続きです・・・・・・

団塊の裁判は刑事は否認裁判、民事は反訴して争ってきましたが、刑事裁判は1年6月執行猶予3年の有罪判決、民事裁判も私の勝訴で終わりました。当然のごとく刑事民事ともに上訴してきました。

しかし今度は急に示談を求めてきました。
実はその団塊は国家資格を有していて執行猶予期間中は欠格する資格だったのです。
悩みましたが相手にも家族があり、会いたくなかったので直接の謝罪は受けなかったのですが相手弁護士(1審とは別)によると深く反省しているとのことでしたので、示談することにしました。
その結果民事は上訴を取り下げ刑事裁判では罰金50万円になりました。

ここで終わればまぁよくある(?)話なのですが現在も修羅場です・・・・・

判決後、店の鍵が壊されたり看板にいたずら書きをされたりペンキの溶剤みたいなものを入口にまかれるなどの被害を受け続けました。
当然あの団塊の仕業だろうと防犯カメラなどを検証したのですが証拠がつかめず、警察は本人には捜査もせず長い間、悩まされ続けました・・・・・

店舗裏手にある室外機を破壊する行為までされたので電池で動くカメラを設置してみたところ・・・・・
写っていたんです・・・・・あの団塊が・・・・・
バールのようなものを室外機の中にゴリゴリと入れているところが・・・・
すぐに警察に連絡しました。逮捕状をとるには一定の手続きが必要でさらに数日かかると言われました。警戒をするとのことでしたが再び室外機を破壊しに来た映像が取られ室外機の配管をニッパーのようなもので破壊されたところでやっと逮捕状を請求し通常逮捕されました。

団塊は今留置場で勾留中です。
ビデオ撮影できたものしか立件できないであろうことや、損害賠償金は受け取りたくないですが会社に迷惑をかけてしまうし、警察や検事への対応、公判にも出なければならなくなるかもしれないし・・・・・強いストレスでちょっと吐き出したかったので・・・・・

長文失礼しました。読んでくれた人感謝します。