日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
※商用転載・書籍化禁止スレです。
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です
※前スレ
その神経が分からん!part417
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1519600995/
探検
その神経が分からん!part418
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/09(金) 18:56:04.22ID:O6GN7tS9
2018/03/16(金) 19:32:04.67ID:MZCrOkZ6
長々書いてたら聞けないってかきこあったわ。
上のは忘れてごめん。
上のは忘れてごめん。
2018/03/16(金) 19:33:30.00ID:AfP/DxO4
何だこいつ
2018/03/16(金) 19:35:42.51ID:vaiWUODn
>>487
聞きなよ
病院で食事作ってたなら尚更じゃない
もしかして薄味だけど病院食作ってたりする?
違ったら申し訳ないけどそうならアドバイス出来ると思って、とか言えば
ネットで味が薄いってブチブチ晒すより感じ悪くないよw
そもそもあなた叔母さんの味が薄いことより自分の出した味噌汁に文句つけられて怒ってる風にしか見えないんだよね
聞きなよ
病院で食事作ってたなら尚更じゃない
もしかして薄味だけど病院食作ってたりする?
違ったら申し訳ないけどそうならアドバイス出来ると思って、とか言えば
ネットで味が薄いってブチブチ晒すより感じ悪くないよw
そもそもあなた叔母さんの味が薄いことより自分の出した味噌汁に文句つけられて怒ってる風にしか見えないんだよね
495おさかなくわえた名無しさん
2018/03/16(金) 21:05:16.50ID:HDEFfRLH 歳下で尚且つ初対面でタメ口で話す奴の神経がわからない。
俺は歳下でも初対面なら敬語で話すけど、どうゆう頭なんだろう?
タメ口で話すと仲良くなれるとでも思ってるのかな?
だとしたらかならの勘違い野郎だなw
俺は歳下でも初対面なら敬語で話すけど、どうゆう頭なんだろう?
タメ口で話すと仲良くなれるとでも思ってるのかな?
だとしたらかならの勘違い野郎だなw
2018/03/16(金) 21:27:09.26ID:2FwMx+kN
>>495
それ俺もほんと思う
俺今40代前半なんだけど初対面の人にはだいたい30前後に見られるせいで仕事とかで同い年ぐらいの人とか明らかに年下っぽい奴に会うとだいたい舐めた口調で話される
でもそういう奴ってたいがい話の流れでこっちが年上ってわかった途端に敬語になる
ビジネスの付き合いなら相手の年齢や立場なんか関係無く最初は敬語使えよってほんと思うわ
その後で「いやいやタメ口でいいですよ」って言われたところでこっちはもうお前と馴れ合う気は無いからずっと敬語使うようにしてる
それ俺もほんと思う
俺今40代前半なんだけど初対面の人にはだいたい30前後に見られるせいで仕事とかで同い年ぐらいの人とか明らかに年下っぽい奴に会うとだいたい舐めた口調で話される
でもそういう奴ってたいがい話の流れでこっちが年上ってわかった途端に敬語になる
ビジネスの付き合いなら相手の年齢や立場なんか関係無く最初は敬語使えよってほんと思うわ
その後で「いやいやタメ口でいいですよ」って言われたところでこっちはもうお前と馴れ合う気は無いからずっと敬語使うようにしてる
2018/03/16(金) 21:33:27.52ID:t8jIrTZK
年取ってきて良かったことは人に舐められなくなったことかな
ビジネスでは特に重宝するわ
ビジネスでは特に重宝するわ
2018/03/16(金) 21:52:38.62ID:5hmMYa9S
どうゆう
2018/03/16(金) 22:06:06.49ID:2FwMx+kN
>>497
それほんとうらやましい
それほんとうらやましい
2018/03/16(金) 22:06:30.66ID:JzxPrK/1
>>489
ひるげは赤味噌、ゆうげが白味噌であさげが合わせ味噌だったはず
ひるげは赤味噌、ゆうげが白味噌であさげが合わせ味噌だったはず
2018/03/16(金) 22:25:07.37ID:ggRWuKLb
>>497
それは年を取ってきたから舐められなくなったのではなく、
純粋に自身が成長して周りから敬意を持たれるようになったまでのことだから
もっと自信を持ちたまえ。
年をとっても舐められる人は、本当にいつまでたっても舐められるから
悲惨すぎて見ていられなくなるから。
それは年を取ってきたから舐められなくなったのではなく、
純粋に自身が成長して周りから敬意を持たれるようになったまでのことだから
もっと自信を持ちたまえ。
年をとっても舐められる人は、本当にいつまでたっても舐められるから
悲惨すぎて見ていられなくなるから。
2018/03/16(金) 23:20:09.81ID:nOsw/Qtt
>>501
そうかな、ちょっと嬉しいよ。進むのが怖くても信じたことを一歩一歩進んでる人生を肯定された気がするよ。ありがとう
そうかな、ちょっと嬉しいよ。進むのが怖くても信じたことを一歩一歩進んでる人生を肯定された気がするよ。ありがとう
2018/03/16(金) 23:23:47.84ID:AfP/DxO4
気持ち悪い流れだな
2018/03/16(金) 23:28:28.27ID:nOsw/Qtt
ごめんね
2018/03/16(金) 23:31:42.74ID:vLGV+JHe
ある話から俺が「餃子の白菜も好き」っていう話をすると上司が
上司「お前、その歳でキャベツと白菜の区別もつかないのかwww餃子に入っているのはキャベツだぞwww」
いや、もちろんキャベツの餃子も知ってるけど白菜も美味しいですよねっていう話をしても
上司「ないないw餃子に白菜なんて聞いたことないわwお前そんな事も知らないの?wよく貧乏人が代用品にするパターンだろw」
今は白菜の方が高いだろ・・・と心で突っ込みながらそれ以上話してもムダっぽいしもう聞き流した。
しばらく「おいwキャベツ太郎w」と俺を馬鹿にしてたけどどこからか白菜の餃子を知ったらしくそれからは言われなくなった。
あんなに人の話を聞き入れずに自分の知識だけが正しいと思う人間にはなりたくないな。
上司「お前、その歳でキャベツと白菜の区別もつかないのかwww餃子に入っているのはキャベツだぞwww」
いや、もちろんキャベツの餃子も知ってるけど白菜も美味しいですよねっていう話をしても
上司「ないないw餃子に白菜なんて聞いたことないわwお前そんな事も知らないの?wよく貧乏人が代用品にするパターンだろw」
今は白菜の方が高いだろ・・・と心で突っ込みながらそれ以上話してもムダっぽいしもう聞き流した。
しばらく「おいwキャベツ太郎w」と俺を馬鹿にしてたけどどこからか白菜の餃子を知ったらしくそれからは言われなくなった。
あんなに人の話を聞き入れずに自分の知識だけが正しいと思う人間にはなりたくないな。
2018/03/17(土) 00:18:22.59ID:eKKcpxCT
>>505
お袋の餃子は白菜だったからいまだにキャベツの方が変化球だわ
お袋の餃子は白菜だったからいまだにキャベツの方が変化球だわ
2018/03/17(土) 00:44:35.65ID:L7AzXdTu
奮発してニラキャベツ白菜だわ
508おさかなくわえた名無しさん
2018/03/17(土) 00:45:19.76ID:4AaNeAN4 >>503
おまえ 色んな板に出没するが、独特のスタイル…っていうかクセがもろ出るよな…
あえて別の板ではツッコミ入れない理由は、
俺自身、生活板の その神経スレ にいることバレたくないから…仮面被ってるからだからな
俺の猫被り完璧すぎてわからないだろ?
