X



【UFC】海外MMA総合スレ その981【PFL】

250実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:50:10.49ID:nXUFySZU0
JJはライトヘビーに転向してアンカラエフをシバくならアスピナルから逃げてもいい
万一アンカラエフが勝ったらダナハゲが逝きそうだけど
251実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:50:28.67ID:7zL+1FOi0
UFCオワコン化やべえな
アメリカでPPV高くなって絶対人気落ちてるわビッグファイトもないし
収益は良くなってもファン減るわ
252実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:50:43.03ID:AgvbQV3E0
TDDの鬼だったワンダーおじさんを組みで圧倒したベラルの姿は全く無かったな
253実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:51:08.56ID:dZcxd8U30
>>251
ビッグファイトはカイアサクラに任せよう
254実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:51:10.36ID:gXoPt7gA0
>>250
もう落とせないだろ
さっさと引退すればいいのに何にしがみついてんのか分からん
255実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:52:05.19ID:PNckyDal0
>>250
ジョーンズ如きじゃ全盛期でもアンカラには勝てんわ、負けるの分かってるから絶対に挑まないよ
256実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:52:11.12ID:dZcxd8U30
>>252
いやワンダボは組める距離にしないのが上手かっただけでしょ
TDDは並
257実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:52:51.93ID:GqtcbD5E0
マクレガーとかヌルマゴとか試合しないやつを優遇してきたツケがでてきたな
ウォルカ、アデサニヤをもっと評価すべきだった
258実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:53:27.13ID:OqDbw6oI0
>>251
サブスク化するんやろ
259実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:53:48.98ID:AgvbQV3E0
>>257
ペレイラ忘れんなよオッサン
260実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:54:01.99ID:E3cS3KtR0
人気者は試合しない方が有利になるシステムが最悪
ダメージない、研究されない、マッチメイクは優遇とか
261実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:55:26.24ID:dZcxd8U30
ラフモノフ?ギャリーに大苦戦した過大評価野郎は列の後ろに並べ
262実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:55:54.15ID:E3cS3KtR0
マカチェフトプリア今やればここ数年で一番盛り上がりそうだったのにな
今後やったとしてももう遅いし終わりです
263実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:56:31.58ID:AgvbQV3E0
カムショット(31)の戦績とかスッカスカだからな
264実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:57:38.82ID:OqDbw6oI0
ヴォルカノ2回 急遽参戦 下から
モイカノ 急遽参戦
ポイエー 優遇タイトルマッチ

マカチェフはまともなランカーとの防衛戦ゼロじゃん
265実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:57:48.21ID:b4bvnXVx0
アスピナルの次戦はガーヌ相手に暫定ベルト防衛とかいう意味不明な試合になりそう
266実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:57:53.06ID:gXoPt7gA0
>>262
PFP一位がぽっと出のマダレナに負けるのもまた一興
267実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:57:57.05ID:GqtcbD5E0
これでアブダビでマダレナVSマカチェフ組んだらUFCはライジン以下のお笑い団体
268実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 14:57:57.54ID:hCddNMzm0
なんであんなチビと戦わせたいのかわからん
269実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:00:42.89ID:GqtcbD5E0
>>264
ポイエーさんは準備期間2カ月のハンデ
270実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:01:22.49ID:A/hQlyvJ0
>>209
そう

ただマカチェフが王座返上しないと言ってるからどうなるか
最悪暫定王座かもな
271実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:03:17.28ID:A/hQlyvJ0
>>236
アスピナルもコンテンダーも普通に試合してるだろ捏造馬鹿
272実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:03:22.58ID:E3cS3KtR0
>>265

もう王者って意味わからんな
273実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:04:15.48ID:GqtcbD5E0
どうせならジョーンズVSマカチェフのPFP対決組めばいいさ
マカチェフは負けて失うものもない
ジョーンズも逃げないだろw
274実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:04:56.78ID:e8uRcs8x0
RIZINみたいなへんてこマッチメイクやめろよ
275実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:05:22.82ID:A/hQlyvJ0
>>251
馬鹿か
ファンが増えてるから収益も増えてるんだぞ馬鹿
276実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:06:42.62ID:f9aVsJIW0
MMAGURUの予想ではJDMの4ラウンドTKO勝利
その後ライトでトプリアに再びボコられて引退
277実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:07:34.49ID:f9aVsJIW0
ただマカチェフもカビブと同じく早期引退を示唆しているので
もしJDMに勝って2階級同時王者になったら即引退する可能性もある
278実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:07:37.39ID:QbVqSNsW0
ベラルが謎ボクシングに固執して負けたとか書いてるツイッタラー居たけどタックル入っても切られてテイクダウン取れなかっただけだろ
塩漬け出来るならしたかったけど出来なかったとか見ててわからんのかね
279実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:08:28.83ID:f9aVsJIW0
そもそもトプリアすら30歳までに引退すると言っている
戦績スッカスカだけどSNSを駆使すれば絶対王者にもなれる
280実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:08:48.95ID:6mpmMDVG0
>>275
値上げすればファン減っても収益増えるぞ馬鹿
281実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:09:13.90ID:f9aVsJIW0
一方JJはレアケースで
もう一切試合する気がないのにアスピナルへの嫌がらせというだけの理由でベルトを持ち続けている
282実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:09:22.99ID:k87q+2cg0
なんでみんな早く引退したがるの?
283実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:10:31.93ID:k87q+2cg0
>>280
RIZINがまさにそれだな
糞大会でもPPV5000円からだし
284実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:10:43.27ID:f9aVsJIW0
>>282
カビブと魔裟斗は32歳で引退
歳取りすぎて若手の餌になりたくないから
285実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:11:45.57ID:f9aVsJIW0
アルドみたいにSNSなどでアピールできないオジサンは
40近くまでダラダラ現役を続ける事になる
2025/05/11(日) 15:14:06.48ID:210zGCpa0
マカチェフって、ボルカノがタイトル挑戦者になった時に「ここで負けてもお前はベルトを失わないから楽でいいよな」って煽ってたのにまさか自分も同じ様な事をやろうとしてるとはな

マジできしょいわ
287実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:15:52.69ID:b4bvnXVx0
マネーファイトに釣られてマクレガー待ち続けたチャンドラーは半分自業自得だけど最たる目標を悪質な持ち逃げされてるアスピナルはマジでかわいそう
288実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:18:44.28ID:PNckyDal0
ID:A/hQlyvJ0

こいつフルマークマダレナとか異次元の見る目の無さの癖によく俺に絡んで来たな
別に馬鹿が独りではしゃいでても気にしないけどなんで突っかかって来たんだろうな
2025/05/11(日) 15:19:03.29ID:210zGCpa0
>>173
ベラルの方がトラッシュトーク頑張ったり入場に王者なのにブーイングされたとか苦労人感あるよな

メラブは陽キャムーブで負のオーラが全く無くてなんかあのマスコット的な感じは好きになれない
290実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:20:30.79ID:LwzwHs1y0
今日見たらメラブもオマリーに負けるかもな
2025/05/11(日) 15:21:05.99ID:210zGCpa0
ベラルはトラッシュトークでさえ塩だからな
ヒールな役回りやのにトラッシュトーク時はブーイングの反応すら無かったのは可哀想やったな
2025/05/11(日) 15:21:12.96ID:Z14wgLNy0
アスピナルとかいう何も証明してない奴はジョーンズの靴舐めてろ😂
293実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:25:32.74ID:b4bvnXVx0
そこまで人口いないし格闘技盛んなイメージもないのに洗練されたスキルと頑強なフィジカルのファイターが量産されるオセアニアは謎だわ
ラグビーがいいのかな
294実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:27:47.14ID:PNckyDal0
てかメラブは前回オマリーに腹効かされて危ないシーン作るくらいには実力伯仲してるんだから当たり前にオマリーにも勝ち目あるよ
このスレで自信満々に語るアホな連中は強い方が100%勝つと勘違いしてるけど、ある程度競ってたら時の運次第で勝敗が転がる
年齢的にメラブ下り坂だし真偽不明だがオマリー怪我してたって話しだしな
295実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:28:18.56ID:34lCr2im0
>>291
カナダのファンは滅多にブーイングしない
今日の女子MMAなんてアメリカならスマホ全点灯してる
296実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:28:27.90ID:34lCr2im0
JDMの「あの子はギャリーの息子ではないと思う」という最高のライナーすらスルーされた
297実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:31:24.87ID:hsB/UqPk0
ラガーマンのヴォルカノにタコ殴りにされてたマカチェフさん
パースのJDMはヴォルカノの完全純粋上位互換だから負ける
298実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:31:38.57ID:hsB/UqPk0
>>290
むしろ負けて当然
メラブがウマルとフルラウンド死闘を繰り広げている間
オマリーは試合せず全回復に努めてたんだから
299実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:32:02.20ID:hsB/UqPk0
1試合をこなすということは
試合前のトレーニングキャンプに約1カ月
試合後のダメージ回復にも時間を要する訳だ
300実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:32:45.01ID:VN+qi1UJ0
アルジョもセフード戦の3か月後にオマリー戦を強要されて即死
もうすぐアラフォーのメラブに前回魅せたパフォーマンスの再現は無理
301実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:32:57.66ID:VN+qi1UJ0
ストリックランドもコスタ戦を挟んでのDDP2戦だったが
もしコスタ戦をスキップ出来ていればイジー戦後のDDPをボコボコにしていた
302実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:33:42.36ID:VN+qi1UJ0
ここではベラルアホすぎという評価だが
欧米のXではベラル再評価の流れが生まれてるな
303実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:39:08.49ID:FcVnKmnZ0
起きたらベルラとかいうホモレスジジイ逝っててワロタ
もう二度と出てくんなよ雑魚がㅋㅋㅋ
304実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:52:36.53ID:4cMzOoZf0
榊原「UFCの何がそんな良いの。アメリカ人に向けてやってるだけだし英語話せなきゃ見向きもされない。RIZINでは4万人の前で試合できるのに」
305実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:52:51.60ID:9DBajLMg0
>>303
浪人代(月500円)すら払えなくなった
ハロワ通いの無職オッサンよりはマシだぞ
306実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:55:02.57ID:FHTHBv410
>>305
起きたもクソもサブスク代を払えないだけの底辺貧乏人なのにねw
307実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:55:41.31ID:WBZKb6W50
UFCも最近は関心落ちたわ
タイトルマッチと日本人だけ見ればいいやって感じ
308実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:56:32.26ID:od0g5C/L0
MMAGURUがべラルをオモチャにしまくってて笑う
309実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:57:35.37ID:od0g5C/L0
>>307
ぶっちゃけ今年はゴミってるよ
その件についてMMAGURUが面白い動画アップしてるから英語分かるなら一度見てみな
310実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 15:58:20.53ID:od0g5C/L0
今大会のプレスカンファレンス時間は過去最短記録を更新している
ディナはボクシングがやりたすぎてUFCへの関心を失ってる
2025/05/11(日) 16:02:11.04ID:CO9b2oZJ0
>>285
それの何が駄目なんだよ
2025/05/11(日) 16:03:16.78ID:CO9b2oZJ0
>>290
メラブとベラルを同一視するな
2025/05/11(日) 16:03:52.26ID:R7MNq1lC0
>>301
それはないね
コスタなんかミドル中堅クラスの実力しかないしストリックランドはベタ足ジャブスタイルを変えられないから二戦目も負けが確定してた
2025/05/11(日) 16:05:29.50ID:CO9b2oZJ0
>>302
これまでの苦労考えたら普通に悲しい
315実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 16:07:50.13ID:79Ov/rnw0
>>313
上記の通りコスタの実力は問題ではない
1戦目はディナがストリックランド勝利を明言していた
出直してこいタコ
316実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 16:08:24.77ID:79Ov/rnw0
セフード「48ー47でべラルの勝ち」
317実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 16:08:51.97ID:79Ov/rnw0
コーミエとアニクのべラル贔屓も酷かったな
318実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 16:09:03.20ID:dZcxd8U30
エドワーズにマグレで勝っただけでその前にやったのはバーンズ戦
そもそもあまり試合してなかったからなここ数年のベラルは
それで覚醒したやら全盛期やら言ってた奴らが見る目なさすぎた
319実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 16:11:02.25ID:WBZKb6W50
40近くまで現役やるやつって何が目的なの
30越えたら自分でも上を目指せないのくらいわかりそうだが
2025/05/11(日) 16:11:35.34ID:PAz31eir0
>>316
Xだと48-47でマダレナの勝ち言うてないか?
321実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 16:13:50.04ID:aq6yQDQf0
>>320
プチ炎上にビビってポスト削除した
カビブと親しい連中のべラル推し活はキモすぎる
322実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 16:15:00.53ID:aq6yQDQf0
>>319
むしろ30超えてから王者になるケースの方が圧倒的に多い
UFCっつかMMAを舐めすぎ
2025/05/11(日) 16:17:37.17ID:210zGCpa0
ベラルの推し活は草
1番似合わない言葉だな
324実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 16:21:54.88ID:QYzDnBnJ0
>>304
rizinはufcに行けず心折れた雑魚日本人の集会所としては100点だよ
325実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 16:23:36.65ID:dZcxd8U30
>>291
そしてまだ入場しても無いのに大ブーイングでキョドりながら入場してたな
326実況名無し@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 16:29:12.55ID:MNvlOWtq0
>>322
稲やん?
327実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 16:32:31.57ID:i1DN5u8x0
>>326
おう
328実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 16:33:31.71ID:i1DN5u8x0
俺もべラルはアホだと思うが
今日の試合で少しは漢を魅せたと思うよ
329実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 16:33:58.38ID:i1DN5u8x0
んじゃ外で夕飯食べてくるノシ
330実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 16:41:35.41ID:4FLS+SPa0
オマリーは1戦目で5ラウンドに
三日月蹴り1発でメラブに大ダメージ与えて逆転しかけたのが伏線になるな。

