探検
志願者速報2025 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2025/01/19(日) 11:37:57.23ID:OP5eIxbH 学習院仏文の共通利用が締切1日前で、既に前年比630%に。
496名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:30:20.16ID:Cn9ZzH3G >>494
学習院女子の統合でさらに女子率高くなるな
学習院女子の統合でさらに女子率高くなるな
497名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:31:39.29ID:yLOfkNy+ 学習院は中退ショックでだいぶ志願者減らしたことがあったけどそこからよく頑張ったよ。
498名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:35:06.63ID:yLOfkNy+ 大学通信で、各大学の志願者速報見てるけど、成成が集まり悪そう。去年の隔年現象食らってる。
499名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:36:20.51ID:E93Fwe9O >>341
ア○過ぎ。メイン方式で62.5あるし…
ア○過ぎ。メイン方式で62.5あるし…
500名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:40:27.54ID:7hms/pcW >>498
そこら辺は東洋の年内入試で受験生かなり持ってかれたからじゃない?東洋の年内入試ってもう合格者でてるんじゃないか
そこら辺は東洋の年内入試で受験生かなり持ってかれたからじゃない?東洋の年内入試ってもう合格者でてるんじゃないか
501名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:40:38.87ID:svg9aDNZ >>484
高尾山から出ていくと意気揚々のくせに地元密着をアピールすんなや
高尾山から出ていくと意気揚々のくせに地元密着をアピールすんなや
503名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:42:45.31ID:Cn9ZzH3G504名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:43:54.31ID:e70ydZIV ORANGE JOURNAL 法政大学 校友会報
廣瀬総長 年頭挨拶 2025
法政大学では、昨年の創立記念日である10 月 4 日に 、2030年度を目途に、経済学部を現在の多摩キャンパスから市ケ谷キャンパスに移転することを公表しました。
長期ビジョンHOSEI2030の中で 「キャンパス再構築」と掲げてきた構想の具体化と位置づけられます。それにともなって経済学部を受け入れるための市ケ谷キャンパスの整備、経済学部移転後の多摩キャンパスの魅力を高めるための教学と施設の両面にわたっての新たな構想が求められます。まずはその前提となる「キャンパスグランドデザイン」を本年度中に策定することを目指して全学で検討を進めているところです。また、校舎の老朽化が進んでいる国際高の施設整備についても具体的な検討が始まっています。
https://i.imgur.com/Lwri80X.jpeg
廣瀬総長 年頭挨拶 2025
法政大学では、昨年の創立記念日である10 月 4 日に 、2030年度を目途に、経済学部を現在の多摩キャンパスから市ケ谷キャンパスに移転することを公表しました。
長期ビジョンHOSEI2030の中で 「キャンパス再構築」と掲げてきた構想の具体化と位置づけられます。それにともなって経済学部を受け入れるための市ケ谷キャンパスの整備、経済学部移転後の多摩キャンパスの魅力を高めるための教学と施設の両面にわたっての新たな構想が求められます。まずはその前提となる「キャンパスグランドデザイン」を本年度中に策定することを目指して全学で検討を進めているところです。また、校舎の老朽化が進んでいる国際高の施設整備についても具体的な検討が始まっています。
https://i.imgur.com/Lwri80X.jpeg
505名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:45:15.31ID:93Vuhcgz >>490
この頃にはMARCHでも青学国際政経には勝てなかったんだな 他の年でも1~2割しか取れてない 90年代には勝っていた
この頃にはMARCHでも青学国際政経には勝てなかったんだな 他の年でも1~2割しか取れてない 90年代には勝っていた
506名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:46:53.43ID:Cn9ZzH3G >>443
津田塾もだが中央法政も選ばれてないなこれ
津田塾もだが中央法政も選ばれてないなこれ
508名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:51:43.40ID:93Vuhcgz509名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:54:14.62ID:oeC1MJY2 >>493
あ、見間違えた
あ、見間違えた
510名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:55:49.33ID:oeC1MJY2 >>502
早慶行くなら津田塾というの一部の女子大しか許さん、という親がそういう選択を強要しただけで
津田塾が早慶を上回っていたことは一度もないぞ
早稲田教育とか早慶文に並ぶくらいはあったかもしれんが
早慶行くなら津田塾というの一部の女子大しか許さん、という親がそういう選択を強要しただけで
津田塾が早慶を上回っていたことは一度もないぞ
早稲田教育とか早慶文に並ぶくらいはあったかもしれんが
511名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:56:32.10ID:oeC1MJY2512名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:57:03.32ID:oeC1MJY2 >>508
学歴フィルター考えるとアホ過ぎる
学歴フィルター考えるとアホ過ぎる
