X



【ピザボーイ】那須川天心総合スレ★二十四撃目【GESU】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/18(日) 10:36:55.47ID:1zMwoEc90
本名
那須川 天心
通称
神童、キックボクシング史上最高の天才
階級
バンタム級・フェザー級(RISE)
スーパーバンタム級・フェザー級(ムエタイ)
フライ級(総合格闘技)
誕生日1998年8月18日(20歳)
身長168cm
体重58kg
アマチュアキックボクシング105戦99勝5敗1分37KO
プロキックボクシング32戦32勝25KO無敗
現RISE世界フェザー級王者
現ISKAオリエンタルルール世界バンタム級王者
現ISKA世界フェザー級王者

前スレ
【神童】那須川天心総合スレ★二十撃目【RISE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1564043528/
【神童】那須川天心総合スレ★二十一撃目【RISE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1564196001/
【ピザボーイ】那須川天心総合スレ★二十二撃目【RISE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1564534991/
【ピザボーイ】那須川天心総合スレ★二十三撃目【GESU】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1564961549/
913実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/23(金) 23:58:36.60ID:47j8wvZI0
>>911
そやから、MMAなんて実戦ではまず使うことないから、専門のボクシングの方が洗練されてて強いって言ってるの。
タイマンならMMAの方が強いだろうけどね。
組んだら負けるよ。
打撃で倒すのが正解
914実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/23(金) 23:59:00.91ID:6/boklIP0
>>912
相手がつかんできた場合はどうするの?
915実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/23(金) 23:59:35.10ID:6/boklIP0
>>913
組まれたらどうするの?
916実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:01:53.18ID:nNynJTWr0
漫画じゃないんだから5人に組み付かれて吹き飛ばすとかできるわけないしなw
でも一人ずつ倒すことはできる。
組み付かれないように一人ずつ始末していくのにボクシングはかなり有効。
実戦向きなんやね
917実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:03:06.82ID:tGTpTfRM0
>>916
ボクシングよりMMAのほうが組み付かれない技術
組み付かれたときの技術があるはずだが
918実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:05:17.34ID:nNynJTWr0
>>914
掴まれないようにするんだよ。
先手必勝でまず一人KO。
プロ格闘家なんだからそれくらいはできるだろう。

後の4人は狼狽える。
すかさず攻撃しつつ、4人の動き見ながら掴まれないように気をつけて仕留めていく。
自分から組み付いたら動き止まって、動き止められるからMMAの動きはこの場合悪手でしかない。
ボクシングの素早いステップワークが一番いいだろうな。

付かず離れず殴り倒すのがいいだろう。
素人だからタックルしてくるなんてこともないだろうけど、タックルされないように距離を空けないようにしつつ、
抱き着かれないように気をつけつつ、殴り倒していくのが有効だろうな。

相手が大人数の時に組み付かれたら何やってようが負けるよ
919実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:06:33.41ID:tGTpTfRM0
>>918
そんな技術はボクシングでは学べないはずだが
920実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:08:06.87ID:nNynJTWr0
>>917
だから技術技術ってチンタラやってる間に敵は戦闘モードに入って有効な手を打ってくるから、
その気になる前に仕留めるんだよ。
組み付かれたら終わるよ。
足が止まったら負ける。
体に触らせないように動くんだからあまり関係ない。
組み付かれたらボクシングでも負ける。
組み付かれる前に倒すだけだから
921実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:08:54.59ID:nNynJTWr0
>>919
なんかあんまり人の話聞いてないっぽいなw
2019/08/24(土) 00:10:33.52ID:5Bgmcpc50
ピストルまで全て含めた上でパンチが一番多いとか言うなら喧嘩で一番多いのは口だよ口www

おいワレ!とかやったんぞコラァ!とか99%がここで勝ち負け決まるwww
923実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:12:14.04ID:5KMKE3zL0
異種格闘技戦公認のための動きが【NET TV ニュース】内外タイムス 2019/08/23
https://youtu.be/4s1EG7rrR18
924実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:12:17.28ID:nNynJTWr0
ちなみに海外の喧嘩動画では、たいてい一方的に敵が何かをする間もなく複数人を瞬殺してるからな。
それができたら勝ちだけど、組み付かれたら終わる。
組み付かれてる動画なんて見たことないけども。
敵の攻撃を交わして仕留めてるのも見たことあるけど、それもボクシングの技術だろうな。

