日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
※商用転載・書籍化禁止スレです。
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です
※前スレ
その神経が分からん!part417
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1519600995/
その神経が分からん!part418
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/09(金) 18:56:04.22ID:O6GN7tS9
2018/03/15(木) 14:01:34.51ID:bkZluz4W
2018/03/15(木) 14:16:49.21ID:SkO3l1L4
>>391
こういう「俺様の全てを察しろ!!」みたいなアホ客が居るから接客業はしたくない。
こういう「俺様の全てを察しろ!!」みたいなアホ客が居るから接客業はしたくない。
2018/03/15(木) 14:31:22.44ID:EMgGcfEW
2018/03/15(木) 14:57:34.98ID:WAV76vNS
馬鹿って罪だなぁ
おまけに後出しまでw
おまけに後出しまでw
2018/03/15(木) 15:33:25.82ID:LX3qdBbb
>>391
財布だけ持ってコンビニ行って同じような買い物して
このままでいいですか?と言われた事がある。
一瞬、手で持とうと思えばいけるか?と思ったけど
いえ、袋に入れて下さいと入れてもらった。
イートインスペースあるし
その場で食べると思われたのかなーと。
財布だけ持ってコンビニ行って同じような買い物して
このままでいいですか?と言われた事がある。
一瞬、手で持とうと思えばいけるか?と思ったけど
いえ、袋に入れて下さいと入れてもらった。
イートインスペースあるし
その場で食べると思われたのかなーと。
2018/03/15(木) 15:33:28.26ID:xpMK8c8p
まあ間違いなくマニュアルだな
ただ定型文言ってるだけでそれ以上でも以下でもない
ただ定型文言ってるだけでそれ以上でも以下でもない
2018/03/15(木) 15:34:22.06ID:R1fEktVV
>>394
それだけ顔を合わせてて今まではマニュアル会話しなかった店員が急にマニュアル会話したのなら
「慣れてるからってマニュアル省略しちゃダメだよ。後輩も見てるんだから君がちゃんとやってくれないと」
みたいな指導を上司からされた可能性あるな
それだけ顔を合わせてて今まではマニュアル会話しなかった店員が急にマニュアル会話したのなら
「慣れてるからってマニュアル省略しちゃダメだよ。後輩も見てるんだから君がちゃんとやってくれないと」
みたいな指導を上司からされた可能性あるな
2018/03/15(木) 16:30:03.39ID:aIlbT57m
こんな小さなことで神経がわからんとか言ってる奴がスレタイだろ
別に確認されるくらいいいじゃん
別に確認されるくらいいいじゃん
2018/03/15(木) 16:41:10.99ID:xpMK8c8p
きっと将来はコンビニの年齢確認ボタンでキレる老人
2018/03/15(木) 16:47:54.60ID:TgTN+pnr
2018/03/15(木) 17:10:15.61ID:Eomve+G/
知り合いがスレタイ
ネットで旅館・ホテルの宿泊予約ができるサイトが色々あるけど、
そのうち知人は前日までキャンセル料が不要なサイトで予約をしているらしいけど、
実際に5〜6日前にもうそこには泊まらないことが確定しているにも係わらず、
予約の取り消しはいつも前日か2日前にしかやらない、確かに規約では前日までに
キャンセルすればキャンセル料は発生しないが、ホテル側にも人員や食材の手配等
できるだけ早く知らせてくれれば助かるケースもあると思うが、ネットの時代で
こういったドタキャンも可って、知人もそうだがサイトも考えろよと思う
ネットで旅館・ホテルの宿泊予約ができるサイトが色々あるけど、
そのうち知人は前日までキャンセル料が不要なサイトで予約をしているらしいけど、
実際に5〜6日前にもうそこには泊まらないことが確定しているにも係わらず、
予約の取り消しはいつも前日か2日前にしかやらない、確かに規約では前日までに
キャンセルすればキャンセル料は発生しないが、ホテル側にも人員や食材の手配等
できるだけ早く知らせてくれれば助かるケースもあると思うが、ネットの時代で
こういったドタキャンも可って、知人もそうだがサイトも考えろよと思う
2018/03/15(木) 17:11:50.12ID:aIlbT57m
>>401
ん?そう書いてるじゃん
ん?そう書いてるじゃん
2018/03/15(木) 17:13:24.28ID:6ljbE5cJ
2018/03/15(木) 17:26:13.60ID:YmBeUxjb
2018/03/15(木) 17:31:27.16ID:TgTN+pnr
2018/03/15(木) 17:37:22.18ID:+v8F7Lwf
2018/03/15(木) 17:45:46.13ID:aIlbT57m
2018/03/15(木) 17:49:05.28ID:c5bYusvB
天気良くて暖かったから彼女と森林公園まで行った。
そこは車で山道を10分くらい上るとあるんだけど着いてすぐに駐車場の片隅にある遊具とか置いてある小さい砂場で2〜3歳くらいの子供が遊んでいた。
駐車場には他に車は無いし不思議だったし妙に気になった。
自販機で飲み物を買って彼女と話しながら10分くらい見てたんだけどまだ一人で遊んでいて
さすがに心配になってちょっと話しかけに行ってみた。
近づいて初めて分かったんだけど、多分鼻血?で鼻から下、シャツ、袖まで赤黒くなってて
ずっと鼻をすすりながら一生懸命山を作ってるの。
彼女が「ママは?パパは?」と話しかけると「おかいものにいった」と言ってずっと山を作ってる。
さすがに放っておけないと思ったから警察に連絡して、すぐに警察は来てくれてその5分〜10分後くらいに
1台の車が駐車場に入って来た。
それは母親で血まみれの子を見てパニックを起こしていた。
母親は「帰ろう」と言っても子供が「いや!いや!」というから「じゃあ帰るからね!」と言って車を出したそう。そのついでに山のふもとのコンビニまで行ったらしいのだが・・・。
警察と母親はその後もずっと話をしてて俺たちは全く真相がわからないままなんだけど、
母親に置いていかれて泣きじゃくって興奮して鼻血がでたのならまだいいけど、もし母親が・・・とか考えてしまうと辛い。
置いていかれたっていうわりにはずっとケロッとして遊んでいたんだよなぁ。。。
最初に子供が「おかいものにいった」って言ったけどあの歳の子の言葉だし信用していいのかもわからんけど。
もし買い物や躾けだとしてもあんなところに30分以上も子供を放置するかね。
そこは車で山道を10分くらい上るとあるんだけど着いてすぐに駐車場の片隅にある遊具とか置いてある小さい砂場で2〜3歳くらいの子供が遊んでいた。
駐車場には他に車は無いし不思議だったし妙に気になった。
自販機で飲み物を買って彼女と話しながら10分くらい見てたんだけどまだ一人で遊んでいて
さすがに心配になってちょっと話しかけに行ってみた。
近づいて初めて分かったんだけど、多分鼻血?で鼻から下、シャツ、袖まで赤黒くなってて
ずっと鼻をすすりながら一生懸命山を作ってるの。
彼女が「ママは?パパは?」と話しかけると「おかいものにいった」と言ってずっと山を作ってる。
さすがに放っておけないと思ったから警察に連絡して、すぐに警察は来てくれてその5分〜10分後くらいに
1台の車が駐車場に入って来た。
それは母親で血まみれの子を見てパニックを起こしていた。
母親は「帰ろう」と言っても子供が「いや!いや!」というから「じゃあ帰るからね!」と言って車を出したそう。そのついでに山のふもとのコンビニまで行ったらしいのだが・・・。
警察と母親はその後もずっと話をしてて俺たちは全く真相がわからないままなんだけど、
母親に置いていかれて泣きじゃくって興奮して鼻血がでたのならまだいいけど、もし母親が・・・とか考えてしまうと辛い。
置いていかれたっていうわりにはずっとケロッとして遊んでいたんだよなぁ。。。
最初に子供が「おかいものにいった」って言ったけどあの歳の子の言葉だし信用していいのかもわからんけど。
もし買い物や躾けだとしてもあんなところに30分以上も子供を放置するかね。
2018/03/15(木) 17:50:00.09ID:+v8F7Lwf
2018/03/15(木) 17:52:09.86ID:TgTN+pnr
2018/03/15(木) 17:56:10.33ID:egmwRfBT
揚げ足取りゲーーム!!
