X

【2024年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどこを選ぶ? ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/11(水) 12:18:08.20ID:wWww1hNp
【2024年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどこを選ぶ?
https://resemom.jp/article/2024/09/02/78656.html


前スレ
350名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 12:51:36.36ID:6yfggels
確か東京都、関東の自治体で20代、30代の離職者高かったはず。
昔は公務員なれば良かったけど今は。
地域手当見直しとかどんどん手当削減されるから。
配偶者手当もなくなるらしい。
351名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 12:52:06.91ID:WNaPVU80
>>347
民間企業は給与体系をドラスティックに変えようとしているところが多いけど
公務員は難しいだろうなあ

インフレの世の中になると年功序列、年取ってから給料が上がる仕組みは現在割引価値という観点で損するんだよね
352名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 12:52:08.86ID:sjaQ4m11
>>345
官僚はともかく弁護士は東大生が戻ってきてる
353名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 12:54:11.64ID:WNaPVU80
>>349
中央理工の偏差値、芝浦工業や工学院と同じだけどね
偏差値55.0
354名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 12:58:00.91ID:0mvMcuRC
>>349
中央理工は人気の割には偏差値が55.0なんだよな
立地的にはMARCHで一番なのに田舎の山の上の明治に負けてるからな
355名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 12:58:06.75ID:6FKgGkS1
法政理系=中央理工55.0弱
でもW合格では100-0とか
逆にいうと、W合格は法政、ましては
青学立教理、明治理系にも喰いついてるのに
こんな低偏差値で入れるからお得だとおもう。
356名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 12:59:31.68ID:6FKgGkS1
中央法も、法律学科に拘らなければ
法政法レベル57.5で入れるしな。
357名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 13:00:36.29ID:lGjsXRjl
>>355
いや、青学理工もほぼ偏差値55.0やん
358名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 13:01:16.29ID:6yfggels
予備試験は戻るけどもう公務員人気ないよな。
なる気ないしね。
仮に公務員の賃上げとなれば議会の承認とか必要。
災害起きると休日出勤。
359名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 13:06:09.47ID:6yfggels
知り合いに公務員いるけどブラックすぎる。
セクハラ、パワハラあっても人権無視。
まさに兵庫県状態。
360名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 13:06:40.44ID:lGjsXRjl
青学同じやん言ったけど
別のところの偏差値ではこれだから、やっぱ理系も立地ゲーなのかね?

70 明治大 理工
70 立教大 理
69 中央大 理工
69 明治大 総合数理
67 青山学院大 理工
67 法政大 デザイン工
66 法政大 生命科
65 法政大 理工
361名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 13:10:42.98ID:0mvMcuRC
>>360
明治は総合数理は分かるけど理工は立地よくないだろ
362名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 13:13:17.13ID:lGjsXRjl
>>361
明治理工と立教理中央理工との差がほぼないという意味ではやはり立地ゲーになってきてるのでは?
363名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 13:17:21.86ID:0mvMcuRC
>>362
理学は工学系より偏差値が高くでやすい
同列には考えない方がいい
2024/09/12(木) 13:22:46.25ID:9cdBz66U
河合塾偏差値(ボーダー)※2025年度入試
2024/09/09
https://www.keinet.ne.jp/

理系:法政54.78>中央54.75>学習>54.4

■法政大学
●理系 54.78
デザ 55.8 (建築 55.0 都環 52.5 シス 60.0)
理工 54.5(機械 55.0 電電 52.5 応情 55.0経シ57.5 創科 52.5)
生命 55.0(生機 57.5 環化 52.5 植科 55.0)
情科 53.8(コン 55.0 デジ 52.5)


■中央大学
●理工 54.75
(数学52.5 物理55.0 都環55.0 精機55.0 電情55.0 応化55.0 ビデ55.0 情工55.0 生科55.0 人総55.0)


■学習院大学
●理 54.4
(物52.5 科学52.5 数55 生命57.5)
365名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 13:27:02.60ID:sjaQ4m11
ベネッセの理系偏差値もこの並びだな

67 明治理工 立教理
66 中央理工
65
64 青学理工
63 法政理工
366名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 13:28:46.62ID:cr4GHFVB
>>232>>255
見事に青学が女子で稼いでいたことがわかるデータだなw いまでもそうだろうが
367名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 13:33:11.97ID:sjaQ4m11
>>366
じゃあ、青学は回復することはないということか。
立教中央と同じくらいのところを行ったり来たり
368名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 13:37:45.61ID:WNaPVU80
>>360
別のところの偏差値って何?
まさかベネッセ笑偏差値?
2024/09/12(木) 13:38:50.80ID:9cdBz66U
ベネッセ見てきた