組み付いてくるってのは、敵も戦闘モードに入って組み付きに来るまでの隙を与えてるってことだからこれはあんまり上手くない。
たいていの喧嘩動画では、相手が有効な反応を示す前に終わらせてるからな。
それが実戦向きって奴だわ。
相手に何かさせる前に倒す。
MMAでは遅すぎてそれが成り立たない。
こういう時に必要なのはほとんどボクシングテクニックでMMAが入ってくる要素ないんだな
925実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:14:54.16ID:nNynJTWr0
>>910
仮にこの時の5人がガチチンピラで朝倉未来がガチに5人を倒す為に喧嘩するなら、
ボクシング的な動きで倒そうとするだろう。
組み付いたりはしないよ。したら負ける。道具持ってたら猶更。
つまりMMAは役に立たない。
このケースではそうなるだろう。
ボクシングや空手の技術が有効ちゃうかな?
MMAなんてやったらむしろ悪手でどうぞボコってくださいって言ってるようなもんやろな
926実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:16:57.65ID:nNynJTWr0
>>922
おいワレとか話してる最中の相手を無視して全力攻撃する方が強いんだよなぁw
キチガイはそうするからなw
ヤクザが強いのは弱者にだけw
ヤクザが弱者と思ってキチガイに恫喝してたらヤクザがやられるわw
927実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:18:54.93ID:nNynJTWr0
まぁ現実的な話で、関西弁の恫喝は相手を怖がらせる効果抜群らしいね。
大きな声で怒鳴り散らしたらそれだけで相手は委縮してしまうらしい。
喧嘩ではかなり有効だな。
実際大声でどなり散らされたら平気な人はほとんどおらんそうだからね。
一般人相手には怒鳴り散らすってのはかなり強い武器やろな。
だからこそヤクザもよくやるんだろうしな
928実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:23:31.07ID:nNynJTWr0
喧嘩動画とか見てたらリアルに数秒で決着つくからなぁ。
朝倉未来がチンピラ5人と喧嘩して1分で5人倒すとかしてもそんなおかしな話ではないと思う。
おかしくないが、MMAなんてやってたら下手したら負けるやろなw
技術で圧倒するのがプロの醍醐味であって、パワーそのものが人外ではないから、
掴まれたら技術が使えず負ける可能性がグッと上がるだろう。
つまり、触られないようにするのが有効。
MMAは動きが止まるから実戦とはむしろ相性が悪い
929実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:28:34.72ID:nNynJTWr0
ボクシングで組み付かれない為の技術なんてのは習えないが、
パンチが届く届かないの距離は習える。
とりあえず素人より分かるだろう。
自分が攻撃する時は間合いを詰め、攻撃しない時は間合いを空ける。
そうしたらなかなか触られないだろうしな。
距離を空け過ぎたらタックルしてくるかもしれんので、ボクシングの間合いでやればいいんとちゃうか?

相手が格闘技齧ってたらボクシングに限らず何やってでも何人もいたら勝つのは難しいわなw
930実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:36:58.70ID:nNynJTWr0
>>900
多分その場合はラグビーの部員が遠くからダッシュでタックルして突進してくるから強いんじゃない?
肉体的にラグビー部の方が屈強だとは思うけどね。
至近距離で喧嘩が始まったら空手家の方が強いと思うけどねw
タックルしてくる間合いがあったからラグビー部が勝ったんだろうな。
重量&勢いついてたらラグビー部の方が強いよ
931実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:39:32.16ID:tGTpTfRM0
>>930
タックルする間合いってなんだよ
そんなの大体の場合あるだろ
932実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:42:20.79ID:nNynJTWr0
>>931
普通の喧嘩だったらないでしょ。
乱闘みたいなケースでは人数多いし突進してくる間合いはあるだろうがw
ラグビーは何も格闘のプロじゃないし、手足が届く範囲から突進してきたら、
パンチなりキックなり出されると思うがなw
遠くから走って突進してきたから負けたんだろう。
肉体的な強さではラグビー部が上だから勢いつけて突進されたらひとたまりもないわ
933実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:46:13.98ID:nNynJTWr0
やる気満々かそうでないかでも全然変わってくるしな。
空手部の方は暴力事件までは積極的に起こす気がなくて、
ラグビー部がやるぞやるぞ!ってなってるのならいきなり突進してこられたら為すすべなしだな。
先に手を出す方が強い。
まぁ見てないなら詳細は知らないが。
部員の1対1のタイマン勝負を繰り返してたらどっちが勝つかは分からないな
934実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 00:50:34.50ID:tGTpTfRM0
>>932
むしろパンチの間合いより近いんだけど
935実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:01:55.96ID:nNynJTWr0
>>934
あらそう?見てないから知らん。ごめんね
936実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:02:53.97ID:nNynJTWr0
乱闘でパンチの間合いより近い場所で巨漢が次々にタックル?想像つかんけどシュールだなw
937実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:14:54.30ID:tGTpTfRM0
>>935
お前キックだけじゃなくてボクシングやMMAも見てないんだな
938実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:19:05.20ID:nNynJTWr0
>>937
なんでお前ずっと攻撃的なの?うざいんだけどw
2019/08/24(土) 01:20:11.23ID:5Bgmcpc50
佐山の掣圏真陰流でもやったらいいじゃんwww

