愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。
※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part322
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1498973844/
探検
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part323 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1蠍 ◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止
2017/07/09(日) 13:29:50.29ID:/xQBaG8W2017/07/17(月) 10:01:11.73ID:tnsrhx4E
2017/07/17(月) 10:27:45.58ID:GuB1x6Fa
>>679
地域支援以前に親がいい加減すぎると思います
母は以前職場のアスペルガーの方について面白おかしく話していたりしていました
私がその職場のアスペルガーさんの話を聞いて「でも人のこと言えないや、私もちょっと変なところあるし」と話すと「いやいやwその子すごく変なんだってw」と言っており親に危機感ゼロでした
身内補正なんでしょうか、私は昔からよく変人扱いされてきたのに
>>680
精神疾患は確かにWikipedia読んでるだけでもこんがらがってくるくらい似たようなものが沢山ですね
全く話せない訳では無い今場面緘黙症の診断が今更下りる見込みは薄そうですが一応医師に話は聞いてみます
自己診断して言い訳に使ってる、これ同じこと親に言われました
地域支援以前に親がいい加減すぎると思います
母は以前職場のアスペルガーの方について面白おかしく話していたりしていました
私がその職場のアスペルガーさんの話を聞いて「でも人のこと言えないや、私もちょっと変なところあるし」と話すと「いやいやwその子すごく変なんだってw」と言っており親に危機感ゼロでした
身内補正なんでしょうか、私は昔からよく変人扱いされてきたのに
>>680
精神疾患は確かにWikipedia読んでるだけでもこんがらがってくるくらい似たようなものが沢山ですね
全く話せない訳では無い今場面緘黙症の診断が今更下りる見込みは薄そうですが一応医師に話は聞いてみます
自己診断して言い訳に使ってる、これ同じこと親に言われました
2017/07/17(月) 10:34:10.99ID:GuB1x6Fa
2017/07/17(月) 10:35:40.81ID:+Crfhw1Y
旦那と離婚しようか迷っている
旦那は犯罪行為を何度も繰り返してた過去がある
それ自体は承知で結婚したんだけど
会社でモラハラで部下を自殺願望を抱かせるくらいに追い詰めてしまい、訴えられた
弁護士を雇った上での申し立てでしかも刑事裁判も視野に入れての裁判
負けたら下手したら懲役になる
旦那は泣いて謝ったものの部下の子は嘘泣きして罪から逃れる気だと言い張り
旦那の犯罪歴とそれに対する言動まであげつらって追い詰めようとしている
自殺願望を抱かされたのだから仕方ないとは分っているが毎日部下に裏切られたことと人権侵害レベルの発言されたことに精神的に追い込まれてる
今まで理想の父親として接してきた子供に対しても横暴になってきた
離婚すべきなのだろうけど家を継ぐ相手なんてもういない
どうしたら良いのか
旦那は犯罪行為を何度も繰り返してた過去がある
それ自体は承知で結婚したんだけど
会社でモラハラで部下を自殺願望を抱かせるくらいに追い詰めてしまい、訴えられた
弁護士を雇った上での申し立てでしかも刑事裁判も視野に入れての裁判
負けたら下手したら懲役になる
旦那は泣いて謝ったものの部下の子は嘘泣きして罪から逃れる気だと言い張り
旦那の犯罪歴とそれに対する言動まであげつらって追い詰めようとしている
自殺願望を抱かされたのだから仕方ないとは分っているが毎日部下に裏切られたことと人権侵害レベルの発言されたことに精神的に追い込まれてる
今まで理想の父親として接してきた子供に対しても横暴になってきた
離婚すべきなのだろうけど家を継ぐ相手なんてもういない
どうしたら良いのか
2017/07/17(月) 10:38:34.35ID:u+6U58Pv
入婿か?捨てろ捨てろ
2017/07/17(月) 10:39:20.61ID:0Iql1mpU
2017/07/17(月) 10:46:03.41ID:hgxPy67I
早めに離婚
懲戒解雇や損害賠償になったらとるもんもとれんぞ
それに子供が刑が確定したら犯罪者の子供(ってすでに前科前歴あり?)になるぞ
懲戒解雇や損害賠償になったらとるもんもとれんぞ
それに子供が刑が確定したら犯罪者の子供(ってすでに前科前歴あり?)になるぞ
2017/07/17(月) 10:46:55.21ID:zTFoaOSa
>>684
頼むから子供のために離婚してやってくれ
頼むから子供のために離婚してやってくれ
2017/07/17(月) 10:55:00.67ID:VXMQn04k
>>687
離婚したって子供は父親と縁切れないだろ
離婚したって子供は父親と縁切れないだろ
2017/07/17(月) 11:12:53.93ID:S1YXr2s8
2017/07/17(月) 11:23:30.01ID:1HcIwTkc
>>673
そんな事情の人と結婚して苦労するより独身のままの方が良いんじゃない?
絶対苦労するし後悔するよ
結婚さえできれば人生万々歳だという価値観なのかな?
結婚して不幸になる人はたくさんいるよ
犯罪者が身内にいない家庭同士の結婚でも親戚関係で揉めたり色々あるのに彼の家庭と親戚になったら心休まる時なんてないんじゃない?何より子供が可哀想だよ
他に好きになってくれる人はもういないかもと思うみたいだけど、それも分からないし
そんな事情の人と結婚して苦労するより独身のままの方が良いんじゃない?
絶対苦労するし後悔するよ
結婚さえできれば人生万々歳だという価値観なのかな?
結婚して不幸になる人はたくさんいるよ
犯罪者が身内にいない家庭同士の結婚でも親戚関係で揉めたり色々あるのに彼の家庭と親戚になったら心休まる時なんてないんじゃない?何より子供が可哀想だよ
他に好きになってくれる人はもういないかもと思うみたいだけど、それも分からないし
2017/07/17(月) 11:46:08.57ID:23zaBuOf
現在やってたことなんだよね?クズは芯からクズだったってことだね。
2017/07/17(月) 11:53:33.84ID:k/QxNdE1
でもこういう人は離婚したいー離婚したいーっていいつつ
結局ダラダラ離婚しない
本気でするならもうとっくにしてる段階だし
子供の為とか家の為とかなんやかんや理由つけて
経済的に自立できないのと、旦那に依存しちゃってるから
結局ダラダラ離婚しない
本気でするならもうとっくにしてる段階だし
子供の為とか家の為とかなんやかんや理由つけて
経済的に自立できないのと、旦那に依存しちゃってるから
2017/07/17(月) 11:54:36.37ID:xiJNTus6
>>682
うん、だから親があてにならないから余計に地域支援を使えって言ってるんだよ。幼い時の療養については今更言っても仕方ないだろ。
うん、だから親があてにならないから余計に地域支援を使えって言ってるんだよ。幼い時の療養については今更言っても仕方ないだろ。
2017/07/17(月) 11:56:06.52ID:lYVEy3bu
>>684
普通は刑事→民事じゃね?
普通は刑事→民事じゃね?