2018/03/15(木) 17:57:40.74ID:aIlbT57m
2018/03/15(木) 18:03:43.35ID:aIlbT57m
2018/03/15(木) 18:04:14.53ID:+v8F7Lwf
ID:TgTN+pnrはかまってもらえて嬉しょんしてそうw
2018/03/15(木) 18:14:12.95ID:TgTN+pnr
2018/03/15(木) 18:33:57.80ID:/i8azWew
>>409
怖い
怖い
2018/03/15(木) 18:36:37.62ID:1puW2Z6V
>>409
イヤイヤ期の幼児に手を焼いたんだろうけど、30分も放置はないな
母親のほうも頭が冷えて戻ってきたら警察がいて肝が冷えただろうし、もう置き去りなんてしないといいんだけどね
子供の鼻血についてはどうだろ
ゴツい長財布を幼児の脳天めがけて振り下ろすヤンママを目撃したことがあるので、その母親がやったとしても驚かないわ
イヤイヤ期の幼児に手を焼いたんだろうけど、30分も放置はないな
母親のほうも頭が冷えて戻ってきたら警察がいて肝が冷えただろうし、もう置き去りなんてしないといいんだけどね
子供の鼻血についてはどうだろ
ゴツい長財布を幼児の脳天めがけて振り下ろすヤンママを目撃したことがあるので、その母親がやったとしても驚かないわ
2018/03/15(木) 18:40:08.20ID:ldI04rm8
職場の飲み会であったこと。
「車で来てる」と最初に宣言して1杯目はノンアルコールを飲んだ人がいた。
2杯目で上司がワインをボトルで頼んだら、店員さんが人数分グラスを持ってきた。店員さんはノンアルを頼んだ人に「大丈夫ですか?」って確認してたけど、その人は「少な目で」って答えてた。上司も特に止めたりはしていない。
乾杯に付き合うために舐める程度にするのかなと思ったら、全部飲み干した。フルートグラスに4分の1くらいは入ってたと思う。
どの程度で酒気帯びになるのかわからないけれど、運転して帰るのに普通に飲み干したその人の神経が分からない。この御時世、運転するのにちょっとだけならと飲む人がいるのかと心底驚いた。
あと一切止めない上司も神経が分からん。
「帰り送ろうか?」と言われたけど、断固断って帰った。飲酒運転の車には乗りたくない。
「車で来てる」と最初に宣言して1杯目はノンアルコールを飲んだ人がいた。
2杯目で上司がワインをボトルで頼んだら、店員さんが人数分グラスを持ってきた。店員さんはノンアルを頼んだ人に「大丈夫ですか?」って確認してたけど、その人は「少な目で」って答えてた。上司も特に止めたりはしていない。
乾杯に付き合うために舐める程度にするのかなと思ったら、全部飲み干した。フルートグラスに4分の1くらいは入ってたと思う。
どの程度で酒気帯びになるのかわからないけれど、運転して帰るのに普通に飲み干したその人の神経が分からない。この御時世、運転するのにちょっとだけならと飲む人がいるのかと心底驚いた。
あと一切止めない上司も神経が分からん。
「帰り送ろうか?」と言われたけど、断固断って帰った。飲酒運転の車には乗りたくない。
420おさかなくわえた名無しさん
2018/03/15(木) 18:51:00.54ID:FvQmQ/Pm >>293
プレイボーイしちゃったんなら仕方ない
プレイボーイしちゃったんなら仕方ない
2018/03/15(木) 18:51:05.07ID:YmBeUxjb
>>409
前に家族ドライブで父親がそれやって3日くらい行方不明になった事件あったよね
前に家族ドライブで父親がそれやって3日くらい行方不明になった事件あったよね
2018/03/15(木) 18:52:06.33ID:YmBeUxjb
>>420
しかもユニフォームに着替えて ププッ
しかもユニフォームに着替えて ププッ
423おさかなくわえた名無しさん
2018/03/15(木) 19:10:50.74ID:cX5pavd+2018/03/15(木) 19:23:50.18ID:M6PcZjlG
旦那も子供もいる三十代半ばの女友達がとあるゲームのSNS機能で二十代の頃の自画像を使ってる
ゲームのSNS機能なもんで、大概は既存の画像やらアニメキャラなんかをアイコンにしてるんで自画像ってだけで引いたが使ってるのが十年以上前の画像って…
子供は朝から晩まで保育園で自分は朝から晩までボイスチャットしながらゲームで姫プレイ
まぁまぁ美人な人だったからチヤホヤされてないと耐えられないのかもしれないが、正直気持ち悪い
ゲームのSNS機能なもんで、大概は既存の画像やらアニメキャラなんかをアイコンにしてるんで自画像ってだけで引いたが使ってるのが十年以上前の画像って…
子供は朝から晩まで保育園で自分は朝から晩までボイスチャットしながらゲームで姫プレイ
まぁまぁ美人な人だったからチヤホヤされてないと耐えられないのかもしれないが、正直気持ち悪い
2018/03/15(木) 20:05:53.97ID:W7+fHOwl
2018/03/15(木) 20:19:52.94ID:MVfS+6Dl
2018/03/15(木) 20:22:55.18ID:MVfS+6Dl
>>409
その子が無事に生き延びる事を祈る
その子が無事に生き延びる事を祈る
2018/03/15(木) 20:28:58.57ID:1puW2Z6V
>>419
こういう場合ってどういう対応したらいいものなんだろう?