コンクリで対複数も想定してるからなあれwww

寝技は確かに無いwww

俺が見た時は掣圏道って時に佐山が膝を倒れた相手に乗せて周囲を警戒する動きとかやってたなwww
940実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:21:55.46ID:tGTpTfRM0
>>938
はい逃げた
格闘技全く見てなくてよく格闘技スレで長々毎日演説できるな
941実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:24:23.25ID:nNynJTWr0
>>940
なんか怒らすようなこと言ってたかな?キチガイはよくわからんなw
942実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:28:09.03ID:nNynJTWr0
>>939
そんな拳法知らんなw
初めて聞いたわw
北斗真拳なら知ってるがなw
対複数を想定してるなら実戦向きかもな。
それこそボクシングやキックやMMAより実戦向きかもしれんなw

競技としての強さと、リアルファイトでの強さはまた違うからな。
敵への威嚇や動きを止めるパフォーマンスも実戦には必要かもしれんな。
ただ強いだけでは勝てないケースもあるかもな。
いかに敵の士気を下げて動きの鈍い敵を倒し、複数人といっぺんに相手にしないかが重要やな。
重視したいのはスピードだな。ボクシングはそこらへん相性がいい
943実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:33:27.72ID:nNynJTWr0
なんでいきなりはい逃げたが出て来るんかもわからんw
ずっと酔っ払いのチンピラ絡みみたいなのされ続けてただけなんだけどなw
酔っ払ないに絡まれた避けたことを逃げた言われるのなら逃げたになるんかもしれんけどw
しつこい酔っ払いから逃げたって意味の逃げたってことでいいのかなw
944実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:34:46.62ID:tGTpTfRM0
>>943
ずっと酔っ払いの長文書き続けてるのはお前だろ
945実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:38:27.46ID:nNynJTWr0
天心が実戦向きと言ってた人おるが、俺はそうは思わんなw
確かに天心のスピードは実戦向きだけど、天心は不良が怖い言うてたし、
メイウェザー戦では狼狽ぶりを発揮したからなw

肉体的な問題では実戦向きかもしれんが、精神的な問題で実戦向きじゃない。
先に自分から仕掛けたりもできそうにないしな。
躊躇なく攻撃できるから実戦では強みになるけど。
天心は坊ちゃんくさいから実戦には向いてないと思う。

ただスピードはあるし、回避率も高いからそういう意味では実戦には向いてるな。
簡単には捕まらないだろうし、素早いからパパンと敵を倒して勢いに乗りやすい。
ただ火力が低いから、天心に一撃で倒せる能力があるのかは疑問だな。
背も低いからパンチが顎に綺麗に当てれるのかも心配だなw
実戦ではでかい奴とかいくらでも出て来るからな。
天心は小さすぎてなw
スピードどセンスは申し分ないが…
946実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:39:31.22ID:nNynJTWr0
>>944
で、なにから逃げたの?
酔っ払い親父にしつこく絡まれてるのを嫌がったら逃げたことになるの?
947実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:44:22.17ID:nNynJTWr0
実戦ではとにかくスピードが重要だから、腹とかに当てるより一撃で仕留める方が良し。
井上ならボディーでも一発で仕留めれるかもしれんが、天心では難しい気がするな。
顎に当てるのが一番いいけど、手が満足に届くかなw

実戦となると実戦では戸惑いそうだから、実戦には向いてない気がするな。
慣れたら強いかもしれんが、リアルファイトを喜々として行えるようなタイプじゃないだろうしな。
実戦は頭のネジが外れてるような奴じゃないとな。
天心はちょっとお上品過ぎるかな。