2017/07/17(月) 12:02:33.26ID:tnsrhx4E
>>683
同じような病気でも仕事してる人いるかもよ
無理にしろと言うつもりはないけど、今の状況に不満があるからここで愚痴るんだろうし、今から医者に通って、どんな仕事ならできるかとか他の同じような状況の人は何してるのかとか調べてみたらどうかな
コミュニティだってあるかもしれないよ
自分からいかないと向こうからは来ない
今まで来てないんだからこれからも来ないと思っていい
君が一念発起して自分で行動を起こして道を切り開いていく事がいつか従妹さんにもいい影響を与えるかもしれないね
同じような病気でも仕事してる人いるかもよ
無理にしろと言うつもりはないけど、今の状況に不満があるからここで愚痴るんだろうし、今から医者に通って、どんな仕事ならできるかとか他の同じような状況の人は何してるのかとか調べてみたらどうかな
コミュニティだってあるかもしれないよ
自分からいかないと向こうからは来ない
今まで来てないんだからこれからも来ないと思っていい
君が一念発起して自分で行動を起こして道を切り開いていく事がいつか従妹さんにもいい影響を与えるかもしれないね
2017/07/17(月) 12:15:38.16ID:j8YEfnSz
数日前から父の妹が父に「孫がかわいい」「◯◯ちゃん(私)は縁ないの?」としつこくメールしてて
嫌な感じだなと思ってたら、今日突撃訪問してきた。
かわいい孫の誕生日だから仏壇に手を合わせたいんだって。
掃除もしてないし洗濯で汗だくで服も髪もぐちゃぐちゃのところに
3分前に「もうすぐ着くから」って家電に掛けてきて本当に最悪。
早く帰れ。もう二度と来んな。
嫌な感じだなと思ってたら、今日突撃訪問してきた。
かわいい孫の誕生日だから仏壇に手を合わせたいんだって。
掃除もしてないし洗濯で汗だくで服も髪もぐちゃぐちゃのところに
3分前に「もうすぐ着くから」って家電に掛けてきて本当に最悪。
早く帰れ。もう二度と来んな。
2017/07/17(月) 12:18:54.99ID:VURFKfGX
>>684
このままだとお子さんの将来に響くんじゃない?
犯罪者も父親がいるとなったら婚期逃しそう
自分の子供が684さんの夫みたいな父親がいる家庭の子と一緒になっても何とも思わないなら好きにしたらいいと思うけど
このままだとお子さんの将来に響くんじゃない?
犯罪者も父親がいるとなったら婚期逃しそう
自分の子供が684さんの夫みたいな父親がいる家庭の子と一緒になっても何とも思わないなら好きにしたらいいと思うけど
2017/07/17(月) 12:23:50.71ID:lYVEy3bu
犯罪と言っても所詮はモラハラだからな
離別の片親のデメリットは経済的なのはもちろん、社会的信用って部分でも大きいから簡単には決められないと思う
現実問題として、父親の犯罪歴なんて長期の懲役以上でないとバレないし
離別の片親のデメリットは経済的なのはもちろん、社会的信用って部分でも大きいから簡単には決められないと思う
現実問題として、父親の犯罪歴なんて長期の懲役以上でないとバレないし
2017/07/17(月) 12:46:32.61ID:d00RZx1z
愚痴
自分の思い通りにしたい仕切りたがりのAに失礼な態度をとられたのでやってられんわ!と社会人サークルを辞めた
それ以前にサークル○周年だしコンサートやろう!と会場探したり盛り上がっていたのにAがやりたくな〜いと計画が潰れたり(自分は実行委員的なことをしていた)
Aの気にくわない人を吊し上げて辞めさせたりといろいろ積み重なっていたところに決定打になった
辞めてから2年位経った先日コンサートやるので来て下さい!と連絡が来た
潰されたコンサートの元実行委員によく案内状とか出せたね…
自分の思い通りにしたい仕切りたがりのAに失礼な態度をとられたのでやってられんわ!と社会人サークルを辞めた
それ以前にサークル○周年だしコンサートやろう!と会場探したり盛り上がっていたのにAがやりたくな〜いと計画が潰れたり(自分は実行委員的なことをしていた)
Aの気にくわない人を吊し上げて辞めさせたりといろいろ積み重なっていたところに決定打になった
辞めてから2年位経った先日コンサートやるので来て下さい!と連絡が来た
潰されたコンサートの元実行委員によく案内状とか出せたね…
2017/07/17(月) 12:54:14.21ID:VzKRlGSm
>>684は部下に対して嘘泣きと言ってるあたり夫婦揃ってちょっとなって感じ
過去の犯罪歴だけを蒸し返されて騒がれてるならあれだけど今現在やらかしてることがあるならちゃんと償わないとね
過去の犯罪歴だけを蒸し返されて騒がれてるならあれだけど今現在やらかしてることがあるならちゃんと償わないとね
2017/07/17(月) 13:08:12.99ID:23zaBuOf
>>701
泣いて謝ってる旦那に対して、部下が嘘泣きだろって言ってる
泣いて謝ってる旦那に対して、部下が嘘泣きだろって言ってる
2017/07/17(月) 13:12:57.70ID:GCogZqRK
2017/07/17(月) 14:06:06.23ID:r8bMeLaR
あげつらってって…真実だろ
加害者で裁判にまでなってるのに泣いて謝ったのに許して貰えなかったこのままじゃ負けるとかアホくさ
子供にだけは被害が行かんようにな
加害者で裁判にまでなってるのに泣いて謝ったのに許して貰えなかったこのままじゃ負けるとかアホくさ
子供にだけは被害が行かんようにな
2017/07/17(月) 14:08:14.53ID:FPyyupxV
>>699
所詮て……
訴えられるレベルの事を「所詮」とかよく言えるなぁ……
お前の言う離婚のデメリットは万が一でも父親が前科者ってバレた時のデメリットよりも確実に下だぞ?
俺が子供なら絶対別れていてほしかったって思うわ
所詮て……
訴えられるレベルの事を「所詮」とかよく言えるなぁ……
お前の言う離婚のデメリットは万が一でも父親が前科者ってバレた時のデメリットよりも確実に下だぞ?