513名無しなのに合格
2025/01/20(月) 22:59:55.21ID:fGxLAUB0 1993年の代ゼミだと少科目とはいえ神戸女学院大が66もあった
そういう時代
そういう時代
514名無しなのに合格
2025/01/20(月) 23:00:50.77ID:oeC1MJY2 高校生はもっと学歴フィルターを意識した選択をした方がいい
515名無しなのに合格
2025/01/20(月) 23:01:43.68ID:e70ydZIV 適材適所ですわね。
総長就任インタビューを見ると、都心回帰は社会学部が経済学部に続きそうです。
新たな法政としての夜明け
廣瀬新総長就任インタビュー
2021年4月7日
https://www.hoseipress.com/article20210407
「キャンパスの立地条件を生かした特徴を強めるという考え方は、多摩キャンパスだけではなく他のキャンパスも同じだ。市ヶ谷キャンパスも市ヶ谷という立地条件を生かせる特徴をより強化していく。社会・経済など色んな動きの現場になっている東京23区に大学があるというメリットを活かせる教育内容の特徴を追求していく。都心型の社会・経済活動の一線で活躍する人たちをゲスト講師として呼びやすくなったり、市ヶ谷キャンパスを本拠にすることによって近場でのインターンシップや組織的なフィールドワークに出ていきやすくなったりする。
学んでいる研究や学習している内容の領域によってこのようなメリットが非常に強く出る系統と、それほどではなくむしろ「多摩」という住宅地エリアでの方がフィールドとしても研究対象としてもすぐれているというような領域がある。多摩でなければ整備できない施設類が必要な領域もある。」
『【社会・経済】など色んな動きの現場になっている東京23区に大学があるというメリットを活かせる教育内容の特徴を追求していく。都心型の【社会・経済】活動の一線で活躍する人たちをゲスト講師として呼びやすくなったり、市ヶ谷キャンパスを本拠にすることによって近場でのインターンシップや組織的なフィールドワークに出ていきやすくなったりする。』
→ 【社会学部】、【経済学部】
『「多摩」という住宅地エリアでの方がフィールドとしても研究対象としてもすぐれているというような領域』
→ 【現代福祉学部】
『多摩でなければ整備できない施設類が必要な領域』
→ 【スポーツ健康学部】
総長就任インタビューを見ると、都心回帰は社会学部が経済学部に続きそうです。
新たな法政としての夜明け
廣瀬新総長就任インタビュー
2021年4月7日
https://www.hoseipress.com/article20210407
「キャンパスの立地条件を生かした特徴を強めるという考え方は、多摩キャンパスだけではなく他のキャンパスも同じだ。市ヶ谷キャンパスも市ヶ谷という立地条件を生かせる特徴をより強化していく。社会・経済など色んな動きの現場になっている東京23区に大学があるというメリットを活かせる教育内容の特徴を追求していく。都心型の社会・経済活動の一線で活躍する人たちをゲスト講師として呼びやすくなったり、市ヶ谷キャンパスを本拠にすることによって近場でのインターンシップや組織的なフィールドワークに出ていきやすくなったりする。
学んでいる研究や学習している内容の領域によってこのようなメリットが非常に強く出る系統と、それほどではなくむしろ「多摩」という住宅地エリアでの方がフィールドとしても研究対象としてもすぐれているというような領域がある。多摩でなければ整備できない施設類が必要な領域もある。」
『【社会・経済】など色んな動きの現場になっている東京23区に大学があるというメリットを活かせる教育内容の特徴を追求していく。都心型の【社会・経済】活動の一線で活躍する人たちをゲスト講師として呼びやすくなったり、市ヶ谷キャンパスを本拠にすることによって近場でのインターンシップや組織的なフィールドワークに出ていきやすくなったりする。』
→ 【社会学部】、【経済学部】
『「多摩」という住宅地エリアでの方がフィールドとしても研究対象としてもすぐれているというような領域』
→ 【現代福祉学部】
『多摩でなければ整備できない施設類が必要な領域』
→ 【スポーツ健康学部】
517名無しなのに合格
2025/01/20(月) 23:06:00.04ID:e70ydZIV 法政多摩は「スポーツの拠点」!
「また、多摩キャンパスを、今よりも魅力あふれた学びの場とするために、その特性を生かして再構築します。HOSEI2030において、本学は、市ケ谷、多摩、小金井の三つのキャンパスいずれもが、それぞれの立地を生かした個別的特性を有することを目指し、多摩キャンパスについては、自然に恵まれた立地のメリットを活かしてスポーツの拠点として展開されるとともに、フロントランナーとしての本学を表す先進的な教育・研究拠点として、再構築することを掲げています。2023 年には、HOSEI2030の一環としての「多摩キャンパス将来計画基本構想」(2020年)に基づき、多摩キャンパスに「法政大学ソーシャル・イノベーションセンター」(SIC)を設置しました。今後も、様々な社会課題の解決に向けて、多様な協働とイノベーションを生み出す環境整備をさらに推進して参ります。」
https://www.hosei.ac.jp/info/article-20240409131633/
「また、多摩キャンパスを、今よりも魅力あふれた学びの場とするために、その特性を生かして再構築します。HOSEI2030において、本学は、市ケ谷、多摩、小金井の三つのキャンパスいずれもが、それぞれの立地を生かした個別的特性を有することを目指し、多摩キャンパスについては、自然に恵まれた立地のメリットを活かしてスポーツの拠点として展開されるとともに、フロントランナーとしての本学を表す先進的な教育・研究拠点として、再構築することを掲げています。2023 年には、HOSEI2030の一環としての「多摩キャンパス将来計画基本構想」(2020年)に基づき、多摩キャンパスに「法政大学ソーシャル・イノベーションセンター」(SIC)を設置しました。今後も、様々な社会課題の解決に向けて、多様な協働とイノベーションを生み出す環境整備をさらに推進して参ります。」
https://www.hosei.ac.jp/info/article-20240409131633/
518名無しなのに合格
2025/01/20(月) 23:11:21.35ID:e70ydZIV 羽田駅から品川駅まで19分、品川駅からリニア神奈川県駅までリニアで10分、そこから車で12分
法政多摩でスポーツの祭典!
法政多摩でスポーツの祭典!