俺を見習い別の板では、わからないようにしろよ
修行しろよ
おまえ 色んな板に出没するが、独特のスタイル…っていうかクセがもろ出るよな…
あえて別の板ではツッコミ入れない理由は、
俺自身、生活板の その神経スレ にいることバレたくないから…仮面被ってるからだからな
俺の猫被り完璧すぎてわからないだろ?
俺を見習い別の板では、わからないようにしろよ
修行しろよ
2018/03/17(土) 00:54:30.20ID:p7XCeTBW
>>508
知らんがな
知らんがな
2018/03/17(土) 01:11:23.16ID:6FbWqK8Q
>>487
腎臓病食なら、塩分制限入るよ。献立立てる方だけど、腎不全なんかほとんど味付けできないし。
透析回避のため、とか薄味で作るのが習慣になってたら、舌も慣れてしまうし人によって完璧に味付け変えて作れなんて望みすぎだと思うけどね。
腎臓病食なら、塩分制限入るよ。献立立てる方だけど、腎不全なんかほとんど味付けできないし。
透析回避のため、とか薄味で作るのが習慣になってたら、舌も慣れてしまうし人によって完璧に味付け変えて作れなんて望みすぎだと思うけどね。
2018/03/17(土) 06:19:02.88ID:tdVbQc6r
>>508
こういう認定したがる人の神経が ry
こういう認定したがる人の神経が ry
2018/03/17(土) 07:30:33.17ID:miCgwtah
>>505
・人の話を聞かない認めない
・過剰に人を馬鹿にして数日は笑いものにする
・貧乏人云々と差別的な偏見をリアルで言ってしまう
・非があることでも謝罪すらできない
上司さんは清々しいほどクソ人間ですな
・人の話を聞かない認めない
・過剰に人を馬鹿にして数日は笑いものにする
・貧乏人云々と差別的な偏見をリアルで言ってしまう
・非があることでも謝罪すらできない
上司さんは清々しいほどクソ人間ですな
513おさかなくわえた名無しさん
2018/03/17(土) 07:42:30.28ID:LSo4c7zZ 意識高い系の人間が大好きな地区の某人気カフェで働いてたんだけど、ガイジ多すぎてもう。
・俺「紅茶のティーパックはお好きなタイミングで取り出してください」
客「どうやって取り出すんですか!?(威圧)」
俺「…ティースプーンですくって頂いて…」
客「あぁそう!(威圧)」
いやまずティースプーンで取り出すことくらいわかるだろバカ。
・お会計時客「◯◯(近くの意識高い系服屋、うちとは無関係)ってどこにあるの?」
俺「へ? …えーと、存じ上げないんですけど…」
客「えぇ〜!? そんなことも知らないのぉ!?」
知るかボケ。
・店内に飾ってある花を「かわいい〜」と言いながら花瓶からズボッと抜いて自撮り。
茎まで綺麗に見えるようにいけてあるのに、それをそのままテキトーに戻す。
・店内にある陶器の置物を勝手に手に持って自撮り。一部を破損して、そのまま何も言わずに棚に戻して退店。
・店のHPに「できません」と書いてあることを、わざわざ電話して聞いてくる。
なんならできる前提で電話してくる。
・店内で勝手に動画配信。
・席でネイル塗ったりメイクしたり。
・狭い店内にベビーカー×4で押しかけ(事前予約なし)。たためますか? と聞くも「たためませぇ〜ん」
こちらに一言もなしに離乳食を食べさせ始め、そのゴミを当然のように置いて帰る。
こいつらこぞって自撮りパシャー料理パシャー、その場でインスタズドドドド(必死)、数時間居座ってお会計別々でーな奴ら。
スタッフはすごく良かったんだけど、客にイラつきすぎて異動させてもらったわ。
・俺「紅茶のティーパックはお好きなタイミングで取り出してください」
客「どうやって取り出すんですか!?(威圧)」
俺「…ティースプーンですくって頂いて…」
客「あぁそう!(威圧)」
いやまずティースプーンで取り出すことくらいわかるだろバカ。
・お会計時客「◯◯(近くの意識高い系服屋、うちとは無関係)ってどこにあるの?」
俺「へ? …えーと、存じ上げないんですけど…」
客「えぇ〜!? そんなことも知らないのぉ!?」
知るかボケ。
・店内に飾ってある花を「かわいい〜」と言いながら花瓶からズボッと抜いて自撮り。
茎まで綺麗に見えるようにいけてあるのに、それをそのままテキトーに戻す。
・店内にある陶器の置物を勝手に手に持って自撮り。一部を破損して、そのまま何も言わずに棚に戻して退店。
・店のHPに「できません」と書いてあることを、わざわざ電話して聞いてくる。
なんならできる前提で電話してくる。
・店内で勝手に動画配信。
・席でネイル塗ったりメイクしたり。
・狭い店内にベビーカー×4で押しかけ(事前予約なし)。たためますか? と聞くも「たためませぇ〜ん」
こちらに一言もなしに離乳食を食べさせ始め、そのゴミを当然のように置いて帰る。
こいつらこぞって自撮りパシャー料理パシャー、その場でインスタズドドドド(必死)、数時間居座ってお会計別々でーな奴ら。
スタッフはすごく良かったんだけど、客にイラつきすぎて異動させてもらったわ。
2018/03/17(土) 08:02:48.37ID:4avUApuv
人間のこと嫌いになりそうになるよね
2018/03/17(土) 08:08:48.25ID:tdVbQc6r
>>513
和装カフェでガキに障子を破かれた写真をアップしたら
数日後に当事者の親がお詫びと弁償に来た話があったよね
陶器の破損も同じように公開したらと思うけど
間違った正義感を働く連中が
客がやった証拠あるのかと騒ぎ立てて炎上しそう
和装カフェでガキに障子を破かれた写真をアップしたら
数日後に当事者の親がお詫びと弁償に来た話があったよね
陶器の破損も同じように公開したらと思うけど
間違った正義感を働く連中が
客がやった証拠あるのかと騒ぎ立てて炎上しそう
2018/03/17(土) 08:11:36.25ID:rSQ8I0g5
接客スレ生き返ったから使ってほしいな
2018/03/17(土) 08:24:26.74ID:eEy5DhJM
2018/03/17(土) 08:45:17.20ID:tdVbQc6r
2018/03/17(土) 10:09:35.23ID:eKKcpxCT
>>516
わかりやすい、わかりやすいのガイジ消えた?
わかりやすい、わかりやすいのガイジ消えた?
