探検
志願者速報2025 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2025/01/19(日) 11:37:57.23ID:OP5eIxbH 学習院仏文の共通利用が締切1日前で、既に前年比630%に。
613名無しなのに合格
2025/01/21(火) 12:53:23.87ID:knB+qZig 去年からMARCHは
MARでトップ争いから
ARCで二番手争いの時代へ
Cはローも好調なのが地味にでかい
MARでトップ争いから
ARCで二番手争いの時代へ
Cはローも好調なのが地味にでかい
614名無しなのに合格
2025/01/21(火) 13:11:32.54ID:4BU88sPn ないよそんなの
615名無しなのに合格
2025/01/21(火) 13:15:57.48ID:Ad7Y45tb CHはニッコマチャンネルに異動の辞令が出た
616名無しなのに合格
2025/01/21(火) 13:23:58.70ID:s7TtA5LJ 中央とか法政って聞いたことない大学とか学生集めに苦労する大学のキャンパスのっとればいいのに。
跡見とか拓大。
跡見とか拓大。
617名無しなのに合格
2025/01/21(火) 13:36:45.10ID:f7D9Rvb0 マーチとか
世界大学ランキングで1000位にも
入らないのにその中の差を
永遠楽しめるのは盆栽的だな
世界大学ランキングで1000位にも
入らないのにその中の差を
永遠楽しめるのは盆栽的だな
618名無しなのに合格
2025/01/21(火) 13:38:35.62ID:DBmfLXQq 東京六大学無敵
619名無しなのに合格
2025/01/21(火) 13:52:21.55ID:f7D9Rvb0 携帯電話のささいな機能に
こだわって世界にとり残された
あの感じだな ASEANのトップ大学
に負けてる大学持ち上げるから
ダメなんだよ マーチより
チェマイ大学の方がいいかも笑
こだわって世界にとり残された
あの感じだな ASEANのトップ大学
に負けてる大学持ち上げるから
ダメなんだよ マーチより
チェマイ大学の方がいいかも笑
620名無しなのに合格
2025/01/21(火) 14:39:26.41ID:YlLpycqG621名無しなのに合格
2025/01/21(火) 14:43:22.68ID:mokEwl3v もうボケも入る年齢だから、お昼前に法政になりすましたことも忘れちゃったんだね青学じいさんw
571 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2025/01/21(火) 11:20:42.46 ID:YlLpycqG [1/2]
昇龍法政大学大勝利
めえじ大惨敗
620 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2025/01/21(火) 14:39:26.41 ID:YlLpycqG [2/2]
>>615
マーチがバカにされるのはちゃんねるがぶら下がってるから
常識中の常識
571 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2025/01/21(火) 11:20:42.46 ID:YlLpycqG [1/2]
昇龍法政大学大勝利
めえじ大惨敗
620 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2025/01/21(火) 14:39:26.41 ID:YlLpycqG [2/2]
>>615
マーチがバカにされるのはちゃんねるがぶら下がってるから
常識中の常識
622名無しなのに合格
2025/01/21(火) 14:46:32.79ID:TatlCJ1w >>621
w
w
623名無しなのに合格
2025/01/21(火) 14:51:58.50ID:nVfBA3qi かけっこ学院やっちまったか
624名無しなのに合格
2025/01/21(火) 14:53:12.11ID:jOrIs/XM 国立
東京医科歯科大 東大+一橋+東工(如水会+蔵前会) 旧帝 旧六医 旭川医科
公立 都立 東京公立大学
県立 秋田県立 国際教養大学
府立 道立 札幌医科 京都公立 大阪公立
市立
軽量級 私立
わケイ上智明治立教 〈東京6大学〉 早軽上明立 WKJMR
東京医科歯科大 東大+一橋+東工(如水会+蔵前会) 旧帝 旧六医 旭川医科
公立 都立 東京公立大学
県立 秋田県立 国際教養大学
府立 道立 札幌医科 京都公立 大阪公立
市立
軽量級 私立
わケイ上智明治立教 〈東京6大学〉 早軽上明立 WKJMR
625名無しなのに合格
2025/01/21(火) 14:57:20.22ID:s1RroSCV626名無しなのに合格
2025/01/21(火) 15:07:49.20ID:EVTZuMmE ■本当に強い大学2023
W合格で選ばれる大学と最新序列
https://toyokeizai.net/articles/-/677091
【序列マップ】
東大京大
一橋東工 慶医
早慶法政経理工
ーーーーーーーーー別格ラインーーーーーーーー
早慶商文 上智ICU お茶 外大 筑波 横国
中央法 立教経営異文 慶文薬SFC 早文構教育
青学国政総文 慶看護 早人科スポ
ーーーーーーーーー最難関ラインーーーーーーーーー
明治全 青学他 立教他 千葉 電通 農工
中央他 法政 学習院 学芸 海洋 埼玉 都立 横市
≡≡≡≡≡≡≡MARCH以上という名の溝≡≡≡≡≡≡≡