代行呼びますね、って声かけるくらいしか思い浮かばない
どうしても飲酒した本人が運転すると言い張った場合、どんな対処したらいいんだろう
こういう場合ってどういう対応したらいいものなんだろう?
代行呼びますね、って声かけるくらいしか思い浮かばない
どうしても飲酒した本人が運転すると言い張った場合、どんな対処したらいいんだろう
2018/03/15(木) 20:40:52.43ID:y0cisMXq
「飲んだ時点で代行を頼むと思っていた、そのまま運転して帰ったとは知らなかった」で通るかな
2018/03/15(木) 20:43:49.47ID:yxbExprX
>>419
お前も犯罪者じゃないの?自首しなよ。
お前も犯罪者じゃないの?自首しなよ。
2018/03/15(木) 20:58:38.92ID:W6VEpjGQ
そろそろ投稿者叩きを許さないおじさんきちゃうよ?
432おさかなくわえた名無しさん
2018/03/15(木) 21:11:35.08ID:ULDMG+Q4 最近バイトで一緒のシフトになる人がめちゃくちゃお喋りで、中身のない話をずーーーっとしてくるし「は、うざ笑」「きもきもきも無理無理無理!」が口癖
口も悪くてすぐ「○○が××でまじ死ねやって思ったよねー」と言う
そして大阪人が嫌いらしい。いや好き嫌いは自由だしそれはいいんだけど、私は生まれ育ちも大阪で最近上京したばかり。
その私の前で「うち大阪人嫌いでさー」ってよく言えるなあと思う。
別に大阪出身であることにプライドはないけど、やっぱり悪く言われてるといい気はしない。
嫌いな理由も、本人は自分はよく喋るしギャグセンスあるって褒められることも多いのに、大阪出身人に「いや、別に面白くないから」と否定されたかららしい。
正直その人の話はオチもなくダラダラ続くから全く面白くないし、ボキャ貧すぎて何が言いたいのかよくわからないことも多い。
自分の話がおもしろいと思ってること、大阪出身の私の前でずっと大阪をバカにしてくることがスレタイ。
口も悪くてすぐ「○○が××でまじ死ねやって思ったよねー」と言う
そして大阪人が嫌いらしい。いや好き嫌いは自由だしそれはいいんだけど、私は生まれ育ちも大阪で最近上京したばかり。
その私の前で「うち大阪人嫌いでさー」ってよく言えるなあと思う。
別に大阪出身であることにプライドはないけど、やっぱり悪く言われてるといい気はしない。
嫌いな理由も、本人は自分はよく喋るしギャグセンスあるって褒められることも多いのに、大阪出身人に「いや、別に面白くないから」と否定されたかららしい。
正直その人の話はオチもなくダラダラ続くから全く面白くないし、ボキャ貧すぎて何が言いたいのかよくわからないことも多い。
自分の話がおもしろいと思ってること、大阪出身の私の前でずっと大阪をバカにしてくることがスレタイ。
2018/03/15(木) 21:16:30.46ID:YmBeUxjb
>>432
貴方が大阪出身って知って言ってんの?
貴方が大阪出身って知って言ってんの?
2018/03/15(木) 21:18:06.10ID:77FeAmas
人を貶めるような考えができない
小姑の義父にあたる人が怪我をした時、小姑が「ザマァミロwww!」と言ってたのが まず信じられなかった
同居の姑から姑から何十年も酷い目に合わされたけど
姑が大怪我をした時は普通に心配して病院にも通った
職場などで女の人が集団で1人をいじめたりするのも意味がわからない
そのせいか、よくターゲットにされる
なんで人を貶めたりするのかがどうしても分からない
ちなみに自分から誰かを嫌いになったこともない
私はたぶん馬鹿なんだろうけど
人がどうでも何でもどうでもいい
こんな私にそっくりな性格の息子は同じことで苦労してるのが気の毒
小姑の義父にあたる人が怪我をした時、小姑が「ザマァミロwww!」と言ってたのが まず信じられなかった
同居の姑から姑から何十年も酷い目に合わされたけど
姑が大怪我をした時は普通に心配して病院にも通った
職場などで女の人が集団で1人をいじめたりするのも意味がわからない
そのせいか、よくターゲットにされる
なんで人を貶めたりするのかがどうしても分からない
ちなみに自分から誰かを嫌いになったこともない
私はたぶん馬鹿なんだろうけど
人がどうでも何でもどうでもいい
こんな私にそっくりな性格の息子は同じことで苦労してるのが気の毒
2018/03/15(木) 21:22:00.50ID:YmBeUxjb
>>434
多いよねそういう人。
中高のときも「○○無視しようぜ」とかクラスメートが言ってきたけど
理由がわからないし何が面白いのかもわからない
ターゲットにされた子が「何で無視するんだよぉ」と半泣きになってるのを見て
ニヤニヤ笑ってる神経がまったく理解できなかった
可哀想だから話掛けると「なんで話掛けるんだよ」と怒るし
いまだに何が面白いのか理解できない
ちなみにターゲットにされたときは無視した相手(男)にディープキス攻撃仕掛けたら
二度とターゲットにされなくなった
多いよねそういう人。
中高のときも「○○無視しようぜ」とかクラスメートが言ってきたけど
理由がわからないし何が面白いのかもわからない
ターゲットにされた子が「何で無視するんだよぉ」と半泣きになってるのを見て
ニヤニヤ笑ってる神経がまったく理解できなかった
可哀想だから話掛けると「なんで話掛けるんだよ」と怒るし
いまだに何が面白いのか理解できない
ちなみにターゲットにされたときは無視した相手(男)にディープキス攻撃仕掛けたら
二度とターゲットにされなくなった
436おさかなくわえた名無しさん
2018/03/15(木) 21:22:39.99ID:ULDMG+Q4 >>433
「関西のどこなの?」と聞かれたので「大阪ですよ」と言うと「えぇ、京都だと思った!うちが京都だと思った人全員ほんとに京都出身だったのに!てかうち大阪嫌いなんだよねー」のあとは自分がいかに大阪人嫌いか、大阪という土地が汚いかを語られました。
その人は私のことを気に入っている様子なので、私を除く大阪人が嫌いと言いたいのだと思いますが、聞いてて気分のいいものではないですね
「関西のどこなの?」と聞かれたので「大阪ですよ」と言うと「えぇ、京都だと思った!うちが京都だと思った人全員ほんとに京都出身だったのに!てかうち大阪嫌いなんだよねー」のあとは自分がいかに大阪人嫌いか、大阪という土地が汚いかを語られました。
その人は私のことを気に入っている様子なので、私を除く大阪人が嫌いと言いたいのだと思いますが、聞いてて気分のいいものではないですね
2018/03/15(木) 21:23:56.63ID:aaVeWh2l
>>380を読んでビッチとか脊髄反射してるバカ何なん?
