS+
>>386
ドへたくそで独りよがりで超早漏な感じするよね>ID:Quoq5zCd
ドへたくそで独りよがりで超早漏な感じするよね>ID:Quoq5zCd
2019/01/29(火) 14:36:38.64ID:aUWSKE1Z
2019/01/29(火) 14:41:14.40ID:UdkyBF91
>>388
ご丁寧にありがとうございます。すごい勉強になります!!
家電までも、、すごい詳しく計画してくれるんだー。現実を知るって大切だなぁ。ほぼうちと同じだから、地域差あるけどうちもマイナスになりそう。
親からの援助、そんなに貰える人いるの!?でもそれすると、孫を会わせないと!とか、援助もらってるしって下手に出ないといけないってなりそう。
ご丁寧にありがとうございます。すごい勉強になります!!
家電までも、、すごい詳しく計画してくれるんだー。現実を知るって大切だなぁ。ほぼうちと同じだから、地域差あるけどうちもマイナスになりそう。
親からの援助、そんなに貰える人いるの!?でもそれすると、孫を会わせないと!とか、援助もらってるしって下手に出ないといけないってなりそう。
392371
2019/01/29(火) 15:03:19.49ID:SI6CADgo >>391
ご存知の通り、ご家庭によるので気になるなら相談してみるといいかも知れないです(くれぐれも保険や不動産の営業をするようなFPにはご注意)
あとは援助がなければ、夫婦ともに正社員で共働きする家庭も多いと言われましたが、その場合、収入は増えても支出も増えるから難しいですね
ケセラセラーな精神で生きてみたいw
ご存知の通り、ご家庭によるので気になるなら相談してみるといいかも知れないです(くれぐれも保険や不動産の営業をするようなFPにはご注意)
あとは援助がなければ、夫婦ともに正社員で共働きする家庭も多いと言われましたが、その場合、収入は増えても支出も増えるから難しいですね
ケセラセラーな精神で生きてみたいw
2019/01/29(火) 15:09:21.27ID:m+g6e5Hz
>>361
無駄に力強くキーボード叩く友人にうるさいし壊れるよと苦言したら
「でもこれくらいで打った方が快感だし」
とか返されたことある
ある日今はもう手に入らない超お気に入りのメカニカルキーボードを壊してから暫くしてから
普通の力加減でキーボードを叩くようになった
「まーあんなに強く打つ必要ないのは分かってるんだけどさ」
とか言ってた
無駄に力強くキーボード叩く友人にうるさいし壊れるよと苦言したら
「でもこれくらいで打った方が快感だし」
とか返されたことある
ある日今はもう手に入らない超お気に入りのメカニカルキーボードを壊してから暫くしてから
普通の力加減でキーボードを叩くようになった
「まーあんなに強く打つ必要ないのは分かってるんだけどさ」
とか言ってた
394おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 15:30:45.74ID:gtc5VR2R 父が逝った。
全く悲しくない…
むしろ、よいタイミングでと思ってしまう。
私は、心無い人間だろうか…
全く悲しくない…
むしろ、よいタイミングでと思ってしまう。
私は、心無い人間だろうか…
2019/01/29(火) 15:32:56.20ID:LZgqmHqK
396おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 15:36:45.40ID:gtc5VR2R397385
2019/01/29(火) 15:43:40.79ID:UdkyBF91398361
2019/01/29(火) 16:08:12.68ID:UdkyBF91 >>393
快感、、気持ち悪い。
ん?今はもううるさくないってこと?それとも暫くしたら元通りうるさくなったってこと?
接客業しかしてないけど、部下にはそういう仕事以前の話もちゃんと注意してたよ。あなたの会社の様子は分からないけど、ちゃんと直接対処したしそれで改善無しなら、上司から直接言って貰うしかないかな。一度音で気になると鼻息すらストレスだし。
快感、、気持ち悪い。
ん?今はもううるさくないってこと?それとも暫くしたら元通りうるさくなったってこと?
接客業しかしてないけど、部下にはそういう仕事以前の話もちゃんと注意してたよ。あなたの会社の様子は分からないけど、ちゃんと直接対処したしそれで改善無しなら、上司から直接言って貰うしかないかな。一度音で気になると鼻息すらストレスだし。
2019/01/29(火) 16:24:04.57ID:m+g6e5Hz
>>398
普通くらいの力加減で継続してる
なので自分が予備で持ってた壊れたのと同じメカニカルキーボードプレゼントした
でも力加減は普通で継続中
キーボードを強く叩くのは快感もあるんだろうけど多分ストレス発散もあるんだと思う
友人がそうだったんだよね
強く叩いてた時は色々ストレスがある時で、普通加減になった頃は溜まってたストレスが少し解消された頃だった
普通くらいの力加減で継続してる
なので自分が予備で持ってた壊れたのと同じメカニカルキーボードプレゼントした
でも力加減は普通で継続中
キーボードを強く叩くのは快感もあるんだろうけど多分ストレス発散もあるんだと思う
友人がそうだったんだよね
強く叩いてた時は色々ストレスがある時で、普通加減になった頃は溜まってたストレスが少し解消された頃だった
400おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 18:22:11.62ID:M1GU96vg 友人から借りた本を読んでいるのですが本の帯が邪魔で読みにくいです
自分は本の帯は捨てるタイプなので普段は気にしていませんが
あると取れたり落ちたりで読みにくいです
取れないで読む方法はあるのでしょうか?
そもそも帯は残しておくものなのですか?
自分は本の帯は捨てるタイプなので普段は気にしていませんが
あると取れたり落ちたりで読みにくいです
取れないで読む方法はあるのでしょうか?
そもそも帯は残しておくものなのですか?
2019/01/29(火) 18:34:46.64ID:UJOVkkwz
>>400
返すとき忘れない、という保証があるなら外して保管しておく。
これまた忘れない保証があるなら、カバー外してカバーの下につけておく(表紙−帯−カバー の順にする)、ってんが一番。
>そもそも帯は残しておくものなのですか?
それは人によるので借りた側の君は考えなくていい。
どうしても気になるんだったら貸し主に「帯どうしよう?」って訊いておけばいいのでは。
返すとき忘れない、という保証があるなら外して保管しておく。
これまた忘れない保証があるなら、カバー外してカバーの下につけておく(表紙−帯−カバー の順にする)、ってんが一番。
>そもそも帯は残しておくものなのですか?
それは人によるので借りた側の君は考えなくていい。
どうしても気になるんだったら貸し主に「帯どうしよう?」って訊いておけばいいのでは。
2019/01/29(火) 18:36:58.59ID:avI5OLk2
2019/01/29(火) 18:46:48.82ID:SNoagncI
本を売る時に帯の有無で買い取り価格変わったりするもんな
2019/01/29(火) 18:57:18.69ID:BrM7oAxO
人に貸すときには帯外せばいいのにな
405おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 19:20:23.34ID:y7wdcHay あの帯にズラズラ書いてあることも読んでほしいんだろう。
406おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 19:26:47.62ID:QAdgihP1 良いことしたはずなのに喧嘩売られたんだけどこの怒りどこにぶつけたら良い?
ちなみにそいつは逃げた
ちなみにそいつは逃げた
2019/01/29(火) 19:28:41.69ID:aUWSKE1Z
2019/01/29(火) 20:28:47.37ID:ctpuKbol
>>400
人から借りた本なら汚れないようにブックカバーして読んだらいいよ。
人から借りた本なら汚れないようにブックカバーして読んだらいいよ。
409おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 20:51:24.71ID:fT27HaR+ 長文ですが、ちょっと皆さんに聞きたいです。
子供の頃に、他人から褒められたり憧れられたり認めてもらえたり…というような経験が少なかったりすると、
コンプレックスが強い人になったり、他人に褒められたいという願望が強くなったり、人を羨むあまり攻撃してしまうような人になりますか?
友人にそんな感じの人がいます。
現在彼女は子持ちになってそれなりに幸せなはずなのに、やたらと子供を通して自分のことを褒めて欲しいようなそぶりをします。
もちろん子育ては大変でしょうし、誰かにがんばってるね、と言ってもらいたいという気持ちは誰しもあるとは思いますが…。
彼女の場合は…うまく言えないんですが、彼女を頑張っていると認めて欲しがる(認めたような発言がないと攻撃)
彼女の子供は特別に可愛い、他の子よりも素晴らしいところがあると私に思って欲しい、みたいなところがあります。
私は独身で、友人と子供たち(みんなまだ2歳以下くらい)と数人で集まってた時に他の友人の子供を褒めたら、遠回しにディスるというか…まぁうちは敢えてやらせてないし、みたいな感じです。
彼女は何を考えているんでしょうか??
子供の頃に、他人から褒められたり憧れられたり認めてもらえたり…というような経験が少なかったりすると、
コンプレックスが強い人になったり、他人に褒められたいという願望が強くなったり、人を羨むあまり攻撃してしまうような人になりますか?
友人にそんな感じの人がいます。
現在彼女は子持ちになってそれなりに幸せなはずなのに、やたらと子供を通して自分のことを褒めて欲しいようなそぶりをします。
もちろん子育ては大変でしょうし、誰かにがんばってるね、と言ってもらいたいという気持ちは誰しもあるとは思いますが…。
彼女の場合は…うまく言えないんですが、彼女を頑張っていると認めて欲しがる(認めたような発言がないと攻撃)
彼女の子供は特別に可愛い、他の子よりも素晴らしいところがあると私に思って欲しい、みたいなところがあります。
私は独身で、友人と子供たち(みんなまだ2歳以下くらい)と数人で集まってた時に他の友人の子供を褒めたら、遠回しにディスるというか…まぁうちは敢えてやらせてないし、みたいな感じです。
彼女は何を考えているんでしょうか??
2019/01/29(火) 20:52:57.94ID:ZWuCQZLN
私たちにも分かりません
2019/01/29(火) 20:55:31.32ID:VKZdRhAG
>>409
あなたが本当に聞きたいことはなんなの?
ケースバイケースとしか言えないぞ
周りからの反応に関わらず元々自己承認欲求が強い人もいる
たくさん得てきたからこそ大人になってそういう機会が減ると渇望する人もいるし
得ることができなかったから渇望していることもある
あなたはここで赤の他人に「そうだよ」と言ってもらうことで、
あるいは「違うよ」と言ってもらえることが、何を得られるの?
理解したいの?あなたは本当にその人を理解したいの?理解してどうするの?
受け入れるの?正すの?蔑むの?
彼女の行動を分析しようとする前に、その今の自分のレスが不気味であることに気づいたほうがいいぞ
あなたが本当に聞きたいことはなんなの?
ケースバイケースとしか言えないぞ
周りからの反応に関わらず元々自己承認欲求が強い人もいる
たくさん得てきたからこそ大人になってそういう機会が減ると渇望する人もいるし
得ることができなかったから渇望していることもある
あなたはここで赤の他人に「そうだよ」と言ってもらうことで、
あるいは「違うよ」と言ってもらえることが、何を得られるの?
理解したいの?あなたは本当にその人を理解したいの?理解してどうするの?
受け入れるの?正すの?蔑むの?
彼女の行動を分析しようとする前に、その今の自分のレスが不気味であることに気づいたほうがいいぞ
2019/01/29(火) 20:59:13.92ID:hEA3mJyF
30越えても吹き出物が治らないし、跡も酷いので医療ローンを組んで本格的に治療しようと思ったら医療ローンの審査落ちた…
人として終わってるわ
愚痴でした
人として終わってるわ
愚痴でした
413おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 21:01:33.29ID:fT27HaR+ >>411
わかりやすくまとめようとして不気味になってしまいました。ごめんなさい。
聞きたいことというか、そういう人ってどういう人なのかなー?と単純な質問でした。
もちろんケースバイケース、本人にしか胸の内はわかりませんが、彼女が私にだけ執着してくるところがあるのでなんでそんなに私と比べたいのか謎だったんです。
わかりやすくまとめようとして不気味になってしまいました。ごめんなさい。
聞きたいことというか、そういう人ってどういう人なのかなー?と単純な質問でした。
もちろんケースバイケース、本人にしか胸の内はわかりませんが、彼女が私にだけ執着してくるところがあるのでなんでそんなに私と比べたいのか謎だったんです。
2019/01/29(火) 21:02:52.42ID:66HI0Br1
そんな奴最低だわー
あなたが正しいわー
縁切りなよー
って言って欲しいだけじゃないの
あなたが正しいわー
縁切りなよー
って言って欲しいだけじゃないの
415おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 21:04:47.84ID:fT27HaR+ >>414
特に縁を切りたいとかどっちが正しいとかじゃないですね
特に縁を切りたいとかどっちが正しいとかじゃないですね
2019/01/29(火) 21:05:26.82ID:VKZdRhAG
>>413
そういう場合に出自とか育ち方を気にしても仕方なくて、
単に「そういう人」であるだけだと思ったほうが話が早いぞ
育ちから分析するのは育ち方がわかっている時だけ
育ちを彼女に聞く機会があるのか?聞けるのか?
分析ソース(育ち)自体の答え合わせが出来ない分析は「妄想」って言うんだ
そういう場合に出自とか育ち方を気にしても仕方なくて、
単に「そういう人」であるだけだと思ったほうが話が早いぞ
育ちから分析するのは育ち方がわかっている時だけ
育ちを彼女に聞く機会があるのか?聞けるのか?
分析ソース(育ち)自体の答え合わせが出来ない分析は「妄想」って言うんだ
2019/01/29(火) 21:06:16.90ID:qDTYMp34
>>412
婦人科でピル処方してもらいなされ
私は生理が重くて婦人科医に相談してピル飲み始めたら
ニキビができなくなって肌がきれいになったよ
生理も調整できるから旅行や大事な日からズラせるし
なにより生理痛や排卵痛が嘘みたいに楽になったよ
婦人科でピル処方してもらいなされ
私は生理が重くて婦人科医に相談してピル飲み始めたら
ニキビができなくなって肌がきれいになったよ
生理も調整できるから旅行や大事な日からズラせるし
なにより生理痛や排卵痛が嘘みたいに楽になったよ
2019/01/29(火) 21:10:42.57ID:hvYteaEH
>>417
あ、わかる
ずーっと肌が汚い、不眠、肩こり、アレルギー、その他もろもろ不調があったけど
女性ホルモンの乱れが原因だった
薬反対派は常用なんてーと目の敵にするけど、
摂取しないと人として機能しないんだから飲んだほうがずっといい
あ、わかる
ずーっと肌が汚い、不眠、肩こり、アレルギー、その他もろもろ不調があったけど
女性ホルモンの乱れが原因だった
薬反対派は常用なんてーと目の敵にするけど、
摂取しないと人として機能しないんだから飲んだほうがずっといい
2019/01/29(火) 21:18:02.28ID:Mor9e8/N
昨日も病院行かないで風邪治らない相談してた人いたけど
専門家に相談の上薬を服用するならそれに越したことはなくない?と思うのは少数派なのかな
専門家に相談の上薬を服用するならそれに越したことはなくない?と思うのは少数派なのかな
2019/01/29(火) 21:22:15.74ID:VKZdRhAG
まあ病院嫌いも一定数いるんじゃないかな(俺は行くよ)
地域によっては空いてる時間ねらっても、どこの病院でも
すげー待たされたりことあって、そういう地域は病院嫌いが多いイメージ
地域によっては空いてる時間ねらっても、どこの病院でも
すげー待たされたりことあって、そういう地域は病院嫌いが多いイメージ
421おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 21:24:52.56ID:+XlZtkPA 私は夫の両親と同居する嫁です。
義理の親は良い人なんですが近所に住む夫の妹が小学6年生の男の子を連れて
毎日家に来るのが苦痛です。
平日は学校が終わってから夜9時まで、休日は朝7時から夜10時まで、
時々泊まっていくこともあります。
何が苦痛かというと男の子が家の中を走り回るは大声で歌うは笛を吹くは
トイレの水は流さないは全裸で走り回るはやりたい放題なのと妹が一緒に食事をするのに一切家事を手伝わないことです。
夫は妹に苦情を言ったことはありますが変わりませんでした。
長文失礼しました。
義理の親は良い人なんですが近所に住む夫の妹が小学6年生の男の子を連れて
毎日家に来るのが苦痛です。
平日は学校が終わってから夜9時まで、休日は朝7時から夜10時まで、
時々泊まっていくこともあります。
何が苦痛かというと男の子が家の中を走り回るは大声で歌うは笛を吹くは
トイレの水は流さないは全裸で走り回るはやりたい放題なのと妹が一緒に食事をするのに一切家事を手伝わないことです。
夫は妹に苦情を言ったことはありますが変わりませんでした。
長文失礼しました。
2019/01/29(火) 21:26:54.93ID:VKZdRhAG
その「は」の嵐はスラングとして使ってるのか頭が悪いのかどっちなんだろ
423おさかなくわえた名無しさん
2019/01/29(火) 21:28:51.04ID:fT27HaR+ >>416
小5の時から知っているので育ち方はなんとなくわかってます。
そういう人、だと思った方が話が早い。
確かにそうですね。彼女はそういう人なんですよね。
最近彼女と会話するのが疲れてきたのでどうにかならないかなと思ってたんですけど(疎遠は無理)
どうにもならないんですね
小5の時から知っているので育ち方はなんとなくわかってます。
そういう人、だと思った方が話が早い。
確かにそうですね。彼女はそういう人なんですよね。
最近彼女と会話するのが疲れてきたのでどうにかならないかなと思ってたんですけど(疎遠は無理)
どうにもならないんですね
2019/01/29(火) 21:31:37.49ID:aUWSKE1Z
>>412
オルビス アクネスポッツエッセンス
秀逸だよ。どんだけ吹き出物がスゴいのか分からないけど。
跡は難しいね。28日で1周期だからニキビ&吹き出物が出来た時間と同じぐらいかけないと完治しないと思った方がいいと思う。
オルビス アクネスポッツエッセンス
秀逸だよ。どんだけ吹き出物がスゴいのか分からないけど。
跡は難しいね。28日で1周期だからニキビ&吹き出物が出来た時間と同じぐらいかけないと完治しないと思った方がいいと思う。
2019/01/29(火) 22:01:24.25ID:EQaet9wh
会社の既婚小梨上司が「旦那が体調悪いので休みます」と年に何度か欠勤するのだけど、終日休むのは本当に必要なのだろうか?上司は免許持ってないから病院の送迎するわけでもなく…付きっきりで面倒見るのか?
自分が独り身だからか、例え病気だとしても、そこまで人手がいるのかと悩んでしまう。他人の家庭だし口出しもしないし、旦那が余程体調悪いのかもしれないけど、イマイチ納得してない。
自分が独り身だからか、例え病気だとしても、そこまで人手がいるのかと悩んでしまう。他人の家庭だし口出しもしないし、旦那が余程体調悪いのかもしれないけど、イマイチ納得してない。
2019/01/29(火) 22:11:08.43ID:9qfOgUYD
長文ですがよろしくお願いいたします。
みなさんなら通報されますか?
父の会社の自閉症の男性社員(未成年)が、障害者という事を理由に身内に給料を全額奪われたり、帰宅後や休日にも奴隷のように働かされているという話を聞きました。
母による強烈なネグレクトの元で育ち、未就学の妹(ダウン症だそうです)の世話も彼がやっているそうで彼女は日中オムツも替えてもらえていないという話です。
又聞きの不確かな情報であることと、万が一にも父に迷惑がかかるかもしれないということが気がかりです。
みなさんなら通報されますか?
父の会社の自閉症の男性社員(未成年)が、障害者という事を理由に身内に給料を全額奪われたり、帰宅後や休日にも奴隷のように働かされているという話を聞きました。
母による強烈なネグレクトの元で育ち、未就学の妹(ダウン症だそうです)の世話も彼がやっているそうで彼女は日中オムツも替えてもらえていないという話です。
又聞きの不確かな情報であることと、万が一にも父に迷惑がかかるかもしれないということが気がかりです。
2019/01/29(火) 22:11:51.05ID:m+g6e5Hz
>>425
上司が言わないだけで旦那がステージ3以上のガン治療してるとか難病にかかってて介助が必要とかもあるよ
元々子供の頃から虚弱体質だとちょっとの風邪でも重症化しかねないし
精神的に打たれ弱い人が重病になるとそれだけで必要以上に気持ちが弱るから
当人だけでなく家族の日常生活にも支障がでる
自分も自分の家族も無駄に健康体過ぎるとそういう想像が欠けてるからうっかりでも口にしないほうがいい
上司が言わないだけで旦那がステージ3以上のガン治療してるとか難病にかかってて介助が必要とかもあるよ
元々子供の頃から虚弱体質だとちょっとの風邪でも重症化しかねないし
精神的に打たれ弱い人が重病になるとそれだけで必要以上に気持ちが弱るから
当人だけでなく家族の日常生活にも支障がでる
自分も自分の家族も無駄に健康体過ぎるとそういう想像が欠けてるからうっかりでも口にしないほうがいい
2019/01/29(火) 22:15:45.02ID:VKZdRhAG
>>426
しない
身内に自閉症の人間がいるのと、そういう人たちとかなり関わる仕事を
しているので、それなりのマジレスをするけど
自閉症だと本人の特性が持つこだわりや固執性が原因で
認知が歪んでいることが結構あるので、本人の話を鵜呑みにするとピエロになるぞ
しない
身内に自閉症の人間がいるのと、そういう人たちとかなり関わる仕事を
しているので、それなりのマジレスをするけど
自閉症だと本人の特性が持つこだわりや固執性が原因で
認知が歪んでいることが結構あるので、本人の話を鵜呑みにするとピエロになるぞ
2019/01/29(火) 22:29:52.45ID:oum+jDZl
怖い顔したダウン症のおっさんが、いつもバス停でタバコ吸ってて
注意した人にチンピラみたいに凄んだりするので
ダウンおっさんと一緒になった時は仕方なく離れて待ってるんだけど
こういう場合、どこに苦情を入れればいいのかな?
ダウン症だから一人暮らしではなく、保護者はいると思うんだけど。
注意した人にチンピラみたいに凄んだりするので
ダウンおっさんと一緒になった時は仕方なく離れて待ってるんだけど
こういう場合、どこに苦情を入れればいいのかな?
ダウン症だから一人暮らしではなく、保護者はいると思うんだけど。
2019/01/29(火) 22:31:14.49ID:VKZdRhAG
2019/01/29(火) 22:50:57.93ID:f02CcTIw
>>426
不確かな情報ではなく、正確な情報を入手してから来なさい。
不確かな情報ではなく、正確な情報を入手してから来なさい。
2019/01/29(火) 23:05:53.91ID:EQaet9wh
>>427
日常会話から、旦那は酒飲み愛煙家の一般的な成人男性って分かってるんだよね。ちなみにこれまで入院したとか救急車が必要だったって話もない。翌日には良くなったって話ばかり。
それを踏まえた上で、家庭があれば伴侶が病気の度に面倒見るために休むのが普通なのかどうかが気になってる。
まぁ既に書いたけど他人の家庭だし、そこまで想像力も欠如してないから本人前にして口には出さないよ。
日常会話から、旦那は酒飲み愛煙家の一般的な成人男性って分かってるんだよね。ちなみにこれまで入院したとか救急車が必要だったって話もない。翌日には良くなったって話ばかり。
それを踏まえた上で、家庭があれば伴侶が病気の度に面倒見るために休むのが普通なのかどうかが気になってる。
まぁ既に書いたけど他人の家庭だし、そこまで想像力も欠如してないから本人前にして口には出さないよ。
2019/01/29(火) 23:07:44.63ID:oum+jDZl
2019/01/29(火) 23:20:06.23ID:Gje7j8Xp
職場の後輩が使えなさ過ぎてマジイライラする
大手清掃会社の清掃部門なんだけど指示をしたことも理解できなければお客さんが嫌がっているのに勝手にサービスを行いクレームを出す
エアコン洗浄を行った後パーツ洗いで使ったお風呂場の排水溝と床を軽く清掃を行うが
お客さんが「排水溝の中は絶対見ないで!洗わないで!」と要望を受けたのでそれを後輩にも伝えた
洗浄作業を終え撤収段階に入った時「排水溝洗ってきます」といったので
俺は「お客さんの要望で洗わなくていいということなので拭き上げだけでいい」と伝えても「サービスなので洗ってきます」
お客さんも悲鳴を上げながら「見ないで!見ないで!」と言ってるにもかかわらず排水溝の中のごみや髪の毛をどちゃどちゃ出して洗ってしまった
お客さんはほかの部署の固定客できれい好きのプライドの高い女性のお客様で排水溝は掃除していなかったのでどうしても見られたくないということだった
後輩を叱っても「僕は何も悪いことはしていません。失敗もしていません。ただ行動が人より遅いだけです」と…
失敗を失敗と理解できない人にはどう仕事を教えていいのか
大手清掃会社の清掃部門なんだけど指示をしたことも理解できなければお客さんが嫌がっているのに勝手にサービスを行いクレームを出す
エアコン洗浄を行った後パーツ洗いで使ったお風呂場の排水溝と床を軽く清掃を行うが
お客さんが「排水溝の中は絶対見ないで!洗わないで!」と要望を受けたのでそれを後輩にも伝えた
洗浄作業を終え撤収段階に入った時「排水溝洗ってきます」といったので
俺は「お客さんの要望で洗わなくていいということなので拭き上げだけでいい」と伝えても「サービスなので洗ってきます」
お客さんも悲鳴を上げながら「見ないで!見ないで!」と言ってるにもかかわらず排水溝の中のごみや髪の毛をどちゃどちゃ出して洗ってしまった
お客さんはほかの部署の固定客できれい好きのプライドの高い女性のお客様で排水溝は掃除していなかったのでどうしても見られたくないということだった
後輩を叱っても「僕は何も悪いことはしていません。失敗もしていません。ただ行動が人より遅いだけです」と…
失敗を失敗と理解できない人にはどう仕事を教えていいのか
2019/01/29(火) 23:21:50.77ID:Hwaj0Yr7
2019/01/29(火) 23:24:32.82ID:ZWuCQZLN
2019/01/29(火) 23:32:18.33ID:7ZwI/iw2
カラオケは結構行っているのに音程が上手く合わせられません
自分でも外したなとわかるときはありますが基本わかりません
それに酷い音痴でもなく何か合っていないみたいです
どうすれば治せますか?
自分でも外したなとわかるときはありますが基本わかりません
それに酷い音痴でもなく何か合っていないみたいです
どうすれば治せますか?
2019/01/29(火) 23:33:21.97ID:qn38UMfB
元旦那が会社の後輩の女の子と不倫したと思ったら無理矢理二人きりで食事するように脅していたりその他もろもろしたことが分った
証拠もあるから後輩さんは被害者なのは分るし
そのときは夫婦で謝罪し、慰謝料を二人で支払った後に離婚した
だけどどうしても後輩さんのやったことは不倫に当たらないのと思ってしまう
断れなくて当然だし元旦那が何もかも悪いとは分っているけど後輩さんをどこか許せない
証拠もあるから後輩さんは被害者なのは分るし
そのときは夫婦で謝罪し、慰謝料を二人で支払った後に離婚した
だけどどうしても後輩さんのやったことは不倫に当たらないのと思ってしまう
断れなくて当然だし元旦那が何もかも悪いとは分っているけど後輩さんをどこか許せない
2019/01/29(火) 23:33:47.92ID:Mor9e8/N
2019/01/29(火) 23:34:42.39ID:Gje7j8Xp
>>436
正直お客さんの気持ちも考えられない、失敗が理解できない、反省もできない、指示も理解できないを兼ね備えた人ならさっさとクビにして人手不足で1人で現場に行った方がいいかな
ほかの現場に行ったときは個人事務所で給湯器がついていない現場だったけれどお客さんを指さしながらくすくす笑いながら「ここお湯出ないんだってwww」とか来たときは胃が痛くなった
正直お客さんの気持ちも考えられない、失敗が理解できない、反省もできない、指示も理解できないを兼ね備えた人ならさっさとクビにして人手不足で1人で現場に行った方がいいかな
ほかの現場に行ったときは個人事務所で給湯器がついていない現場だったけれどお客さんを指さしながらくすくす笑いながら「ここお湯出ないんだってwww」とか来たときは胃が痛くなった
2019/01/29(火) 23:36:38.85ID:yKfYNsLe
2019/01/29(火) 23:41:05.37ID:Gje7j8Xp
>>439
叱りつけても何がいけないのかを全く理解できていなくて
「行動が遅いから怒られている」とだけしか感じ取れていないようです
他のエピソードとしては
車を運転していてその後輩は助手席に座っていたので交差点を左折時人が来ていないかを聞いたらひたすら無言
サイドミラーには映っていなかったのでゆっくり発進したらいきなり「ぎゃあああああああああああああああああああああ」と悲鳴を上げた
慌てて止まったら数秒後に人が車の前を横切った
「なんで人が来てるのに来てるといわないの?」と聞いたら「僕の行動が遅いからって怒らないでください」と返事
軽度の障害があるのかと思ってしまったがそれを言ったら地雷な予感もするし…
叱りつけても何がいけないのかを全く理解できていなくて
「行動が遅いから怒られている」とだけしか感じ取れていないようです
他のエピソードとしては
車を運転していてその後輩は助手席に座っていたので交差点を左折時人が来ていないかを聞いたらひたすら無言
サイドミラーには映っていなかったのでゆっくり発進したらいきなり「ぎゃあああああああああああああああああああああ」と悲鳴を上げた
慌てて止まったら数秒後に人が車の前を横切った
「なんで人が来てるのに来てるといわないの?」と聞いたら「僕の行動が遅いからって怒らないでください」と返事
軽度の障害があるのかと思ってしまったがそれを言ったら地雷な予感もするし…
2019/01/29(火) 23:45:35.60ID:vRfjb/6m
2019/01/29(火) 23:50:19.77ID:Mor9e8/N
2019/01/29(火) 23:51:24.54ID:Gje7j8Xp
2019/01/29(火) 23:56:09.25ID:Gje7j8Xp
>>444
その通りです
俺「どうしてお客様が嫌がってるのにやったの?」
「すいません僕の行動が遅いので…すいません」
俺「行動云々は聞いてないんだけど?なんでやったのか聞いてるんだけど?」
「これからはもっと早く動けるようにします」
涙目で返事をするしもうわけわからん
その通りです
俺「どうしてお客様が嫌がってるのにやったの?」
「すいません僕の行動が遅いので…すいません」
俺「行動云々は聞いてないんだけど?なんでやったのか聞いてるんだけど?」
「これからはもっと早く動けるようにします」
涙目で返事をするしもうわけわからん
2019/01/29(火) 23:57:14.98ID:ZWuCQZLN
手帳がないだけでもう立派な障害者やぞ
2019/01/29(火) 23:57:46.66ID:ctpuKbol
2019/01/30(水) 00:05:48.23ID:i8ooDAgc
>>446
じゃもう正攻法じゃ無理だわ
とりあえず叱りつける時は相手が嫌になるまで徹底的に以下を詰める
・なぜやったのか
・どこが悪かったのか
・どう改善するのか
同時に上司へ以下を上申しておく
・こちらの指示を無視した行動をとり、業務に支障が出ていること
・業務を遂行するために理解度を確認しているが非常に難航していること
・このまま放っておくと品質に影響が出かねないこと
出来れば会議など議事録が残る場で伝えるのが望ましい
まあもちろん本人不在の場でね、さすがにね
そうすりゃまあ後は自動的に後輩の方から泣きを入れてくるでしょ
あの人とはもう仕事したくない、とか言って
じゃもう正攻法じゃ無理だわ
とりあえず叱りつける時は相手が嫌になるまで徹底的に以下を詰める
・なぜやったのか
・どこが悪かったのか
・どう改善するのか
同時に上司へ以下を上申しておく
・こちらの指示を無視した行動をとり、業務に支障が出ていること
・業務を遂行するために理解度を確認しているが非常に難航していること
・このまま放っておくと品質に影響が出かねないこと
出来れば会議など議事録が残る場で伝えるのが望ましい
まあもちろん本人不在の場でね、さすがにね
そうすりゃまあ後は自動的に後輩の方から泣きを入れてくるでしょ
あの人とはもう仕事したくない、とか言って
2019/01/30(水) 00:06:25.42ID:Fk44LAB3
2019/01/30(水) 00:11:12.56ID:toXH+vlC
旦那の弟の嫁
典型的な「贅沢は敵だ」タイプの人間
娘ちゃんにお年玉渡した後に、弟嫁がこれはあなたが大人になったら返しますってギャン泣きしてポチ袋にすがりついてる子供を払い除けながら奪ってるのを見て、うーん
妊娠してから一度も美容室に行ってないのが自慢らしい
自分のコスメにお金を掛けるのは毒ママで、
自分の洋服もヨレヨレでシミまみれの服を着てるのが自慢らしい
子供の髪も旦那の髪も切ってあげてるんだって
通りで不揃い…いやまぁ、良くいえば堅実なのかなぁ
弟さんが、良いところに務めてるのにお小遣い1万円でちょっと解れてきたスーツを着回してたら上司や同期に心配されたらしい
何か借金してるのか?昼飯もおにぎり一個でそんなに食っていけないのか?とか言われたって愚痴ってた
げっそり痩せてきてもいるから、会社の中にある会社クリニック(専属医?)に通報されたらしい
何事も程々にした方がいいと思うけど、
体型とか気にしないオシャレする若いママは皆ギャル!
アクセサリーをつけてるママはそのお金を子供のために貯金に回さなかった毒親
私達は旦那から貰った給料を大事にしてるんです、アピールしてる人達が町内に居て同じ校区だと無理なのかな
びっくりする事に、その人達皆20代で若いママばっかりなんだよね
一度義母に、本当は弟くんに借金があったんじゃ?って言ってしまった時
物凄く悲しそうな顔されて、身内からもそう思われるのか、って言ってた
ご近所さんに聞くと、この辺りに住んでる人達に、弟家族にだけお金の援助をしてあげないって小言を言われてるらしい
そして私達が新しい服着て新しい車で来てるから、搾取夫婦と愛玩夫婦とか言われてるんだって
それ聞いてから、実家に帰りにくくもなってしまった
何だかなぁ。いや、悪い事じゃないんだけど、何かな…。
何か言った所で、よその家庭の金銭事情に口出しするな、で済む話だからモゴモゴしてる。
典型的な「贅沢は敵だ」タイプの人間
娘ちゃんにお年玉渡した後に、弟嫁がこれはあなたが大人になったら返しますってギャン泣きしてポチ袋にすがりついてる子供を払い除けながら奪ってるのを見て、うーん
妊娠してから一度も美容室に行ってないのが自慢らしい
自分のコスメにお金を掛けるのは毒ママで、
自分の洋服もヨレヨレでシミまみれの服を着てるのが自慢らしい
子供の髪も旦那の髪も切ってあげてるんだって
通りで不揃い…いやまぁ、良くいえば堅実なのかなぁ
弟さんが、良いところに務めてるのにお小遣い1万円でちょっと解れてきたスーツを着回してたら上司や同期に心配されたらしい
何か借金してるのか?昼飯もおにぎり一個でそんなに食っていけないのか?とか言われたって愚痴ってた
げっそり痩せてきてもいるから、会社の中にある会社クリニック(専属医?)に通報されたらしい
何事も程々にした方がいいと思うけど、
体型とか気にしないオシャレする若いママは皆ギャル!