2018/03/17(土) 10:40:58.03ID:zSdKdL6t
自分が店員に道を聞くことはないけどさすがに周辺の店聞かれてイラッとするぐらいなら
工場とかで働くしかないんじゃね
工場とかで働くしかないんじゃね
521おさかなくわえた名無しさん
2018/03/17(土) 10:47:22.45ID:LSo4c7zZ2018/03/17(土) 10:50:12.54ID:eKKcpxCT
本屋でバイトしてたときおっさん客が「地図ある?」って横柄に聞いてきて
「何の地図でしょうか?」と聞き返したら「地図つったら地図だろ!もういいよ!」って
帰っちゃったことあったけど、本屋だから世界地図から日本地図、関東全域の地図、県の地図と
沢山あるんだけどな
「何の地図でしょうか?」と聞き返したら「地図つったら地図だろ!もういいよ!」って
帰っちゃったことあったけど、本屋だから世界地図から日本地図、関東全域の地図、県の地図と
沢山あるんだけどな
2018/03/17(土) 10:50:44.61ID:JHsP2Tx1
>>518
このつかむやついいね。探してみよう。
このつかむやついいね。探してみよう。
2018/03/17(土) 10:52:54.97ID:FLEd9Uvl
>>522
地図コーナー案内しとけば良かったんだろうか、日本地図どこだよとかきれだすかもしれんし難しいな
地図コーナー案内しとけば良かったんだろうか、日本地図どこだよとかきれだすかもしれんし難しいな
2018/03/17(土) 10:54:42.15ID:JHsP2Tx1
携帯でマップが見られるようになる前は近くのコンビニで地図を見せてもらったりしたなぁ。懐かしい。
俺がスマホにする一番の要因はマップ、二番にウェブ。
俺がスマホにする一番の要因はマップ、二番にウェブ。
2018/03/17(土) 13:10:37.17ID:vm8nJUhg
地域によっても客の民度は違うからねえ。自分の店ならいろいろやり方はあるけど、雇われてるなら客にキレてもいい案件
527おさかなくわえた名無しさん
2018/03/17(土) 16:44:27.93ID:1KhHPfQm 家の中にいくつかある扉
真冬の寒い日でも自分以外閉める習慣がない
家の中だけならいいんだけど、裏口とか玄関までたまにしばらく開けっ放し。
近くにいるとかで防犯上は一応問題ない程度だけど、寒い空気入り放題。中は前述の通り基本空いてるから家中寒くなる。
家の中だけならいいと書いたけどそれだと習慣付かないかなと思ってその都度閉めてって言うけど、全く習慣付かない。
これって私の感覚がおかしいのかな。開けっ放しにされる度に私が着込んだりしないといけない?
夏は夏で虫とか入るし冷房つけるなら閉めて欲しいしつけなくても網戸は閉めて欲しい
真冬の寒い日でも自分以外閉める習慣がない
家の中だけならいいんだけど、裏口とか玄関までたまにしばらく開けっ放し。
近くにいるとかで防犯上は一応問題ない程度だけど、寒い空気入り放題。中は前述の通り基本空いてるから家中寒くなる。
家の中だけならいいと書いたけどそれだと習慣付かないかなと思ってその都度閉めてって言うけど、全く習慣付かない。
これって私の感覚がおかしいのかな。開けっ放しにされる度に私が着込んだりしないといけない?
夏は夏で虫とか入るし冷房つけるなら閉めて欲しいしつけなくても網戸は閉めて欲しい
2018/03/17(土) 16:49:53.50ID:rSQ8I0g5
>>527
なんでそんな習慣がついたのか不思議
なんでそんな習慣がついたのか不思議
2018/03/17(土) 17:12:13.97ID:QkzV/k2q
勝手に閉まるタイプの扉に変えてしまうのはどうだろ?
2018/03/17(土) 17:14:54.89ID:aEXX2OR1
531おさかなくわえた名無しさん
2018/03/17(土) 17:22:47.89ID:1KhHPfQm532蠍 ◆l2.NWrKO3.
2018/03/17(土) 19:00:27.56ID:k4I+mXXZ >>527
俺も扉が少しでも開いているのがイヤなので神経質な程に訴え続けてたら
結果、家族全員が絶対に扉を最後まで完璧に閉めるようになった
嫌われてでもやり遂げるか、好かれたいから自分が我慢する
このどっちかしかないのかもね
俺も扉が少しでも開いているのがイヤなので神経質な程に訴え続けてたら
結果、家族全員が絶対に扉を最後まで完璧に閉めるようになった
嫌われてでもやり遂げるか、好かれたいから自分が我慢する
このどっちかしかないのかもね
2018/03/17(土) 19:43:36.53ID:W7PekyA3
犬の散歩していたら近所の犬がこちらに向かってきて、驚いた娘が転倒してケガしたので後日文句言いに言ったら「雄ですか?雌ですか?」と聞かれたので「そんなのは関係無いだろうが」と怒鳴り散らしてやった
534おさかなくわえた名無しさん
2018/03/17(土) 20:07:08.99ID:1KhHPfQm >>532
そんなもんなのか…
むしろ中扉については中途半端に開いてるのが嫌だったから完全開けっ放しにしたったw暖かくなって来たし
半端に開いてるのが嫌なのと、通る度にぶつかったり開け閉めしたりでバンバン音がなるのも嫌いで。
昔からそうだけど雷とかに敏感で、最近生活音まで気になり出した
それに加えて先に書いた寒い問題も相まって、今冬中ずっと言ってたが結局変わらずもうすぐ春ですねぇ←
どっちかしかないんだろうなとは悟りつつあるけど単純に寒くないのかとw
そんなもんなのか…
むしろ中扉については中途半端に開いてるのが嫌だったから完全開けっ放しにしたったw暖かくなって来たし
半端に開いてるのが嫌なのと、通る度にぶつかったり開け閉めしたりでバンバン音がなるのも嫌いで。
昔からそうだけど雷とかに敏感で、最近生活音まで気になり出した
それに加えて先に書いた寒い問題も相まって、今冬中ずっと言ってたが結局変わらずもうすぐ春ですねぇ←
どっちかしかないんだろうなとは悟りつつあるけど単純に寒くないのかとw
2018/03/17(土) 20:43:54.44ID:16yVsPQt
普通は閉めるもんだろ
開けっ放しな行為をケツ拭かずor尻拭かずって言わないか
開けっ放しな行為をケツ拭かずor尻拭かずって言わないか
536おさかなくわえた名無しさん
2018/03/17(土) 20:52:47.69ID:fBmEvFuO >>519は「効いている効いている分かりやすい」に歯が立たず、圧倒的な力にびびって逃げたくせにガイジ扱いは良くない
て言うか、たった一人に蹴散らされ、誰も勝てずに逃げた
ここの荒しの不登校パパ認定厨もまったく敵わず泣いて逃げた
て言うか、たった一人に蹴散らされ、誰も勝てずに逃げた
ここの荒しの不登校パパ認定厨もまったく敵わず泣いて逃げた
2018/03/17(土) 21:46:52.30ID:N/YprRag
>>536
わかりやすいのガイジさんですか?
