コンビニ、ファミレス、etc・・・対象は店という名のつくすべての場所。
●当スレ鉄の掟● (要注意!)
・店員サイドからの不自然な煽りが多いので注意。
・釣り針を見抜きましょう。
・煽りは完全放置で。誰かに構って欲しい寂しがり屋さんなので、構ったら負けです。
・悪意を持ったお店の名前サラシは御法度です。
・レシート(領収書)、商品券、ポイントカード、アレルギー、幼児に関するネタはスルー推奨
次スレは>>980を踏んだ人がお願いします(規制等で立てられなければすぐに宣言してください)。
・推奨
★NGワード:いつもの人、ヨーロッパ、舐めんな、ダメ客 、バカ客、悔し涙
☆NGネーム:蠍、いたお、市川海老フライ
前スレ
ダメな接客、ダメな客part126 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1491713267/
探検
ダメな接客、ダメな客part127
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 【吉】
2018/07/07(土) 22:26:49.91ID:N8e9ZStu2019/04/15(月) 23:13:20.23ID:EaemKSrX
関西人だと店員が寄ってきても平気で「あー、俺ヒヤカシやからーw」って言えるんだけどね
2019/04/15(月) 23:19:33.12ID:siHnraZ7
長居する客一人逃したくらいで店員の給料にさほど影響ないから、追い出したほうが得策かもな
2019/04/16(火) 10:08:52.84ID:OzKJMcMN
本気で買う気があるかどうかを見極めるため店員の声かけは必要
それで買わなくなるような客は元々買わないしお得意様にもならない不良客
それで買わなくなるような客は元々買わないしお得意様にもならない不良客
2019/04/16(火) 12:52:20.21ID:tRJOYHD1
わからんよ
衝動買いを防ぐため金もカードも持たないでとりあえず見に来る客もいるんだけど
衝動買いを防ぐため金もカードも持たないでとりあえず見に来る客もいるんだけど
2019/04/16(火) 13:48:44.49ID:FcF+QBvH
>>244
そういう奴は店で現物を見るだけでネットで買う
そういう奴は店で現物を見るだけでネットで買う
2019/04/16(火) 14:30:21.33ID:6rXWWjFa
2019/04/16(火) 17:09:26.80ID:FEMXyZ2r
普通に客対応したら「ウンともスンとも言わない」とか言われてクレームされた
ウンやスンは言ってないけどハイは言ったんだけど何が気にくわないかワケわからんわ
府に落ちないなーなんだかなー
ウンやスンは言ってないけどハイは言ったんだけど何が気にくわないかワケわからんわ
府に落ちないなーなんだかなー
2019/04/16(火) 17:39:31.55ID:r6tmLD+r
御意
2019/04/16(火) 19:09:14.87ID:bkMm8VHn
店員に声かけられても一切だんまりで相手しない
これで去っていく
これで去っていく
2019/04/16(火) 19:12:38.39ID:ogG87oSg
そういうやつは何か聞きないことがあっていざ店員に声かけようとしても
緊張で声帯が真帆して音声を発せられないのだから、普段から店員とコミュニケーション取っておくのは大事だ
緊張で声帯が真帆して音声を発せられないのだから、普段から店員とコミュニケーション取っておくのは大事だ
2019/04/17(水) 06:49:40.10ID:J15JSxpa
鈴里真帆
2019/04/17(水) 09:32:09.74ID:Wo9zG0I/
違うだろ
お喋りする練習だろ
緊張で喉が真帆してるんだから
で、真帆と麻痺は近いよな
お喋りする練習だろ
緊張で喉が真帆してるんだから
で、真帆と麻痺は近いよな
2019/04/17(水) 10:34:58.89ID:pd9naAx7
まあ店員と会話できないやつは店なんか行かないでネットで買うんだろうな
でもネットで買っても違ったものが来た場合抗議できないから泣き寝入り
でもネットで買っても違ったものが来た場合抗議できないから泣き寝入り
2019/04/17(水) 19:27:01.98ID:xd/AK8E7
店で買って文句言ってもクレーマーって言われるだけだからネットの方がましだな
2019/04/24(水) 12:00:14.07ID:iyJnpR+Q
ネットでクレーマー扱いされたら情報がブラックリストになって他の業者にも拡散しちゃうかもよ
256256 【吉】
2019/04/25(木) 00:36:45.75ID:gQooaI5u 256(σ´∀`)σ ゲッツ!!
256キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
256(・∀・)イイ!!
256キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
256(・∀・)イイ!!