2018/03/15(木) 21:28:21.58ID:Wm42OwVi
>>433
そういう人って目前の人が大阪人だと判っても大阪disりは止まらないよ
AKBヲタの前でAKB嫌い嫌いと連呼したり
サッカー好きな人の前でサッカーつまんねぇぇぇ何が面白いんだよwwww
相手も大人なんで呆れて相手にしないでスルーしているが
あんまりうるさく言うもんだから陰では何なんだあの豚野郎って怒っている
そういう人って目前の人が大阪人だと判っても大阪disりは止まらないよ
AKBヲタの前でAKB嫌い嫌いと連呼したり
サッカー好きな人の前でサッカーつまんねぇぇぇ何が面白いんだよwwww
相手も大人なんで呆れて相手にしないでスルーしているが
あんまりうるさく言うもんだから陰では何なんだあの豚野郎って怒っている
2018/03/15(木) 21:31:46.17ID:77FeAmas
2018/03/15(木) 21:34:11.55ID:VsSEJ+oQ
>>426
交通事故死者が激減してるのはなんでだろうな
交通事故死者が激減してるのはなんでだろうな
2018/03/15(木) 21:37:43.42ID:JwHqo4bx
>>440
飲酒運転が減ったからかな
飲酒運転が減ったからかな
2018/03/15(木) 21:48:01.33ID:W7+fHOwl
>>440
若者の車離れと救急医療の進歩
若者の車離れと救急医療の進歩
2018/03/15(木) 22:02:02.67ID:1puW2Z6V
>>434
昔、人を嫌いになったことがないのが自慢だという知人がいたんだが、人当たりがよくて好人物だったのにどうにも上っ面だけの付き合いしかできなかった。
私は親しい友達になりたかったんだけど、そもそもあまり他人に深い興味を持ってないように感じた。
ざまあみろ、という感情はあれだ、強烈なファンは強烈なアンチになりえるみたいなやつかも
昔、人を嫌いになったことがないのが自慢だという知人がいたんだが、人当たりがよくて好人物だったのにどうにも上っ面だけの付き合いしかできなかった。
私は親しい友達になりたかったんだけど、そもそもあまり他人に深い興味を持ってないように感じた。
ざまあみろ、という感情はあれだ、強烈なファンは強烈なアンチになりえるみたいなやつかも
2018/03/15(木) 22:04:41.54ID:/o7k3Mat
2018/03/15(木) 22:52:37.26ID:77FeAmas
2018/03/15(木) 23:08:36.14ID:NVo/5/vm
>>443
人を嫌いになったことが無いと言う人は
自分より格下、自分の言い分が問答無用で通る人としか付き合わないよ
嫌われるかもと思った人には避けまくる
そして自分が仲良しだと公言している相手方だけど
嫌々ながら付き合っていることに気づいていない
本当は気づいているが気が付かないフリしたり相手が嫌っているわけがないと自己暗示かけている
あの人とあの人は明らかにアナタの顔色をうかがって接しているよと指摘したら
その人たちとは自然と疎遠になっていった
自分が相手に迷惑をかけている、嫌われていると自覚したからでしょうね
人を嫌いになったことが無いと言う人は
自分より格下、自分の言い分が問答無用で通る人としか付き合わないよ
嫌われるかもと思った人には避けまくる
そして自分が仲良しだと公言している相手方だけど
嫌々ながら付き合っていることに気づいていない
本当は気づいているが気が付かないフリしたり相手が嫌っているわけがないと自己暗示かけている
あの人とあの人は明らかにアナタの顔色をうかがって接しているよと指摘したら
その人たちとは自然と疎遠になっていった
自分が相手に迷惑をかけている、嫌われていると自覚したからでしょうね
2018/03/15(木) 23:58:09.32ID:YmBeUxjb
>>439
無視した相手に「おい、返事しなきゃディープキスするぞ」と警告して
それでも無視したらガチで唇を奪いに行った
そうなると所詮は子供だから、それが面白くて無視遊びは終わ
何も本当に舌入れてディープキスしたわけではない
無視した相手に「おい、返事しなきゃディープキスするぞ」と警告して
それでも無視したらガチで唇を奪いに行った
そうなると所詮は子供だから、それが面白くて無視遊びは終わ
何も本当に舌入れてディープキスしたわけではない
2018/03/16(金) 00:03:19.43ID:pGx03xLx
私も嫌いな人っていないけど、あまり深く大勢と付き合わないから、嫌うまで至らないだけかな
嫌いな人はいないけど、>>446みたいな怖いと思う人はいる
自分の周りの一例を使ってカテゴライズして敵だらけって思い込む人
嫌いな人はいないけど、>>446みたいな怖いと思う人はいる
自分の周りの一例を使ってカテゴライズして敵だらけって思い込む人
2018/03/16(金) 00:09:07.40ID:puTF6RxZ
2018/03/16(金) 00:28:14.10ID:OcPrVlwl
>>449
2つ上に書いてあるよ
2つ上に書いてあるよ
451おさかなくわえた名無しさん
2018/03/16(金) 00:49:38.17ID:P0RZ4jh7 異常なほど薄味思考の叔母の神経がわからん。
私の叔母で物凄く薄味思考の叔母がいる。
とにかく薄味すぎて味がほぼしない。
記憶に一番残っているのはひじきの煮物。
他にも2〜3品、味がしない和食の物食べたことあるけど、何だったかは忘れた。
なんでひじきだけ印象に残っているかというと、味がしないひじきなんて食べれたものじゃない。