わかりやすいのガイジさんですか?
538おさかなくわえた名無しさん
2018/03/17(土) 21:57:20.86ID:9q7qUXn6 努力した人を嘲笑う人。
例えば、スケートだけしてたんだろ、
とか、
勉強しかしなかったんだろ、
とか言う人。
ではあなたは今まで何をしたのですか?
勉強、スポーツ、音楽、何もしていないのでは?
ようやく就職できた中小企業ですらお荷物な存在なのではないですか?
家庭でも、厄介者扱いされているのではありませんか?
人を批判することより、まずは自分が努力することから初めましょう。
例えば、スケートだけしてたんだろ、
とか、
勉強しかしなかったんだろ、
とか言う人。
ではあなたは今まで何をしたのですか?
勉強、スポーツ、音楽、何もしていないのでは?
ようやく就職できた中小企業ですらお荷物な存在なのではないですか?
家庭でも、厄介者扱いされているのではありませんか?
人を批判することより、まずは自分が努力することから初めましょう。
539おさかなくわえた名無しさん
2018/03/17(土) 21:58:13.05ID:9q7qUXn6 ×初めましょう。
○始めましょう。
お恥ずかしい。
○始めましょう。
お恥ずかしい。
2018/03/17(土) 22:06:05.82ID:p7XCeTBW
>>538
なんて言うか…どっちもどっちだな
なんて言うか…どっちもどっちだな
2018/03/17(土) 22:11:41.49ID:QZEpVMER
ちょっと衝撃だった神経わからん。
今日カーディーラーに行った。
担当が接客中なのでお待ちくださいと言われて数10分間一番奥のテーブルで接客している担当を横目に見ていた。
さらに数10分。まだかなまだかなと待つも1時間近く経ったけどまだ終わる気配がない。
他の人にまだかって聞いたんですけど、「お待ちください」としか言わない。
いい加減疲れたので一度帰宅(この時点で1時間20分)
担当から電話が入るが帰宅から3時間経っていた。(入店した時から言ったら4時間以上)
担当はあやまり倒してばかり。
理由を聞くと相手してたお客さんのローンが通らなかったそうだ。
お客さんは二十歳になったぐらいの若い子らしい。年収が200万に届かないのに買おうとした車は 400万近いのに頭金ゼロ。
だからローンが下りず、一社目に断られ、2社目にも断られ、3社目にも断られ …。
その辺から書類が手書きになり、一枚あたりの 書類作成が膨大にかかるようになってしまった。
5社以上に断られ、やっとローンが通ったらしい。
それはお疲れ様だけど 、年収の倍の車を買おうとする若い子にもだけど、そこまでペラペラ言う担当にちょっと引いた。
今日カーディーラーに行った。
担当が接客中なのでお待ちくださいと言われて数10分間一番奥のテーブルで接客している担当を横目に見ていた。
さらに数10分。まだかなまだかなと待つも1時間近く経ったけどまだ終わる気配がない。
他の人にまだかって聞いたんですけど、「お待ちください」としか言わない。
いい加減疲れたので一度帰宅(この時点で1時間20分)
担当から電話が入るが帰宅から3時間経っていた。(入店した時から言ったら4時間以上)
担当はあやまり倒してばかり。
理由を聞くと相手してたお客さんのローンが通らなかったそうだ。
お客さんは二十歳になったぐらいの若い子らしい。年収が200万に届かないのに買おうとした車は 400万近いのに頭金ゼロ。
だからローンが下りず、一社目に断られ、2社目にも断られ、3社目にも断られ …。
その辺から書類が手書きになり、一枚あたりの 書類作成が膨大にかかるようになってしまった。
5社以上に断られ、やっとローンが通ったらしい。
それはお疲れ様だけど 、年収の倍の車を買おうとする若い子にもだけど、そこまでペラペラ言う担当にちょっと引いた。
2018/03/17(土) 22:17:49.63ID:eEy5DhJM
>>541
ディーラーって担当者が決まってると客を放置するところあるよね
たいした用事でも無いんだから(車検の予約とか)誰でも良いから来いと
数十分待たされた他色々で見限った
マツダとダイハツと日産で経験あり
ディーラーって担当者が決まってると客を放置するところあるよね
たいした用事でも無いんだから(車検の予約とか)誰でも良いから来いと
数十分待たされた他色々で見限った
マツダとダイハツと日産で経験あり
543おさかなくわえた名無しさん
2018/03/17(土) 22:21:07.74ID:fBmEvFuO2018/03/17(土) 22:25:39.26ID:0R6QMvJG
安全パイというか確実に金を落とす客だから放っておこうが大金が転がり込む
相手しているのは手こずるけど新規の客(カモ)、逃がすものか、ここで金づるを逃すものかと必死になる
相手しているのは手こずるけど新規の客(カモ)、逃がすものか、ここで金づるを逃すものかと必死になる
2018/03/17(土) 22:44:42.76ID:QkzV/k2q
2018/03/17(土) 22:56:21.83ID:uhtKNaF4
2018/03/17(土) 23:53:52.84ID:lLO9kRe0
通ってる美容院のHPにカットした客の写真アップしてるんだけど
注釈で、アップされて都合悪い人は連絡して下さい。と書いてある事。
注釈で、アップされて都合悪い人は連絡して下さい。と書いてある事。
548おさかなくわえた名無しさん
2018/03/18(日) 00:32:02.94ID:i3Q+N8gg >>494
市販のインスタントの味噌汁にボソッと味が濃いって言われたくらいじゃ怒らないよw
私が作った料理に対して味が濃いって言われたら少し根に持つけどww
この叔母含めた親戚が近いうちに家に来る予定になってるから思い出して書いたんだよね。
最近は料理もらうこともないから今更蒸し返して言わないよ。
嫌みったらしいし、叔母の旦那が耐えられなくなったら言うだろうし。
市販のインスタントの味噌汁にボソッと味が濃いって言われたくらいじゃ怒らないよw
私が作った料理に対して味が濃いって言われたら少し根に持つけどww
この叔母含めた親戚が近いうちに家に来る予定になってるから思い出して書いたんだよね。
最近は料理もらうこともないから今更蒸し返して言わないよ。
嫌みったらしいし、叔母の旦那が耐えられなくなったら言うだろうし。
549おさかなくわえた名無しさん
2018/03/18(日) 00:37:11.39ID:i3Q+N8gg >>510
私が働いてたところは別々に作るの面倒だから、高血圧や腎臓病の人は量減らすか、なしにして対応してた。
例えば他の人が肉100gなら腎臓病の人は50g、味噌汁とかの汁物は他の人の半分かなし。
ちゃんと管理栄養士がたてた献立だよ。
味がないもの食べさせられるなら、量少ない方がまだマシじゃない?