2019/04/27(土) 09:51:53.48ID:p5UvEDaN
>>241
店員も、「今日はお客さん少なくて私も暇なんですよねねー」なんて言いながら話を盛り上げて、結局、定期入れの他に財布まで買わせてしまう
だけど客は、良い買い物させてもろた、なんて思ってる
これが有能な関西の商人
店員も、「今日はお客さん少なくて私も暇なんですよねねー」なんて言いながら話を盛り上げて、結局、定期入れの他に財布まで買わせてしまう
だけど客は、良い買い物させてもろた、なんて思ってる
これが有能な関西の商人
2019/04/27(土) 12:17:56.06ID:DoqUuw+k
関西は値切って当たり前だけど関東は値切りの話をすると店員は不思議そうな顔をするからなあ
2019/04/27(土) 14:41:29.06ID:IVa7+4T7
アメ横の接客で嫌な思いした経験がある人いますか?
260おさかなくわえた名無しさん
2019/05/01(水) 01:20:05.73ID:E8qqQ3Pp2019/05/02(木) 06:24:47.86ID:oZm1W42W
2019/05/03(金) 18:49:29.84ID:TKPlQs4t
帰省したときだけ某 理美容業界年商日本一の美容院に年1でいくんだけど
はじめのうちはスマホにクーポン(シャンプー無料券)表示させとけば問題なく使えたのに
一昨年くらいからクーポン使う場合は印刷必須になってスマホかざしじゃ使えず。
(面倒だけどしょうがないか)と思いつつ去年印刷していったら
「モノクロじゃなくてカラーじゃないとダメ」だと言われ使えず
今年はカラー印刷して持っていって、なにも言わず受けとってくれたのに
最終的にクーポンの存在を忘れられて「申し訳ございませんがまた次回ご利用下さい」といわれて結局使えずだった。
なんだろうね?嫌がらせかな??
はじめのうちはスマホにクーポン(シャンプー無料券)表示させとけば問題なく使えたのに
一昨年くらいからクーポン使う場合は印刷必須になってスマホかざしじゃ使えず。
(面倒だけどしょうがないか)と思いつつ去年印刷していったら
「モノクロじゃなくてカラーじゃないとダメ」だと言われ使えず
今年はカラー印刷して持っていって、なにも言わず受けとってくれたのに
最終的にクーポンの存在を忘れられて「申し訳ございませんがまた次回ご利用下さい」といわれて結局使えずだった。
なんだろうね?嫌がらせかな??
2019/05/03(金) 19:06:09.31ID:QgFgxaEY
>>262
そんな嫌な思い何回もしてるのに何で行くかな…
そんな嫌な思い何回もしてるのに何で行くかな…
2019/05/03(金) 19:53:03.88ID:nLP4yNEd
サイズの表記が標準が『レギュラー』、大盛りが『ラージ』のパスタ屋で
「レギュラーで」とはっきり言ったのにラージで出てきた
根本的な解決案を先に言ってしまうと、店員の持ってる注文票のサイズの欄を『R・L』となっていて○を付けるのを変えればいいと思うんだが、
それとは別に、高校生で頭文字の違いがわからないのかな
「レギュラーで」とはっきり言ったのにラージで出てきた
根本的な解決案を先に言ってしまうと、店員の持ってる注文票のサイズの欄を『R・L』となっていて○を付けるのを変えればいいと思うんだが、
それとは別に、高校生で頭文字の違いがわからないのかな
2019/05/03(金) 21:29:11.27ID:Q15wD9aA
RAJIのR・・・ってそんな訳ないか
2019/05/03(金) 21:52:19.39ID:pThICFeE
>>264
Engrishの苦手な高校生には、legularとrargeや、leiwaとreiwaは分からないだろう
Engrishの苦手な高校生には、legularとrargeや、leiwaとreiwaは分からないだろう
2019/05/03(金) 22:15:35.83ID:emjlLVJw
>>264
底辺校の生徒だと、中1で習うようなこともわからないレベルが平気でいたりするよ。
底辺校の生徒だと、中1で習うようなこともわからないレベルが平気でいたりするよ。
2019/05/04(土) 22:00:43.53ID:q9pQ7I78
今日、初めて行った焼肉屋さんでオーダー取りに来たアルバイトの子に「紙エプロンはありますか?」って聞いたら即答で「分かりません!」って元気いっぱいに言われた。
「分かりませんとは?在庫があるか分からないってこと?この店は紙エプロンをそもそも用意してないってと?」って聞いたら「まだバイト2日目なんで分かりません」って言われた。
慌てて違う店員さんが飛んできて「紙エプロンあります!何枚ですか?」って言われたら、2日目バイトの子は「へ〜」って顔してた。
後から来た店員さんが「お客さんに質問されて分からなかったら確認して。分からないって言わないで」と注意されたら「そうなんですね〜」って謎の返事してた。
その後、後ろのテーブルのお客さんがオーダーして持ってきたお肉に対して「これハラミ?」って聞いたら「分かりません!」ってまた元気いっぱいに答えてた。
なんか色々ビックリした。