必殺天心スペシャル、実戦では本気で放ったりはできないだろうなw
948実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:48:58.32ID:tGTpTfRM0
>>946
間合いについて
949実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:50:12.34ID:nNynJTWr0
実戦ならロッタンの前に出る気性と、天心の回避能力が合わされば大分強いやろうな。
ロッタン単体でも強いけど、前に出過ぎて捕まる危険性がある。
複数を想定した場合ロッタンでは捕まって動き止められるかもしれんなぁ。
天心は回避能力高いからその点問題ないけど、慎重すぎても敵に戦闘モードのスイッチ入れる時間与えてしまう。
攻撃面ではロッタン、回避面では天心の使い分けできたら強いんだけどな。
実戦ではとにかく速攻が強い
950実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:53:02.17ID:nNynJTWr0
>>948
言わんかったけ?理解してくれないなら何回言っても一緒だろw
考え方が合わないってことで終わらせたらいいやんw
酔っ払いの絡みに付き合わないと負けになっちゃうの?
951実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:56:19.60ID:nNynJTWr0
こういう脳筋の集会場って、俺の言うことに従えがデフォなんだから、自分が折れるか相手が折れるかでしか勝ち負けつかないだろw
馬鹿ばっかりなんだから。相手してもしょうがない。
意見が違うなら、そういう意見もあるんだなとスルーしとくのが得策。
逃げた逃げたと追っかけられても困るw
952実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:56:32.97ID:tGTpTfRM0
>>950
見てないから知らないんだったな
953実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 01:57:28.82ID:tGTpTfRM0
>>951
お前がそれ言うのか…
954実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 02:01:24.77ID:nNynJTWr0
>>953
ん?だからお前に折れてるんだろ?
これあかんやつやな~て避けてるんだから察してよw
何から逃げてるんか分からんかったからさw
お前から逃げてるってことなんかなと思うやん?
お前が何言いたいのかよく分からんから、何から逃げてるのか不明だなって話よw
MMAが実戦最強って言いたくて、それに反論できない俺が逃げてるって主張したいんかな?
って考えたけど、まぁ何癖つけたい人のことはよくわからんよねw
955実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 02:06:03.46ID:nNynJTWr0
多分MMAこそ最強!って趣旨のことを言わなかったからキレてるんやろなw
あるいは、ボクシングは雑魚w
格闘技ですらないって言わないからキレてるのかな?
あるいは両方?
よくわからんw

俺がいつも言ってるのは現代格闘技はスポーツってことだから、スポーツに優劣つけるのは陳腐な話だってことだなw
野球とサッカー比べてもしょうがないから。別競技だから。
どっちが上とか下とか比べすぎるものでもないだろう
956実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 02:07:58.79ID:tGTpTfRM0
>>954
実際反論できてないからな
反論できないのを避けたということにしているだけ
そしてお前はいつも避けられている
957実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 02:09:47.70ID:tGTpTfRM0
>>955
格闘技全く見てないくせに偉そうだからうざい
自分で気づいていなかったのか
958実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 02:12:40.24ID:nNynJTWr0
俺が思うにMMAは素手同士によるタイマンならかなり強い。
だけど現実的に起こり得る様々なケースによる実戦においてはボクシングの方が優秀。
競技としてはパンチしかないボクシングだが、
実戦になると対応能力が高い。
様々なケースでかなり有効。
逆にMMAなんて有効なケースがほとんどない。
組み技が有効な実戦なんてほとんどなし。

対戦相手がプロ格闘家とかなってくるなら、それ実戦と言うより競技になるよなw
プロ格闘家同士が実戦だ~て喧嘩するようなケースは滅多にないだろう。
あるとしたらDQN同士くらい。
一応俺の考える実戦て、自分側がはDQNとしての立ち振る舞いは自主的にしないことを前提に考えてるからな。
そうしたら実戦で出てくる相手って、チンピラやヤクザ崩れ、犯罪者になるだろう。
そういう相手との実戦において、組み技はほとんど役に立たないからボクシングの方が実戦的って言ってるだけ
959実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 02:14:10.97ID:nNynJTWr0
>>956
957
お前がいまいち何を言いたいのか分からんw
何にキレててなんでウザ絡みしてんだ?
キレポイントがあったんだろうけど、どこなんだよw
2019/08/24(土) 02:19:06.36ID:tH9m3sAm0
>>958
殴った時点で犯罪者やないか
961実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 02:19:20.35ID:tGTpTfRM0
>>959
全ての格闘技を見てないやってないのに技術に関してまで偉そうに語り出してるところとか
962実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 02:19:23.22ID:nNynJTWr0
リングの地面は安全だが、実戦における地面は安全じゃないからな。
何が転がってるか分からんし、外ならガラスの破片とかあるかもしれん。
自爆するぞw