俺が子供なら絶対別れていてほしかったって思うわ
2017/07/17(月) 15:03:39.77ID:+Crfhw1Y
684です
ありがとうございます
結婚前に色々とあり、旦那以外婿に入ってくれる人がいないと思っていたのと
子供が旦那が大好きなんでためらっておりましたが目が覚めました
離婚前提に話し合いと再就職をしようと思います
ありがとうございます
結婚前に色々とあり、旦那以外婿に入ってくれる人がいないと思っていたのと
子供が旦那が大好きなんでためらっておりましたが目が覚めました
離婚前提に話し合いと再就職をしようと思います
2017/07/17(月) 16:07:19.34ID:oGiZ/zLv
>>706
両親と同居とか、妻の名前を名乗っているのかな。
両親と同居とか、妻の名前を名乗っているのかな。
2017/07/17(月) 16:43:11.93ID:+Crfhw1Y
>>707
その通りです
その通りです
2017/07/17(月) 17:15:58.68ID:iIaOROwu
2017/07/17(月) 17:28:22.84ID:hUvayu/Y
>>709
留まっても地獄だと思う
留まっても地獄だと思う
2017/07/17(月) 17:38:02.19ID:ENTilh8y
>>673
なんだ
まだ大学生ならそんな一所懸命に結婚なんて考えなくてもいいし
大学卒業後でも頑張れば出会いだってあるよ
大学卒業と同時に結婚したいとか
25歳までに結婚しないと死んでしまうとか
そういう人生設計プランを立ててるなら答を急ぐ必要はあるけど
別に立ててないならそんなに深刻に考ず、損か得かで考えてもいいんじゃない
なんだ
まだ大学生ならそんな一所懸命に結婚なんて考えなくてもいいし
大学卒業後でも頑張れば出会いだってあるよ
大学卒業と同時に結婚したいとか
25歳までに結婚しないと死んでしまうとか
そういう人生設計プランを立ててるなら答を急ぐ必要はあるけど
別に立ててないならそんなに深刻に考ず、損か得かで考えてもいいんじゃない
2017/07/17(月) 17:50:29.68ID:+qFfBMCw
鬱持ちの新婚子なし専業主婦です。
これまで、自分の出来る範囲で、必死に家事をやってきたつもりです。
確かに完璧とは言えませんが、体調のいい時に必死に家事をこなし、最低限暮らせる程度には家庭を保ってきたつもりです。
掃除も炊事も洗濯も夫にさせたことはありません。
でもついに言われてしまいました。
こんなに楽な生活を送っていて、何が辛いんだよ、と。
夫が不満に思うのもわかるのです。
疲れて帰ってきてるのに暗い嫁が出迎えてどんよりした家で過ごさなければいけない。
帰宅時間もどんどん遅くなって、家より会社にいた方が楽なんだろうと思います。
でもどうしても明るい気持ちになれないし体を動かすのも辛い。
会社の人に、奥さん専業主婦なのになんで弁当がある日とない日があるのか聞かれたよ、俺何も言えなかった
ごめんねでもどうしても朝起きられない日があるんだよ
もうどうしたらいいのかわかりません
これまで、自分の出来る範囲で、必死に家事をやってきたつもりです。
確かに完璧とは言えませんが、体調のいい時に必死に家事をこなし、最低限暮らせる程度には家庭を保ってきたつもりです。
掃除も炊事も洗濯も夫にさせたことはありません。
でもついに言われてしまいました。
こんなに楽な生活を送っていて、何が辛いんだよ、と。
夫が不満に思うのもわかるのです。
疲れて帰ってきてるのに暗い嫁が出迎えてどんよりした家で過ごさなければいけない。
帰宅時間もどんどん遅くなって、家より会社にいた方が楽なんだろうと思います。
でもどうしても明るい気持ちになれないし体を動かすのも辛い。
会社の人に、奥さん専業主婦なのになんで弁当がある日とない日があるのか聞かれたよ、俺何も言えなかった
ごめんねでもどうしても朝起きられない日があるんだよ
もうどうしたらいいのかわかりません
2017/07/17(月) 18:04:51.88ID:FpgQMP3I
>>712
大変だよね。なかなか他人にはわかってもらえないこともあるので、主治医と旦那さんと話してもらえたらいいかもしれないね。
大変だよね。なかなか他人にはわかってもらえないこともあるので、主治医と旦那さんと話してもらえたらいいかもしれないね。
2017/07/17(月) 18:15:01.30ID:ypls9xu4
2017/07/17(月) 18:18:48.40ID:ENTilh8y
>>712
鬱の状態は楽でも何でもない
楽そうに見えるかもしれないがこちとら毎日毎日理性と鬱の気持ちが入り乱れて必死なんだ
なれるもんなら今すぐにでも普通になりたいよ
でも簡単に普通に戻れないから苦しんでるんだろ
とか叫んでみたら
鬱の人って「とにかく辛い」とかしか言わないから周りに誤解されやすいんだよね
そこから抜け出したい気持ちがあるのかないのかで周りの感情も変わるんだけど
そういう気持ちを旦那に伝えたことある?
鬱の状態は楽でも何でもない
楽そうに見えるかもしれないがこちとら毎日毎日理性と鬱の気持ちが入り乱れて必死なんだ
なれるもんなら今すぐにでも普通になりたいよ
でも簡単に普通に戻れないから苦しんでるんだろ
とか叫んでみたら
鬱の人って「とにかく辛い」とかしか言わないから周りに誤解されやすいんだよね
そこから抜け出したい気持ちがあるのかないのかで周りの感情も変わるんだけど
そういう気持ちを旦那に伝えたことある?
2017/07/17(月) 18:20:03.59ID:S1YXr2s8
>>712
新婚ってことはまだ一緒に暮らしてから日が浅いのか
旦那が鬱持ちを軽く考えてたんだろうな
そうでなければ弁当の件をそのまま伝えてくるようなことはしないだろ
まずはもっと鬱という病気に対する知識を持ってもらえるよう働きかけてみてはどうだ
新婚ってことはまだ一緒に暮らしてから日が浅いのか
旦那が鬱持ちを軽く考えてたんだろうな
そうでなければ弁当の件をそのまま伝えてくるようなことはしないだろ
まずはもっと鬱という病気に対する知識を持ってもらえるよう働きかけてみてはどうだ
2017/07/17(月) 18:24:23.51ID:ZcQVzIzb
2017/07/17(月) 18:36:23.03ID:FPyyupxV
719おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/17(月) 18:37:38.26ID:uLnd0vvO >>712
鬱だなんだって言ってるけど
自分で克服する努力とかしてんの?
そういう姿勢が見えないと旦那もイラつくんじゃない
何もしてないけどグッタリ、家事もサボっちゃうでも鬱だもん
ってそんな嫁をこれからもずっと支え続けないといけないと思うとしんどくない?!
自分が必死で働いて得たお金を鬱嫁にもってかれると思うと辛いよ
もう自分でそんな分かってんなら実家帰れば?
旦那もそんな鬱嫁レベルでできる仕事なら自分でできるでしょ
鬱だなんだって言ってるけど
自分で克服する努力とかしてんの?
そういう姿勢が見えないと旦那もイラつくんじゃない
何もしてないけどグッタリ、家事もサボっちゃうでも鬱だもん
ってそんな嫁をこれからもずっと支え続けないといけないと思うとしんどくない?!
自分が必死で働いて得たお金を鬱嫁にもってかれると思うと辛いよ
もう自分でそんな分かってんなら実家帰れば?
旦那もそんな鬱嫁レベルでできる仕事なら自分でできるでしょ
720おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/17(月) 18:39:09.35ID:uLnd0vvO2017/07/17(月) 18:49:07.08ID:FPyyupxV
2017/07/17(月) 18:50:58.21ID:+qFfBMCw
712です。
本当にそのとおりだと思います。
一番迷惑をかけない方法をとろうと思います。
夫には感謝こそすれ文句なんて言う立場ではありませんでした。
夫が不満に思うのは当然です。
みなさんレスありがとうございました。
本当にそのとおりだと思います。
一番迷惑をかけない方法をとろうと思います。
夫には感謝こそすれ文句なんて言う立場ではありませんでした。
夫が不満に思うのは当然です。
みなさんレスありがとうございました。
723おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/17(月) 18:56:54.20ID:uLnd0vvO >>722
一番迷惑をかけない方法ってなに?!