W合格で選ばれる大学と最新序列
https://toyokeizai.net/articles/-/677091
【序列マップ】
東大京大
一橋東工 慶医
早慶法政経理工
ーーーーーーーーー別格ラインーーーーーーーー
早慶商文 上智ICU お茶 外大 筑波 横国
中央法 立教経営異文 慶文薬SFC 早文構教育
青学国政総文 慶看護 早人科スポ
ーーーーーーーーー最難関ラインーーーーーーーーー
明治全 青学他 立教他 千葉 電通 農工
中央他 法政 学習院 学芸 海洋 埼玉 都立 横市
≡≡≡≡≡≡≡MARCH以上という名の溝≡≡≡≡≡≡≡
627名無しなのに合格
2025/01/21(火) 15:11:30.98ID:OrsZhr0A >>621
昇龍法政のスポンサーは青学爺かよ
昇龍法政のスポンサーは青学爺かよ
628名無しなのに合格
2025/01/21(火) 15:15:23.34ID:ezr0YR8s 志願者進捗から見る人気学部
(20日現在)
■早稲田大学
経済学科 (108.0%)★
国際政経 (106.0%)
文学部 (105.4%)
文化構想 (103.8%)
スポーツ (102.0%)◎
商学部 数学 (96.1%)
商学部 社会 (90.9%)
法学部 (89.9%)
国際教養 (89.3%)
政治学科 (72.4%) ☓
◎新入試形態
スポーツ科学部 (102.0%)
社会科学 (57.6%)
人間科学 (54.5%)
■慶應義塾大学
経済学部 B方式(65.9%)★
商学部 B方式(63.8%)
法学部 法律学科(62.3%)
経済学部 A方式(62.1%)
商学部 A方式(62.0%)
文学部 (61.6%)
法学部 政治学科(55.8%)☓
総合政策学部 (51.5%)☓
環境情報学部 (49.3%)☓
(20日現在)
■早稲田大学
経済学科 (108.0%)★
国際政経 (106.0%)
文学部 (105.4%)
文化構想 (103.8%)
スポーツ (102.0%)◎
商学部 数学 (96.1%)
商学部 社会 (90.9%)
法学部 (89.9%)
国際教養 (89.3%)
政治学科 (72.4%) ☓
◎新入試形態
スポーツ科学部 (102.0%)
社会科学 (57.6%)
人間科学 (54.5%)
■慶應義塾大学
経済学部 B方式(65.9%)★
商学部 B方式(63.8%)
法学部 法律学科(62.3%)
経済学部 A方式(62.1%)
商学部 A方式(62.0%)
文学部 (61.6%)
法学部 政治学科(55.8%)☓
総合政策学部 (51.5%)☓
環境情報学部 (49.3%)☓
629名無しなのに合格
2025/01/21(火) 15:15:57.39ID:OJbM2ISq >>627
高度なWステマ使う立教爺だっつうのまだ分からんのか成りすまし明爺よ
高度なWステマ使う立教爺だっつうのまだ分からんのか成りすまし明爺よ
630名無しなのに合格
2025/01/21(火) 15:24:20.21ID:ezr0YR8s 早稲田大学スポーツ科学部
マッキンゼー 採用あり(非体育会)
三菱商事なども過去に採用あり。
NHK女子アナの和久田アナ(東大卒)の配偶者は三菱商事で早大スポ科卒(体育会駅伝出場)
学生時代の生き方で就活は克服出来ると証明。
マッキンゼー 採用あり(非体育会)
三菱商事なども過去に採用あり。
NHK女子アナの和久田アナ(東大卒)の配偶者は三菱商事で早大スポ科卒(体育会駅伝出場)
学生時代の生き方で就活は克服出来ると証明。
631名無しなのに合格
2025/01/21(火) 15:31:30.54ID:uRUqeAt3 >>626
もはや人文系最難関(東大京大除く)の早稲田文構がマーチと並びとか所沢といえどもマーチの下とか、その他もいろいろおかしな情弱デタラメいい加減にしていただきたい
もはや人文系最難関(東大京大除く)の早稲田文構がマーチと並びとか所沢といえどもマーチの下とか、その他もいろいろおかしな情弱デタラメいい加減にしていただきたい
632名無しなのに合格
2025/01/21(火) 15:34:46.89ID:S5TopF37633名無しなのに合格
2025/01/21(火) 15:35:07.18ID:ezr0YR8s 需要が無い学部・学科 現定員
早稲田大学 政治経済学部 政治学科 115名
慶應義塾大 法学部 政治学科 230名
慶應義塾大 総合政策学部 225名
慶應義塾大 環境情報学部 225名
定員見直しは必須だろうな。
現に慶應総合政策と環境情報は2年連続で募集定員未達で補欠合格を打ち切り。
早稲田大学 政治経済学部 政治学科 115名
慶應義塾大 法学部 政治学科 230名
慶應義塾大 総合政策学部 225名
慶應義塾大 環境情報学部 225名
定員見直しは必須だろうな。
現に慶應総合政策と環境情報は2年連続で募集定員未達で補欠合格を打ち切り。
634名無しなのに合格
2025/01/21(火) 15:35:53.33ID:S5TopF37 >>612
といっても弱小大学は有名大と比較して学生数少ないから
といっても弱小大学は有名大と比較して学生数少ないから
635名無しなのに合格
2025/01/21(火) 15:36:28.52ID:ezr0YR8s >>631
マズゴミが情弱なのに物申すから、世の中おかしくなる。
マズゴミが情弱なのに物申すから、世の中おかしくなる。
636名無しなのに合格
2025/01/21(火) 15:40:02.73ID:S5TopF37 >>631
頭の中が2000年くらいで止まってそうな序列だよね