今回は1ラウンドからオマリーが三日月蹴り出しまくってメラブが倒れるだろう。
331実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 17:01:54.13ID:RNr1cEt70
ベラル葉何で塩漬け戦法しなかったのか?
332実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 17:04:54.52ID:Pm3SWY+a0
トプリアから逃げるな
2025/05/11(日) 17:14:23.60ID:R7MNq1lC0
>>331
マダレナはクレイグ・ジョーンズがべた褒めするほどのグラップリング力があるんよ
バーンズも漬けきれず極められもしなかったしベラルが組んでもすぐ立たれただろ
組んでも自分が消耗するだけと見て打撃で勝負しに行った
334実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 17:20:44.03ID:flMhqhEg0
海ぴょん次の試合ではベラルみたいにブーイングで迎えられそうだな
335実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 17:34:32.25ID:6bpvYlz/0
ベラルはカナダの観客から糞みたいに嫌われてたな
まだ入場しても無いのにブーイングの嵐だったぞ
試合がつまらない上にイキッたコメントばかりしてるから自業自得だね
336実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 17:38:59.56ID:FcVnKmnZ0
塩ホモベルラに人生唯一の脱糞一本献上しとる恥晒しがおると思ったら島国人でワロタ
https://i.imgur.com/BvkumvQ.png
337実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 17:39:09.37ID:6y16foo20
>>173
俺も
338実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 17:40:53.58ID:FcVnKmnZ0
>>289
「苦労人だから好き」

お前UFCよりリジンの方が向いてそうだなㅋㅋㅋ
339実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 17:41:38.85ID:KE2OkOsP0
塩を貫くのはきつかったんやろ
チャンプとして魅せたかったのはわかるやろ
340実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 17:43:29.95ID:nEox39C10
佐藤天て今何してんの
341実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 17:53:54.34ID:OqDbw6oI0
>>340
引退するらしいよ
ZFNで負けて、ジモ大会で負けて決断したらしい
342実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 17:57:56.86ID:P9tx1B6e0
マダレナのハーマンソン臭
ウェルターは長いこと盛り上がりに欠けるチャンピオン続くなと
343実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 17:58:57.60ID:SCoKliUF0
なんで日本ってウェルター級とかミドル級くらいのスター選手っていないの?RIZINですら層薄くね?
344実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 17:59:27.84ID:kKB2L5080
衝撃!井上尚弥がラスベガスで行ったカルデナス戦の視聴者数が同じESPNで放送されたUFCの前座より低視聴率だった


185.9万人 平良達郎(UFC 290の前座)
119.4万人 鶴屋怜(UFC 313の前座)
106.2万人 鶴屋怜(UFC 313の前座)
114.6万人 中村倫也(UFC 298の前座)
88.1万人 UFC 310前座 (朝倉海の前座)
72.6万人 平良達郎(UFC Vegas 54の前座)
53.7万人 井上vsカルデナス戦 ←ここwwwwww
345実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:00:58.93ID:V5sBkkkQ0
>>343
MMA歴代日本人最高実績は桜庭と岡見のミドル級だぞ?

勝てなくなって小人階級に逃げたいだけで…
346実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:06:13.76ID:QYzDnBnJ0
ウェルターとミドルはコンテンダーシリーズすら勝てない雑魚しかおらん木下はそろそろリリースだし
347実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:07:12.32ID:4FLS+SPa0
大谷、ダルビッシュ、田中マーあたりは体重100キロくらいなそうだから
日本人でもヘビー級で戦える人も出てきても良いもんなんだがなぁ
348実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:08:30.70ID:i/Z9i+M00
RIZINウェルターとかミドルの試合すらないよな
349実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:11:52.13ID:QYzDnBnJ0
あーでもローガンストーリーとやる菊入ってやつがいたわ
350実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:15:51.33ID:V5sBkkkQ0
>>348
RIZINは日本人勝てる階級しかやらない

ONEですら全階級やってるのに…
351実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:27:23.69ID:pX8lmaOW0
ジャップの中量級~はこの間リジン出てたクロンボみたいなのがせいぜい
柔道や野球選手みたいなストイックなトレーニングなんて出来んからな
352実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:30:04.86ID:p7Ws0fxZ0
カメルーンの亡命クロンボ
パレスチナ人のベラル

前者は殺人犯堕ち、後者は大ブーイングの中で脱糞敗北
格闘技は底辺からでも成り上がれるだの何だの言うけど結局は朴光哲さんの言う「カルマの清算」があるんやなって
353実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:36:31.12ID:4FLS+SPa0
NBAの八村塁、渡邊雄太も100キロある。

日本人ヘビー級MMAも
そのうち敏捷性に優れたフィジカルモンスター出てきてもおかしくない
354実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:39:55.59ID:CKPBrj8M0
ムハマドはマダレナがタッチしようと
歩み寄ったのに気づかないふりしてなかったか
何か嫌なことでもあったのか
355実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:40:19.39ID:wU7HJBI/0
>>353
藤田は一瞬だけどヘビーで人類最強なったからな
2025/05/11(日) 18:41:46.90ID:scS+Vb3V0
八村はクロンボ
渡辺はレギュラーですらない控え選手、メジャーリーガーで言うと川崎宗則レベル
357実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:44:00.56ID:CKPBrj8M0
大谷がおるやん
黒人は少ないが白人エリート相手に無差別級競技で無双
358実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:45:08.31ID:+C9piUAC0
リマッチは絶対するなよ
359実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:46:12.26ID:2vGnpObe0
>>357
カンセコの末路も知らないニワカ
360実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:48:47.82ID:CKPBrj8M0
>>359
カンセコどころかNBAもNFLも有名選手が
格闘技挑戦して惨敗してるでしょ
361実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:50:11.17ID:CRrWeeHQ0
渡邉とかいう雑魚はとっくにリリースされて国内選手だぞ
30歳まですら持たなかった
362実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 18:51:45.10ID:2vGnpObe0
>>360
競技違い過ぎて比較する次元ですらない
363実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 19:04:18.45ID:CKPBrj8M0
>>362
先に話を飛躍させたのはお前や
旗色悪くなって泣き言言うな雑魚
364実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 19:06:08.55ID:5FgmyG500
>>363
野球と格闘技比べる猿はお前くらいw
365実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 19:26:41.64ID:i/Z9i+M00
で、マダレナ(28)はこれからスターになりそう?
366実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 19:27:23.62ID:mxYpzsNL0
>>365
まだまだ若いな
367実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 19:36:28.27ID:EZ8XLijP0
ベラルの場合は自業自得だしな
これまでさんざん糞つまらん塩試合を続けてきてチャンピオンになってからはイキリ発言連発
その代償としてまだ入場してもいないのに大ブーイングされ、試合中も大ブーイングの中マダレナにボコり続けられベルトを失った
2025/05/11(日) 19:46:51.65ID:qSudvQkQ0
UFC暗黒時代回避でよかった☺
369実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 19:57:50.28ID:PNckyDal0
ラフモノフ(30) ギャリー(27)
今一ぱっとしないけどコヴィントンが幅利かせてた時代よかちょっとウェルターが楽しくなってきたな
370実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 20:00:33.28ID:P9tx1B6e0
サンデニさん強すぎて笑った
ガード甘いけど見た目の通りのキャラで人気出るわなぁ
371実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 20:07:32.71ID:PNckyDal0
てかギャリーのペイジ戦軽く見直したけどマジで冴えないな、やっぱクラマゴの方が強いな
372実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 20:18:01.06ID:bHebvyyB0
ウェルター級の世代交代が始まったな
373実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 20:47:50.11ID:YCxy8lkH0
結局トプリアはオリヴェイラと戦うの?
2025/05/11(日) 20:57:46.99ID:CO9b2oZJ0
マダレナもすぐ誰かに負けると思う
群雄割拠だなウェルター
375実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 20:59:51.21ID:Q1jr6DRS0
ウェルターって地味扱いだけど人口多いんだよな
376
垢版 |
2025/05/11(日) 21:02:30.40ID:dwE+ZPCA0
>>353
まあヘビー級なら190以上は必須だよな
そのサイズの格闘家ほとんどいないよな
野球サッカーバスケバレーラグビーはたくさんいるけど
2025/05/11(日) 21:04:29.58ID:71+JvxUz0
確か一番所属多いでしょ
378
垢版 |
2025/05/11(日) 21:06:04.32ID:dwE+ZPCA0
190以上あって格闘やる動機ないしな
強くなる必要もないし
MMAなんて稼げないし野球やるのがベスト
379実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 21:11:26.74ID:YaRKVmIv0
>>373
ベラルが負けたからそうなるだろう
380実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 21:13:43.33ID:YaRKVmIv0
>>375
世界で最も競技人口が多い人類最激戦区だよ

全ての格闘技においてこの辺りの階級が一番多い

だから、昔から神階級と呼ばれてきた
381
垢版 |
2025/05/11(日) 21:14:23.79ID:dwE+ZPCA0
>>348
ヘビー級やってるやん
382
垢版 |
2025/05/11(日) 21:15:07.33ID:dwE+ZPCA0
>>380
ミドル級じゃないの?
2025/05/11(日) 21:15:51.77ID:CO9b2oZJ0
>>380
それ欧米だけだろ
世界的に最も多いのは60kg前後の階級
384
垢版 |
2025/05/11(日) 21:16:10.20ID:dwE+ZPCA0
なんで77kgが一番激戦区になるんだ?地球人の平均体重がそのへんか?
385実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 21:17:22.23ID:dA00g58t0
>>382
ウェルターだよ
386実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 21:18:03.58ID:dA00g58t0
>>383
いや、競技人口の統計がある