旦那さんはあなたに家事やら何やらをしてほしいわけではなくて
前向きな姿勢をちょっとでも見せてくれることを望んでんじゃないの?
あんたのこと好きだから嫁にしてくれたんじゃないの!?
私鬱なのー!理解してー!理解してくれないなら一番迷惑かけないことしちゃう!
まじ自己中すぎて笑えるわ
さっさとどっか行けばって旦那も誰でも思うから
一番迷惑をかけない方法ってなに?!
旦那さんはあなたに家事やら何やらをしてほしいわけではなくて
前向きな姿勢をちょっとでも見せてくれることを望んでんじゃないの?
あんたのこと好きだから嫁にしてくれたんじゃないの!?
私鬱なのー!理解してー!理解してくれないなら一番迷惑かけないことしちゃう!
まじ自己中すぎて笑えるわ
さっさとどっか行けばって旦那も誰でも思うから
2017/07/17(月) 18:58:30.46ID:yX4jfZxF
2017/07/17(月) 19:02:06.57ID:SAp2TN3s
鬼女では相談できないのでこちらに来ました
嫁がここ数日鬼女系のまとめブログを持ち出してきてうざいです
嫁によれば俺はマザコンのエネ夫なんだそうです
誰が養ってると思ってるんだを言いたくて仕方ありません
あまりにうざいので黙らせる方法(というより、名文句)はないでしょうか?
コピペなどでも構わないです
嫁がここ数日鬼女系のまとめブログを持ち出してきてうざいです
嫁によれば俺はマザコンのエネ夫なんだそうです
誰が養ってると思ってるんだを言いたくて仕方ありません
あまりにうざいので黙らせる方法(というより、名文句)はないでしょうか?
コピペなどでも構わないです
2017/07/17(月) 19:03:25.33ID:ROJqye9e
>>712
何で結婚したのかそこのところが凄く疑問なんだけど?
レス読む限りだと旦那さんにはちゃんと説明して理解をしてもらってないんだよね
普通の専業主婦のようには家事がこなせないのは自分でわかってたはずだと思うけど
永久就職(死語)すれば食いっぱぐれは無いし、適当に家事こなしつつ病気を理由に堂々と手抜きができると思ったのかな
外で働いて来る旦那さんが可哀想だよ
きちんと話し合って早めに解決しないとあなたの精神状態がますます悪化する未来しか見えないよ
何で結婚したのかそこのところが凄く疑問なんだけど?
レス読む限りだと旦那さんにはちゃんと説明して理解をしてもらってないんだよね
普通の専業主婦のようには家事がこなせないのは自分でわかってたはずだと思うけど
永久就職(死語)すれば食いっぱぐれは無いし、適当に家事こなしつつ病気を理由に堂々と手抜きができると思ったのかな
外で働いて来る旦那さんが可哀想だよ
きちんと話し合って早めに解決しないとあなたの精神状態がますます悪化する未来しか見えないよ
2017/07/17(月) 19:05:17.90ID:0Iql1mpU
>>725
「じゃあ別れよう」
「じゃあ別れよう」
2017/07/17(月) 19:08:21.10ID:HJu+EoVx
2017/07/17(月) 19:09:41.84ID:FPyyupxV
2017/07/17(月) 19:10:34.25ID:SAp2TN3s
>>727
嫁がおかしくなったのはここ最近の話で、可逆的なようであれば別れたくありません
また現在弟と妹の縁談が進行中ですので今別れるのは世間体が悪いです
これが今後もずっと続くようであれば話は別ですが
嫁がおかしくなったのはここ最近の話で、可逆的なようであれば別れたくありません
また現在弟と妹の縁談が進行中ですので今別れるのは世間体が悪いです
これが今後もずっと続くようであれば話は別ですが
2017/07/17(月) 19:14:02.45ID:HJu+EoVx
2017/07/17(月) 19:22:03.91ID:SAp2TN3s
>>728
嫌です
>>729
嫁と同程度の収入で家事をしていないところですかね
とはいえ俺は今日たまたま帰宅が早かっただけでいつも帰宅は21時を回りますし
近所で早上がりをする雇われ薬剤師の嫁が家事をするのは当然だと思います
そもそもこういう力関係になっているのは
嫁実家に俺実家が億に届かない程度の金を貸していることが一因です
家格の件で結婚する際に俺両親と一悶着あったのも事実です
俺の高祖父はWikipediaに乗っているような人で、
漁師町で生まれた嫁と結婚するのはかなり反対されました
ですがそのことは嫁も覚悟の上で結婚したはずですし
5年も経った今さら言われても困ります
俺は大したことないのに実家で下駄を履いてる部分があるのは分かりますが
それならなぜ俺と結婚したのか理解に苦しみます
嫌です
>>729
嫁と同程度の収入で家事をしていないところですかね
とはいえ俺は今日たまたま帰宅が早かっただけでいつも帰宅は21時を回りますし
近所で早上がりをする雇われ薬剤師の嫁が家事をするのは当然だと思います
そもそもこういう力関係になっているのは
嫁実家に俺実家が億に届かない程度の金を貸していることが一因です
家格の件で結婚する際に俺両親と一悶着あったのも事実です
俺の高祖父はWikipediaに乗っているような人で、
漁師町で生まれた嫁と結婚するのはかなり反対されました
ですがそのことは嫁も覚悟の上で結婚したはずですし
5年も経った今さら言われても困ります
俺は大したことないのに実家で下駄を履いてる部分があるのは分かりますが
それならなぜ俺と結婚したのか理解に苦しみます
2017/07/17(月) 19:22:21.67ID:SAp2TN3s
>>731
嫌です
嫌です
2017/07/17(月) 19:25:09.11ID:HJu+EoVx
ID:SAp2TN3sはプリマ誘導済み
スルーで
スルーで
2017/07/17(月) 19:27:18.99ID:0NP1HpKk
嫁が全く食に興味無いんだけど、同じような人で何かのキッカケで食に興味関心持った人っている?
飯ウマなんで味覚障害とかじゃ無いと思うんだけど、俺が夜勤や出張の時は下手したら水しか飲んでない時とかある。本人は最低限生きていくカロリーは取れればいいって感じなんだけど。
飯ウマなんで味覚障害とかじゃ無いと思うんだけど、俺が夜勤や出張の時は下手したら水しか飲んでない時とかある。本人は最低限生きていくカロリーは取れればいいって感じなんだけど。
2017/07/17(月) 19:27:38.93ID:SAp2TN3s
>>734
嫌です
嫌です
2017/07/17(月) 19:27:56.25ID:k/QxNdE1
別に誰かが他スレに誘導したからって
その話題強制終了なんてルールはないけど
この人はどこに行っても拉致あかないだろうな
その話題強制終了なんてルールはないけど
この人はどこに行っても拉致あかないだろうな
2017/07/17(月) 19:29:13.18ID:HJu+EoVx
>>737は一生ROMってろ
739おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/17(月) 19:34:15.51ID:uLnd0vvO >>735
家庭菜園させてみるとか?
家庭菜園させてみるとか?