頭の中が2000年くらいで止まってそうな序列だよね
637名無しなのに合格
2025/01/21(火) 15:51:06.44ID:ezr0YR8s 国総に受からない
慶應法学部 政治学科 225名
いらないだろ。
合格者は経済学部生で慶應附属生。
司法試験予備試験は慶應附属生の合格者だけ。
外部生を取りたくないのは理解出来る。
明治大学も附属強化。日本学園を買収して附属化。
慶應法学部 政治学科 225名
いらないだろ。
合格者は経済学部生で慶應附属生。
司法試験予備試験は慶應附属生の合格者だけ。
外部生を取りたくないのは理解出来る。
明治大学も附属強化。日本学園を買収して附属化。
638名無しなのに合格
2025/01/21(火) 15:52:52.00ID:OdkZ2sQz 法政更新
96,494
96,494
639名無しなのに合格
2025/01/21(火) 15:57:36.89ID:ezr0YR8s >>628
これ見て思うに過去の私文専願の暗記バカのマスクド(早大政経政治学科卒)みたいな奴を慶應経済B(社会受験)、商学部B(社会受験)が拾っているな。
これ見て思うに過去の私文専願の暗記バカのマスクド(早大政経政治学科卒)みたいな奴を慶應経済B(社会受験)、商学部B(社会受験)が拾っているな。
640名無しなのに合格
2025/01/21(火) 16:13:58.52ID:pqmHfxvC 早稲田は伝統的に政治>法>経済
代ゼミ偏差値推移
1993年
69 政治
68 法
67 経済 一文 教育(社科専)
66 商 教育(心理、英文、地歴)
65 教育(【社会教育】、国文)
64 社学 教育(教育) 人科(基礎)
63 人科(健康)
62
61 二文
1995年
69 政治
68 法
67 経済 一文
66 商 教育(社科専・地歴・心理・英文)
65 教育(【社会教育】・地歴)
64 社学 教育(教育・国文) 人科(健康)
63 人科(基礎)
62
61 二文 人科(スポーツ)
2000年
68 政治
67 法
66 経済 心理
65 一文 地歴・英文
64 商 教育・【社会教育】・社科専
63 社学 人科 国文
62
61
60 二文
2004年
67 法
66 政治 経済 国政
65 一文 国教 心理
64 商 社学 【生涯教育(改名)】 英文 地歴 社科専
63 教育
62 国文
2007年
66 政治 国政 法
65 経済 国教
64 一文 商 心理 社科専
63 社学 教育 英文 国文 地歴
62
61 【生涯教育】←改名失敗で最下位に転落
代ゼミ偏差値推移
1993年
69 政治
68 法
67 経済 一文 教育(社科専)
66 商 教育(心理、英文、地歴)
65 教育(【社会教育】、国文)
64 社学 教育(教育) 人科(基礎)
63 人科(健康)
62
61 二文
1995年
69 政治
68 法
67 経済 一文
66 商 教育(社科専・地歴・心理・英文)
65 教育(【社会教育】・地歴)
64 社学 教育(教育・国文) 人科(健康)
63 人科(基礎)
62
61 二文 人科(スポーツ)
2000年
68 政治
67 法
66 経済 心理
65 一文 地歴・英文
64 商 教育・【社会教育】・社科専
63 社学 人科 国文
62
61
60 二文
2004年
67 法
66 政治 経済 国政
65 一文 国教 心理
64 商 社学 【生涯教育(改名)】 英文 地歴 社科専
63 教育
62 国文
2007年
66 政治 国政 法
65 経済 国教
64 一文 商 心理 社科専
63 社学 教育 英文 国文 地歴
62
61 【生涯教育】←改名失敗で最下位に転落
641名無しなのに合格
2025/01/21(火) 16:16:24.69ID:j4o1R2p7 早稲田政経で一目置かれていたのも政治だけで経済は常に早稲田の穴、お荷物学科だったね
まあ政治も定員が少ないから難易度が高いだけで中身は空っぽと言われていたが
まあ政治も定員が少ないから難易度が高いだけで中身は空っぽと言われていたが
642名無しなのに合格
2025/01/21(火) 16:19:29.91ID:JqnzNyoI 今は慶応法は早稲田教育より簡単やね
文はスポ科レベル
文はスポ科レベル
643名無しなのに合格
2025/01/21(火) 16:23:07.37ID:EVTZuMmE ◆2000年ベネッセ入試偏差値表一覧
71 慶應法、早稲田法、早稲田政治
70 慶應経済、慶應文、早稲田経済、上智法
69 国際基督教
68 上智文、上智外国語、早稲田商、早稲田一文
67 青学国際政治、慶應商、上智経済
66 中央法
65 青学法、青学国際経済、青学文、明治文、立教法、立教文
64 青学経済、青学経営、学習院法、中央文、明治法、明治政経、明治商、法政法、立教経済
63 学習院経済、学習院文、明治経営
62 法政経済、法政文
61 中央経済、法政経営
60 ー
59 中央商
71 慶應法、早稲田法、早稲田政治
70 慶應経済、慶應文、早稲田経済、上智法
69 国際基督教
68 上智文、上智外国語、早稲田商、早稲田一文
67 青学国際政治、慶應商、上智経済
66 中央法
65 青学法、青学国際経済、青学文、明治文、立教法、立教文
64 青学経済、青学経営、学習院法、中央文、明治法、明治政経、明治商、法政法、立教経済
63 学習院経済、学習院文、明治経営
62 法政経済、法政文
61 中央経済、法政経営
60 ー
59 中央商
644名無しなのに合格
2025/01/21(火) 16:28:40.38ID:u6GDnnGZ >>631