まぁ、それでも作ってる側に、「こんな食事しか食べれないなら死んだ方がマシ」とか言われることあったけど。
私が働いてたところは別々に作るの面倒だから、高血圧や腎臓病の人は量減らすか、なしにして対応してた。
例えば他の人が肉100gなら腎臓病の人は50g、味噌汁とかの汁物は他の人の半分かなし。
ちゃんと管理栄養士がたてた献立だよ。
味がないもの食べさせられるなら、量少ない方がまだマシじゃない?
まぁ、それでも作ってる側に、「こんな食事しか食べれないなら死んだ方がマシ」とか言われることあったけど。
550おさかなくわえた名無しさん
2018/03/18(日) 02:22:51.14ID:TKnTeTEI こわいくらいに遅く走る車。2車線になったので抜きにかかるといきなり80キロくらい出す軽。
551おさかなくわえた名無しさん
2018/03/18(日) 02:27:23.02ID:i1iZZkax552おさかなくわえた名無しさん
2018/03/18(日) 02:28:09.49ID:TKnTeTEI もう一つ。いちげんさんお断りだと豪語してた美容院。
内容の割に高額な上、予約してたのに1時間待たされた。
暗黙にもう来るなって言いたかったんだろうけど。髪切った後、
通りすがりの人たちにじろじろ見られたので、鏡見たら切った毛が顔中に付いていた。
もちろん二度と行かない。
内容の割に高額な上、予約してたのに1時間待たされた。
暗黙にもう来るなって言いたかったんだろうけど。髪切った後、
通りすがりの人たちにじろじろ見られたので、鏡見たら切った毛が顔中に付いていた。
もちろん二度と行かない。
2018/03/18(日) 05:43:34.13ID:4iSvN4QP
顔に落ちた毛に気付かない美容師って意味わからんよね
前髪も切るんだからそりゃ髪付くだろって普通は思うけどね
自分が美容師なら絶対に気を付けることとして頭に入れておくわ
私も毎回決まってそのままにされる
前髪も切るんだからそりゃ髪付くだろって普通は思うけどね
自分が美容師なら絶対に気を付けることとして頭に入れておくわ
私も毎回決まってそのままにされる
2018/03/18(日) 08:20:14.33ID:Fbxk/oDa
>>549
もう良いよ
あなたの勤めてた病院は「面倒だから」量を減らすところなんでしょ
そういう所ばかりがあるわけじゃないって事だよ
ちゃんと病状に分けて献立考えて別に作ってる病院からすると「面倒だから」なんて発想で量減らすとこと一緒にされたくないわ
味しないより量減らす方がいいって勝手に言ってるけど
塩分量だけじゃなく摂取させたい栄養も色々考えて別に作るんだよ
まあそんなとこに勤めてたらそれが普通だと思うんだろうね
もう良いよ
あなたの勤めてた病院は「面倒だから」量を減らすところなんでしょ
そういう所ばかりがあるわけじゃないって事だよ
ちゃんと病状に分けて献立考えて別に作ってる病院からすると「面倒だから」なんて発想で量減らすとこと一緒にされたくないわ
味しないより量減らす方がいいって勝手に言ってるけど
塩分量だけじゃなく摂取させたい栄養も色々考えて別に作るんだよ
まあそんなとこに勤めてたらそれが普通だと思うんだろうね
555蠍 ◆l2.NWrKO3.
2018/03/18(日) 08:30:07.41ID:GHmaKYw1 喧嘩すんなよ
2018/03/18(日) 08:38:25.62ID:BDhGfo6D
>>553
行きつけの美容院にカミソリで削ぎ切りにするのを得意にしてた女がいたんだけど
こいつにやってもらうと、切った後髪の毛がお岩さんかと思うぐらいいずるずる落ちてくる
他の人がハサミで切ると切った後、櫛で梳いてくれるから切った髪は残らないんだけど
こいつは手で撫でつけるだけ、だから中途半端に切れた髪の毛がいっぱい残るんだと思う
美容院から家に帰る間に落ちてきた髪の毛で洋服が毛だらけになるし、
家に帰ってから風呂場で徹底的にブラシかけると床が真っ黒になるぐらい髪切りくずが落ちる
我慢できないからカミソリ(レザーって言うらしい)使うの止めてくださいって言ったら
「お手入れ難しいですかw」とか抜かすんで
切った後の切りくずで床が真っ黒になるってかなりきつめに言ったら
しばらくしてその女は店から消えた
行きつけの美容院にカミソリで削ぎ切りにするのを得意にしてた女がいたんだけど
こいつにやってもらうと、切った後髪の毛がお岩さんかと思うぐらいいずるずる落ちてくる
他の人がハサミで切ると切った後、櫛で梳いてくれるから切った髪は残らないんだけど
こいつは手で撫でつけるだけ、だから中途半端に切れた髪の毛がいっぱい残るんだと思う
美容院から家に帰る間に落ちてきた髪の毛で洋服が毛だらけになるし、
家に帰ってから風呂場で徹底的にブラシかけると床が真っ黒になるぐらい髪切りくずが落ちる
我慢できないからカミソリ(レザーって言うらしい)使うの止めてくださいって言ったら
「お手入れ難しいですかw」とか抜かすんで
切った後の切りくずで床が真っ黒になるってかなりきつめに言ったら
しばらくしてその女は店から消えた
2018/03/18(日) 09:07:09.04ID:txJEBU6E
>>554
自分は病院経営の老人ホームの厨房にいたけど、
お腹いっぱい食べたい人には管理された味付け。
味付けの満足感を得たい人には少量での管理。
そうしてました。
もちろん、病院の管理栄養士の管理ものとでです。
あなたの病院では「面倒だから」みんな薄味でやっているだけじゃないの?
因みに病気を抱えた老人相手ですから、
量、味付けの他に、柔らかさ、きざみ、とろみ、ミキサー…
50人以上の一人一人にほぼ別パターンで提供していました。
自分は病院経営の老人ホームの厨房にいたけど、
お腹いっぱい食べたい人には管理された味付け。
味付けの満足感を得たい人には少量での管理。
そうしてました。
もちろん、病院の管理栄養士の管理ものとでです。
あなたの病院では「面倒だから」みんな薄味でやっているだけじゃないの?
因みに病気を抱えた老人相手ですから、
量、味付けの他に、柔らかさ、きざみ、とろみ、ミキサー…
50人以上の一人一人にほぼ別パターンで提供していました。
2018/03/18(日) 10:04:08.98ID:i7NK4yTm
職場では昼に賄いが出て、賄いのおばちゃんがいるんだが、手が足りないので職員も手伝ってる
職場で使ってる炊飯器は炊き終わって蒸らしまで完了した時点でピーと音がするんだけど
その時点で蓋を開けようとすると「ご飯は蒸らさなきゃダメでしょ!」といつも怒る
そのたびに「この炊飯器は蒸らしが終わってから音が鳴るからすぐにほぐさないとダメなんだよ」と
マニュアルを見せて説明しても「あー、そんなマニュアルなんてどうでもいい!