2017/07/17(月) 19:34:58.21ID:SAp2TN3s
なるほど、ID:HJu+EoVxみたいな頭のおかしな人に感化された結果なのですね
しばらくインターネットと嫁を切り離せないか試みるとします
お騒がせしました
しばらくインターネットと嫁を切り離せないか試みるとします
お騒がせしました
2017/07/17(月) 19:40:22.13ID:HJu+EoVx
>>740
負け犬の遠吠え乙w
早い段階でプリマに誘導されたのがそんなに悔しかったかwww
2chへ書き込みして、それも相談しちゃう時点でお前も同類
いや2chに名言www教えてくださーいと泣きついてしまうあたり、それ以下だわwww
負け犬の遠吠え乙w
早い段階でプリマに誘導されたのがそんなに悔しかったかwww
2chへ書き込みして、それも相談しちゃう時点でお前も同類
いや2chに名言www教えてくださーいと泣きついてしまうあたり、それ以下だわwww
742蠍 ◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止
2017/07/17(月) 19:40:54.71ID:Hw+tttkM2017/07/17(月) 19:42:43.18ID:HJu+EoVx
ID:SAp2TN3sは自分の嫁ひとりどうにもできないクズでゴミカス
2017/07/17(月) 19:47:18.00ID:UZEMQg7I
まだ見てるか分からないけど基地外が常駐してるこんなスレより身の回りの人間とか弁護士に相談した方がいいよ
2017/07/17(月) 19:50:19.01ID:CWNF77wP
こないだから汚い言葉で罵倒とかして暴れてるBBAだろ
2017/07/17(月) 20:00:32.15ID:NjBwmdZy
嫌とか子どもか
何でも自分の思い通りになると思ってるんだろうなあ
周りが折れてくれてただけなのに気付かなくて、いい加減注意される→裏切られた!とか暴れるタイプ
何でも自分の思い通りになると思ってるんだろうなあ
周りが折れてくれてただけなのに気付かなくて、いい加減注意される→裏切られた!とか暴れるタイプ
747fusianasan@無断転載は禁止
2017/07/17(月) 20:22:14.95ID:SaoNU/uy test
748 ◆1KAwi07cG. @無断転載は禁止
2017/07/17(月) 20:32:23.80ID:v970WzNQ test
2017/07/17(月) 20:34:49.69ID:JbVfWHT3
>>735
摂食障害?食べたら吐くとか太るの怖いとか
摂食障害?食べたら吐くとか太るの怖いとか
2017/07/17(月) 20:48:53.02ID:VzKRlGSm
2017/07/17(月) 21:10:32.87ID:AQDqcQ/n
愚痴
何故か一気に仕事が来た
少し残業予定がガッツリ残業レベルに
しかもアホみたいな名前の外国人のせいで余計な手間がかかるし
何故か一気に仕事が来た
少し残業予定がガッツリ残業レベルに
しかもアホみたいな名前の外国人のせいで余計な手間がかかるし
2017/07/17(月) 21:46:22.56ID:ENTilh8y
>>735
食に興味ない人は幼少どころか生まれてすぐのミルク母乳の頃からその片鱗があって
生まれもった性質体質なんで無理だと思う
超少食の食に興味がない子供を育ててる人が知り合いにいるけど
少量でも食べてるなら栄養失調が原因で死ぬわけじゃないし
成長してて他に問題になる病気の要素がないならさほど心配しなくていい
と医者から診断されてるって
それでも唐揚げなんかは食いつきはいいので常備してると聞いた
あとは料理してると疲れちゃったり、それで満足しちゃって食べなくてもいいや
という気分になることもあったりする
味覚に問題がなくて、食べてる物の中で僅かでも好きなものがあるなら
それでいいと思うよ
たくさん食べないと満足できない人と、一口だけで満足できる人みたいな感じでさ
食に興味ない人は幼少どころか生まれてすぐのミルク母乳の頃からその片鱗があって
生まれもった性質体質なんで無理だと思う
超少食の食に興味がない子供を育ててる人が知り合いにいるけど
少量でも食べてるなら栄養失調が原因で死ぬわけじゃないし
成長してて他に問題になる病気の要素がないならさほど心配しなくていい
と医者から診断されてるって
それでも唐揚げなんかは食いつきはいいので常備してると聞いた
あとは料理してると疲れちゃったり、それで満足しちゃって食べなくてもいいや
という気分になることもあったりする
味覚に問題がなくて、食べてる物の中で僅かでも好きなものがあるなら
それでいいと思うよ
たくさん食べないと満足できない人と、一口だけで満足できる人みたいな感じでさ
2017/07/17(月) 21:47:10.81ID:FpgQMP3I
2017/07/17(月) 22:20:06.56ID:fizl3vjX
なんで最近の若いやつ()、すぐ辞めてしまうん?
仕事場で一人抜けた代わりに一人入ってきたと思ったのに、その若いやつは入社早々に体調不良とか言って1週間休み、
出てきたと思ったら詫びもなく更に体調悪いと時短勤務に。
連絡もなく遅刻したことを注意したら、連絡すれば遅刻OKと取ったらしく
上司に連絡して遅刻、または上司に繋がらなかったからと言って遅刻。
あげく昨日シフト入ってたのに、ついに無断欠勤した。
だから早くあいつの代わりを雇えって上司に言ったのに、
上司は「この前入ったばかりだから、うちの部署にまた配属は難しそう…」って
だからその入ったやつが使えねーんだってば!
出勤するかしないかもあやふやな奴をシフトに入れられても迷惑だっっつの!
仕事場で一人抜けた代わりに一人入ってきたと思ったのに、その若いやつは入社早々に体調不良とか言って1週間休み、
出てきたと思ったら詫びもなく更に体調悪いと時短勤務に。
連絡もなく遅刻したことを注意したら、連絡すれば遅刻OKと取ったらしく
上司に連絡して遅刻、または上司に繋がらなかったからと言って遅刻。
あげく昨日シフト入ってたのに、ついに無断欠勤した。
だから早くあいつの代わりを雇えって上司に言ったのに、
上司は「この前入ったばかりだから、うちの部署にまた配属は難しそう…」って
だからその入ったやつが使えねーんだってば!
出勤するかしないかもあやふやな奴をシフトに入れられても迷惑だっっつの!
2017/07/17(月) 22:32:24.14ID:gDFPX+48
相談です。
くだらないことなんですが、先日、会社で自己啓発?みたいなセミナーを受講しました。
「今まで一番嬉しかったこと、辛かったこと」、「自分の良いところ、自慢できること」を書き出してみようと言われたのですが、ひとつも思いつかず、とても困ってしまいました。
これまで辛かったことなんて山ほどあったのに何一つ思いつきませんでした。
その場では適当に書いたのですが、正直自分が自慢できることも、いいところもないですし、辛い記憶や楽しい記憶がなぜ思い出せないのか怖くなりました。
最近、色々と考えていると涙が出るようになぅたり、誰かと遊んでいても帰りたいとすぐ思うようになっています。
友人からは心療内科に行ってみてはと言われていますが、逆に心療内科で何を相談すればよいのかも不明です。
こんな状態で、心療内科を受診してもよいものでしょうか?