私がもらったものを鍋に移して、砂糖だの醤油だの調味料いれて味付けし直した。
なんでここまで薄味思考になったのか謎。
叔母の薄味の和食食べたのは高校以降の話。
幼稚園や小学校の頃、叔母の家に遊びに行った時にだされたキッシュとかミートローフは普通の味付けだった。
もしかしら和食だけって一時期は思った。
でも、叔母が家に遊びに来た時、ちょうどお昼ご飯の時間帯だったから、パック寿司と一緒にコンビニで売ってるインスタントの味噌汁だした。
すると、他の親戚は普通に飲んでるのに、ボソッと「普段こんな味濃いの飲まない」と言ってた。
それ聞いて、「あー……。いつからか超薄味のものしか食ってないんだ」と思った。
健康のためにしてもやりすぎ。
叔母の旦那が高血圧で気をつけなきゃいけなくなったとかかもしれないけど極端すぎる。
叔母の旦那が気の毒になるレベル。
ほぼ味がしない物食べてても平気な叔母の神経がわからん。
私の叔母で物凄く薄味思考の叔母がいる。
とにかく薄味すぎて味がほぼしない。
記憶に一番残っているのはひじきの煮物。
他にも2〜3品、味がしない和食の物食べたことあるけど、何だったかは忘れた。
なんでひじきだけ印象に残っているかというと、味がしないひじきなんて食べれたものじゃない。
私がもらったものを鍋に移して、砂糖だの醤油だの調味料いれて味付けし直した。
なんでここまで薄味思考になったのか謎。
叔母の薄味の和食食べたのは高校以降の話。
幼稚園や小学校の頃、叔母の家に遊びに行った時にだされたキッシュとかミートローフは普通の味付けだった。
もしかしら和食だけって一時期は思った。
でも、叔母が家に遊びに来た時、ちょうどお昼ご飯の時間帯だったから、パック寿司と一緒にコンビニで売ってるインスタントの味噌汁だした。
すると、他の親戚は普通に飲んでるのに、ボソッと「普段こんな味濃いの飲まない」と言ってた。
それ聞いて、「あー……。いつからか超薄味のものしか食ってないんだ」と思った。
健康のためにしてもやりすぎ。
叔母の旦那が高血圧で気をつけなきゃいけなくなったとかかもしれないけど極端すぎる。
叔母の旦那が気の毒になるレベル。
ほぼ味がしない物食べてても平気な叔母の神経がわからん。
2018/03/16(金) 01:20:13.38ID:puTF6RxZ
自分で食うだけなら好きにしろだけど
人に出すときはちょっとは考えないとな
塩で漬けたり砂糖で煮る保存食とかも
保存のために必要なのに
健康のためとか減らして作って人に配るとかしちゃうのはどうかしてるわ
人に出すときはちょっとは考えないとな
塩で漬けたり砂糖で煮る保存食とかも
保存のために必要なのに
健康のためとか減らして作って人に配るとかしちゃうのはどうかしてるわ
2018/03/16(金) 01:59:09.35ID:NwcIXmU8
味覚異常なのでは
454おさかなくわえた名無しさん
2018/03/16(金) 02:12:03.14ID:P0RZ4jh7 >>453
それは私もこれ書いててふと思った。
万が一特定されると嫌だから宗派とかは書かないけど、叔母はとある宗教に入ってる。
父によるとカルトとか新興宗教じゃなくて、有名じゃないけど一応ちゃんとしたやつらしい。
いつから入信したのかは不明だけど、その宗教の影響で断食することが定期的にあるらしい。
あと、もともと健康に対する意識高い。
母に泥みたいな見た目の得体の知れない健康食品送ってきた。
試しに飲んだ母、あまりのまずさに吐き出した。
叔母はそれをわりと頻繁に飲んでるらしい。
だから、味覚がおかしくなっててもおかしくない。
それは私もこれ書いててふと思った。
万が一特定されると嫌だから宗派とかは書かないけど、叔母はとある宗教に入ってる。
父によるとカルトとか新興宗教じゃなくて、有名じゃないけど一応ちゃんとしたやつらしい。
いつから入信したのかは不明だけど、その宗教の影響で断食することが定期的にあるらしい。
あと、もともと健康に対する意識高い。
母に泥みたいな見た目の得体の知れない健康食品送ってきた。
試しに飲んだ母、あまりのまずさに吐き出した。
叔母はそれをわりと頻繁に飲んでるらしい。
だから、味覚がおかしくなっててもおかしくない。
2018/03/16(金) 02:14:35.22ID:rMz6nEDK
>>454
ノニジュースかな
ノニジュースかな
456おさかなくわえた名無しさん
2018/03/16(金) 02:18:23.16ID:P0RZ4jh7 >>452
そうなんだよ。
そういうとこズレてるよね。
従姉妹は自宅から通うの大変ってことで大学進学してから1人暮らししてて、社会人になってからも実家に戻らず一人暮らしで、仕事忙しくてあまり実家に帰ってないみたい。
だから、自炊でも外食でも自分が好きな味付けの物をいくらでも食べれるけど、叔母の旦那さんがね……。
もしかしたら、旦那さんが健康診断で異常が見つかって、異常なほどの薄味になったのかもしれないけど。
そうなんだよ。
そういうとこズレてるよね。
従姉妹は自宅から通うの大変ってことで大学進学してから1人暮らししてて、社会人になってからも実家に戻らず一人暮らしで、仕事忙しくてあまり実家に帰ってないみたい。
だから、自炊でも外食でも自分が好きな味付けの物をいくらでも食べれるけど、叔母の旦那さんがね……。
もしかしたら、旦那さんが健康診断で異常が見つかって、異常なほどの薄味になったのかもしれないけど。
457おさかなくわえた名無しさん
2018/03/16(金) 02:23:56.82ID:P0RZ4jh7 >>455
ジュースって感じの見た目じゃなかった気する。