ウェルター級がMMAの中では一番多い
387実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 21:18:26.28ID:dA00g58t0
>>384
そう通り
388
垢版 |
2025/05/11(日) 21:18:36.35ID:dwE+ZPCA0
>>385
なんでウェルター級なの?ミドル級が普通級て名前じゃん
389実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 21:19:41.38ID:dA00g58t0
>>388
昔はミドル級だった

今は減量化が加速したから
390実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 21:21:49.47ID:dA00g58t0
なんなら、MMA競技人口全体自体はウェルター級が一番多いけど

UFCはライト級が一番所属が多い

何故ならより減量して厳しい競争に勝てるように
2025/05/11(日) 21:23:21.85ID:CO9b2oZJ0
>>386
いやそれは中央アジアがまだ参入してない欧米中心の競技だからそうなんだろ
ボクシングでは既に61kgが最多だよ
レスリングとかは昔からそうだし
392実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 21:31:18.59ID:dA00g58t0
>>391
だからMMAの話しだよ

なんなら、PRIDEもWEC買収前までのUFCも最軽量はライト級だった

今でも準メジャーのPFLすらバンタム級が最軽量級
393
垢版 |
2025/05/11(日) 21:32:01.07ID:dwE+ZPCA0
>>391
レスリングも61kg級が一番多いの?
ボクシングはアジア南米メキシコ人が多いからじゃないの
394実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 21:33:19.87ID:cLTeJJUz0
昔はライト級ですらチビ階級と馬鹿にされていてBJペンくらいしか認められてなかったからな
395実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 21:33:23.99ID:dA00g58t0
小人ボクシングの興行ほとんど日本のプロモーターで日本人向けの商売
396
垢版 |
2025/05/11(日) 21:33:53.60ID:dwE+ZPCA0
>>391
柔道だと一番競技人口多いのは81kg級が一番競技人口多いけどな
まあ欧州人が多いからだが
397実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 21:33:59.03ID:dA00g58t0
欧米人に競技人口いない小人階級で日本人王者を無双させるのは昭和からの日本格闘技界の伝統的なカラクリ錬金術💰

この黄金の階級設定トリックで小人ボクシングや小人キック界はPFPや神童を拵えて泡銭を稼ぐ詐欺ビジネスモデル🔥

おかげさまで地球上の人類で日本人しか見てないガラパゴスコンテンツに劣化してしまった😢
398実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 21:34:49.35ID:dA00g58t0
アメリカ人女性平均体重74kg🗽
世界の女性平均体重63kg🌍

⭐アメリカ人13さい
男子平均体重57.8kg 🙎‍♂
女子平均体重57.4kg🙍🏼‍♀

MMAフライ級 🪰 56.7kg 😂😂😂

井上尚弥 天心 53kg 🥊🤣🤣🤣
※MMAならストロー級相当w

セントバーナード犬60kg以上🦮

ハイエナ70kg以上🐺

カピバラ平均体重80kg以上🦫
399実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 21:35:17.29ID:dA00g58t0
お笑いフライ級がアメリカ人の女子中学生の平
均体重より軽くて小さいことを常に忘れてはならない👩

小人階級なんてメキシコ人とフィリピン人と日本人しか競技人口いないのに世界とか名乗っちゃって実質詐欺に近い🤡

井上のボクシング🥊も毎回日本のゴールデンタイムに放送してメインスポンサーは毎回日本のパチンコ屋のマル●ンで観客も全員日本人しかいない💦

DJや堀口が何故アジア市場で試合して来たか理由を良く考えてみろチンパンジーども🙄

欧米人というか日本人以外の地球人は60kg以下の格闘技なんて誰も見てないwwww
400
垢版 |
2025/05/11(日) 21:38:16.97ID:dwE+ZPCA0
最多人口階級
ボクシング61kg級
レスリング61kg級
総合格闘技77kg級
柔道   81kg級

やってる人種の違いが多そうだけどな
レスリングが61kg級が多いのが意外だわ
レスリングは中央アジアの人が多いから下げてるのか?
2025/05/11(日) 21:46:50.29ID:CO9b2oZJ0
>>392
ufcでもちょっと前はバンタムがライトに次いで二位くらいの所属数だったろ
今後さらに増えるよ
2025/05/11(日) 21:49:07.91ID:CO9b2oZJ0
>>393
オリンピックレスリングでは昔から中央アジアや東欧勢が参入してるから
2025/05/11(日) 21:49:56.38ID:CO9b2oZJ0
>>396
そうだよ柔道は最初にフランスから広まったから
404実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 22:06:29.35ID:xo2pQBJ+0
>>401
バンタム級なんて日本人リンヤマンしかいない…
405実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 22:07:42.45ID:xo2pQBJ+0
>>402
ほとんど中国人の人口が多いだけの影響
406
垢版 |
2025/05/11(日) 22:11:06.48ID:dwE+ZPCA0
>>405
中国人てレスリング盛んなのか?
407実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 22:20:51.81ID:eSCaQyYl0
>>406
中国のレスリングメダル獲得数(2024年パリ五輪)
銀メダル:1個
銅メダル:3個 
合計:4個

具体的なメダリストの一例として、女子フリースタイル57kg級では洪克欣(Hong Kexin)選手が銅メダルを獲得しました。

また、女子フリースタイル53kg級では龐倩玉(Pang Qianyu)選手が銅メダルを獲得しています。

男子グレコローマン130kg級では、孟令哲(Meng Lingzhe)選手が銅メダルを獲得しました。

さらに、男子グレコローマン60kg級では、曹利国(Cao Liguo)選手が銀メダルを獲得しました。
これらの結果により、中国はレスリング競技で銀1個、銅3個の計4個のメダルを獲得しました。

全体として、中国は2024年パリオリンピックで合計91個のメダル(金40、銀27、銅24)を獲得し、総合メダルランキングで2位となりました。
408
垢版 |
2025/05/11(日) 22:21:58.73ID:dwE+ZPCA0
ボクシング
→米露英メキシコ南米アジアなので小柄な人多い。アメリカ人はアメスポできない人がやるので小柄な人が多い

レスリング
→中央アジアや東欧、キューバ人が主力なので小柄な人が多い

総合格闘技
→米露英ブラジルで人気なので中サイズが多い

柔道
→西欧人が主力なので大柄な人が多い
409実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 22:28:41.33ID:v5bBR4Q30
朝倉海 フライ級 🪰
身長173cm リーチ176cm

イリア•トプリア フェザー級 🪽
身長170cm リーチ175cm

トプリアはライト級だと小さすぎるが厳しいだろう😅
410実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/11(日) 22:52:32.76ID:cLTeJJUz0
ベラルは良い人なんだから馬鹿にするな?
いや本人が馬鹿にされるような振る舞いをしこたましてるんだから自業自得だろ
411
垢版 |
2025/05/11(日) 23:38:05.27ID:dwE+ZPCA0
>>407
結構やってるのか
柔道はやらんくせに
レスリングは共産圏の国に人気あるよな
412実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 00:01:36.12ID:w5BTOO9E0
>>411
旧ソ連がレスリング大国だったからな
413実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 00:14:49.19ID:nY8Up/Cp0
柔道は男子最軽量の階級が60kgだし体重無差別のメジャーな大会もあるなどレスリングやボクシングなどより無差別志向が強い
MMAも昔はそうだったが今や男子にフライ級まである始末
414実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 00:37:49.63ID:j/Y2Thxo0
ウェルターが1番多いなら海外からみてフライ級ってどうなん?日本ならフェザーバンタムフライばっかだけど
415実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 01:41:31.62ID:5z1jcSqa0
今のUFCのフライ級の平均が168cm程度みたいだから向こうの平均身長よりだいぶ低い
日本の感覚で言えばボクシングのフライやミニマム級みたいな感じだろう
416実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 01:43:53.98ID:5z1jcSqa0
今のUFCのフェザー、ライト級の平均が176-178cmみたいだから向こうの男子の平均とほとんど同じ
だからこのあたりの階級が必然的にボリュームゾーンとなる
減量をがんばればオマリー、サンドマンなど180でバンタムでやれるのも出てくる
417実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 01:47:42.68ID:l/5gLPP30
衝撃!井上尚弥がラスベガスで行ったカルデナス戦の視聴者数が同じESPNで放送されたUFCの前座より低視聴率だった事が判明


185.9万人 平良達郎(UFC 290の前座)
119.4万人 鶴屋怜(UFC 313の前座)
106.2万人 鶴屋怜(UFC 303の前座)
114.6万人 中村倫也(UFC 298の前座)
88.1万人 UFC 310前座 (朝倉海の前座)
72.6万人 平良達郎(UFC Vegas 54の前座)
53.7万人 井上vsカルデナス戦 ←ここwwwwww
2025/05/12(月) 01:48:53.21ID:2P3d/XVo0
>>414
アメリカ人からすると本当に小人だな
アメリカの都市圏行ったことある人ならわかるけど向こうは階級で言うヘビー級とかライトヘビー級くらいの一般人がごろごろいる
ミドルは普通
ウェルターとかもはや小柄な部類
419実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 01:51:44.05ID:5z1jcSqa0
今のUFCのウェルターの平均はアメリカ人の平均より高めの6フィート(183cm)と
昔より上がっているようなのでボリュームゾーンからは外れる
420実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 01:54:21.49ID:5z1jcSqa0
統計では今のUFCのヘビー級とライトヘビー級の平均は191-190cmとあまり差がない
ミドル級平均が185cmだからミドルとライトヘビーは体重、身長とも差が大きい
421実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 02:01:29.94ID:DBnJyFFB0
サイズが一気に大きくなるライト→ウェルターとミドル→ライトヘビーの転向が特にきついんだよな
422
垢版 |
2025/05/12(月) 02:09:25.74ID:HGe3JXnu0
アメリカ人の平均体格は175~178cm90kgだかバスケ平均198cm100kgアメフト188cm110kg野球188cm95kgホッケー185cm90kgとライトヘビー級以上の体格の人は4大メジャーやるからな
だからボクシングレスリングは80kg未満が多い
フランス人の平均体格175cm80kgドイツ人やオランダ人183cm90kgだがサッカー選手は平均182cm75kgだから柔道は80kg以上が多くなる
423実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 02:15:47.55ID:DBnJyFFB0
アメフトはWR,RB,CBなど小柄でもやれるポジションはあるがCBなんて脚の速い黒人がほぼ独占してるし高い運動能力が求められる
424
垢版 |
2025/05/12(月) 02:16:06.19ID:HGe3JXnu0
>>413
相撲の国が作ったからか
425
垢版 |
2025/05/12(月) 02:26:25.94ID:HGe3JXnu0
アメフトのCB平均178cm80kg、WR180cm85kg、RB178cm90kg
野球のセカンド180cm85kg
バスケのガード191cm80kg
小柄な人がやるポジションでもミドル級サイズが必要だからな
ウェルター級以下が競技人口増えるのは当然
426実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 03:09:03.28ID:H6SbkOSn0
【ブーイモさん速報】

7月 平良vsアルバジ 決定
427実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 03:20:13.49ID:H6SbkOSn0
UFCフライ級ランキング
【プロデュース by ブーイモさん】