まったく今の若い人は常識がないんだから」と耳を貸さない
料理の味付けも不味いし、クビにしろよこのババァと思ったり思わなかったり
職場で使ってる炊飯器は炊き終わって蒸らしまで完了した時点でピーと音がするんだけど
その時点で蓋を開けようとすると「ご飯は蒸らさなきゃダメでしょ!」といつも怒る
そのたびに「この炊飯器は蒸らしが終わってから音が鳴るからすぐにほぐさないとダメなんだよ」と
マニュアルを見せて説明しても「あー、そんなマニュアルなんてどうでもいい!
まったく今の若い人は常識がないんだから」と耳を貸さない
料理の味付けも不味いし、クビにしろよこのババァと思ったり思わなかったり
2018/03/18(日) 10:17:50.78ID:gmEP9aHr
2018/03/18(日) 10:30:18.40ID:SE5XWrWd
>>542
自分もいつも日産で塩対応 で、ぐぐると日産のディーラーが態度悪いのは
もう太陽が東から上るのと同じくらい、日本の常識なんだね
あの対応で誰が怒らずに車を買い、会社が成り立つのか不思議なくらい、態度悪い
あのセールスが誰に対してまともな対応をして、客として扱うのか見てみたい 多分ドMの人が買いに行くんだと思う
ネット対応は熱心なのだが…で、車そのものは実に微に入り細に入り
消費者心をつかむ車を作っているので、家の車は新古車の日産車w
例のタカタ社のエアバックでリコールが出てるんだが、家の周囲の日産D数軒が
軒並み気がくるってるの?レベルで異常なので、リコール修理にいけん…
隣の区まで行かなきゃリコールできんかな
自分もいつも日産で塩対応 で、ぐぐると日産のディーラーが態度悪いのは
もう太陽が東から上るのと同じくらい、日本の常識なんだね
あの対応で誰が怒らずに車を買い、会社が成り立つのか不思議なくらい、態度悪い
あのセールスが誰に対してまともな対応をして、客として扱うのか見てみたい 多分ドMの人が買いに行くんだと思う
ネット対応は熱心なのだが…で、車そのものは実に微に入り細に入り
消費者心をつかむ車を作っているので、家の車は新古車の日産車w
例のタカタ社のエアバックでリコールが出てるんだが、家の周囲の日産D数軒が
軒並み気がくるってるの?レベルで異常なので、リコール修理にいけん…
隣の区まで行かなきゃリコールできんかな
2018/03/18(日) 10:44:19.96ID:AIJ6C7vq
>>559
ユーザーなのにひどいね。
私もマツダで塩対応ひどかった。
まだ20代半ばでそこそこ若かったし買わないと思われたのか中に通されずに用件を聞かれる、
この時点で社会人になり自分の車が必要だと買うアピール、
アクセラ見たいと言えば試乗車の前まで連れて行かれてこちらですと言われたきり説明もなし、
聞いたら答えるが間が持たずに帰りますねというとわかりました、
交通量の多い片側二車線の道路に面した店舗だったので右折出庫したくてできるか聞く、
右折出庫できますよと言われるが全く車が途切れずやっぱり左折出庫してくださいと言われて帰った。
最後のはたまたま車が途切れなかったのかもしれないけど。
同時期に他のディーラー回ってたけどマツダだけ追い払われた感じだった。
ユーザーなのにひどいね。
私もマツダで塩対応ひどかった。
まだ20代半ばでそこそこ若かったし買わないと思われたのか中に通されずに用件を聞かれる、
この時点で社会人になり自分の車が必要だと買うアピール、
アクセラ見たいと言えば試乗車の前まで連れて行かれてこちらですと言われたきり説明もなし、
聞いたら答えるが間が持たずに帰りますねというとわかりました、
交通量の多い片側二車線の道路に面した店舗だったので右折出庫したくてできるか聞く、
右折出庫できますよと言われるが全く車が途切れずやっぱり左折出庫してくださいと言われて帰った。
最後のはたまたま車が途切れなかったのかもしれないけど。
同時期に他のディーラー回ってたけどマツダだけ追い払われた感じだった。
2018/03/18(日) 10:47:29.63ID:hn1Yzy1E
563蠍 ◆l2.NWrKO3.
2018/03/18(日) 10:57:10.52ID:GHmaKYw1 みんな自分の仕事に誇りを持つのはいいことだが
ここで喧嘩されてもねぇ
ここで喧嘩されてもねぇ
2018/03/18(日) 11:00:52.98ID:QWgmCMUc
>>547
まずアップして良いか聞いてからだよね、順番逆だしHPなんか見てない人は知らぬ間に顔晒されてるんだ、恐ろしや。
まずアップして良いか聞いてからだよね、順番逆だしHPなんか見てない人は知らぬ間に顔晒されてるんだ、恐ろしや。
2018/03/18(日) 11:02:48.62ID:EOjAq2J3
マツダと日産評判悪すぎて笑った
ダイハツでの体験
ディーラーでの車検終わって、春にタイヤ替えようとしたら固くて回らない
営業担当はおかしいですねーとか言ってたけど間違いなくトルク管理してない
50cmぐらいのバーレンチ持ってきて緩めてた
ダイハツでの体験
ディーラーでの車検終わって、春にタイヤ替えようとしたら固くて回らない
営業担当はおかしいですねーとか言ってたけど間違いなくトルク管理してない
50cmぐらいのバーレンチ持ってきて緩めてた
2018/03/18(日) 11:36:40.25ID:i7NK4yTm
ディーラーじゃなくて近所の整備工場兼小売店で買ったから
えらいことサービスよかったわ
まず当時20万くらいしたカーナビやらアルミホイールやら無料サービス
3000km走行ごとのオイル交換永久無料
修理は家まで取りに来てくれて台車を置いていき、直ったら家まで持ってきてくれる
もちろん対応も迅速だった
えらいことサービスよかったわ
まず当時20万くらいしたカーナビやらアルミホイールやら無料サービス
3000km走行ごとのオイル交換永久無料
修理は家まで取りに来てくれて台車を置いていき、直ったら家まで持ってきてくれる
もちろん対応も迅速だった
2018/03/18(日) 11:43:35.88ID:tcacoRz/
>>561
マツダの評判、酷すぎだなw
自分と懇意にさせてもらっているマツダは偉く丁寧だし
仲良くさせてもらったから、新車購入でもいろいろ手を回してもらったし
その後のサービス面も全く不満はなかったし。
ぶっちゃけエリアごとの販売系列や店舗ごとの教育・サービス精神次第かと思う。
引っ越しの関係で3店舗お世話になったけれど、2店舗は大変良かったな。
今の最寄りのディーラーはワックスの拭き取り忘れとかあるくらい
あまり良くないけれど。
マツダの評判、酷すぎだなw
自分と懇意にさせてもらっているマツダは偉く丁寧だし
仲良くさせてもらったから、新車購入でもいろいろ手を回してもらったし
その後のサービス面も全く不満はなかったし。
ぶっちゃけエリアごとの販売系列や店舗ごとの教育・サービス精神次第かと思う。
引っ越しの関係で3店舗お世話になったけれど、2店舗は大変良かったな。
今の最寄りのディーラーはワックスの拭き取り忘れとかあるくらい
あまり良くないけれど。