変な相談で申し訳ありません。
くだらないことなんですが、先日、会社で自己啓発?みたいなセミナーを受講しました。
「今まで一番嬉しかったこと、辛かったこと」、「自分の良いところ、自慢できること」を書き出してみようと言われたのですが、ひとつも思いつかず、とても困ってしまいました。
これまで辛かったことなんて山ほどあったのに何一つ思いつきませんでした。
その場では適当に書いたのですが、正直自分が自慢できることも、いいところもないですし、辛い記憶や楽しい記憶がなぜ思い出せないのか怖くなりました。
最近、色々と考えていると涙が出るようになぅたり、誰かと遊んでいても帰りたいとすぐ思うようになっています。
友人からは心療内科に行ってみてはと言われていますが、逆に心療内科で何を相談すればよいのかも不明です。
こんな状態で、心療内科を受診してもよいものでしょうか?
変な相談で申し訳ありません。
2017/07/17(月) 22:38:11.91ID:9amzq3nT
2017/07/17(月) 22:44:14.43ID:S1YXr2s8
>>754
それはお前の職場がそういうブラック人材しか応募してこないようなレベルだと自覚しろ
それはお前の職場がそういうブラック人材しか応募してこないようなレベルだと自覚しろ
2017/07/17(月) 22:48:52.51ID:w+IFs5NW
結婚してない=幸せじゃないという考えを押し付けてくる上司が腹立つ
生き方なんて人それぞれだろう
小さい頃から続けている趣味もあるし、それ以外にもやりたいこと多いから自分の時間減るのイヤだし、他人とずっと暮らすとか気疲れするし独り身でもいいです、とやんわり飲みの席で言ったら「それは間違ってる」とハッキリ言われた
結婚した方が絶対いいんだと
そりゃあ人生で今の奥さんしか好きになったことなかったらそうかもしれないね
その位好きな人が出来てたらとっくに結婚してるかもね
何かとつけて「俺なんて〜」と、自分の話に持ち込む
あなたの人生見本にして生きろってことなのかな?
そんな素晴らしい人生なんですね
あなたの生き方、考え方全て正しいんですね
なんて皮肉言いたい
でも上司だから言えない
生き方なんて人それぞれだろう
小さい頃から続けている趣味もあるし、それ以外にもやりたいこと多いから自分の時間減るのイヤだし、他人とずっと暮らすとか気疲れするし独り身でもいいです、とやんわり飲みの席で言ったら「それは間違ってる」とハッキリ言われた
結婚した方が絶対いいんだと
そりゃあ人生で今の奥さんしか好きになったことなかったらそうかもしれないね
その位好きな人が出来てたらとっくに結婚してるかもね
何かとつけて「俺なんて〜」と、自分の話に持ち込む
あなたの人生見本にして生きろってことなのかな?
そんな素晴らしい人生なんですね
あなたの生き方、考え方全て正しいんですね
なんて皮肉言いたい
でも上司だから言えない
2017/07/17(月) 22:53:29.48ID:JbVfWHT3
>>755
そのまま話せばいいけど、体には不調出てるのかな?
不眠とかパニックとか出掛ける時に不調が出る、食欲不振、月の物不順などなど
カウンセリングしてから医師と話すタイプのクリニックの方がいいかもですね
月の物不順と不眠なら婦人科でもいいかも
下手したら話をふんふん聞いて処方箋出すだけの所にあたって飲まなくていい薬飲むことになるから気をつけて
その辺りも不安なら保険センターの相談日に行ってみるのもあり
体の不調がないならばヒーリングセラピーとかかなぁ
そのまま話せばいいけど、体には不調出てるのかな?
不眠とかパニックとか出掛ける時に不調が出る、食欲不振、月の物不順などなど
カウンセリングしてから医師と話すタイプのクリニックの方がいいかもですね
月の物不順と不眠なら婦人科でもいいかも
下手したら話をふんふん聞いて処方箋出すだけの所にあたって飲まなくていい薬飲むことになるから気をつけて
その辺りも不安なら保険センターの相談日に行ってみるのもあり
体の不調がないならばヒーリングセラピーとかかなぁ
2017/07/17(月) 22:53:56.77ID:0NP1HpKk
2017/07/17(月) 23:01:11.53ID:0NP1HpKk
>>753
食べる量は少ないけど、食べてはいる。
ただ食べるのが楽しいとか、美味しいから食べるというよりは食事の時間だから食べるみたいな。
俺が居ない時が心配で、小説とか読み始めると時間忘れるみたいで、あ、そういえば食べてなかった。って事が多いんだ。それが心配。
ほっといたら丸一日食べて無かったって事もあった。
食べる量は少ないけど、食べてはいる。
ただ食べるのが楽しいとか、美味しいから食べるというよりは食事の時間だから食べるみたいな。
俺が居ない時が心配で、小説とか読み始めると時間忘れるみたいで、あ、そういえば食べてなかった。って事が多いんだ。それが心配。
ほっといたら丸一日食べて無かったって事もあった。
2017/07/17(月) 23:02:44.67ID:MKjR7gFo
2017/07/17(月) 23:05:55.04ID:0NP1HpKk
連投して申し訳ないんだけど、そう言えば一度、おばあちゃんのあんこが食べたいって言ったことある・・
小豆から煮るらしいんだけど、嫁の祖母は嫁が小学生で亡くなってて嫁の母親も作り方知らないんだよな。
食べさせてみたいな。無理か
小豆から煮るらしいんだけど、嫁の祖母は嫁が小学生で亡くなってて嫁の母親も作り方知らないんだよな。
食べさせてみたいな。無理か
2017/07/17(月) 23:13:12.47ID:yKs6AkcO
2017/07/17(月) 23:18:54.99ID:JbVfWHT3
>>763
泣かせるじゃないか・・・
一人の時も心配だろうけど、二人の食事の時間はどうなのだろう?
あまり会話ないの?外食は?
あと余計な事だが妊娠したら倒れそうで心配
今は健康面で問題ないとの事だけど
デリケートな話すまない
泣かせるじゃないか・・・
一人の時も心配だろうけど、二人の食事の時間はどうなのだろう?
あまり会話ないの?外食は?
あと余計な事だが妊娠したら倒れそうで心配
今は健康面で問題ないとの事だけど
デリケートな話すまない
766おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/17(月) 23:31:47.25ID:eYpidPIQ >>758
会社では結婚したくないなんて価値観になっちゃうようなコミュ障よりも
コミュ力高い人間を使いたいに決まってんだろ
お前が結婚したかろうがそうでなかろうが誰も興味ねえけど
単純に仕事できないって言われてんだから危機感もっとけよ
会社では結婚したくないなんて価値観になっちゃうようなコミュ障よりも
コミュ力高い人間を使いたいに決まってんだろ
お前が結婚したかろうがそうでなかろうが誰も興味ねえけど
単純に仕事できないって言われてんだから危機感もっとけよ
767おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/17(月) 23:33:55.10ID:eYpidPIQ 友達とか親に「結婚しないのか」って言われるのと
会社で「結婚しないのか」って言われるのを
同列で考えてる時点でやばすぎるわ
会社で「結婚しないのか」って言われるのを
同列で考えてる時点でやばすぎるわ
2017/07/17(月) 23:40:13.56ID:c/AtRmW5
結婚したいしたくないはどうでも良い
>小さい頃から続けている趣味もあるし、それ以外にもやりたいこと多いから自分の時間減るのイヤだし、
>他人とずっと暮らすとか気疲れするし独り身でもいいです、とやんわり飲みの席で言ったら
上司に対しわざわざバカ丁寧にこんな返しをすることが問題
しつこくてもその都度はいはいそうですね(棒)と流しておけばそれで良い
>小さい頃から続けている趣味もあるし、それ以外にもやりたいこと多いから自分の時間減るのイヤだし、
>他人とずっと暮らすとか気疲れするし独り身でもいいです、とやんわり飲みの席で言ったら
上司に対しわざわざバカ丁寧にこんな返しをすることが問題
しつこくてもその都度はいはいそうですね(棒)と流しておけばそれで良い
2017/07/17(月) 23:41:23.85ID:FpgQMP3I
>>763
例えばあなたが作ったものを食べたときの反応とかは?