自爆しながら戦うのが実戦と言ってよいものかw
ゴロンゴロン転げまわってる内にコンクリに頭強打したりするかもしれんしな。
絡まってる間に刃物でブスリと刺されるかもしれん。
対戦してる時は1対1だったが絡まってる間に2人3人とどこからか駆け付けてきたらもう終了。
ボクシングでさっさと倒していたら敵は1人減るうえに、後からきた敵にも対応できるがなw

MMAのどこが実戦向けなんだw
MMAという競技を見て、実戦向けと勘違いしているだけ。
競技として強いのを実戦でも強いと誤解してんだな。

ボクシングは逆で競技として弱いから実戦でも弱いと勘違いする。
通ぶってるけど、通ぶってるだけで、あんまり目が肥えてない人がこういう発想するんやろな
2019/08/24(土) 02:20:20.01ID:zQeNF3eP0
>>1

実質 25スレ
【神童】那須川天心総合スレ★二十四撃目【RISE】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1564967997/

実質 26スレ
【神童】那須川天心総合スレ★二十五撃目【RISE】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1566046076/

を追加で
964実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 02:22:13.12ID:nNynJTWr0
>>960
まぁそやけどなw
現実的なまともな実戦で、自分からはチンピラ絡みしないが、
相手が話の通じないチンピラでやむを得ず対処するしかないってそういう想定。
通り魔が現れたとかなw
あるいは空き巣が現れたとかw
あるいはチンピラと肩がぶつかったらその仲間たちがワラワラ集まってきたとか。
まぁそういう想定かなw
飲み屋でヤクザに絡まれたとかも。
危機を拳でエスケープするしかないのを実戦と言うてるんだわw
965実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 02:25:08.90ID:nNynJTWr0
>>961
まだまだウザ絡みがしたいようだが、全ての格闘技を見てないやってないなんてほとんどの人がそうやろw
何言ってるんだかw
自称通がいっぱいいるだけで、ほとんどの人が見てるだけの通気取りだろw
格闘技経験者なんてちょっとしかおらんわw
966実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 02:29:37.04ID:nNynJTWr0
技術的な話なら、パンチしかやってない人の方がパンチの技術は上に決まってるやん。
こんな話すまでもないことまでウザ絡みで因縁つけてこんといてほしいわなw
MMAは万能だからなんにでも対応できるけど、その分一芸には特化してない。
パンチならボクシングが一番なのは明白やん。
実戦においては、パンチが非常に有効だから、MMAよりボクシングの方が優秀言ってるだけ。
異論はあるだろうけどな。
そういう意見もあるんやなーで流せばいいやん。
なんで突っかかってくるのかw
967実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 02:32:50.86ID:nNynJTWr0
下手に色々なことを覚えたせいで判断を誤るということもあるからな。
パンチしかしない、できない、考えてない、ってのも弱点のようでもあるけど、強みでもある。
下手な事は考えもしてないからやることもしないってのはいい事なんだわ。

試合のノリでMMA的なことをやったら実戦では勝手が違って大失敗なんてこともあるからな。
ボクシングのパンチでミスってのはそれはもう相手が格闘家な時くらい。
そういう時は相手が悪かったと諦めるなり、逃げるなりするしかない
2019/08/24(土) 02:56:30.89ID:5Bgmcpc50
相手が武器持ってるやら後から人がどんどん増えるとかあらゆる状況想定していいならもうジャンルなんて無意味だろwww