519名無しなのに合格
2025/01/20(月) 23:14:02.67ID:/S9huImE 次は法政のターン
MARCH 2024年度 予算書
「減価償却引当特定資産」「基本金組入前当年度収支差額」
(単位:億円)
法政 340(280) +80
明治 50( 40) +10
立教 46( 61) -15
中央 28( 29) - 1
青学 -55( -94) +39
MARCH 2024年度 予算書
「減価償却引当特定資産」「基本金組入前当年度収支差額」
(単位:億円)
法政 340(280) +80
明治 50( 40) +10
立教 46( 61) -15
中央 28( 29) - 1
青学 -55( -94) +39
520名無しなのに合格
2025/01/20(月) 23:18:11.16ID:/S9huImE 不動産ゼネコン担当各位
魅力的でリーズナブルな提案オネシャス
早い者勝ちッス
ウッス
魅力的でリーズナブルな提案オネシャス
早い者勝ちッス
ウッス
522名無しなのに合格
2025/01/20(月) 23:31:34.75ID:oeC1MJY2 >>521
偏差値か共学かよりも3年後の就活の方が大事では?
偏差値か共学かよりも3年後の就活の方が大事では?
523名無しなのに合格
2025/01/20(月) 23:36:44.68ID:d4G49yiq 東進W合格 2022年
津田塾学芸 100 - 0 東洋文
津田塾学芸 100 - 0 東洋文
525名無しなのに合格
2025/01/21(火) 00:30:31.92ID:S5TopF37 >>524
2割と1割じゃ倍違うじゃん
2割と1割じゃ倍違うじゃん
526名無しなのに合格
2025/01/21(火) 00:30:33.49ID:a8g5s5h0 で、志願者の状況は?東洋大、早稲田、法政、明治が気になるんだけど。
528名無しなのに合格
2025/01/21(火) 02:36:31.34ID:1MBkaZ44 >高校生はもっと学歴フィルターを意識した選択をした方がいい
今の高校生が就活する頃にはホワイトカラーが大崩壊してる可能性が高い
今の高校生が就活する頃にはホワイトカラーが大崩壊してる可能性が高い
529名無しなのに合格
2025/01/21(火) 02:38:17.99ID:1MBkaZ44 OpenAI、博士級の知能を持つAIエージェントを発表か――1月末に政府関係者向け説明会を予定
Axiosによれば、米国政府と大手AI企業の関係者らは、
AI技術の発達が予想よりも速いスピードで進んでいると考えているとのことだ。
Axiosによれば、米国政府と大手AI企業の関係者らは、
AI技術の発達が予想よりも速いスピードで進んでいると考えているとのことだ。
530名無しなのに合格
2025/01/21(火) 02:38:34.72ID:1MBkaZ44 2021年のGPT-3から始まった生成AIブームは、
2025年にいよいよ「知的労働の自動化」という本質的な段階に突入しようとしている。
OpenAIの「Economic Blueprint」が示唆するように、AIは確かに新たな産業革命の触媒となる可能性を秘めている。
しかし、それは同時に、既存の労働市場に激震をもたらす可能性も持っている。
1月30日の発表が、これらの課題にどのような回答を示すのか、注目される。
2025年にいよいよ「知的労働の自動化」という本質的な段階に突入しようとしている。
OpenAIの「Economic Blueprint」が示唆するように、AIは確かに新たな産業革命の触媒となる可能性を秘めている。
しかし、それは同時に、既存の労働市場に激震をもたらす可能性も持っている。
1月30日の発表が、これらの課題にどのような回答を示すのか、注目される。
531名無しなのに合格
2025/01/21(火) 02:40:46.03ID:1MBkaZ44 Axiosによって報じられた内容では、
OpenAIのAltman CEOが新たに「Ph.D.-level super-agents(博士級スーパーエージェント)」を発表するという。
この博士級AIエージェントは、博士号取得者並みの専門知識で複雑な問題に取り組むことができる、
従来のAIモデルとは一線を画す能力を持つとされる。
このAIシステムは、単なる質問応答を超え、複雑な目標に向かって自律的にタスクを実行できる設計になっているという。
OpenAIのAltman CEOが新たに「Ph.D.-level super-agents(博士級スーパーエージェント)」を発表するという。
この博士級AIエージェントは、博士号取得者並みの専門知識で複雑な問題に取り組むことができる、
従来のAIモデルとは一線を画す能力を持つとされる。
このAIシステムは、単なる質問応答を超え、複雑な目標に向かって自律的にタスクを実行できる設計になっているという。
532名無しなのに合格
2025/01/21(火) 02:43:25.56ID:1MBkaZ44 昭和平成の世界線のまま世の中が推移していくのが当然だと盲信する学歴厨オワコンです
533名無しなのに合格
2025/01/21(火) 02:47:05.19ID:1MBkaZ44 >共通テスト、AIの得点率91% 東大文1のボーダー超える
人間の知性や地頭の良さを争う時代は間もなく終わります
今後それらの経済的見返りは望めない
本人の努力で社会階層を移動するのが事実上不可能になる
人間の知性や地頭の良さを争う時代は間もなく終わります
今後それらの経済的見返りは望めない
本人の努力で社会階層を移動するのが事実上不可能になる
534名無しなのに合格
2025/01/21(火) 02:56:42.61ID:1MBkaZ44 いまテスラのオプティマスのようなヒューマノイド開発が米中で進んでいる
それにAGI(汎用人工知能)が実装されると、ブルーカラーもホワイトカラー同様に技術的失業が大量発生する
近未来、20世紀型社会の常識は通用しなくなるのは必定
それにAGI(汎用人工知能)が実装されると、ブルーカラーもホワイトカラー同様に技術的失業が大量発生する
近未来、20世紀型社会の常識は通用しなくなるのは必定
535名無しなのに合格
2025/01/21(火) 05:56:59.68ID:CcBQBHnn AIゆうてもネットに繋がってるならカンニングできる受験生みたいなもんだからな
人間もググれる環境にしないと比較に値しない
人間もググれる環境にしないと比較に値しない
536名無しなのに合格
2025/01/21(火) 06:39:32.05ID:mokEwl3v 大和ハウス、平均10%賃上げへ…初任給は10万引き上げ35万円
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250120-OYT1T50089/
すげいな。どう屁理屈こねてもこれは勝ち組だ。
しかし採用大学はぜんぜんキラキラしてない。けっきょく学部卒で就職する地味な理系が使えるんだろうな。
2024年 企業ごとの大学別就職者数
大和ハウス工業
https://univ-online.com/rank3/y2024/construction-house/r1930013/
日本大38
近畿大25
関西大18
関学大14
工学院13
東洋大13
摂南大12