1位 ロイバル vsケイプ
2位 モレノ
3位 アルバジ vs平良
4位 カイカラ vsパントージャ
5位 平良 vsアルバジ
6位 ケイプ vsロイバル
7位 ペレス
8位 アルマバイエフ vsヴァン
9位 エルセグ
10位 ウランベコフ vs堀口
11位 エリオット
12位 シウバ vsヴァン
13位 テミロフ vsアルマバイエフ
14位 ヴァン vsシウバ
15位 朝倉海
428実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 04:16:42.85ID:k88+83Qy0
>>278
あいつらは選手を馬鹿にして喜んでる馬鹿だからな
ベラルは普通にテイクダウン切られまくってたからな
429実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 04:18:02.16ID:k88+83Qy0
>>282
そう言ってるだけで早く引退するやつなんてまずいないぞ馬鹿
430実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 04:21:01.24ID:k88+83Qy0
>>294
テイクダウンも普通に切ってたしな
なんなら大怪我もしてたわけだし
431実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 04:23:36.35ID:k88+83Qy0
>>304
アンデウソンとかは英語喋れないけど大スターだったぞ馬鹿
他にと英語喋れないやつなんていくらでもいるしな
432実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 04:25:07.50ID:k88+83Qy0
>>310
ダナは記者会見に出てないぞ馬鹿
433実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 04:25:34.06ID:k88+83Qy0
>>310
ダナは記者会見に出てないぞ馬鹿
434実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 08:48:10.23ID:6W+6S3nr0
ベラル信者が今更「ベラルを馬鹿にするな!」ねぇ…
あんなどうしようもない塩野郎がいじって話題にしてもらえただけマシだったと思うけど?
八つ当たりにしか見えねえなw
435実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:03:35.74ID:oq8rhcg20
バックリ「お前らを兄弟って呼んでるべラルの敗北を祈るなんて狂ってるよ」
436実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:07:14.39ID:oq8rhcg20
ファイトウィーク期間の
トプリアVSブラジル土人
確定
437実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:07:58.10ID:oq8rhcg20
ファイトウィーク期間の
アンカラエフVSペレイラ2
ほぼ確定
438実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:09:15.13ID:sr0pjlDZ0
ペレイラ優遇しすぎだろ
439実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:09:17.67ID:Y5nDFWuu0
オーストラリア・パースにて
マダレナVSマカチェフ
ほぼ確定
440実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:10:47.41ID:Y5nDFWuu0
>>438
なおペレイラはエンガヌーを見習ってUFC離脱を示唆したと思いきや
アカウントがハッキングされたと嘘を付いてMMAコミュニティやコーミエに失笑されてる模様
441実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:11:41.35ID:Zy4dM0ki0
ただダイレクトリマッチ自体は妥当
ペレイラはUFCに優遇されていたが、
何度もメインイヴェントを救っている
442実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:14:23.15ID:Y5nDFWuu0
んじゃ仕事行ってきますノシ
443実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:27:28.85ID:GTXXaI6X0
>>414
欧米人はフライ級なんて一切見ないよ
444実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:28:36.34ID:GTXXaI6X0
>>427
夜勤?
445実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:34:13.12ID:sr0pjlDZ0
女子も見ない
446実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:37:20.93ID:xqH5Z4vX0
人工的にもそうだし選手の質見てたらライト、フェザーがレベル高いのは分かるしウェルターを神だの言ってるのはメクラのマヌケ
それも時代によって左右されてトップ層がロートル化してる今のライトは低レベルで、トプリア、ヴォルカノ、ホロウェイが在籍してたフェザーは魔境だった
メラブ、ウマルの2強の下にオマリー、サンド、ヤンが居るバンタムも地獄
ウェルターはベラルお爺ちゃんがうっかりベルト巻けるくらいには低レベル
447実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:42:25.59ID:Pp6AlIwC0
ライト級とかいうマカチェフ1人に全滅させられた弱者階級か
マカチェフも低レベルなライト級は捨てて神の階級行きを決意したようだね
448実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:44:29.79ID:Pp6AlIwC0
マカチェフは神の階級じゃ通用しない説よく見るけどそういう奴ってマカチェフだけはライトのままで妄想してるんだよな
減量から解放されたマカチェフは神の階級でも上位の実力だろう
449実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:44:32.29ID:xqH5Z4vX0
マダレナは28歳だし王者になったモチベーションで更に強くなる事を期待したいけどね
久方ぶりにウェルターのタイトル戦が楽しいなーって感じ
450実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:45:01.04ID:UPZ76J+90
マカチェフ勝てないだろ
451実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:47:46.60ID:Pp6AlIwC0
>>450
勝てるよ。だから階級上げることにあんなに乗り気だしね。
452実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:48:03.27ID:sr0pjlDZ0
全盛期ヌルマゴでもウェルターは無理だったよ
453実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 09:49:24.27ID:Pp6AlIwC0
フィジカルでゴリ押すヌルマゴより打撃も組みもタイミング重視のマカチェフのが上の階級で通用する
2025/05/12(月) 09:49:28.23ID:UY4U41Bo0
人権あるのはライト級から
未満は階級名の通り
マクレガーで流れ変わったけど
455実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 10:24:43.47ID:vZkUfd6W0
かつて神の階級だったウェルターのほとんどは今だったららいと
GSPも今だったらライトだろう

ボクシングはライトから世界が変わる
MMAならバンタムだな
フライは救済枠とバンタムのために残すべきだとは思う
456実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 10:29:25.60ID:A5oCXMOM0
>>455
いや、むしろ最近はトプリアやマカチェフみたいに階級上げる流れだよ
457実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 10:34:01.90ID:fsJVZrDk0
>>455
GSPはライト級に減量不可能だったからヌルマゴとやれなかったんだぞニワカ
458実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 10:37:09.21ID:sr0pjlDZ0
通用するとは思わないがマカチェフウェルターには賛成
単純に面白いからな
459実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 10:42:48.26ID:vZkUfd6W0
>>456
それはその階級で頂点に立った奴らだろ
選ぶ階級は昔より下がった
今ならGSPはライトでペンやセラなんてバンタムだろうな
460実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 10:45:03.84ID:vZkUfd6W0
>>457
そんなの本気で信じてるんだな
それにウェルターでやってたから減量がキツくなった
ライト選んでたら普通にできる
選手の大型化考えたらわかるだろ
時間が経って競技人口が増えたらそうなるのが当たり前
そうしないと勝てないし
下の階級でも稼げるようになったしな
461実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 11:15:05.79ID:868Qghgi0
>>459
いや、だからGSPはライト級に減量すること自体が身体的に不可能
462実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 11:16:18.22ID:868Qghgi0
>>460
いやいや、ウェルター級でも15kgくらい減量してたのにライト級なんてしんじゃうわww
463実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 11:17:07.32ID:868Qghgi0
体重落としたら有利って今は時代遅れだぞニワカ
464実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 11:18:06.78ID:sr0pjlDZ0
こないだ桜庭はライトまで落とせた言ってた人かな
465実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 11:20:33.44ID:G+kJn8Ej0
>>464
落としたら強いって訳じゃない

ほとんどが牛久パターンになる
466実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 11:21:34.59ID:xsP5zirf0
>>464
ベラルもライト級なら無敗で無双してただろうね
467実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 11:21:51.67ID:HAE+3lta0
アンドレイ・アルロフスキーが来月ベアナックルボクシング参戦
468実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 11:23:08.26ID:GiE6BS140
GSPがライトは草。その理屈ならベラルもライトじゃないとおかしいんだがw
469実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 11:25:13.62ID:sr0pjlDZ0
そうそう
その理屈なら元の階級の選手たちは更にその下の階級に行けるだろうしキリがない議論だよな
470実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 11:27:03.70ID:7IlMSBTT0
>>468
相当頭悪いんだろうねw

そもそも、減量出来てアジャスト出来るなら最初からその階級でやるって😂
471実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 11:27:55.92ID:7IlMSBTT0
木下もライト級ならランカークラスww
472実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 11:52:29.90ID:XasMj64T0
木下はボディーにもらって情けなくダウンしたのは笑った
2025/05/12(月) 11:52:41.85ID:UY4U41Bo0
ウェルターから15ボンド幅になるからここでの差はでかい
474実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 12:05:11.61ID:96PZsXLT0
オマリーメラブ2はオマリーがKOする可能性が高いと予想だね。
前回、最終ラウンドにたった1発、三日月蹴り当てただけでメラブに大ダメージだったから、
次は1ラウンドから三日月や膝蹴りをオマリーは連打すればメラブを倒せる。
三日月狙いがばれてTDされてもメラブは極めもパウンドフィニッシュもないからTDされるのを怖がらないで5ラウンド蹴り続ければ
どこかでオマリーがKO出来ると私は見るね。
475実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 12:08:40.78ID:aaqNBojg0
メラブオマリー4週間後かよ
476実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 12:10:49.20ID:ABYzgh2N0
>>458
まずはバックリーあたりとやるならな
477実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 12:35:53.02ID:UPZ76J+90
メラブとやる場合どうしてもスタミナ気になるから
なかなか積極的に打撃に行きづらい 
結局前半飛ばしても後半沼になる
478実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 12:36:31.28ID:2H2XRB/G0
>>401
UFCが多いだけでバンタムのないメジャー団体もあるから供給元は少ないだろうな
それを人気活性化のためにかき集めてるだけで
479実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 12:42:48.33ID:2H2XRB/G0
引退前の期間にハビブとやるかもと言われてたのは非常に有名だけど、それより昔からGSPがライトまで落とせるというのは言われてたね
確かに当時(復帰前)は通常体重185でウェルターとして見たら軽め
ライトは最軽量階級で扱いが軽いのに対してウェルターは人気階級だったのでウェルターでやるメリットが多かった
でもUFCライトでやった事ない以上、結局は絵に描いた餅ですね
480実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 12:46:08.08ID:s23qd2Fw0
>>479
ウェルターでやってたんだからライトに落とすのは大変だよな
それ用の体を作るんだからな
最初からライトでやってたら余裕だけど
481実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 12:48:59.47ID:xw5NMaZN0
アルドも引退か
自分はマクレガーに負けたフェザー後期~バンタムのアルドしか見てないけど昔の試合映像見ると本当に凄まじく暴力的な選手だわ
482実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 12:52:21.56ID:96PZsXLT0
マカチェフが階級上げれば
同僚のウスマンがUFC王者取りに来れるんだがなぁ
483実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 12:53:37.50ID:wzFmuiVs0
馬鹿の言ってる通りにするならベラルはフェザー級だしヴォルカノ、トプリアはフライ級だなw
484実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 13:02:23.15ID:ExHjefpr0
busaaaaaaaaaaaaaa
485実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 13:12:21.51ID:UPZ76J+90
マカチェフはライトで一番でかいピンブレットとやってからにしてほしいが
もう33なんやな
486実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 13:34:22.89ID:uw+puCUt0
アラフォーのブラジル土人は
マカチェフ2の時みたいに直前でチビって棄権しそうだな
トプリアの殺人パンチであの世に逝ってほしい
487実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 13:39:49.34ID:rnYxbR6k0
>>483
お前は身長でしか判断できないのか?
488実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 13:40:53.79ID:9JD/Cf5O0
>>486
木下も欧米人いないお笑いフライ級ならチャンピオンなれるのにー!
489実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 13:55:24.68ID:wzFmuiVs0
>>487
逆に訊くけどGSPはライト級適正wでベラルはウェルター級適正ってことで良いのか?
490実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 13:58:14.33ID:wzFmuiVs0
ベラル海外で糞ほど嫌われてんなしかしw
ただでさえ試合がつまらないのに拷問とか言い訳して自分はフィニッシュを放棄してますと開き直ったのも不味かったな
491実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 14:10:49.04ID:rnYxbR6k0
GSPや桜庭の通常体重と体で落とせることくらい分かりそうなものなんだがな
桜庭は40超えてもウェルターに簡単に落とせてるしな
逆にハントとかコーミエがウェルターに落とすのは無理
落とせても動けない
492実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 14:15:04.02ID:033ngOD70
ハントはオマリーより身長低くてリーチ同じ何だけど
骨格が太いからなぁ。