アクセサリーをつけてるママはそのお金を子供のために貯金に回さなかった毒親
私達は旦那から貰った給料を大事にしてるんです、アピールしてる人達が町内に居て同じ校区だと無理なのかな
びっくりする事に、その人達皆20代で若いママばっかりなんだよね
一度義母に、本当は弟くんに借金があったんじゃ?って言ってしまった時
物凄く悲しそうな顔されて、身内からもそう思われるのか、って言ってた
ご近所さんに聞くと、この辺りに住んでる人達に、弟家族にだけお金の援助をしてあげないって小言を言われてるらしい
そして私達が新しい服着て新しい車で来てるから、搾取夫婦と愛玩夫婦とか言われてるんだって
それ聞いてから、実家に帰りにくくもなってしまった
何だかなぁ。いや、悪い事じゃないんだけど、何かな…。
何か言った所で、よその家庭の金銭事情に口出しするな、で済む話だからモゴモゴしてる。
2019/01/30(水) 00:11:47.64ID:Fk44LAB3
>>449
部署内会議では他の同僚やチーフクラスからも不満は出ているんだが
やっぱり支店長レベルまで報告を上げるしかないか…
支店内の店長会が今度あるようだからあげてもらえないか相談してみるよ
強制的に辞めさせることは法律上無理だろうからどうなるかは不安だけど…
部署内会議では他の同僚やチーフクラスからも不満は出ているんだが
やっぱり支店長レベルまで報告を上げるしかないか…
支店内の店長会が今度あるようだからあげてもらえないか相談してみるよ
強制的に辞めさせることは法律上無理だろうからどうなるかは不安だけど…
2019/01/30(水) 00:13:40.96ID:Fk44LAB3
とりあえず店長会で上げてもらえるか相談したいと思います
夜遅いのに相談に乗っていただきありがとうございました
夜遅いのに相談に乗っていただきありがとうございました
2019/01/30(水) 00:13:58.76ID:BIRlwa/i
弟嫁の方が明らかに毒親だよね
釣りかと思うほどにひどい
釣りかと思うほどにひどい
2019/01/30(水) 00:17:40.82ID:i8ooDAgc
釣りでしょ
冷静に考えて搾取夫婦と愛玩夫婦なんて近所の人に言われるわけないじゃん
冷静に考えて搾取夫婦と愛玩夫婦なんて近所の人に言われるわけないじゃん
2019/01/30(水) 00:22:22.09ID:toXH+vlC
2019/01/30(水) 00:26:25.17ID:BIRlwa/i
2019/01/30(水) 00:26:46.73ID:bN/P4+b1
家庭板のほうが合ってるよ。
あっちなら、義理親や義理兄弟姉妹をボロクソこき下ろして喜んでる人いっぱいいる。
あっちなら、義理親や義理兄弟姉妹をボロクソこき下ろして喜んでる人いっぱいいる。
2019/01/30(水) 00:31:16.30ID:toXH+vlC
ごめん、追加していいなら追加する
同じ服を着てるのは、余所行きの服が一枚しか無いから
お気に入りの服って何度も着ちゃうと、他の人にその服しか持ってないの?って冗談で言われると思うけどそんな状態
本当にその服しか見たこと無いんだよ
弟さんは痩せて前の服とサイズが合わない、あとデザインが一昔前で袖が長く襟元が開いてる奴
娘ちゃんはちょっと古い感じのプリキュアの服
プリントが薄くなってピンクが白っぽくなってる奴
嫁さんの方は、無地の黒服が灰色っぽくなってて、下は色あせて白っぽくなったデザインがこれも一昔前のジーンズ
靴は娘ちゃんは底のゴムがべろべろで黒ずんでて薄くなってる
あー、でもこれあれかなら見ないと分からん違和感かもしれない
なんと言うかやっぱり無理かも知れない言語化出来ない
あの田舎の空気感って言うか、遠回しにイジメはやめようよ〜みたいな事を言われてる感覚
同じ服を着てるのは、余所行きの服が一枚しか無いから
お気に入りの服って何度も着ちゃうと、他の人にその服しか持ってないの?って冗談で言われると思うけどそんな状態
本当にその服しか見たこと無いんだよ
弟さんは痩せて前の服とサイズが合わない、あとデザインが一昔前で袖が長く襟元が開いてる奴
娘ちゃんはちょっと古い感じのプリキュアの服
プリントが薄くなってピンクが白っぽくなってる奴
嫁さんの方は、無地の黒服が灰色っぽくなってて、下は色あせて白っぽくなったデザインがこれも一昔前のジーンズ
靴は娘ちゃんは底のゴムがべろべろで黒ずんでて薄くなってる
あー、でもこれあれかなら見ないと分からん違和感かもしれない
なんと言うかやっぱり無理かも知れない言語化出来ない
あの田舎の空気感って言うか、遠回しにイジメはやめようよ〜みたいな事を言われてる感覚
2019/01/30(水) 00:34:43.92ID:i8ooDAgc
2019/01/30(水) 00:34:50.98ID:M2DKBCIC
義弟は早く嫁を病院に突っ込めよ
2019/01/30(水) 00:43:19.59ID:toXH+vlC
2019/01/30(水) 00:46:37.58ID:toXH+vlC
多分、家庭板的には私が叩かれると思います
とりあえず実家と私夫婦の世間体のために、身綺麗にしてくれ、と思ってるようなものなので…
だから誰にも相談出来なくてちょっと吐き出したくなりました、すみません
とりあえず実家と私夫婦の世間体のために、身綺麗にしてくれ、と思ってるようなものなので…
だから誰にも相談出来なくてちょっと吐き出したくなりました、すみません
2019/01/30(水) 00:48:38.94ID:M2DKBCIC
子供が既に虐待されてるのにそんなこと言ってる場合かよ…
2019/01/30(水) 01:33:13.55ID:MLyEmFmX
>>463
子供の服買ってやればよくね?
子供の服買ってやればよくね?
2019/01/30(水) 02:17:47.89ID:lgzIbwLt
2019/01/30(水) 02:21:53.59ID:lgzIbwLt
あ、ごめん結構な障害持ち疑惑な人の話だったんだね
2019/01/30(水) 02:35:06.75ID:HYrRPFBB
人にマウントしたいが、
人に勝ててるところが見つからない。
周りの人見ててもなんか凄いなて思ってしまうし、
syamuとかみても大変なんだなくらいしか特に感想とか出ないし、
マウントできない。
たぶんちばけんまとか特定したりリアルで追い詰めたり、
ツイッターで自分の趣味特技を生かして周りに説教したり女自慢をする人間が本当は強いはずだから少しでも出来るようになるにはどうしたらいいのやら。。。
自分も真似したんだけど、
具体的な事も言えないし、それを直接言う勇気は無かったからツイッターで「○すぞ」とか「才能無いから消えろ」とか言うのが限界で、
誰もいいねしてくれんかったし自分が好きなDTMerの垢からリムーブされたりあんまり良い結果にならんかった。
なんか生きづらい。
人に勝ててるところが見つからない。
周りの人見ててもなんか凄いなて思ってしまうし、
syamuとかみても大変なんだなくらいしか特に感想とか出ないし、
マウントできない。
たぶんちばけんまとか特定したりリアルで追い詰めたり、
ツイッターで自分の趣味特技を生かして周りに説教したり女自慢をする人間が本当は強いはずだから少しでも出来るようになるにはどうしたらいいのやら。。。
自分も真似したんだけど、
具体的な事も言えないし、それを直接言う勇気は無かったからツイッターで「○すぞ」とか「才能無いから消えろ」とか言うのが限界で、
誰もいいねしてくれんかったし自分が好きなDTMerの垢からリムーブされたりあんまり良い結果にならんかった。
なんか生きづらい。
2019/01/30(水) 03:03:13.80ID:VgAfdD24
36才、独身実家住み女性です。母と弟と三人暮らしです。母が体調崩してて、家事の大半を私がやってますがキツイです。5時に起きて洗濯、仕事帰りに買い物。倒れそうですが、これぐらい普通でしょうか
2019/01/30(水) 03:28:16.62ID:+Es5jq/J
2019/01/30(水) 03:32:04.07ID:+Es5jq/J
2019/01/30(水) 03:32:40.69ID:TUDl2GB3
>>253
お前バカじゃねーの?
>周りの目を気にせず、仕事の相談をしたり、愚痴を吐いたり話を聞いてほしくて、
>同職種のメル友を探しました。
>今回は同職種ですが、メル友だけの関係のママ友を募集したことも。
>しかし、これが多いこと。
>自分の話しかしないやつ。
お前がまず人の話を全く聞く気が無くて
一方的に愚痴を吐き、話を黙って聞いてくれる奴を探してる。
そしてお前自信が自分の話しかしないゴミクズ
「あ!なんとかなんですね!わたしもなになにでなんとかなんですよー!
どうして◯◯にしたんですか?」
お前は相手が話してるのに「わたしもわたしもー!!!」と話題をかっさらって
自分の話をし始めるクズ。
お前が超自己中で自分の話だけしたいクズだって相手が気付いたから返信がないんだよ
>周りの目を気にせず、仕事の相談をしたり、愚痴を吐いたり話を聞いてほしくて、
お前は相手を愚痴の吐き捨て場の痰壷にしたいだけ
お前自身が自己中な人間で同類なんだよ
死ねバカ
お前バカじゃねーの?
>周りの目を気にせず、仕事の相談をしたり、愚痴を吐いたり話を聞いてほしくて、
>同職種のメル友を探しました。
>今回は同職種ですが、メル友だけの関係のママ友を募集したことも。
>しかし、これが多いこと。
>自分の話しかしないやつ。
お前がまず人の話を全く聞く気が無くて
一方的に愚痴を吐き、話を黙って聞いてくれる奴を探してる。
そしてお前自信が自分の話しかしないゴミクズ
「あ!なんとかなんですね!わたしもなになにでなんとかなんですよー!
どうして◯◯にしたんですか?」
お前は相手が話してるのに「わたしもわたしもー!!!」と話題をかっさらって
自分の話をし始めるクズ。
お前が超自己中で自分の話だけしたいクズだって相手が気付いたから返信がないんだよ
>周りの目を気にせず、仕事の相談をしたり、愚痴を吐いたり話を聞いてほしくて、
お前は相手を愚痴の吐き捨て場の痰壷にしたいだけ
お前自身が自己中な人間で同類なんだよ
死ねバカ
2019/01/30(水) 04:13:39.21ID:HFAcCWmt
>>434
説教に問題あるのか、上司に見て貰う名目で立ち会い。して貰って、反省会と言う名の呼び出しするのだ。
行動が〜と言い出したら、言い訳しない。まず人の話を聞け。
これをしてくれ、あれはするなと言う指示は難しいか?って。
行動が遅いせいにしているが、指示に従わずにお客様を傷付けた事に怒っている。ってさ。
障害があるのか?これ、踏み込んで聞いてみたら。
もしかしたら、本人に自覚ないかも知れないし。
そう思う根拠も伝えるのだ
説教に問題あるのか、上司に見て貰う名目で立ち会い。して貰って、反省会と言う名の呼び出しするのだ。
行動が〜と言い出したら、言い訳しない。まず人の話を聞け。
これをしてくれ、あれはするなと言う指示は難しいか?って。
行動が遅いせいにしているが、指示に従わずにお客様を傷付けた事に怒っている。ってさ。
障害があるのか?これ、踏み込んで聞いてみたら。
もしかしたら、本人に自覚ないかも知れないし。
そう思う根拠も伝えるのだ
2019/01/30(水) 04:14:38.36ID:HFAcCWmt
>>469
弟いくつか知らないが、買い物係りにして分担させたら
弟いくつか知らないが、買い物係りにして分担させたら
2019/01/30(水) 04:55:57.05ID:xRku/VVR
>>469
5時に起きて洗濯って5時に洗濯してる訳じゃないよね
5時に起きて洗濯って5時に洗濯してる訳じゃないよね
2019/01/30(水) 05:07:12.04ID:+t4AAz5p
小中高と同じ学校で小・高は毎日一緒にいた女友達
デキ婚して出産する時にお見舞いにも行って
出産祝いも渡した
今も半年に一回くらいのペースで高校の仲良しグループで集まるんだけど
私だけ結婚式に呼ばれてない事が発覚してワロタ
仲良しグループのなかで出産のお見舞いも祝い出したのも私だけなのに他の子らや同級生は呼ばれてた(就活とかぶってみんな忙しかった時期だったため会いに行けなかった中私は時間作って行った)
今まで私だけが友達だと思って気使わせてたみたいで申し訳ないわ
普通に仲良いと思ってたから自分の鈍感さも合わせてびっくり
デキ婚して出産する時にお見舞いにも行って
出産祝いも渡した
今も半年に一回くらいのペースで高校の仲良しグループで集まるんだけど
私だけ結婚式に呼ばれてない事が発覚してワロタ
仲良しグループのなかで出産のお見舞いも祝い出したのも私だけなのに他の子らや同級生は呼ばれてた(就活とかぶってみんな忙しかった時期だったため会いに行けなかった中私は時間作って行った)
今まで私だけが友達だと思って気使わせてたみたいで申し訳ないわ
普通に仲良いと思ってたから自分の鈍感さも合わせてびっくり
2019/01/30(水) 05:08:48.82ID:+t4AAz5p
ちなみに出産→結婚式(出産後半年)の順
2019/01/30(水) 05:33:16.22ID:/tXqY4eo
2019/01/30(水) 06:24:37.63ID:toXH+vlC
2019/01/30(水) 07:41:41.86ID:99bO+sz/
>>479
物凄い亀レスぶりを嗤えばいいと思うよ
物凄い亀レスぶりを嗤えばいいと思うよ
2019/01/30(水) 07:56:50.87ID:qfLQXn08
>>462
弟も納得してるのなら変わらないね
洗脳されてるのかもしれないし、借金があるわけじゃないのなら
何か大きな目標のために貯金してるのかもしれない
(起業、マイホーム、特別にお金のかかる学校に子供を行かせたいとか)
弟嫁が単純に節約カルトなだけって事も勿論あるが
どっかで散財、貢いでるって可能性も
風評被害を防ぐために、自分たちも弟嫁の事を言いふらして
誤解を解くように努めるしか無いだろうなあ
何年か後にそうやって貯めたお金では豪邸でも建てたらちょっとストレス
弟も納得してるのなら変わらないね
洗脳されてるのかもしれないし、借金があるわけじゃないのなら
何か大きな目標のために貯金してるのかもしれない
(起業、マイホーム、特別にお金のかかる学校に子供を行かせたいとか)
弟嫁が単純に節約カルトなだけって事も勿論あるが
どっかで散財、貢いでるって可能性も
風評被害を防ぐために、自分たちも弟嫁の事を言いふらして
誤解を解くように努めるしか無いだろうなあ
何年か後にそうやって貯めたお金では豪邸でも建てたらちょっとストレス
482361
2019/01/30(水) 08:12:47.71ID:P5eIQtBw >>451
まだいいのかな?
噂で、生き甲斐を感じるおばさんっているよね。うちなんて庭に動物を埋めてるとか言われたりしたし。それをあなた達が悪いみたいに言われたら腹立つね。
でも夫婦で納得してるならどうしようもないかな。娘ちゃんももしかしたらその服しか着たくないって時期かもしれないし。義弟?も痩せてるのは怖いけど、、何か病気が関係してないといいですね。そこを突っ込むくらいしか出来なさそう。
将来のためって言うならそうなのかも。何年かしたらすごい立派な家建ててたり、老後豊かに過ごしたり、娘さんの教育にお金かけだしたり、これからの事は分からないしね。
まだいいのかな?
噂で、生き甲斐を感じるおばさんっているよね。うちなんて庭に動物を埋めてるとか言われたりしたし。それをあなた達が悪いみたいに言われたら腹立つね。
でも夫婦で納得してるならどうしようもないかな。娘ちゃんももしかしたらその服しか着たくないって時期かもしれないし。義弟?も痩せてるのは怖いけど、、何か病気が関係してないといいですね。そこを突っ込むくらいしか出来なさそう。
将来のためって言うならそうなのかも。何年かしたらすごい立派な家建ててたり、老後豊かに過ごしたり、娘さんの教育にお金かけだしたり、これからの事は分からないしね。
483361
2019/01/30(水) 08:21:18.64ID:P5eIQtBw >>468
人に嫌われるだけだよ?あのしょうもない事で勝ち誇ったような顔って、結構間抜けで笑えるだけだけど。
強い人って、大切な周りの人をどんな時も大切に出来る人だと思うけど。。それぞれ人には適材適所ってあって、自分の意見を出せないなら、人の話をきちんと聞いてあげられる人になればいいのに。
それでもなりたいなら勉強するしかないんじゃない?どうせ嫌な奴になるなら、どの分野でもマウンティング取れる人の方がまだマシ!
人に嫌われるだけだよ?あのしょうもない事で勝ち誇ったような顔って、結構間抜けで笑えるだけだけど。
強い人って、大切な周りの人をどんな時も大切に出来る人だと思うけど。。それぞれ人には適材適所ってあって、自分の意見を出せないなら、人の話をきちんと聞いてあげられる人になればいいのに。
それでもなりたいなら勉強するしかないんじゃない?どうせ嫌な奴になるなら、どの分野でもマウンティング取れる人の方がまだマシ!
2019/01/30(水) 08:37:25.06ID:N8an/Erj
2019/01/30(水) 09:27:21.89ID:6AsRswmN
2019/01/30(水) 10:31:24.63ID:TOGMxHGy
先週出産して旦那が私実家に連絡してくれたんだけど、あれから1週間親兄弟からなんの反応もない。
旦那にも「SNSに書き込んだりいいねする暇はあるのに難産で大変な思いしたお前に労いの言葉ひとつ無いなんてお前の実家ちょっとおかしいんじゃないの?」
と言われる始末。
出産して初めて自分の存在価値というか扱いがそんなもんだったのかと分かってショックだなぁって愚痴。
旦那にも「SNSに書き込んだりいいねする暇はあるのに難産で大変な思いしたお前に労いの言葉ひとつ無いなんてお前の実家ちょっとおかしいんじゃないの?」
と言われる始末。
出産して初めて自分の存在価値というか扱いがそんなもんだったのかと分かってショックだなぁって愚痴。
2019/01/30(水) 10:35:09.44ID:ZwwppYnA
亀レスで自己啓発セミナー風アドバイスとか、改行なしの無駄空白行とか
自分のブログでおやりください、巣から出てくるな
自分のブログでおやりください、巣から出てくるな
2019/01/30(水) 11:01:40.83ID:Jm7nCn6u
>>486
おめでとう!お疲れ様!
おめでとう!お疲れ様!
2019/01/30(水) 11:12:59.32ID:6qyifrn1
夫が4月5月に賃貸物件を探したいと言ってる
一般的に4月5月は物件数が少ないこと、いい物件を探したいなら2月3月に探さないとダメだということを伝えてるのに信じてくれない
はぁ、。
一般的に4月5月は物件数が少ないこと、いい物件を探したいなら2月3月に探さないとダメだということを伝えてるのに信じてくれない
はぁ、。
2019/01/30(水) 11:30:56.34ID:cYlkl3YJ
2019/01/30(水) 11:59:54.34ID:N8an/Erj
>>455
近所の人言うよ
うちの実家は長男長女教で、がっつり愛玩長男長女と搾取の次女、で別れてたけど
あそこの家は兄弟差別が酷い、とご近所からヒソヒソされて軽蔑されてたもん
父親はいろいろ社会活動してたけど、兄弟差別するから軽くしか扱われず人望がなかった
近所の人言うよ
うちの実家は長男長女教で、がっつり愛玩長男長女と搾取の次女、で別れてたけど
あそこの家は兄弟差別が酷い、とご近所からヒソヒソされて軽蔑されてたもん
父親はいろいろ社会活動してたけど、兄弟差別するから軽くしか扱われず人望がなかった
2019/01/30(水) 12:09:11.43ID:LzhCPV8q
週末長野に行くんだけどどっか景色のきれいな場所ないですかね
ビーナスラインに行ってみたかったけど冬は通行止めみたいです
美ヶ原には行ったことあります
ビーナスラインに行ってみたかったけど冬は通行止めみたいです
美ヶ原には行ったことあります
2019/01/30(水) 12:22:21.10ID:HFAcCWmt
>>455
愛玩、搾取なんてネットでしかお目にかからないもんね。
あんな呼び方では無いけど、子供時代から青年時代までをご近所さんが見ているなら、何々さんちのお兄ちゃんはどうしたんだ?
鬼嫁を貰ったらしいと噂にはなるだろうね 痩せて着古しを一家で着てりゃ、噂の的だ
愛玩、搾取なんてネットでしかお目にかからないもんね。
あんな呼び方では無いけど、子供時代から青年時代までをご近所さんが見ているなら、何々さんちのお兄ちゃんはどうしたんだ?
鬼嫁を貰ったらしいと噂にはなるだろうね 痩せて着古しを一家で着てりゃ、噂の的だ
2019/01/30(水) 12:25:51.72ID:yfDieHtJ
2019/01/30(水) 12:27:24.10ID:mpAzPd/I
2019/01/30(水) 12:39:08.34ID:Rnmu5Mwh
2019/01/30(水) 12:45:46.89ID:EnhLIV/s
あっ途中送信すみません
他の家族に言ってもらえればいいってわけじゃなくて
何も言ってこない理由の方が気になるというか
なにか気を使った為とかならいいけど
他の家族に言ってもらえればいいってわけじゃなくて
何も言ってこない理由の方が気になるというか
なにか気を使った為とかならいいけど
2019/01/30(水) 12:57:34.03ID:msXSGhdx
>>489
いい物件は4月5月に出ること多いよ。
これからの引越しシーズンに探してもまだ入居中だったりしていい物件が出てこない事も多いし、退去連絡も2週間前にQRコード認識して送ってねって所も増えてきたから空き物件になるのが遅かったりするのよね。
いい物件は4月5月に出ること多いよ。
これからの引越しシーズンに探してもまだ入居中だったりしていい物件が出てこない事も多いし、退去連絡も2週間前にQRコード認識して送ってねって所も増えてきたから空き物件になるのが遅かったりするのよね。
2019/01/30(水) 13:26:17.83ID:Irsxt4wr
2019/01/30(水) 13:33:36.59ID:Qwg7Rp/j
2019/01/30(水) 13:37:44.91ID:Irsxt4wr
2019/01/30(水) 13:48:46.96ID:99bO+sz/
>>501
自分が他人を叩くのはいいのかw
自分が他人を叩くのはいいのかw
2019/01/30(水) 13:53:06.84ID:CtK/1D0B
そらそうだろ
お前5chは初めてか?力抜けよ
お前5chは初めてか?力抜けよ
2019/01/30(水) 13:54:02.60ID:cY3l8jdR
うちの親も長男教で、長男は私立に入れてるのに
私は公立か短大しか選択肢がなかったわ
お風呂を覗かれたり部屋を荒らされたり物を壊されても親は兄をかばったし
兄に暴力ふるわれても、そこまで兄を怒らせた私の底意地が悪いと言われたわ
私は結婚して今は実家と疎遠、長男は立派なニートの家庭内暴力男に育ってザマーだわ
私は公立か短大しか選択肢がなかったわ
お風呂を覗かれたり部屋を荒らされたり物を壊されても親は兄をかばったし
兄に暴力ふるわれても、そこまで兄を怒らせた私の底意地が悪いと言われたわ
私は結婚して今は実家と疎遠、長男は立派なニートの家庭内暴力男に育ってザマーだわ
2019/01/30(水) 14:12:05.89ID:epiCRjcK
>>492
黒姫高原。少し遠くに野尻湖も見えるよ。
黒姫高原。少し遠くに野尻湖も見えるよ。
2019/01/30(水) 14:23:46.58ID:HYrRPFBB
2019/01/30(水) 14:24:06.52ID:HYrRPFBB
とにかく生きるのがだるい。
○すぞ。
○すぞ。
2019/01/30(水) 14:28:23.28ID:BIRlwa/i
2019/01/30(水) 14:40:46.39ID:uITHD1rj
>>501
努力有りで勝つのは凄いと思うけど、
努力無しで勝ったら結果オーライじゃないですか?
何分かったつもりになってイキった事を言っておられるのですか?
何も知らない、知ろうともしない癖にでしゃばるな笑
努力有りで勝つのは凄いと思うけど、
努力無しで勝ったら結果オーライじゃないですか?
何分かったつもりになってイキった事を言っておられるのですか?
何も知らない、知ろうともしない癖にでしゃばるな笑
2019/01/30(水) 14:42:23.85ID:tAQlmmbW
>>509
でもお前努力なしでは勝てないじゃん
でもお前努力なしでは勝てないじゃん
2019/01/30(水) 14:42:53.83ID:uITHD1rj
ここ数日、イライラが凄いあるが巧く抑えられんw
この前も昔みたいに店中でテーブルどついちゃったりw
しんどい
この前も昔みたいに店中でテーブルどついちゃったりw
しんどい
2019/01/30(水) 14:43:28.37ID:uITHD1rj
>>501
それを言われたら確かに俺の負けだわ
それを言われたら確かに俺の負けだわ
2019/01/30(水) 14:48:59.69ID:OEvr5q4s
2019/01/30(水) 16:41:23.66ID:8DdEup26
2019/01/30(水) 17:03:54.09ID:wC1cs+fZ
516おさかなくわえた名無しさん
2019/01/30(水) 17:40:35.63ID:/BUe/XUY うちの会社のとある糞野郎がインフルこじらせて長期入院
すこぶるみんな気持ちよく仕事してる
このまま来なきゃいいのにな
てかこういうみんなに嫌われてるやつってなんで存在してんのかね
投票制にして死刑とかでよくね?
すこぶるみんな気持ちよく仕事してる
このまま来なきゃいいのにな
てかこういうみんなに嫌われてるやつってなんで存在してんのかね
投票制にして死刑とかでよくね?
2019/01/30(水) 17:49:57.74ID:7AyyQgi8
職場の愚痴
人の苗字を自分が呼びやすいように変えて呼ぶ先輩にモヤモヤする
三人の部署で、先輩はもう一人の先輩のことを「オオキさん」と呼んでいた
そのオオキさんが辞めた後になって、先輩に「オオキさん、本当はオオギさんっていうんだけど
呼びづらいからオオキさんって呼んでたんだw」と言われて驚いた
知らなかったとはいえ私も三年ぐらいオオキさんと呼んでいた
他には、マツダさんのことをマスダさんと言うから相手がえっ?って反応をすると言い直すんだけど
マスダさんも存在するから、どっちのことを話してるのか紛らわしい
呼ばれてる人が了承してるならいいのかもしれないけど、あだ名とは違うニュアンスだし
呼びやすさを優先して違う呼び方にするのが理解できない
人の名前ぐらいまともに呼ぼうよと思う
人の苗字を自分が呼びやすいように変えて呼ぶ先輩にモヤモヤする
三人の部署で、先輩はもう一人の先輩のことを「オオキさん」と呼んでいた
そのオオキさんが辞めた後になって、先輩に「オオキさん、本当はオオギさんっていうんだけど
呼びづらいからオオキさんって呼んでたんだw」と言われて驚いた
知らなかったとはいえ私も三年ぐらいオオキさんと呼んでいた
他には、マツダさんのことをマスダさんと言うから相手がえっ?って反応をすると言い直すんだけど
マスダさんも存在するから、どっちのことを話してるのか紛らわしい
呼ばれてる人が了承してるならいいのかもしれないけど、あだ名とは違うニュアンスだし
呼びやすさを優先して違う呼び方にするのが理解できない
人の名前ぐらいまともに呼ぼうよと思う
2019/01/30(水) 18:35:04.14ID:fQYy4Bxz
正直しんどいです。
2019/01/30(水) 18:35:14.89ID:Z1kCVIt6
2019/01/30(水) 18:35:35.23ID:Z1kCVIt6
>>518
そんな日もあるドンマイ
そんな日もあるドンマイ
2019/01/30(水) 18:46:04.49ID:fQYy4Bxz
>>520
ありがとう
ありがとう
2019/01/30(水) 19:19:30.50ID:Irsxt4wr
2019/01/30(水) 19:22:45.36ID:Irsxt4wr
>>515
自宅警備員乙w
自宅警備員乙w
2019/01/30(水) 19:25:09.65ID:CtK/1D0B
2019/01/30(水) 19:30:05.70ID:kijIwNps
多分次は「掲示板なんだからいつの話題にレスしても亀とかいうほうがおかしい」
って言いだすと思う
5chって掲示板とチャットの中間くらいだよな
って言いだすと思う
5chって掲示板とチャットの中間くらいだよな
2019/01/30(水) 19:30:41.91ID:cRySc7Aa
親父に自分の歯ブラシを使われて以来異常な虫歯体質になったと書き込んだ愚痴の続き
ここでのレスと歯医者聞いた歯磨きの仕方に変えたのに、結局3ヶ月もしない内にズキズキ虫歯が出来て激しく落ち込んでいる
朝と夜は鏡見ながら超音波歯ブラシとコンクールジェルとフロス、昼は手磨き、3日に1回染色液でチェックとピンポイントブラシで仕上げ
ついに歯医者にもアドバイスもらえなかった(体質や癖があるから…と濁された)(あと歯ブラシ共有は絶対するなと言われたが、好きでされた訳ではない)
間食煙草虫歯歯周病口臭マンの親父のせいでこっちも一生虫歯マンとか辛過ぎる
治療は来週だからとりあえずそれまでイライラを乗り切ろう…
ここでのレスと歯医者聞いた歯磨きの仕方に変えたのに、結局3ヶ月もしない内にズキズキ虫歯が出来て激しく落ち込んでいる
朝と夜は鏡見ながら超音波歯ブラシとコンクールジェルとフロス、昼は手磨き、3日に1回染色液でチェックとピンポイントブラシで仕上げ
ついに歯医者にもアドバイスもらえなかった(体質や癖があるから…と濁された)(あと歯ブラシ共有は絶対するなと言われたが、好きでされた訳ではない)
間食煙草虫歯歯周病口臭マンの親父のせいでこっちも一生虫歯マンとか辛過ぎる
治療は来週だからとりあえずそれまでイライラを乗り切ろう…
2019/01/30(水) 19:31:25.42ID:ZwwppYnA
ID:XNb6jaRsもID:Irsxt4wrも
ゴミ付きはクズで〜す、と自己紹介しているようなもんじゃん
ゴミ付きはクズで〜す、と自己紹介しているようなもんじゃん
2019/01/30(水) 19:40:43.99ID:Irsxt4wr
2019/01/30(水) 19:44:19.72ID:kijIwNps
そりゃスレの流れの速さ次第だし内容次第だろ。
2日またいで書くほどのレスじゃないな、と思われた。それだけだろ
2日またいで書くほどのレスじゃないな、と思われた。それだけだろ
2019/01/30(水) 19:44:38.78ID:fY87Q8hO
これだからゴミ付きは
2019/01/30(水) 19:45:27.18ID:CtK/1D0B
2019/01/30(水) 19:49:48.99ID:Rnmu5Mwh
>>526
お父さんの虫歯菌強力過ぎで泣ける
お父さんの虫歯菌強力過ぎで泣ける
2019/01/30(水) 19:50:47.34ID:JcPeG/TA
534おさかなくわえた名無しさん
2019/01/30(水) 19:57:52.35ID:up/lIFqB たまーに大病を患うと、嫁は機嫌が悪くなり何でも投げやりに対処する。
ちなみに今、10数年振のインフルエンザ。
今までは風邪もひかず、せいぜい鼻炎程度。
部屋から出るなと言われ、隔離状態。受験生がいるし、2月入ったら即入試だからそれは納得できる。
でも朝昼の飯はない、夜だけというのは解せない。そもそも嫁は昼間寝て夕方から起きて家事をする。夜中はネトゲ。まあそれでも家事をこなしているから文句は言わんが。ちなみに専業。悪化を覚悟で外に買いに行くかな、真剣に。
スポーツドリンクでも持ってきてくれればいいのに、取りに行こうとしたら入らないで!と叫ぶ。じゃあ部屋まで持ってきてと頼んだら、ドアをちょっと開けて放り投げ。
まー優しくないわ。お前らの嫁もこんなもんか?
ちなみに今、10数年振のインフルエンザ。
今までは風邪もひかず、せいぜい鼻炎程度。
部屋から出るなと言われ、隔離状態。受験生がいるし、2月入ったら即入試だからそれは納得できる。
でも朝昼の飯はない、夜だけというのは解せない。そもそも嫁は昼間寝て夕方から起きて家事をする。夜中はネトゲ。まあそれでも家事をこなしているから文句は言わんが。ちなみに専業。悪化を覚悟で外に買いに行くかな、真剣に。
スポーツドリンクでも持ってきてくれればいいのに、取りに行こうとしたら入らないで!と叫ぶ。じゃあ部屋まで持ってきてと頼んだら、ドアをちょっと開けて放り投げ。
まー優しくないわ。お前らの嫁もこんなもんか?
2019/01/30(水) 20:00:09.98ID:ldQ/l+sP
えぇ…
可哀想すぎるよ
可哀想すぎるよ
2019/01/30(水) 20:01:33.81ID:BcO/cnpj
>>534
普通の休日とか休み取って(病気でなく)休んだ時は普通にしてるの?
普通の休日とか休み取って(病気でなく)休んだ時は普通にしてるの?