それ10年以上前の話だから詳細には覚えてないんだよね。
あまりのまずさと怪しさに母がネットで健康食品の名前検索してみたら、公式ホームページみたいなのでてきたんだけど、外国の健康食品だからホームページも英語で結局よくわかんないまま終わったw
ジュースって感じの見た目じゃなかった気する。
それ10年以上前の話だから詳細には覚えてないんだよね。
あまりのまずさと怪しさに母がネットで健康食品の名前検索してみたら、公式ホームページみたいなのでてきたんだけど、外国の健康食品だからホームページも英語で結局よくわかんないまま終わったw
2018/03/16(金) 04:29:29.71ID:4KEAX18N
>>434
あなたは感情の起伏とか意思表示がわかりづらそう
わたしも嫌いな人はいないけど、嫌なことされたり気分悪いことされたらその場ではっきり顔にも口にも出す
そのお陰かいじめにあったことはない
いじめもしないけど、私が先に強く意思表示するもんだからそのせいで損を被った人は居ただろうなとは思う
あなたは感情の起伏とか意思表示がわかりづらそう
わたしも嫌いな人はいないけど、嫌なことされたり気分悪いことされたらその場ではっきり顔にも口にも出す
そのお陰かいじめにあったことはない
いじめもしないけど、私が先に強く意思表示するもんだからそのせいで損を被った人は居ただろうなとは思う
2018/03/16(金) 06:44:58.10ID:w0mSYoyA
なにこのすごくいらない自分語り
2018/03/16(金) 07:22:42.54ID:p3TFAs0y
旦那の言うことは何でも聞いてきたけど借金の保証人になれと言われた時はさすがに断った
旦那には兄弟がいるんだから兄弟に頼めばいいのに
「カッコ悪いところ見せられない」とか言って私に押し付けてきた
旦那のことを世界一信用してないから断ったら
高校を出たばかりの長男を保証人にさせると言い出した
未成年が保証人なんかなれるか!と言っても「そこは相手から了解もらった」とか抜かす
当然反対する私に旦那がキレまくって大暴れして長男に何するか分からなくなってきたので渋々 私が引き受けるしかなくなりそうな時
いろいろあって旦那の友達にこの話が流れ、気の良さで有名なその方が保証人になってくれた
私たちはホーッと安堵した
そもそも私は別れる予定だった
だから保証人なんか引き受けてられなかった
そしてこれも予定通りに長男を先に一人暮らしさせてから
さらに予定通りの日に私も家を出た
はーせいせいした
旦那には兄弟がいるんだから兄弟に頼めばいいのに
「カッコ悪いところ見せられない」とか言って私に押し付けてきた
旦那のことを世界一信用してないから断ったら
高校を出たばかりの長男を保証人にさせると言い出した
未成年が保証人なんかなれるか!と言っても「そこは相手から了解もらった」とか抜かす
当然反対する私に旦那がキレまくって大暴れして長男に何するか分からなくなってきたので渋々 私が引き受けるしかなくなりそうな時
いろいろあって旦那の友達にこの話が流れ、気の良さで有名なその方が保証人になってくれた
私たちはホーッと安堵した
そもそも私は別れる予定だった
だから保証人なんか引き受けてられなかった
そしてこれも予定通りに長男を先に一人暮らしさせてから
さらに予定通りの日に私も家を出た
はーせいせいした
2018/03/16(金) 07:35:33.63ID:jzp+fPSN
462460
2018/03/16(金) 07:59:56.79ID:p3TFAs0y2018/03/16(金) 08:10:22.16ID:q/7Zdudf
2018/03/16(金) 08:15:08.50ID:jzp+fPSN
2018/03/16(金) 08:51:30.88ID:OcPrVlwl
何でおっさんって電話するときの声がでかいの?
ファミレスで朝飯食ってたら少し離れたテーブルでおっさんが電話してて
店員も注意しないのも腹立つけど、他にも客がいて飯食ってるのに
「あー、もしもし?母の経過なんですけどね、下痢の方はだいぶ落ち着いて、
便もだいぶ固形状になってきました、はい、ええ」って客が一斉にそのおっさんの方見てた
和風雑炊食ってたのに一気に食欲失せたわ
ファミレスで朝飯食ってたら少し離れたテーブルでおっさんが電話してて
店員も注意しないのも腹立つけど、他にも客がいて飯食ってるのに
「あー、もしもし?母の経過なんですけどね、下痢の方はだいぶ落ち着いて、
便もだいぶ固形状になってきました、はい、ええ」って客が一斉にそのおっさんの方見てた
和風雑炊食ってたのに一気に食欲失せたわ
2018/03/16(金) 08:54:51.01ID:OO9RrwVD
>>465
耳が悪いからだと思ってる
耳が悪いからだと思ってる
467おさかなくわえた名無しさん
2018/03/16(金) 08:57:51.68ID:AfP/DxO4 >>465
ファミレスで雑炊食う人初めて聞いた
ファミレスで雑炊食う人初めて聞いた
2018/03/16(金) 08:58:58.05ID:pBWwNSN/
おばはんの電話での声もそうとう甲高くて大きいぞ
2018/03/16(金) 09:10:21.96ID:Lgqkz6C4
2018/03/16(金) 09:20:36.22ID:23R+gy9U
雑炊に和風もクソもあるか
2018/03/16(金) 09:41:55.30ID:sU+vVzaw
なか卯には和風牛丼というメニューがありまして
え?牛丼って和風も何も和食じゃないの?
え?牛丼って和風も何も和食じゃないの?