芝浦工10
東電大10
明治大10
同志社10
立命館10
大阪公 9
早稲田 9
中央大 8
明学大 8
愛知工 8
龍谷大 8
広島工 8
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250120-OYT1T50089/
すげいな。どう屁理屈こねてもこれは勝ち組だ。
しかし採用大学はぜんぜんキラキラしてない。けっきょく学部卒で就職する地味な理系が使えるんだろうな。
2024年 企業ごとの大学別就職者数
大和ハウス工業
https://univ-online.com/rank3/y2024/construction-house/r1930013/
日本大38
近畿大25
関西大18
関学大14
工学院13
東洋大13
摂南大12
芝浦工10
東電大10
明治大10
同志社10
立命館10
大阪公 9
早稲田 9
中央大 8
明学大 8
愛知工 8
龍谷大 8
広島工 8
537名無しなのに合格
2025/01/21(火) 06:40:08.76ID:GnhjL/f1 >>521
まあぶっちゃけ今の津田塾はかなりレベル低い子が結構いるからね。
まあぶっちゃけ今の津田塾はかなりレベル低い子が結構いるからね。
538名無しなのに合格
2025/01/21(火) 06:44:59.81ID:mokEwl3v うちに営業回りで来る大和ハウスの集合住宅部門の女の子はまだ20代だろうな。かわいい顔してそのヘンの中高年より高給取りになるのか。
すぐ隣で建築中のアパートも大和ハウスなんだが、現場責任者みたいな感じで通ってるのも若い女の子だ。
あれなんかも一級建築士の資格持って高級取ってるのだろう。
すぐ隣で建築中のアパートも大和ハウスなんだが、現場責任者みたいな感じで通ってるのも若い女の子だ。
あれなんかも一級建築士の資格持って高級取ってるのだろう。
539名無しなのに合格
2025/01/21(火) 07:02:21.55ID:wtJyW64u 大和ハウスはまともな新卒ならほぼ入れる。
そういう意味でも大学に行っておくのは意味があるな。
そういう意味でも大学に行っておくのは意味があるな。
540名無しなのに合格
2025/01/21(火) 08:17:14.24ID:S5TopF37 今後は年功序列は崩壊して若い時からある程度貰えるけど、年いってもあまり貰えなくなる
医者とか会計士のような専門職がそんな感じ
今回の大幅初任給アップもボーナス削ったり中年以降の年収削って達成してる
そうじゃないと外資系に対抗できないから一部がやって、その一部に対抗するために多くの大企業がやってで波及しているよね
医者とか会計士のような専門職がそんな感じ
今回の大幅初任給アップもボーナス削ったり中年以降の年収削って達成してる
そうじゃないと外資系に対抗できないから一部がやって、その一部に対抗するために多くの大企業がやってで波及しているよね
541名無しなのに合格
2025/01/21(火) 08:17:58.70ID:S5TopF37 >>539
でもさ、採用大学みると土木系の学部から多く採用してそうな感じよね
でもさ、採用大学みると土木系の学部から多く採用してそうな感じよね
542名無しなのに合格
2025/01/21(火) 08:25:47.03ID:wtJyW64u >>541
そうだね。でも文系理系半々ぐらい採用してるから学部はどこでも問題ない。建築や土木は最初は営業でも将来専門的な部署に配属される可能性はあるけどね。
そうだね。でも文系理系半々ぐらい採用してるから学部はどこでも問題ない。建築や土木は最初は営業でも将来専門的な部署に配属される可能性はあるけどね。
543名無しなのに合格
2025/01/21(火) 09:12:11.56ID:S5TopF37544名無しなのに合格
2025/01/21(火) 09:18:01.37ID:wtJyW64u545名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:02:05.90ID:srIYejCY <確定版>河合塾2025年度最新偏差値【文系】 2024/10/07更新 ※(科目数不問、テ併用、TEAP、共通含む)
早稲 67.6
慶應 67.5
明治 61.8
上智 61.0
立教 60.1
青学 59.1
同志 58.9
法政 58.3
中央 57.3
学習 56.5
立命 54.8
関大 54.2
國學 53.5
関学 53.3
武蔵 53.3
成蹊 53.0
明学 52.2
南山 52.2
成城 51.7
東洋 51.0
近大 49.8
西南 49.6
甲南 49.3
専修 48.3
名城 47.1
駒澤 46.8
龍谷 46.1
日大 44.2
京産 43.6
早稲 67.6
慶應 67.5
明治 61.8
上智 61.0
立教 60.1
青学 59.1
同志 58.9
法政 58.3
中央 57.3
学習 56.5
立命 54.8
関大 54.2
國學 53.5
関学 53.3
武蔵 53.3
成蹊 53.0
明学 52.2
南山 52.2
成城 51.7
東洋 51.0
近大 49.8
西南 49.6
甲南 49.3
専修 48.3
名城 47.1
駒澤 46.8
龍谷 46.1
日大 44.2
京産 43.6
546名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:22:15.23ID:3A2mnmj8 ■河合塾ボーダー偏差値 24.10.7更新
主要学部主要学科(文系)
1. 早稲田大 68.6
法律67.5 政治67.5 経済70.0 商67.5 文67.5
社学70.0 国際70.0
2. 慶應義塾大 67.5
法律67.5 政治67.5 経済67.5 商67.5 文65.0
総政70.0
3. 上智大 62.5
法律62.5 経済60.0 経営65.0 英文60.0 社会65.0
総グロ62.5
4. 立教大 62.1
法律62.5 政治60.0 経済62.5 経営62.5 英文60.0
社会62.5 異文65.0
5. 青山学院大 60.7
法律60.0 政治57.5 経済62.5 経営62.5 英文60.0
総文60.0 国政62.5
6. 明治大 60.0
法律60.0 政治60.0 経済60.0 商60.0 経営60.0
英文60.0 情コミ60.0 国日60.0
7. 同志社大 59.6
法律60.0 政治60.0 経済60.0 商60.0 英文57.5
社会60.0 グロ地60.0
8. 中央大 57.5
法律62.5 政治57.5 経済57.5 商57.5 英文55.0
総政57.5 国営55.0
9. 法政大 57.1
法律57.5 政治57.5 経済55.0 経営60.0 英文55.0
社会55.0 GIS60.0
10. 学習院大 56.3
法律55.0 政治55.0 経済57.5 経営57.5 英文55.0
国社57.5
主要学部主要学科(文系)
1. 早稲田大 68.6
法律67.5 政治67.5 経済70.0 商67.5 文67.5
社学70.0 国際70.0
2. 慶應義塾大 67.5
法律67.5 政治67.5 経済67.5 商67.5 文65.0
総政70.0
3. 上智大 62.5
法律62.5 経済60.0 経営65.0 英文60.0 社会65.0