「分かりませんとは?在庫があるか分からないってこと?この店は紙エプロンをそもそも用意してないってと?」って聞いたら「まだバイト2日目なんで分かりません」って言われた。
慌てて違う店員さんが飛んできて「紙エプロンあります!何枚ですか?」って言われたら、2日目バイトの子は「へ〜」って顔してた。
後から来た店員さんが「お客さんに質問されて分からなかったら確認して。分からないって言わないで」と注意されたら「そうなんですね〜」って謎の返事してた。
その後、後ろのテーブルのお客さんがオーダーして持ってきたお肉に対して「これハラミ?」って聞いたら「分かりません!」ってまた元気いっぱいに答えてた。
なんか色々ビックリした。
2019/05/05(日) 10:44:54.25ID:/pL+kEEo
可愛いな
2019/05/06(月) 00:33:52.37ID:pDcPlNta
>>268
心はひろく、食欲は高くで
心はひろく、食欲は高くで
271おさかなくわえた名無しさん
2019/05/07(火) 04:11:52.33ID:srh4DCWK2019/05/07(火) 07:57:41.79ID:MP0MVeaO
>>271
グロ
グロ
2019/05/09(木) 22:17:09.81ID:kpbvEVqn
色んな物がでてるお
274おさかなくわえた名無しさん
2019/05/14(火) 20:06:35.01ID:PlixhAuL2019/05/15(水) 07:41:11.80ID:pmkwXKH1
>>274
グロ−ブ
グロ−ブ
2019/05/16(木) 14:42:52.32ID:ECS54NeZ
277おさかなくわえた名無しさん
2019/05/19(日) 01:20:44.37ID:dXpf9UdZ2019/05/19(日) 06:48:43.36ID:WT6K4c8Q
>>277
グロ
グロ
2019/05/19(日) 17:49:20.21ID:0TpdD+HF
>>277
ここまで焼いて生かしておくのか
ここまで焼いて生かしておくのか
2019/05/20(月) 07:56:24.24ID:eWC57Cn9
めちゃくちゃレジが混んでるのに、嫁さんについて回って一緒に並んでる手ぶらの旦那。
本気で邪魔。商品棚までレジ待ちの列ができてんのに、「今日はごちそうだな〜」じゃねーよ。
台にカゴ置いてレジ待ちしたいのに、ずーっと目の前を陣取って動かない。「カゴお預かりしますー」ってレジ打ちさんが手を伸ばしてくれて、初めて後ろに気づく。
こっちだって会計確認したいのに、小銭を探す奥さんに阻まれてレジの真ん中であたふた。
やっと退いたと思ったら、サッカー台に手をついてスペース陣取り、奥さんとお喋り(袋詰めは手伝わない)
レジが混雑してるってことはサッカー台も混雑してるんだよ!お前が一歩下がって壁側に行けば二人分のスペースが空くんだよ!!
正直躾のなってない子供よりこういう大人の方が嫌い。
本気で邪魔。商品棚までレジ待ちの列ができてんのに、「今日はごちそうだな〜」じゃねーよ。
台にカゴ置いてレジ待ちしたいのに、ずーっと目の前を陣取って動かない。「カゴお預かりしますー」ってレジ打ちさんが手を伸ばしてくれて、初めて後ろに気づく。
こっちだって会計確認したいのに、小銭を探す奥さんに阻まれてレジの真ん中であたふた。
やっと退いたと思ったら、サッカー台に手をついてスペース陣取り、奥さんとお喋り(袋詰めは手伝わない)
レジが混雑してるってことはサッカー台も混雑してるんだよ!お前が一歩下がって壁側に行けば二人分のスペースが空くんだよ!!
正直躾のなってない子供よりこういう大人の方が嫌い。
2019/05/20(月) 15:04:36.94ID:Z4ekhU95
込んだレジは陣取り合戦ありの戦場だもんな
2019/05/21(火) 00:24:18.86ID:UNKBz01C
似たような話だと、買い物カゴと自分の鞄とエコバッグとスマホをサッカー台に並べて二人分占領してる人に遭遇したことがあるなぁ
混んでる時間帯では無かったけどガラガラってわけでも無かったし、
袋詰めもせずに手に持ってたもう一台のスマホ弄ってたから、鬱陶しいことこの上なかった
(サッカー台の上のスマホがこの人のだと分かったのは、この人が着けてたイヤホンケーブルがスマホに繋がってたから)
後から会計終わった自分が袋詰め終わって去る時に一切状況が変わってなかったから、相当ヤバいわ
混んでる時間帯では無かったけどガラガラってわけでも無かったし、
袋詰めもせずに手に持ってたもう一台のスマホ弄ってたから、鬱陶しいことこの上なかった
(サッカー台の上のスマホがこの人のだと分かったのは、この人が着けてたイヤホンケーブルがスマホに繋がってたから)
後から会計終わった自分が袋詰め終わって去る時に一切状況が変わってなかったから、相当ヤバいわ
283 【大吉】
2019/05/25(土) 00:15:39.09ID:njaOca3E SAGEでPONTAスロットやりにいったら
エラー!紙切れ
店員呼べちゅーから店員呼んだら
「使えません」
そんなん見たらわかるゎ
いつレシート交換するの?