2018/03/18(日) 11:51:30.84ID:KmlZxgaj
じゃあヤナセは素晴らしいかと言えばそうでもないのなw
事務的は結構だが非は認めろよ
事務的は結構だが非は認めろよ
2018/03/18(日) 12:03:26.07ID:UPgTZLoZ
2018/03/18(日) 12:11:45.24ID:O3qaw/uf
母の神経がわからん
私の夫に定期的に超長文メールを送ってくる
夫の母に個人的な悩み相談の電話をかける、子供の配偶者の母親という仲でしかないのに
親戚と連絡がつかないとしょっちゅう私に愚痴ってくるけどしつこくメールするから着拒されてるだけだよ
親戚の進学先、就職先を実名のSNSで大公開する
注意したり牽制してるけど一向に改善してくれない
私に対しての距離感も近すぎて疲れる
全ての人が自分に関心を持ってて尽くしてくれると思ってるみたい本当に神経わからん
私の夫に定期的に超長文メールを送ってくる
夫の母に個人的な悩み相談の電話をかける、子供の配偶者の母親という仲でしかないのに
親戚と連絡がつかないとしょっちゅう私に愚痴ってくるけどしつこくメールするから着拒されてるだけだよ
親戚の進学先、就職先を実名のSNSで大公開する
注意したり牽制してるけど一向に改善してくれない
私に対しての距離感も近すぎて疲れる
全ての人が自分に関心を持ってて尽くしてくれると思ってるみたい本当に神経わからん
2018/03/18(日) 12:40:01.12ID:ZdZK5anT
2018/03/18(日) 12:49:12.22ID:Mjgqgy99
573おさかなくわえた名無しさん
2018/03/18(日) 12:54:05.50ID:U91cD1we 自分、大型スーパーの店員
花粉症の季節だから仕方ないのかもしれないが、ペーパー盗難が多過ぎて嫌になる
盗まなくてもトイレ個室のホルダーにあったペーパーが洗面台の鏡の前に移動してたりとかしょっちゅう
ちなみに鼻かんで丸めたティッシュは洗面台や床やらに転がってる
『お店の物は持ってかない、使ったら元の場所に戻す、自分が出したゴミは必ず捨てるか持ち帰る』
幼稚園で学ぶような事が出来ない輩ばかりで本当に神経わからない
花粉症の季節だから仕方ないのかもしれないが、ペーパー盗難が多過ぎて嫌になる
盗まなくてもトイレ個室のホルダーにあったペーパーが洗面台の鏡の前に移動してたりとかしょっちゅう
ちなみに鼻かんで丸めたティッシュは洗面台や床やらに転がってる
『お店の物は持ってかない、使ったら元の場所に戻す、自分が出したゴミは必ず捨てるか持ち帰る』
幼稚園で学ぶような事が出来ない輩ばかりで本当に神経わからない
2018/03/18(日) 13:03:09.32ID:5SiIebJI
>>570
近所の人、知人、子供の友達、その親のプライバシー情報をSNS等で発信して問題になる事例が増えているから
そういう話を交えながら止めさせよう
SNSをマメにアップする人が子供の友達の顔写真など公開しているから注意しても
悪口は書いていない、息子の友達で優秀な子だから誉めているのに何がダメなんだと言う
懇切丁寧に説明しても何も悪いことしていないと納得できずにいる
そしてまた別の友達の画像をアップしていろいろ書きこんでいたが
しばらくしたら他人のプライバシー関連の投稿は全削除した
当事者の親や学校などから注意を受けて悪かったと認めた様子
近所の人、知人、子供の友達、その親のプライバシー情報をSNS等で発信して問題になる事例が増えているから
そういう話を交えながら止めさせよう
SNSをマメにアップする人が子供の友達の顔写真など公開しているから注意しても
悪口は書いていない、息子の友達で優秀な子だから誉めているのに何がダメなんだと言う
懇切丁寧に説明しても何も悪いことしていないと納得できずにいる
そしてまた別の友達の画像をアップしていろいろ書きこんでいたが
しばらくしたら他人のプライバシー関連の投稿は全削除した
当事者の親や学校などから注意を受けて悪かったと認めた様子
575おさかなくわえた名無しさん
2018/03/18(日) 13:12:42.25ID:kw5tczo7 中学生のとき、私は運動靴で登校する派だったんだけど、ローファー履きたい子は体育用に下駄箱に運動靴置いたりしてて、忘れたときに他クラスの友達に借りるとかはあったもののほとんどの子はちゃんと自分の運動靴置いてた。
ある日、全然仲良くも無い、ちょっと喋ったことあるかなくらいの子(他クラス)に「運動靴忘れたから貸して」と言われたのでその時は快く貸した。そしたらその日は前の日が雨だったとかで、凄く汚れて泥んこになって返ってきた…この時点でイラッと。
そしてその次の週、私は使って無いのに靴が汚れてる、とか授業中ずっと下駄箱にあるだけのはずなのに生暖かいとかが続いた。
前に貸した子かな?と思ってその子と同じクラスの私と仲の良い友人に聞いてみたら、「(私)は嫌がって無いし、どうせ借りれるのに自分で持ってくるなんてバカみたい!」みたいな発言をしていたみたいで…。
凄くイラッと来て流石に怒鳴ったし、それでもフーンみたいなかんじでニタニタするその子の神経が本当にわからなかった!まず人の靴を進んで借りるのも気持ち悪いし、無断で使って泥だらけにして何も言わないってなんなの…。
ある日、全然仲良くも無い、ちょっと喋ったことあるかなくらいの子(他クラス)に「運動靴忘れたから貸して」と言われたのでその時は快く貸した。そしたらその日は前の日が雨だったとかで、凄く汚れて泥んこになって返ってきた…この時点でイラッと。
そしてその次の週、私は使って無いのに靴が汚れてる、とか授業中ずっと下駄箱にあるだけのはずなのに生暖かいとかが続いた。
前に貸した子かな?と思ってその子と同じクラスの私と仲の良い友人に聞いてみたら、「(私)は嫌がって無いし、どうせ借りれるのに自分で持ってくるなんてバカみたい!」みたいな発言をしていたみたいで…。
凄くイラッと来て流石に怒鳴ったし、それでもフーンみたいなかんじでニタニタするその子の神経が本当にわからなかった!まず人の靴を進んで借りるのも気持ち悪いし、無断で使って泥だらけにして何も言わないってなんなの…。
2018/03/18(日) 13:14:48.58ID:w6T3fqW/
執念深いw
2018/03/18(日) 13:22:58.22ID:ni2UpxRF
2018/03/18(日) 13:27:17.59ID:FwYOYYnf
あんまり「ゆとり」とか簡単に言うのは嫌いなほうだけど、本気でその神経がわからんと思ったこと。
所有するビルのシャッターが老朽しているので、業者を呼んで見積もりをしてもらった。
その業者は俺の勤める会社の本・支店の改修工事でも頼んだことがあるので、手順はある程度分かっていた。
現地を下見してもらって、3回ほど細かい打ち合わせののちに正式に発注し、工事は1か月後になった。
そして、工事日の当日。俺は仕事があるので、立ち合いは妻にしてもらった。
ところが、約束の時間を過ぎたころに担当から電話があった。
「今日は工事ができないかもしれません」
なんで?