無理していいものを作らなくてもいいから、簡単なものでも。
あとは、あなたが居ないときにはレトルトとかでもいいから、これを食べてね。と言っておいたりしたら、約束だから守ってくれたりするかも?
根本的解決にはならないけど、凌げるかな。
昔からならそういう気質なのかもしれないけど、ここ最近のことなら専門医にかかるのもいいかもしれないですね。
例えばあなたが作ったものを食べたときの反応とかは?
無理していいものを作らなくてもいいから、簡単なものでも。
あとは、あなたが居ないときにはレトルトとかでもいいから、これを食べてね。と言っておいたりしたら、約束だから守ってくれたりするかも?
根本的解決にはならないけど、凌げるかな。
昔からならそういう気質なのかもしれないけど、ここ最近のことなら専門医にかかるのもいいかもしれないですね。
770おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/17(月) 23:41:29.24ID:eYpidPIQ >他人とずっと暮らすとか気疲れするし独り身でもいいです
これをビジネスの場でいったら社会人としてアウトだよね
普通は一発で見捨てて相手にしないレベルだが、
いい上司に恵まれたんだな
これをビジネスの場でいったら社会人としてアウトだよね
普通は一発で見捨てて相手にしないレベルだが、
いい上司に恵まれたんだな
2017/07/17(月) 23:49:04.93ID:G3RJhYOI
今日の某医療ドラマを友人と一緒に見てたんだけど、
無能の新人に教育なんてするか?自分一人で学べない奴はクビにして淘汰してやるのが優しさじゃないか?って話題になった
実際どうなんだろう。無能を見放す境目ってどの辺にあると思うんだろう
って後で一人考え込んだけど、ブーメランになってメンヘラっちゃいそうなので吐き出して忘れる
無能の新人に教育なんてするか?自分一人で学べない奴はクビにして淘汰してやるのが優しさじゃないか?って話題になった
実際どうなんだろう。無能を見放す境目ってどの辺にあると思うんだろう
って後で一人考え込んだけど、ブーメランになってメンヘラっちゃいそうなので吐き出して忘れる
2017/07/17(月) 23:54:20.99ID:k/QxNdE1
>>758
そういうヤツを論破したり納得させたりなんてできないんだから
無駄に歯向かったりしないで適当にそうですねー機会があったらねー
って流しとくのがいいよ
自分語りはじめたらトンチンカンな相槌うっとく
そういうヤツを論破したり納得させたりなんてできないんだから
無駄に歯向かったりしないで適当にそうですねー機会があったらねー
って流しとくのがいいよ
自分語りはじめたらトンチンカンな相槌うっとく
2017/07/18(火) 00:18:01.91ID:cwuK+U3+
2017/07/18(火) 00:32:29.61ID:q+7Lqwvm
結婚しなくても平気だって人いるけどどっかで寂しくなる時が来るよ
自分も結婚なんて無理だし1人楽しいと思ってたけど親が死んで親戚もいなくなってドンと来たわ
1人でやりたい事あるし暇って訳ではないけど
自分も結婚なんて無理だし1人楽しいと思ってたけど親が死んで親戚もいなくなってドンと来たわ
1人でやりたい事あるし暇って訳ではないけど
2017/07/18(火) 00:44:40.76ID:bmecIuec
>>763
あんたも全くもって興味がわかないものが何かしらはあるでしょ?
嫁にとってはたまたまそれが食だったというだけ
子作りしたい、妊娠したともなったらその時改めて嫁の食生活を改善すればいいんだよ
あんこも二人で作ればいいじゃん
和菓子職人じゃないと作れないものでもなし
おばあちゃんの味にはならなくても、嫁が少しでも興味を持った食ならなおさら前向きにチャレンジしてみなよ
あんたも全くもって興味がわかないものが何かしらはあるでしょ?
嫁にとってはたまたまそれが食だったというだけ
子作りしたい、妊娠したともなったらその時改めて嫁の食生活を改善すればいいんだよ
あんこも二人で作ればいいじゃん
和菓子職人じゃないと作れないものでもなし
おばあちゃんの味にはならなくても、嫁が少しでも興味を持った食ならなおさら前向きにチャレンジしてみなよ
2017/07/18(火) 01:13:12.88ID:MfeaGrOS
>>774
ちなみにおいくつ?
ちなみにおいくつ?