複数の状況を想定してその状態で各ジャンルがどの程度勝率出せるか検討とかしなきゃ不毛すぎだろこの話www

それに不意打ちとか相手が素人とか半分やる気ないとかすぐ倒れてくれない状況でない限り、やる気まんまんの複数相手だったらもう早い段階で拳壊れるぞ本物の喧嘩はwww

拳がダメージ負って途中からもう痛くて使いもんにならんwww

結局複数相手を突き詰めれば蹴りも投げも多い武器を持つことを想定してないと拳だけでは限界があるwww
2019/08/24(土) 03:09:38.63ID:tH9m3sAm0
>>964
普通に殴るより下手にでたり、逃げたりするほうが圧倒的に優位な立場保てるじゃん
殴る時点で争ったその勝者に生権の自由奪われるし、周りに衆人がいる場合どう取り繕ろうと先に殴ったら犯罪者になるだろ
争いに腕っぷしだけに依存する時点で明らかに負けになるだろ
2019/08/24(土) 03:17:40.36ID:tH9m3sAm0
結局、狭い範囲でマウントとりたいだけでしょ?
でも、マウントとりたいなら
マンパワーを誇りたいなら
腕っぷしがどうたらより金持ちや権力がある方がマウントとれるし、人が動くからね
他人が要因で犯罪者になり人生において追い込まれる時点にその他人にいいようにされてんだよ
2019/08/24(土) 03:29:03.17ID:5Bgmcpc50
結局逃げるにしてもそうだし選択肢は多いに越したことはないよなwww

いつ拳だって壊れるか分からんし別にボクシングしか使っちゃいけないっていうそこだけ謎の制限がないんだったら

投げも蹴りも全ての選択肢を持ってる奴の方が有利www

もちろん交渉術や経済力も含むよな単に喧嘩ってだけならwww
972実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 03:29:27.60ID:kbatEzUk0
スピード面では、立会いの速さは他競技と比べてもトップクラス(一説によると短距離走並)
攻撃面では、張り手を使えば拳は傷つけず戦い続けられ、ぶちかましで相手を壁などにぶつければ一撃必殺にもなる
ディフェンス面では、倒れない稽古をしてるため不用意に転んで袋叩きにもされず、なにより強靭な身体により耐久力もある
三拍子そろった相撲がやはり路上では最強か
973実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 03:53:53.55ID:zC50XTcQ0
>>862
喧嘩したことないだろお前
初っ端胸ぐら掴んでくる雑魚多いから柔道最強だぞ
コンクリで膝付き背負いして鼻折ってやったり払腰で体ごと浴びせて肋骨折ったり
赤井もトミーズ雅も竹原も柔道の心得ある相手には勝てなかったって言ってるからな
路上で柔道はヤバイはマジ
974実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 06:09:24.84ID:tGTpTfRM0
>>965
お前は何も見てすらいないからだよ
975実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 09:10:36.72ID:3/KIWee30
>>969
だいぶ最初に一番の実戦は走って逃げること言うてるがなw
一般人が実戦に直面した時に重要なのは敵より素早い脚力w
実戦だなんだと殴り合いしたがるのはDQNだけ
976実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 09:11:45.85ID:3/KIWee30
>>873
そういうオタクの妄想の俺様最強武勇伝みたいなのはいらんわw
977実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 09:12:54.19ID:3/KIWee30
8じゃなくて9だわw
そこらへん喧嘩大好きDQNの話だしな。
人の話聞いてないのばっかやなw
タイマンでさぁやるぞみたいなのはまた別だわ
978実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 09:16:24.70ID:3/KIWee30
>>970
実戦なら実戦ならと格オタはすぐ口にするが、実際普通に生きてて格オタの妄想の実戦なんてやってくることまずないからなw
一番の実戦に有効な手段な戦わないことだし。
そういうことなら格闘技より筋トレの方がいいかもしれんなw
DQNは強そうな相手には喧嘩売ってこないからな。
筋肉で威嚇して後は下手に出てたらそうそう格オタが喜ぶような実戦なんてやってこない
979実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 09:18:42.66ID:3/KIWee30
鼻折るとか鎖骨折るとかなんとかそんなのただの犯罪者だしなw
それで最強!実戦!とか言われてもなw
一般人から乖離しすぎてるわw

ちなみに自衛隊の人が言ってたけど、格闘技なんて実戦では何の役にも立たない言ってたなw
格闘技なんてただの自己満足
980実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 09:22:53.87ID:3/KIWee30
一口に実戦と言うても実戦の定義で変わってくるからな。
俺のイメージする実戦とは、一般人がなんか危なそうな状況に直面した時が実戦。