2019/01/30(水) 20:02:57.27ID:p+rGjZ14
釣った魚にエサをやらないのは嫁も一緒なんだな
2019/01/30(水) 20:04:29.48ID:Irsxt4wr
539おさかなくわえた名無しさん
2019/01/30(水) 20:06:46.10ID:up/lIFqB >>536
普通の休みの日は別段何の問題もなく過ごしてるよ。
普通の休みの日は別段何の問題もなく過ごしてるよ。
2019/01/30(水) 20:24:34.05ID:JcPeG/TA
>>538
まとめ民はお前だろうがwww
まとめ民はお前だろうがwww
2019/01/30(水) 20:27:55.27ID:CP3JIOTi
2019/01/30(水) 21:12:11.50ID:oXRRDgmm
会社を転職した
辞めるときにに挨拶してたら「戻ってくるの待ってますね」っていろんな人から言われた
普通に社交辞令もあると思うし、悪気ない言葉だとはわかっているものの、転職の失敗を期待されているようでモヤる
あと、職場の冷蔵庫にR-1のドリンクタイプを箱ごと忘れてしまった
近くのスーパーにあまり売っていないので取りに行く旨を伝えていたのに、勝手に飲まれてたのもイライラした
みんなで共有する差し入れスペースは別にあるので差し入れと間違われた可能性は無いのに
忘れてしまったのは確かに私の過失だけど、だからって人の物を勝手に了解無しに手をつけるとか信じられない
あーむかつく
辞めるときにに挨拶してたら「戻ってくるの待ってますね」っていろんな人から言われた
普通に社交辞令もあると思うし、悪気ない言葉だとはわかっているものの、転職の失敗を期待されているようでモヤる
あと、職場の冷蔵庫にR-1のドリンクタイプを箱ごと忘れてしまった
近くのスーパーにあまり売っていないので取りに行く旨を伝えていたのに、勝手に飲まれてたのもイライラした
みんなで共有する差し入れスペースは別にあるので差し入れと間違われた可能性は無いのに
忘れてしまったのは確かに私の過失だけど、だからって人の物を勝手に了解無しに手をつけるとか信じられない
あーむかつく
2019/01/30(水) 21:34:33.26ID:mVypOIie
>>419
同意
少数派なんかじゃないよ
こじらせる前にさっさと治すことが会社員としての責任の持ち方だと思うし当然
職場の人が中々病院に行かないで拗らせたあげく肺炎で入院だったんだけどそれも仕事が超忙しい期間と重なってたからみんな呆れてた
職場復帰した時にお菓子持って回ってたけどそれで済むわけないw
同意
少数派なんかじゃないよ
こじらせる前にさっさと治すことが会社員としての責任の持ち方だと思うし当然
職場の人が中々病院に行かないで拗らせたあげく肺炎で入院だったんだけどそれも仕事が超忙しい期間と重なってたからみんな呆れてた
職場復帰した時にお菓子持って回ってたけどそれで済むわけないw
2019/01/30(水) 21:41:11.74ID:mVypOIie
>>425
上司が有給とか使い果たして欠勤だったり仕事に支障をきたすレベルならそう思うのは分からなくもないけど
有給とか使ってて仕事もきちんとしてるならそこまで疑問に思うのはおかしいw
人は人、嘘も方便だし
上司が有給とか使い果たして欠勤だったり仕事に支障をきたすレベルならそう思うのは分からなくもないけど
有給とか使ってて仕事もきちんとしてるならそこまで疑問に思うのはおかしいw
人は人、嘘も方便だし
2019/01/30(水) 21:52:45.93ID:HzOr9oQh
今日は亀レス祭りかよ
つか蒸し返すなや
つか蒸し返すなや
2019/01/30(水) 21:53:31.83ID:53Ml0Rsq
547おさかなくわえた名無しさん
2019/01/30(水) 21:59:41.43ID:QiXQwoKx 最近高校生や大学生などの学生さんが大量に入るようになって(それまではシングルマザーや主婦が多かった)その子たちに教えてる内に気付いた。
奴らの8割が指示したやつをし終えても次の指示を聞いてこない。
私や先輩が気づいて指示を出すまでずーっと建物内を意味もなくうろつくかインフォメーションの所で突っ立ってる。完璧受身。指示待ちちゃん。
基本3人1チームで短時間内で多いときは一気に100人とかを相手しないといけない仕事なので、ベテラン勢は新人が動けない分もカバーして動くから正直新人に合わせて一緒にってのがなかなかできない。だから新人が出来る仕事をお願いして様子見ながら先輩は倍動く。
言われたことが終わったら先輩に声かけてね、また言うから。って伝えてもあいつら聞いてこない。
自分で数あるバイト先から選んで来た仕事でしょうが。
お金を稼ぐ?もらう?にあたって言われた仕事をやり通す、もしくは覚える気概ぐらい見せろ。
中には「時給と割に合わない」とか言う奴いたけど、まず何も覚えてないお前に時給分の価値すらないからな。その台詞は仕事を覚えた奴が言えるやつや。何様。
あとお前に口はついてないんか。「言われたこと終わりました。次は何をしたらいいですか」くらい言えんのか。言えないんだったらこんな接客業くんな。時給だけでくんな。
先輩に声をかけるのを躊躇う気持ちは自分も人見知りだからわかる。でもお前は仕事をしに来たんや。仕事に必要なホウレン草ぐらいしろ。せめて何か声をかけようとする仕草くらい見せろ。それが出来んのならくんな。
とすごくモヤモヤする。
今まで私生活での人の好き嫌いはあれど、仕事では基本嫌いな人が居なかった自分が「仕事をする上で努力する姿勢が見えないやつ」が吐き気を催すほど嫌いって気付いた。
だから「終わったら次何したらいいか聞いてね。」って一回伝えるけどやらない人には聞いてくるまでか先輩に「教えてあげて」って言われるまで無視してる。
そんな自分に自己嫌悪ー。
この自分の考えどうやったら改善したらいい…
奴らの8割が指示したやつをし終えても次の指示を聞いてこない。
私や先輩が気づいて指示を出すまでずーっと建物内を意味もなくうろつくかインフォメーションの所で突っ立ってる。完璧受身。指示待ちちゃん。
基本3人1チームで短時間内で多いときは一気に100人とかを相手しないといけない仕事なので、ベテラン勢は新人が動けない分もカバーして動くから正直新人に合わせて一緒にってのがなかなかできない。だから新人が出来る仕事をお願いして様子見ながら先輩は倍動く。
言われたことが終わったら先輩に声かけてね、また言うから。って伝えてもあいつら聞いてこない。
自分で数あるバイト先から選んで来た仕事でしょうが。
お金を稼ぐ?もらう?にあたって言われた仕事をやり通す、もしくは覚える気概ぐらい見せろ。
中には「時給と割に合わない」とか言う奴いたけど、まず何も覚えてないお前に時給分の価値すらないからな。その台詞は仕事を覚えた奴が言えるやつや。何様。
あとお前に口はついてないんか。「言われたこと終わりました。次は何をしたらいいですか」くらい言えんのか。言えないんだったらこんな接客業くんな。時給だけでくんな。
先輩に声をかけるのを躊躇う気持ちは自分も人見知りだからわかる。でもお前は仕事をしに来たんや。仕事に必要なホウレン草ぐらいしろ。せめて何か声をかけようとする仕草くらい見せろ。それが出来んのならくんな。
とすごくモヤモヤする。
今まで私生活での人の好き嫌いはあれど、仕事では基本嫌いな人が居なかった自分が「仕事をする上で努力する姿勢が見えないやつ」が吐き気を催すほど嫌いって気付いた。
だから「終わったら次何したらいいか聞いてね。」って一回伝えるけどやらない人には聞いてくるまでか先輩に「教えてあげて」って言われるまで無視してる。
そんな自分に自己嫌悪ー。
この自分の考えどうやったら改善したらいい…
2019/01/30(水) 22:05:05.95ID:MLyEmFmX
>>547
上の事を言ったら良いのじゃないかな?
上の事を言ったら良いのじゃないかな?
2019/01/30(水) 22:06:50.97ID:p+rGjZ14
昨日まで学生やってたやつらに何言ってんだって感じですね
2019/01/30(水) 22:14:29.37ID:99bO+sz/
>>547
改善しなくていいかも
改善しなくていいかも
2019/01/30(水) 22:16:23.87ID:99bO+sz/
552おさかなくわえた名無しさん
2019/01/30(水) 22:22:31.54ID:0F/ULQOZ553おさかなくわえた名無しさん
2019/01/30(水) 22:23:43.34ID:QiXQwoKx >>548
それを先にキレた先輩が言ったら新人が辞めてしまい、上司から怒られてた。
いじめやモラハラになるからって。
だから私は上司に伝えて、上司から新人に言ってもらってる。でも上司は現場見ないから説得力ない。改善しない。
それを先にキレた先輩が言ったら新人が辞めてしまい、上司から怒られてた。
いじめやモラハラになるからって。
だから私は上司に伝えて、上司から新人に言ってもらってる。でも上司は現場見ないから説得力ない。改善しない。
2019/01/30(水) 22:26:59.68ID:p+rGjZ14
人手不足なのに怒鳴ったりしたら若い人はすぐ辞めちゃうよ
そんな学生気分が抜けない人をうまく使えないのは
自分のスキルが無いと言ってるようなもの
そんな学生気分が抜けない人をうまく使えないのは
自分のスキルが無いと言ってるようなもの
2019/01/30(水) 22:29:38.71ID:AWRfDD6J
使い捨て以上の待遇がないのに時給以上の仕事をするわけない。
2019/01/30(水) 22:32:29.46ID:pcDrFyfi
ライブ配信にて、調子乗ってて気に入らない奴がいたのでしばらくウォッチしてみました
そいつは自分が特定されるのを一応恐れているみたいで個人情報などを出さないように注意していますが、
しばらくウォッチしていたらアッサリとそいつの大体の住所や学校、友達リストなどが割れました
早速この学校にクレームメールを入れようと思うのですが、この行為は何か罪になるのでしょうか?
そいつは日頃、自分を特定しようとしてくる人間に対し、「何かあったらすぐ警察に言う、今はそういうのすぐ捕まるから」と大見得を切っています
そいつは自分が特定されるのを一応恐れているみたいで個人情報などを出さないように注意していますが、
しばらくウォッチしていたらアッサリとそいつの大体の住所や学校、友達リストなどが割れました
早速この学校にクレームメールを入れようと思うのですが、この行為は何か罪になるのでしょうか?
そいつは日頃、自分を特定しようとしてくる人間に対し、「何かあったらすぐ警察に言う、今はそういうのすぐ捕まるから」と大見得を切っています
2019/01/30(水) 22:33:44.37ID:99bO+sz/
その時給にすら届かないのが
2019/01/30(水) 22:35:29.68ID:99bO+sz/
>>556
動機がまずアウトくさいから、訴えられたらまず負けるだろう
動機がまずアウトくさいから、訴えられたらまず負けるだろう
559おさかなくわえた名無しさん
2019/01/30(水) 22:36:42.51ID:QiXQwoKx >>550
そうなのかなー。
新人目線でみると、話しかけてくれない無愛想な先輩ってイメージだけついてて、私と付いた時嫌な気持ちしてるんだろうなーと思うとなんだか申し訳なくも思う。だからちょっとは改善させたい。
でも一回伝えたことを小さい子に言い聞かすみたいに何回も言うのは到底できる気がしない。作業も雑だからこういうところも気にかけてねって言っても直らないの多いし「またかよ…」って落ち込むのが嫌だ。
そうなのかなー。
新人目線でみると、話しかけてくれない無愛想な先輩ってイメージだけついてて、私と付いた時嫌な気持ちしてるんだろうなーと思うとなんだか申し訳なくも思う。だからちょっとは改善させたい。
でも一回伝えたことを小さい子に言い聞かすみたいに何回も言うのは到底できる気がしない。作業も雑だからこういうところも気にかけてねって言っても直らないの多いし「またかよ…」って落ち込むのが嫌だ。
2019/01/30(水) 22:38:20.29ID:pcDrFyfi
561おさかなくわえた名無しさん
2019/01/30(水) 22:42:10.71ID:QiXQwoKx >>554
たしかに。人を手のひらで転がすスキルは自分にはない。転がされるタイプの人間だ。
だからもう期待はしないけど、目の前うろつかれるのは無理。
でも何で最近の人?って軽く注意されただけでも「しんどい、つらい」とか言って辞めるの?
人から失敗とか間違いとか注意受けたことないの?全部じゃなくても自分に非があるとは思って考えて反省しないの?
あなたに当たっても本人さんじゃないから申し訳ないのだけれど、本当に疑問。
たしかに。人を手のひらで転がすスキルは自分にはない。転がされるタイプの人間だ。
だからもう期待はしないけど、目の前うろつかれるのは無理。
でも何で最近の人?って軽く注意されただけでも「しんどい、つらい」とか言って辞めるの?
人から失敗とか間違いとか注意受けたことないの?全部じゃなくても自分に非があるとは思って考えて反省しないの?
あなたに当たっても本人さんじゃないから申し訳ないのだけれど、本当に疑問。
562おさかなくわえた名無しさん
2019/01/30(水) 22:43:56.65ID:QiXQwoKx563おさかなくわえた名無しさん
2019/01/30(水) 22:52:36.30ID:8/upItCH 学生のころから悩まされたストーカー被害が
上京してからも終わらなくて警察に相談しても痴情のもつれって相手にされないんだけど
こういうのって私が刺されて入院するかタヒぬかまでいかないと解決しないんですかね?
上京してからも終わらなくて警察に相談しても痴情のもつれって相手にされないんだけど
こういうのって私が刺されて入院するかタヒぬかまでいかないと解決しないんですかね?
2019/01/30(水) 22:54:39.12ID:kijIwNps
そもそもなんで上京しても(=引っ越したわけだろ)終わらないの?
2019/01/30(水) 22:55:42.40ID:wC1cs+fZ
566おさかなくわえた名無しさん
2019/01/30(水) 22:57:11.79ID:8/upItCH2019/01/30(水) 23:11:44.35ID:8LB/mH/m
駅前、中のコンビニセルフレジはいいな。
自分の手持ちだとスイカ、モバイルスイカしか使えなかったかな。店員に包んでもらってもいいけど、セルフたまにはいい、気楽なこともある。
4-5点持ってってうっかりバーコード読み取れず出てしまったら万引きになるだろうな、びくびくしながらやる。
自分の手持ちだとスイカ、モバイルスイカしか使えなかったかな。店員に包んでもらってもいいけど、セルフたまにはいい、気楽なこともある。
4-5点持ってってうっかりバーコード読み取れず出てしまったら万引きになるだろうな、びくびくしながらやる。
2019/01/30(水) 23:17:01.82ID:kWwnuk/H
うちの実家は震災で被災して、現在母が復興住宅に入居しています
今でも積極的にボランティアに来てくださって
独居高齢者への声かけなどを行なっているのは、全国にあるキリスト教系の奉仕団体の方々だそうで、
もちろんその際に勧誘などは行われていません。あくまで奉仕活動だそうです
子供である私よりもマメに見ていただいているのが申し訳なくて
せめて教会に寄付でもしたいなと思うのですが、この場合近所の教会に寄付とかでもいいのでしょうか?
ボランティア団体は数が多く、お礼を言おうにも把握していません
また、信者でもないのに寄付をするのは非常識なのかも
恥ずかしながらよくわかりません
今でも積極的にボランティアに来てくださって
独居高齢者への声かけなどを行なっているのは、全国にあるキリスト教系の奉仕団体の方々だそうで、
もちろんその際に勧誘などは行われていません。あくまで奉仕活動だそうです
子供である私よりもマメに見ていただいているのが申し訳なくて
せめて教会に寄付でもしたいなと思うのですが、この場合近所の教会に寄付とかでもいいのでしょうか?
ボランティア団体は数が多く、お礼を言おうにも把握していません
また、信者でもないのに寄付をするのは非常識なのかも
恥ずかしながらよくわかりません
2019/01/30(水) 23:18:19.48ID:dsZ7Bg1a
>>547
そりゃ若さってそういうもんだよ
学生バイトなんて本業が別にあるんだから片手間程度で仕方ない
逆にある程度いってて学生と同レベルじゃダメな訳だ
今までが運良すぎただけだと思って諦めるべし
っていうか皆忘れがちだけど自分も若い頃は年上に色々思われてたんだよ
その頃の先輩達もぐっとこらえてたんだから自分も我慢して根気よく教えこむんだ
お前の教えが学生達の未来に繋がってるぞ
そりゃ若さってそういうもんだよ
学生バイトなんて本業が別にあるんだから片手間程度で仕方ない
逆にある程度いってて学生と同レベルじゃダメな訳だ
今までが運良すぎただけだと思って諦めるべし
っていうか皆忘れがちだけど自分も若い頃は年上に色々思われてたんだよ
その頃の先輩達もぐっとこらえてたんだから自分も我慢して根気よく教えこむんだ
お前の教えが学生達の未来に繋がってるぞ
2019/01/30(水) 23:20:08.62ID:pnZjrKYN
>>566
警察に相談しにいくのでなくて、告訴状を書いて持っていくと良いらしいよ。
警察に相談しにいくのでなくて、告訴状を書いて持っていくと良いらしいよ。
571おさかなくわえた名無しさん
2019/01/30(水) 23:44:38.52ID:8/upItCH >>570
告訴状って弁護士入れて作成ですかね?
告訴状って弁護士入れて作成ですかね?
2019/01/30(水) 23:44:50.44ID:AWRfDD6J
>>568
寄付する金があるならまずお母さんの暮らしを支えてあげてください。ボランティア団体には感謝の気持ちを持ってくださるだけで充分です。
寄付行為は大変尊いと思いますが税金で建てた住宅に世話になっている分際でどこの誰かも分からぬ団体にはお金をあげようなんて上を見すぎで足元を見てないのは本末転倒です。
寄付する金があるならまずお母さんの暮らしを支えてあげてください。ボランティア団体には感謝の気持ちを持ってくださるだけで充分です。
寄付行為は大変尊いと思いますが税金で建てた住宅に世話になっている分際でどこの誰かも分からぬ団体にはお金をあげようなんて上を見すぎで足元を見てないのは本末転倒です。
2019/01/30(水) 23:46:42.04ID:uvsPJFI4
>>568
寄付する前に仕送りすれば?
寄付する前に仕送りすれば?
2019/01/30(水) 23:46:58.80ID:53Ml0Rsq
2019/01/30(水) 23:47:02.01ID:uvsPJFI4
被ったw
2019/01/30(水) 23:56:18.02ID:yLv2dw7m
もうやだー
この1ヶ月体調崩したからあちこち病院に行きまくってたら一気にアレルギーが3つも発覚したー
生まれてこのかたアレルギーなんて私には縁がないものだと思ったのに、毎日薬飲まなきゃいけなくなるなんて
この1ヶ月体調崩したからあちこち病院に行きまくってたら一気にアレルギーが3つも発覚したー
生まれてこのかたアレルギーなんて私には縁がないものだと思ったのに、毎日薬飲まなきゃいけなくなるなんて
2019/01/31(木) 00:09:57.57ID:1vXC0Gkl
2019/01/31(木) 00:12:14.80ID:WXSeCRO8
俺は44歳だが高校を卒業してから不運が続いてて、
生きていていいことが一つもない、毎日地獄。
早く人生を終わらせたい、死にたい
生きていていいことが一つもない、毎日地獄。
早く人生を終わらせたい、死にたい
579おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 00:12:48.37ID:3ReaYz7l >>569
片手間でも部活はめちゃくちゃ頑張るでしょう?それは働くにも適応されないの?
しかし問題はそこじゃなくて、嫌でもなんでも何事もやるからには一生懸命するものだと思うのだけれど、しかも自分が選んだ仕事なのに頑張らないのは何でなの?
別にいつもいるフリーターやパートのベテラン勢みたいな仕事できるようになれとは言わないし思わないし、今自分が言える立場ではない。
でもさっきから何回も書いてるけど、自分から飛び込んで来た場所に来ておいて一から百まで手取り足取り教えてもらえると思ってんの?
自分も学生時代上から言われてたのは記憶ある。
だから時給分働けてないんだなって思ったし、少しでも言われないようにしようって分からなければすぐ聞いたし、メモして覚えたし、「言われたこと終わりました。次はこれした方がいいですか?」って自分なりに考えて聞いて行動した。
それが働く上での当たり前だと思っていたし、今も思ってるけど、今の人はそうじゃないって言われたらじゃあどうしてあげたらいいのかわからない。
でもお互いのためと信じて根気よく何回も は難しいけど、もう少し言う回数増やして伝えてみるし、何かし終えたらすぐ気づけるよう頑張る。
片手間でも部活はめちゃくちゃ頑張るでしょう?それは働くにも適応されないの?
しかし問題はそこじゃなくて、嫌でもなんでも何事もやるからには一生懸命するものだと思うのだけれど、しかも自分が選んだ仕事なのに頑張らないのは何でなの?
別にいつもいるフリーターやパートのベテラン勢みたいな仕事できるようになれとは言わないし思わないし、今自分が言える立場ではない。
でもさっきから何回も書いてるけど、自分から飛び込んで来た場所に来ておいて一から百まで手取り足取り教えてもらえると思ってんの?
自分も学生時代上から言われてたのは記憶ある。
だから時給分働けてないんだなって思ったし、少しでも言われないようにしようって分からなければすぐ聞いたし、メモして覚えたし、「言われたこと終わりました。次はこれした方がいいですか?」って自分なりに考えて聞いて行動した。
それが働く上での当たり前だと思っていたし、今も思ってるけど、今の人はそうじゃないって言われたらじゃあどうしてあげたらいいのかわからない。
でもお互いのためと信じて根気よく何回も は難しいけど、もう少し言う回数増やして伝えてみるし、何かし終えたらすぐ気づけるよう頑張る。
2019/01/31(木) 00:15:01.19ID:jFJHv75X
>>568
キリスト系ってw大雑把過ぎるよ。
全然関係ないところに寄付しちゃう可能性が大きい。
色々わかれまくってて全然つながってないよ。
それなら、次の被災地に寄付したほうがマシ。助け合いだ。
ボランティアは自分のために好きでやってることなので
そんなに気にしなくていいよ。もちろん助かってるならそう言ってあげたらいいけど。
キリスト系ってw大雑把過ぎるよ。
全然関係ないところに寄付しちゃう可能性が大きい。
色々わかれまくってて全然つながってないよ。
それなら、次の被災地に寄付したほうがマシ。助け合いだ。
ボランティアは自分のために好きでやってることなので
そんなに気にしなくていいよ。もちろん助かってるならそう言ってあげたらいいけど。
2019/01/31(木) 00:20:03.90ID:dYfZ7ROb
582おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 00:20:15.38ID:3ReaYz7l2019/01/31(木) 00:21:43.07ID:dYfZ7ROb
>>547
これやって、終わったら、これねって流れ説明したら
これやって、終わったら、これねって流れ説明したら
2019/01/31(木) 00:30:22.08ID:1vXC0Gkl
>>582
しっかり指導して訳の分からない逆ギレをされるなら逆ギレするバカが悪いだけ
新人が泣こうが喚こうが逆ギレしようが関係ないだろ、こっちは仕事で指導してるだけだ
仕事を全うして上司に怒られるならなにが間違ってたのかを納得できるまで擦り合わせろ
逆ギレされたから仕方ない
泣かれたから仕方ない
上司に怒られるから仕方ない
お前はそれしか言ってないぞ
逆ギレにも泣かれることにも上司に叱られることにも理由があるはずだ
その理由が大事なのに、それについて語らず結果だけ書いてなんになる
しっかり指導して訳の分からない逆ギレをされるなら逆ギレするバカが悪いだけ
新人が泣こうが喚こうが逆ギレしようが関係ないだろ、こっちは仕事で指導してるだけだ
仕事を全うして上司に怒られるならなにが間違ってたのかを納得できるまで擦り合わせろ
逆ギレされたから仕方ない
泣かれたから仕方ない
上司に怒られるから仕方ない
お前はそれしか言ってないぞ
逆ギレにも泣かれることにも上司に叱られることにも理由があるはずだ
その理由が大事なのに、それについて語らず結果だけ書いてなんになる
2019/01/31(木) 00:34:16.12ID:zBkpnS8R
>>568
向こうさんだって報酬目当てで来てるわけじゃないのに暮らしを追われた被災者からお金なんて受け取れないよ恥をかかせるなよ。
微力ながら被災地で手伝いしたことあるけどお礼なんてノートの切れ端に書いてくれた手紙や庭に残った木の葉っぱ、少年が見せてくれた一発芸の手品、最高のプレゼントだったよ。
向こうさんだって報酬目当てで来てるわけじゃないのに暮らしを追われた被災者からお金なんて受け取れないよ恥をかかせるなよ。
微力ながら被災地で手伝いしたことあるけどお礼なんてノートの切れ端に書いてくれた手紙や庭に残った木の葉っぱ、少年が見せてくれた一発芸の手品、最高のプレゼントだったよ。
2019/01/31(木) 00:40:08.17ID:LJWN1Osl
>>579
人には色々な価値観があるからね
良い悪いは別にして、あんたみたいな考え方の出来る真面目な人もいる一方
単に金が欲しくて渋々働いてるから少しでもサボって楽して金を貰いたいと思ってる人がいたって不思議じゃないってことは思ったことない?
特に学生なんてまだ未熟だから甘い考えしてる割合も多いだろう
そんな奴らにはこちらが期待するだけ無駄だから淡々と指示を出すのが一番だよ
ちょっとあんたは視野狭窄というか頭が固すぎる
人には色々な価値観があるからね
良い悪いは別にして、あんたみたいな考え方の出来る真面目な人もいる一方
単に金が欲しくて渋々働いてるから少しでもサボって楽して金を貰いたいと思ってる人がいたって不思議じゃないってことは思ったことない?
特に学生なんてまだ未熟だから甘い考えしてる割合も多いだろう
そんな奴らにはこちらが期待するだけ無駄だから淡々と指示を出すのが一番だよ
ちょっとあんたは視野狭窄というか頭が固すぎる
587おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 00:45:58.79ID:3ReaYz7l >>583
それもしてみた。
例えばトイレ掃除したら、その後ゴミ捨てもお願いね。道具の場所とかわかる?
って伝える+聞くと大丈夫ですとか言うくせに10分後くらいに様子みたら何もしてなくてどうしたか聞いたら道具の場所わからないです…とか言ってきた。
それが何人もだからなぁ…あとは便座汚れてないか見ただけで掃除しましたとか言う奴もいた。
もうどうしたらいいの…
それもしてみた。
例えばトイレ掃除したら、その後ゴミ捨てもお願いね。道具の場所とかわかる?
って伝える+聞くと大丈夫ですとか言うくせに10分後くらいに様子みたら何もしてなくてどうしたか聞いたら道具の場所わからないです…とか言ってきた。
それが何人もだからなぁ…あとは便座汚れてないか見ただけで掃除しましたとか言う奴もいた。
もうどうしたらいいの…
2019/01/31(木) 00:50:31.55ID:iobhHnjb
589おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 01:01:06.42ID:3ReaYz7l >>584
新人は自分は真面目にやってるのになんで自分が悪いって責められないといけないのか。で感情高ぶってキレて泣いてた
上司は同じアルバイトやのに出来ない所だけチクチク責めるなんて!正社員じゃないのに!まずは私(上司)に言いなさい!(でも普段から現場いないので説得力ない)
怒った先輩は新人があまりにも使えないし態度悪くて今後ここでやっていくにしろ、別に行くにしろ良くないから注意した。
だった。
でも確かにそれだけで擦り合わせなんてしなかったし、しようって考えなかった。
なんか目から鱗。
今度新人で揉め事あったら話し合ってみる。
でも全員自己主張強いから歩み寄れるかなぁ…
新人は自分は真面目にやってるのになんで自分が悪いって責められないといけないのか。で感情高ぶってキレて泣いてた
上司は同じアルバイトやのに出来ない所だけチクチク責めるなんて!正社員じゃないのに!まずは私(上司)に言いなさい!(でも普段から現場いないので説得力ない)
怒った先輩は新人があまりにも使えないし態度悪くて今後ここでやっていくにしろ、別に行くにしろ良くないから注意した。
だった。
でも確かにそれだけで擦り合わせなんてしなかったし、しようって考えなかった。
なんか目から鱗。
今度新人で揉め事あったら話し合ってみる。
でも全員自己主張強いから歩み寄れるかなぁ…
590おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 01:19:06.86ID:3ReaYz7l >>586
一応正社員経験あるからそういう人もいたし、そういう人との差と言うかズレ?は感じたことある。
でもその時は指導役とかもなく関係もそこまでなかったのでそれこそ人は人。で考えてた。自分は目の前の仕事をするだけって感じ。というか関心がなかったのかな?なのであまりなんとも思わなかった。
期待はしてないけど、って書こうとしたけど指示待ちせず聞きにこいよってのは期待になるのか…?
そういうことせずに目の前にいる奴にその時々の指示をだせって感じでいいのかな?
頭堅いはよく言われる…
私はこうだったから新人もこうしろよ!って頭のどっかで思ってたからこんな考えとかモヤモヤができたんやろか…
この考えすらも頭堅いんやろか…頭柔らかいって何だ?迷走してきた
一応正社員経験あるからそういう人もいたし、そういう人との差と言うかズレ?は感じたことある。
でもその時は指導役とかもなく関係もそこまでなかったのでそれこそ人は人。で考えてた。自分は目の前の仕事をするだけって感じ。というか関心がなかったのかな?なのであまりなんとも思わなかった。
期待はしてないけど、って書こうとしたけど指示待ちせず聞きにこいよってのは期待になるのか…?
そういうことせずに目の前にいる奴にその時々の指示をだせって感じでいいのかな?
頭堅いはよく言われる…
私はこうだったから新人もこうしろよ!って頭のどっかで思ってたからこんな考えとかモヤモヤができたんやろか…
この考えすらも頭堅いんやろか…頭柔らかいって何だ?迷走してきた
2019/01/31(木) 01:25:53.09ID:WXSeCRO8
助けて下さい
592おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 01:32:54.69ID:3ReaYz7l >>588
もちろんそれはしようとしてる。
お客様相手だから粗相したら大変だし。
ただ、なんてったって相手は学生さん。2週に1回来るか来ないかで、大体の人が前回したことはリセットされてしまってる。お客さんの前に行く前に前回してたことをおさらいしてても「どうでしたっけ?」「やったことありません(強調)」とか言われて到達できてる人少ない。
結果掃除とお茶だししかできない…
それが1日に5人とか出勤されてもいらんでぇ…。
うわあああああ…しかしみんなのレスしたの見返したらでもでもだってしか書いてない…!
レスくれた人言い訳ばっかりでごめんなさい。
けれど、少しだけ問題点とか自分がどう変わったらいいかちょっとだけぼんやり見えてきた気がする。
もちろんそれはしようとしてる。
お客様相手だから粗相したら大変だし。
ただ、なんてったって相手は学生さん。2週に1回来るか来ないかで、大体の人が前回したことはリセットされてしまってる。お客さんの前に行く前に前回してたことをおさらいしてても「どうでしたっけ?」「やったことありません(強調)」とか言われて到達できてる人少ない。
結果掃除とお茶だししかできない…
それが1日に5人とか出勤されてもいらんでぇ…。
うわあああああ…しかしみんなのレスしたの見返したらでもでもだってしか書いてない…!
レスくれた人言い訳ばっかりでごめんなさい。
けれど、少しだけ問題点とか自分がどう変わったらいいかちょっとだけぼんやり見えてきた気がする。
2019/01/31(木) 01:45:03.20ID:ng/lwAbg
二週に一回勤務の学生バイトに多く求めすぎやろ…
一流大学出でいっちょ前の給料貰ってる新卒社員だって似たようなもので使える人間なんて皆無なのに
一流大学出でいっちょ前の給料貰ってる新卒社員だって似たようなもので使える人間なんて皆無なのに
2019/01/31(木) 02:00:12.20ID:yFY/AQSn
>>592
最近の子はメモすらとらないこともあるよね
時間があるならいっそマニュアルを作っておけば後々楽にはなると思う
転勤してきたその日から、次回転勤することを考えてタイムカードの場所や仕事内容、休憩時間の取り方とかトイレの場所、備品の場所まで地図付きで記した引継ぎ書を作ってる人を知ってるけどそれくらいのマニュアルが必要な気がする
最近の子はメモすらとらないこともあるよね
時間があるならいっそマニュアルを作っておけば後々楽にはなると思う
転勤してきたその日から、次回転勤することを考えてタイムカードの場所や仕事内容、休憩時間の取り方とかトイレの場所、備品の場所まで地図付きで記した引継ぎ書を作ってる人を知ってるけどそれくらいのマニュアルが必要な気がする
2019/01/31(木) 02:02:31.96ID:LuOkvJAu
>>591
絶対死んではダメだよ
絶対死んではダメだよ
2019/01/31(木) 02:08:37.40ID:4L10rin3
これ学生じゃなくておばさんのパターンなんだけど周り皆に呆れられてるな
淡々と指示しているけど話の腰を折って自分のやりたい様に動きたがる
いつまで経っても仕事ができない事を悔しいとか恥ずかしいとは考えず
また教えて貰えば良いやみたいな無駄なポジティブ思考
ロボットの様に毎回同じ指示を出し最近は面白がる事にした
淡々と指示しているけど話の腰を折って自分のやりたい様に動きたがる
いつまで経っても仕事ができない事を悔しいとか恥ずかしいとは考えず
また教えて貰えば良いやみたいな無駄なポジティブ思考
ロボットの様に毎回同じ指示を出し最近は面白がる事にした
2019/01/31(木) 02:36:08.18ID:4L10rin3
>>592
自分語りが先になってしまったけど貴女は責任感があって真面目なんだと思う
後輩本人の性質もあるけどどの時代にがむしゃらに仕事してきたかもポイントになりそうだよね
指示されてから動く様では遅い、メモ取って当然の社会人を過ごしてきた人と
指示待ちも仕事だと考える人もいるだろうし
育成して一人前にしてみせる!なら改善策をその後輩に寄り添って話し合うのもありかな?
あんまりストレス抱えない様に身体に悪いからさ
自分語りが先になってしまったけど貴女は責任感があって真面目なんだと思う
後輩本人の性質もあるけどどの時代にがむしゃらに仕事してきたかもポイントになりそうだよね
指示されてから動く様では遅い、メモ取って当然の社会人を過ごしてきた人と
指示待ちも仕事だと考える人もいるだろうし
育成して一人前にしてみせる!なら改善策をその後輩に寄り添って話し合うのもありかな?
あんまりストレス抱えない様に身体に悪いからさ
2019/01/31(木) 02:42:05.97ID:+Q1gdIeL
>>589
>でも全員自己主張強いから歩み寄れるかなぁ…
10レス以上もグダグダ言い続けてるコイツが一番自己主張激しく他人の言うこと聞かないだろ
なんの仕事があるのか分からないが、"3人一組で100人とかをさばく"(時間は不明)ような忙しさで、"ベテランは忙しく新人と一緒にというのは無理"な環境で、"新人が出来る仕事をお願いしている"状況
先輩がそんなクソ忙しそうにしてたら、仕事教えてくれと頼んだり声かけたりできんわな
結果、新人が出来る掃除やお茶だしをやっていたら、ブチ切れられると
新人にブチ切れてるけど、ID:3ReaYz7lの言う事信じるなら、教えているつもりになってるだけで指導は何もできてないんだろう
>でも全員自己主張強いから歩み寄れるかなぁ…
10レス以上もグダグダ言い続けてるコイツが一番自己主張激しく他人の言うこと聞かないだろ
なんの仕事があるのか分からないが、"3人一組で100人とかをさばく"(時間は不明)ような忙しさで、"ベテランは忙しく新人と一緒にというのは無理"な環境で、"新人が出来る仕事をお願いしている"状況
先輩がそんなクソ忙しそうにしてたら、仕事教えてくれと頼んだり声かけたりできんわな
結果、新人が出来る掃除やお茶だしをやっていたら、ブチ切れられると
新人にブチ切れてるけど、ID:3ReaYz7lの言う事信じるなら、教えているつもりになってるだけで指導は何もできてないんだろう
2019/01/31(木) 03:28:24.51ID:mL7G1mf/
2019/01/31(木) 07:51:50.03ID:R1O7rDMd
https://twitter.com/dmm_training/status/1090019788330393605?s=21
金欠でピンチの人におすすめ!
ここからDMM競輪の登録すると即日1500円貰えるよ!
普通の登録で1000円の所、このリンクからで+500円!
もらった1500円ですぐに投票できて、当たった投票のお金は即日出金して現金にできる!
入金しなくても貰った1500円だけで、始めることできるから何もない所からお金を増やすチャンス!
キャンペーンは急に終わるかもしれないからお早めに!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
金欠でピンチの人におすすめ!
ここからDMM競輪の登録すると即日1500円貰えるよ!
普通の登録で1000円の所、このリンクからで+500円!
もらった1500円ですぐに投票できて、当たった投票のお金は即日出金して現金にできる!