ハントをオマリー同様にバンタム級はまで落としたらどんな体つきになるのか
493実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 14:17:42.33ID:sr0pjlDZ0
それもう病気だろ
494実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 14:20:17.33ID:cnrgzohw0
>>490
人種差別されてるだけだぞ
2025/05/12(月) 14:21:09.99ID:n95B6n3S0
アルドはまた修斗でボクシングでもするのか
MMAだけじゃなくファイトからの引退かな
496実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 14:35:11.61ID:wzFmuiVs0
>>491
つピンブレット
497実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 15:40:53.08ID:qS1MzXoT0
適正階級は身長だけでは決まらない
身長+フレーム+筋肉がつきやすいか
などいろいろな要素が加わって決まる
498実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 15:47:13.00ID:GJ4DOQZL0
ブレイディのタイトルマッチいらんなぁ
ベラルさんにタコ殴りにされて沈んだ過去がある上に今のチャンピオンはTDDに特化したストライカーだからね
ただの消化試合になるだけだしそれならマカチェフvsマダレナのが遥かに見たい
499実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 16:22:29.84ID:G6L8A5up0
ブレイディギャリーでいいだろ
500実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 16:25:27.07ID:G6L8A5up0
オーストラリア(人口3000万人)
→アメリカやロシアと並んでUFC王者輩出数トップ
501実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 16:26:05.99ID:G6L8A5up0
ジ、ャ、ッ、プ(人口1億人)
→いまだUFC王者ゼロの世界最弱雑魚民族
2025/05/12(月) 17:03:00.63ID:enjyWKDL0
>>490
今回も塩やと思ったらバチバチやったな
マジで詐欺師だなこいつ
503実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 17:05:56.59ID:033ngOD70
UFCが五輪並みの権威を持って日本でメジャーになれば
日本人王者も沢山出るんでないの。

直近のパリ五輪の日本は金メダル数も総メダル数も3位な訳で
陽の当たるスポーツは普通に強い
2025/05/12(月) 17:18:50.47ID:HHk2bvPp0
桜庭はウェルターに落とせない
と言われていたけど
やろうと思えばできたのだろうか
505実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 17:22:20.90ID:M0DHol6R0
>>503
日本はメジャーじゃないところで金稼いでるイメージだが
2025/05/12(月) 17:41:35.97ID:W1ihLiAy0
>>434
判定多いだけで塩な試合はそんなないと思うけど
フィニッシュ多いラフモノフの方が塩だと思う
2025/05/12(月) 17:44:29.81ID:W1ihLiAy0
>>453
ないな
モイカノやポイエーに効かされる事があったがあれウェルターだったらKOされてるからw
試合観というのは実際に戦う本人にも分からないものがある
2025/05/12(月) 17:45:45.68ID:W1ihLiAy0
>>463
それは選手によるとしか言いようがない
レスリング主体でいくなら重いに越したことはない
2025/05/12(月) 17:47:45.99ID:W1ihLiAy0
>>479
GSPが減量幅少ないのは有名な話だしな
だからあれだけフルラウンド動けた
凄いのはウスマンで王者なるまではごりごり塩レスリング主体なのに減量幅少ないところ
2025/05/12(月) 17:49:04.28ID:W1ihLiAy0
>>490
だからベラルそんな塩じゃないだろ判定多いだけで
2025/05/12(月) 17:50:34.04ID:W1ihLiAy0
>>492
二次成長の段階で100kg越えてたような人間は肋骨のサイズが既に違うから引退後の貴乃花みたくハリボテみたいな身体になる
512実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 17:50:47.60ID:GTXXaI6X0
>>501
ジョージア🇬🇪とか小さいのにUFCチャンピオンたくさんいるもんな
513実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 17:51:00.17ID:GJ4DOQZL0
いやベラルは普通に糞塩だろ
腕痛めたバーンズ相手にフルラウンド立ち塩やったカスやぞ
514実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 17:52:02.30ID:YH+YaRNS0
>>513
最近の試合しか知らないニワカ
515実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 17:52:05.14ID:GJ4DOQZL0
>>507
無いな
ヌルマゴはチバウから1回もテイク取れなかったしね
階級上げれば打たれ強さも増すからマカチェフの方がウェルターで通用する
516
垢版 |
2025/05/12(月) 17:52:31.64ID:XcQM3Odb0
>>505
レスリングと柔道で稼いでるんだからメジャーだろ
517実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 17:52:44.99ID:GJ4DOQZL0
>>514
最近の試合が重要だろ何言ってんだニワカ
2025/05/12(月) 17:54:02.46ID:W1ihLiAy0
>>515
打たれ強さは関係ねーよ
つか試合を語る上で打たれ強さを主軸に語る奴は観る目ないよ
519実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 17:54:16.70ID:UPZ76J+90
競技人口多いのサッカー、バスケやから
日本20位、40位とかやから正味微妙やな
2025/05/12(月) 17:56:25.37ID:W1ihLiAy0
あとチバウ戦のヌルマゴとダレルホッチャー戦以降のヌルマゴは別物
これも観れてない奴が多い
521実況無し@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 18:00:58.01ID:mU67JKQ60
トプリアはライトでは通用しない可能性大
2025/05/12(月) 18:01:26.30ID:gjsE1vmH0
ヌルマゴは強かった時のセローニとファーガソンから何度も逃げたから・・・
523実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 18:03:10.28ID:t99hKYLj0
>>519
五輪は協会と電●がメダル取りやすい競技狙って増やしてる印象があるから何ともな…
524実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 18:03:50.92ID:uPlwnHRx0
>>521
朝倉海 フライ級 🪰
身長173cm リーチ176cm

イリア•トプリア フェザー級 🪽
身長170cm リーチ175cm

トプリアはライト級だと小さすぎるが厳しいだろう😅
525実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 18:04:38.79ID:GJ4DOQZL0
>>518
関係大アリだニワカ
マカチェフはグラスジョーと言われているがそれは階級を上げることでマシになる欠点
それに対してヌルマゴはフィジカルゴリ押し型だからね
ライトでは通用したがウェルターでは通用せんよ
マダレナとやったらテイクでプレッシャー掛けることすら出来ずにお粗末な打撃にカウンター合わされて失神KOまけだわな
一方マカチェフはタイミングを見極めていくのでクリーンTDをマダレナから奪って有利に立ち回る可能性は十分にある。打撃もベラルよりマカチェフのが上手いしな
2025/05/12(月) 18:05:59.86ID:W1ihLiAy0
>>522
昔はあんなデカくなかったからな
その当時なら負けてたかも
2025/05/12(月) 18:08:36.45ID:W1ihLiAy0
>>525
打撃というものは相性の問題
ファイトスタイルも相性
全然観る目が養えてないな
あと未だに打撃とレスリングを繋げて考えられない奴がこのスレには多い
そういう奴らはボーニッカルがなぜ負けたかも理解出来てないだろうな
528実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 18:09:29.52ID:GJ4DOQZL0
>>527
相性について言語化よろしく
529実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 18:10:56.17ID:GJ4DOQZL0
都合が悪くなると相性連呼なw
じゃあその相性について言語化してみろよと
こいつは絶対できないだろうw
530実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 18:11:13.21ID:sr0pjlDZ0
>>526
負けてるわけないだろ
2025/05/12(月) 18:11:31.23ID:W1ihLiAy0
>>528
キミねぇ
そこは"教えてくださいだろ"
532実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 18:12:20.18ID:GJ4DOQZL0
な?できないって言ったろ?w
2025/05/12(月) 18:12:43.86ID:W1ihLiAy0
やはり無知な子は自分で学ぼうという意欲がないよなぁ
なんでも聞いたら教えてもらえると思ってる子供
2025/05/12(月) 18:13:10.75ID:W1ihLiAy0
>>532
ものの頼み方も知らんのかガキ
535実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 18:14:19.54ID:GJ4DOQZL0
もうええて
思考停止で連呼してきたその相性って便利ワードを拙くても良いから言語化することが宿題な
2025/05/12(月) 18:14:28.38ID:W1ihLiAy0
つか相性も分からずUFC観てたのかwww
金勿体ねぇ
ブレイキングダウンとかで充分だろ
2025/05/12(月) 18:14:56.74ID:W1ihLiAy0
>>535
教えてください は?
2025/05/12(月) 18:15:54.11ID:W1ihLiAy0
アホの癖にプライド高いと大変だな
学ぶ機会を失ってアホに拍車がかかるw
2025/05/12(月) 18:18:10.45ID:W1ihLiAy0
昨日のマダレナの技術も多分よく分かってねえなコイツwww
こんな奴UFCみても詰まらないと思うんだが何で観てるんだろう
540実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 18:28:07.23ID:hBs1r/W/0
トプリアはシェイドラエフと観たかったね。
シェイドラエフ相手に金星あげるとしたらトプリアしかいない。
ヴォルカノではシェイドラエフの相手は難しい。
541実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 18:34:46.95ID:st68uDsb0
>>540
シェイドラエフなんて抜き打ち検査あったら一気に弱体化するぞニワカ
542実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 18:50:47.50ID:Pn94w5ZH0
トプリオはダン・イゲに圧勝できたら正当に評価してあげたい
今のままではリジン芸人止まり
543実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 18:51:12.19ID:bnt4g1Nm0
ただいま仕事から帰宅
今日は女と外食してくる
544実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 18:53:19.18ID:Pn94w5ZH0
>>542
トプリオぢゃねえわw
シェイドラモンだった
545実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 18:54:22.03ID:Pn94w5ZH0
今日は女の誕生日
高級レストランでお祝いしてあげる俺っちね
546実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 19:08:42.54ID:RZIpRIrx0
>>543
そのままお泊りコースか?
547
垢版 |
2025/05/12(月) 19:11:04.49ID:g5EyameZ0
>>519
サッカーは優勝するレベルではないけどアメリカくらいなら5-0でボコるから弱くはない。バスケも銀メダリストに実質勝ってたから悪くはない。まあバスケはプロができてこれからだな
548実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 19:13:26.10ID:bhYo+4Rd0
>>516
レスリングはそうでもないぞ
特に女子なんて穴場
本来五輪競技として成り立つレベルや競技人口ではないけど
男女平等の元入れてもらっている
女子のせいで男子まで外されかけたしな
549実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 19:14:02.60ID:J2MuL5BG0
>>542
たしかにイゲと噛み合いそうだな
んで普通に判定負けまで見えた
550実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 19:16:49.00ID:6x7OldxZ0
>>549
イゲに勝ったら認めてあげたいね
20年以上UFCだけ見てきた俺だからこそ分かるんよ
551実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 19:17:26.82ID:6x7OldxZ0
>>546
いや今年から同棲始めた
母の日と被ってんのが少し面倒なんよ
552実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 19:19:02.41ID:wisI006f0
ではそろそろ出掛ける
お前らも母ちゃんを大事にしろよ
553
垢版 |
2025/05/12(月) 19:29:03.43ID:g5EyameZ0
>>548
男子レスリングも強いだろ
日本のメダル稼ぎ頭は柔道、レスリング、体操と最近はフェンシングとスケボーだな
欧米のスポーツばかり
554実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 19:29:38.95ID:UPZ76J+90
マダレナ、マカチェフやったら
打撃とフィジカルで不利やからTD取れるタイミングすらこないから
ほぼほぼなにもできず負けちゃうよ
555実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 19:39:06.19ID:9FFBTbZI0
男子レスリングもフリースタイルがグレコローマンの数倍競技人口がいて、中東旧ソで人気なのは重量級だしな
学生だけで30万人を超える競技人口を誇るアメリカは中重量級でやはりみんなフリースタイル
556実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 19:47:06.18ID:fYrr++lQ0
>>554
そうでもないぞ
マカチェフはベラルより打撃上手いしカウンタータックルのタイミングも良いからね
557実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 19:55:41.17ID:fYrr++lQ0
マカチェフが相手だとマダレナは昨日みたいに伸び伸びとストライキングが出来なくなる
マダレナがヘッドムーブを多用すればマカチェフはハイキックを合わせてくるだろう
558実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:01:53.43ID:UPZ76J+90
ライトのマカチェフは打撃でもトップかもしれないが
ウェルターで打撃も相対的にパワーダウンするからまったく怖くないのよ
バーンズ戦を経てさらにTDD強くなってるし勝ち筋みえないな
559実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:03:16.62ID:bHJW1cXr0
https://youtube.com/shorts/ScqPuYEdrhc?si=mUP0xTdTfLi4mB5l

