☆>>980を踏んだら、次スレ立てをよろしくお願いします
※前スレ
【着物】きもので過ごす生活・63日目【和服】 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1501158158/
探検
【着物】きもので過ごす生活・64日目【和服】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おさかなくわえた名無しさん
2017/12/13(水) 21:06:47.71ID:5Oo7jpyj2018/04/04(水) 16:35:57.41ID:l0a6l/qu
当時も今も着物はあるでしょw
2018/04/04(水) 16:53:12.24ID:FN/L1JSV
ちりよけとして絹の羽織を作ったんだが引き取るまで紗だと思い込んでたら紬みたいでちょっとショック
どうりであまり透けない訳だ
どうりであまり透けない訳だ
2018/04/04(水) 21:00:44.90ID:XzUO1Anl
浴衣って基本綿だよね?値段だよな〜
1万円しないなら買おうかなって思うもの
1万円しないなら買おうかなって思うもの
2018/04/04(水) 21:19:50.12ID:GOdNQF1I
2018/04/04(水) 23:04:31.75ID:7SwBymW0
百貨店でも一万円とかの浴衣だと、着物幅の反物から仕立てた物ではなく、洋服幅の生地を細く切って仕立てた物だよね
よほど裁断と縫製が丁寧でない限り、自宅で洗濯したら型崩れする
着物幅の反物からの仕立てだと型崩れしにくいけど、結構良い値段になる
あとプレタの浴衣だとサイズが合わないので、マイサイズで誂えるとなると、反物と仕立てでそれなりの値段になっちゃうから、季節やシチュエーションが超限定的な浴衣より、着物や帯の資金に回したい
よほど裁断と縫製が丁寧でない限り、自宅で洗濯したら型崩れする
着物幅の反物からの仕立てだと型崩れしにくいけど、結構良い値段になる
あとプレタの浴衣だとサイズが合わないので、マイサイズで誂えるとなると、反物と仕立てでそれなりの値段になっちゃうから、季節やシチュエーションが超限定的な浴衣より、着物や帯の資金に回したい
2018/04/04(水) 23:26:58.21ID:DLtn4iM+
2018/04/05(木) 22:12:07.98ID:2K77aB3S
今年こそ紗を買いたいが紗の一般的な柄とか知らないしひたすら見て回るしかないかなぁ
2018/04/06(金) 10:39:53.20ID:RyYCf3aC
2018/04/06(金) 11:55:03.91ID:B8AxTFT3
紗の着物憧れる〜けど夏は洗いたいと思うと…
セオα?とかになる??
今年こそ夏に着られるものを阿波しじら以外に買いたい
セオα?とかになる??
今年こそ夏に着られるものを阿波しじら以外に買いたい
2018/04/06(金) 15:22:01.96ID:ymPc1woJ
正絹でもとっておきのお気に入りの1枚を決めて
夏中ガンガン着て、
シーズン終わりに1回汗取り丸洗いに出したらええんやで
夏中ガンガン着て、
シーズン終わりに1回汗取り丸洗いに出したらええんやで
2018/04/06(金) 20:31:49.85ID:XDAHq0QI
>>959
美人画で水色の紗の下に柄物の赤い襦袢透けて見える絵あったけど綺麗だったな
美人画で水色の紗の下に柄物の赤い襦袢透けて見える絵あったけど綺麗だったな
2018/04/07(土) 17:50:55.91ID:2Ub9ruRz
譲ってもらった大島紬の袷にぽつぽつと小さなカビがあった
元々大きめだから洗い張りして仕立て直しもするつもりだったけど
カビ抜きってしたことないからいくらくらいかかるかわからない
仕立て含めて五万くらいあれば足りるかなぁ
あと、定番系泥大島の八掛って赤以外だとどんな色がいいんでしょうか
お手入れは必要だけど譲ってくれた人の事を思いながら色々考えるのは楽しい
元々大きめだから洗い張りして仕立て直しもするつもりだったけど
カビ抜きってしたことないからいくらくらいかかるかわからない
仕立て含めて五万くらいあれば足りるかなぁ
あと、定番系泥大島の八掛って赤以外だとどんな色がいいんでしょうか
お手入れは必要だけど譲ってくれた人の事を思いながら色々考えるのは楽しい
2018/04/07(土) 18:38:01.60ID:5WIyioEL
>>963
譲った人冥利につきるね。
譲った人冥利につきるね。
2018/04/07(土) 19:46:58.85ID:LMybj+8W