入金しなくても貰った1500円だけで、始めることできるから何もない所からお金を増やすチャンス!
キャンペーンは急に終わるかもしれないからお早めに!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/31(木) 08:01:50.94ID:VYYyeg47
>>599
横から失礼するが告訴状を作成して官公署に提出するみたい
横から失礼するが告訴状を作成して官公署に提出するみたい
2019/01/31(木) 08:20:45.24ID:G6tfyRC1
今まで毒親なのかなとか思ってた両親だけど
色々あってもしかしたら母が発達障害なのかなと思い始めた
それで母の言動に耐えかねた父が怒る→母が私に泣きつく
私からは「怖くていきなり怒鳴るワガママな父」と「怠け者できょうだい差別して私の話を一切聞かない母」って親に見えてた
私自身遺伝してるのかネットのセルフチェックで当てはまることが多かった
一般人に擬態してる発達障害者って表現がしっくりくる
母は擬態出来てない発達障害者って感じ
別に今更母を病院に連れて行って診断貰ったとしても時間は戻らないしどうしようもないのだけど気持ちのやり場がない
幼少期も母のせいばかりではありませんが今思えばありえない言動をしており、小中高の友達はほぼいません
大学の友達は少しいますが、その子達にはもっと親しい友達がそれぞれいます
時間を無駄にしてるだけの空っぽな人生で虚しいです
どうしたら母のことを許して(というか気にせず)もっと楽しく生きれるでしょうか
色々あってもしかしたら母が発達障害なのかなと思い始めた
それで母の言動に耐えかねた父が怒る→母が私に泣きつく
私からは「怖くていきなり怒鳴るワガママな父」と「怠け者できょうだい差別して私の話を一切聞かない母」って親に見えてた
私自身遺伝してるのかネットのセルフチェックで当てはまることが多かった
一般人に擬態してる発達障害者って表現がしっくりくる
母は擬態出来てない発達障害者って感じ
別に今更母を病院に連れて行って診断貰ったとしても時間は戻らないしどうしようもないのだけど気持ちのやり場がない
幼少期も母のせいばかりではありませんが今思えばありえない言動をしており、小中高の友達はほぼいません
大学の友達は少しいますが、その子達にはもっと親しい友達がそれぞれいます
時間を無駄にしてるだけの空っぽな人生で虚しいです
どうしたら母のことを許して(というか気にせず)もっと楽しく生きれるでしょうか
2019/01/31(木) 08:41:48.22ID:1vXC0Gkl
2019/01/31(木) 08:42:50.07ID:rJRSa7AQ
該当スレはあるけど機能してないみたいなので此方で愚痴・相談
築70年ほどの一戸建て
立て付けが悪くなり、引き戸にしても開き戸にしてもガラガラゴロゴロ、キィィィィという音がやかましい
戸袋に入ってる引き戸式の雨戸はそれ以上のガラガラァァア、バシィンって地響きかってほどにやかましい
一番の害悪が糞親父で、「うるさいからやらなくていい、近所迷惑だ、開け閉めは静かに優しくして」と注意しても糞親父はバンッ!ガンっ!って思いっきり閉めるから本当にもう氏ね
窓が多いから声もダダ漏れだろうし2階にいても耳塞ぐほどうるさいから絶対に近所迷惑になってる
老害には言い続けるしかないとして、老朽化による立て付けの悪化で音が鳴る場合はどうしたらいいのでしょうか?
シリコンスプレーや消音テープを考えてるのですが、他になにか対策法があれば教えてください
築70年ほどの一戸建て
立て付けが悪くなり、引き戸にしても開き戸にしてもガラガラゴロゴロ、キィィィィという音がやかましい
戸袋に入ってる引き戸式の雨戸はそれ以上のガラガラァァア、バシィンって地響きかってほどにやかましい
一番の害悪が糞親父で、「うるさいからやらなくていい、近所迷惑だ、開け閉めは静かに優しくして」と注意しても糞親父はバンッ!ガンっ!って思いっきり閉めるから本当にもう氏ね
窓が多いから声もダダ漏れだろうし2階にいても耳塞ぐほどうるさいから絶対に近所迷惑になってる
老害には言い続けるしかないとして、老朽化による立て付けの悪化で音が鳴る場合はどうしたらいいのでしょうか?
シリコンスプレーや消音テープを考えてるのですが、他になにか対策法があれば教えてください
2019/01/31(木) 08:58:06.99ID:G6tfyRC1
>>603
相談したいのは母を憎む気持ちや未だに母にイライラしたり幼少期のことでクヨクヨしてしまうのをどうにか消化したいということです
母とは別居してますが母との関わりを断つことは数年間は事情がありできません
小学生の頃は母にリュックで登校させられたり服や靴もおかしくて
母から同級生の家庭などの悪口を吹き込まれていて私もその気になっていて
本当に嫌われても仕方ない子どもだったと思いますが
まともな家庭で育っていたら楽しく遊べる友達が少しは出来たのだろうかなどと思ってしまいます
相談したいのは母を憎む気持ちや未だに母にイライラしたり幼少期のことでクヨクヨしてしまうのをどうにか消化したいということです
母とは別居してますが母との関わりを断つことは数年間は事情がありできません
小学生の頃は母にリュックで登校させられたり服や靴もおかしくて
母から同級生の家庭などの悪口を吹き込まれていて私もその気になっていて
本当に嫌われても仕方ない子どもだったと思いますが
まともな家庭で育っていたら楽しく遊べる友達が少しは出来たのだろうかなどと思ってしまいます
2019/01/31(木) 08:59:20.45ID:2Gaax51Q
プロに頼んだほうがいいのでは
2019/01/31(木) 09:02:34.61ID:8XkLhIyk
プロの精神科医も、発達障害を診ますと謳ってる所じゃないと
発達障害は敬遠されるよ
発達障害は敬遠されるよ
2019/01/31(木) 09:08:15.03ID:1J89lk+U
2019/01/31(木) 09:08:15.07ID:G6tfyRC1
もし自分が何かしら診てもらうとしたら発達障害よりは機能不全家庭的な意味でのカウンセリングの方が良いかなと思っています
ちなみに自分は発達障害を持つ子どもを教える仕事をしているので発達障害については割と詳しいというか自覚できてると思います
ADHDの薬のようなものは期待できないことを考えると
自分や母の発達障害疑惑で診断受けたとしてもどうしようもないと思うのですが
発達障害という言葉がミスリードだったかもしれません
私の悩みは「母への恨みや過去を引きずらず切り替えたい」ということです
ちなみに自分は発達障害を持つ子どもを教える仕事をしているので発達障害については割と詳しいというか自覚できてると思います
ADHDの薬のようなものは期待できないことを考えると
自分や母の発達障害疑惑で診断受けたとしてもどうしようもないと思うのですが
発達障害という言葉がミスリードだったかもしれません
私の悩みは「母への恨みや過去を引きずらず切り替えたい」ということです
2019/01/31(木) 09:11:46.34ID:G6tfyRC1
>>608
ありがとう
そう言ってもらえると楽になります
なんていうか自分で、今やっと子どもの頃をやり直してる感覚なんだ
服のセンスも大学生の時は自分で買えるようになってきたものの当時はひどくて今やっとまともな服装になったと思う
みんなが小学生くらいに学んできた人間関係の常識とかを20代になってから学んでる感じで、すごく遅れていて焦る
ありがとう
そう言ってもらえると楽になります
なんていうか自分で、今やっと子どもの頃をやり直してる感覚なんだ
服のセンスも大学生の時は自分で買えるようになってきたものの当時はひどくて今やっとまともな服装になったと思う
みんなが小学生くらいに学んできた人間関係の常識とかを20代になってから学んでる感じで、すごく遅れていて焦る
611おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 09:12:10.97ID:3ReaYz7l >>593
1つの仕事終わったら次は何をしたらいいか聞いて欲しいと思うのが求めすぎなのか…
1つの仕事終わったら次は何をしたらいいか聞いて欲しいと思うのが求めすぎなのか…
612おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 09:19:37.28ID:3ReaYz7l613おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 09:28:53.89ID:3ReaYz7l >>597
そのおばさまある意味すごい。周りの目とかあまり気にしないタイプなのね。
やっぱり時代もあるのね…難しいな。
指示待ちを仕事とする考えがあることに驚き。なるほどね、そういった考え方もあるのか。
仕事に対しての考え方も把握して対応してあげないとかぁ…一人一人出来るかわからないけど、頑張ってみる。
そのおばさまある意味すごい。周りの目とかあまり気にしないタイプなのね。
やっぱり時代もあるのね…難しいな。
指示待ちを仕事とする考えがあることに驚き。なるほどね、そういった考え方もあるのか。
仕事に対しての考え方も把握して対応してあげないとかぁ…一人一人出来るかわからないけど、頑張ってみる。
2019/01/31(木) 09:33:08.34ID:WGVvKAkn
2019/01/31(木) 09:45:39.93ID:1vXC0Gkl
>>589
すまん見逃してた
>真面目にやってるのになんで自分が悪いって責められないといけないのか
どこが悪かったのかを説明する、責めない
>同じアルバイトやのに出来ない所だけチクチク責めるなんて!正社員じゃないのに!まずは私(上司)に言いなさい!
出来ていることを褒めて、出来ないところを責めずに諌めなさいということ
またその発言からだとそもそも指導そのものを禁止されているのかもしれない
出来ていないことをメモにまとめて上司に提出し、どのように指導すれば良いかの指示を仰げばいいのでは
>怒った先輩は新人があまりにも使えないし態度悪くて今後ここでやっていくにしろ、別に行くにしろ良くないから注意した。
注意と怒ることは違う
全体的に感情的になりすぎ
目から鱗だったのは良かった
落ち着いて指導できるようになれば部下の動きも変わるし上司からの評価も良くなる
頑張れ
すまん見逃してた
>真面目にやってるのになんで自分が悪いって責められないといけないのか
どこが悪かったのかを説明する、責めない
>同じアルバイトやのに出来ない所だけチクチク責めるなんて!正社員じゃないのに!まずは私(上司)に言いなさい!
出来ていることを褒めて、出来ないところを責めずに諌めなさいということ
またその発言からだとそもそも指導そのものを禁止されているのかもしれない
出来ていないことをメモにまとめて上司に提出し、どのように指導すれば良いかの指示を仰げばいいのでは
>怒った先輩は新人があまりにも使えないし態度悪くて今後ここでやっていくにしろ、別に行くにしろ良くないから注意した。
注意と怒ることは違う
全体的に感情的になりすぎ
目から鱗だったのは良かった
落ち着いて指導できるようになれば部下の動きも変わるし上司からの評価も良くなる
頑張れ
2019/01/31(木) 09:47:57.17ID:M3WmUq+p
>>614
「みんな」は発達障害のことにフォーカスしてるじゃん
「みんな」は発達障害のことにフォーカスしてるじゃん
2019/01/31(木) 09:51:13.02ID:WGVvKAkn
2019/01/31(木) 09:58:20.27ID:yFY/AQSn
619おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 09:58:27.51ID:3ReaYz7l >>598
仕事場では自己主張しない。
ここだから愚痴とモヤモヤ発散したくて書いてる。
でも確かに他人の言うこと聞いてなくて動いてしまってる部分ある…ここの人の言葉スクショして読み返して行動するようにする。
忙しそうにしてたら声かけにくいのはわかる。
でも全く忙しくない時間に暇そうに先輩が掃除してるのを立って見てるだけってのは何とかならんの?聞いてこないの?って思いながら指示だしてた。
でもそれすらも忙しく見えたのかな。
教えてるつもり…指導出来てない…グサッとくる。
一回伝えて聞いてこない人はスルーしてたから全くその通りだわ。
スルーしといて動かないの腹立つ!は新人からしたら理不尽の極みだな。考え改めるわ…新人側からの目線に立って出来るようにするわ。
なんかそう考えていくと、どっかで同じアルバイトで新人のが時給高いのに自分のが動いてるのが気に食わんかったんだろうなぁって思った。嫉妬はダメ、絶対。
相談乗ってくれた人ありがとう。
嫉妬して自分の考え方が堅すぎたのが新人どうのより原因だって思えた。今の新人目線で寄り添う努力して教えるの頑張る。
ありがとう。
仕事場では自己主張しない。
ここだから愚痴とモヤモヤ発散したくて書いてる。
でも確かに他人の言うこと聞いてなくて動いてしまってる部分ある…ここの人の言葉スクショして読み返して行動するようにする。
忙しそうにしてたら声かけにくいのはわかる。
でも全く忙しくない時間に暇そうに先輩が掃除してるのを立って見てるだけってのは何とかならんの?聞いてこないの?って思いながら指示だしてた。
でもそれすらも忙しく見えたのかな。
教えてるつもり…指導出来てない…グサッとくる。
一回伝えて聞いてこない人はスルーしてたから全くその通りだわ。
スルーしといて動かないの腹立つ!は新人からしたら理不尽の極みだな。考え改めるわ…新人側からの目線に立って出来るようにするわ。
なんかそう考えていくと、どっかで同じアルバイトで新人のが時給高いのに自分のが動いてるのが気に食わんかったんだろうなぁって思った。嫉妬はダメ、絶対。
相談乗ってくれた人ありがとう。
嫉妬して自分の考え方が堅すぎたのが新人どうのより原因だって思えた。今の新人目線で寄り添う努力して教えるの頑張る。
ありがとう。
2019/01/31(木) 10:00:44.88ID:B0lMGvZK
家の購入についてアドバイスください
夫婦は40半ばと40前半、子供が一人、都内(山手線の外れ)で4000万以内、駅徒歩15分以内、築15年までの中古マンションを希望
これからの人口減少社会を考えると、マンションの築年数が40年50年になっても、運が良ければ共有部分の修繕はされそうだけど大規模修繕や建て替えは行われないと思うんだ
なので、残り50年ある定期借地権の物件を購入して安くいい場所で生活する、期限が切れるまでに夫婦ともに死ぬ可能性が高いので子供に相続の負担がかからないというメリットがあるのでは?と考えています
この考えはおかしいのかな
希望する条件ではあまりいい物件がなく、いいなと思えるのはこの定期借地権の物件しかないので悩んでいます
夫婦は40半ばと40前半、子供が一人、都内(山手線の外れ)で4000万以内、駅徒歩15分以内、築15年までの中古マンションを希望
これからの人口減少社会を考えると、マンションの築年数が40年50年になっても、運が良ければ共有部分の修繕はされそうだけど大規模修繕や建て替えは行われないと思うんだ
なので、残り50年ある定期借地権の物件を購入して安くいい場所で生活する、期限が切れるまでに夫婦ともに死ぬ可能性が高いので子供に相続の負担がかからないというメリットがあるのでは?と考えています
この考えはおかしいのかな
希望する条件ではあまりいい物件がなく、いいなと思えるのはこの定期借地権の物件しかないので悩んでいます
2019/01/31(木) 10:35:30.07ID:QJ2XV84g
話の流れで分かったんだが、個人相手の仕事をしてる自営業の友人が納税してないらしい。節税レベルではなく、収入が一切ないように見せかけて、旅行行ったりブランドものを買ったりしている。
三十路にして社会の仕組みをわかってないみたいで「納税とか難しいし、本当勿体ないよね」と言ってて、納税してる人を「払わなくていいのに〜」と言ってる。
うちも自営業だが、国民の義務なので普通に申告して納税してる。
お金があるのに納税してないのは恥ずかしいことだと思うんだが、その概念がわからないらしい。中卒ということが関連してるかはわからないが。
過度な節税というレベルではなく、親の扶養に入っておいて、実質は別暮らしということみたい。
こういうの割といるの?
私もブランド好きだが、こんな状態でブランド買うのはそのブランドに失礼だし義務果たした上で買わないとより恥ずかしいと思うんだが…
三十路にして社会の仕組みをわかってないみたいで「納税とか難しいし、本当勿体ないよね」と言ってて、納税してる人を「払わなくていいのに〜」と言ってる。
うちも自営業だが、国民の義務なので普通に申告して納税してる。
お金があるのに納税してないのは恥ずかしいことだと思うんだが、その概念がわからないらしい。中卒ということが関連してるかはわからないが。
過度な節税というレベルではなく、親の扶養に入っておいて、実質は別暮らしということみたい。
こういうの割といるの?
私もブランド好きだが、こんな状態でブランド買うのはそのブランドに失礼だし義務果たした上で買わないとより恥ずかしいと思うんだが…
2019/01/31(木) 10:53:05.03ID:cm0wr18b
2019/01/31(木) 11:02:13.63ID:abZMioqt
>>621
さりげなく相手を中卒とディスってる所でどっちもどっち
さりげなく相手を中卒とディスってる所でどっちもどっち
2019/01/31(木) 11:10:46.34ID:wnqBaqrN
>>605
まともな家庭であっても友達できるとは限らない
まともな親にまともな兄弟なのに自分だけ出来ないなんてこともある
問題は、昔のことを言い訳にして今を変えようとしてないからじゃないかな
恨んで憎んで変わるなら良いけど
結局は今どう行動するのが望む生活になるのかを考えるのが一番近道
少なくとも昔の私は親のせいなの、親が憎いのと言っている人よりは過去がどうであれ今を楽しもうとしている人の方が友達になりたくない?
自分が乗り越えたら案外親への見方も変わるかも
あと、親を恨むように自分自身も親になった時にこんなはずじゃなかったのにと子供に恨まれることもある
良かれと思ってしたことであってもね
まともな家庭であっても友達できるとは限らない
まともな親にまともな兄弟なのに自分だけ出来ないなんてこともある
問題は、昔のことを言い訳にして今を変えようとしてないからじゃないかな
恨んで憎んで変わるなら良いけど
結局は今どう行動するのが望む生活になるのかを考えるのが一番近道
少なくとも昔の私は親のせいなの、親が憎いのと言っている人よりは過去がどうであれ今を楽しもうとしている人の方が友達になりたくない?
自分が乗り越えたら案外親への見方も変わるかも
あと、親を恨むように自分自身も親になった時にこんなはずじゃなかったのにと子供に恨まれることもある
良かれと思ってしたことであってもね
2019/01/31(木) 11:57:15.26ID:E5edRypA
626おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 11:58:57.38ID:zarMjbZE 継続して自炊したいですが、なかなか続けられません。
平日は、仕事が早い時間に終わろうが遅く終わろうが帰り途中にあるお店に入ったりします。外食しない時は家にある既製品を食べたり、ご飯だけは個別に分けて冷凍保存してるので、レンチンしたご飯にふりかけをかけて食べる、とかのすごく簡単な食事をします。
休日は、気が向いた時に自炊することがありますが、いつも続かず三日坊主になります。
自炊にすれば外食費が浮いて、今よりもっと貯金できるのになーとは思うのですが、なかなか続きません。
私のように外食ばっかりしていた方で自炊に切り替えた方、切り替わったエピソードを教えてください。
それ以外の方も、どうすれば意識改革ができるのか、ご助言いただけると有り難いです。
平日は、仕事が早い時間に終わろうが遅く終わろうが帰り途中にあるお店に入ったりします。外食しない時は家にある既製品を食べたり、ご飯だけは個別に分けて冷凍保存してるので、レンチンしたご飯にふりかけをかけて食べる、とかのすごく簡単な食事をします。
休日は、気が向いた時に自炊することがありますが、いつも続かず三日坊主になります。
自炊にすれば外食費が浮いて、今よりもっと貯金できるのになーとは思うのですが、なかなか続きません。
私のように外食ばっかりしていた方で自炊に切り替えた方、切り替わったエピソードを教えてください。
それ以外の方も、どうすれば意識改革ができるのか、ご助言いただけると有り難いです。
2019/01/31(木) 12:08:41.98ID:qBkcuJqQ
>>620
よそに書いてない?
よそに書いてない?
2019/01/31(木) 12:26:20.14ID:0tQ7SBRN
2019/01/31(木) 12:34:22.56ID:ToG47+i3
>>626
週末に日持ちする副菜を二種類ほど大量に作る
おすすめは煮物系 切り干し大根やひじきの煮物などはかなり持つ
簡単なものだとナムルやお浸し(ただし煮物ほどは持たない)
めんどくさい日用にご飯のお供を買っておく
余力があれば肉に下味をつけておく 味噌や塩麹につけるだけ、平日はそれを焼くだけ
汁物があると満足感が出るので味噌と具がセットになってるパックを買う(永谷園の減塩が美味しい)
ガラスープの元と昆布茶は万能なので買っておく
まるで一人暮らししてたときの自分そっくりだ 仕事終わりに1から料理はしんどいよ
結婚して二人で一人暮らしのときみたいな生活しててら全く貯金できなくて、否応なしに自炊することになった
最初から全部やらなくていいから、外食で食べてる何か一つを自炊に置き換えて行けばいいよ
週末に日持ちする副菜を二種類ほど大量に作る
おすすめは煮物系 切り干し大根やひじきの煮物などはかなり持つ
簡単なものだとナムルやお浸し(ただし煮物ほどは持たない)
めんどくさい日用にご飯のお供を買っておく
余力があれば肉に下味をつけておく 味噌や塩麹につけるだけ、平日はそれを焼くだけ
汁物があると満足感が出るので味噌と具がセットになってるパックを買う(永谷園の減塩が美味しい)
ガラスープの元と昆布茶は万能なので買っておく
まるで一人暮らししてたときの自分そっくりだ 仕事終わりに1から料理はしんどいよ
結婚して二人で一人暮らしのときみたいな生活しててら全く貯金できなくて、否応なしに自炊することになった
最初から全部やらなくていいから、外食で食べてる何か一つを自炊に置き換えて行けばいいよ
2019/01/31(木) 12:43:39.90ID:Jrf04YOY
2019/01/31(木) 12:54:32.17ID:j6LD//gK
>>626
冬は毎日鍋
冬は毎日鍋
2019/01/31(木) 12:55:48.59ID:j6LD//gK
2019/01/31(木) 13:13:53.37ID:Fn4cvYUg
単身で引っ越しする際によく出る「荷物少ない」の基準がよく分からない
ソファーとかベッドみたいな分解できないものが無いってこと?
僕が使ってる家具はすのこベッドとかPCデスクとかで一応分解できる
ソファーとかベッドみたいな分解できないものが無いってこと?
僕が使ってる家具はすのこベッドとかPCデスクとかで一応分解できる
2019/01/31(木) 13:14:35.92ID:YbyXhi4j
相談です。
会社が休みの土日固定で別のところでバイトをしています。
平日会社が終わった後の夜数時間頼まれた時だけバイトに入ることもあります。
1月から急に平日のバイトさんが土日も入りたいと言い出したらしく、私は土日休みが続いています。
正直いつ入れるか分からない平日の夜だけだと給料面もきついですし、できれば平日の夜は体力的にもあまりバイトには入りたくありません。
バイト先にとっては土日しかがっつり入れない私より、平日も土日も入れるその方の方が大事なのも分かってます。
なので土日バイトに入りたいと言うのは私のわがままのような気がします。
シフト希望を出してる以上、土日は終日空けてるのに毎度直前に発表されるシフトを見ると休みばかり。
皆さんならこの状況どうしますか?
会社が休みの土日固定で別のところでバイトをしています。
平日会社が終わった後の夜数時間頼まれた時だけバイトに入ることもあります。
1月から急に平日のバイトさんが土日も入りたいと言い出したらしく、私は土日休みが続いています。
正直いつ入れるか分からない平日の夜だけだと給料面もきついですし、できれば平日の夜は体力的にもあまりバイトには入りたくありません。
バイト先にとっては土日しかがっつり入れない私より、平日も土日も入れるその方の方が大事なのも分かってます。
なので土日バイトに入りたいと言うのは私のわがままのような気がします。
シフト希望を出してる以上、土日は終日空けてるのに毎度直前に発表されるシフトを見ると休みばかり。
皆さんならこの状況どうしますか?
2019/01/31(木) 13:19:40.51ID:YbyXhi4j
2019/01/31(木) 13:26:41.15ID:nuK2vR8X
お試しで始めた楽器の先生が、いろいろと変更してくるのがモヤッとする。
やりたい曲を変えられるし、レッスン開始時間も1時間後ろにさせられた。(自身の休憩に充てたい様子)
まだ慣れない曲なのに弾き間違えると運指を何度も「ドミソ!」みたいに言われて急かされる。
お試し期間が終わるのでこのあと本レッスン移行する前にやめといた方がいいのかなと思い始めてる。
やりたい曲を変えられるし、レッスン開始時間も1時間後ろにさせられた。(自身の休憩に充てたい様子)
まだ慣れない曲なのに弾き間違えると運指を何度も「ドミソ!」みたいに言われて急かされる。
お試し期間が終わるのでこのあと本レッスン移行する前にやめといた方がいいのかなと思い始めてる。
2019/01/31(木) 13:28:40.97ID:Qs3AE9z0
2019/01/31(木) 13:41:51.39ID:j6LD//gK
639おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 14:32:18.47ID:/osG4+o3 私の女友達(アラサー)の話。
20代前半で3回中絶。3回とも成り行きで関係をもって妊娠。
私も20代前半はワンナイトラブもありましたが、避妊をしていましたし、不安なときはアフターピルを処方してもらいました。
一緒にくそビッチなことをしてましたが、やはり彼女の“できちゃったらおろせばいい”という考えにはドン引き。
そんな彼女も4回目の妊娠で、出産を選びました。まぁ、シングルマザーです。
現在、彼女と直接会うことはなくなりましたが、インスタでつながっているので、彼女の情報は入ってきます。
相変わらず定職に就かず、遊び歩き、ご両親に育児・援助してもらってるみたいです。
彼女がどうなろうが知ったこっちゃないけれど、彼女の子供が心配です。
20代前半で3回中絶。3回とも成り行きで関係をもって妊娠。
私も20代前半はワンナイトラブもありましたが、避妊をしていましたし、不安なときはアフターピルを処方してもらいました。
一緒にくそビッチなことをしてましたが、やはり彼女の“できちゃったらおろせばいい”という考えにはドン引き。
そんな彼女も4回目の妊娠で、出産を選びました。まぁ、シングルマザーです。
現在、彼女と直接会うことはなくなりましたが、インスタでつながっているので、彼女の情報は入ってきます。
相変わらず定職に就かず、遊び歩き、ご両親に育児・援助してもらってるみたいです。
彼女がどうなろうが知ったこっちゃないけれど、彼女の子供が心配です。
2019/01/31(木) 14:35:51.88ID:4C7yfUiQ
>>639
端から見れば「ワンナイトラブ」とか言ってる時点で類友案件
端から見れば「ワンナイトラブ」とか言ってる時点で類友案件
641おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 14:45:51.40ID:t2pyv1Kp642おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 15:07:44.43ID:/osG4+o3 >>640
若気の至りですね。お恥ずかしい。
若気の至りですね。お恥ずかしい。
2019/01/31(木) 15:09:58.05ID:z6iJdbv4
ちょ っと言ってみたい自分がいる
>ワンナイトラブ
文字打つのも恥ずかしかったw
>ワンナイトラブ
文字打つのも恥ずかしかったw
2019/01/31(木) 15:24:10.38ID:H+hWAp1k
私は夫以外と経験ないし周りもそんな感じで
ワンナイトラブ()とか、いわゆる「遊んでる女性」ってネタかと思ってたけど
二極化して、いる所にはウジャウジャ群れているんだろうなーと思った
ワンナイトラブ()とか、いわゆる「遊んでる女性」ってネタかと思ってたけど
二極化して、いる所にはウジャウジャ群れているんだろうなーと思った
2019/01/31(木) 15:41:01.75ID:7wgjQi0f
2019/01/31(木) 15:43:59.13ID:XNbU5DCU
>>626
長粒米と味付きの肉と冷凍洋風野菜を用意しておく
帰宅したらそのまま台所で長粒米を洗う→フライパンに入れて水を塩梅してその上に味付き肉と冷凍野菜を乗せて蓋をする
→火にかける→沸騰したら弱火にして着替えとかする→着替えが終わってフライパンの水がなくなったら火を止める
5分くらい蒸らして出来上がり 役10分でウマウマ晩御飯
これ、日本米だと給水時間とかで出来ないんだよね
長粒米と味付きの肉と冷凍洋風野菜を用意しておく
帰宅したらそのまま台所で長粒米を洗う→フライパンに入れて水を塩梅してその上に味付き肉と冷凍野菜を乗せて蓋をする
→火にかける→沸騰したら弱火にして着替えとかする→着替えが終わってフライパンの水がなくなったら火を止める
5分くらい蒸らして出来上がり 役10分でウマウマ晩御飯
これ、日本米だと給水時間とかで出来ないんだよね
2019/01/31(木) 15:46:39.95ID:cCCvjuEK
相談内容に関係のないところで相談者の人格批判が始まるのはもはやお家芸だな
2019/01/31(木) 15:57:06.48ID:XLlA6enT
2019/01/31(木) 16:08:19.94ID:XLlA6enT
2019/01/31(木) 16:23:29.22ID:pQUaTEqU
>>645
きもちわる
きもちわる
2019/01/31(木) 16:24:18.95ID:ApKXA4Zq
>>650
高卒乙
高卒乙
2019/01/31(木) 16:26:37.46ID:1vXC0Gkl
2019/01/31(木) 16:34:55.55ID:XNbU5DCU
>>649
水の量は何度か作って適量を体で覚えるしかないんだけど…ひたひたよりちょっと多いくらい、かな
現実に長粒米が手に入れるのは難しいから幻の料理なんだけど
インスタントより簡単ですぐに出来るから、いつも食べてた
水加減する前にオリーブオイルで炒めて半透明にしてから炊くと、
ライスはパリパリしてて香ばしくて日本のご飯とは別物の美味しさがある
水の量は何度か作って適量を体で覚えるしかないんだけど…ひたひたよりちょっと多いくらい、かな
現実に長粒米が手に入れるのは難しいから幻の料理なんだけど
インスタントより簡単ですぐに出来るから、いつも食べてた
水加減する前にオリーブオイルで炒めて半透明にしてから炊くと、
ライスはパリパリしてて香ばしくて日本のご飯とは別物の美味しさがある
2019/01/31(木) 16:36:57.46ID:ng/lwAbg
2019/01/31(木) 16:39:58.30ID:QJ2XV84g
2019/01/31(木) 16:40:15.34ID:SxUrTk7l
2019/01/31(木) 16:47:27.88ID:vhRTq8I2
>>639って「私も同類だけどさすがに友人には引く」って話であって
同類とかそもそも大前提じゃね
同類とかそもそも大前提じゃね
658おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 16:56:26.78ID:NdjlBc0M2019/01/31(木) 16:57:16.30ID:QJ2XV84g
>>658
えんがちょ
えんがちょ
2019/01/31(木) 17:04:21.91ID:N2T1SBNF
このスレに投稿する際
・可愛い
・モテる
・性に奔放
あたりのワードを使うとレスがめっちゃもらえる模様
女さんチョロすぎんよ〜
・可愛い
・モテる
・性に奔放
あたりのワードを使うとレスがめっちゃもらえる模様
女さんチョロすぎんよ〜
2019/01/31(木) 17:10:25.61ID:uJ2kMIeV
2019/01/31(木) 17:12:04.79ID:ITvHyoEQ
2019/01/31(木) 17:20:51.51ID:XLlA6enT
>>653
> ひたひたよりちょっと多いくらい、かな
それで十分だと思うよ。好みもあるだろうから後はそれぞれで調整すれば。
以前米不足で長粒米が輸入されたね。昨年の災害で米不足みたいだし、再びそういう事があるかもしれないからあなたのレスは貴重だと思う。
前レスでは上から目線でごめんなさい。良いこと教えてもらえて感謝です。
> ひたひたよりちょっと多いくらい、かな
それで十分だと思うよ。好みもあるだろうから後はそれぞれで調整すれば。
以前米不足で長粒米が輸入されたね。昨年の災害で米不足みたいだし、再びそういう事があるかもしれないからあなたのレスは貴重だと思う。
前レスでは上から目線でごめんなさい。良いこと教えてもらえて感謝です。
664おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 17:25:35.88ID:ECgFF5w2 やっぱり第三者、というか他人の意見っていいですね。友人と違って、私の話に共感しないところが。
たしかにマウンティングかもしれない…!!
なんかスッキリしました。
ありがとうございます。
たしかにマウンティングかもしれない…!!
なんかスッキリしました。
ありがとうございます。
2019/01/31(木) 17:38:08.14ID:TI+JwiDs
>>642
右京さんか w
右京さんか w
666おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 17:46:42.02ID:sWCxRj3J >>626です。皆さんレスありがとうございます
休日に作り置き、下ごしらえしておくと平日も睡眠時間が削られずにすみそうですね。
また、料理キットを使うのも目から鱗でした。外食費を考えると料理キット頼んだ方が安くつきそうですね。作らなきゃ、と強制力もありそうです。
色んな時間の有効活用レシピも教えてくださってありがとうございます。参考になります。
ますは短い期間でゴール設定して、少しずつ慣れることから始めたいと思います。
休日に作り置き、下ごしらえしておくと平日も睡眠時間が削られずにすみそうですね。
また、料理キットを使うのも目から鱗でした。外食費を考えると料理キット頼んだ方が安くつきそうですね。作らなきゃ、と強制力もありそうです。
色んな時間の有効活用レシピも教えてくださってありがとうございます。参考になります。
ますは短い期間でゴール設定して、少しずつ慣れることから始めたいと思います。
2019/01/31(木) 18:27:02.76ID:yG+XhGNK
ユニクロの明日からの期間限定価格商品を
教えて下さい、スリムノータックチノがかかる
かだけでもいいです。メンズです。お願いします
教えて下さい、スリムノータックチノがかかる
かだけでもいいです。メンズです。お願いします
2019/01/31(木) 18:32:59.32ID:gg8VfXuA
今までおふくろと俺が言葉の暴力を振るわれ続けて周囲の人達に相談した時、
「いじめはいじめ被害者の側にも原因がある」とか「モラハラはモラハラ被害者の側にも原因がある」
と言って動いてくれなかった田舎の人達は俺達母子から刺されても文句ないよな?
そいつらの理屈で言えば、殺人も被害者の側にも原因があるからね
「いじめはいじめ被害者の側にも原因がある」とか「モラハラはモラハラ被害者の側にも原因がある」
と言って動いてくれなかった田舎の人達は俺達母子から刺されても文句ないよな?