この乱闘騒ぎを起こしまくってる選手の名前を教えて下さい
動画内ではショールチャーチと言っていますが、検索しても出てきません
560実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:03:35.20ID:sr0pjlDZ0
ウェルターマカチェフはアンジョスみたいになるだけ
561実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:06:27.11ID:fYrr++lQ0
>>558
違うよ。階級を上げれば減量から解放され、打撃の威力も増すからマカチェフはストライキングが更に向上するだけ
オリベイラもポイエーもフェザー時代よりライトに上げてからの方が打撃強くなったのと同じだドニワカ
562実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:08:09.77ID:fYrr++lQ0
>>560
RDAは全盛期過ぎてから上げたから参考にはならない
563実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:09:16.39ID:fYrr++lQ0
マカチェフ減量で毎回ヘロヘロになってるしね
適正階級がウェルター級なんよそもそも
564実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:10:47.38ID:UPZ76J+90
その理論はわかるぞ
でも適性フレームってのがあるからな
半年以内に組まれるなら黙るのはお前やからもうこの話は置いとこ
565実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:11:13.90ID:hBs1r/W/0
マカチェフが上げれば
ついにウスマンをUMAで観れるな
566実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:12:36.72ID:fYrr++lQ0
ベラルはタックルのタイミング自体は凡庸だからな打撃もイマイチ
マカチェフは打撃もタックルも相手の動きを読んでカウンターでキメることが可能
ベラルと違ってマカチェフはフィニッシャーだしね
567実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:28:05.13ID:TyUMKZZB0
今ベラル持ち上げればいいね稼ぎ出来るのは分かるけどあんなカスをお世辞にも持ち上げる気にはなれない
568実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:28:22.68ID:96PZsXLT0
マカチェフは本人は強いんだけど
ヌルマゴと違ってライバル達が強くない感じがして
イマイチ、よく分からんのだよな。
569実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:28:48.03ID:nxns5TGY0
ラガーマンからの転向組は強いよな
570実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:29:03.69ID:TyUMKZZB0
>>568
オリベイラは?
571実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:42:20.61ID:xz8XoRHz0
ショーグンやエヴァンスがライトヘビーだった時代があるんだよな
ジョーンズやグスタフソンみたいなのが主流になってからは
その体格で活躍はもう出てこないかもしれない

さらにその前はランデルマンがヘビーだったりしたな
572実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:42:22.86ID:T0oe0fJ70
>>569
パンクラスの謙吾弱かったぞ馬鹿
573実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:42:46.31ID:T0oe0fJ70
衝撃!井上尚弥がラスベガスで行ったカルデナス戦の視聴者数が同じESPNで放送されたUFCの前座より低視聴率だった事が判明


185.9万人 平良達郎(UFC 290の前座)
119.4万人 鶴屋怜(UFC 313の前座)
106.2万人 鶴屋怜(UFC 303の前座)
114.6万人 中村倫也(UFC 298の前座)
88.1万人 UFC 310前座 (朝倉海の前座)
72.6万人 平良達郎(UFC Vegas 54の前座)
53.7万人 井上vsカルデナス戦 ←ここwwwwww
2025/05/12(月) 20:44:48.61ID:j4atepXu0
がーどまんのチャンネルにペレイラが出てるの草
575実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:48:14.52ID:SuiCu/QP0
ベラルが負けた今塩ファンの希望はフィニーさんに寄せられてるな
576実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:51:05.21ID:u+5yLmGf0
>>568
三段論法が無意味とはいえ
ポイエーにはヌルマゴより手間取ってたよな

まあその代わりチバウには圧勝したけど
ヌルマゴ戦のチバウは検査に引っかかる前だから参考になるかどうか
2025/05/12(月) 20:55:19.51ID:W1ihLiAy0
あえてスローなボディ打ちとジャブで打ち終わりのタイミングを取らせなかったマダレナのハイレベル技術も分からんニワカ
2025/05/12(月) 20:56:24.98ID:W1ihLiAy0
>>571
ショーグンはずっとライトヘビーだが
579実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:57:02.59ID:VouD8pqs0
>>572
古いぞニワカ
580実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:58:23.60ID:TyUMKZZB0
>>576
マカチェフとやった時のポイエーならヌルマゴにもっと良い勝負しただろうね
そしてヌルマゴが全盛期オリベイラに勝てた保証はどこにも無い
581実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:58:55.49ID:XTFidIVx0
ショーグンやエヴァンスがミドルでやってたらアンデウソンに勝てたのだろうか
582実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 20:59:18.09ID:sr0pjlDZ0
オリベイラなんか大したことねえよ
負けた奴らが情けなさ過ぎる
583実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 21:02:57.99ID:TyUMKZZB0
>>582
つまりポイエー、ゲイジー、ファーガソン、ダリウシュは情けないと
584実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 21:03:55.43ID:TyUMKZZB0
ヌルマゴはオリベイラより弱いファーガソンから逃げて引退したからね
585実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 21:05:14.40ID:sr0pjlDZ0
ゲイジーほどしょうもない選手もいない
586実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 21:06:23.39ID:STmBYVgn0
>>580
ポイエー強くなってるか?
587実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 21:07:13.84ID:ZRQuyHl+0
>>581
ムリ

みんな適正階級ってもんがある

TJやガープランドみたいになるだけ
2025/05/12(月) 21:09:18.09ID:W1ihLiAy0
ほんとここの奴らはまともに技術解説も出来ないニワカだらけでイライラするな
前と比べて少しはマシになってると思いきや未だに顎(笑)と加齢(笑)しか語れない
ファイター達がどんな技術で挑んでいるのか理解出来ない
589実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 21:11:41.95ID:TyUMKZZB0
>>586
強くなってるぞ
ヌルマゴとやった頃よりもTDDが向上したね マカチェフ戦を見てみな
2025/05/12(月) 21:14:38.61ID:ws16BVzo0
>>587
ショーグンの体弛んでるぞ
591
垢版 |
2025/05/12(月) 21:29:31.63ID:g5EyameZ0
>>555
重量級が人気なのは競技人口少なくてレベルが低いからメダルが取りやすいからだろ
592実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 21:32:29.19ID:AOoILFUh0
>>591
それは小人階級の話し
593
垢版 |
2025/05/12(月) 21:34:22.53ID:g5EyameZ0
>>592
小人階級は競技人口多いんだから難易度が一番高いだろ
レスリングは130kg級が一番レベル低いからね
594実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 21:41:06.19ID:FBWGIZPO0
>>593
ん?

世界レスリング協会の統計データでは74kg〜86kgの中量級が最も競技人口多い階級となってるんだが…
595実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 21:43:08.80ID:E2odYgvM0
競技人口云々ならカレッジレスリングが圧倒的だけどな
五輪に出てなくてもニッカルみたいな逸材がいる
596実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 21:52:49.81ID:9FFBTbZI0
重量級はレベルが低いとかw 
何で格闘技に階級がある理由すら忘れてしまったようだ
本来なら他スポーツと同じく体格差があっても同じ土俵で闘わないと絶対に勝てないどころか、生命の危険という脆弱さを免罪符に護られてる事すら忘れてイキってる辺りちびっこオタクやな
昔よくいた技術はメジャーより上と謎の自信を持っている日本野球OBより遙かに愚かな意見
こっちは一応同じ条件だからね
597実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 21:55:03.15ID:UPZ76J+90
ヘビー級層はフライより薄いよ
ライトヘビーの奴らがこぞって行って勝ってるし
598実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 21:56:25.66ID:P6oS5HfS0
>>596
まぁ、そうだよな
599実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 21:57:14.43ID:n6gCWV1a0
>>597
具体的に誰?
600実況無し@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 22:06:04.36ID:mU67JKQ60
>>541
馬鹿発見
601
垢版 |
2025/05/12(月) 22:06:28.22ID:g5EyameZ0
>>594
74kg級や65級は確かに多いみたいだが86kgが多い情報は見つからんな
ソース出せ
602実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 22:11:42.58ID:1nuxzewx0
コビントンやベラルみたいに塩っぱい試合しか出来ないのをイキッた態度で誤魔化す奴マジで嫌いやわ👊
603実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 22:15:58.49ID:NUQpaCxu0
マカチェフは今がチャンスだな
ラフモノフが王者になったらノーチャンスだろう
604実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 23:00:26.10ID:9eqD/5MP0
>>602
ストリックランドもお忘れなく
2025/05/12(月) 23:14:20.12ID:zQApA5en0
フェザー→ライトの成功例的なマクレガーやらポアイエやらオリベイラやらモイカノなんてもはや10年近く前の話だもんな

そしてライト→ウェルターは10から15ポンドに増えて一気に難易度上がりまくり
成功例バーンズぐらいしか思い出せないんだが?
それも5年以上前だし

うっすらカウボーイやマスビやネイトやら目立ったけれど
あれは成功例なんて言えるんだろか
606実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 23:16:31.17ID:qTJrDZTP0
みにくいかお
607実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 23:25:35.75ID:zfY6P0JW0
>>605
BJペンも知らんのかニワカ
608実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 23:29:13.68ID:iOgdgM3f0
>>607
話の文脈的にもっと昔の選手上げるのはおかしいと思わないのか?
609実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 23:30:58.19ID:AcXBWvPw0
ミドルからライトヘビーで成功したのいる?
610実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 23:32:05.21ID:sr0pjlDZ0
いるだろw
611実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 23:32:46.90ID:iOgdgM3f0
>>609
ペレイラ
612実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 23:33:20.12ID:bB1pqNs70
>>609
ペレイラさん
2025/05/12(月) 23:37:59.36ID:zQApA5en0
>>607
ペン笑
大昔過ぎるっての

今現在だと過去データ大量蓄積されてて
医学的測定してからの適正階級をAI判定してる
て話も聞いたことあるぞ
614実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/12(月) 23:46:54.22ID:GiUo4dXD0
マダレナまだ若いな
615実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 00:37:11.45ID:Ru5v+FSL0
ギルバートバーンズに勝った奴は大成するやつ多いな
616実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 00:40:51.23ID:iSTBXDDn0
>>615
マイケルモラエスはチャンピオンなるよ
617実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 00:43:54.80ID:67LPf8Ta0
ブサイクハッコウ
618実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 00:44:13.62ID:AChdBhMP0
>>503
出ないでしょ
ボクシングも五輪種目だがプロのライト以上では日本人はほとんど通用してないんだから
619実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 00:54:37.32ID:u9UhLJ0I0
アンデウソンシウバは当時デイナホワイトがチャンピオンでありながらのタイトル挑戦を認めなかったのもあって、タイトルマッチこそ出来なかったけどミドル防衛の合間に
前ライトヘビーチャンプのグリフィンを一方的にKOしてたな
ドーピング野郎なだけあり、全盛期は歴代最強ストライカーと呼ばれるに相応しい動きだった
時間軸が違うかのような
620実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 02:42:36.11ID:u/ef4Axq0
U-NEXTの株主優待でタダでUFCも全部見てる
お前らもニーサで1000株ぐらい買いなよ

https://i.imgur.com/N7lWS9V.jpeg

https://i.imgur.com/RHZqY0o.jpeg
621実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 04:02:13.62ID:Kbm/GqDk0
衝撃!井上尚弥がラスベガスで行ったカルデナス戦の視聴者数が同じESPNで放送されたUFCの前座より低視聴率だった事が判明