格オタの言う実戦とは漫画の俺様最強みたいなキャラが、これまた俺様最強みたいなキャラと喧嘩するような状況を実戦と言うてるなw
そんな漫画の中だけのような世界を想定してトレーニング積んでも無駄。
一部のDQN同士の自己満足でしか成り立たない。

実戦とは言うてみたら災難だろ。普通の場合。
災難を乗り切る力が実戦だわ。
漫画のキャラの俺様こそが史上最強みたいなのは実戦とは言わない。
現実的な話じゃないからなw
981実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 09:26:38.47ID:3/KIWee30
格闘技の実戦実戦て、普通に考えたら一般人が習っておいたら有効な競技てことになる。
それが実戦向けだろ。
多くの人に有効な格闘技。
俺様こそが最強みたいなのはその時点で多くの人に有効から外れる。

多くの人に有効なのは比較的簡単であること。
なのでボクシングが一番いい。
パンチだけだからね。

相撲はまずデブにならないとあかんし、相撲レスラーになるまで数年かかる。これも現実的な話じゃない。
多くの人に現実的で実戦で役立つ競技と言えばボクシングが一番だろう。

オタクの妄想とかではMMAとかになってくるがw
MMAなんて習ってる人間なんてそもそも豆粒ほどしかしてないw
そんな特殊なものを実戦と言ってもなw
982実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 09:30:09.68ID:3/KIWee30
自衛隊の人が言ってる格闘技なんて習うだけ無駄ってのも、現実的な話じゃないってことだろうな。
幅広い状況に対応できる能力が実戦向き。
自衛隊の言うことも分かるわ。
災害が起こった時に最初できたり、暴漢が現れた時に対処できたり、それが実戦だろう。
俺様最強みたいなのは漫画の中の世界だけでいい。
ただの暴力振るう気満々のDQNの話でしかない。

鼻をへしおるだの、アバラを折るだの馬鹿かって話w
それただの犯罪者
983実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 09:36:47.66ID:3/KIWee30
>>968
やる気満々の複数相手は走って逃げるに限るな。
もし退路が塞がれていたら、退路塞いでる奴を倒して走って逃げるが良し。
この場合はパンチか投げがいいだろう。
投げの場合は追いかけたい敵の邪魔になるように転がすとよりいいなw
MMAなんて役に立たんからなw
組み付くのは殺してください言うてるようなもんや
2019/08/24(土) 09:44:20.51ID:5Bgmcpc50
素手を舐めすぎだなwww

フカフカのグローブしてても骨折するんだぞ?www

素手で殴って拳痛めたときの痛さったらないwww

アリスターみたいに腕切断寸前まで行くとかそんな世界www

精々一人の戦意を完全に喪失する頃にはアドレナリン落ちて痛みとの戦いwww
2019/08/24(土) 09:49:10.31ID:5Bgmcpc50
グローブしててもリゴンドーがロマチェンコに硬い肘でパンチガードされた途端戦士喪失で全くパンチ出せずwww

これ気持ちわかるわwww
986実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 09:50:19.55ID:3/KIWee30
>>984
そんなみんなスペランカーみたいな骨してないやろw
骨折するのは井上みたいにパンチ力があるからで、一般人の軟弱パンチでそんな簡単には骨折せんやろ。
パワーが有りすぎるから自爆するんであって。
まぁ殴った場所に硬いものがあれば骨折するかもしれんが。
それに実戦言うからには緊急事態だから多少の自爆はしょうがない。
そこまで鬼気迫るものじゃなければ謝るか走って逃げたらいいしな
987実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 09:52:12.86ID:3/KIWee30
パンチに対して硬い肘で対処できるような奴は素人ちゃうしなw
そういうレベルならリングでやれって話w
そういうケースは両方格闘家だろうからDQNじゃない限りはバトルまで発展せんわな
988実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 09:55:17.34ID:3/KIWee30
まぁ実戦なんて普通に生きてたらそんな状況にならんからな。
DQNには避けられない実戦とやらが人生で多々訪れるんかもしれんなw
人に対して危害加えることを日常的に考えてるような人材でもない限り早々実戦とやらには遭遇せんわな。
それこそ、鼻を折るだのコンクリだの叩きつけるだのそういうことをやりたがるDQNくらいでないと、
実戦とやらに遭遇する機会は早々ない。
そんな相手にエンカウントしたら走って逃げるが吉。
頭おかしいんだから何されるかわかったもんじゃないしなw
989実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 10:00:40.44ID:3/KIWee30
天心関連だからなw
実際に起こった実戦で考えてみよう。