「近辺のコインパーキングが満車で、工事車両が駐車できません。」
それで?
「クルマが停められないから、今日は帰ってもいいですか?」
他は探したのか?
「あ、ああ、ああ。もう一回探してみます」
あんまり腹が立ったので、すぐにその会社に電話して担当の上司を呼び出した。
なんで1か月前から打ち合わせをしてるのに、当日になってこんなことを言うのだろう。
それから、仕事をしなくてよい選択肢が簡単に出てくる神経がわからん。
所有するビルのシャッターが老朽しているので、業者を呼んで見積もりをしてもらった。
その業者は俺の勤める会社の本・支店の改修工事でも頼んだことがあるので、手順はある程度分かっていた。
現地を下見してもらって、3回ほど細かい打ち合わせののちに正式に発注し、工事は1か月後になった。
そして、工事日の当日。俺は仕事があるので、立ち合いは妻にしてもらった。
ところが、約束の時間を過ぎたころに担当から電話があった。
「今日は工事ができないかもしれません」
なんで?
「近辺のコインパーキングが満車で、工事車両が駐車できません。」
それで?
「クルマが停められないから、今日は帰ってもいいですか?」
他は探したのか?
「あ、ああ、ああ。もう一回探してみます」
あんまり腹が立ったので、すぐにその会社に電話して担当の上司を呼び出した。
なんで1か月前から打ち合わせをしてるのに、当日になってこんなことを言うのだろう。
それから、仕事をしなくてよい選択肢が簡単に出てくる神経がわからん。
2018/03/18(日) 13:29:24.53ID:SE5XWrWd
>>573
トイペをテイッシュ代わりに使う層がいることは知ってるが、公衆トイレの
トイペを顔に使うのはドン引き 水彩画を描くときにトイペを使うくらいが限界
お店の管理はしっかりしてると思うけど、バカ客にどんなイタズラされてるか分からないのに
トイペをテイッシュ代わりに使う層がいることは知ってるが、公衆トイレの
トイペを顔に使うのはドン引き 水彩画を描くときにトイペを使うくらいが限界
お店の管理はしっかりしてると思うけど、バカ客にどんなイタズラされてるか分からないのに
580おさかなくわえた名無しさん
2018/03/18(日) 13:32:30.98ID:kw5tczo7 >>577
今だったら絶対貸さないけど、中学生の頃は貸し借りは特に変わったことじゃなかったからね。1回目はちゃんと私に断ってからだったしありがとう!って感謝の言葉があったから特に嫌なことも無く貸した。
今だったら絶対貸さないけど、中学生の頃は貸し借りは特に変わったことじゃなかったからね。1回目はちゃんと私に断ってからだったしありがとう!って感謝の言葉があったから特に嫌なことも無く貸した。
2018/03/18(日) 13:34:00.03ID:5h2Zmykt
トイペと略す神経もスレタイ
2018/03/18(日) 13:47:10.48ID:fHKQY5YO
2018/03/18(日) 13:47:43.73ID:VfpbBOBG
2018/03/18(日) 13:55:42.78ID:cesozeqb
>>583
「公衆トイレの」な
「公衆トイレの」な
2018/03/18(日) 13:57:24.98ID:MBJE4YVC
>>584
どういうこと?
どういうこと?
586おさかなくわえた名無しさん
2018/03/18(日) 14:15:29.78ID:i3Q+N8gg2018/03/18(日) 15:00:34.18ID:hf322gIF
>>578
ちゃんと結末まで書いてよ
ちゃんと結末まで書いてよ
588578
2018/03/18(日) 15:28:02.37ID:FwYOYYnf >>587
いや、上司にクレームを入れたら即座に対応してくれて、普通に工事してくれました。
担当からは折り返し連絡があって、よっぽど叱られたのか丁重に詫びを入れてきた。
こっちとしては、注文通りの仕事を時間通りに仕上げてくれたので、何の問題もなかった。
ただ、可愛そうなのは工事の職人さんの方で、必要以上にペコペコ謝ってくれたみたい。
悪いのは途中で仕事を投げ出しそうになった営業担当なのにね。
いや、上司にクレームを入れたら即座に対応してくれて、普通に工事してくれました。
担当からは折り返し連絡があって、よっぽど叱られたのか丁重に詫びを入れてきた。
こっちとしては、注文通りの仕事を時間通りに仕上げてくれたので、何の問題もなかった。
ただ、可愛そうなのは工事の職人さんの方で、必要以上にペコペコ謝ってくれたみたい。
悪いのは途中で仕事を投げ出しそうになった営業担当なのにね。
589おさかなくわえた名無しさん
2018/03/18(日) 17:13:48.83ID:ku9rKnNa >542
>545
そうそう。なんでか担当て決まっているみたいで、 頑なにその担当以外関わろうとしない。
ローン申請で手間がかかったの分かったけど、だったら申請の連絡して可否が分かるまでの間 その間にこっちのことを他の人に任せてくれれば良かったんだ。
こっちが聞いたんで 理由を教えてくれたのはいいけど、そこまで誰も聞いてない。
この場合「お客さんのローンがおりなくって何度もやっちゃって時間がかかったんです」って感じで良かったと思うんだけど。
いやスッキリしたけどw
車検の予約にいったんだけど、今回のことでちょっと見限る予定。
以前トラブって疲れたので迷っていたんだけど、ふっ切りついた。
>545
そうそう。なんでか担当て決まっているみたいで、 頑なにその担当以外関わろうとしない。
ローン申請で手間がかかったの分かったけど、だったら申請の連絡して可否が分かるまでの間 その間にこっちのことを他の人に任せてくれれば良かったんだ。
こっちが聞いたんで 理由を教えてくれたのはいいけど、そこまで誰も聞いてない。
この場合「お客さんのローンがおりなくって何度もやっちゃって時間がかかったんです」って感じで良かったと思うんだけど。
いやスッキリしたけどw
車検の予約にいったんだけど、今回のことでちょっと見限る予定。
以前トラブって疲れたので迷っていたんだけど、ふっ切りついた。
590蠍 ◆l2.NWrKO3.
2018/03/18(日) 17:16:49.14ID:GHmaKYw1 トヨタのディーラーは丁寧だしアフターサービスも仕事熱心だけど
取引先に冷た過ぎるのがどうにも切ない
取引先に冷た過ぎるのがどうにも切ない
2018/03/18(日) 18:11:16.80ID:lae6wHjW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年から反則金による取り締まりへ★2 [パンナ・コッタ★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- 【急募】暇空茜がひとりでギリギリできそうなもの [382895459]
- 新入社員「あっ、新型パワハラ!!」 この国もう終わりだよ(´・ω・`) [425744418]
- #大沢たかお祭り、ガチで面白いと話題にwwwwwwwwwwww [757440137]
- 🏡
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]