総グロ62.5
4. 立教大 62.1
法律62.5 政治60.0 経済62.5 経営62.5 英文60.0
社会62.5 異文65.0
5. 青山学院大 60.7
法律60.0 政治57.5 経済62.5 経営62.5 英文60.0
総文60.0 国政62.5
6. 明治大 60.0
法律60.0 政治60.0 経済60.0 商60.0 経営60.0
英文60.0 情コミ60.0 国日60.0
7. 同志社大 59.6
法律60.0 政治60.0 経済60.0 商60.0 英文57.5
社会60.0 グロ地60.0
8. 中央大 57.5
法律62.5 政治57.5 経済57.5 商57.5 英文55.0
総政57.5 国営55.0
9. 法政大 57.1
法律57.5 政治57.5 経済55.0 経営60.0 英文55.0
社会55.0 GIS60.0
10. 学習院大 56.3
法律55.0 政治55.0 経済57.5 経営57.5 英文55.0
国社57.5
547名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:40:09.80ID:r4KucBya 法政 1/21(火)更新 96,494
548名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:43:47.66ID:Ad7Y45tb 缶災学院どうでしょう
549名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:44:54.67ID:mh/nML+3 🎀2025年度入試対応最新偏差値法学部 慶応 早稲田 明治🎀
進研模試2024年度6月3年生6月マーク(高3生・高卒生)
80
慶応義塾大(法)
早稲田大(法)
75
明治大(法)
==================
74
上智大(法)
73
同志社大(法)
72
中央大(法)
71
青山学院大(法)
関西大学(法)
70
法政大(法)
==================
69
立命館大(法)
68
立教大(法)
67
関西学院大(法)
進研模試2024年度6月3年生6月マーク(高3生・高卒生)
80
慶応義塾大(法)
早稲田大(法)
75
明治大(法)
==================
74
上智大(法)
73
同志社大(法)
72
中央大(法)
71
青山学院大(法)
関西大学(法)
70
法政大(法)
==================
69
立命館大(法)
68
立教大(法)
67
関西学院大(法)
550名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:45:27.49ID:mh/nML+3 【2025年 全国私大ランキング最新版】
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進・就職情報)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
明治政経・商(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
東京理科(東大生併願10位内) 中央法(東大生併願10位内)
【A1グループ】一流私大
青山学院 立教 早稲田教育 国際基督教
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報) 上智 同志社 早稲田人科
【A2グループ】一流私大
上智(外国語)中央 東京都市 芝浦工業 法政 学習院 立命館 関西学院
【Bグループ】 準一流私大
津田塾 日本女子 成蹊 明治学院 関西 南山 武蔵 東京農業 成城 東京電機 上智(ポルトガル)
立命館アジア太平洋
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(ロシア) 上智(神学)
國學院 専修 甲南 愛知 名城 西南学院 近畿
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進・就職情報)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
明治政経・商(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
東京理科(東大生併願10位内) 中央法(東大生併願10位内)
【A1グループ】一流私大
青山学院 立教 早稲田教育 国際基督教
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報) 上智 同志社 早稲田人科
【A2グループ】一流私大
上智(外国語)中央 東京都市 芝浦工業 法政 学習院 立命館 関西学院
【Bグループ】 準一流私大
津田塾 日本女子 成蹊 明治学院 関西 南山 武蔵 東京農業 成城 東京電機 上智(ポルトガル)
立命館アジア太平洋
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(ロシア) 上智(神学)
國學院 専修 甲南 愛知 名城 西南学院 近畿
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
551名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:45:37.13ID:zIi7SiFx ポンキンメ~ジアホウ政はボンクラ志願者がゴッソリ受験する
これは毎年変わらんよ
これは毎年変わらんよ
552名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:45:43.78ID:mh/nML+3 ◆最新・河合塾偏差値ボーダー(2024.10.07更新)をそのまま掲載した。※並べ方は五十音順 /早慶上智GMARCH対象
【法・政治学系】( )=科目数
67.5
慶應・法−法律(2) 慶應・法−政治(2) 早稲田・法−一般(3)
ICU・教養アソシエイツ人文、自然、日英(1)
早稲田・政治経済−政治−テ併用(−) 早稲田・政治経済−国際政経−テ併用(−)
=================================
65.0
明治・政治経済−政治全学部(3)
==================================
62.5
上智・法−法律TEAP(2) 上智・法−国際関係TEAP(2)
中央・法-法律共通3(3) 中央・法−法律一般3(3) 中央・法―法律共通4(4) 中央・法―国際企業共通3(3)
中央・法―政治共通3(3) 法政・法―法律T日程(2) 明治・法―法律全学部(3) 明治・政治経済―地域行政全学部(3)
立教・法-法律
================================
【法・政治学系】( )=科目数
67.5
慶應・法−法律(2) 慶應・法−政治(2) 早稲田・法−一般(3)
ICU・教養アソシエイツ人文、自然、日英(1)
早稲田・政治経済−政治−テ併用(−) 早稲田・政治経済−国際政経−テ併用(−)
=================================