そいつらの理屈で言えば、殺人も被害者の側にも原因があるからね
2019/01/31(木) 18:47:26.16ID:A8+cB6iA
2019/01/31(木) 19:17:28.63ID:VI67oDIO
>>669
ワンナイトラブ乙
ワンナイトラブ乙
2019/01/31(木) 19:22:47.09ID:7qRcm+Ie
実際「お恥ずかしい」を日本語不自由とか言ってるやつの負けは確実だからな・・・
2019/01/31(木) 19:31:20.72ID:+cUtzZp6
ネタにマジレスすると、恥ずかしいのは自分だから尊敬語は使わない
使うなら「恥ずかしながら」でしょ
大学で就活経験があれば敬語の使い方は叩き込まれる
使うなら「恥ずかしながら」でしょ
大学で就活経験があれば敬語の使い方は叩き込まれる
2019/01/31(木) 19:32:14.99ID:UTXZkQNY
みんな使ってるよ
2019/01/31(木) 19:34:42.77ID:VWhDHKj6
みんなワンナイトラブがアフターピルでお恥ずかしい
2019/01/31(木) 19:34:56.41ID:jDHCl3Lm
2019/01/31(木) 19:36:37.10ID:6Am/9vWf
2019/01/31(木) 19:37:37.24ID:QE+g9+f9
https://www.google.co.jp/amp/s/www.weblio.jp/content/amp/%25E3%2581%258A%25E6%2581%25A5%25E3%2581%259A%25E3%2581%258B%25E3%2581%2597%25E3%2581%2584
お恥ずかしい
読み方:おはずかしい
「恥ずかしい」に丁寧の「お」をつけた表現。自分が恥ずかしい感情にとらわれている様子を表明する表現。
高卒ども息してるか?www
お恥ずかしい
読み方:おはずかしい
「恥ずかしい」に丁寧の「お」をつけた表現。自分が恥ずかしい感情にとらわれている様子を表明する表現。
高卒ども息してるか?www
2019/01/31(木) 19:39:07.52ID:jDHCl3Lm
>>676
必死かよwww
必死かよwww
2019/01/31(木) 19:42:33.10ID:6Am/9vWf
>「お恥ずかしながら」は実は間違った表現で、「恥ずかしながら」が正解です。
「恥ずかしい」と感じたり、「恥ずかしい」行為をしたのは、相手ではなく自分です。
自分に対して「お」を付ける事はないため、「お恥ずかしい」は間違いとなります。
ttps://meaning-book.com/blog/20181101181304.html
「恥ずかしい」と感じたり、「恥ずかしい」行為をしたのは、相手ではなく自分です。
自分に対して「お」を付ける事はないため、「お恥ずかしい」は間違いとなります。
ttps://meaning-book.com/blog/20181101181304.html
2019/01/31(木) 19:46:33.44ID:OQHuSJeN
2019/01/31(木) 19:47:37.47ID:aSsNFrxo
大学の就職センターに登録する時に受けたビジネスマナー講座の講義で
丁度この「お恥ずかしい」はダメな事例として取り上げられたから覚えてるわ
丁度この「お恥ずかしい」はダメな事例として取り上げられたから覚えてるわ
2019/01/31(木) 19:48:32.79ID:OQHuSJeN
2019/01/31(木) 19:49:12.13ID:E5edRypA
>>679
読んでみたけど、恥ずかしながらと書くべきところを、お恥ずかしながらにするのは間違いと書いてあるだけで、
お恥ずかしい単体については触れてないようにしか読み取れないと思うんだけど、ソース他にないの?それだけなの?
読んでみたけど、恥ずかしながらと書くべきところを、お恥ずかしながらにするのは間違いと書いてあるだけで、
お恥ずかしい単体については触れてないようにしか読み取れないと思うんだけど、ソース他にないの?それだけなの?
2019/01/31(木) 19:50:27.32ID:0NM6Sbxj
667お願いします!
2019/01/31(木) 19:50:51.52ID:AHB9W7lr
>>683
文盲か
文盲か
2019/01/31(木) 19:50:58.51ID:ITvHyoEQ
モーどっちでもいいモー(ウシ)
2019/01/31(木) 19:51:55.35ID:IDfRVJA8
底辺ってスゲーな
日本語が通じない
日本語が通じない
2019/01/31(木) 19:53:37.68ID:48uegtqp
2019/01/31(木) 19:57:38.31ID:qeFkP4D6
「お恥ずかしい」の人、自分が風邪をひいたら「お風邪を召したので休みます」とか言うんだろうかw
2019/01/31(木) 19:57:50.90ID:mL7G1mf/
普通に考えて、日本語の通じない大卒より、日本語の通じる高卒の方を採用するわな
2019/01/31(木) 19:58:13.62ID:4sLjpxFb
「恥ずかしながら○○で云々」
「いやはやお恥ずかしい」
と使わんか?
「いやはやお恥ずかしい」
と使わんか?
2019/01/31(木) 19:59:00.94ID:AWZCWUgl
2019/01/31(木) 20:04:55.43ID:riQQ3GlB
ギャグみたいなもんだと思ってるけど
2019/01/31(木) 20:06:28.16ID:OQHuSJeN
>>679
「お恥ずかしい限りです」の短縮表現だから間違っていない。
なので「お恥ずかしい」を「お恥ずかしいです」と言うのはおかしい。
https://thesaurus.weblio.jp/content/%E3%81%8A%E6%81%A5%E3%81%9A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84%E9%99%90%E3%82%8A%E3%81%A7%E3%81%99
「お恥ずかしい限りです」の短縮表現だから間違っていない。
なので「お恥ずかしい」を「お恥ずかしいです」と言うのはおかしい。
https://thesaurus.weblio.jp/content/%E3%81%8A%E6%81%A5%E3%81%9A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84%E9%99%90%E3%82%8A%E3%81%A7%E3%81%99
2019/01/31(木) 20:08:38.43ID:yFY/AQSn
お恥ずかしいかぎりです
みたいな使い方はよく見るけど違和感ないわ
おかしかったの?
みたいな使い方はよく見るけど違和感ないわ
おかしかったの?
2019/01/31(木) 20:10:31.18ID:UTXZkQNY
平林都みたいな人に言わせたらおかしいらしい
2019/01/31(木) 20:11:18.76ID:AWZCWUgl
645 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2019/01/31(木) 15:41:01.75 ID:7wgjQi0f
>>642
アラサーにもなって「お恥ずかしい」って高卒なんだろうな
友達より日本語不自由な御自身の頭を心配したら?
672 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2019/01/31(木) 19:31:20.72 ID:+cUtzZp6
ネタにマジレスすると、恥ずかしいのは自分だから尊敬語は使わない
使うなら「恥ずかしながら」でしょ
大学で就活経験があれば敬語の使い方は叩き込まれる
681 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2019/01/31(木) 19:47:37.47 ID:aSsNFrxo
大学の就職センターに登録する時に受けたビジネスマナー講座の講義で
丁度この「お恥ずかしい」はダメな事例として取り上げられたから覚えてるわ
689 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2019/01/31(木) 19:57:38.31 ID:qeFkP4D6
「お恥ずかしい」の人、自分が風邪をひいたら「お風邪を召したので休みます」とか言うんだろうかw
>>642
アラサーにもなって「お恥ずかしい」って高卒なんだろうな
友達より日本語不自由な御自身の頭を心配したら?
672 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2019/01/31(木) 19:31:20.72 ID:+cUtzZp6
ネタにマジレスすると、恥ずかしいのは自分だから尊敬語は使わない
使うなら「恥ずかしながら」でしょ
大学で就活経験があれば敬語の使い方は叩き込まれる
681 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2019/01/31(木) 19:47:37.47 ID:aSsNFrxo
大学の就職センターに登録する時に受けたビジネスマナー講座の講義で
丁度この「お恥ずかしい」はダメな事例として取り上げられたから覚えてるわ
689 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2019/01/31(木) 19:57:38.31 ID:qeFkP4D6
「お恥ずかしい」の人、自分が風邪をひいたら「お風邪を召したので休みます」とか言うんだろうかw
2019/01/31(木) 20:25:16.69ID:9zwy0CIz
いや、「お恥ずかしい」は誤用だろ
2019/01/31(木) 20:30:26.62ID:OQHuSJeN
じゃあ、「お早う」も誤用だな?
2019/01/31(木) 20:34:24.84ID:AHB9W7lr
>>699
多分「お早く」起きたのは「あなた」だから、「おはよう」は正しいかと
多分「お早く」起きたのは「あなた」だから、「おはよう」は正しいかと
2019/01/31(木) 20:34:35.74ID:nVUGjx0b
>>698
マジで日本語通じないんだな…かわいそうに
マジで日本語通じないんだな…かわいそうに
2019/01/31(木) 20:40:05.27ID:xFdfgYkl
なにこの流れ?
ワンナイトラブでアフターピル飲むヤリマさせ子さんの話題そらし?
ワンナイトラブでアフターピル飲むヤリマさせ子さんの話題そらし?
2019/01/31(木) 20:49:46.16ID:g21PFinP
>>299ですがスルーされてるわ。。
2019/01/31(木) 21:20:26.17ID:gg8VfXuA
2019/01/31(木) 21:24:38.46ID:zx3vRQ1+
やることなすこと裏目裏目に出る1日
疲れた
疲れた
2019/01/31(木) 21:24:50.63ID:yhljW/V3
文法としては間違ってるけど口語としては広まってるってやつだな
一時期話題なった千円からお預かりしますみたいなもん
あれも誤用だからって消えたけど元々言葉なんてそうやって意味が変遷していくもんなのになと思ったわ
実際にお召し上がり下さいとかも二重敬語だけど定着してるし
一時期話題なった千円からお預かりしますみたいなもん
あれも誤用だからって消えたけど元々言葉なんてそうやって意味が変遷していくもんなのになと思ったわ
実際にお召し上がり下さいとかも二重敬語だけど定着してるし
2019/01/31(木) 21:28:26.30ID:9v+M3wq1
2019/01/31(木) 21:47:37.38ID:XLlA6enT
>>703
板違いだし。
板違いだし。
2019/01/31(木) 21:51:51.26ID:AHB9W7lr
>>706
「一生懸命」とかね
あれも本当は「一所懸命」、武士が命を懸けて先祖代々の領地を守ることを言った言葉だけど
国人や土豪の家臣化?平和的消滅によって本来の意味が通じなくなって
「一生懸命」という誤用のほうが広まって定着した
「一生懸命」とかね
あれも本当は「一所懸命」、武士が命を懸けて先祖代々の領地を守ることを言った言葉だけど
国人や土豪の家臣化?平和的消滅によって本来の意味が通じなくなって
「一生懸命」という誤用のほうが広まって定着した
2019/01/31(木) 21:58:39.66ID:1vXC0Gkl
2019/01/31(木) 22:01:44.81ID:AHB9W7lr
2019/01/31(木) 22:04:17.49ID:zx3vRQ1+
2019/01/31(木) 22:04:21.83ID:1vXC0Gkl
あ、そう
お待ちしておりますとかも言わないの?
お待ちしておりますとかも言わないの?
2019/01/31(木) 22:06:58.06ID:pQUaTEqU
そもそも武士の時代の言葉が正しいとか言われても……
2019/01/31(木) 22:10:32.84ID:ImLJ7pQo
私は武士の娘です
2019/01/31(木) 22:11:06.77ID:AHB9W7lr
717おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 22:13:13.41ID:5RTzoTj8 もうすぐ同棲生活が始まるから新居の初期費用とか引っ越しとか車とか諸々お金かかるけど、彼はお金ないし一先ず私が全部だすしかねぇなって思ってたら、ラ○ライブ のCD5枚も買ってやがってもう何も信じられん。
何がない袖は振れないじゃ、ライブも行ってブルーレイも買ってるくせに。
何がない袖は振れないじゃ、ライブも行ってブルーレイも買ってるくせに。
2019/01/31(木) 22:15:13.93ID:KJfw5VyI
>>717
同棲する前でよかったじゃない
同棲する前でよかったじゃない
2019/01/31(木) 22:19:59.32ID:ITvHyoEQ
2019/01/31(木) 22:25:46.80ID:XLlA6enT
2019/01/31(木) 22:35:52.56ID:5ov8s3uw
愚痴
コールセンターでもサポートデスクでもないのに従業員からの電話問い合わせが多い
職務上たまに外出せねばならないのだけど、その日が辛い
帰社してPC開くと「帰ったら電話折り返してください!!」みたいなメッセージが何件も届いてる
外出先で発生した業務の整理しなきゃいけないのに全く集中できない…
なんならメッセージどころか帰社した私を見るなり捕まえて質問してくるやつもいる
上着脱いでPCのスリープ解く時間くらいほしい
しかも一つ一つはとても低レベルなもの
なぜ自分で考えないのか、なぜ過去データから学べないのか、なぜマニュアルが読めないのか、なぜ他人に初歩的な質問をすることに抵抗がないのか、なぜ他人に前回と同じ質問をすることに抵抗がないのか
コミュ力高い人はこういう輩を上手く躱せるのかな…
コールセンターでもサポートデスクでもないのに従業員からの電話問い合わせが多い
職務上たまに外出せねばならないのだけど、その日が辛い
帰社してPC開くと「帰ったら電話折り返してください!!」みたいなメッセージが何件も届いてる
外出先で発生した業務の整理しなきゃいけないのに全く集中できない…
なんならメッセージどころか帰社した私を見るなり捕まえて質問してくるやつもいる
上着脱いでPCのスリープ解く時間くらいほしい
しかも一つ一つはとても低レベルなもの
なぜ自分で考えないのか、なぜ過去データから学べないのか、なぜマニュアルが読めないのか、なぜ他人に初歩的な質問をすることに抵抗がないのか、なぜ他人に前回と同じ質問をすることに抵抗がないのか
コミュ力高い人はこういう輩を上手く躱せるのかな…
2019/01/31(木) 22:44:24.47ID:/DQCihSj
>>721
忙しいので無理です、って断っちまえ
忙しいので無理です、って断っちまえ
723おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 23:03:34.11ID:5RTzoTj8724おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 23:04:44.72ID:JD6EeLrA 昨日ストーカーの相談したものですが
郵便受けにジッ○ロック的な袋に白ジャム詰められてたら
さすがにけーさつ動いてくれると思います?
これも痴情のもつれって言われるのかな
郵便受けにジッ○ロック的な袋に白ジャム詰められてたら
さすがにけーさつ動いてくれると思います?
これも痴情のもつれって言われるのかな
2019/01/31(木) 23:11:04.90ID:ITvHyoEQ
>>724
頭のおかしい証拠品をわざわざくれたんだから利用しない手はないだろう…
頭のおかしい証拠品をわざわざくれたんだから利用しない手はないだろう…
2019/01/31(木) 23:13:46.07ID:4sLjpxFb
>>723
新居とやらはもう待ったなし?
同居を延ばせないならもうしょうがないから、逆に彼氏をよく見極める期間が出来たと考えるべきかね
実際の生活費の負担割合とか、たかってきたらそれを全部彼氏の言い分や金額や返済の有無とか、記録して客観的に判断できる期間ができたと思って
新居とやらはもう待ったなし?
同居を延ばせないならもうしょうがないから、逆に彼氏をよく見極める期間が出来たと考えるべきかね
実際の生活費の負担割合とか、たかってきたらそれを全部彼氏の言い分や金額や返済の有無とか、記録して客観的に判断できる期間ができたと思って
2019/01/31(木) 23:14:57.04ID:+3Lz23Z5
>>724
そういうのって、見つけた段階で「ポストに不審物かま」で110じゃないかな
そういうのって、見つけた段階で「ポストに不審物かま」で110じゃないかな
2019/01/31(木) 23:17:02.52ID:iobhHnjb
>>724
110番したら良いよ。
110番したら良いよ。
2019/01/31(木) 23:22:30.36ID:puoHzj5r
2019/01/31(木) 23:23:14.84ID:dF3CXf0A
同じ敷地の別棟の賃貸に住んでる人達が気持ち悪い
全世帯がって訳じゃなくて6室のうちの1室を借りてる住民が意味わからないというか
家族で住んでる気配が無い
女の人は一人しか見かけたことなくて40代半ばくらい
金髪に老け顔だったからもう少し若いのかも知れないが…
そこの部屋に出入りしてる人は全員男で年も20代前半〜40代半ばくらい
みんなタバコ好きの模様(いつも外が臭い)
自分の車のそばにまでポイ捨てされてた
深夜に駐車場の真ん中で車をアイドリングさせて動かないし
賃貸のオーナーと仲良いからって駐車場を契約しないで使ってる(車庫証明はどうなってるのか)
駐輪場で夜に男二人でバイクを見ながら何かしてるから
そういう時は外に出るのが怖い
どういう人が住んでるのか謎すぎる
家族じゃなさそうだし
全世帯がって訳じゃなくて6室のうちの1室を借りてる住民が意味わからないというか
家族で住んでる気配が無い
女の人は一人しか見かけたことなくて40代半ばくらい
金髪に老け顔だったからもう少し若いのかも知れないが…
そこの部屋に出入りしてる人は全員男で年も20代前半〜40代半ばくらい
みんなタバコ好きの模様(いつも外が臭い)
自分の車のそばにまでポイ捨てされてた
深夜に駐車場の真ん中で車をアイドリングさせて動かないし
賃貸のオーナーと仲良いからって駐車場を契約しないで使ってる(車庫証明はどうなってるのか)
駐輪場で夜に男二人でバイクを見ながら何かしてるから
そういう時は外に出るのが怖い
どういう人が住んでるのか謎すぎる
家族じゃなさそうだし
731おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 23:32:23.47ID:JD6EeLrA2019/01/31(木) 23:35:46.23ID:4sLjpxFb
>>731
ボイレコもあったら心強いとは思うが、そもそもキモ男を近づけないように防犯カメラを取り付けるのは可能?
ボイレコもあったら心強いとは思うが、そもそもキモ男を近づけないように防犯カメラを取り付けるのは可能?
733おさかなくわえた名無しさん
2019/01/31(木) 23:52:10.68ID:JD6EeLrA >>732
会社の社員寮だから無理かな
防犯カメラもついてるけどエントランスの寮長室前と廊下に数台って感じ
警備員のおっちゃん以外事前に許可取らないと業者も入れないから部屋は多分安全?
1階住だけど窓は針金入り・鍵が4重・すぐ裏が駐車場だからカーテン開けないだし多分、うん
会社の社員寮だから無理かな
防犯カメラもついてるけどエントランスの寮長室前と廊下に数台って感じ
警備員のおっちゃん以外事前に許可取らないと業者も入れないから部屋は多分安全?
1階住だけど窓は針金入り・鍵が4重・すぐ裏が駐車場だからカーテン開けないだし多分、うん
2019/01/31(木) 23:55:46.27ID:/DQCihSj
110したことないからわからんのだけど
110してこのスレに書き込みするほど悠長にしてられるもんなの?
すぐ警察が駆けつけてくれてそんな暇なくなるもんじゃねえの?
110してこのスレに書き込みするほど悠長にしてられるもんなの?
すぐ警察が駆けつけてくれてそんな暇なくなるもんじゃねえの?
2019/01/31(木) 23:57:37.95ID:cr4gPpWg
2019/01/31(木) 23:59:03.05ID:GqTyU9mI
737おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 00:00:57.10ID:ivaRCRl/2019/02/01(金) 00:06:49.33ID:cPgzApuI
2019/02/01(金) 00:16:26.49ID:qjF2tAw3
2019/02/01(金) 02:17:45.85ID:h2iEkZfS
>>734
現在進行形で襲われてるとか、現状切羽詰まってなければそんなすぐに来ないから、わりかし時間ある
現在進行形で襲われてるとか、現状切羽詰まってなければそんなすぐに来ないから、わりかし時間ある
2019/02/01(金) 02:47:17.39ID:CbSez0GK
もうだめぽ
と書き込める余裕ぐらいはある
と書き込める余裕ぐらいはある
742おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 05:10:10.72ID:TfmsYpE8 愚痴と相談です
30代前半の女です。
同い年の友人についてです。彼女は容姿は特別ブスでも可愛くもなく普通です。ただ恋愛を拗らせているみたいで(本人は認めないけど)多分今まできちんとお付き合いした人はいないと思います。
本人は彼氏が〜って話をするけどどこからどう聞いても(それはただの都合のいい女だよ…)と突っ込みたくなります。
実際、彼氏だと言っていた人が音信不通になったり、実は他に女が居たりと色々ありました。
で、彼女は結婚願望がとても強くて婚活をしています。私も独身なのですが私はそれほど結婚願望が無いので一緒に婚活はしていません。
最近その婚活で彼氏が出来たと言っていたので、良かったね、どんな人なの?とか当たり障りない会話をしていました。
同い年で真面目そうな人という事だったので、おめでとう!上手くいくといいね!と言っていたのですが、最近になって以前音信不通になった元彼から連絡が来たようで、私に相談してきました。
『元彼から連絡が来たの。どうしよう。会わなかったけど…』と言う彼女に、え?どうしようも何も今彼氏いるんだよね?その彼氏に失礼だと思わないの?と言ったところ『分かってるけど…』と煮え切らない様子。
と言うか音信不通になるような元彼から連絡が来てまだ揺れるのがアホだなと思いつつも、どうしたいのか聞きました。
彼女は『元彼の方が好き。今の婚活の彼氏は良い人だけどSEXする気にもなれない。手も繋いでない』との事だったので、ヤレないなら子供も作れないし致命的では…?と本気でアホなのかと思いました。正直呆れています。
長いので切ります
30代前半の女です。
同い年の友人についてです。彼女は容姿は特別ブスでも可愛くもなく普通です。ただ恋愛を拗らせているみたいで(本人は認めないけど)多分今まできちんとお付き合いした人はいないと思います。
本人は彼氏が〜って話をするけどどこからどう聞いても(それはただの都合のいい女だよ…)と突っ込みたくなります。
実際、彼氏だと言っていた人が音信不通になったり、実は他に女が居たりと色々ありました。
で、彼女は結婚願望がとても強くて婚活をしています。私も独身なのですが私はそれほど結婚願望が無いので一緒に婚活はしていません。
最近その婚活で彼氏が出来たと言っていたので、良かったね、どんな人なの?とか当たり障りない会話をしていました。
同い年で真面目そうな人という事だったので、おめでとう!上手くいくといいね!と言っていたのですが、最近になって以前音信不通になった元彼から連絡が来たようで、私に相談してきました。
『元彼から連絡が来たの。どうしよう。会わなかったけど…』と言う彼女に、え?どうしようも何も今彼氏いるんだよね?その彼氏に失礼だと思わないの?と言ったところ『分かってるけど…』と煮え切らない様子。
と言うか音信不通になるような元彼から連絡が来てまだ揺れるのがアホだなと思いつつも、どうしたいのか聞きました。
彼女は『元彼の方が好き。今の婚活の彼氏は良い人だけどSEXする気にもなれない。手も繋いでない』との事だったので、ヤレないなら子供も作れないし致命的では…?と本気でアホなのかと思いました。正直呆れています。
長いので切ります
743おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 05:14:08.28ID:TfmsYpE8 続き
彼女に何とアドバイスすれば良いのかもう分かりません。『あ〜めんどくさい』と彼女はモテた気でいますがぶっちゃけ別に面倒くさくないよ…あなたが勝手にそう思ってるだけだよ…と…
あとこれは別件なのですが、私も彼女も異性の兄弟がいて、私の兄弟は全員結婚しています。結婚式もして勿論私も喜んで振袖を来て参列しました。
しかし彼女は彼女の兄弟の結婚式が決まった時に『振袖を着るなんて恥ずかしい。出席したくない』と言ってきました。
全く意味が分からなかったので、何故?と聞き返したら『まだ独身だと思われるじゃん恥ずかしい』と…。
正直私は斜め上の発想過ぎてびっくりしてしまいました。
でも独身なのは事実だし、相手の御家族はそんな事でこそこそ言うようなご家庭なの?と聞いても
『そういう事じゃなくて常識的に恥ずかしいじゃん』と言われ、私の常識がおかしいのかと思って親に聞いてみましたが、親にはその友人の方がおかしいと言われました。でも家族なので一般的な常識が正しいのかは分かりません。
自分の兄弟が結婚するのであって主役は自分ではないでしょ?と言ったのですが、兎に角『私の周りの友達もそういう子が多い。あなたがおかしい』と言われました。
私は、自分の兄弟の結婚を心から祝福出来ず、恥ずかしいから出席したくないというような心の狭い人間の方が恥ずかしいと思ったのですが…
私がおかしいのでしょうか?皆様の意見を聞きたいです。長文すみませんでした
彼女に何とアドバイスすれば良いのかもう分かりません。『あ〜めんどくさい』と彼女はモテた気でいますがぶっちゃけ別に面倒くさくないよ…あなたが勝手にそう思ってるだけだよ…と…
あとこれは別件なのですが、私も彼女も異性の兄弟がいて、私の兄弟は全員結婚しています。結婚式もして勿論私も喜んで振袖を来て参列しました。
しかし彼女は彼女の兄弟の結婚式が決まった時に『振袖を着るなんて恥ずかしい。出席したくない』と言ってきました。
全く意味が分からなかったので、何故?と聞き返したら『まだ独身だと思われるじゃん恥ずかしい』と…。
正直私は斜め上の発想過ぎてびっくりしてしまいました。
でも独身なのは事実だし、相手の御家族はそんな事でこそこそ言うようなご家庭なの?と聞いても
『そういう事じゃなくて常識的に恥ずかしいじゃん』と言われ、私の常識がおかしいのかと思って親に聞いてみましたが、親にはその友人の方がおかしいと言われました。でも家族なので一般的な常識が正しいのかは分かりません。
自分の兄弟が結婚するのであって主役は自分ではないでしょ?と言ったのですが、兎に角『私の周りの友達もそういう子が多い。あなたがおかしい』と言われました。
私は、自分の兄弟の結婚を心から祝福出来ず、恥ずかしいから出席したくないというような心の狭い人間の方が恥ずかしいと思ったのですが…
私がおかしいのでしょうか?皆様の意見を聞きたいです。長文すみませんでした
744おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 06:06:42.52ID:2/0Jq9C2 >>743
その友人は貴女に相談しているのではなくて聞いて欲しいだけで
マウンティングとまでは言わないけど、恋愛こじらせてる風な自分に酔いたいんでしょ
結婚式の件でも、その友人の自由にさせたらよろしい
貴女が思い悩む必要は無いのでは?
その友人は貴女に相談しているのではなくて聞いて欲しいだけで
マウンティングとまでは言わないけど、恋愛こじらせてる風な自分に酔いたいんでしょ
結婚式の件でも、その友人の自由にさせたらよろしい
貴女が思い悩む必要は無いのでは?
2019/02/01(金) 06:13:12.48ID:XPK1AxAX
何で友達続けてるのか謎
兄弟の結婚式の服装なんて調べればすぐわかると思うけど洋装もありだってよ
兄弟の結婚式の服装なんて調べればすぐわかると思うけど洋装もありだってよ
2019/02/01(金) 06:14:26.44ID:F3z+QXyn
>>742
彼氏の件はよくわかりませんが、振り袖についていうと、
例えば、50歳を越えていて振り袖を着ている人がいたら、さすがに違和感を感じませんか?
つまり、どの年齢で振り袖をやめるべきかは、その人の感覚によるものであって、それを30代で感じるだけなんでしょう。
どちらがが正しくて、一律に線は引けないと思いますよ。
彼氏の件はよくわかりませんが、振り袖についていうと、
例えば、50歳を越えていて振り袖を着ている人がいたら、さすがに違和感を感じませんか?
つまり、どの年齢で振り袖をやめるべきかは、その人の感覚によるものであって、それを30代で感じるだけなんでしょう。
どちらがが正しくて、一律に線は引けないと思いますよ。
2019/02/01(金) 06:20:14.66ID:/re48pPO
>>743
自分なら縁切り前提で、思っている事を正直に暴露するかも。
恋に恋してるだけ、都合の良い女扱い、二股もされてた。
見る目が無い。
一度捨てられた男に、言い寄られてプライドは無いのかプライドは。ってね。
自分なら縁切り前提で、思っている事を正直に暴露するかも。
恋に恋してるだけ、都合の良い女扱い、二股もされてた。
見る目が無い。
一度捨てられた男に、言い寄られてプライドは無いのかプライドは。ってね。
2019/02/01(金) 07:48:27.04ID:vTzKY0xa
2019/02/01(金) 07:56:34.90ID:vTzKY0xa
>>743
それ、なんとか症とかなんとか障害って名前ついてるような精神病なんじゃない?
それ、なんとか症とかなんとか障害って名前ついてるような精神病なんじゃない?
2019/02/01(金) 08:32:21.84ID:grFPIXyu
2019/02/01(金) 08:44:34.80ID:239GptvE
2019/02/01(金) 08:59:50.11ID:3FThkuz4
結局お恥ずかしいは誤用なの?
2019/02/01(金) 09:06:30.14ID:grFPIXyu
2019/02/01(金) 09:36:03.10ID:S4N7X/2e
誤用だよ
どっちが引っ込みがつかなくなったのやらw
どっちが引っ込みがつかなくなったのやらw
2019/02/01(金) 09:50:51.41ID:/ThkLX67
またやるのかよ
どっちもうぜぇから難民あたりでスレ立てて好きなだけやれ
もしくは両方消えろ
どっちもうぜぇから難民あたりでスレ立てて好きなだけやれ
もしくは両方消えろ
2019/02/01(金) 09:55:11.22ID:N/aZfwyU
スレタイは
どっちが「お恥ずかしいのか!?」決定戦! 壱恥め
でどう!?
どっちが「お恥ずかしいのか!?」決定戦! 壱恥め
でどう!?
2019/02/01(金) 09:59:32.79ID:LNyHqF/m
2019/02/01(金) 12:35:39.12ID:jEw1QnxN
前スレで教育係をやらされかけた者だけどついにパワハラされた
月末の書類が業務が長引いて提出遅れたら「自分のやることに責任持てないんですね」と嫌味を言われた
今までは分かってくれていたのに手のひら返された
月末の書類が業務が長引いて提出遅れたら「自分のやることに責任持てないんですね」と嫌味を言われた
今までは分かってくれていたのに手のひら返された
2019/02/01(金) 12:50:48.23ID:vTzKY0xa
>>754
はい、あんたの負け〜
はい、あんたの負け〜
2019/02/01(金) 12:52:39.11ID:vTzKY0xa
2019/02/01(金) 13:03:47.87ID:h2iEkZfS
>>758
それ、分かってくれてたんじゃなくて適当に流されてただけの可能性
それ、分かってくれてたんじゃなくて適当に流されてただけの可能性
2019/02/01(金) 13:13:20.05ID:3FThkuz4
>>758
まあ業務命令に従わないような社員は邪魔ですし
まあ業務命令に従わないような社員は邪魔ですし
2019/02/01(金) 13:19:10.24ID:JJY/Wb0s
>>743
モテてる自分()に酔わせておけばいいよ。アドバイスしてもあなたが疲れるだけ。
距離を置いた方がいいんじゃないかな。無理なら表面だけで付き合って楽しい事だけ共有するのがベスト。
悪いけど結婚話が具体的になったらあなたを愚痴の痰壺にしそうな気がするよ。
モテてる自分()に酔わせておけばいいよ。アドバイスしてもあなたが疲れるだけ。
距離を置いた方がいいんじゃないかな。無理なら表面だけで付き合って楽しい事だけ共有するのがベスト。
悪いけど結婚話が具体的になったらあなたを愚痴の痰壺にしそうな気がするよ。
764おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 13:50:13.02ID:ocCVDmaj 元カノがまあまあ巨乳でFカップらしかったけど
まだ十代なのにかなり垂れていた
しかも乳首が黒くて乳輪も大きく妊婦さんみたいだった
まだ若くて子供産んだことないのにそうなることってあるのですか?
年の離れた弟がいるようなこと言ってたけどもしかしたら子供だったんじゃないかと少し疑いました
まだ十代なのにかなり垂れていた
しかも乳首が黒くて乳輪も大きく妊婦さんみたいだった
まだ若くて子供産んだことないのにそうなることってあるのですか?
年の離れた弟がいるようなこと言ってたけどもしかしたら子供だったんじゃないかと少し疑いました
2019/02/01(金) 14:08:52.95ID:FQa0vTnR
>>723
今年の4月から彼氏が働いてくれるって、
もしかして彼氏は学生で就職先が決まってるとか?
だったら信じてもいいけど、
彼氏がただの無職だったら4月になってもぜっっっっっったいに働かないよ
ただのヒモになってあなたが家賃払って光熱費払って彼氏の食費も自分の食費も払うことになるけど
あなたはそれだけの収入あるの?貯金も出来ないよ?
ただお金をひたすら彼氏に吸い取られる惨めな生活が待ってるよ?
契約した賃貸に今すぐキャンセル入れて来なさい。
キャンセル料の方がこれから彼氏をヒモとして飼って行く費用に比べたら
安いよ。
働かない男は一生働かない。
働いても数ヶ月働いてすぐ辞める。
あなたはそのヒモを一生飼って行く覚悟があるの?
彼氏のラブライブのCDもBlu-rayも今後は全部あなたがお金出して買ってあげることになるんだけど覚悟はある?
同棲なんて絶対にしない方がいい。
今年の4月から彼氏が働いてくれるって、
もしかして彼氏は学生で就職先が決まってるとか?
だったら信じてもいいけど、
彼氏がただの無職だったら4月になってもぜっっっっっったいに働かないよ
ただのヒモになってあなたが家賃払って光熱費払って彼氏の食費も自分の食費も払うことになるけど
あなたはそれだけの収入あるの?貯金も出来ないよ?
ただお金をひたすら彼氏に吸い取られる惨めな生活が待ってるよ?
契約した賃貸に今すぐキャンセル入れて来なさい。
キャンセル料の方がこれから彼氏をヒモとして飼って行く費用に比べたら
安いよ。
働かない男は一生働かない。
働いても数ヶ月働いてすぐ辞める。
あなたはそのヒモを一生飼って行く覚悟があるの?
彼氏のラブライブのCDもBlu-rayも今後は全部あなたがお金出して買ってあげることになるんだけど覚悟はある?
同棲なんて絶対にしない方がいい。
2019/02/01(金) 14:12:17.93ID:FdUPfJlw
>>764
自慰してたらそれなりになるそうです
自慰してたらそれなりになるそうです
2019/02/01(金) 14:24:05.69ID:xFo+24Zo
>>757
weblio()にしか載っていない言葉が誤用じゃない正しい日本語って・・・
weblio()にしか載っていない言葉が誤用じゃない正しい日本語って・・・
2019/02/01(金) 14:28:52.71ID:h2iEkZfS
2019/02/01(金) 14:30:09.42ID:r39X0/yz
>>764
胸ってのはクーパー靱帯という超絶弱い靱帯だけで支えられてる
その弱さは小学生女児の成長期のやや膨らみかけた胸すら耐えられず簡単に伸びてしまうほど
クーパー靱帯は一度伸びてしまったら二度と元に戻らない
ということはどういうことかというとAカップのどうせ小っパイだからとブラジャーをしない人も実は垂れてるし
デブな男の胸が垂れてるのもそういう仕組みってことだ
なので胸が膨らみかけた瞬間から適切なサイズのブラジャーをつけないとすぐに垂れてしまう
ブラジャーも重要でつけときゃいいってもんじゃない
胸が大きくなるたびにちゃんとブラジャーもサイズを変えていかないといけない
適当に大きすぎるサイズ、小さいサイズをつけててもクーパー靱帯は伸びてしまう
そうやって成長のたびに適切に処置された胸だけが垂れずに育成される
色と大きさは生まれつき
遺伝子の段階でこの人はこの色でこの大きさってプログラムされてるようなもんなんでどうにもならん
胸ってのはクーパー靱帯という超絶弱い靱帯だけで支えられてる
その弱さは小学生女児の成長期のやや膨らみかけた胸すら耐えられず簡単に伸びてしまうほど
クーパー靱帯は一度伸びてしまったら二度と元に戻らない
ということはどういうことかというとAカップのどうせ小っパイだからとブラジャーをしない人も実は垂れてるし
デブな男の胸が垂れてるのもそういう仕組みってことだ
なので胸が膨らみかけた瞬間から適切なサイズのブラジャーをつけないとすぐに垂れてしまう
ブラジャーも重要でつけときゃいいってもんじゃない
胸が大きくなるたびにちゃんとブラジャーもサイズを変えていかないといけない
適当に大きすぎるサイズ、小さいサイズをつけててもクーパー靱帯は伸びてしまう
そうやって成長のたびに適切に処置された胸だけが垂れずに育成される
色と大きさは生まれつき
遺伝子の段階でこの人はこの色でこの大きさってプログラムされてるようなもんなんでどうにもならん
2019/02/01(金) 14:31:18.64ID:txajdMOZ
>>766
適当なこと言ってないで、メール探しに尽力しろ
適当なこと言ってないで、メール探しに尽力しろ
2019/02/01(金) 14:35:03.44ID:b8FIo1LS
>>767
んで誤用だとする根拠は?