>>963
年齢によると思う〜
ウグイスとかカラシ系も可愛いんだけど着ると思ったより老けるんだよね
若いならイイナと思った色より少し明るくするか、ほんのちょびっとビビッドよりの色にすると若々しく着られると思う
うんと若いなら灰色の強いピンクも可愛いかも
年齢によると思う〜
ウグイスとかカラシ系も可愛いんだけど着ると思ったより老けるんだよね
若いならイイナと思った色より少し明るくするか、ほんのちょびっとビビッドよりの色にすると若々しく着られると思う
うんと若いなら灰色の強いピンクも可愛いかも
2018/04/07(土) 19:58:50.75ID:whCXOrti
2018/04/07(土) 20:35:27.73ID:GfaAwBOV
私もずっと赤い八掛を古臭いと思っていたけど最近になって藍染めの大島には深い赤の八掛もいいなと思い始めてる(数年前のきものサロンので見た大島に濃い赤の帯、空色の帯揚げ帯締めのコーデがとても素敵だったから)
手持ちのものは母からもらった藍染めの大島のは深い赤(もらったときからそのまま)、茶色っぽい泥大島には辛子色、白大島には薄い藤色だ
手持ちのものは母からもらった藍染めの大島のは深い赤(もらったときからそのまま)、茶色っぽい泥大島には辛子色、白大島には薄い藤色だ
2018/04/07(土) 21:46:18.36ID:nTXk8+ck
最初は赤系の昭和色無理って思ってたけど
なんとなく一周回って赤い八掛とかも可愛い気がしてきてる
緑系の裏の赤なんかは普通に効いてて可愛く見えた
ただ状態や色の綺麗な着物に限るって感じなのは
清潔感の問題なのかな…
なんとなく一周回って赤い八掛とかも可愛い気がしてきてる
緑系の裏の赤なんかは普通に効いてて可愛く見えた
ただ状態や色の綺麗な着物に限るって感じなのは
清潔感の問題なのかな…
969963
2018/04/07(土) 22:47:45.68ID:2Ub9ruRz 皆さんありがとうございます
今付いてる八掛は明るい赤なのですが手持ちの黒茶系小紋の裏が深紅なので赤系統以外のものが良いなと思いました
年齢のことも考えつつカビ取り含め、悉皆屋さんと相談してみたいと思います
赤以外だと辛子色しか思いつかなかったので色々と聞けて勉強になりました
譲って下さった方が私が着るのを楽しみにしてくれているので、うんと悩んで素敵に着こなしてみたいです
今付いてる八掛は明るい赤なのですが手持ちの黒茶系小紋の裏が深紅なので赤系統以外のものが良いなと思いました
年齢のことも考えつつカビ取り含め、悉皆屋さんと相談してみたいと思います
赤以外だと辛子色しか思いつかなかったので色々と聞けて勉強になりました
譲って下さった方が私が着るのを楽しみにしてくれているので、うんと悩んで素敵に着こなしてみたいです
2018/04/08(日) 11:13:13.70ID:VgQOumq/
緯絣の大島普段使いするから落ち着いた感じでと似た色味の濃紺の八掛にした
やはり違う色にするべきだったと後悔してる
やはり違う色にするべきだったと後悔してる
2018/04/08(日) 11:26:44.09ID:jhtVbOdP
私は焦げ茶色の江戸小紋
落ち着いたシックな感じにしようと思って
抹茶系の八掛にしたら物凄く老けて見えて後悔してる
あと15~20年くらいしたら似合うかもしれない
落ち着いたシックな感じにしようと思って
抹茶系の八掛にしたら物凄く老けて見えて後悔してる
あと15~20年くらいしたら似合うかもしれない
2018/04/08(日) 12:25:50.86ID:9vBqbK1/
月末にいつも行く呉服屋に悉皆屋さんが来てその場で見積りしてくれる相談会があるからこの流れ参考になる
2018/04/08(日) 12:31:49.85ID:zuIwViDD
私は大島作った時まだ初心者だったから八掛は赤がカッコいいという単純思考で朱赤にしてしまった
しかもまだ一度も着てないし
しかもまだ一度も着てないし
2018/04/08(日) 14:21:11.63ID:pM5ldMx+
藤色がかった茶色の大島、貰った時は藤色の八掛が付いてたけど、同色(藤色がかった茶色)の八掛にか替えたら、色んな色の帯を合わせられて良かった
2018/04/08(日) 15:48:05.65ID:Euyr/sWu
しかし裏や八卦換えるのも安くないから悩むよね
変色しててもどうしようもうちょっといけるか…て悩むし
変色しててもどうしようもうちょっといけるか…て悩むし
2018/04/08(日) 23:19:27.35ID:/dTOTx8h
大島はどのレベルのものを着てるんですか?