65.0
明治・政治経済−政治全学部(3)
==================================
62.5
上智・法−法律TEAP(2) 上智・法−国際関係TEAP(2)
中央・法-法律共通3(3) 中央・法−法律一般3(3) 中央・法―法律共通4(4) 中央・法―国際企業共通3(3)
中央・法―政治共通3(3) 法政・法―法律T日程(2) 明治・法―法律全学部(3) 明治・政治経済―地域行政全学部(3)
立教・法-法律
================================
553名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:46:03.39ID:mh/nML+3 🎀🎀河合塾2025年度私立理系難易ランキング 9月9日最新🎀🎀
工学/理学系 農学系
早稲田 先進理工 67.5
慶応 理工 65.0
明治 農 65.0
明治 理工 62.5〜65.0
東京理科工・理 62.5
早稲田 教育 62.5
同志社 理工 60.0〜62.5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明治 総合数理 60.0
東京理科先進工
芝浦 情報
法政 理工
豊田工業工
同志社 理工
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
青山 理工 57.50
東京都市理工
芝浦 工
法政 理工
中央 理工
立教 理
同志社 理工
工学院 建築
●上智 理工
立命館 理工
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
工学院 建築 55.0
青山学院理工
東京都市情報
中央 理工
●上智 理工
東京電機未来
日本女子建築
立命館 理工
関西 システム
関西学院 理
工学/理学系 農学系
早稲田 先進理工 67.5
慶応 理工 65.0
明治 農 65.0
明治 理工 62.5〜65.0
東京理科工・理 62.5
早稲田 教育 62.5
同志社 理工 60.0〜62.5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明治 総合数理 60.0
東京理科先進工
芝浦 情報
法政 理工
豊田工業工
同志社 理工
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
青山 理工 57.50
東京都市理工
芝浦 工
法政 理工
中央 理工
立教 理
同志社 理工
工学院 建築
●上智 理工
立命館 理工
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
工学院 建築 55.0
青山学院理工
東京都市情報
中央 理工
●上智 理工
東京電機未来
日本女子建築
立命館 理工
関西 システム
関西学院 理
554名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:46:12.41ID:mh/nML+3 ☆慶応理工に並んだ明治農学部
明治農学部は東大、京大、旧帝大受験生の併願になっている
難関度は上昇するのみ
明治農学部は東大、京大、旧帝大受験生の併願になっている
難関度は上昇するのみ
555名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:46:29.14ID:mh/nML+3 🟥3大メガバンクに強い大学 ランキング🟥
3大メガバンクに強い上位5大学
1位慶應義塾大
2位早稲田大
3位明治大
4位中央大
5位同志社大
■みずほFG■
早大119人
慶大107人
明大66人
中大56人
法政大53人
■三菱UFJ■
慶大59人
早大45人
京大21人
阪大19人
明大17人
■三井住友■
慶大67人
早大57人
関西学院大25人
同志社大23人
京大22人
神戸大22人
3大メガバンクに強い上位5大学
1位慶應義塾大
2位早稲田大
3位明治大
4位中央大
5位同志社大
■みずほFG■
早大119人
慶大107人
明大66人
中大56人
法政大53人
■三菱UFJ■
慶大59人
早大45人
京大21人
阪大19人
明大17人
■三井住友■
慶大67人
早大57人
関西学院大25人
同志社大23人
京大22人
神戸大22人
556名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:47:05.39ID:mh/nML+3 🎀🎀 出世しやすい大学ランキング 私大なら早慶明 🎀🎀
私大で出世したければ早慶明に入りなさい!明治の評価が急上昇
私大で出世したければ早慶明に入りなさい!明治の評価が急上昇
557名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:47:13.77ID:mh/nML+3 🎀🎀 出世しやすい大学ランキング 私大なら早慶明 🎀🎀
私大で出世したければ早慶明に入りなさい!明治の評価が急上昇
私大で出世したければ早慶明に入りなさい!明治の評価が急上昇
558名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:47:25.91ID:mh/nML+3 明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
559名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:48:12.01ID:mh/nML+3 ■東進 私立大理系偏差値ランキング11月16日最新版■
私立理系
偏差値:70以上は略
偏差値:70
慶應義塾大学 薬
慶應義塾大学 理工
東京理科大学 理/応用数学
明治大学 総合数理/現象数理、先端メデ
偏差値:70
自治医科大学 医
昭和医科大学 医/(T期)
東京慈恵会医科大学 医/医
日本医科大学 医/(前期)
大阪医科薬科大学 医/医(前期)
防衛医科大学校 /医
私立理系
偏差値:70以上は略
偏差値:70
慶應義塾大学 薬
慶應義塾大学 理工
東京理科大学 理/応用数学
明治大学 総合数理/現象数理、先端メデ
偏差値:70
自治医科大学 医
昭和医科大学 医/(T期)
東京慈恵会医科大学 医/医
日本医科大学 医/(前期)
大阪医科薬科大学 医/医(前期)
防衛医科大学校 /医
560名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:49:07.38ID:mh/nML+3 ☆☆☆☆☆ 🎀伝統の早慶明🎀 ☆☆☆☆☆
早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学
■早慶明3大学BIG BAND JAZZ FESTA■
https://www.facebook.com/3bb.jazz/
https://kumin.news/taito/articles/546325
2023/11/10(金) 11:00
早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学
■早慶明3大学BIG BAND JAZZ FESTA■