185.9万人 平良達郎(UFC 290の前座)
119.4万人 鶴屋怜(UFC 313の前座)
106.2万人 鶴屋怜(UFC 303の前座)
114.6万人 中村倫也(UFC 298の前座)
88.1万人 UFC 310前座 (朝倉海の前座)
72.6万人 平良達郎(UFC Vegas 54の前座)
53.7万人 井上vsカルデナス戦 ←ここwwwwww
622実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 04:43:31.86ID:h/zOg+Mi0
>>619
その時期のアンデウソンを、ゴン格が嬉々として藤原敏男に見せたら
「なんだこりゃ、ヒョードルを見せろ」と言われてたなw
見てすぐいろいろ察したんだろうな
623実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 06:49:00.55ID:MJvNntZ80
>>622
八百長のリングスを見抜けなかったただのゴミだぞ
624実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 06:57:17.91ID:LLnt//K00
ゴン格で藤原敏男やら吉鷹やらがMMAの技術解説してたよな
625
垢版 |
2025/05/13(火) 08:07:05.40ID:AditcOhl0
>>618
五輪のボクシングはマイナースポーツだろ
626実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 08:20:21.33ID:DLTZCshJ0
寧ろアマチュアボクシングの方がプロボクシングの何十倍も競技人口いるね
アメリカで年間にボクシングをやる人は数百万人、イギリスも50-80万人いるし、アフリカ大会にも年々増加して、数十カ国が参加するようになった
ロシアは勿論カザフスタンとかの旧ソ連の国々も数万人のアマボクサーがいるし
プロより遙かに競争が苛烈
日本人お得意のちびっこ階級でも、対戦場所選べない、対戦相手選べない、対戦時期選べない、階級も少ない等プロみたいに好き放題出来ない事もあって全く勝てない
最大の競技人口を誇るアメリカですら20年金メダリストがいないレベル
どれだけプロで得してるかわかる
627
垢版 |
2025/05/13(火) 08:25:22.29ID:AditcOhl0
>>626
知らんがな
日本ではマイナー
628
垢版 |
2025/05/13(火) 08:25:50.78ID:AditcOhl0
>>626
アメリカ人もやる気ないだけだろ
629実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 08:46:37.51ID:t0EnejpA0
五輪競技云々は置いておいて
そもそも、MMAってスポーツとして一般に認められてるんだろうか。
630実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 09:14:03.54ID:yIe3uWrx0
デリダーウィテカーと組まれるのビッグチャンスやん。ニッカルはやらかしたな
631実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 09:23:17.09ID:LLnt//K00
ニッカルはイマイチ伸びなかったな
同じレスラー出身でもロメロみたいにワンパンがある訳でもベラルみたいに塩キックボクシングが出来る訳でも無いし
632実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 09:33:40.84ID:DYb32x2A0
>>631
ATTはウッドリーとパントージャしかチャンピオン輩出してないゴミジムだな
633実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 09:50:53.66ID:6Lj8aktq0
いやローラーが居るだろ
634実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 10:00:25.72ID:6Lj8aktq0
レスラーは弱いからな、圧倒的母数の中でトップだった連中がMMAに大勢転向してきてるのに通用してるのは一握り
算数出来る頭があればキックボクサーの方が強いってすぐに理解する
635実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 10:10:13.73ID:XG25wqMI0
>>633
ローラーvsウッドリーは同門対決だっけ?

対戦時にはどっちか離脱してた気がするが
636実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 10:19:17.16ID:Tr52P8fM0
>>634
キックが瀕死状態だからってこんなところまで来て荒らさないでいいよ
637実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 10:24:53.09ID:LLnt//K00
ニッカルは打撃がダメ
セフードみたいに空手を覚えるとかコーミエみたいにダーティーボクシングを覚えるとか何か工夫しろよと
いつまでもオーバーハンド頼りで打撃面の進歩が見られない
638実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 10:25:17.32ID:6Lj8aktq0
>>635
離脱かなんかしてたな、当時このスレでも話題になってた

>>636
ただの事実だよ、哀れな馬鹿やな
639実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 10:27:39.07ID:kWA7QSAL0
>>637
マイクブラウンがコーチだよね?
640実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 10:29:17.17ID:XgtiKbbn0
UFC王者はレスラーが一番多い
これが答えだな
641実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 11:02:22.37ID:wRIXgdIi0
ウェルター級が今一番荒れてるなぁ
ランキング見ても誰が王者になってもおかしくない
2025/05/13(火) 11:24:00.25ID:a3Rs6uTW0
>>641
ランキングには入ってないマカチェフが王者になるだろ
643実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 11:26:08.26ID:4n6hMmMV0
マカチェフ二階級制覇やろな
マダレナはベラルに勝つのが精一杯でマカチェフには勝てない
644実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 11:31:01.03ID:gHIENx/E0
マダレナはストライカーなのに足が太いのよ
スピード勝負でマカチェフはくると思うけど
TD取れず打撃で削られ終わりかな
645実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 11:34:14.40ID:gHIENx/E0
モラレスの評価が高いのか
バーンズが落ちたのかわからんけど
オッズ差すごいな
2025/05/13(火) 11:36:58.53ID:ZvxQtP150
オクタゴンの王者UFC行くの
647実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 11:39:48.70ID:4n6hMmMV0
ウェルターマカチェフはベラルの強化版説
だからマダレナは勝てない
648実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 11:42:25.54ID:kWA7QSAL0
>>645
モラエスこそウェルター級の真のプロスペクトだからな!
649実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 11:47:59.87ID:6Lj8aktq0
バーンズ38、モラレス25だからな
てかバーンズは何気に色々規格外だな、よく壊れないわ
650実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 11:53:13.33ID:4n6hMmMV0
バーンズは善戦マンだからな
今回も順当にエサになるだろう
2025/05/13(火) 11:55:14.72ID:a3Rs6uTW0
そろそろバーンズに勝ったら挑戦権獲得みたいな謎の風潮やめようぜ
今のバーンズにそこまでの価値ねぇから
652実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 12:07:49.62ID:uB9megNi0
マカチェフはマダレナには勝ちそうだが
ラフモノフからは逃げるか負けるだろう
653実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 12:11:19.51ID:Mv7j3gQJ0
ウェルター級面白い
2025/05/13(火) 12:52:20.08ID:9sTZ/J7L0
カディロフ辞任したらしいな。
655実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 12:56:07.57ID:gHIENx/E0
ラフモノフの方がマカチェフ有利やし
ラフモノフは絶対マダレナに勝てない
656実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 12:58:05.20ID:1++sXsBw0
>>653
プラティスが勝ってればもっと良かったんだけどな
あとブラディもいるし
こいつらは試合が糞つまらないし
何よりファンがクソキモい
657実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:00:09.20ID:1++sXsBw0
マダレナ対マカチェフはクソ楽しみだわ
658実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:01:35.52ID:1++sXsBw0
あ、俺はブーイモさんだからね

何でブーイモ(ワッチョイ)はずしたんだ
このスレ立てやつはどんだけ無能な馬鹿なんだ
659実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:02:43.76ID:4n6hMmMV0
>>652
そうか?ギャリーさんに大苦戦した過大評価野郎だけど?
660実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:06:59.74ID:Bf5lQxca0
>>658
誰?
661実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:09:11.26ID:nPvauD+j0
試合糞つまらんブレイディを一位に置いたのが失敗だよな
タイトルマッチはマカチェフにやらせてベラルとブレイディを潰し合いさせよう。相性でベラルまた勝つかも知れんし
662実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:09:28.55ID:1++sXsBw0
UFCフライ級ランキング
【プロデュース by ブーイモさん】

1位 ロイバル vsケイプ
2位 モレノ
3位 アルバジ vs平良
4位 カイカラ vsパントージャ
5位 平良 vsアルバジ
6位 ケイプ vsロイバル
7位 ペレス
8位 アルマバイエフ vsヴァン
9位 エルセグ
10位 ウランベコフ vs堀口
11位 エリオット
12位 シウバ vsヴァン
13位 テミロフ vsアルマバイエフ
14位 ヴァン vsシウバ
15位 朝倉海
663実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:10:29.63ID:a3Rs6uTW0
結局デラマダレナvsマカチェフ、オリベイラvsトプリアで丸く収まる感じなのかね
マカチェフはライト級王座は返上しないみたいだからトプリアが勝てばやるつもりもあるっていう事かね
664実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:12:43.78ID:oY21uO/x0
>>662
欧米人に競技人口いない小人階級で日本人王者を無双させるのは昭和からの日本格闘技界の伝統的なカラクリ錬金術💰

この黄金の階級設定トリックで小人ボクシングや小人キック界はPFPや神童を拵えて泡銭を稼ぐ詐欺ビジネスモデル🔥

おかげさまで地球上の人類で日本人しか見てないガラパゴスコンテンツに劣化してしまった😢
665実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:13:07.70ID:1++sXsBw0
せっかくウッドリーから始まったウェルター級塩の呪いが解けたんだからな
666実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:13:09.86ID:oY21uO/x0
アメリカ人女性平均体重74kg🗽
世界の女性平均体重63kg🌍

⭐アメリカ人13さい
男子平均体重57.8kg 🙎‍♂
女子平均体重57.4kg🙍🏼‍♀

MMAフライ級 🪰 56.7kg 😂😂😂

井上尚弥 天心 53kg 🥊🤣🤣🤣
※MMAならストロー級相当w

セントバーナード犬60kg以上🦮

ハイエナ70kg以上🐺

カピバラ平均体重80kg以上🦫
667実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:13:36.50ID:3H0vbTpU0
倉本はノックアウト芸人になったか
2025/05/13(火) 13:14:52.75ID:a3Rs6uTW0
まぁ今や現代MMAの祖みたいな感じでもてはやされてるけどGSPも滅茶苦茶しょっぱかったからな
669実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:15:26.94ID:nPvauD+j0
ギャリーwに大苦戦して連続フィニッシュ記録が止まり評価も落ちたラフモノフより

ウスノロ亀さん野郎のブレイディより(つうか普通にステやろあれ…

マカチェフのタイトルマッチのが遥かに見たいんだよなぁ
670実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:16:20.14ID:nPvauD+j0
>>668
初期のGSP見てみ
クッソ糖ファイターやから
671実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:17:23.52ID:oY21uO/x0
お笑いフライ級がアメリカ人の女子中学生の平
均体重より軽くて小さいことを常に忘れてはならない👩