2018/03/16(金) 09:58:33.61ID:OcPrVlwl
2018/03/16(金) 09:59:08.67ID:OcPrVlwl
2018/03/16(金) 10:05:28.10ID:3k02THJf
携帯電話をたいてい個人持ちするようになった頃でも
音質が悪いのでなるべく公衆電話や固定電話からかけましょうって
就職マニュアルに書いてあったな
音質が悪いのでなるべく公衆電話や固定電話からかけましょうって
就職マニュアルに書いてあったな
2018/03/16(金) 10:17:12.33ID:thYjReED
昼飯時の携帯電話って留守電にして出るなよ
そこのオッサン、ラーメンのびるぞ、野菜炒めや焼肉定食も冷めるぞってくらいに長話してるの
電話をかけるほうも12-13時は避けるべきだろう、そんな緊急を要する事案でも発生したのか
オフィス内でも12時ジャストに食事に出ないと
xxx社に連絡して、営業のxxxさんと連絡を取ってと社内に残っている人つかまえて指示する上司がいるけど
この時間は昼食で不在でしょうと言っても
連絡を取れ
緊急な話ですか、13時以降ではダメですかと言っても
いいから連絡を取れ、早くしろ
これで連絡しても全く急ぐこともでもないつまらん話してるし
元々おもいつきで行動しないと気が済まない人だけど
職場を変えてもこういう行動する上司が必ずいる
そこのオッサン、ラーメンのびるぞ、野菜炒めや焼肉定食も冷めるぞってくらいに長話してるの
電話をかけるほうも12-13時は避けるべきだろう、そんな緊急を要する事案でも発生したのか
オフィス内でも12時ジャストに食事に出ないと
xxx社に連絡して、営業のxxxさんと連絡を取ってと社内に残っている人つかまえて指示する上司がいるけど
この時間は昼食で不在でしょうと言っても
連絡を取れ
緊急な話ですか、13時以降ではダメですかと言っても
いいから連絡を取れ、早くしろ
これで連絡しても全く急ぐこともでもないつまらん話してるし
元々おもいつきで行動しないと気が済まない人だけど
職場を変えてもこういう行動する上司が必ずいる
2018/03/16(金) 11:11:39.95ID:9bha9Dhy
2018/03/16(金) 11:20:10.23ID:aVPxxVgG
>>473
30後半からいろいろガタが出てくると言われてるよ
30後半からいろいろガタが出てくると言われてるよ
2018/03/16(金) 12:23:40.08ID:OknXXT0u
>>426
社会的洗脳とかではなく、単純に厳しく駄目だと周知されているルールを敢えて破っているのが人間失格レベルに思われているんだろ。
昔は良かったとか関係なく、今の状況で許されるか否かが判断できないカスと思われても仕方がない。
社会的洗脳とかではなく、単純に厳しく駄目だと周知されているルールを敢えて破っているのが人間失格レベルに思われているんだろ。
昔は良かったとか関係なく、今の状況で許されるか否かが判断できないカスと思われても仕方がない。
2018/03/16(金) 12:51:33.05ID:puTF6RxZ
>>470
洋風だと牛乳で煮てチーズが乗せてあるんだろう
洋風だと牛乳で煮てチーズが乗せてあるんだろう
2018/03/16(金) 13:44:49.19ID:umLWapuM
>>432
あなたも「いや、別に面白くないから」って言ってやって
あなたも「いや、別に面白くないから」って言ってやって
482おさかなくわえた名無しさん
2018/03/16(金) 18:02:15.93ID:P0RZ4jh7 >>463
なんか書き込むって押したつもりないのに投稿された。
いや、別に叔母が薄味好きでもいいんだよ。
>>452さんが言うように、その超薄味の物を人に食べさせようとするのが、ちょっとなって話でさ。
私が最初に書いたことと、少し違ってくるけど。
超薄味思考の叔母の神経わからん→自分と家族以外の人が食べる物の味付けも超薄味にする叔母の神経わからん
これが正しいわ。
452さんが私が本当に言いたかったことを書いてくれたわ。
私の最初の書き方が悪かったね。
自分と家族以外の人が食べるものは標準的な味付けにすべきでしょ。
自分で直せばいいだろって言うけど、私がそこそこ料理して家に調味料あったから直せたけど、これが1人暮らしでまったく自炊しない人だと、醤油くらいはあるだろうけど、砂糖(料理用)、料理酒、みりんなんて家にないよ?
直せなくてそのまま廃棄になるよ。
まぁ、味覚が完全におかしくなってて、その味付けが標準と感じてるなら、もうどうしようもないけど。
話変わるけど、レトルトの味噌汁ってそんなまずい?
私もさすがに味が濃いめだなとは思うけど、まずいとは思ったことないなぁ。
私はセブンアンドアイブランドのしか、ほぼ飲んだことないから、他はよくわかんないけど。
なんか書き込むって押したつもりないのに投稿された。
いや、別に叔母が薄味好きでもいいんだよ。
>>452さんが言うように、その超薄味の物を人に食べさせようとするのが、ちょっとなって話でさ。
私が最初に書いたことと、少し違ってくるけど。
超薄味思考の叔母の神経わからん→自分と家族以外の人が食べる物の味付けも超薄味にする叔母の神経わからん
これが正しいわ。
452さんが私が本当に言いたかったことを書いてくれたわ。
私の最初の書き方が悪かったね。
自分と家族以外の人が食べるものは標準的な味付けにすべきでしょ。
自分で直せばいいだろって言うけど、私がそこそこ料理して家に調味料あったから直せたけど、これが1人暮らしでまったく自炊しない人だと、醤油くらいはあるだろうけど、砂糖(料理用)、料理酒、みりんなんて家にないよ?
直せなくてそのまま廃棄になるよ。
まぁ、味覚が完全におかしくなってて、その味付けが標準と感じてるなら、もうどうしようもないけど。
話変わるけど、レトルトの味噌汁ってそんなまずい?
私もさすがに味が濃いめだなとは思うけど、まずいとは思ったことないなぁ。
私はセブンアンドアイブランドのしか、ほぼ飲んだことないから、他はよくわかんないけど。
2018/03/16(金) 18:09:36.27ID:TNdpCYKZ
あさげはうまい
薄味が好きなので味噌は少し少なめにしてお湯の量で好みの濃さに調整する
薄味が好きなので味噌は少し少なめにしてお湯の量で好みの濃さに調整する
2018/03/16(金) 18:52:55.73ID:vaiWUODn
アマノフーズはうまい
他のは美味しくない
という話より叔母だったら聞いてみたらいいのに
昔田舎の小さな小児科に入院した時、腎臓病の子ばかりいて
面倒だったのか同じ食事出されて全く味がなかったの思い出した
そういう食事作ってると気苦労多くて別の食事作るの大変なんだろうなと思ってまずかったけど我慢した
他のは美味しくない
という話より叔母だったら聞いてみたらいいのに
昔田舎の小さな小児科に入院した時、腎臓病の子ばかりいて
面倒だったのか同じ食事出されて全く味がなかったの思い出した
そういう食事作ってると気苦労多くて別の食事作るの大変なんだろうなと思ってまずかったけど我慢した
2018/03/16(金) 18:58:59.50ID:AfP/DxO4
あさげっていかにもインスタントって感じがしてちょっとなぁ…味付けっていうより具材が
たまにはいいけど、好んでは食べないわ
たまにはいいけど、好んでは食べないわ
486おさかなくわえた名無しさん
2018/03/16(金) 19:07:42.71ID:QlCs3bSE >>482
なんかめんどくさい一族だな
なんかめんどくさい一族だな
487おさかなくわえた名無しさん
2018/03/16(金) 19:15:49.04ID:P0RZ4jh7 >>484
聞けないよ……。
「叔母さん、何年か前にもらった煮物やけに薄味でしたね。子どもの頃、叔母さんの家で食べた洋食は普通の味付けだったから、和食だけ薄味なんですか?それとも、叔母さんかおじさんどこか悪くて薄味にするようになったんですか?」とでも聞くの?