https://www.facebook.com/3bb.jazz/
https://kumin.news/taito/articles/546325
2023/11/10(金) 11:00
561名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:49:19.08ID:mh/nML+3 ■早慶明キャンパス■
https://www.waseda.jp/top/access/waseda-campus
https://www.keio.ac.jp/ja/about/campus/
https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/
■早稲田大学校歌■
https://www.waseda.jp/top/about/work/almamater
■慶應義塾大学塾歌■
http://nannen.my.coocan.jp/music.html
■明治大学校歌■
https://www.meiji.ac.jp/koho/information/schoolsong/index.html
https://www.waseda.jp/top/access/waseda-campus
https://www.keio.ac.jp/ja/about/campus/
https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/
■早稲田大学校歌■
https://www.waseda.jp/top/about/work/almamater
■慶應義塾大学塾歌■
http://nannen.my.coocan.jp/music.html
■明治大学校歌■
https://www.meiji.ac.jp/koho/information/schoolsong/index.html
562名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:49:30.60ID:mh/nML+3 🎀🎀 早稲田大学・明治大学 応援エール 大隈講堂前 🎀🎀
🎀早稲田大学 明治大学 合同デモンストレーション🎀
早稲田 明治 応援団エール
https://www.youtube.com/channel/UCXxF5jHasfbkPu6FaCMej7w
2024年10月16日に早稲田キャンパスで開催された「早稲田大学 明治大学 合同デモンストレーション」。頂上決戦を前に、両校の応援部が會津八一記念博物館前に集い、神宮球場での勝利に熱いエールを送りました。
■早稲田大学校歌■
https://www.waseda.jp/top/about/work/almamater
■明治大学校歌■
https://www.meiji.ac.jp/koho/information/schoolsong/index.html
🎀早稲田大学 明治大学 合同デモンストレーション🎀
早稲田 明治 応援団エール
https://www.youtube.com/channel/UCXxF5jHasfbkPu6FaCMej7w
2024年10月16日に早稲田キャンパスで開催された「早稲田大学 明治大学 合同デモンストレーション」。頂上決戦を前に、両校の応援部が會津八一記念博物館前に集い、神宮球場での勝利に熱いエールを送りました。
■早稲田大学校歌■
https://www.waseda.jp/top/about/work/almamater
■明治大学校歌■
https://www.meiji.ac.jp/koho/information/schoolsong/index.html
563名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:49:47.49ID:mh/nML+3 ☆☆☆☆☆ 🎀伝統の早慶明🎀 ☆☆☆☆☆
早稲田
https://imgur.com/a/qMkktdn
慶應
https://imgur.com/a/G5QAdBA
明治
https://imgur.com/a/RC56fHq
早稲田
https://imgur.com/a/qMkktdn
慶應
https://imgur.com/a/G5QAdBA
明治
https://imgur.com/a/RC56fHq
564名無しなのに合格
2025/01/21(火) 10:50:18.23ID:mh/nML+3 🎀🎀2025年 東大受験生の併願先 トップ3は早慶明 🎀🎀
東京大学 早稲田大学 慶応義塾大学の併願先
産経新聞 2025年1月16日
■東京大学
早稲田大学76.1% 慶応義塾大学55.6% 明治大学26.3%
■早稲田大学
明治大学 59.1% 慶応義塾大学36.1% 法政大学32.9%
■慶応義塾大学
早稲田大学60.7% 明治大学46.1% 東京理科大学27.1%
東京大学 早稲田大学 慶応義塾大学の併願先
産経新聞 2025年1月16日
■東京大学
早稲田大学76.1% 慶応義塾大学55.6% 明治大学26.3%
■早稲田大学
明治大学 59.1% 慶応義塾大学36.1% 法政大学32.9%
■慶応義塾大学
早稲田大学60.7% 明治大学46.1% 東京理科大学27.1%
565名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:00:34.56ID:tO2BI28g 明治が早慶に並びたいなら、理工学部の入試で早慶みたいに物理と化学の両方を必須にしないと
566名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:06:32.92ID:qLLpRTpy567名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:09:03.04ID:tO2BI28g 【理工学部】
慶応
物理と化学の2科目必須
早稲田
物理と化学の2科目必須
上智
物理、化学、生物から2科目を選ぶ
明治
物理と化学から各3題、計6題出題して、任意の3題を選択する
つまり明治は理科の一科目受験生が可能
慶応
物理と化学の2科目必須
早稲田
物理と化学の2科目必須
上智
物理、化学、生物から2科目を選ぶ
明治
物理と化学から各3題、計6題出題して、任意の3題を選択する
つまり明治は理科の一科目受験生が可能
568名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:12:28.93ID:JeSGptY1 理科の名を冠した理科大ですら入試は理科必須1科目だしな・・
569名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:17:06.30ID:tO2BI28g 国語の出題
法政
【法学部】
A日程 古文、漢文の独立した問題は無し
T日程 古文、漢文のどくりした問題は無し
【経営部】
A日程 古文、漢文の独立した問題は無し
T日程 古文、漢文のどくりした問題は無し
【経済部】
A日程 古文、漢文の独立した問題は無し
T日程 古文、漢文のどくりした問題は無し
法政
【法学部】
A日程 古文、漢文の独立した問題は無し