明治政経とは同格やろ完全に
明治政経とは同格やろ完全に
645名無しなのに合格
2025/01/21(火) 16:38:30.61ID:EVTZuMmE ■1980年代後半から93年までの私大バブル期
代ゼミイメージ
67 早稲田商 青学国政
66 早稲田教育 上智文 津田塾学芸 中央法
65 明治政経 立教法
64 青学法 学習院法 明治法 東女文
63 青学経済 学習院経済 明治商 立教経済
62 青学経営 明治経営 法政法 日女文
61 中央経済 中央商 法政経営
60 法政経済
代ゼミイメージ
67 早稲田商 青学国政
66 早稲田教育 上智文 津田塾学芸 中央法
65 明治政経 立教法
64 青学法 学習院法 明治法 東女文
63 青学経済 学習院経済 明治商 立教経済
62 青学経営 明治経営 法政法 日女文
61 中央経済 中央商 法政経営
60 法政経済
646名無しなのに合格
2025/01/21(火) 16:44:59.53ID:nVfBA3qi その頃より母集団が下に伸びたのに偏差値ダダ下がりというね
647名無しなのに合格
2025/01/21(火) 16:59:24.71ID:WQHum1Bn 慶應もう更新きてた
カウント進捗昨日も15日分一部までだったから直し忘れってことないかな
もし本当なら昨年一昨年の数日後の水準と同等なので大幅に増える可能性あり
法学部政治学科とSFC(特にSFC)が伸びてない傾向は変わらない
カウント進捗昨日も15日分一部までだったから直し忘れってことないかな
もし本当なら昨年一昨年の数日後の水準と同等なので大幅に増える可能性あり
法学部政治学科とSFC(特にSFC)が伸びてない傾向は変わらない
648名無しなのに合格
2025/01/21(火) 17:03:15.29ID:OdkZ2sQz 明治更新
72,823
72,823
649名無しなのに合格
2025/01/21(火) 17:04:35.47ID:DUbaf7k1 >>647
明治は15万に迫るから慶應超えるよ偏差値も
明治は15万に迫るから慶應超えるよ偏差値も
650名無しなのに合格
2025/01/21(火) 17:05:19.02ID:ezr0YR8s 志願者進捗から見る人気学部
(21日現在) 対前年 河合塾難易度
■早稲田大学【20日ピークアウト】
経済学科 (108.0%)★70.0
国際政経 (106.0%) 67.5
文学部 (105.4%) 67.5
文化構想 (103.8%) 67.5
スポーツ (102.0%)◎ ―
商学部 数学 (96.1%) 67.5
商学部 社会 (90.9%) 67.5
法学部 (89.9%) 67.5
国際教養 (89.3%) 70.0
政治学科 (72.4%) ☓67.5
◎新入試形態
スポーツ科学部 (102.0%) ―
社会科学 (57.6%) 67.5-70.0
人間科学 (54.5%) 62.5-67.5
■慶應義塾大学【21日ピークアウト】
経済学部 B方式(77.5%) ★67.5
商学部 B方式(76.3%) 67.5
文学部 (72.4%) 65.0
商学部 A方式(72.3%) 65.0
法学部 法律学科(72.2%) 67.5
経済学部 A方式(71.0%) 65.0
法学部 政治学科(65.7%) ☓67.5
その他【1教科受験】
総合政策学部 (60.6%) ☓70.0
環境情報学部 (57.9%) ☓72.5
(21日現在) 対前年 河合塾難易度
■早稲田大学【20日ピークアウト】
経済学科 (108.0%)★70.0
国際政経 (106.0%) 67.5
文学部 (105.4%) 67.5
文化構想 (103.8%) 67.5
スポーツ (102.0%)◎ ―
商学部 数学 (96.1%) 67.5
商学部 社会 (90.9%) 67.5
法学部 (89.9%) 67.5
国際教養 (89.3%) 70.0
政治学科 (72.4%) ☓67.5
◎新入試形態
スポーツ科学部 (102.0%) ―
社会科学 (57.6%) 67.5-70.0
人間科学 (54.5%) 62.5-67.5
■慶應義塾大学【21日ピークアウト】
経済学部 B方式(77.5%) ★67.5
商学部 B方式(76.3%) 67.5
文学部 (72.4%) 65.0
商学部 A方式(72.3%) 65.0
法学部 法律学科(72.2%) 67.5
経済学部 A方式(71.0%) 65.0
法学部 政治学科(65.7%) ☓67.5
その他【1教科受験】
総合政策学部 (60.6%) ☓70.0
環境情報学部 (57.9%) ☓72.5
651名無しなのに合格
2025/01/21(火) 17:15:16.25ID:ezr0YR8s 昔話なと余所でやれや。
現実を直視出来ないシーラカンスは居なくなった方が日本のため世界に貢献する。
現実を直視出来ないシーラカンスは居なくなった方が日本のため世界に貢献する。
653名無しなのに合格
2025/01/21(火) 17:21:07.90ID:S5TopF37654名無しなのに合格
2025/01/21(火) 17:22:57.75ID:yn9/bDlr 昔と今は昔の方が大事だよ
偏差値は株価のようなもの
昔はこちらの方が株価高かったのに、といっても今落ちぶれて将来性もないんじゃ何の意味もない
偏差値は株価のようなもの
昔はこちらの方が株価高かったのに、といっても今落ちぶれて将来性もないんじゃ何の意味もない
655名無しなのに合格
2025/01/21(火) 17:23:09.54ID:yn9/bDlr 間違えたw
今の方が大事