小人階級なんてメキシコ人とフィリピン人と日本人しか競技人口いないのに世界とか名乗っちゃって実質詐欺に近い🤡

井上のボクシング🥊も毎回日本のゴールデンタイムに放送してメインスポンサーは毎回日本のパチンコ屋のマル●ンで観客も全員日本人しかいない💦

DJや堀口が何故アジア市場で試合して来たか理由を良く考えてみろチンパンジーども🙄

欧米人というか日本人以外の地球人は60kg以下の格闘技なんて誰も見てないwwww
672実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:17:56.07ID:kWA7QSAL0
>>667
UFC参戦するの?
673実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:22:27.12ID:l17QYpVf0
>>671
同意だわ
674実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 13:43:11.46ID:OuPcqshQ0
アレックスペレイラが訳のわからん日本のYouTubeとコラボしたり、大阪の底辺地区で炊き出しやってんの見ると悲しくなるな。やっぱり世界一でも格闘家の扱いってこんなもんなんだと思ってしまう
2025/05/13(火) 13:57:53.41ID:a3Rs6uTW0
>>674
日本が異常なんだよ。他の国ではUFCの(元)王者にそんな事は決してさせない
676実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 14:00:34.98ID:kWA7QSAL0
>>674
ジャップがまたガラパゴスなだけよ
677実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 14:02:09.72ID:Ru5v+FSL0
韓国でアイドルグループにデレデレだったりyoutuberと焼肉食ってるペレイラさんだが?
678実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 14:03:00.60ID:wRIXgdIi0
マカチェフってライト級返上はしないんだな
ウスマンが来るまでライト級も防衛続けるっぽいな
679実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 14:45:58.61
まあMMAの歴史はたかが30年強しかないから
680実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 14:53:05.22ID:4EZF/7oQ0
>>670
マット・セラに負けてからめちゃくちゃ慎重になったよな
681実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 15:02:32.19ID:/8g7Wly00
セラに負ける前のGSPはマダレナよりアグレッシブなストライカーだった
2025/05/13(火) 15:15:35.89ID:a3Rs6uTW0
>>678
本人曰くUFCには来年行きたいらしいが
中東マーケットの核となるウスマンをPFLが簡単に手放すとは思えないが
683実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 15:31:36.49
PFLもう潰れかけじゃん
会場も小さい
2025/05/13(火) 15:42:15.43ID:7DxrmGXz0
ホリグソ
685実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 16:29:45.37ID:pMdbeesJ0
ペレイラも日本来て大阪で若手に教えたりRIZINの会場長時間椅子座らせてハードスケジュールで今はもうベガスで練習してるしかなり忙しい日々送ってると思うよ
ゆっくりする暇ないだろ
686実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 16:40:58.35ID:NiAmrbIs0
ダコタシェフチェンコも見たい
ソネンはシェフチェンコのヒールターンを長年望んでるけど
シェフチェンコはDJと同じ
687実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 16:41:24.59ID:NiAmrbIs0
二日酔いで早退しました
良い子のみんなは女の誕生日だからといって
翌日の業務に支障をきたすくらい飲むのはよそうね
688実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 16:46:06.71ID:a3Rs6uTW0
>>683
PFL本体に加え、PFLヨーロッパ、中東アフリカ方面のPFL MENA、
で最近そこにオセアニア方面のPFLパシフィックを新たに発足して、
あちこちに支部を作って巨大な組織に錯覚させて、世界中で盛り上がってるように見せかけてるけど
ボードッグとかIFLとか、短命団体がよくやる手口なんだよなそれ
689実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 17:03:14.16ID:EnJwevH70
PFLのトーナメントはメンツが微妙すぎて誰が勝ってもどうでもいいわ
2025/05/13(火) 17:05:08.28ID:af4iPp7G0
WSOFアジアw
691実況無し@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 19:28:22.04ID:TBzIUBko0
クラマゴメドフはUFC来ないの?通用しないとは思うが。
692実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 19:33:53.17ID:tDMJKmoI0
ユーザー丸出しのブレイディに毎日抜き打ち検査しろ
2025/05/13(火) 19:48:41.42ID:ZvxQtP150
WSOF GC王者とかゆう謎タイトル
大塚と中村ゆうさくが所持したままか?
694
垢版 |
2025/05/13(火) 19:49:02.41ID:qz+UPL9F0
>>629
認められてない。給料低いし。ボクシングやったほうがマシ
695
垢版 |
2025/05/13(火) 20:20:00.23ID:qz+UPL9F0
ufcは団体戦とかやらないの?柔道みたいに
696実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 20:21:07.99
TUF
697
垢版 |
2025/05/13(火) 20:27:25.92ID:qz+UPL9F0
>>696
それは登竜門じゃん
サッカーみたいに個人よりチームとして応援したいわけよ
そしたらユニフォームとかも販売できるしね
698実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 20:39:21.59ID:hFPNoB9v0
>>695
やる訳ない
699
垢版 |
2025/05/13(火) 20:44:54.08ID:qz+UPL9F0
>>698
なんで?盛り上がるでしょ
ATT対BTTの対抗戦とか
やってよ
2025/05/13(火) 21:07:29.44ID:AGpegrCF0
>>699
プロレスでもみとけ低脳
701実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 21:08:09.50ID:hFPNoB9v0
>>699
個人競技だから他所でやってください
2025/05/13(火) 21:10:44.78ID:AGpegrCF0
>>699
お前は698をデイナと勘違いしてるのか
頭悪すぎてかわいそうだな
703実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 21:20:15.99ID:EnJwevH70
UFC自体が国の代表選手の対抗戦みたいなもんだしやる意味なくね?チームごととか言っても意外と階級が合わないと思う
704実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 21:31:48.24ID:6j8m3bbY0
RIZIN感覚?でモノを語ってるのかな
705実況無し@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 21:41:33.48ID:TBzIUBko0
タリソン・テイシェイラvsマリオ・ピントのヘビー級無敗対決が見たい!
2025/05/13(火) 22:23:34.69ID:kSZzlhcP0
ufcはダコタをなるべく高く買ってあげて後はガヌーをどうにか出来ればpflは成仏出来るのにね
707実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/13(火) 23:34:52.43ID:0dBMYKnQ0
>>704
良くも悪くもそんな感じのファンが増えてる

その内、格闘技好きなら理解できるようになる
708実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 00:23:39.79ID:aKqwe6n20
道場やジムで嫌われてる人・孤立してる人2
128 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2025/05/13(火) 13:11:48.80 ID:FXtLD3rD0
誰からも相手にされず
無職、子供部屋おじさん
引きこもり、孤独
5chだけが心の友
709実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 00:23:55.21ID:aKqwe6n20
道場やジムで嫌われてる人・孤立してる人2
130 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2025/05/13(火) 13:23:02.00 ID:QO/7KRE50
        ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:  
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ: また反応しちゃった?w
    :|       (__人__)    |: 
    :l        )  (      l:  ムキになんなってばw
    :` 、       `ー'     /:   
     :, -‐ (_).        /       
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:
710実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 00:24:08.99ID:aKqwe6n20
道場やジムで嫌われてる人・孤立してる人2
131 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2025/05/13(火) 13:23:31.86 ID:QO/7KRE50
        ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:  
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ: また反応しちゃった?w
    :|       (__人__)    |: 
    :l        )  (      l:  ムキになんなってばw
    :` 、       `ー'     /:   
     :, -‐ (_).        /       
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:

        ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:  
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ: また反応しちゃった?w
    :|       (__人__)    |: 
    :l        )  (      l:  ムキになんなってばw
    :` 、       `ー'     /:   
     :, -‐ (_).        /       
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:
711実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 00:24:21.51ID:aKqwe6n20
道場やジムで嫌われてる人・孤立してる人2
135 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2025/05/13(火) 14:04:18.14 ID:ucc4WDXb0
>>134
        ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:  
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ: またお決まりのコピペ?w
    :|       (__人__)    |: 
    :l        )  (      l:  ムキになんなってばw
    :` 、       `ー'     /:   
     :, -‐ (_).        /       
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:
712実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 00:24:35.06ID:aKqwe6n20
道場やジムで嫌われてる人・孤立してる人2
137 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2025/05/13(火) 14:21:50.37 ID:puetK+/F0
>>128
>>135
お前ら嫌われて孤独になった協会ナマポジジイを虐めて楽しんでるやろ笑
ジジイはお前らのレスを宝物にしてチェッカーにするのが唯一の生きがいだからもっとおちよくれ
道場やジムで嫌われてる人・孤立してる人2
152 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2025/05/13(火) 20:52:07.73 ID:puetK+/F0
>>149
そもそもナマポと話す人などいないわけで
ここまで孤独だと嫌いな人でさえ相手にしたくなるんだろうから俺らのレスを大切にPCに保存し朝になるとその宝物フォルダーからチェッカーで出すのがそれなんよ(笑)
713実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 00:24:50.23ID:aKqwe6n20
道場やジムで嫌われてる人・孤立してる人2
140 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2025/05/13(火) 15:00:23.75 ID:nBn8Qby90
>>137
そろそろやめてあげるとしますか(笑)
714実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 00:25:02.80ID:aKqwe6n20
道場やジムで嫌われてる人・孤立してる人2
142 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2025/05/13(火) 15:45:05.03 ID:s/K3oHn80
        ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:  
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ: 効きすぎて発狂w
    :|       (__人__)    |: 
    :l        )  (      l:  落ち着けってばw
    :` 、       `ー'     /:   
     :, -‐ (_).        /       
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:
715実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 00:25:16.79ID:aKqwe6n20
道場やジムで嫌われてる人・孤立してる人2
145 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2025/05/13(火) 16:47:57.94 ID:Gk9dT20y0
              ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 見 発  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  え 狂  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  て  N   |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な G   |  /   __      `'〈
 |  い  で  ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽよ     / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
716実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 00:25:32.79ID:aKqwe6n20
RIZIN総合スレ◆4095
999 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2025/05/13(火) 16:50:25.35 ID:Gk9dT20y0
        ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:  
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ: 効きすぎて発狂w
    :|       (__人__)    |: 
    :l        )  (      l:  落ち着けってばw
    :` 、       `ー'     /:   
     :, -‐ (_).        /       
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:
717実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 00:25:48.02ID:aKqwe6n20
道場やジムで嫌われてる人・孤立してる人2
149 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2025/05/13(火) 20:09:12.47 ID:hjffFRGB0
>>128
精神病で外出するのを怖がってる生活保護者だから仕方ないよw
ほら、意味不明なスレコピペ今日も満載やんwww
718実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 00:26:01.13ID:aKqwe6n20
道場やジムで嫌われてる人・孤立してる人2
155 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2025/05/13(火) 21:47:55.51 ID:GOaDvdQO0
おうおう
今日も住民からのコメントに
おやおや
怖がり過ぎてコピペレス出しまちゅたねー笑
719実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 00:26:13.66ID:aKqwe6n20
道場やジムで嫌われてる人・孤立してる人2
162 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2025/05/13(火) 22:38:07.17 ID:l5d6Lnei0
>>158
確かに協会ジジイは誰もが認める異常者だよな
それ故に苦しさと孤独感はコピペに正直に現れてるしな(笑)
720実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 00:26:26.07ID:aKqwe6n20
道場やジムで嫌われてる人・孤立してる人2
164 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2025/05/13(火) 23:01:16.34 ID:Dj+tdFVG0
鴇は教え子に出資させてそのままジムたたんで逃走だよ
721実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 00:27:00.55ID:aKqwe6n20
自演する時は一つのスレに付きっきりな事がバレたキチガイいますか?笑
722実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 01:04:41.42ID:fiQAZ6a70
ボクシングやキックでも絶対王者のベルトをかけた団体戦は盛り上がる。RIZIN vsベラトールは国内のMMA興業で興奮した。もしかすると榊原が言ったようにPRIDE vs UFCみたいな対抗戦ができる世界線もあった。
ボクシングみたいに四団体は多すぎるがもう一つくらいUFCとためはれる団体が出てきて対抗戦とかやったらかなり面白くなる
723実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 01:24:28.52
ミルコゴンザガが対抗戦
ミルコが殺されてプライド側の惨敗
724実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2025/05/14(水) 01:30:57.82ID:1inKIZQK0
PRIDEvsUFCの煽りV見たけどやってたとしてもヘビーでヒョードルが無双するぐらいだったろうな
ウェルターライトは実力差ありすぎてやる意味がよくわからんレベル
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況