T日程 古文、漢文のどくりした問題は無し
【経営部】
A日程 古文、漢文の独立した問題は無し
T日程 古文、漢文のどくりした問題は無し
【経済部】
A日程 古文、漢文の独立した問題は無し
T日程 古文、漢文のどくりした問題は無し
570名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:19:16.99ID:GiHJFtLG 明治更新 72,823
+29,403
一気にきたな
+29,403
一気にきたな
571名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:20:42.46ID:YlLpycqG 昇龍法政大学大勝利
めえじ大惨敗
めえじ大惨敗
572名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:26:59.11ID:eSKoZu7U573名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:33:00.27ID:tO2BI28g 個別入試での国語の出題
法政
【経済】
A方式 古文、漢文の独立した問題は無し
中央
【経済】
古典あり(漢文は除く)
立教
【経済】
古典あり(漢文は除く)
学習院
【経済】
古典あり(漢文は除く)
法政
【経済】
A方式 古文、漢文の独立した問題は無し
中央
【経済】
古典あり(漢文は除く)
立教
【経済】
古典あり(漢文は除く)
学習院
【経済】
古典あり(漢文は除く)
574名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:36:42.97ID:tO2BI28g575名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:41:24.80ID:tO2BI28g 個別入試で偏差値だけでなく、入試科目の内容からもワンちゃんマーチを狙うなら法政経済
576名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:46:03.58ID:OrsZhr0A >>569
統一日程、全部軽量かよ草
統一日程、全部軽量かよ草
577名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:47:48.00ID:tO2BI28g 国語の出題
法政
【法学部】
A日漢文の独立した問題は無し
T日程 古文、漢文の独立した問題は無し
【経営部】
A日程 漢文の独立した問題は無し
T日程 古文、漢文の独立した問題は無し
【経済部】
A日程 古文、漢文の独立した問題は無し
T日程 古文、漢文の独立した問題は無し
法政
【法学部】
A日漢文の独立した問題は無し
T日程 古文、漢文の独立した問題は無し
【経営部】
A日程 漢文の独立した問題は無し
T日程 古文、漢文の独立した問題は無し
【経済部】
A日程 古文、漢文の独立した問題は無し
T日程 古文、漢文の独立した問題は無し
578名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:50:09.42ID:0CBMwjzN 慶應法文SFCとMARCH難関学部どっちが難しい?
579名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:50:24.72ID:JeSGptY1580名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:54:22.31ID:7q3z7+Oc581名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:54:22.80ID:tO2BI28g582名無しなのに合格
2025/01/21(火) 11:57:10.01ID:tO2BI28g つまり内々の面接受付で、明治や立教は受けつけて、法政経済は断るは無い
583名無しなのに合格
2025/01/21(火) 12:03:08.88ID:S5TopF37584名無しなのに合格
2025/01/21(火) 12:05:48.93ID:tO2BI28g 今、話題の大和ハウスの就職ランキング
https://reashu.com/daiwa-house_saiyoudaigaku/#i-5
週刊ダイヤモンド 2017.9.16号
(29年間分)
法政 468人
明治 404人
早大 280人
中央 264人
https://reashu.com/daiwa-house_saiyoudaigaku/#i-5
週刊ダイヤモンド 2017.9.16号
(29年間分)
法政 468人
明治 404人
早大 280人
中央 264人
585名無しなのに合格
2025/01/21(火) 12:07:47.49ID:Ad7Y45tb そのうち何人が今も勤務してんねやろなぁ
586名無しなのに合格
2025/01/21(火) 12:08:12.84ID:wtJyW64u587名無しなのに合格
2025/01/21(火) 12:08:42.03ID:DBmfLXQq 東京六大学無敵
588名無しなのに合格
2025/01/21(火) 12:09:11.15ID:1MBkaZ44589名無しなのに合格
2025/01/21(火) 12:09:57.43ID:W9pl+Jml590名無しなのに合格
2025/01/21(火) 12:12:02.58ID:JeSGptY1591名無しなのに合格
2025/01/21(火) 12:12:43.92ID:wtJyW64u >>584
日大 1029人 笑
日大 1029人 笑
592名無しなのに合格
2025/01/21(火) 12:15:45.69ID:wtJyW64u >>589
フィルターは一緒だけど、最終結果として力量の差は出ちゃうんだよなあ。
フィルターは一緒だけど、最終結果として力量の差は出ちゃうんだよなあ。
593名無しなのに合格
2025/01/21(火) 12:16:14.86ID:tO2BI28g594名無しなのに合格
2025/01/21(火) 12:16:49.23ID:JeSGptY1595名無しなのに合格
2025/01/21(火) 12:19:05.54ID:Ad7Y45tb 学生数が違いすぎる
率じゃなくて数なら順位大幅に変わるしな
率じゃなくて数なら順位大幅に変わるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 「異次元の少子化対策」、2人以上の子どもを持つ母親の所得税を生涯免除すると発表 [677076729]
- 【朗報】大谷翔平、第一子誕生。みんなで名前つけようぜ [535650357]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 倉敷市の人食い用水路で94歳のおじいさんが転落し死亡
- 【速報】万博、 土曜日の来場者数195000人 [597614824]
- 【画像】お前らは絶対"4"を選ぶ新体操のJK軍団がエロすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]