んで誤用だとする根拠は?
2019/02/01(金) 14:37:49.46ID:0jRL1Rnd
2019/02/01(金) 14:39:37.25ID:b8FIo1LS
>>772
根拠だせよカス
根拠だせよカス
2019/02/01(金) 14:40:31.18ID:v3qICF+e
>>773
自宅の本棚に広辞苑ないの?
自宅の本棚に広辞苑ないの?
2019/02/01(金) 14:42:41.68ID:aNsUCPoh
底辺は広辞苑どころか家に本棚がない
2019/02/01(金) 14:43:15.20ID:b8FIo1LS
ここまで言って根拠出せないのか
相手するだけ無駄だったな
相手するだけ無駄だったな
2019/02/01(金) 14:46:27.38ID:P0+i/F9g
2019/02/01(金) 14:47:11.54ID:EWFcuORg
日本語としておかしい
高卒ビッチにはわからないとは思いますが
高卒ビッチにはわからないとは思いますが
2019/02/01(金) 14:48:08.44ID:FnFoAtvM
広辞苑あるけど昔の版なんだよな
でも新しい広辞苑にもクソみたいな現代語がたくさん追加されてるって聞いて
新しい版を買う気にならない
でも新しい広辞苑にもクソみたいな現代語がたくさん追加されてるって聞いて
新しい版を買う気にならない
2019/02/01(金) 14:48:09.56ID:N/aZfwyU
いい加減にしろお前ら
いつまでやるつもりだよ
みんなまとめて低脳か?
いつまでやるつもりだよ
みんなまとめて低脳か?
2019/02/01(金) 14:48:53.87ID:P0+i/F9g
>>778
だから、どのようにおかしいの?
だから、どのようにおかしいの?
2019/02/01(金) 14:51:27.44ID:YdQ7kD1g
2019/02/01(金) 14:52:20.94ID:EWFcuORg
2019/02/01(金) 14:59:42.24ID:P0+i/F9g
2019/02/01(金) 15:05:45.15ID:4gz3k5Nu
相談
引越しを検討してる
今の家は賃貸で6畳4畳の1DK、次の家は20畳10畳の1LDK
手狭になってきたから、広めの部屋に引っ越すんだけど、家具を買い揃えようかで悩んでる
引越しの予算だけでもう30万オーバーは決定してる
家電はそのまま持って行くけど、今の賃貸に備え付けの足りない家電は買い足さないといけないし、
今ある家具が買って後悔したものばかりでどうしようか悩んでる
俗に言う安物買いの銭失いというやつ
安いと思って買ったタンス2個、キッチン棚2個、ソファ
全て使ってて小さくて収納足りず結局衣装ケース追加して対応してたり
キッチン棚は一個買って足りなくなったから2個目追加で買うという愚行をしでかし
同じものだからやっぱり使い勝手悪い…
でも全部良いものを買い揃えようと思うと50万ぐらい行くと思う
引越しだけに90万近く…って思うんだけど、良い家具家電、うちにも少な足らずあるけど買ったらやっぱり使い勝手良くて
次の家に持っていきたいとなってるから、後悔はしないのかな、とも思ってる
皆さんだったらどうしますか?
お金がある時に追加購入、元あるものは引き取り処分、とするなら引越し時にまとめて処分して貰った方が安上がりになるのかなと思うし
来年消費税上がるみたいだし、今ちょっと無理してでも家に合った大きめの家具買うべきだと思いますか?
引越しを検討してる
今の家は賃貸で6畳4畳の1DK、次の家は20畳10畳の1LDK
手狭になってきたから、広めの部屋に引っ越すんだけど、家具を買い揃えようかで悩んでる
引越しの予算だけでもう30万オーバーは決定してる
家電はそのまま持って行くけど、今の賃貸に備え付けの足りない家電は買い足さないといけないし、
今ある家具が買って後悔したものばかりでどうしようか悩んでる
俗に言う安物買いの銭失いというやつ
安いと思って買ったタンス2個、キッチン棚2個、ソファ
全て使ってて小さくて収納足りず結局衣装ケース追加して対応してたり
キッチン棚は一個買って足りなくなったから2個目追加で買うという愚行をしでかし
同じものだからやっぱり使い勝手悪い…
でも全部良いものを買い揃えようと思うと50万ぐらい行くと思う
引越しだけに90万近く…って思うんだけど、良い家具家電、うちにも少な足らずあるけど買ったらやっぱり使い勝手良くて
次の家に持っていきたいとなってるから、後悔はしないのかな、とも思ってる
皆さんだったらどうしますか?
お金がある時に追加購入、元あるものは引き取り処分、とするなら引越し時にまとめて処分して貰った方が安上がりになるのかなと思うし
来年消費税上がるみたいだし、今ちょっと無理してでも家に合った大きめの家具買うべきだと思いますか?
2019/02/01(金) 15:07:10.88ID:p1jX+Tfa
お懐かしゅうございます、お恥ずかしい限り、お粗末様あたりは文法の原則に必ずしも沿っていない例外的な慣用表現だと思う
逆方向に向かった表現としては、ご立派なことで、とかもその範疇かもしれない
「お詫び申し上げます」も、解釈次第では前半と後半が捩れた間違った二重敬語表現かもしれない
逆方向に向かった表現としては、ご立派なことで、とかもその範疇かもしれない
「お詫び申し上げます」も、解釈次第では前半と後半が捩れた間違った二重敬語表現かもしれない
2019/02/01(金) 15:30:16.23ID:JXT6CZLp
2019/02/01(金) 15:35:32.99ID:r39X0/yz
>>785
引越し時にゴミを出す場合処分費用が加算されるだろうから費用的には別に安上がりではないけど
引越し先に持ってきたけどやっぱり捨てたいとなった時に
大型目の家具は自分で手配して引き取りにきてもらったり収集場まで運んだりしなきゃならんから
その手間をどう考えるかじゃないか
当面段ボールのままで構わないなら引越し時にいらないものは処分しちゃって
お金の余裕ができた時にちょっとずつ家具を買い足してくとかでもいいと思うけど
引越し時にゴミを出す場合処分費用が加算されるだろうから費用的には別に安上がりではないけど
引越し先に持ってきたけどやっぱり捨てたいとなった時に
大型目の家具は自分で手配して引き取りにきてもらったり収集場まで運んだりしなきゃならんから
その手間をどう考えるかじゃないか
当面段ボールのままで構わないなら引越し時にいらないものは処分しちゃって
お金の余裕ができた時にちょっとずつ家具を買い足してくとかでもいいと思うけど
2019/02/01(金) 15:47:59.29ID:P0+i/F9g
790おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 15:53:25.04ID:jb3Hbb79 30代の友達にがんが見つかって入院してて見舞いに行くんだがなんて声かけていいかわからん
まだ若いのにガンなんて可哀想だなってのが本音だけど
若いのにとか下手にいうと「=死ぬ」というニュアンスにも聞こえそうで
初期に見つかって切除して完治!だったら「よかったね、不幸中の幸いだね」ともいえるが、どうも病状は良くないみたい
なんて声かけたらいい?
まだ若いのにガンなんて可哀想だなってのが本音だけど
若いのにとか下手にいうと「=死ぬ」というニュアンスにも聞こえそうで
初期に見つかって切除して完治!だったら「よかったね、不幸中の幸いだね」ともいえるが、どうも病状は良くないみたい
なんて声かけたらいい?
2019/02/01(金) 15:56:48.57ID:fGsoX1O+
>>789
お前がここから消えて、何らかの発達障害の検査受けてくれればこちらも安心できる
お前がここから消えて、何らかの発達障害の検査受けてくれればこちらも安心できる
2019/02/01(金) 15:57:21.59ID:MDB/RfwU
>>785
お金に余裕が無い時はジッとしているのが一番
今処分したら得だとか目先の小銭にとらわれたらそれは結局「安物買いの銭失い」と同じだと思う
今は引っ越しだけで満足してまたちゃんとお金が貯まった時に気持ち良く買い物したほうがいいよ
お金に余裕が無い時はジッとしているのが一番
今処分したら得だとか目先の小銭にとらわれたらそれは結局「安物買いの銭失い」と同じだと思う
今は引っ越しだけで満足してまたちゃんとお金が貯まった時に気持ち良く買い物したほうがいいよ
793おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 15:58:04.73ID:0CdwiPmo 熊本 益城 %962868343 1586-8 猿渡 器物損壊罪 執拗な嫌がらせ イタズラ 他人に嘘のうわさを流して人をおとしめる犯罪者家族 おマンコ臭い馬鹿娘 キャハハハハハー 将来は風俗AV嬢犯罪者
2019/02/01(金) 16:08:20.09ID:fGsoX1O+
通報されるか削除依頼して来るか、どちらかを選べばいい
2019/02/01(金) 16:13:53.77ID:9iHSnQqx
>>743
その友人の結婚したきょうだいが弟だった場合なら、振袖についてはなんとなく理解できるかも
三十路過ぎた姉は弟に先を越された行き遅れの独身女ですって宣伝してるようなもんだから…
兄だったらわからん
その友人の結婚したきょうだいが弟だった場合なら、振袖についてはなんとなく理解できるかも
三十路過ぎた姉は弟に先を越された行き遅れの独身女ですって宣伝してるようなもんだから…
兄だったらわからん
2019/02/01(金) 16:14:00.04ID:h2iEkZfS
>>794
通報しなよ
通報しなよ
2019/02/01(金) 16:16:11.75ID:DgfL/Hy/
2019/02/01(金) 16:16:29.75ID:P0+i/F9g
>>791
えぇ…なんでそうなるの?
えぇ…なんでそうなるの?
799おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 16:16:46.01ID:5al/0wHm なんか荒れてますね…
2019/02/01(金) 16:19:48.71ID:r39X0/yz
>>790
普通に「具合いどう?」と聞いて、相手が濁すようなら普段通りすぎない会話
相手が自分から病状を話してくるようなら聞いてあげる
また見舞いに行くつもりがあるなら何か欲しいものがあるか聞く
手伝えることがあったら自分のできる範囲でやってあげるくらいかな
相手が構ってちゃんじゃないなら体調を気にしつつ普段通りでいいよ
普通に「具合いどう?」と聞いて、相手が濁すようなら普段通りすぎない会話
相手が自分から病状を話してくるようなら聞いてあげる
また見舞いに行くつもりがあるなら何か欲しいものがあるか聞く
手伝えることがあったら自分のできる範囲でやってあげるくらいかな
相手が構ってちゃんじゃないなら体調を気にしつつ普段通りでいいよ
2019/02/01(金) 17:01:48.48ID:4gz3k5Nu
>>787
言わてみて読み返したらこれじゃ世帯分からんねw
一人暮らしのOLです。
ほぼ引きこもり、貯蓄は200万弱
給料は少ないけど、ボーナス丸々貯金したら年間50万貯金出来る感じ
>>788
前の部屋でやっぱり捨てたいってなった時に
仰る通り、大物家具は自分で運搬となって、男手が無いからどう頑張っても運べなくて
結局便利屋さんを時間で借りて手伝って貰った経緯がある
引越し先も同じ町内だからやり方は変わらない
大物家具を運べる車のレンタル代と便利屋さん一人1時間5000円と大物家具運搬追加料金みたいなので
思った以上にお金が飛んだから、それなら…って感じです
>>792
そう思ってたんだけど、結局1万円単位の家具をちょこちょこ買い揃えたせいで無駄にしたんだよね
お金がある時に買ってるから統一性がなくて
サイズ合うのだけで選んでるから、使い勝手がかなり悪い
そんな家具達にトータルで50万以上使ってしまったから後悔が凄くって
貯金は出来たけど、価値のある資産はゼロだな、っていう状況です
言わてみて読み返したらこれじゃ世帯分からんねw
一人暮らしのOLです。
ほぼ引きこもり、貯蓄は200万弱
給料は少ないけど、ボーナス丸々貯金したら年間50万貯金出来る感じ
>>788
前の部屋でやっぱり捨てたいってなった時に
仰る通り、大物家具は自分で運搬となって、男手が無いからどう頑張っても運べなくて
結局便利屋さんを時間で借りて手伝って貰った経緯がある
引越し先も同じ町内だからやり方は変わらない
大物家具を運べる車のレンタル代と便利屋さん一人1時間5000円と大物家具運搬追加料金みたいなので
思った以上にお金が飛んだから、それなら…って感じです
>>792
そう思ってたんだけど、結局1万円単位の家具をちょこちょこ買い揃えたせいで無駄にしたんだよね
お金がある時に買ってるから統一性がなくて
サイズ合うのだけで選んでるから、使い勝手がかなり悪い
そんな家具達にトータルで50万以上使ってしまったから後悔が凄くって
貯金は出来たけど、価値のある資産はゼロだな、っていう状況です
2019/02/01(金) 17:08:21.62ID:hNdibGxe
2019/02/01(金) 17:10:23.31ID:p1jX+Tfa
2019/02/01(金) 17:13:39.40ID:NyJJ8NT4
誤用ガイジの粘着っぷりがやべえ
こいつ昨日からずっとじゃん…引くわ
こいつ昨日からずっとじゃん…引くわ
2019/02/01(金) 17:18:26.83ID:JXT6CZLp
>>801
結婚できるかできないか知らないけど、結婚すると家も変わるし、旦那の趣味もあるし、子供できたらいい家具買っててもシール貼られたりボロボロになるし独身のうちはニトリ無印で十分じゃない?
一生独身のつもりならいいの買ったら?それかひとつだけいいこだわりの物買うとか
家具はこだわり出すと青天井
結婚できるかできないか知らないけど、結婚すると家も変わるし、旦那の趣味もあるし、子供できたらいい家具買っててもシール貼られたりボロボロになるし独身のうちはニトリ無印で十分じゃない?
一生独身のつもりならいいの買ったら?それかひとつだけいいこだわりの物買うとか
家具はこだわり出すと青天井
2019/02/01(金) 17:23:25.03ID:4gz3k5Nu
>>802
DIYはしてる
でも具材が結構高いんだよね
電ノコと電動ドリル、電動ドライバー、一通り揃えたんだけど(これも安いの買って壊れてを繰り返してトータル8万ぐらい使ってる)
シンク周り、耐熱対応化粧板も60×30で3000円超えちゃうし
トイレ回りの棚も場所ないから釣る棚を自作したけど結局具材で6000円超えちゃったんだ
何か追記追記で言い訳ばかりに見えるかも、そんなつもりは無いが見えたらごめん
悩みとしては、90万使うか、使い勝手悪いの持ってって後から運搬費込みで売却する前提で、今後家具を買い揃えるか、って悩みです
DIYはしてる
でも具材が結構高いんだよね
電ノコと電動ドリル、電動ドライバー、一通り揃えたんだけど(これも安いの買って壊れてを繰り返してトータル8万ぐらい使ってる)
シンク周り、耐熱対応化粧板も60×30で3000円超えちゃうし
トイレ回りの棚も場所ないから釣る棚を自作したけど結局具材で6000円超えちゃったんだ
何か追記追記で言い訳ばかりに見えるかも、そんなつもりは無いが見えたらごめん
悩みとしては、90万使うか、使い勝手悪いの持ってって後から運搬費込みで売却する前提で、今後家具を買い揃えるか、って悩みです
2019/02/01(金) 17:25:56.53ID:4gz3k5Nu
>>805
ものすごく参考になる意見ありがとう
そうか、そうですね
確かに結婚する予定も相手もないけど、旦那が出来たり子供が出来た時にお気に入りの家具買ったら
破壊された時に心のダメージがでかそうだ
今のうちに買っといて、壊されてもシール貼られても古いから良いよ、って言えるようなの買っときます
ありがとう!
ものすごく参考になる意見ありがとう
そうか、そうですね
確かに結婚する予定も相手もないけど、旦那が出来たり子供が出来た時にお気に入りの家具買ったら
破壊された時に心のダメージがでかそうだ
今のうちに買っといて、壊されてもシール貼られても古いから良いよ、って言えるようなの買っときます
ありがとう!
2019/02/01(金) 17:37:16.71ID:3uMzCueQ
家具に限らず物がだんだん増えてるんだろうな
引っ越ししてもすぐに満足できない状況になりそう
引っ越ししてもすぐに満足できない状況になりそう
2019/02/01(金) 17:45:13.58ID:4gz3k5Nu
>>808
一人暮らし初めてで、そんな要らないだろ、と小さい冷蔵庫と電子レンジと炊飯器さえあれば生活出来ると思ってたんですが
仕事終わって掃除、洗濯、食事作ってシャツにアイロン掛けて〜ってやってたら時間って全然足りないし
作り置きしたくなっちゃって、アイロンをかけたシャツのまとめ起きとかもしたくなっちゃったんです
あと、冬が意外に寒くて暖房器具も買って〜とか、夏は暑いから絨毯やっぱり片付けて〜とかやってたら
布団は夏用だと寒いから冬用の買って〜エアコンはなるべく使いたくないから部屋の厚着用に服を買って〜
年中スーツなんで、季節毎のコートを買って〜
とかやってたらどんどん手狭になりました…
20畳でも足りなくなるかなぁ
一人暮らし初めてで、そんな要らないだろ、と小さい冷蔵庫と電子レンジと炊飯器さえあれば生活出来ると思ってたんですが
仕事終わって掃除、洗濯、食事作ってシャツにアイロン掛けて〜ってやってたら時間って全然足りないし
作り置きしたくなっちゃって、アイロンをかけたシャツのまとめ起きとかもしたくなっちゃったんです
あと、冬が意外に寒くて暖房器具も買って〜とか、夏は暑いから絨毯やっぱり片付けて〜とかやってたら
布団は夏用だと寒いから冬用の買って〜エアコンはなるべく使いたくないから部屋の厚着用に服を買って〜
年中スーツなんで、季節毎のコートを買って〜
とかやってたらどんどん手狭になりました…
20畳でも足りなくなるかなぁ
2019/02/01(金) 17:47:52.32ID:UimjejeY
愚痴
隣家のお爺さん(A)に「バカ女」「キチガイ女」「頭おかしいのか?」と連呼された
うちのフェンスにAが勝手に4つ付けてる物があって
1つ目を外して貰った後2週間後に
2つ目も「外して欲しい」と言ったら突如「バカ女〜!!」と怒鳴り出した
@幅3メートルに渡る雑な作りの目張りを張ってたので外して貰ったら、塗装が剝げてた
後日「塗装が剝げてるんですけど〜」と言ったら「俺が塗り直してやる」と言われたけど断った
塗り直せるタイプのフェンスじゃないし、小さい傷でも綺麗に直したかったら総とっかえで10万位かかるフェンス
10万請求したら怒り出すだろうなと思って言わなかった
Aが目張りを張った理由は「俺に見られるのをあんたが嫌がるだろうから」と親切のつもりだったらしい
実際私は見ないのにAはガン見してくるから、何でAが目張り張るのか謎だったんだよね
A@の前からずっと小物が付けられてた
これを外して欲して貰う前の20分と、外して貰った後の20分に「バカ女〜!」と何度も言われた
隣家の犬がうちの家族がうちの庭に出る度に吠えるんだけど(庭から人が居なくなるまで吠える)
この犬を囲っておく為の扉の留め具をうちのフェンスに勝手に付けてた
罵倒されながらも外して貰ったら、表面がえぐれて傷がついてた
「傷がついてるんですけど〜」と言ったら「俺が削り直して塗り直してやる」と言われたけど
削ったら余計強度が弱くなるので断った
隣家のお爺さん(A)に「バカ女」「キチガイ女」「頭おかしいのか?」と連呼された
うちのフェンスにAが勝手に4つ付けてる物があって
1つ目を外して貰った後2週間後に
2つ目も「外して欲しい」と言ったら突如「バカ女〜!!」と怒鳴り出した
@幅3メートルに渡る雑な作りの目張りを張ってたので外して貰ったら、塗装が剝げてた
後日「塗装が剝げてるんですけど〜」と言ったら「俺が塗り直してやる」と言われたけど断った
塗り直せるタイプのフェンスじゃないし、小さい傷でも綺麗に直したかったら総とっかえで10万位かかるフェンス
10万請求したら怒り出すだろうなと思って言わなかった
Aが目張りを張った理由は「俺に見られるのをあんたが嫌がるだろうから」と親切のつもりだったらしい
実際私は見ないのにAはガン見してくるから、何でAが目張り張るのか謎だったんだよね
A@の前からずっと小物が付けられてた
これを外して欲して貰う前の20分と、外して貰った後の20分に「バカ女〜!」と何度も言われた
隣家の犬がうちの家族がうちの庭に出る度に吠えるんだけど(庭から人が居なくなるまで吠える)
この犬を囲っておく為の扉の留め具をうちのフェンスに勝手に付けてた
罵倒されながらも外して貰ったら、表面がえぐれて傷がついてた
「傷がついてるんですけど〜」と言ったら「俺が削り直して塗り直してやる」と言われたけど
削ったら余計強度が弱くなるので断った
2019/02/01(金) 17:50:52.52ID:RU64Elng
>>810
JJIに家族はおらんの? 見積もり取って請求したら発狂しそう
JJIに家族はおらんの? 見積もり取って請求したら発狂しそう
2019/02/01(金) 17:55:30.05ID:UimjejeY
そもそも一つ目を外して下さいって言った時に
私としては勝手に付けてる物を全部外して欲しいという意味で言ったのに
いちいち「なんか付けてる物あったっけ?!」とかとぼけるんだよね
前からAはうちの敷地内の事に関して「あれ外せ」「ここはこうしろ」とか口出して来てて
言う通りにしてたんだよ
罵倒された時に、それについて指摘したら「そんなことあったっけ?!」とまたとぼけた
「付けたかったらまた付ければいいじゃん」とか開き直られた
「Aさんは自分のフェンスに何か付けられても平気なんですか?」と訊いたら
ニヤっと笑って「俺は平気だよ〜」と言われたけどそんなわけない
付けた直後に勝手に外すタイプだよ
私としては勝手に付けてる物を全部外して欲しいという意味で言ったのに
いちいち「なんか付けてる物あったっけ?!」とかとぼけるんだよね
前からAはうちの敷地内の事に関して「あれ外せ」「ここはこうしろ」とか口出して来てて
言う通りにしてたんだよ
罵倒された時に、それについて指摘したら「そんなことあったっけ?!」とまたとぼけた
「付けたかったらまた付ければいいじゃん」とか開き直られた
「Aさんは自分のフェンスに何か付けられても平気なんですか?」と訊いたら
ニヤっと笑って「俺は平気だよ〜」と言われたけどそんなわけない
付けた直後に勝手に外すタイプだよ
2019/02/01(金) 18:00:23.74ID:4gz3k5Nu
814おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 18:00:37.84ID:UimjejeY >>811
5〜6人住んでる筈だけど、あれだけ大声で40分も怒鳴ってたのに誰も出てこない
Aは昔毎日のように家族を怒鳴ってて、その声が外まで聞こえたから
外の声も聞こえるはずだけどね
請求は怖くて出来ないから当分するつもりはないよ
器物損壊とかの時効は気になるけどね
Aは数年に一回、路上で誰かと喧嘩して警察が来てた(どっちが呼んだかは不明)んだけど
怒ってない時でも怒ったように聞こえる人なので、喧嘩かどうかわからなかったけど
こんなことでこんな酷い台詞を言うくらいだから喧嘩だったんだろうなと思う
5〜6人住んでる筈だけど、あれだけ大声で40分も怒鳴ってたのに誰も出てこない
Aは昔毎日のように家族を怒鳴ってて、その声が外まで聞こえたから
外の声も聞こえるはずだけどね
請求は怖くて出来ないから当分するつもりはないよ
器物損壊とかの時効は気になるけどね
Aは数年に一回、路上で誰かと喧嘩して警察が来てた(どっちが呼んだかは不明)んだけど
怒ってない時でも怒ったように聞こえる人なので、喧嘩かどうかわからなかったけど
こんなことでこんな酷い台詞を言うくらいだから喧嘩だったんだろうなと思う
2019/02/01(金) 18:10:51.00ID:UimjejeY
とある件(天災関係)でうちには法的支払い義務はないのに
Aに「20万以上を払え」と言われて、逆らわずにすぐ払った
なのにフェンスに傷を付けたのを誤魔化す為か
「お前のせいで俺が損した〜」(しかしAは1円も払ってない)とか文句を言われた
「皆が俺にお前には法的支払い義務はないって言うんだ〜」とか言ってたから
法的支払い義務がない人に20万も払わせない方がいいよみたいな忠告をされたのかなって思う
うちからはAに対して不満が色々あるけど、Aにはうちに対してそれくらいしか不満はないんだなと思った
Aに「20万以上を払え」と言われて、逆らわずにすぐ払った
なのにフェンスに傷を付けたのを誤魔化す為か
「お前のせいで俺が損した〜」(しかしAは1円も払ってない)とか文句を言われた
「皆が俺にお前には法的支払い義務はないって言うんだ〜」とか言ってたから
法的支払い義務がない人に20万も払わせない方がいいよみたいな忠告をされたのかなって思う
うちからはAに対して不満が色々あるけど、Aにはうちに対してそれくらいしか不満はないんだなと思った
2019/02/01(金) 18:17:02.37ID:qyjdHmFr
トヨタ系の工場の正社員で
ライン作業をしているのですが
ライン作業が出来ればいい、早く終わらせて帰りたいから最速で計画数終わらせて帰りたい、残業したくないから早く作業する
という考えしかなく、
本当にかなり早く作業して計画数を終わらせて帰ろうとしています。
しかし、早く終わらせても別の仕事与えられるし、昇進させたいのかなんなのか変に期待されていろいろやらされて困っています。
上司には残業したくないから最速で計画数終われるように効率的に考えて作業してるだけで基本的には全くやる気はない、と伝えているのですが…
あと、残業を伝えられた時にモロに態度や顔に出てしまい
あいつはいつも怒ってると言われてしまいます。
やはり、仕事をしているいじょう自分を変えるべきなんでしょうか?
年齢は30前です。
ライン作業をしているのですが
ライン作業が出来ればいい、早く終わらせて帰りたいから最速で計画数終わらせて帰りたい、残業したくないから早く作業する
という考えしかなく、
本当にかなり早く作業して計画数を終わらせて帰ろうとしています。
しかし、早く終わらせても別の仕事与えられるし、昇進させたいのかなんなのか変に期待されていろいろやらされて困っています。
上司には残業したくないから最速で計画数終われるように効率的に考えて作業してるだけで基本的には全くやる気はない、と伝えているのですが…
あと、残業を伝えられた時にモロに態度や顔に出てしまい
あいつはいつも怒ってると言われてしまいます。
やはり、仕事をしているいじょう自分を変えるべきなんでしょうか?
年齢は30前です。
2019/02/01(金) 18:23:51.99ID:UimjejeY
とにかくAがすごいガン見してくるのと、話しかけてくるのが嫌
酷い時は1日に何回も話しかけられた
私が庭に出るとAの犬が吠えるから、Aが居ない時を狙っても必ず後から出てくる
話す内容はうちの庭の手入れの駄目出しと、うちのプライバシーに関する不躾な質問ばかり
Aは自分語りはしないから、私も質問しないのでAの家族に関しては何もわからない
自宅から500mくらい離れた道を自転車で走ってたら
後ろから車で来たAに呼び止められたこともある
うちのお向かいの塀に寄りかかって30分くらいずっとうちを見てるのも止めて欲しい
お向かいの塀は敷地内に引っ込めて作られてるから
犬の散歩でもなくA一人で(お向かいさんも居ない)他人の敷地にずっと立ってる
よそのお宅の外に出してる(でも敷地内でフェンス際)鉢植えも、勝手に手入れしてるのも見た
本人は親切のつもりなんだろうけど、切れやすいんだよね
酷い時は1日に何回も話しかけられた
私が庭に出るとAの犬が吠えるから、Aが居ない時を狙っても必ず後から出てくる
話す内容はうちの庭の手入れの駄目出しと、うちのプライバシーに関する不躾な質問ばかり
Aは自分語りはしないから、私も質問しないのでAの家族に関しては何もわからない
自宅から500mくらい離れた道を自転車で走ってたら
後ろから車で来たAに呼び止められたこともある
うちのお向かいの塀に寄りかかって30分くらいずっとうちを見てるのも止めて欲しい
お向かいの塀は敷地内に引っ込めて作られてるから
犬の散歩でもなくA一人で(お向かいさんも居ない)他人の敷地にずっと立ってる
よそのお宅の外に出してる(でも敷地内でフェンス際)鉢植えも、勝手に手入れしてるのも見た
本人は親切のつもりなんだろうけど、切れやすいんだよね
2019/02/01(金) 18:29:04.13ID:hNdibGxe
2019/02/01(金) 18:31:45.88ID:/ThkLX67
フェンスではなく塀を作れよ
言いなりになって払った20万やら何やらも、少額訴訟なり起こせ
言いなりになって払った20万やら何やらも、少額訴訟なり起こせ
2019/02/01(金) 18:33:38.76ID:4gz3k5Nu
>>816
製造やライン工は知らない、総合事務やってる人の意見になるけど
もし上司が残業含の製造数で社員の確保して、トラブっても対応できるようにリスクマネジメントしてるのなら
あなた一人が帰るとその分の残業管理の調整で上司の上司にかなり指摘されてると思うよ
工数って知らないけど、本当は時間かけなきゃいけない作業を早く終わらせてるならマニュアル無視してるのなら大問題
早くやれば終わる作業を一人だけ早くやってるのなら、他の人も同じ時間で同じ台数が出せるように職場全員の勤務時間を調整しないといけないよ
じゃないと、他の社員や上司が給料泥棒してるんじゃないか?その時間でやれるのなら、正社員一人要らないんじゃないか?って突っ込まれる
製造やライン工は知らない、総合事務やってる人の意見になるけど
もし上司が残業含の製造数で社員の確保して、トラブっても対応できるようにリスクマネジメントしてるのなら
あなた一人が帰るとその分の残業管理の調整で上司の上司にかなり指摘されてると思うよ
工数って知らないけど、本当は時間かけなきゃいけない作業を早く終わらせてるならマニュアル無視してるのなら大問題
早くやれば終わる作業を一人だけ早くやってるのなら、他の人も同じ時間で同じ台数が出せるように職場全員の勤務時間を調整しないといけないよ
じゃないと、他の社員や上司が給料泥棒してるんじゃないか?その時間でやれるのなら、正社員一人要らないんじゃないか?って突っ込まれる
2019/02/01(金) 18:36:45.61ID:hNdibGxe
ライン工の人は何度も同じこと愚痴りに来てるだけで自分を変えるつもりなんて無いからスルーしてあげな
2019/02/01(金) 18:49:20.12ID:UimjejeY
2019/02/01(金) 18:56:16.27ID:uKTd/zFM
>>784
これ。完全論破だな。
これ。完全論破だな。
2019/02/01(金) 18:59:24.91ID:lGVNrG6O
高卒ビッチしつこい
こっちが引くわ
こっちが引くわ
2019/02/01(金) 19:23:00.65ID:JCJQCuYS
以前もここにカキコした者です
営業先の既婚者が私のSNSや個人情報を他人装って漁って周りにベラベラ言いふらしたり
相手にしないと暴言など、あまりにもひどいので
上司に相談してはっきり言うことに
そもそもおしゃべりではなく仕事のために来ているということ
商品についての話なら構わないけど
私のプライベートに関わることを勝手に調べ
一人で個人的に楽しむならまだしも、関係のない人に言いふらすのはやめて欲しいこと
冗談のつもりというが冗談の域を超えてパワハラ発言になっていること
ベテラン上司が冷静に伝えるも、
「いや俺毒舌なんで!そういうキャラなんすよ〜いいじゃん!」と…(笑)
もうあの人話通じない、あそこ行かなくていいと上司が言ってくれたので
立ち寄らないようにしてたんだけど
今日偶然他のお客さんと待ち合わせしてたらそいつと会ってしまった
そいつ私見てガン無視(笑)
他の同僚にちょっとやりすぎじゃない?あの子来なくなっちゃったよ?って言われたらしい
なんで私に八つ当たりするかな〜〜
ほんと40超えてる子持ちのくせに精神年齢中学生レベルだね
長文すまそ
営業先の既婚者が私のSNSや個人情報を他人装って漁って周りにベラベラ言いふらしたり
相手にしないと暴言など、あまりにもひどいので
上司に相談してはっきり言うことに
そもそもおしゃべりではなく仕事のために来ているということ
商品についての話なら構わないけど
私のプライベートに関わることを勝手に調べ
一人で個人的に楽しむならまだしも、関係のない人に言いふらすのはやめて欲しいこと
冗談のつもりというが冗談の域を超えてパワハラ発言になっていること
ベテラン上司が冷静に伝えるも、
「いや俺毒舌なんで!そういうキャラなんすよ〜いいじゃん!」と…(笑)
もうあの人話通じない、あそこ行かなくていいと上司が言ってくれたので
立ち寄らないようにしてたんだけど
今日偶然他のお客さんと待ち合わせしてたらそいつと会ってしまった
そいつ私見てガン無視(笑)
他の同僚にちょっとやりすぎじゃない?あの子来なくなっちゃったよ?って言われたらしい
なんで私に八つ当たりするかな〜〜
ほんと40超えてる子持ちのくせに精神年齢中学生レベルだね
長文すまそ
826おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 20:33:34.19ID:dFi9b3C5 本州の端から関東に就職して1年間逃げれてたのに追っかけてきて
郵便受白ジャム置いてきたストーカーを
「でも傷害のような実害ないでしょ」って切られたのでさつは信用しない
弁護士さん探すほんと日本のけーさつくそやな
郵便受白ジャム置いてきたストーカーを
「でも傷害のような実害ないでしょ」って切られたのでさつは信用しない
弁護士さん探すほんと日本のけーさつくそやな
2019/02/01(金) 21:18:11.48ID:r39X0/yz
>>806
今ある物を引越し先の部屋でどう収納するかをまずちゃんと考えな
部屋が変われば収納の大きさも変わるから何を据え付けの収納にしまうか
何を追加の収納箪笥などにしまうか完全に変わるよ
追加で置く物も部屋の中にうまく置ける場所があるのかないのか
トータルコーディネートの費用を惜しむ前にまず持ってるものの取捨選択してみなよ
今使い勝手が悪くても新居に持ってったら意外と使い勝手がよかったり別の使い方ができたりすることもある
これは新居に持ってっても使い勝手の悪さは絶対的に変わらないというものはあっさり捨てればいいし
そういうの絶対出てくるよ
あとあなたの場合、家具を増やす時にはこれぞというジャストサイズの家具をとにかく探しまくる癖をつけな
ちょっと探したけどないからDIYも悪くないけど結局その費用に文句がでるくらないなら
行けるとこ全部行って徹底的に探してやっぱりないから仕方なく作ったという方が満足するよ
特殊形状なら作る方が早いけど一般的な形なら探しまくると意外とジャストサイズが見つかるよ
それの判断ができるまでは絶対に適当な買い方をしないよう心がけてみな
今ある物を引越し先の部屋でどう収納するかをまずちゃんと考えな
部屋が変われば収納の大きさも変わるから何を据え付けの収納にしまうか
何を追加の収納箪笥などにしまうか完全に変わるよ
追加で置く物も部屋の中にうまく置ける場所があるのかないのか
トータルコーディネートの費用を惜しむ前にまず持ってるものの取捨選択してみなよ
今使い勝手が悪くても新居に持ってったら意外と使い勝手がよかったり別の使い方ができたりすることもある
これは新居に持ってっても使い勝手の悪さは絶対的に変わらないというものはあっさり捨てればいいし
そういうの絶対出てくるよ
あとあなたの場合、家具を増やす時にはこれぞというジャストサイズの家具をとにかく探しまくる癖をつけな
ちょっと探したけどないからDIYも悪くないけど結局その費用に文句がでるくらないなら
行けるとこ全部行って徹底的に探してやっぱりないから仕方なく作ったという方が満足するよ
特殊形状なら作る方が早いけど一般的な形なら探しまくると意外とジャストサイズが見つかるよ
それの判断ができるまでは絶対に適当な買い方をしないよう心がけてみな
2019/02/01(金) 21:30:06.79ID:h2iEkZfS
>>826
対応した人の階級と名前聞いた?