エラー!紙切れ
店員呼べちゅーから店員呼んだら
「使えません」
そんなん見たらわかるゎ
いつレシート交換するの?
2019/05/27(月) 02:13:06.14ID:Kn1VgzXU
>どこか忘れたけど炊きたてのご飯が売りの鰻丼専門店で
>釜のご飯をほぐしながら丼に盛ってる板長がマスクもせずに
>大声で支持を出しながらほぐしてて、どう見ても唾が盛大に飛んでた
>釜のご飯をほぐしながら丼に盛ってる板長がマスクもせずに
>大声で支持を出しながらほぐしてて、どう見ても唾が盛大に飛んでた
285おさかなくわえた名無しさん
2019/05/28(火) 22:09:59.96ID:+6NxRhDG ○屋
生姜焼き玉葱抜きちゅーたのに(厨房でもいってるの聞こえた)
なんで玉葱挿入っとんのや
作り直すちゅーたのにただ拔いただけぽく皿が汚い
1つまぎれこんでたから作り直させた
おかげで22時のドマラ間に合わんかったやんか
生姜焼き玉葱抜きちゅーたのに(厨房でもいってるの聞こえた)
なんで玉葱挿入っとんのや
作り直すちゅーたのにただ拔いただけぽく皿が汚い
1つまぎれこんでたから作り直させた
おかげで22時のドマラ間に合わんかったやんか
2019/05/29(水) 00:37:13.28ID:GH0w+k88
面倒くせえ客だな
2019/05/29(水) 01:19:36.97ID:TN1grxMx
またねぎ抜いても肉増えないよね
見た目スカスカになりそう
見た目スカスカになりそう
2019/05/29(水) 10:43:03.57ID:BADauNlQ
肉増えない代わりに厨房では小言が増えてる
2019/05/29(水) 23:05:02.40ID:0BpkAJMY
玉ねぎ食えないってカッコ悪いな
2019/05/30(木) 02:34:30.55ID:sgrTJXnM
犬なんだろう
2019/05/30(木) 16:13:14.74ID:9z+w+wGp
ワオン
2019/05/30(木) 16:38:39.79ID:lRCqLiuk
ワオンと言えば、GGカードというのがあること、GGつまりジージー=爺カード
若い人が名前を作った
BBカードやシルバーカードも嫌
若い人が名前を作った
BBカードやシルバーカードも嫌
2019/05/30(木) 19:14:47.83ID:6M70bKus
あれなんかいやだな
その年齢になってもGGカードとか作らねえわ
その年齢になってもGGカードとか作らねえわ
2019/05/31(金) 10:31:46.71ID:SKpxcIQA
GG佐藤と由来は同じか
2019/06/14(金) 22:04:22.38ID:wzcxluDi
コンビニはレシート要らないって言うサラリーマンが多いからなんだろうけど、要求しないと基本くれない店も多い。
某ファミレスでなんだけど
店員「1308円です」
客「これでお願いします(1508円出したつもり)」
店員「199円のお返しです」
(レシートは1507円預り、お釣199円)
客「あの、1508円出したと思うんですが」
店員「1507円でした」
客「えっ、1308円の会計で1507円なんて出さないと思うんですが」
店員「でもお客様が出されたのは1507円なので」
って、どうなの。ダメな接客ダメな客両方だと思うけどさ、いくらいくらお預りしますとか、後1円ありますか?とか訊かない?
自分が他で接客業やってた時、こういうの確認しないと、もっと面倒なお客さんの時でさえ、めっちゃお客さんに怒られたんだが。
例えば867円の会計で1022円出されて???
と固まったら怒られるし、1021円で155円のお釣にならない事に気づかないと怒られたのよ。
1円だしどうでも良いんだけど、私は悪くありません!!って態度がちょっとカチムカ。
某ファミレスでなんだけど
店員「1308円です」
客「これでお願いします(1508円出したつもり)」
店員「199円のお返しです」
(レシートは1507円預り、お釣199円)
客「あの、1508円出したと思うんですが」
店員「1507円でした」
客「えっ、1308円の会計で1507円なんて出さないと思うんですが」
店員「でもお客様が出されたのは1507円なので」
って、どうなの。ダメな接客ダメな客両方だと思うけどさ、いくらいくらお預りしますとか、後1円ありますか?とか訊かない?