2017/07/18(火) 07:20:33.23ID:IDD8Py+q
>>764
嫁母と嫁が一緒に何度か作ったらしいんだけど、美味しいとは言うけど違うらしい。嫁もハッキリ味覚えては居なくて、難しいんだ。
>>765
会話はよくするな。食事中に限らずだけど、あまり食が進まない分ニコニコ話してる事が多い。
外食は遠出した時くらいだけど、嫁から希望された事はなくて、入ったお店で軽めの物頼む事が多い。
ただレディース定食なんかでも量が多くて、最後は苦しそうな申し訳ないような顔で残してる。それもストレスになってそうだ。
子供はお互い希望してて、結婚前のチェックでは骨盤が小さめだけど特に心配無いとは言われた。
>>769
俺が何か作ると喜んでくれる。簡単な物しか作れないけど、出張の時に食べれるようにって作っておいた料理は少しは食べてくれるみたいだけど、ほとんどが冷凍庫に入れられてたよ。
レトルトやカップラーメンなんかは殆ど食べないんだ。
昔からのようで、嫁の末の妹も同じような感じ。顔も体型もよく似てる。
>>775
ありがとう。まさに俺が嫁の小説やネイルなんか見ても全く興味無いように、嫁も興味ないんだろうな。
たくさん食べて欲しいとか、食生活が悪いから改善とかじゃなく、むしろバランス良く食べてる。少しでも自分からお腹空いたからご飯食べよう、ご飯美味しいとか興味持って欲しかった。
嫁母と嫁が一緒に何度か作ったらしいんだけど、美味しいとは言うけど違うらしい。嫁もハッキリ味覚えては居なくて、難しいんだ。
>>765
会話はよくするな。食事中に限らずだけど、あまり食が進まない分ニコニコ話してる事が多い。
外食は遠出した時くらいだけど、嫁から希望された事はなくて、入ったお店で軽めの物頼む事が多い。
ただレディース定食なんかでも量が多くて、最後は苦しそうな申し訳ないような顔で残してる。それもストレスになってそうだ。
子供はお互い希望してて、結婚前のチェックでは骨盤が小さめだけど特に心配無いとは言われた。
>>769
俺が何か作ると喜んでくれる。簡単な物しか作れないけど、出張の時に食べれるようにって作っておいた料理は少しは食べてくれるみたいだけど、ほとんどが冷凍庫に入れられてたよ。
レトルトやカップラーメンなんかは殆ど食べないんだ。
昔からのようで、嫁の末の妹も同じような感じ。顔も体型もよく似てる。
>>775
ありがとう。まさに俺が嫁の小説やネイルなんか見ても全く興味無いように、嫁も興味ないんだろうな。
たくさん食べて欲しいとか、食生活が悪いから改善とかじゃなく、むしろバランス良く食べてる。少しでも自分からお腹空いたからご飯食べよう、ご飯美味しいとか興味持って欲しかった。
2017/07/18(火) 07:32:55.46ID:azujC/Lf
離婚後子供達を連れ実家へ戻る
元夫とは一切連絡を取っていなかったが3年ほどして「今までごめん、父親として会えるよう頑張るから待っててほしい」と家電に連絡がある(たまたま仕事が休みで居たのは私だけだった)
がおよそ1年後自ら死んだ
その時はもう実家を出ていて、警察と管理人からの連絡(会社に)でその日に告別式が行われるという事を知り参列させてもらったのだが別れて約4年、私に会わせてほしいと何度も実家や祖母宅に電話・顔を出していたが追い返されていたという事も知る
通夜の日も私に知らせる為に元義母が実家に電話をしたが母に相手にされなかったそう
その日なんて夕方たまたま実家に行ってて、父が言葉を濁しながら喪服を着て出て行ったけど元夫の通夜だったという
兄に確認すると母が口止めしたようで知らないのは私だけだった
親をそうさせたのは私と元夫だけど、自分のいたらなさにも気付きいずれはこちらから連絡して話をしたいやり直したいと思っていたのに自分の知らない所で絶たれたようで悔しい
母になぜ隠してたのか聞いたら「なぜ教える必要が?死んで良かったと言っていいくらい」と言われ絶句した
当時は仕事と育児と家事でいっぱいいっぱい、まさか死ぬなんて思いもしないからもっとしっかりしたら連絡しようと決めていたんだ
元夫の祖父にお前のせいだときつく言われ葬儀以降顔を出せず、自分の身内にも友達にも胸の内を話せずモヤモヤのまま数年
電話・顔出しが夜だったら・もっと早く私から連絡していれば、たらればばかり考えて、亡くなる原因が親なのか私なのか答えなんてわかるはずないのに苦しくてたまらない
どれくらいで楽になるのだろうか?
元夫とは一切連絡を取っていなかったが3年ほどして「今までごめん、父親として会えるよう頑張るから待っててほしい」と家電に連絡がある(たまたま仕事が休みで居たのは私だけだった)
がおよそ1年後自ら死んだ
その時はもう実家を出ていて、警察と管理人からの連絡(会社に)でその日に告別式が行われるという事を知り参列させてもらったのだが別れて約4年、私に会わせてほしいと何度も実家や祖母宅に電話・顔を出していたが追い返されていたという事も知る
通夜の日も私に知らせる為に元義母が実家に電話をしたが母に相手にされなかったそう
その日なんて夕方たまたま実家に行ってて、父が言葉を濁しながら喪服を着て出て行ったけど元夫の通夜だったという
兄に確認すると母が口止めしたようで知らないのは私だけだった
親をそうさせたのは私と元夫だけど、自分のいたらなさにも気付きいずれはこちらから連絡して話をしたいやり直したいと思っていたのに自分の知らない所で絶たれたようで悔しい
母になぜ隠してたのか聞いたら「なぜ教える必要が?死んで良かったと言っていいくらい」と言われ絶句した
当時は仕事と育児と家事でいっぱいいっぱい、まさか死ぬなんて思いもしないからもっとしっかりしたら連絡しようと決めていたんだ
元夫の祖父にお前のせいだときつく言われ葬儀以降顔を出せず、自分の身内にも友達にも胸の内を話せずモヤモヤのまま数年
電話・顔出しが夜だったら・もっと早く私から連絡していれば、たらればばかり考えて、亡くなる原因が親なのか私なのか答えなんてわかるはずないのに苦しくてたまらない
どれくらいで楽になるのだろうか?
2017/07/18(火) 07:54:01.54ID:iyD0JZyk
2017/07/18(火) 07:58:44.30ID:bcJ53GtH
相談です。
去年の秋頃に子供を産んで、春に仕事復帰しました。
復帰後は時短勤務になったものの、部署移動もなく大好きだった同じ仕事をする事が出来て、毎日充実しておりました。
ですが、私が育児休暇を取っている間に1人雇っており、復帰後は人が余ってしまっている状態でした。
6月の終わりに「来月から部署移動してもらいたいんだけどどう?」と言った話をされました。
どう?と言われても副社長からのお話なので断れず、今は違う部署で働いています。
以前の仕事がしたかったから早めに復帰したし、通勤が1時間半あっても苦になりませんでした。
今の部署は全く違う仕事で、新しい事を覚えなくてはならず、教育担当の方も厳しく、相談出来る人もいません。
毎朝涙か止まらなかったり、駅で吐いてから出社してます。
それならいっそ資格をとって、
家の近くで働こうかと思ってましたが、
夫から「せっかく正社員なのにそんな事でやめるなんてワガママじゃない?」と言われました。
育児休暇をとったのも、子供を産んだのも自分なので、そのとおりだと思うし、
私の苦労も分からないくせとも思います。
長くなりましたが、
私はワガママでしょうか?
去年の秋頃に子供を産んで、春に仕事復帰しました。
復帰後は時短勤務になったものの、部署移動もなく大好きだった同じ仕事をする事が出来て、毎日充実しておりました。
ですが、私が育児休暇を取っている間に1人雇っており、復帰後は人が余ってしまっている状態でした。
6月の終わりに「来月から部署移動してもらいたいんだけどどう?」と言った話をされました。
どう?と言われても副社長からのお話なので断れず、今は違う部署で働いています。
以前の仕事がしたかったから早めに復帰したし、通勤が1時間半あっても苦になりませんでした。
今の部署は全く違う仕事で、新しい事を覚えなくてはならず、教育担当の方も厳しく、相談出来る人もいません。
毎朝涙か止まらなかったり、駅で吐いてから出社してます。
それならいっそ資格をとって、
家の近くで働こうかと思ってましたが、
夫から「せっかく正社員なのにそんな事でやめるなんてワガママじゃない?」と言われました。
育児休暇をとったのも、子供を産んだのも自分なので、そのとおりだと思うし、
私の苦労も分からないくせとも思います。
長くなりましたが、
私はワガママでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 鴻海、ホンダに協業を提案 日産・三菱自含む4社で陣営 [蚤の市★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 競輪実況★1317
- とらせん
- 【SheBelieves Cup】なでしこジャパン 総合【ABEMA/NHK】
- ハム専4
- はません ★3
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★31
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo9🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo10🧪
- 松屋、ガチで勘違いし始める・・・ [614372401]
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 明日は222(にぃにぃにぃ)の日🎰🏡
- 【速報】暇空茜、敗訴、ミソジニー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたことに対する裁判 [614372401]