対応した人の階級と名前聞いた?
2019/02/01(金) 22:09:05.69ID:DriFmLRJ
たんぽんが快適だと聞いたから買って風呂上がりにやってみたけど怖いし痛いし入らないしで結局ナプキン使った
調べたら指の第2関節が入るところまで〜みたいな説明があったけど想像するだけで汚いし悪い意味でゾクゾクする
調べたら指の第2関節が入るところまで〜みたいな説明があったけど想像するだけで汚いし悪い意味でゾクゾクする
830おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 22:10:34.81ID:dFi9b3C5 >>828
電話越しで一方的に言われて電話切られたからわかんないです
夜遅いし次の日(今日)も仕事だしかけなおすのもめんどくさくなっちゃった
昨日寮の警備員に事情説明して白ジャム触らずに残す
→110このとき名前、住所、携帯番号教える
→しばらく待つ。関東と言っても田舎の方だし遅いのは仕方ないかなって思ってた
→「別件の110がありいけない。どうせ傷害じゃないし大したことないでしょ(ガチャン)」
会社のうわさ好き先輩からなんか酔っぱらいの喧嘩騒動があったって聞いたからそれかも
暴力事件ならそっちが優先されるとしても
もしかしたら喧嘩よりひどい暴力沙汰だったかもしれないけど
1年かけて行方くらました女を探すやつを大したことないとは?????
電話越しで一方的に言われて電話切られたからわかんないです
夜遅いし次の日(今日)も仕事だしかけなおすのもめんどくさくなっちゃった
昨日寮の警備員に事情説明して白ジャム触らずに残す
→110このとき名前、住所、携帯番号教える
→しばらく待つ。関東と言っても田舎の方だし遅いのは仕方ないかなって思ってた
→「別件の110がありいけない。どうせ傷害じゃないし大したことないでしょ(ガチャン)」
会社のうわさ好き先輩からなんか酔っぱらいの喧嘩騒動があったって聞いたからそれかも
暴力事件ならそっちが優先されるとしても
もしかしたら喧嘩よりひどい暴力沙汰だったかもしれないけど
1年かけて行方くらました女を探すやつを大したことないとは?????
2019/02/01(金) 22:15:29.35ID:UWS9GGdm
おしえてください
昨年末にソフトバンクから他社にMNPで乗り換えたのですが、なぜかソフトバンクから料金の請求書が届きました
乗り換えたあとはソフトバンクへの解約手続きは不要だとソフトバンクショップで言われていたのですが、やはり解約手続きをしないといけなかったのでしょうか?
昨年末にソフトバンクから他社にMNPで乗り換えたのですが、なぜかソフトバンクから料金の請求書が届きました
乗り換えたあとはソフトバンクへの解約手続きは不要だとソフトバンクショップで言われていたのですが、やはり解約手続きをしないといけなかったのでしょうか?
2019/02/01(金) 22:15:53.09ID:idCLsvtV
>>830
110番して来ないとかありえんのだが
110番して来ないとかありえんのだが
2019/02/01(金) 22:16:38.44ID:idCLsvtV
>>831
前月の分じゃなく?
前月の分じゃなく?
2019/02/01(金) 22:17:50.55ID:PUIjEJDW
>>829
老若男女が閲覧するところで女特有の汚物の話をひけらかすその神経に悪い意味でゾクゾクした
老若男女が閲覧するところで女特有の汚物の話をひけらかすその神経に悪い意味でゾクゾクした
2019/02/01(金) 22:19:20.75ID:FdiChzK7
2019/02/01(金) 22:21:35.96ID:DriFmLRJ
>>834
え、ここ生理の話はだめだったの?
え、ここ生理の話はだめだったの?
2019/02/01(金) 22:23:02.54ID:UWS9GGdm
838おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 22:23:07.70ID:C+Tb/MUj839おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 22:24:41.44ID:C+Tb/MUj840おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 22:27:11.26ID:C+Tb/MUj2019/02/01(金) 22:28:54.65ID:hNdibGxe
>>830
次電話掛ける際でも署で話すときでもいいけど、後々裁判等で必要になるかもしれないので
相談の証拠として残すために録音させてもらいますねって言おう
そして警察官の所属階級氏名もはっきりと言ってもらって「○○署の○○の○○さんですね」と復唱する
まともに相手をしてもらうには、こっちの深刻さを解ってもらう演出が必要だよ
次電話掛ける際でも署で話すときでもいいけど、後々裁判等で必要になるかもしれないので
相談の証拠として残すために録音させてもらいますねって言おう
そして警察官の所属階級氏名もはっきりと言ってもらって「○○署の○○の○○さんですね」と復唱する
まともに相手をしてもらうには、こっちの深刻さを解ってもらう演出が必要だよ
842おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 22:29:13.57ID:C+Tb/MUj2019/02/01(金) 22:29:42.30ID:JJY/Wb0s
>>836
生活板は全年齢板だし生理話を嫌がる男性は少なくないよ。
生活板は全年齢板だし生理話を嫌がる男性は少なくないよ。
844おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 22:31:47.93ID:C+Tb/MUj >>795
彼女の場合はお兄さんなんですよね。
私は兄と弟で、その理論だと弟の結婚式にるんるんで振袖着て出席した私が恥ずかしいみたいな感じになりますよね…。
私はそんな事考えつかなかったのでびっくりしたんですけど
彼女の場合はお兄さんなんですよね。
私は兄と弟で、その理論だと弟の結婚式にるんるんで振袖着て出席した私が恥ずかしいみたいな感じになりますよね…。
私はそんな事考えつかなかったのでびっくりしたんですけど
2019/02/01(金) 22:34:02.85ID:DriFmLRJ
>>843
生理もたんぽんも小学校で教えてもらう事だと思うけど年齢制限がかかるような話題だったんだね
生理もたんぽんも小学校で教えてもらう事だと思うけど年齢制限がかかるような話題だったんだね
2019/02/01(金) 22:34:31.94ID:+JuwkF7p
>>830
一気に釣りっぽくなったな
一気に釣りっぽくなったな
2019/02/01(金) 22:35:50.91ID:toiUzq2Q
アプリケーター付きのにすれば
入れるときあまり痛くないよ
入れるときあまり痛くないよ
2019/02/01(金) 22:36:38.44ID:HYQedWx0
>>841
煽るつもりじゃないけど
近所の人の叫び声で通報した時、「夫婦間のいざこざでしょw」「アンタも上手に生きなさいよ」「ご近所でアンタも話題になるよ」
って言ってきた警官、名前と階級要求しても絶対言わなかったし
最後は「アンタ、これ以上騒ぐんだったらエライ事なるよ」って言われた事ある
これ、本当にどこに言えばいいのか分からんわ
市警じゃなくて県警の話だし
煽るつもりじゃないけど
近所の人の叫び声で通報した時、「夫婦間のいざこざでしょw」「アンタも上手に生きなさいよ」「ご近所でアンタも話題になるよ」
って言ってきた警官、名前と階級要求しても絶対言わなかったし
最後は「アンタ、これ以上騒ぐんだったらエライ事なるよ」って言われた事ある
これ、本当にどこに言えばいいのか分からんわ
市警じゃなくて県警の話だし
2019/02/01(金) 22:38:46.75ID:+JuwkF7p
>>848
日本に市警ってあるの?
日本に市警ってあるの?
2019/02/01(金) 22:39:32.11ID:MDB/RfwU
>>845
そういう問題じゃない
そういう問題じゃない
2019/02/01(金) 22:39:43.25ID:HYQedWx0
>>849
あ、ごめん、普通に西宮市警察署(仮)の意味でつかってた
あ、ごめん、普通に西宮市警察署(仮)の意味でつかってた
2019/02/01(金) 22:41:37.87ID:qjF2tAw3
>>843
別に気にしねえけど…
別に気にしねえけど…
2019/02/01(金) 22:42:01.24ID:DriFmLRJ
854おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 22:43:04.60ID:dFi9b3C52019/02/01(金) 22:45:38.36ID:HYQedWx0
>>854
ちなみに電話番号って110番?
自分が教えて貰ったのは、110番は緊急性のある場合にしか対応しないんだと
現場の警察官の人に教えて貰ったからマジだと思う
出来たら一番近い警察署に直接連絡してくれたら暇な人が行くってさ
ちなみに電話番号って110番?
自分が教えて貰ったのは、110番は緊急性のある場合にしか対応しないんだと
現場の警察官の人に教えて貰ったからマジだと思う
出来たら一番近い警察署に直接連絡してくれたら暇な人が行くってさ
2019/02/01(金) 22:48:46.22ID:ukt6nF1t
店の外見が怪しい入りにくい飲食店があり、同じ職場の人に怪しく見えるけど美味しいと言われ、テイクアウトしてみたら…
店員さんは中華系の方々で、完璧ではない日本語で頑張っている感じでした。
でも、レジとウエイトレス的な役割の人は、店員ではなくお客さんかと思う服装でした。
接客の感じはいいのですが…
何となく嫌な予感というか清潔感が…
髪の毛とか入っていないようにおそるおそる食べていたら…
予感的中。
あっ…と思って引っ張ると奥の方まで繋がっているのを引き抜く感覚
自分のが上に落ちたのではなさそうです。
同じことが起こると可哀想というか、改善できることはした方がいいと思いますが、カタコトの日本語だったので、店に伝えてもちゃんと伝わらない気がするし
接客の感じは悪くないし、慣れない日本語で頑張っていたから目をつぶろうかと思いますが……
@店にいうべきかいわないべきか
A髪の毛入ってた気持ち悪い感じを早く忘れる方法
何かアドバイスがあればよろしく
店員さんは中華系の方々で、完璧ではない日本語で頑張っている感じでした。
でも、レジとウエイトレス的な役割の人は、店員ではなくお客さんかと思う服装でした。
接客の感じはいいのですが…
何となく嫌な予感というか清潔感が…
髪の毛とか入っていないようにおそるおそる食べていたら…
予感的中。
あっ…と思って引っ張ると奥の方まで繋がっているのを引き抜く感覚
自分のが上に落ちたのではなさそうです。
同じことが起こると可哀想というか、改善できることはした方がいいと思いますが、カタコトの日本語だったので、店に伝えてもちゃんと伝わらない気がするし
接客の感じは悪くないし、慣れない日本語で頑張っていたから目をつぶろうかと思いますが……
@店にいうべきかいわないべきか
A髪の毛入ってた気持ち悪い感じを早く忘れる方法
何かアドバイスがあればよろしく
2019/02/01(金) 22:52:50.66ID:idCLsvtV
858おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 22:53:01.40ID:dFi9b3C52019/02/01(金) 22:57:01.65ID:iNH2aEbh
2019/02/01(金) 23:05:28.36ID:RU64Elng
>>858
寮の管理人でも上司でも先輩でも同僚でも父親でも兄でも良いから、信頼できる男性を一人同行させて
最寄りの警察署(駐在所ではない、例えば中区警察署のような自治体で中心となる署)へ赴き
生活安全課に相談がしたいと伝え、ストーカー被害があった、話を聞いてほしいと訴えるのが一番早い
服装もできれば背広かスーツで固くまとめる
寮の管理人でも上司でも先輩でも同僚でも父親でも兄でも良いから、信頼できる男性を一人同行させて
最寄りの警察署(駐在所ではない、例えば中区警察署のような自治体で中心となる署)へ赴き
生活安全課に相談がしたいと伝え、ストーカー被害があった、話を聞いてほしいと訴えるのが一番早い
服装もできれば背広かスーツで固くまとめる
2019/02/01(金) 23:06:51.09ID:YhvqZKAA
愚痴
2人で交互に出勤するパート事務なんだけど同じ時期に入った相手が全く仕事しないし出来ないゴミ
もう40前後なのにデータ入力もまともに出来ない期限付きの提出物すら忘れるし、わからない仕事は全部丸投げ
こいつがミスった件で先方へ確認と謝罪、対応方法を電話するよう伝えたら確認事項だけで電話切ってうっかり聞くの忘れたんであとはお願いしますってばかなの?その言い訳がましい引き継ぎ書く時間でもう一回電話出来るだろ
子供関連での休みも多いのもそれは仕方ないと思うけど片方が必ず出勤しなきゃいけないようなこういう職場を選ぶ意味もわからない
シフト変更したから代わりにこの日出て欲しいって言ってもその日は予定があって〜の連続で一番暇な曜日しか変わってくれない
あと2ヶ月で辞めるからあとちょっと頑張ろう…
長文失礼しました
2人で交互に出勤するパート事務なんだけど同じ時期に入った相手が全く仕事しないし出来ないゴミ
もう40前後なのにデータ入力もまともに出来ない期限付きの提出物すら忘れるし、わからない仕事は全部丸投げ
こいつがミスった件で先方へ確認と謝罪、対応方法を電話するよう伝えたら確認事項だけで電話切ってうっかり聞くの忘れたんであとはお願いしますってばかなの?その言い訳がましい引き継ぎ書く時間でもう一回電話出来るだろ
子供関連での休みも多いのもそれは仕方ないと思うけど片方が必ず出勤しなきゃいけないようなこういう職場を選ぶ意味もわからない
シフト変更したから代わりにこの日出て欲しいって言ってもその日は予定があって〜の連続で一番暇な曜日しか変わってくれない
あと2ヶ月で辞めるからあとちょっと頑張ろう…
長文失礼しました
2019/02/01(金) 23:10:02.74ID:ukt6nF1t
>>857
個人的には初の出来事なんですが、ホテルなども海外は日本ほど綺麗じゃないとかききますから、日本人の感覚とは違うかもしれませんね
そこそこお客さんがいたけど、言ってもあまり変わらないかもですね
我ながら勘が当たって驚いた
今後は人に勧められても何となく嫌な予感がする店は避けていこうと思います(笑)
アドバイスありがとう
個人的には初の出来事なんですが、ホテルなども海外は日本ほど綺麗じゃないとかききますから、日本人の感覚とは違うかもしれませんね
そこそこお客さんがいたけど、言ってもあまり変わらないかもですね
我ながら勘が当たって驚いた
今後は人に勧められても何となく嫌な予感がする店は避けていこうと思います(笑)
アドバイスありがとう
863おさかなくわえた名無しさん
2019/02/01(金) 23:15:25.71ID:dFi9b3C52019/02/01(金) 23:36:32.34ID:GRoTw/rz
過去に家族でインフルにかかって医者に方が全員違うと言われて、うちらは笑ったんだけど笑える話?
命に関わるとか、危ないとかそういう見解じゃなくて、一緒の空間いてお互いのが移らなかったん?wみたいなノリ
ネタ的に弱いか
命に関わるとか、危ないとかそういう見解じゃなくて、一緒の空間いてお互いのが移らなかったん?wみたいなノリ
ネタ的に弱いか
865864
2019/02/01(金) 23:37:15.99ID:GRoTw/rz 医者に方→医者に(インフルエンザの)型
2019/02/01(金) 23:42:32.85ID:aaWAksl1
2019/02/01(金) 23:46:09.32ID:/ThkLX67
2019/02/02(土) 00:12:37.79ID:lDB1AMca
利用中の犬携帯会社からのアンケート、暇だしとやったら返答項目が矢印だけの箇所があった。↑、↑↑、↓、↓↓記号でアンケート答えてって、ウチの会社でやったらやる前に上から軽くて叱責止められるよ。誰もストップかけなかった?ストッパーなしの会社?と思った
2019/02/02(土) 00:14:33.14ID:4Kcru/72
アンケート作った側よりも知能が低そうなレスで正直動揺した
870おさかなくわえた名無しさん
2019/02/02(土) 00:21:26.25ID:lDB1AMca2019/02/02(土) 00:29:17.51ID:xwGymRxs
もう少し分かりやすく
2019/02/02(土) 00:31:21.10ID:fEgmfgta
2019/02/02(土) 00:51:46.75ID:IF7kGI9B
>>867
その耐性のなさで5chやらないほうがいいよ
その耐性のなさで5chやらないほうがいいよ
2019/02/02(土) 00:59:56.23ID:vndiDRWM
私は小学校低学年くらいから身長が160超えてて大人になったいま173センチくらいなんだけど、大体初対面の人に「背高いですね!」とか言われる
逆に身長が低いなって相手に会ったときは、わざわざ相手に「背低いですね!」とは言わないよね
愚痴ると「スタイルいいねって意味だよ」とか「いい意味で言ってるんだよ」ってフォローされるけど
子供のときにからかわれたりしたのもあり持ちのいいものではないし初対面で外見の話するのってどうなのかと思ってしまう
太ってる相手に太ってる、ガリガリの人に痩せてる、とは言わないのになぜ背が高いは言ってもOKという風潮なのかという愚痴
低い人が低いことを悩んでいるとかは理解されやすく愚痴り合う仲間も多いけど、その愚痴り合う仲間も少なく
悩みを打ち明けたら打ち明けたで「贅沢な悩み」と言われそう(というか言われる)でモヤモヤする
逆に身長が低いなって相手に会ったときは、わざわざ相手に「背低いですね!」とは言わないよね
愚痴ると「スタイルいいねって意味だよ」とか「いい意味で言ってるんだよ」ってフォローされるけど
子供のときにからかわれたりしたのもあり持ちのいいものではないし初対面で外見の話するのってどうなのかと思ってしまう
太ってる相手に太ってる、ガリガリの人に痩せてる、とは言わないのになぜ背が高いは言ってもOKという風潮なのかという愚痴
低い人が低いことを悩んでいるとかは理解されやすく愚痴り合う仲間も多いけど、その愚痴り合う仲間も少なく
悩みを打ち明けたら打ち明けたで「贅沢な悩み」と言われそう(というか言われる)でモヤモヤする
2019/02/02(土) 01:01:04.09ID:vndiDRWM
2019/02/02(土) 01:03:56.40ID:htng+yS4
背の高さって人の身体のなかで「努力ではどうにもならないベスト1」だからなぁ
女性でも大きい人は普通に羨ましいよ
小さくて困ることはあっても大きくて困ることのほうが少ない世の中だし
ポジティブに捉えていくしかないんじゃないのかなぁ
女性でも大きい人は普通に羨ましいよ
小さくて困ることはあっても大きくて困ることのほうが少ない世の中だし
ポジティブに捉えていくしかないんじゃないのかなぁ
2019/02/02(土) 01:11:07.54ID:p8rt68SD
2019/02/02(土) 01:21:52.48ID:Pcvks9Qm
やっぱりおれがおかしいのでしょうか?
人や社会と関わる事が大嫌いです。
いっつもこっちの休日潰してくる会社も嫌いだし、しんどい事ばかり押し付けてきます。
皆辛いのは分るけど、こっちだってしんどいの、誰かわかってほしいてなってしんどいです。
人や社会と関わる事が大嫌いです。
いっつもこっちの休日潰してくる会社も嫌いだし、しんどい事ばかり押し付けてきます。
皆辛いのは分るけど、こっちだってしんどいの、誰かわかってほしいてなってしんどいです。
2019/02/02(土) 01:26:36.38ID:4Kcru/72
あなたが「やっぱり」と言うほどのことを感じながら生きてきたのなら
あなたが生きている環境の中では「あなたはおかしい」ことは事実なんだと思うよ
あなたが生きている環境の中では「あなたはおかしい」ことは事実なんだと思うよ
2019/02/02(土) 01:27:29.79ID:Pcvks9Qm
そうなんですね。ありがとうございます。
2019/02/02(土) 01:28:08.53ID:p8rt68SD
>>878
他の人も同じように、みんな辛いのわかるけどこっちもしんどいのわかってよとか思ってるのかもしれない
他の人も同じように、みんな辛いのわかるけどこっちもしんどいのわかってよとか思ってるのかもしれない
2019/02/02(土) 01:35:45.48ID:kumSEkmb
2019/02/02(土) 01:48:57.16ID:htng+yS4
いや、一般的に褒め言葉として言われる言葉にいちいちダメージ受けても仕方ないよ
本人にどういう事情があろうと人の口に戸は立てられないんだしさ
ポジティブに受け取っていくしかないじゃん
自分は顔が小さくて羨ましがられるけど身体とのバランスが悪くてコンプレックスだよ
毒母から栄養を与えられなかったっていう思いが大きくて正直言われたくはない
でも好意で言ってくれることにそれ以上の悪意を感じる必要はないと思ってる
本人にどういう事情があろうと人の口に戸は立てられないんだしさ
ポジティブに受け取っていくしかないじゃん
自分は顔が小さくて羨ましがられるけど身体とのバランスが悪くてコンプレックスだよ
毒母から栄養を与えられなかったっていう思いが大きくて正直言われたくはない
でも好意で言ってくれることにそれ以上の悪意を感じる必要はないと思ってる
2019/02/02(土) 01:56:02.97ID:Pcvks9Qm
>>881
ありがとう
ありがとう
2019/02/02(土) 01:56:45.92ID:Pcvks9Qm
やっぱりしんどい。だるい
2019/02/02(土) 01:57:36.56ID:4Kcru/72
>>883
自分の言いたいことを優先しすぎて話がずれているな
874も、相手が自分をけなしているわけではないのは分かっている上で
あえて自分は気になるし言われたくはない言葉なわけで、
それが言っても良い言葉である風潮と、その愚痴や、
その言葉は嫌だと言えば、まさにあなたのように、的外れな諭され方や
まるで「あなたは神経質」とでもいうような返され方をずっとされてきたんだろうよ
自分の言いたいことを優先しすぎて話がずれているな
874も、相手が自分をけなしているわけではないのは分かっている上で
あえて自分は気になるし言われたくはない言葉なわけで、
それが言っても良い言葉である風潮と、その愚痴や、
その言葉は嫌だと言えば、まさにあなたのように、的外れな諭され方や
まるで「あなたは神経質」とでもいうような返され方をずっとされてきたんだろうよ
2019/02/02(土) 02:02:47.71ID:ZRseAUoC
乳でかいと同じよね
2019/02/02(土) 02:02:51.17ID:nupMMI1O
言われたら嫌な言葉を
「それは言ってほしくない」
と言う権利は誰にでもあるはずなのに
特定の内容に限っては、883みたいなやつに
そう要望することすら否定されるんだよな
「それは言ってほしくない」
と言う権利は誰にでもあるはずなのに
特定の内容に限っては、883みたいなやつに
そう要望することすら否定されるんだよな
2019/02/02(土) 02:10:25.17ID:htng+yS4
否定なんてしてないよ
初対面の人に真っ先に「背が高いは禁句です」と釘をさせるならすればいいじゃん
背が高いより「この人変」が上回っていいかもしれない
でも実際は言えないんだから言われること前提で生きたほうが楽だよねってこと
愚痴って言う人より言われる人のほうがしんどいって知ってる?
初対面の人に真っ先に「背が高いは禁句です」と釘をさせるならすればいいじゃん
背が高いより「この人変」が上回っていいかもしれない
でも実際は言えないんだから言われること前提で生きたほうが楽だよねってこと
愚痴って言う人より言われる人のほうがしんどいって知ってる?
2019/02/02(土) 02:18:22.32ID:nupMMI1O
他にも言ってる人いるけど
お前自分が心広いアピールしたすぎて話ずれてるよ
そんな話誰もしてないよ
お前自分が心広いアピールしたすぎて話ずれてるよ
そんな話誰もしてないよ
2019/02/02(土) 02:41:57.99ID:9smIDpUz
>>881
何も考え無しで発言するな
何も考え無しで発言するな
2019/02/02(土) 02:43:24.26ID:OELmgonX
割と本気で悩んでいるので何方かアドバイスお願いします
半年程前に中途で入った会社の環境が合わなくて転職するか迷っています
簡単に言うと立ち回りが上手い方が評価されスキルがあり仕事を様々やらされている方はあまり評価されないという点です
その相手の方が1ヶ月程早いですがほぼ同期でその子は人目を気にするタイプで大人しく気が回る感じです
上に評価されようとやる気アピール等抜かりないのですが上の目が無いとおざなり要は出来るアピールするんです
恐らく私に対して対抗意識があってそうなってると思うのですがその様々な対抗意識に非常に精神的に疲れます
部署も仕事内容も違うのですが何故気を使わなきゃならないのか仕事手伝わなきゃならないのか嫌な気分になりやりにくくならなきゃならないのか
能力も操作を教えたり見ている限り正直そんなに出来るとは思わないのですが雰囲気もあってか
会社にあまりおらずよく知らない上は恐らく出来る子と評価していて私との対応に差を感じとても不快です
少人数で同期は私とその子の2人で女子も2人の環境だから余計です
そもそも母の知り合いの紹介で入社したのですが聞いていた内容と全く違う仕事をやらされその時点で
失敗したと思っていたのですがその上何故簡単な仕事ばかりでスキルも無い方が評価されるのか
馬鹿馬鹿しくてやってられませんこっちも相手して媚びてアピールなんて事もしたくありません
この他にも自分にとって働きづらい環境と感じるのですが転職すべきでしょうかアドバイスお願いいたします
半年程前に中途で入った会社の環境が合わなくて転職するか迷っています
簡単に言うと立ち回りが上手い方が評価されスキルがあり仕事を様々やらされている方はあまり評価されないという点です
その相手の方が1ヶ月程早いですがほぼ同期でその子は人目を気にするタイプで大人しく気が回る感じです
上に評価されようとやる気アピール等抜かりないのですが上の目が無いとおざなり要は出来るアピールするんです
恐らく私に対して対抗意識があってそうなってると思うのですがその様々な対抗意識に非常に精神的に疲れます
部署も仕事内容も違うのですが何故気を使わなきゃならないのか仕事手伝わなきゃならないのか嫌な気分になりやりにくくならなきゃならないのか
能力も操作を教えたり見ている限り正直そんなに出来るとは思わないのですが雰囲気もあってか
会社にあまりおらずよく知らない上は恐らく出来る子と評価していて私との対応に差を感じとても不快です
少人数で同期は私とその子の2人で女子も2人の環境だから余計です
そもそも母の知り合いの紹介で入社したのですが聞いていた内容と全く違う仕事をやらされその時点で
失敗したと思っていたのですがその上何故簡単な仕事ばかりでスキルも無い方が評価されるのか
馬鹿馬鹿しくてやってられませんこっちも相手して媚びてアピールなんて事もしたくありません
この他にも自分にとって働きづらい環境と感じるのですが転職すべきでしょうかアドバイスお願いいたします
2019/02/02(土) 02:50:20.57ID:ZRseAUoC
>>892
スキルがあるなら転職しなさい。
人をどうこう言うよりもまず
自分がやってて楽しい仕事、やりがいがある仕事をするかどうかが重要です。
資格や手に職がない人、経験が無い人なら仕事を選んでる場合では無いけど
あなたにはあるんでしょう?
スキルがあるなら転職しなさい。
人をどうこう言うよりもまず
自分がやってて楽しい仕事、やりがいがある仕事をするかどうかが重要です。
資格や手に職がない人、経験が無い人なら仕事を選んでる場合では無いけど
あなたにはあるんでしょう?
2019/02/02(土) 03:05:27.85ID:9smIDpUz
やっぱり人と関わるってだるいな。
2019/02/02(土) 03:13:13.52ID:9smIDpUz
人が嫌いすぎておかしくなりそうだ。
助けてくれ。
助けてくれ。
2019/02/02(土) 03:15:39.76ID:L2H6KQhE
2019/02/02(土) 03:17:12.59ID:2QjLGcJH
>>845
っつーか、女性が書いている文章とは思えない。
っつーか、女性が書いている文章とは思えない。
2019/02/02(土) 03:50:25.52ID:OELmgonX
>>893>>896
長文の中アドバイス頂き有難う御座います
やってて楽しくもやりがいも無いです聞いていた内容と違くやりたい仕事でも無いので
社風も社長のワンマンで社長がいない時はやる気なしといった雰囲気の為そういった堕落した社内も嫌です
尊敬できる明確に出来るといった上司が1人もいません
そもそもやりたい事があってそれの為にプライベートの時間が取れる仕事を探していたので
その条件から外れるとなるとやっぱり転職した方が良いですね
スキルには自信があり今までの職場でも評価を頂いていたのでよっぽど合わない限り恐らくやって行けると思います
同期2人の女子2人で少人数な環境がそうなってしまう原因のひとつと思うので
同期がいないなるべく人の多い所で前向きに転職先探してみます。有難う御座いました
長文の中アドバイス頂き有難う御座います
やってて楽しくもやりがいも無いです聞いていた内容と違くやりたい仕事でも無いので
社風も社長のワンマンで社長がいない時はやる気なしといった雰囲気の為そういった堕落した社内も嫌です
尊敬できる明確に出来るといった上司が1人もいません
そもそもやりたい事があってそれの為にプライベートの時間が取れる仕事を探していたので
その条件から外れるとなるとやっぱり転職した方が良いですね
スキルには自信があり今までの職場でも評価を頂いていたのでよっぽど合わない限り恐らくやって行けると思います
同期2人の女子2人で少人数な環境がそうなってしまう原因のひとつと思うので
同期がいないなるべく人の多い所で前向きに転職先探してみます。有難う御座いました
2019/02/02(土) 05:42:21.01ID:xy/QRApF
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態になってそう
2019/02/02(土) 06:30:36.08ID:RcS046yy
2019/02/02(土) 07:43:41.05ID:fEgmfgta
>>897
女性らしい文章って何?
女性らしい文章って何?
2019/02/02(土) 08:21:27.46ID:sTzpygco
>>901
触んなボケ
触んなボケ
2019/02/02(土) 08:29:05.45ID:RcS046yy
2019/02/02(土) 08:48:44.52ID:fEgmfgta
>>902
???
???
2019/02/02(土) 08:50:36.75ID:PT6/RGRY
今日のどちて坊やはお前かよ
2019/02/02(土) 08:58:08.13ID:UOM1P7KJ
>>904
てかお前もう終わってるんだから消えろよ
てかお前もう終わってるんだから消えろよ
2019/02/02(土) 09:52:11.53ID:fEgmfgta
2019/02/02(土) 10:05:25.32ID:PT6/RGRY
なんだこの自分勝手な奴
2019/02/02(土) 10:27:04.78ID:PwZHCOaX
2019/02/02(土) 10:31:07.46ID:vgHfqJBg
2019/02/02(土) 10:40:40.28ID:fEgmfgta
>>909
ok
ok
2019/02/02(土) 11:06:22.86ID:xy/QRApF
シモ系スレなんてあんのか
2019/02/02(土) 11:13:40.05ID:n+YX/NfV
健康板とか女が多い板(既婚女性・独身女性)にありそう
2019/02/02(土) 11:15:20.81ID:FB+JWCE0
家庭板にもある
2019/02/02(土) 11:27:06.59ID:wMWMRFry
彼女は実家で農家の両親と高2の息子と暮らしてる
俺はそこに半同棲していて親御さんから信頼されていると思う
その彼女が多分メンヘラ
どこへ行っても仕事は続かないし友達もほぼいない
束縛も半端ないし寂しがりや
何より俺がその辺の店員さんと愛想よく会話した位で不機嫌になる
とにかく俺が女性と接する事に嫌悪感を抱く
俺は自分で言うのもなんだが社交的で友達や知り合いが多く
ヨガ講師もしてるから女性生徒さんも多い
だけどスマホチェックするほど束縛してくる
だから事務的な会話しか許されない
息子も陰キャ、マザコンでどうしようもない甘えん坊
この母だからこの息子ありという位どうしようもないクソガキ
だけどそんな彼女だが情もあり別れられない
お義母さんま彼女もご飯がめちゃくちゃ旨くてキレイ好き
ご両親はめちゃくちゃいい人
あの家にいて一緒に寝ると本当に癒やされる
だけど買い物歩してキレイな人がいるだけでキョロキョロ見てたと
因縁付けて不機嫌になったり
仕事でキレイな人と接客しただけて不機嫌になったり
メールが少し遅れただけで不機嫌になったりめちゃくちゃ情緒不安定
悪魔なんじゃないかなと思う事がたくさんある
もしかしたら更年期か統合失調症かもしれない
それさえなければ最高なんだけど
こういうのって治るの?
俺はそこに半同棲していて親御さんから信頼されていると思う
その彼女が多分メンヘラ
どこへ行っても仕事は続かないし友達もほぼいない
束縛も半端ないし寂しがりや
何より俺がその辺の店員さんと愛想よく会話した位で不機嫌になる
とにかく俺が女性と接する事に嫌悪感を抱く
俺は自分で言うのもなんだが社交的で友達や知り合いが多く
ヨガ講師もしてるから女性生徒さんも多い
だけどスマホチェックするほど束縛してくる
だから事務的な会話しか許されない
息子も陰キャ、マザコンでどうしようもない甘えん坊
この母だからこの息子ありという位どうしようもないクソガキ
だけどそんな彼女だが情もあり別れられない
お義母さんま彼女もご飯がめちゃくちゃ旨くてキレイ好き
ご両親はめちゃくちゃいい人
あの家にいて一緒に寝ると本当に癒やされる
だけど買い物歩してキレイな人がいるだけでキョロキョロ見てたと
因縁付けて不機嫌になったり
仕事でキレイな人と接客しただけて不機嫌になったり
メールが少し遅れただけで不機嫌になったりめちゃくちゃ情緒不安定
悪魔なんじゃないかなと思う事がたくさんある
もしかしたら更年期か統合失調症かもしれない
それさえなければ最高なんだけど
こういうのって治るの?
2019/02/02(土) 11:28:55.00ID:NKv5Go1c
お祭りのりんご飴が小さい時好きだった。大人になってふとりんご飴を売ってるおじさん見てたら、りんご飴包むビニール袋に思いっきり息を吹き込んで膨らましてた。パンパンに!