今の方が大事
656名無しなのに合格
2025/01/21(火) 17:59:34.34ID:EOB/VkpH 早稲田法はしっかりしてくれ
早稲田経済は慶応経済に圧勝するくらいなのに
早稲田経済は慶応経済に圧勝するくらいなのに
657名無しなのに合格
2025/01/21(火) 18:12:25.41ID:ezr0YR8s >>652
慶應の場合、1回ピークアウトとしてドカ積みがあって終わるよね。
慶應の場合、1回ピークアウトとしてドカ積みがあって終わるよね。
658名無しなのに合格
2025/01/21(火) 18:15:29.46ID:ezr0YR8s659名無しなのに合格
2025/01/21(火) 18:25:31.04ID:ezr0YR8s 難易度は受験者層の平均学力と倍率できまるが、倍率は要素としては薄い。
比率をどの程度勘案するか?で難易度は決まる。
感覚だけど、
原則的に試験科目に数学ありの場合、実質倍率が3倍を切るとマグレ合格者が増えるように感じる。
比率をどの程度勘案するか?で難易度は決まる。
感覚だけど、
原則的に試験科目に数学ありの場合、実質倍率が3倍を切るとマグレ合格者が増えるように感じる。
661名無しなのに合格
2025/01/21(火) 18:44:52.79ID:DBmfLXQq 東京六大学無敵
662名無しなのに合格
2025/01/21(火) 18:45:02.17ID:wtJyW64u MARCHのCHは、中央法だから。
663名無しなのに合格
2025/01/21(火) 18:46:51.44ID:nVfBA3qi 中央二軍と法政はニッコマチャンネルへ左遷
664名無しなのに合格
2025/01/21(火) 18:48:27.57ID:ezr0YR8s665名無しなのに合格
2025/01/21(火) 18:49:53.71ID:ezr0YR8s >>660
関西の大学の自意識過剰よりは相当にマシだぞ。
関西の大学の自意識過剰よりは相当にマシだぞ。
666名無しなのに合格
2025/01/21(火) 19:07:57.92ID:vsjWxrZ0 受験生のコンセンサスは中央法=法政>中央非法
> 河合塾、東進、ベネッセの偏差値分布表などを参考にすると、今年の受験生が抱く難関私大のイメージは、以下のようになる。
>
> まず、早稲田が最上位に位置し、慶應が僅差でそれに続く。同志社や上智がその下に並び、さらに立教、明治が続く。中央大学法学部や法政はやや差が開き、青山学院、中央大学の非法学部、国際基督教大学、学習院が続く。
>
>https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf86695c02e9e01c822a2488a4ecb7c87cdacac
> 河合塾、東進、ベネッセの偏差値分布表などを参考にすると、今年の受験生が抱く難関私大のイメージは、以下のようになる。
>
> まず、早稲田が最上位に位置し、慶應が僅差でそれに続く。同志社や上智がその下に並び、さらに立教、明治が続く。中央大学法学部や法政はやや差が開き、青山学院、中央大学の非法学部、国際基督教大学、学習院が続く。
>
>https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf86695c02e9e01c822a2488a4ecb7c87cdacac
667名無しなのに合格
2025/01/21(火) 19:10:02.60ID:9IXUs8Cy 学習院 締切3日前に93%
668名無しなのに合格
2025/01/21(火) 19:19:01.89ID:YXSrDHCQ669名無しなのに合格
2025/01/21(火) 19:22:32.86ID:ezr0YR8s >>668
やっぱり。肌感だから2.5倍、3倍と多少違うけどそうだよね。
やっぱり。肌感だから2.5倍、3倍と多少違うけどそうだよね。
670名無しなのに合格
2025/01/21(火) 19:24:25.24ID:dKE/AZHg 国立はやっぱ格があるからな
公立みたいなパチモンとは違うんやで
公立みたいなパチモンとは違うんやで
671名無しなのに合格
2025/01/21(火) 19:27:04.83ID:9IXUs8Cy >>668
学習院の独文は1.4倍でもマーチ並みの偏差値を保ったぞ
学習院の独文は1.4倍でもマーチ並みの偏差値を保ったぞ
672名無しなのに合格
2025/01/21(火) 19:28:04.29ID:ezr0YR8s >>670
学費で釣ってるだけ→東大以外の国立大学さん
学費で釣ってるだけ→東大以外の国立大学さん
673名無しなのに合格
2025/01/21(火) 19:33:00.81ID:uP99WVj+ >首都圏135塾に実施したヒアリング調査で「北関東の国公立大に合格できる学力を持ち、
>年内入試で東洋大に合格した塾生における進学先の予想」についてたずねたところ、
>回答者の62%は「そのまま東洋大学に進学し、北関東の国公立大は受験しない」と予想している。
>年内入試で東洋大に合格した塾生における進学先の予想」についてたずねたところ、
>回答者の62%は「そのまま東洋大学に進学し、北関東の国公立大は受験しない」と予想している。
674名無しなのに合格
2025/01/21(火) 19:41:53.67ID:W9pl+Jml 東洋行くんなら高卒で就職した方がいい
675名無しなのに合格
2025/01/21(火) 19:44:47.96ID:wtJyW64u 東洋行って大和ハウス入れば高卒よりだいぶ良いよね?