自分が他で接客業やってた時、こういうの確認しないと、もっと面倒なお客さんの時でさえ、めっちゃお客さんに怒られたんだが。
例えば867円の会計で1022円出されて???
と固まったら怒られるし、1021円で155円のお釣にならない事に気づかないと怒られたのよ。
1円だしどうでも良いんだけど、私は悪くありません!!って態度がちょっとカチムカ。
2019/06/14(金) 22:04:22.71ID:wzcxluDi
コンビニはレシート要らないって言うサラリーマンが多いからなんだろうけど、要求しないと基本くれない店も多い。
某ファミレスでなんだけど
店員「1308円です」
客「これでお願いします(1508円出したつもり)」
店員「199円のお返しです」
(レシートは1507円預り、お釣199円)
客「あの、1508円出したと思うんですが」
店員「1507円でした」
客「えっ、1308円の会計で1507円なんて出さないと思うんですが」
店員「でもお客様が出されたのは1507円なので」
って、どうなの。ダメな接客ダメな客両方だと思うけどさ、いくらいくらお預りしますとか、後1円ありますか?とか訊かない?
自分が他で接客業やってた時、こういうの確認しないと、もっと面倒なお客さんの時でさえ、めっちゃお客さんに怒られたんだが。
例えば867円の会計で1022円出されて???
と固まったら怒られるし、1021円で155円のお釣にならない事に気づかないと怒られたのよ。
1円だしどうでも良いんだけど、私は悪くありません!!って態度がちょっとカチムカ。
某ファミレスでなんだけど
店員「1308円です」
客「これでお願いします(1508円出したつもり)」
店員「199円のお返しです」
(レシートは1507円預り、お釣199円)
客「あの、1508円出したと思うんですが」
店員「1507円でした」
客「えっ、1308円の会計で1507円なんて出さないと思うんですが」
店員「でもお客様が出されたのは1507円なので」
って、どうなの。ダメな接客ダメな客両方だと思うけどさ、いくらいくらお預りしますとか、後1円ありますか?とか訊かない?
自分が他で接客業やってた時、こういうの確認しないと、もっと面倒なお客さんの時でさえ、めっちゃお客さんに怒られたんだが。
例えば867円の会計で1022円出されて???
と固まったら怒られるし、1021円で155円のお釣にならない事に気づかないと怒られたのよ。
1円だしどうでも良いんだけど、私は悪くありません!!って態度がちょっとカチムカ。
2019/06/14(金) 22:05:29.55ID:wzcxluDi
えっ2回書き込みになってる、すまん
2019/06/14(金) 22:08:37.86ID:wzcxluDi
ていうか、コンビニの話はどこから出てきたんだろう…本当にごめんなさい。
2019/06/14(金) 22:19:47.94ID:v9qVcohF
うざ
2019/06/14(金) 22:26:03.15ID:x6VPRAjy
ほ〜ら 足元を見〜てごらん
それが 貴方の未来〜
それが 貴方の未来〜
2019/06/14(金) 22:27:54.80ID:x6VPRAjy
すまん、間違えた
2019/06/15(土) 05:55:17.88ID:Syg6miQg
おっちょこちょい大会開催中か?