潔癖症もあるけど、今までおじさんの息が染み付いたりんご飴食べてたと思うと悲しい。
潔癖症もあるけど、今までおじさんの息が染み付いたりんご飴食べてたと思うと悲しい。
2019/02/02(土) 11:30:27.72ID:nupMMI1O
お前が本当に聞きたいことはそれで合ってるの?
もうだめなことくらい気付いてるだろ?
その上で何が問題でどうなるとよいのかを考えたほうがいい
もうだめなことくらい気付いてるだろ?
その上で何が問題でどうなるとよいのかを考えたほうがいい
2019/02/02(土) 11:45:48.09ID:2uJBpF39
>>915
自分はメンヘラでも嫉妬する人間でもないけど
浮気だと気付いてない男って大抵一言目が「俺は社交的で友達も多い」なんだよね
ヨガ講師の生徒さん達はあくまで生徒さん達で、友人として付き合いしてないよね?
あと、もし男友達じゃなくて、女友達の方が多いのなら、典型的な「本当の友達をないがしろにして女を優先するタイプ」
男友達と釣りに行ったり、キャンプしたり、女っ気が無いところで勿論遊んでるんだよね?
自分の周りの所帯持ちはそういう付き合いしかしてないよ
自分はメンヘラでも嫉妬する人間でもないけど
浮気だと気付いてない男って大抵一言目が「俺は社交的で友達も多い」なんだよね
ヨガ講師の生徒さん達はあくまで生徒さん達で、友人として付き合いしてないよね?
あと、もし男友達じゃなくて、女友達の方が多いのなら、典型的な「本当の友達をないがしろにして女を優先するタイプ」
男友達と釣りに行ったり、キャンプしたり、女っ気が無いところで勿論遊んでるんだよね?
自分の周りの所帯持ちはそういう付き合いしかしてないよ
2019/02/02(土) 11:50:25.03ID:NKv5Go1c
>>959
結構歳いってますよね?治らないんじゃないですか。
彼女が明らかに悪くても、付き合い続けたいなら変えてやる!くらいに頑張ってからでも別れるの遅くないと思いますよ。時間は勿体ないけど、後悔する事は無さそう。
でもこの母だからこの子ありっていう言葉って、結構彼女の人生とか否定してるし。正直あなたが言ってることは、その彼女以外でも貰える感覚だと思いますよ。
ただ、ヨガの生徒さんとわざわざ携帯で事務的な話以外する必要ある?そういうチャンスがあれば感が、不安にさせてるのかも。
結構歳いってますよね?治らないんじゃないですか。
彼女が明らかに悪くても、付き合い続けたいなら変えてやる!くらいに頑張ってからでも別れるの遅くないと思いますよ。時間は勿体ないけど、後悔する事は無さそう。
でもこの母だからこの子ありっていう言葉って、結構彼女の人生とか否定してるし。正直あなたが言ってることは、その彼女以外でも貰える感覚だと思いますよ。
ただ、ヨガの生徒さんとわざわざ携帯で事務的な話以外する必要ある?そういうチャンスがあれば感が、不安にさせてるのかも。
2019/02/02(土) 12:00:04.45ID:wiLJ46fo
>>915
彼女は離婚?死別?
相手の不貞による離婚なら裏切られた感はあるだろうし信用したくても信用できないというか
少しでもそんな感じがあったら不安になるタイプじゃなかろうか
でも束縛がキツイ人ほど浮気してる可能性というのもあるから分からんけど
彼女は離婚?死別?
相手の不貞による離婚なら裏切られた感はあるだろうし信用したくても信用できないというか
少しでもそんな感じがあったら不安になるタイプじゃなかろうか
でも束縛がキツイ人ほど浮気してる可能性というのもあるから分からんけど
2019/02/02(土) 12:26:39.81ID:EUlpsZSD
>>915
治らないと思った方がいいね。
あなたが彼女実家で感じてる居心地の良さは彼女がそういう人だから作られてるんだよ。
彼女両親にとって一番大切なのは娘と孫の将来。あなたはそのための道具。だから逃げられないために今の環境を作ってる。
悪いけど勘違いしない方がいいよ。
治らないと思った方がいいね。
あなたが彼女実家で感じてる居心地の良さは彼女がそういう人だから作られてるんだよ。
彼女両親にとって一番大切なのは娘と孫の将来。あなたはそのための道具。だから逃げられないために今の環境を作ってる。
悪いけど勘違いしない方がいいよ。
2019/02/02(土) 12:27:53.03ID:wMWMRFry
915だが元旦那の浮気が原因で離婚してる
だから浮気にはとてもシビア
俺は誓っても浮気なんかしていない
彼女は社会や人に対して愚痴や不満ばかりで未だに両親に甘えん坊で
いつかは目が覚めると思って接してるんだけど
毎回毎回攻撃的な態度だったり情緒不安定だとさすがに参ってきた
子供っぽいから癒やされるんだけど成長しないんじゃないかなと
思うともう無理なんじゃないかなとも思うし
両親は俺しか立ち直らせるのはいないと任されたし
突き放したくはないんだが
息子も少しずつだが成長してきたし
自立まであと1年しかないから見放したくない
しかし毎回毎回情緒不安定でブチ切れられてたら俺だって本当に滅入る
だから浮気にはとてもシビア
俺は誓っても浮気なんかしていない
彼女は社会や人に対して愚痴や不満ばかりで未だに両親に甘えん坊で
いつかは目が覚めると思って接してるんだけど
毎回毎回攻撃的な態度だったり情緒不安定だとさすがに参ってきた
子供っぽいから癒やされるんだけど成長しないんじゃないかなと
思うともう無理なんじゃないかなとも思うし
両親は俺しか立ち直らせるのはいないと任されたし
突き放したくはないんだが
息子も少しずつだが成長してきたし
自立まであと1年しかないから見放したくない
しかし毎回毎回情緒不安定でブチ切れられてたら俺だって本当に滅入る
2019/02/02(土) 12:33:30.94ID:WLATfn4k
>>922
高2の弟がいるのに更年期疑うくらいの年齢っていくつだよと思うけど
高齢なら治るわけないしむしろこれからどんどんおかしくなっていくよ
あと上にも書いてる人いるけど、両親と彼女にとって大事なのはあなた自身じゃなくて
利点に目がくらんでメンヘラと縁がきれない意志薄弱な人間だから
そのへんは自覚しといた方がいい
高2の弟がいるのに更年期疑うくらいの年齢っていくつだよと思うけど
高齢なら治るわけないしむしろこれからどんどんおかしくなっていくよ
あと上にも書いてる人いるけど、両親と彼女にとって大事なのはあなた自身じゃなくて
利点に目がくらんでメンヘラと縁がきれない意志薄弱な人間だから
そのへんは自覚しといた方がいい
2019/02/02(土) 12:34:51.15ID:WLATfn4k
ごめん高2は彼女の息子か、勘違いしてた
2019/02/02(土) 13:10:49.37ID:w80uFQ+i
半同棲って具体的にどういう状況なん?
ヨガ講師の収入ってどれくらいか知らんけど、読んだ限り彼女さん家族のところに転がり込んで
食費やら家事やら負担してもらってる状態だよね?
彼女への不満点言う前にそこらへんけじめつけたらどうなのか、としか
彼女もそういう経緯や精神状態なら女性の生徒が多いインストラクターやヨガ講師みたいな
職業の相手とつきあうべきじゃない(もしかして元生徒とか?)
双方消耗するだけの未来しか見えない
ヨガ講師の収入ってどれくらいか知らんけど、読んだ限り彼女さん家族のところに転がり込んで
食費やら家事やら負担してもらってる状態だよね?
彼女への不満点言う前にそこらへんけじめつけたらどうなのか、としか
彼女もそういう経緯や精神状態なら女性の生徒が多いインストラクターやヨガ講師みたいな
職業の相手とつきあうべきじゃない(もしかして元生徒とか?)
双方消耗するだけの未来しか見えない
2019/02/02(土) 13:11:21.35ID:iSGZ4M5k
彼女若くても40前後だよね
それくらいの年齢になって(しかも子供がいて)大人になれるキッカケなんてあまり考えられない気がする
根底の性格がマトモなのに一時的に不安定ならまだしも
多分これまで甘やかされて育った結果の幼さじゃないなら変わらない
仮に変えるとすれば、彼女の嫉妬心や自信のなさを補い愛されたい願望を満たすように貴方が行動することかと
愛してると大好きだよどんな女性より〜の方が綺麗で可愛い
俺は幸せだ好き好き大好き的なのを洗脳するくらい言い聞かせるとか
まぁ幼い性格からも付け上がる可能性はあるけどね
嫉妬も女性の影を不快に思うのもまぁ良くあることなんだけどさ
でもその気持ちを抑えてマトモな行動をできる人と出来ない人がいて、彼女は後者
なら嫉妬心を頑張って抑えるしかない
後、同じように束縛し返したら?
携帯チェックして、男の子と見てただろと因縁つけて、他との男の関係にいちゃもんつける
それくらいしないと変わらない
それくらいの年齢になって(しかも子供がいて)大人になれるキッカケなんてあまり考えられない気がする
根底の性格がマトモなのに一時的に不安定ならまだしも
多分これまで甘やかされて育った結果の幼さじゃないなら変わらない
仮に変えるとすれば、彼女の嫉妬心や自信のなさを補い愛されたい願望を満たすように貴方が行動することかと
愛してると大好きだよどんな女性より〜の方が綺麗で可愛い
俺は幸せだ好き好き大好き的なのを洗脳するくらい言い聞かせるとか
まぁ幼い性格からも付け上がる可能性はあるけどね
嫉妬も女性の影を不快に思うのもまぁ良くあることなんだけどさ
でもその気持ちを抑えてマトモな行動をできる人と出来ない人がいて、彼女は後者
なら嫉妬心を頑張って抑えるしかない
後、同じように束縛し返したら?
携帯チェックして、男の子と見てただろと因縁つけて、他との男の関係にいちゃもんつける
それくらいしないと変わらない
2019/02/02(土) 13:16:38.73ID:PwZHCOaX
>>916
すぐに食べますって言えば袋には入れないよ
すぐに食べますって言えば袋には入れないよ
2019/02/02(土) 13:19:39.98ID:RcS046yy
>>915
彼女や息子をあれこれ言う前に、だらしない交際やめなよ…
両親も子供もいる実家に半同棲ってだらしない。母親の女の顔を見せられる息子の気持ちも考えてない。
父親面されても反発するのは当然。
彼女は彼女でカウンセリングにいくべき。
彼女や息子をあれこれ言う前に、だらしない交際やめなよ…
両親も子供もいる実家に半同棲ってだらしない。母親の女の顔を見せられる息子の気持ちも考えてない。
父親面されても反発するのは当然。
彼女は彼女でカウンセリングにいくべき。
2019/02/02(土) 13:29:42.44ID:mCxRaXyB
会社の掃除当番、ゴミがいっぱいなら捨てることになっているのに捨てない人がいます。上司に相談しましたが、上司はその人を気に入っているので何もしてくれません。どうしたらいいでしょうか
2019/02/02(土) 13:33:14.51ID:NKv5Go1c
>>927
そうなんですね!!吊るされてるのしか見た事にないので絶望してましたが、今年の夏は食べれる!ありがとう。
そうなんですね!!吊るされてるのしか見た事にないので絶望してましたが、今年の夏は食べれる!ありがとう。
2019/02/02(土) 13:36:18.07ID:NKv5Go1c
>>927
みんなのゴミ箱のゴミを集めて捨てるってこと?それとも1つあるゴミ箱のゴミ?
いっぱいにならなくても捨てるようにすればいいのに。手を抜く人は、ゴミいっぱいだったとしてもわたしから見たらまだゴミは入ると思う!って言いそう。
みんなのゴミ箱のゴミを集めて捨てるってこと?それとも1つあるゴミ箱のゴミ?
いっぱいにならなくても捨てるようにすればいいのに。手を抜く人は、ゴミいっぱいだったとしてもわたしから見たらまだゴミは入ると思う!って言いそう。
2019/02/02(土) 13:37:15.23ID:NKv5Go1c
2019/02/02(土) 13:38:22.92ID:wMWMRFry
ヨガ講師は副業で本業は商売
一応それなりに十分生活出来てる
以前は息子をトレーニングするため毎日だったが
今は週に3日程お邪魔してる
息子には厳しいけどなんだかんだで好かれている
一応それなりに十分生活出来てる
以前は息子をトレーニングするため毎日だったが
今は週に3日程お邪魔してる
息子には厳しいけどなんだかんだで好かれている
2019/02/02(土) 13:40:58.73ID:g3rp/Vf6
結婚しないの?
2019/02/02(土) 13:45:32.11ID:4Kcru/72
相談のていで愚痴りにきてるだけだろ
まともに相手するだけ無駄だわ
まともに相手するだけ無駄だわ
936おさかなくわえた名無しさん
2019/02/02(土) 13:55:47.11ID:mCxRaXyB2019/02/02(土) 13:58:41.31ID:wMWMRFry
事実婚みたいなもの
結婚は両親も息子も認めてくれてるが彼女の精神が不安定なのと
色々あって籍は入れていない
不機嫌になると両親にも突っかかって暴言をはくし
彼女の元職場の人も知り合いだが聞いてみると
「これはこうだよ」と優しく言っても全てを攻撃的に捉えるみたいと言ってた
マイナス思考、嫉妬心の塊みたい
結婚は両親も息子も認めてくれてるが彼女の精神が不安定なのと
色々あって籍は入れていない
不機嫌になると両親にも突っかかって暴言をはくし
彼女の元職場の人も知り合いだが聞いてみると
「これはこうだよ」と優しく言っても全てを攻撃的に捉えるみたいと言ってた
マイナス思考、嫉妬心の塊みたい
2019/02/02(土) 14:04:35.28ID:kBqHc6lf
はあそうなんですか
2019/02/02(土) 14:04:51.23ID:RcS046yy
>>937
中途半端をしないで、同居したら良いじゃない。 責任持てないならキッパリ別れる。
結婚するならする、あんたが中途半端だから、不安定なんだよ。
両親や息子は賛成、でも彼女が不安定だから事実婚とかあんたの結婚したくない言い訳じゃない
中途半端をしないで、同居したら良いじゃない。 責任持てないならキッパリ別れる。
結婚するならする、あんたが中途半端だから、不安定なんだよ。
両親や息子は賛成、でも彼女が不安定だから事実婚とかあんたの結婚したくない言い訳じゃない
2019/02/02(土) 14:14:36.48ID:w80uFQ+i
>>937
書いたこと総評して世間であなたの評価するとしたら、
「飯がうまいとか自分に都合のいい部分はちゃっかりもらうために相手の両親含めて
弱みにつけ込んで結婚ちらつかせてズカズカ入り浸るけど
相手も相手の子供も気に入らないところは陰でネットでボロクソに貶す卑怯で幼稚な軟弱男」
こんな感じじゃないかな
今後いい展開も見えないしどっちのためにもならないから
両親交えて正直に話して早めに別れてあげなさい
書いたこと総評して世間であなたの評価するとしたら、
「飯がうまいとか自分に都合のいい部分はちゃっかりもらうために相手の両親含めて
弱みにつけ込んで結婚ちらつかせてズカズカ入り浸るけど
相手も相手の子供も気に入らないところは陰でネットでボロクソに貶す卑怯で幼稚な軟弱男」
こんな感じじゃないかな
今後いい展開も見えないしどっちのためにもならないから
両親交えて正直に話して早めに別れてあげなさい
2019/02/02(土) 14:39:26.36ID:I574J/WG
人をしばきたいのですが。
周りがクズばっかなので。。。
周りがクズばっかなので。。。
2019/02/02(土) 14:41:01.74ID:I574J/WG
電車で足組んでる奴とかチンタラしてるコンビニ店員とか説教したくてしかたがありません。
2019/02/02(土) 14:41:45.43ID:I574J/WG
DJとか嫌いです。
音楽ができない癖に生意気です。
しゃべるな!
音楽ができない癖に生意気です。
しゃべるな!
2019/02/02(土) 14:42:54.07ID:I574J/WG
とにかく色んな奴が気に食わないです。
2019/02/02(土) 14:43:39.50ID:2MQjbxUP
>>937
厳しい意見が多いようだけど個人的には彼女を思うなら心療内科に行かせろってのしかないな
けじめ付けて結婚するのもその後だ
いい歳して思春期が続いてるみたいなのはやっぱりおかしい、根底にある問題を探るとこからはじめないとダメだ
くれぐれもお前おかしいから病院行けじゃなくて自分も家族もあなたを愛してる・安心できないとあなたも辛いだろうってゆっくり説得すべし
厳しい意見が多いようだけど個人的には彼女を思うなら心療内科に行かせろってのしかないな
けじめ付けて結婚するのもその後だ
いい歳して思春期が続いてるみたいなのはやっぱりおかしい、根底にある問題を探るとこからはじめないとダメだ
くれぐれもお前おかしいから病院行けじゃなくて自分も家族もあなたを愛してる・安心できないとあなたも辛いだろうってゆっくり説得すべし
2019/02/02(土) 15:14:56.07ID:p8rt68SD
2019/02/02(土) 15:54:55.18ID:kumSEkmb
>>915
他人のメンヘラを治したいなら自分の今後の人生ドブに棄てる覚悟で向かえや
その覚悟もなく半端な気持ちや情でどうにかしたいだけなら自分の精神衛生上はよ別れとけ
そもそも彼女自身が自分の性格に嫌気をさしてて直したいと思ってるなら、もしかしたら直る見込みもなくはないけど
そんなこと微塵も思ってないのに他人が勝手に方向を変えようとしたところで反抗心しか生まれないと思うよ
他人のメンヘラを治したいなら自分の今後の人生ドブに棄てる覚悟で向かえや
その覚悟もなく半端な気持ちや情でどうにかしたいだけなら自分の精神衛生上はよ別れとけ
そもそも彼女自身が自分の性格に嫌気をさしてて直したいと思ってるなら、もしかしたら直る見込みもなくはないけど
そんなこと微塵も思ってないのに他人が勝手に方向を変えようとしたところで反抗心しか生まれないと思うよ
2019/02/02(土) 16:32:57.20ID:FUlIEMLg
両足を骨折して入院していますが同室者が口をきいてくれなくなりました
用事があり電話するために
同室者に30分ほど外に出るようお願いしました(車椅子の二人部屋)
それ以来同室者から嫌がらせをされるようになり、話し掛けてもイライラしながら冷たく即話を切られます
それまで普通に話してましたが、私と話すのが嫌になったようです
それと別の件で
放課後に人と会う約束があったので
クラスメイトに私のコテで私の髪を巻くようお願いしたら
かなり引きつった顔をされて
それ以来無視されてます
どちらも原因が分からず困ってます
用事があり電話するために
同室者に30分ほど外に出るようお願いしました(車椅子の二人部屋)
それ以来同室者から嫌がらせをされるようになり、話し掛けてもイライラしながら冷たく即話を切られます
それまで普通に話してましたが、私と話すのが嫌になったようです
それと別の件で
放課後に人と会う約束があったので
クラスメイトに私のコテで私の髪を巻くようお願いしたら
かなり引きつった顔をされて
それ以来無視されてます
どちらも原因が分からず困ってます
2019/02/02(土) 16:36:03.49ID:PwZHCOaX
>>948
そのネタで釣れると思う?
そのネタで釣れると思う?
2019/02/02(土) 16:36:11.56ID:WLATfn4k
釣り下手くそすぎ
2019/02/02(土) 16:38:12.60ID:Uj+TfLYK
2019/02/02(土) 16:39:44.19ID:n+YX/NfV
>>948
原因丸わかりじゃん、相手は君の配慮のなさ・非常識加減に呆れた
・君が部屋を出て、談話室や電話室で電話をかけるべき
・コテを使うなら洗面所
…で、君の年齢性別(コテで巻くから女だろうが)、相手の年齢性別は?
原因丸わかりじゃん、相手は君の配慮のなさ・非常識加減に呆れた
・君が部屋を出て、談話室や電話室で電話をかけるべき
・コテを使うなら洗面所
…で、君の年齢性別(コテで巻くから女だろうが)、相手の年齢性別は?
2019/02/02(土) 16:45:18.47ID:FUlIEMLg
2019/02/02(土) 16:46:13.30ID:iGxKDWNZ
>>953
そういうとこだよw
そういうとこだよw
2019/02/02(土) 16:47:03.81ID:FUlIEMLg
2019/02/02(土) 16:48:08.22ID:FUlIEMLg
2019/02/02(土) 16:53:33.81ID:n+YX/NfV
2019/02/02(土) 16:54:31.23ID:EUlpsZSD
2019/02/02(土) 16:56:47.25ID:FUlIEMLg
>>957
コテは本来自分で巻く物なのにひとに巻かせるのがドン引きだと思ってたけど共用スペースでいったんからなんだ、へー
電話もまずは相談するべきだったんだね
一人っ子で毒親家庭だったから全部自分で判断して生きてこなきゃならなかったから相談することが分からなかったよ
コテは本来自分で巻く物なのにひとに巻かせるのがドン引きだと思ってたけど共用スペースでいったんからなんだ、へー
電話もまずは相談するべきだったんだね
一人っ子で毒親家庭だったから全部自分で判断して生きてこなきゃならなかったから相談することが分からなかったよ
2019/02/02(土) 17:07:41.76ID:f+CVGSGx
>>959
え?ひとりっこ毒親育ちを性格ブスで非常識の理由にするの?
コテにしろ電話にしろなんでなのかわからないなら相当おかしいよ
毒親育ちを免罪符にするな
同じく入院してる人に外に出るのを強要するとかありえないよ
え?ひとりっこ毒親育ちを性格ブスで非常識の理由にするの?
コテにしろ電話にしろなんでなのかわからないなら相当おかしいよ
毒親育ちを免罪符にするな
同じく入院してる人に外に出るのを強要するとかありえないよ
2019/02/02(土) 17:08:33.13ID:g3rp/Vf6
遠慮とか控えめとか配慮って概念が一般より薄いのかもしれないね
2019/02/02(土) 17:10:44.99ID:Do9qQNMI
2019/02/02(土) 17:30:56.48ID:Do9qQNMI
2019/02/02(土) 17:48:17.79ID:PwZHCOaX
2019/02/02(土) 18:27:51.91ID:FUlIEMLg
2019/02/02(土) 18:28:12.79ID:wMWMRFry
朝からブチ切れられてココにも愚痴ったけど
病気なんじゃないかなと思うとなんかさらに情緒不安定がわいた
頑張るよ、ありがとうございました
病気なんじゃないかなと思うとなんかさらに情緒不安定がわいた
頑張るよ、ありがとうございました
2019/02/02(土) 18:28:34.10ID:FUlIEMLg
>>963
遊びに行く、飲みに行くほど仲良かったよ?
遊びに行く、飲みに行くほど仲良かったよ?
2019/02/02(土) 18:28:55.91ID:FUlIEMLg
2019/02/02(土) 18:30:23.59ID:4Kcru/72
はい、もう終わりです
釣りはさっさとNGつっこんどけ
釣りはさっさとNGつっこんどけ
2019/02/02(土) 18:31:55.21ID:EUlpsZSD
2019/02/02(土) 18:39:04.78ID:G/rc2vQc
>>970
気分転換に次スレよろしくです
気分転換に次スレよろしくです
2019/02/02(土) 18:39:06.61ID:EUlpsZSD
2019/02/02(土) 18:40:09.28ID:G/rc2vQc
>>972
oh!sorry……GJ!
oh!sorry……GJ!
2019/02/02(土) 18:46:51.48ID:F3NLMX19
>>968
知識としてまとめ知らないとかそれこそどこの池沼よ
知識としてまとめ知らないとかそれこそどこの池沼よ
2019/02/02(土) 18:59:48.02ID:2MQjbxUP
次スレ乙
>>948
まぁ今気づけて良かったね
基本的に自分の欲望・都合の為に人を動かすのは駄目なんだよ
自分がちょっと移動すれば良いのに他人を動かしたりは言語道断だな
だから何かを人に頼むときは腰を低くお願いして感謝を忘れないようにしないと嫌われる
>>948
まぁ今気づけて良かったね
基本的に自分の欲望・都合の為に人を動かすのは駄目なんだよ
自分がちょっと移動すれば良いのに他人を動かしたりは言語道断だな
だから何かを人に頼むときは腰を低くお願いして感謝を忘れないようにしないと嫌われる
2019/02/02(土) 19:03:29.38ID:tx93z2gz
今飯屋にいるんだけど前に座った若い男の人のジーンズが浅くてケツの割れ目がはっきり見えてすごく気持ち悪い
野郎のケツ見ながら飯喰いたくねえよおおおおお
野郎のケツ見ながら飯喰いたくねえよおおおおお
2019/02/02(土) 19:19:18.88ID:n+YX/NfV
>>972
乙カレー、カツカレー
乙カレー、カツカレー
2019/02/02(土) 22:55:42.08ID:3wxOWenC
ネトゲばかりやってて気持ち悪い
私は一体貴方の何なの
テレビの音量が大きいだけで、わざとなの?と言ってくる性格は流石にどうかしていると思う
私は一体貴方の何なの
テレビの音量が大きいだけで、わざとなの?と言ってくる性格は流石にどうかしていると思う
2019/02/02(土) 23:15:01.39ID:KOSJ4VKU
>>972
乙
社会人サークル仲間で飲みに行ったんだけど
どうやら酔った勢いで自分と意見が合わなかった友達に脅迫といわれても仕方ないレベルの絡み方からの高笑いでお前を壊してやると宣言したらしい
しかもそれを止めようとした周りにまで怒鳴り散らして店員さんまで出てきて店を出されんだと後で言われた
全然覚えていないけど自分でも引いた
電話で謝ったけど自分の罪から逃げるためのうそだと信じてもらえない
乙
社会人サークル仲間で飲みに行ったんだけど
どうやら酔った勢いで自分と意見が合わなかった友達に脅迫といわれても仕方ないレベルの絡み方からの高笑いでお前を壊してやると宣言したらしい
しかもそれを止めようとした周りにまで怒鳴り散らして店員さんまで出てきて店を出されんだと後で言われた
全然覚えていないけど自分でも引いた
電話で謝ったけど自分の罪から逃げるためのうそだと信じてもらえない
2019/02/02(土) 23:35:15.09ID:dkJt6bHG
>>979
それだけ酷いことしたのだから信じて貰えなくても仕方ないと考えれば気が楽
それだけ酷いことしたのだから信じて貰えなくても仕方ないと考えれば気が楽
2019/02/02(土) 23:56:23.13ID:PwZHCOaX
>>979
病院行けよ
病院行けよ
2019/02/02(土) 23:57:25.20ID:yu8D1M4T
>>979
コピペだよねこれ
コピペだよねこれ
2019/02/03(日) 00:55:19.90ID:nb6HxtyK
愚痴吐き出し。会社の後輩の多動が酷くてイライラする。
体は常に揺れていて、足を組み替える、襟をパタパタ、手を振る、指を鳴らす、口で音を鳴らす、などなど。
じっとしてる時間がないくらい永久に動いてる。視界の端で常に動いていてとにかく落ち着かない。
自己診断のチェックやってもらったらほぼ確実に発達障害と出た。
診察は受けないとはいえ発達障害っぽいという自覚はあるはずなのに対策はしない。
仕事自体も本当にダメで、尻拭いしっぱなしでそれもまたイライラ。
教えたことは覚えてない、メモとらない、自分で調べない、一般常識は足りない。何度言っても対策をしない。
病院での診察を勧めようかとも迷ったけど、多動について調べたら薬で治るものでもなさそうで無意味かなと。
後輩自身はまだ若いし一生懸命な良い子なので、イライラしてしまうこと自体に罪悪感があって誰にも吐き出せない。
周りから何も聞かないので、自分だけが神経質にイライラしてるのかもしれない。
病気だからと諦めたいけど、同じ発達障害でも上手にコントロールしてる友人がいるから比べてしまう。
イライラする。嫌いじゃないのに視界に入れたくない。
体は常に揺れていて、足を組み替える、襟をパタパタ、手を振る、指を鳴らす、口で音を鳴らす、などなど。
じっとしてる時間がないくらい永久に動いてる。視界の端で常に動いていてとにかく落ち着かない。
自己診断のチェックやってもらったらほぼ確実に発達障害と出た。
診察は受けないとはいえ発達障害っぽいという自覚はあるはずなのに対策はしない。
仕事自体も本当にダメで、尻拭いしっぱなしでそれもまたイライラ。
教えたことは覚えてない、メモとらない、自分で調べない、一般常識は足りない。何度言っても対策をしない。
病院での診察を勧めようかとも迷ったけど、多動について調べたら薬で治るものでもなさそうで無意味かなと。
後輩自身はまだ若いし一生懸命な良い子なので、イライラしてしまうこと自体に罪悪感があって誰にも吐き出せない。
周りから何も聞かないので、自分だけが神経質にイライラしてるのかもしれない。
病気だからと諦めたいけど、同じ発達障害でも上手にコントロールしてる友人がいるから比べてしまう。
イライラする。嫌いじゃないのに視界に入れたくない。
2019/02/03(日) 01:46:55.52ID:2GilzBmH
嫌ってるやんw
2019/02/03(日) 01:49:29.27ID:DOR/mKLU
2019/02/03(日) 06:03:40.12ID:wzFW01A3
>>983
若いから、一生懸命だからなんてどうでもいい。 多動は叱れ、指摘しないと気付かない。
病院にいくようにも言う。
メモを取らせる、尻拭いは他の人にもやって貰う。
異動が出来るなら届けを出す。
なんかメモしない新人ネタが最近続くなあ〜
若いから、一生懸命だからなんてどうでもいい。 多動は叱れ、指摘しないと気付かない。
病院にいくようにも言う。
メモを取らせる、尻拭いは他の人にもやって貰う。
異動が出来るなら届けを出す。
なんかメモしない新人ネタが最近続くなあ〜
2019/02/03(日) 07:15:54.27ID:9vYmlUT3
>>983
それって、周りは多動の子に何も言わない(思わない)のに自分だけ?って思うのが、イライラしちゃうんじゃ?上司なりに相談という形で、みんなはその子にどう対応してるか聞いてみれば。
小学生の頃も多動いたけど、いつも手をバタバタさせて飛び跳ねてた。飛ぶ練習してる鳥みたいに。そこまでしてても気付いてない人もいるし。本人も困ってるかもね。
それって、周りは多動の子に何も言わない(思わない)のに自分だけ?って思うのが、イライラしちゃうんじゃ?上司なりに相談という形で、みんなはその子にどう対応してるか聞いてみれば。
小学生の頃も多動いたけど、いつも手をバタバタさせて飛び跳ねてた。飛ぶ練習してる鳥みたいに。そこまでしてても気付いてない人もいるし。本人も困ってるかもね。
988おさかなくわえた名無しさん
2019/02/03(日) 10:13:17.83ID:i6VrOGet 愚痴にしかならんけど、愚痴らせて。
ずっと欲しかった本をフリマサイトで買った。
「店頭購入品・ほぼ新品・美品」とあったけど、届いてみたら微妙だった。
どれも表紙が折れてるか歪んでるかで、少しだけど破れてるのもあった。
緩衝材もなく箱に直接入れられていたから、配送中に破損したのかも。
(形ばかり紙が載っていたけど、言葉通り載ってただけ)
中身は問題ないから良い評価をつけるけど、ちょっとモヤる。
フリマサイトのリスクは承知してる。
今回はどうしても欲しくて(一部限定版があって書店では買えない)利用したけど、普段は滅多にフリマもオークションもやらない。
でも今まで売ってもらったものは、どれも説明文どおりで梱包もしっかりされていた。
自分はいい人にばかり当たって来たんだなーって思った。
ずっと欲しかった本をフリマサイトで買った。
「店頭購入品・ほぼ新品・美品」とあったけど、届いてみたら微妙だった。
どれも表紙が折れてるか歪んでるかで、少しだけど破れてるのもあった。
緩衝材もなく箱に直接入れられていたから、配送中に破損したのかも。
(形ばかり紙が載っていたけど、言葉通り載ってただけ)
中身は問題ないから良い評価をつけるけど、ちょっとモヤる。
フリマサイトのリスクは承知してる。
今回はどうしても欲しくて(一部限定版があって書店では買えない)利用したけど、普段は滅多にフリマもオークションもやらない。
でも今まで売ってもらったものは、どれも説明文どおりで梱包もしっかりされていた。
自分はいい人にばかり当たって来たんだなーって思った。
2019/02/03(日) 10:15:17.02ID:pCJbJBC8
ヤフオクなら出品者評価ってあるけど他のはあるの?
2019/02/03(日) 10:24:04.97ID:i6VrOGet
フリマサイトにもあるよ
2019/02/03(日) 10:34:54.41ID:yGOlTloJ
>>983
多動については自分の集中力を高めよう
多動については自分の集中力を高めよう
2019/02/03(日) 10:37:14.00ID:io0ThA/+
2019/02/03(日) 10:37:48.05ID:io0ThA/+
>>974
ここ5chですが?タグなんてねえよ
ここ5chですが?タグなんてねえよ
2019/02/03(日) 10:48:36.47ID:Pgypy3EA
何でも良いからはよ埋めろよ
2019/02/03(日) 10:51:42.48ID:RBQO4aqc
梅
2019/02/03(日) 10:52:18.19ID:RBQO4aqc
埋
2019/02/03(日) 10:52:53.89ID:RBQO4aqc
産
2019/02/03(日) 10:53:29.89ID:RBQO4aqc
膿
2019/02/03(日) 10:53:56.17ID:QXtIxzG5
979見ていると信頼ってあっという間になくなるし、酒って怖いよねと思う
1000おさかなくわえた名無しさん
2019/02/03(日) 10:54:05.74ID:RBQO4aqc 生
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 8時間 23分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 8時間 23分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で [蚤の市★]
- 「富士山七合目で動けなくなっている」20代の男性2人 富士山で遭難か SNSの投稿見つけ通報 救助費用の自己負担求める声上がるなか… [ぐれ★]
- 【埼玉】SUV盗みヤードで解体し中東に輸出…グループのパキスタン人やアフガニスタン人ら男5人を逮捕、ほかにも外国籍の男8人を逮捕 [樽悶★]
- 【訃報】漫画家の原田久仁信さん、心筋梗塞で死去 73歳 「プロレススーパースター列伝」など [シャチ★]
- 【永野芽郁】ドラマ『キャスター』打ち上げで「スクープを撮る役柄なのに、私が撮られてしまいました…」と自虐ネタ、会場を和ませる [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【閲覧注意】大阪万博の虫さん問題、ガチでやばい状況になってる模様。木造リングの柱に大量の虫😱 [931948549]
- 日本人、暴風吹きすさぶ!カヌーが次々にひっくり返ったり、街路樹が倒れたり、スカート捲れたり、薄らハゲが髪の毛気にしたり散々な日 [219241683]
- え え い あ あ 君 か ら
- 【悲報】氷河期世代、完全に見捨てられる。自民党「壊れた大人を治すよりも、強い子どもを育てる方が容易」 [383063292]
- 【悲報】1学年に8人が不登校、いじめも過去最多。安倍が首相になった2012年から11年連続で上昇 [383063292]
- 日本人の孫正義、トランプ大統領に同行wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]