676名無しなのに合格
2025/01/21(火) 19:45:22.93ID:mh/nML+3 ぼんくら糞坊主大学だっちゅうの 東洋は
www\(^o^)/
www\(^o^)/
677名無しなのに合格
2025/01/21(火) 19:45:43.73ID:TO6QEC7w >>666
調子こいてるだけのコエダメ痔に言われたくない
調子こいてるだけのコエダメ痔に言われたくない
678名無しなのに合格
2025/01/21(火) 19:46:49.67ID:wtJyW64u 2024一般率
明治大学 5306/7561 70.2%
青山学院 3047/4822 63.2%
法政大学 3917/6807 57.5%
中央大学 3598/6462 55.7%
立教大学 2660/4836 55.0%
学習院大 1105/2164 51.1%
明治大学 5306/7561 70.2%
青山学院 3047/4822 63.2%
法政大学 3917/6807 57.5%
中央大学 3598/6462 55.7%
立教大学 2660/4836 55.0%
学習院大 1105/2164 51.1%
679名無しなのに合格
2025/01/21(火) 19:51:50.88ID:dPFkhuyl >>667学習院って明日1/22締切では
立教、青学は締切したけど
立教、青学は締切したけど
680名無しなのに合格
2025/01/21(火) 20:00:32.74ID:+BGiJK0a ポンキンメ〜〜痔かそれ以外か
ニッコマメージかそれ以外か
それが重要だ
ニッコマメージかそれ以外か
それが重要だ
681名無しなのに合格
2025/01/21(火) 20:04:48.71ID:ezr0YR8s >>680
今どきそんな事言ってんのは、外様の慶應卒くらいしかいない。
今どきそんな事言ってんのは、外様の慶應卒くらいしかいない。
682名無しなのに合格
2025/01/21(火) 20:11:56.37ID:08jxeYk2 横レスだが、同志社の志願者受付期間(12/19〜1/9)
これ、東京の方どう思われますか?
一般方式の確定が1/15というのもいかがですか?
これ、東京の方どう思われますか?
一般方式の確定が1/15というのもいかがですか?
683名無しなのに合格
2025/01/21(火) 20:15:08.92ID:iyRj6/aH 東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
. . . . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
____
.───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ ねぇねぇドラえもん。
| | |l ̄| | l
| | / ´\ /. どうして明治工作員は「駿河台=明治」と嘘つくの?
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | ! !. / ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.! .|_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | ! 頭が狂ってるからだよ。
| ___| ̄ | | |_|. ', /
__└─( )(ニ.!  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
`ー ´ / ヽ
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
. . . . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
____
.───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ ねぇねぇドラえもん。
| | |l ̄| | l
| | / ´\ /. どうして明治工作員は「駿河台=明治」と嘘つくの?
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | ! !. / ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.! .|_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | ! 頭が狂ってるからだよ。
| ___| ̄ | | |_|. ', /
__└─( )(ニ.!  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
`ー ´ / ヽ
684名無しなのに合格
2025/01/21(火) 20:17:39.24ID:W9pl+Jml >>682
殿様商売で成り立ってんならいいんじゃない
殿様商売で成り立ってんならいいんじゃない
685名無しなのに合格
2025/01/21(火) 20:20:21.56ID:iyRj6/aH 東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
. . . . .
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
| こ い な 満 明
| と い . ら 足 治
| だ 、 が
ヽ 。
\ , -───- 、
/ / ⌒ヽ./⌒ヽ\─
/ , -{ / ハヽ } 、 ヽ
/ / ゝ _ ノ, ‐ヽ-' \ヽ
/ ‐┼──- ゝ ノ - ‐一!|‐
| l.、, -一 | ー─- lL_
| / \./ | ー-./ !
、 ' l. /\_ | _/ /\
ヽ X  ̄ ̄ /
/、二二二二二二二二 く
/ / ( 〒)\ ヽ
! / / } !
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
. . . . .
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
| こ い な 満 明
| と い . ら 足 治
| だ 、 が
ヽ 。
\ , -───- 、
/ / ⌒ヽ./⌒ヽ\─
/ , -{ / ハヽ } 、 ヽ
/ / ゝ _ ノ, ‐ヽ-' \ヽ
/ ‐┼──- ゝ ノ - ‐一!|‐
| l.、, -一 | ー─- lL_
| / \./ | ー-./ !
、 ' l. /\_ | _/ /\
ヽ X  ̄ ̄ /
/、二二二二二二二二 く
/ / ( 〒)\ ヽ
! / / } !