①天心信者のDQNと、珍皮天心とか小学生みたいに煽ってた馬鹿同士の戦い。
実戦なら、珍皮側が会いに行かなければ良かった。
格闘技の前に、馬鹿を鎮めることが実戦に役立つ。

②馬鹿を鎮めることができずに状況が悪化し会いに行ってしまった場合。
この時点で大分ピンチ、謝り倒すか、走って逃げるのが実戦向けの逃走技。
被害者は脚力を鍛えておけばよかった。日頃からランニングしてたら良かった。

格オタが大好きな、MMAだの柔道だのはこの場合全く無意味。
何故なら相手は元プロボクサーだから。
どんくさい親父が多少齧ったところで勝負にならない。
不必要なものを身につけてしまったが為に余計ピンチに陥る。
下手に攻撃したら激昂したDQN天心信者に撲殺されてるかもな。
この場合格闘技を習うと言うことは実戦向きどころか、逆に自殺行為となる愚策。
下手に習うから相手をより刺激してしまう。
相手は狂暴な野生動物と変わらんからな。

相手より早く逃げる脚力が実戦向き。
習うべき競技は陸上で良し
990実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 10:04:00.59ID:3/KIWee30
まぁ、実戦実戦言うてるのはほとんど馬鹿に限るなw
非現実的。
現実的な実戦に備えるなら話術を鍛えるなり、走って逃げる体力を身に着ける方が実戦向きだわ。
オタクの妄想みたいな俺様最強みたいなのは実戦では役にたたず
991実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 10:06:56.94ID:3/KIWee30
仮に実戦とやらに備えてMMAなり身に着けても、天心信者をボコボコにしたらただの犯罪者だしなw
相手は頭のおかしな犯罪者だから、他人をボコボコにするのは当然の権利と気持ちよく実行するだろうが、
自分が一方的にやられてしまったら被害者アピールして損害賠償だ暴行罪だと訴えるだろうw
キチガイ相手に手をだしたら負け。
実戦向きじゃない。
キチガイは相手にしない、危なくなったら走って逃げる、実戦で役立つのはこういう判断だなw
992実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 10:13:50.95ID:3/KIWee30
>>973
仮にこの人との実戦を想定してみよう。
この人は男の戦いなんだよと一方的な主張でコンクリに叩きつけたり鼻をへし折ったりすることを肯定するDQNだろう。
だが自分が一方的にやられたら一転被害者を演じるかもしれない。
厄介な相手だわな。

この人との実戦を想定すると、とにかく下手に出る、うるせぇ!やるんだよ!と火がついてきたら走って逃げる、
これが正しい選択だなw

実戦ではDQNは全身凶器と見なして関わらずに逃げるに限る。
これが実戦戦闘術だなw

鼻を折るだの、アバラを折るだの当たり前だと考えてるような相手は怖すぎるだろw
逃げるが勝ち
993実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 10:50:57.67ID:XLZuF+sr0
今、減量期でもないのに59.5なのか
軽いなあ
994実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 10:54:12.71ID:7l5w/z/m0
身長詐欺だし 通常体重もごまかしてるだろ どこまでも恥知らずの詐欺八百長ピザ小僧よw

天心は自称165センチ

しかしwww ↓

藤田大和は160センチwww あれあれw
https://youtu.be/R8uS-NPwDZk?t=100

身長も詐欺www

ちなみに、堀口165センチとDJ160センチの比較www
https://youtu.be/JA_ZAldCBvk?t=10

おまけ タケルとジェイミーウィーランは同じ168センチですwww 
https://youtu.be/X0fT7J57IB8?t=57
995実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 10:59:51.54ID:3/KIWee30
小さいのに頑張ってるてことでいいやん
996実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 11:03:14.12ID:7l5w/z/m0
八百長をがんばってるよなw
997実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 11:18:04.28ID:XLZuF+sr0
>>996
八百長?
998実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/08/24(土) 12:52:31.09ID:nkj6qSWs0
>>958
いや間違いなく柔道が最強。
マジで一瞬で終わる。
2019/08/24(土) 13:04:41.49ID:Sn7Cd9k80
【ピザボーイ】那須川天心総合スレ★二十五撃目【インチキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1566619257/

新スレ
2019/08/24(土) 13:04:57.53ID:Sn7Cd9k80
1000ゲッツ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 2時間 28分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況