2019/06/15(土) 07:00:47.09ID:EEshDAUM
人手不足のせいか、接客業のレベルは下がってる。
「1308円の会計で1507円貰って199円のお釣を渡す」事に何の疑問も持たなくて良い。
ただ出された金を預り、お釣を渡せば良いだけだし、1508円出したと言われても、「いいえ1507円でした」と言えば良いだけ。
考えながら働いてたら、あれ?と思うんだけどね、何も考えてない感じの人は増えた。
まあ低賃金バイトが殆どだろうし仕方ないね。
「1308円の会計で1507円貰って199円のお釣を渡す」事に何の疑問も持たなくて良い。
ただ出された金を預り、お釣を渡せば良いだけだし、1508円出したと言われても、「いいえ1507円でした」と言えば良いだけ。
考えながら働いてたら、あれ?と思うんだけどね、何も考えてない感じの人は増えた。
まあ低賃金バイトが殆どだろうし仕方ないね。
2019/06/15(土) 10:27:06.81ID:9yJlzaJS
ダメな店員ですら無いんだけど
某ショッピングモールの受付が、人からAIに変わってたの。
アウトレットモールみたいな広い場所だから、行きたいお店の場所とか受付の人に聞けば教えてくれた。
そこでお店の場所聞こうと行ったら、人からロボット(リアルな人型AI)になってた。
このロボットに「◯◯はどこですか?」と訊くのか?と思いながらも、訊いてみたが、
うんともすんとも言わない。
おまけにロボットを珍しがってる客が後ろにいて恥ずかしさ満載。
横にある画面も、タッチ出来るものじゃないし操作がわからない。
もう1度チャレンジしようと思ったら、
「こんにちは、私は◯◯です」とかロボットが自己紹介を始めるの。
あのAI置いて「受付嬢の役割が勤まる」と判断した人の気が知れない。
某ショッピングモールの受付が、人からAIに変わってたの。
アウトレットモールみたいな広い場所だから、行きたいお店の場所とか受付の人に聞けば教えてくれた。
そこでお店の場所聞こうと行ったら、人からロボット(リアルな人型AI)になってた。
このロボットに「◯◯はどこですか?」と訊くのか?と思いながらも、訊いてみたが、
うんともすんとも言わない。
おまけにロボットを珍しがってる客が後ろにいて恥ずかしさ満載。
横にある画面も、タッチ出来るものじゃないし操作がわからない。
もう1度チャレンジしようと思ったら、
「こんにちは、私は◯◯です」とかロボットが自己紹介を始めるの。
あのAI置いて「受付嬢の役割が勤まる」と判断した人の気が知れない。
2019/06/15(土) 11:27:40.27ID:Jjq1v5Su
人工無脳ってやつか
2019/06/15(土) 12:12:10.19ID:Id/B8XOm
こないだ来たおっさん
食事終わって会計に来て、会計が終わった後に
「俺が頼んだのはパンだ」と苛立ったような声で言ってすぐに帰っていった。
そのおっさんの席には手付かずのご飯が。
どうやら、オーダーを聞き間違えてご飯を出してしまったらしい。
持っていったときに一言言ってくれればいいだけなのに、なぜ後になってから言うの?
食事終わって会計に来て、会計が終わった後に
「俺が頼んだのはパンだ」と苛立ったような声で言ってすぐに帰っていった。
そのおっさんの席には手付かずのご飯が。
どうやら、オーダーを聞き間違えてご飯を出してしまったらしい。
持っていったときに一言言ってくれればいいだけなのに、なぜ後になってから言うの?
2019/06/15(土) 12:59:26.92ID:5c01fGQK
老害だな
2019/06/15(土) 12:59:45.15ID:5c01fGQK
老害だな
2019/06/15(土) 13:05:15.01ID:Y0RfSZQN
>>306
人見知りなんだよ
人見知りなんだよ
2019/06/15(土) 13:26:31.16ID:Z9Q11VmJ
次に来るときへの伏線だな
2019/06/15(土) 13:40:38.96ID:Y0RfSZQN
「俺が頼んだのはパンだ」の後におじさんが小さく「覚えておけよ」と言ったのを>>306は聞き漏らしたのかもしれない
2019/06/15(土) 14:28:58.85ID:qbZoDFat
うち定食屋なのに・・・
2019/06/15(土) 15:03:41.91ID:L5tIPKuH
パンダではなくコアラかもしれん
2019/06/15(土) 17:52:47.48ID:21BhFZnt
>>306
急いでたんでしょ。言ってパンくるまで待てないと思ったのでは?
急いでたんでしょ。言ってパンくるまで待てないと思ったのでは?
315おさかなくわえた名無しさん
2019/06/15(土) 17:59:18.04ID:RQJ0C/yV 客の8割は「面倒くさい人」というイメージしかないから
昔はいらっしゃいませとか会釈してたけど
店に来ても買わない人には
いらっしゃいませも言わないし、目も合わせたくない
昔はいらっしゃいませとか会釈してたけど
店に来ても買わない人には
いらっしゃいませも言わないし、目も合わせたくない
316おさかなくわえた名無しさん
2019/06/16(日) 00:32:07.73ID:Rz1TcjMF 私はスーパーでレジをしているパートのババア
言っちゃー悪いが客にちょっとムカつく。
ムカつく理由は質問に答えないから。
「お客様、お箸はおつけしますか?」
なーんも言わない。人の質問に答えろー!
歳いくつですか?って聞いているんじゃーないのよ!口があるんだから!
口に出すのが嫌なら箸が欲しいなら
手で数字を示す、いらないなら首を振る事を
してよ!客に要求し過ぎ?
言っちゃー悪いが客にちょっとムカつく。
ムカつく理由は質問に答えないから。
「お客様、お箸はおつけしますか?」
なーんも言わない。人の質問に答えろー!
歳いくつですか?って聞いているんじゃーないのよ!口があるんだから!
口に出すのが嫌なら箸が欲しいなら
手で数字を示す、いらないなら首を振る事を
してよ!客に要求し過ぎ?