686名無しなのに合格
2025/01/21(火) 20:29:48.40ID:ezr0YR8s 爺は慶應経済マンセーしてろ。
もう早大所沢レベルでしか無い。
もう早大所沢レベルでしか無い。
687名無しなのに合格
2025/01/21(火) 20:30:27.90ID:Vpe09Erq 2024一般率
明治大学 5306/7561 70.2%
青山学院 3047/4822 63.2%
法政大学 3917/6807 57.5%
中央大学 3598/6462 55.7%
立教大学 2660/4836 55.0%
学習院大 1105/2164 51.1%
明治大学 5306/7561 70.2%
青山学院 3047/4822 63.2%
法政大学 3917/6807 57.5%
中央大学 3598/6462 55.7%
立教大学 2660/4836 55.0%
学習院大 1105/2164 51.1%
688名無しなのに合格
2025/01/21(火) 20:35:08.30ID:ezr0YR8s >>687
2024一般率
明治大学 5306/7561 70.2%
青山学院 3047/4822 63.2%
早稲田大 5135/8500 60.4%
法政大学 3917/6807 57.5%
慶應義塾 3626/6500 55.8%
中央大学 3598/6462 55.7%
立教大学 2660/4836 55.0%
学習院大 1105/2164 51.1%
2024一般率
明治大学 5306/7561 70.2%
青山学院 3047/4822 63.2%
早稲田大 5135/8500 60.4%
法政大学 3917/6807 57.5%
慶應義塾 3626/6500 55.8%
中央大学 3598/6462 55.7%
立教大学 2660/4836 55.0%
学習院大 1105/2164 51.1%
689名無しなのに合格
2025/01/21(火) 20:44:51.59ID:2OZ39omp >>688
朝日新聞が公開している最新大学一般率と数字大分違うけどどっちが正しいんだ?ちなみにこっちでは日大が驚異の27%を叩き出している。
朝日新聞大学ランキング2025
https://youtu.be/ZGaGo5GUs1Q?si=ezT502pa_j7pFonG
朝日新聞が公開している最新大学一般率と数字大分違うけどどっちが正しいんだ?ちなみにこっちでは日大が驚異の27%を叩き出している。
朝日新聞大学ランキング2025
https://youtu.be/ZGaGo5GUs1Q?si=ezT502pa_j7pFonG
690名無しなのに合格
2025/01/21(火) 20:54:56.76ID:YXSrDHCQ そもそもMARCHレベルだと一般より内部の方が粒揃いだからな…
691名無しなのに合格
2025/01/21(火) 20:55:19.38ID:YXSrDHCQ つーことでダメなのは指定校推薦であって、その他の方式にあらず
693名無しなのに合格
2025/01/21(火) 21:21:18.30ID:3QjfuMru >>679
1/20までに届いたやつの集計だから、21と22日は含まれていない
1/20までに届いたやつの集計だから、21と22日は含まれていない
694名無しなのに合格
2025/01/21(火) 21:24:39.16ID:DBmfLXQq 東京六大学無敵
695名無しなのに合格
2025/01/21(火) 21:33:45.89ID:dPFkhuyl696名無しなのに合格
2025/01/21(火) 21:33:50.91ID:H4QTKxN7 日東駒専って一般率6割以上で早慶マーカン成成よりも高いし学力重視でわりとまとも。早慶マーカン成成は見習うべき
697名無しなのに合格
2025/01/21(火) 21:40:32.82ID:f9yQwns0698名無しなのに合格
2025/01/21(火) 21:44:53.06ID:N6V8KDwb 指定校推薦入学でも法経済理工みたいな実学系の人気学部なら入学者の質がある程度保てるだろうけど
新設学部の人文系、しかも郊外キャンパスだとばら撒いて集めてるとしか思えん
具体的には青学相模原学部
新設学部の人文系、しかも郊外キャンパスだとばら撒いて集めてるとしか思えん
具体的には青学相模原学部
700名無しなのに合格
2025/01/21(火) 21:56:01.09ID:1MBkaZ44 従兄弟が東洋大学法学部から新卒で大和ハウス行ったよ
在学中に会社負担で宅建士を取らされた
ま、彼は上司のパワハラで辞めちゃたけども
在学中に会社負担で宅建士を取らされた
ま、彼は上司のパワハラで辞めちゃたけども
702名無しなのに合格
2025/01/21(火) 22:19:50.71ID:qLLpRTpy >>659
難問出て差がつかないと、数学できないのが潜り込めるからな
難問出て差がつかないと、数学できないのが潜り込めるからな
703名無しなのに合格
2025/01/21(火) 22:22:18.75ID:3QjfuMru704名無しなのに合格
2025/01/21(火) 22:35:39.83ID:WQHum1Bn 総合政策も環境情報も秋入学が40人以上いて合わせて定員超えてる(そもそもそういう仕組み)
ホームページの入学者数を見ればすぐ分かるデマを書き散らすなよ
ホームページの入学者数を見ればすぐ分かるデマを書き散らすなよ
705名無しなのに合格
2025/01/21(火) 22:39:55.57ID:EVTZuMmE ■2024年主要私大入学定員充足率
入学定員 入学者数 入学定員充足率
早稲田8,940 8,787 98.2
慶應大6,402 6,329 98.9
上智大2,841 2,911 102.5
東理大3,910 3,937 100.7
明治大7,760 7,678 98.9
青学大4,490 4,822 107.4
立教大4,862 4,836 99.5
中央大6,281 6,473 103,1
法政大6,605 7,095 107.4
同志社6,351 6,361 100.2