7マルキ、9マルキとかありますよね?
7マルキ、9マルキとかありますよね?
2018/04/09(月) 00:33:30.37ID:RrlV/3yJ
大島は5枚持ってるけど全部9マルキのヒトモトと総絣
母が着物バカコマだったおかげで大島も結城もいいものを譲ってもらえた
おかげで眼だけは肥えてしまって自分の財力ではこの2つは買えない…
母が着物バカコマだったおかげで大島も結城もいいものを譲ってもらえた
おかげで眼だけは肥えてしまって自分の財力ではこの2つは買えない…
2018/04/09(月) 01:38:44.26ID:QUPtzBdu
体も
2018/04/09(月) 19:52:28.28ID:R1RgU41r
数年前三越の催事で9マルキが安くて買ったけど、やっぱり 「9マルキなのに安いから」と買ったのは着ないね
安くはなかったけど一目惚れして衝動買いした7マルキのほうばかり着てるし、自分で言うのはアレだけど似合ってると思う
安くはなかったけど一目惚れして衝動買いした7マルキのほうばかり着てるし、自分で言うのはアレだけど似合ってると思う
2018/04/09(月) 20:12:32.11ID:u29Ylu4O
値段で買う決断は失敗が多い
欲望で買う決断は成功が多い
自体験から
欲望で買う決断は成功が多い
自体験から
2018/04/09(月) 23:16:05.28ID:6uJG+cai
2018/04/09(月) 23:39:13.62ID:7RplY3qN
安いから買っちゃうって私はよくあるんだよなそして確かにそこまでお気に入りにならない
2018/04/10(火) 07:37:37.55ID:jYdldYBf
2018/04/10(火) 07:40:10.53ID:iXYZtGIg
逆に高いから良い物と思って買ってても
安くて可愛い〜!と買った着物の方がヘビロテになる場合もあるから
買う時はできれば一晩悩んでからがいいよねぇ…
しかし店頭だと出直すのも億劫だしそうもいかんわなあ
安くて可愛い〜!と買った着物の方がヘビロテになる場合もあるから
買う時はできれば一晩悩んでからがいいよねぇ…
しかし店頭だと出直すのも億劫だしそうもいかんわなあ
2018/04/10(火) 07:51:17.38ID:RiGQ6gjf
2018/04/10(火) 08:37:09.41ID:+JWKqETS
私は逆に悩むブツは結局イマイチになる。
直感で見た瞬間にコレ好き!となるものはずっと好きだわ
直感で見た瞬間にコレ好き!となるものはずっと好きだわ
2018/04/10(火) 08:51:25.53ID:f4Nv2ZV/
>>986
3週間悩んでるブツがあるけど、きっぱり諦めるわ!
3週間悩んでるブツがあるけど、きっぱり諦めるわ!