叔母だって嫌な気持ちになるでしょ……。
遠まわしに薄味で口に合わなかったって言われてるんだから。
私は病院の食事作るところで働いてたことあるんだけど、腎臓病の人も普通の味付けの物食べてたよ。
普通の味付けの代わりに量が少なかった。
肉も魚も汁も、他の人の半分。
あまりにも侘しい食事内容だから、食事作ってる人に、「あんな感じの食事しか食べれなくなったら食べるの好きだから生きるのつらくなりそう」とまで言われてた。
量を減らすのは高血圧の人とかも同じね。
だから、尚更叔母があそこまで超薄味にする神経わかんないんだよね。
高血圧とか腎臓病の人のための料理本みたいなのも本屋行けばあるだろうし、今はネットでも調べられるでしょ?
叔母は勉強熱心な人だからそういうのもしっかり調べそうだなと。
>>485
私はセブンのあさりのが特に好き。
まぁ、味濃いから本当にたまにしか食べないけどね。
あんなの毎日のように食べてたら本当に味覚おかしくなるよ。
聞けないよ……。
「叔母さん、何年か前にもらった煮物やけに薄味でしたね。子どもの頃、叔母さんの家で食べた洋食は普通の味付けだったから、和食だけ薄味なんですか?それとも、叔母さんかおじさんどこか悪くて薄味にするようになったんですか?」とでも聞くの?
叔母だって嫌な気持ちになるでしょ……。
遠まわしに薄味で口に合わなかったって言われてるんだから。
私は病院の食事作るところで働いてたことあるんだけど、腎臓病の人も普通の味付けの物食べてたよ。
普通の味付けの代わりに量が少なかった。
肉も魚も汁も、他の人の半分。
あまりにも侘しい食事内容だから、食事作ってる人に、「あんな感じの食事しか食べれなくなったら食べるの好きだから生きるのつらくなりそう」とまで言われてた。
量を減らすのは高血圧の人とかも同じね。
だから、尚更叔母があそこまで超薄味にする神経わかんないんだよね。
高血圧とか腎臓病の人のための料理本みたいなのも本屋行けばあるだろうし、今はネットでも調べられるでしょ?
叔母は勉強熱心な人だからそういうのもしっかり調べそうだなと。
>>485
私はセブンのあさりのが特に好き。
まぁ、味濃いから本当にたまにしか食べないけどね。
あんなの毎日のように食べてたら本当に味覚おかしくなるよ。
488おさかなくわえた名無しさん
2018/03/16(金) 19:19:04.95ID:P0RZ4jh7 >>486
一族全体が面倒なんじゃなくて、叔母と私が面倒な性格なんだと思うw
叔母は宗教の影響なのかもともとの性格なのか、料理の味付け以外にもちょっとなと思うことがある。
私はまぁ……。
書きこみみれば面倒くせえ奴だなと思われても仕方ないかなとw
一族全体が面倒なんじゃなくて、叔母と私が面倒な性格なんだと思うw
叔母は宗教の影響なのかもともとの性格なのか、料理の味付け以外にもちょっとなと思うことがある。
私はまぁ……。
書きこみみれば面倒くせえ奴だなと思われても仕方ないかなとw
2018/03/16(金) 19:20:22.95ID:ElhuWkQH
赤味噌ってひるげだっけ?
2018/03/16(金) 19:25:25.87ID:AfP/DxO4
面倒くさっ
自覚あるみたいでよかった
別に毎日食べるわけでもないんだから、味薄いなww程度で軽く流せないもんなんかね
自覚あるみたいでよかった
別に毎日食べるわけでもないんだから、味薄いなww程度で軽く流せないもんなんかね
2018/03/16(金) 19:30:28.08ID:MZCrOkZ6
>>482
味めっちゃ薄いけど?とは言えない関係なの?
長々書いてるけど全部憶測じゃん。
本人にサクッと聞いてみたらいいじゃん。
昔、家の長男と食事しに行って
隣の人が注文したのが美味しそうで
あれ美味しそうね、何かなあ?と長男に話しかけて、うん、なんだろね?と話して
店出たら長男に叱られた。
隣の人、あんまいい気分じゃなかったと思うよ?
自分からこれは何ですよ、うまいっすよ、とは言いにくいでしょ、やめなよ。って。
本人に直接聞くのは良いのか聞いたら
ビックリするかもしんないけど
隣でなんだろね?とか話されてるよりは良いんじゃね?との事。
そっから色々な場面で、ん?と思う事は本人に聞くようにしたよ。
ちょっと聞いてみて反応が微妙だったら
言いたくない事を聞いてしまったわね、ごめんなさいね、忘れてと言えば良いのだから。
異論は認めます。
味めっちゃ薄いけど?とは言えない関係なの?
長々書いてるけど全部憶測じゃん。
本人にサクッと聞いてみたらいいじゃん。
昔、家の長男と食事しに行って
隣の人が注文したのが美味しそうで
あれ美味しそうね、何かなあ?と長男に話しかけて、うん、なんだろね?と話して
店出たら長男に叱られた。
隣の人、あんまいい気分じゃなかったと思うよ?
自分からこれは何ですよ、うまいっすよ、とは言いにくいでしょ、やめなよ。って。
本人に直接聞くのは良いのか聞いたら
ビックリするかもしんないけど
隣でなんだろね?とか話されてるよりは良いんじゃね?との事。
そっから色々な場面で、ん?と思う事は本人に聞くようにしたよ。
ちょっと聞いてみて反応が微妙だったら
言いたくない事を聞いてしまったわね、ごめんなさいね、忘れてと言えば良いのだから。
異論は認めます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 【ラジオ】週刊誌報道は「8割ぐらいウソ」 マツコが言及「この立場になってみて分かるけど」 [湛然★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 生活保護の受給額10〜13万って安すぎない?
- 【画像】パパ活援交でエッチする様子を隠し撮りしてその動画を売って元を取るおっさんшшшшшшшшшшшш [632966346]
- 【超絶悲報】岸田前首相「玉木雄一郎は首相候補🤓」自民党が敗北すれば自公国連立政権へ [519511584]
- 晋クラーベをしたら次の安倍晋三に選出されそうな人 [597533159]
- 「あらあらママ」の反対語
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]