立命館7,984 8,042 100.7
関西大6,412 6,826 106.5
関学大5,710 6,103 106.9
入学定員 入学者数 入学定員充足率
早稲田8,940 8,787 98.2
慶應大6,402 6,329 98.9
上智大2,841 2,911 102.5
東理大3,910 3,937 100.7
明治大7,760 7,678 98.9
青学大4,490 4,822 107.4
立教大4,862 4,836 99.5
中央大6,281 6,473 103,1
法政大6,605 7,095 107.4
同志社6,351 6,361 100.2
立命館7,984 8,042 100.7
関西大6,412 6,826 106.5
関学大5,710 6,103 106.9
706名無しなのに合格
2025/01/21(火) 22:55:19.87ID:C80rvk5g >>705
今年の青学法政は合格者数かなり減らすだろう
今年の青学法政は合格者数かなり減らすだろう
707名無しなのに合格
2025/01/21(火) 23:26:18.46ID:1MBkaZ44 ついに教師データを全く使わず、純粋に自律的な学習でo1レベルの性能を達成するAIが登場した。
このDeepSeek-R1-Zeroは、強化学習のみでo1並の性能を達成。
このDeepSeek-R1-Zeroは、強化学習のみでo1並の性能を達成。
708名無しなのに合格
2025/01/21(火) 23:26:42.01ID:1MBkaZ44 その中で、
- 突然理解するアハ体験
- 出力に複数言語が混在
- Few-shotが効かない
などの、純強化学習ならではの奇妙な現象も観測された。
- 突然理解するアハ体験
- 出力に複数言語が混在
- Few-shotが効かない
などの、純強化学習ならではの奇妙な現象も観測された。
709名無しなのに合格
2025/01/21(火) 23:27:49.96ID:1MBkaZ44 これAlphaGo Zeroと同じ
AlphaGo Zero
AlphaGoのチームは2017年10月19日に学術誌Natureの論文でAlphaGo Zeroを発表した。
AlphaGo Zero
AlphaGoのチームは2017年10月19日に学術誌Natureの論文でAlphaGo Zeroを発表した。
710名無しなのに合格
2025/01/21(火) 23:28:22.70ID:1MBkaZ44 このバージョンは人間の対局からのデータを使わずに作られており、それ以前の全てのバージョンよりも強い。
自分自身との対局を行うことで、AlphaGo Zeroは3日でAlphaGo Leeの強さを超え(100勝0敗)、
21日でAlphaGo Masterのレベルに達し、40日で全ての旧バージョンを超えた。
自分自身との対局を行うことで、AlphaGo Zeroは3日でAlphaGo Leeの強さを超え(100勝0敗)、
21日でAlphaGo Masterのレベルに達し、40日で全ての旧バージョンを超えた。
711名無しなのに合格
2025/01/21(火) 23:30:33.90ID:1MBkaZ44 強化学習のみで推論能力が大幅に改善する
これでまた各AIが大幅に進歩してしまう
DeepSeek-R1は強化学習により推論能力の大幅な改善を達成。
強化学習の報酬のみでo1のような長期的推論過程を獲得。
それを小型の密なモデルに蒸留した場合それらも同様な推論能力を獲得した。
o1に匹敵するモデルの学習詳細が初めて述べられている例と考えられる。
これでまた各AIが大幅に進歩してしまう
DeepSeek-R1は強化学習により推論能力の大幅な改善を達成。
強化学習の報酬のみでo1のような長期的推論過程を獲得。
それを小型の密なモデルに蒸留した場合それらも同様な推論能力を獲得した。
o1に匹敵するモデルの学習詳細が初めて述べられている例と考えられる。
712名無しなのに合格
2025/01/21(火) 23:32:37.61ID:Me3jy0ZJ >>700
親が元ミサワホームワイ
住宅メーカーはブラックだから誰でも入れる 基本ニッコマの巣窟
毎月1棟の契約がノルマが厳しくてどんどん辞めていく 5年で3割残れればいい方 だから中途採用も多い
その従兄弟もポンコツ営業だったんだろう 数字上げてれば上司はニコニコだからな
その分、売れれば若くして1千万プレーヤーになれるから夢はある
親が元ミサワホームワイ
住宅メーカーはブラックだから誰でも入れる 基本ニッコマの巣窟
毎月1棟の契約がノルマが厳しくてどんどん辞めていく 5年で3割残れればいい方 だから中途採用も多い
その従兄弟もポンコツ営業だったんだろう 数字上げてれば上司はニコニコだからな
その分、売れれば若くして1千万プレーヤーになれるから夢はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 [少考さん★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- 【青森】「川に2人が浮いていて、意識がない」10代の男女2人が川に浮いている状態で発見 そのご死亡確認 [nita★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- トランプ大統領、「ディープステートの一掃」へ 政府機関の「大量解雇」開始、教育省など解雇通知が続々 [Hitzeschleier★]
- 流石にナザレンコが可哀想だろこれ [358382861]
- 【悲】ナザレンコ氏「私は、帰化するときに『日本国の憲法、法令を守る』と宣誓したんだよ!」😲 [312375913]
- ガンダムだけのスパロボでないかなあ
- 【速報】RTX5070さん、大幅値上げ、10万超え [691850561]
- 【祝】 🇯🇵日本 “先進国NO.1” を達成! ありがとう、自民党政権🎉 [485983549]
- 自民党「国民の42人に1人がニート。どうしたら働いてくれる?」 [159091185]