2018/04/10(火) 09:07:15.81ID:oye570vB
あと着物って一期一会的な所もあるからそこまですごい気に入ってなくても今買わないとって思っちゃう
そして安い物のが気軽に使えるというのも分かる
そして安い物のが気軽に使えるというのも分かる
2018/04/10(火) 09:47:48.47ID:XiVonqbv
すご腕の店員さんから、「あなたにはこれ!」と着物を持ってこられたりするけど、
本当に自分にピッタリだったりする。
本当に自分にピッタリだったりする。
2018/04/10(火) 10:03:03.46ID:iXYZtGIg
そういう店員と出会いたい〜〜〜
でもお金無いときに寄れない店になるw
でもお金無いときに寄れない店になるw
2018/04/10(火) 10:44:19.07ID:jYdldYBf
2018/04/10(火) 10:46:24.01ID:wHDcm006
その店員にあなたにはこれが似合う的なのってある程度付き合いないと出来ない感じだよな
2018/04/10(火) 14:33:22.95ID:6sbkvoVS
あと着物ってあと一期一会的な
あと所もあるから
そこまですごいあと気に入ってなくても
今あと買わないとって
あと思っちゃう
あとそして安い物のがあと気軽に使えるというのもあと分かる
あと所もあるから
そこまですごいあと気に入ってなくても
今あと買わないとって
あと思っちゃう
あとそして安い物のがあと気軽に使えるというのもあと分かる
2018/04/10(火) 14:44:53.11ID:01O74MZi
先日、デパートの催事のリサイクル着物市で、夏用の団扇の柄の袋帯が展示されてて、販売員の年配男性が色々セールストークしてきた。
色柄は素敵だけど、探していたのは袷に合わせる季節を問わない袋帯だったのでそう伝えたら、団扇も扇子も同じだから、末広がりの意味で季節関係無い!と言われて興醒めした。
帯の題名にしっかり団扇紋と書いてあるし、明らかに生地も夏用の薄手なのに。
しかも、何故か私が扇子は季節関係なく帯に挿すって事を知らないという前提で、上から目線でアレコレいわれたわ。
まあ、リサイクル着物市だから(とはいえ単価二桁万円のものばかりの市だったけど)、売れればどうでもいいんだろうけどさ。
色柄は素敵だけど、探していたのは袷に合わせる季節を問わない袋帯だったのでそう伝えたら、団扇も扇子も同じだから、末広がりの意味で季節関係無い!と言われて興醒めした。
帯の題名にしっかり団扇紋と書いてあるし、明らかに生地も夏用の薄手なのに。
しかも、何故か私が扇子は季節関係なく帯に挿すって事を知らないという前提で、上から目線でアレコレいわれたわ。
まあ、リサイクル着物市だから(とはいえ単価二桁万円のものばかりの市だったけど)、売れればどうでもいいんだろうけどさ。
2018/04/10(火) 16:18:36.43ID:iXYZtGIg
そういうのが着物のイメージから信用を失っていくのにな…
まともな販売員が聞いたら泣く話だわ
まともな販売員が聞いたら泣く話だわ
2018/04/10(火) 21:19:48.30ID:CKaZPd84
大◯呉服店定番柄しかねぇと言って悪かった
孔雀柄珍しいね可愛いよ!
孔雀柄珍しいね可愛いよ!
2018/04/10(火) 23:45:41.80ID:NqiKXAzY
神戸店ツイッターに載ってるやつかな
2018/04/12(木) 23:48:14.84ID:K7FFmOVG
ついつい同じような色に目が行っちゃう
色んな色を持って組み合わせを楽しみたいのに、
手持ちの洋服と同じような彩度の低い落ち着いた色ばかり
着物は面積がある分、洋服以上に似合わないと感じてる色選びにくいわ
色んな色を持って組み合わせを楽しみたいのに、
手持ちの洋服と同じような彩度の低い落ち着いた色ばかり
着物は面積がある分、洋服以上に似合わないと感じてる色選びにくいわ
2018/04/13(金) 03:12:30.26ID:9EKKfMkY
1000おさかなくわえた名無しさん
2018/04/13(金) 08:16:34.06ID:4D7tMmAx 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 11時間 9分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 11時間 9分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】NYダウの下げ幅が2000ドルを超えた [香味焙煎★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★4 [樽悶★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 ★2 [おっさん友の会★]
- トランプ「えっ、関税って相手じゃなくてこっちが負担するの!?」 [884040186]
- 【訃報】株安、円安という最悪なパターンになりそう、日本経済ガチで詰みかけ [943688309]
- 【火だるま】「NISA損切り」すべきか否か、ガチで意見が割れる [458340425]
- 今ポケポケで面白いことが起こった
- お前らってレイプした事ある?
- 「人間は10歳のときに遊んだゲームを、幼少期の黄金体験として最高のレトロゲームに認定する傾向がある」最新の調査で判明 [249947164]