317おさかなくわえた名無しさん
2019/06/16(日) 03:41:27.43ID:WK8g9uCP キンコーズに来る客、このスレッドを読め
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1533113907/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1533113907/
2019/06/16(日) 20:36:59.71ID:/Y19jun7
>>306
グダクダ言わずに一言で帰ってたんならら良心的な方じゃない?
グダクダ言わずに一言で帰ってたんならら良心的な方じゃない?
319おさかなくわえた名無しさん
2019/06/17(月) 06:50:21.19ID:n+RbnrKX そうだよまだ男らしいわ。
俺の場合、カートン買いもしてないのにタバコ5個が「ライターくれない?この前くれたから」だと
しょうがないから小さいのあげたら「大きいの無いの?」だと
ダメだっつったら「ちょっと店長呼んで」だと
店長やんわり断ったけど
なんだか自分の意地が通らなくて悔しがってるだけなのそいつ。
ゴミのくせに小さいプライドでグダグダくだらねえわがまま言いやがって小汚ねえ親父死ね
俺の場合、カートン買いもしてないのにタバコ5個が「ライターくれない?この前くれたから」だと
しょうがないから小さいのあげたら「大きいの無いの?」だと
ダメだっつったら「ちょっと店長呼んで」だと
店長やんわり断ったけど
なんだか自分の意地が通らなくて悔しがってるだけなのそいつ。
ゴミのくせに小さいプライドでグダグダくだらねえわがまま言いやがって小汚ねえ親父死ね
2019/06/17(月) 12:33:03.08ID:fRZxUrJZ
そもそも店長呼ぶような案件でもないけど
図々しいよな
「ここは禁煙エリアですよ」と注意しても、この前は大丈夫だったとか言いそう
図々しいよな
「ここは禁煙エリアですよ」と注意しても、この前は大丈夫だったとか言いそう
2019/06/17(月) 15:31:24.17ID:8FiJVM9c
マンションの勧誘の電話をおちょくってやったら
むかついたのか毎日電話してくるようになった
勿論出ないけど小一年近くこんなことを続けてる奴ってどうなんだ
むかついたのか毎日電話してくるようになった
勿論出ないけど小一年近くこんなことを続けてる奴ってどうなんだ
2019/06/17(月) 20:46:39.99ID:A2GrZUMf
>>316
わかるわー。そういう客に限ってもう1度訊くと「要らないつってんだろ」(うんともすんとも言ってないし首を横に降ってもいませんが)とか、
「要るに決まってるだろ、手で食うのか?そんな事いちいち訊くな!」(家で食べる人も居るし皆が皆が貴方と同じ生活じゃありません)とか言うんだよね。
憂さ晴らししに来てるパターンと、
この世のすべての人間が自分と同じ考えだと思い込んでる汚客様かな。
わかるわー。そういう客に限ってもう1度訊くと「要らないつってんだろ」(うんともすんとも言ってないし首を横に降ってもいませんが)とか、
「要るに決まってるだろ、手で食うのか?そんな事いちいち訊くな!」(家で食べる人も居るし皆が皆が貴方と同じ生活じゃありません)とか言うんだよね。
憂さ晴らししに来てるパターンと、
この世のすべての人間が自分と同じ考えだと思い込んでる汚客様かな。
2019/06/17(月) 21:10:51.79ID:KShK5yWr
>>321
なんで着拒しないの
なんで着拒しないの
2019/06/18(火) 12:18:47.97ID:BP8J52jW
2019/06/18(火) 19:48:06.10ID:lTGfVAcN
いきなりステーキ某店
手間のかかるウェルダンを嫌がる
ウェルダンを頼んだら、レアがおすすめですと嫌がられた、
仕方がないので何とかミディアムにしてもらった
手間のかかるウェルダンを嫌がる
ウェルダンを頼んだら、レアがおすすめですと嫌がられた、
仕方がないので何とかミディアムにしてもらった
2019/06/18(火) 20:13:14.67ID:RysaFKxo
うわあ最低や
2019/06/18(火) 20:47:30.08ID:Ao8fosV2
某カレーチェーン店
明らかに炊くのに失敗したライスを出されたことがある
ベタベタで芯は残ってる、生米から『保温』でずっと置いたようなの
カレーと一緒に食えばわからんとでも思ったのか?
多分わかっててやってると思ったから店員には何も言わずそっくり残して会計した
その後もそのまま出し続けたなら、食べればすぐわかるから自分で悪評広めるようなもんだし、
こっちも店員には言わなかったけど本部(?)には通報したから
明らかに炊くのに失敗したライスを出されたことがある
ベタベタで芯は残ってる、生米から『保温』でずっと置いたようなの
カレーと一緒に食えばわからんとでも思ったのか?
多分わかっててやってると思ったから店員には何も言わずそっくり残して会計した
その後もそのまま出し続けたなら、食べればすぐわかるから自分で悪評広めるようなもんだし、
こっちも店員には言わなかったけど本部(?)には通報したから
2019/06/18(火) 20:52:42.46ID:ZpT726jQ
わざわざクレーム入れるなんて優しいなあ
放っておいたほうがダメージあるんじゃないか?
放っておいたほうがダメージあるんじゃないか?
2019/06/20(木) 18:16:40.72ID:K+kSKdX+
偉そうに書いてるけど本部に通報したら意味ないじゃんw
2019/06/20(木) 18:43:08.45ID:HPvjwSIt
なにが偉そうなんだ?
2019/06/22(土) 17:15:42.72ID:yk1GfUdI
よく行くスーパーで顔見知りになってたレジのおばちゃんが
今まではお兄さんと呼んでたのが、最近ご主人さんと呼ぶようになった
別に結婚して嫁を連れていっているわけではない
やはり老け方とかを見てそういっているのかね
今まではお兄さんと呼んでたのが、最近ご主人さんと呼ぶようになった
別に結婚して嫁を連れていっているわけではない
やはり老け方とかを見てそういっているのかね
2019/06/22(土) 17:45:31.05ID:Ko5yqgE9
その店員に罰を与えたくて本部に通報するのが一番いいと思っちゃったんだろうね
2019/06/23(日) 17:15:44.27ID:2pzFNIRo
某子供服店。
水曜に甥っ子のお誕生会あるからプレゼント買いに行って、
会計時に「箱に詰めてください。男の子です」って言ったのに
帰宅して、見てみたらピンクの袋包装だったよ。
全て男児の服だし、箱代もちゃんと取られたからそんな事になるとは思わなかった
もう仕事で水曜までには行けないし(車の距離)最悪だ。
水曜に甥っ子のお誕生会あるからプレゼント買いに行って、
会計時に「箱に詰めてください。男の子です」って言ったのに
帰宅して、見てみたらピンクの袋包装だったよ。
全て男児の服だし、箱代もちゃんと取られたからそんな事になるとは思わなかった
もう仕事で水曜までには行けないし(車の距離)最悪だ。
2019/06/23(日) 17:36:52.11ID:cTakwHm4
「男の娘」って聞こえたのかも
2019/06/23(日) 20:50:49.13ID:LNvXf0YP
んなわけねえだろ
2019/06/23(日) 21:04:24.52ID:czRWjhGQ
おめでたいから桜色にしたよ
と言えば
と言えば
2019/06/23(日) 21:54:58.18ID:MLVO04uu
いまだに男色女色にこだわっているとは、ちょっと時代遅れじゃないかね
338333
2019/06/24(月) 01:32:55.22ID:7WrmypHC 桜色!そう思うととても素敵です!
なんかマイナス思考ってダメですね!プラスに考えます!
袋代は無料な上、わざわざ箱代払ったのにありえないとか思ってたんですけど
色にこだわるのはナンセンスですね!たしかに!
甥っ子が可愛すぎてピンク選んじゃった〜って言う事にしました!
兄嫁さんは、とっても優しいので
そーなんやぁ、ありがとー!って言ってくださるおおらかな性格なのに
私の心が狭かったばかりに、箱代まで払った上にピンクにされるのか…とか気にしすぎていました
気にせずに心を込めて渡します!
笑顔で気持ちを込めれば大丈夫って事に気がつきました!
本当にありがとうございます!スッキリ出来て良かったです!感謝
なんかマイナス思考ってダメですね!プラスに考えます!
袋代は無料な上、わざわざ箱代払ったのにありえないとか思ってたんですけど
色にこだわるのはナンセンスですね!たしかに!
甥っ子が可愛すぎてピンク選んじゃった〜って言う事にしました!
兄嫁さんは、とっても優しいので
そーなんやぁ、ありがとー!って言ってくださるおおらかな性格なのに
私の心が狭かったばかりに、箱代まで払った上にピンクにされるのか…とか気にしすぎていました
気にせずに心を込めて渡します!
笑顔で気持ちを込めれば大丈夫って事に気がつきました!
本当にありがとうございます!スッキリ出来て良かったです!感謝
2019/06/24(月) 08:50:40.05ID:pc0Ncfro
受け取りの際に青かピンクかわからなかったのか
2019/06/24(月) 16:16:53.23ID:oqrStY7Y
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- ソフトバンク社長、聖人だった。「下請けの従業員の給料のためにも、値上げが正解だと思う」 [838847604]
- 100億とか稼いでる金持ちや企業から税金9割くらい取るしかもう無理じゃないか [943688309]
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ★2
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★5
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★4