ベネッセ偏差値 2024.09

68 明治農
67 明治理工 明治総数 立教理
66 中央理工 
65 法政デザ工
64 青学理工 法政情報
63 法政理工 法政生命
2024/09/12(木) 13:40:46.60ID:YJaIQPuS
>>339
簡単になったから、青学でも都庁に9名も受かったんだよ。過去最多
371名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 13:47:08.15ID:WNaPVU80
>>370
2024年の大卒行政の倍率1.5倍だからな
2023年の2.4倍から更に超絶易化してる
372名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 13:47:39.10ID:WNaPVU80
今の東京都庁はニッコマでも余裕なレベル
373名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 13:51:04.88ID:whfDjA4g
Top schools of TOKYO(2024)

78
開成
筑波大駒場
77
お茶大附
筑波大附
学芸大附
76
慶応女子
75
早稲田高
早稲田実
72
巣鴨
青山学院
中央大高
国立
西
日比谷
立教池
立川
71
戸山
中央大附
桐朋
広尾学園医サ
國學院久
70
国際基督
明治大中
明治大明
中央大杉
青山
立川
八王子東
広尾学園インタ
淑徳
城北
成蹊
創価
69
学習院
374名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 13:51:46.34ID:ttlNhfHA
>>369
前から中央理工こんなにあったっけ?
2024/09/12(木) 13:59:19.57ID:jrBTdYiW
文系立地:青学>立教>>中央
理系立地:中央>立教>>青学
偏差値 :青学≧立教>中央
民間就職:青学≧立教>中央
難関資格:中央>立教≧青学
公務員 :中央>立教≧青学
附属校 :青学>立教>中央

ステータス振りが極端な青学と中央に対して中庸的な立教
ARC争いはかなり熾烈でどこが上がって下がるか予想付かん
376名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:01:09.04ID:WNaPVU80
>>375
明治も入れよう
377名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:01:31.74ID:B4F90LPN
ベネッセだと
文系に関しては法政>中央になってるな。

オレの記憶上だとベネッセで法政が中央を
上回ったのは初だと思われる。

河合では法政>中央って、またその逆も
アリって感じで、全く違和感なかったが。

駿台だけだべ。一生アレは、
中央抜くことは無理だと思う。
現状何も分かってない。
378名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:02:14.33ID:psia9UG1
>>375
立教は中庸というか、なんというか
ここも全く立教はいないし
青学中央は個性ありすぎだが
379名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:02:38.18ID:T3ZJghBG
>>377
駿台偏差値は適当だし、会員登録しないと見れないし
影響力は河合塾が断トツだから無視して良いレベル
380名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:07:32.56ID:psia9UG1
>>376
MARC(マーク)誰か作れ
あと指標に駅伝も入れて
青学ぶっちぎりなんで
381名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:12:04.91ID:0mvMcuRC
>>375
そこで昇龍法政ですよ
382名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:14:24.40ID:lX6boxKs
W合格選択率(2024)リセマム
『法学系』
中央法 92.1%
明治法 62.0%
立教法 33.3%
青学法 26.7%
法政法 0.0%

『経済系』
明治政経 94.9%
青学国経 80.0%
青学経済 53.7%
立教経済 48.7%
中央経済 25.6%
法政経済 0.0%

『商・経営系』
明治商  89.1%
立教経営 72.7%
明治経営 61.8%
青学経営 55.2%
中央商  12.5%
法政経営 11.1%

『文学系』
明治文 92.2%
青学文 63.0%
立教文 51.0%
中央文 17.1%
法政文 8.0%

『理系』
明治理工 86.0%
立教理  51.2%
中央理工 50.0%
青学理工 41.7%
法政理工 1.4%
383名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:18:26.14ID:0mvMcuRC
昇龍法政が勝てるのは学習院だけかよ
384名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:19:41.11ID:psia9UG1
>>382
明治理工から14%奪ってるのは中央理工か立教理なのかね?
385名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:21:42.58ID:T3ZJghBG
>>382
こんなんじゃなくて
中央商vs法政経営みたいなのやって欲しいわ
これだと法政とか中央非法相手に稼いでいるところが有利過ぎるだろ
2024/09/12(木) 14:23:51.79ID:i9+lXwfG
昇龍法政は超高級街中華って感じでええやん
387名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:24:12.93ID:0mvMcuRC
>>384
文系と違って理系は大学名ではなく学科で選択するんだよ
388名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:24:22.95ID:T3ZJghBG
もっと言うと検索すれば国立vs私立とかも見られたW合格サイトはもう公開しないのかね
389名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:26:49.70ID:psia9UG1
>>387
じゃあなんで法政は1.4%なの?
2024/09/12(木) 14:28:16.29ID:i9+lXwfG
国私のW合格なんか日程考えたら国立が圧倒的なんだから無意味だろ
国立信者にとっては喜ばしいだろうけどな
391名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:31:09.45ID:9el/JMTy
>>375
理系立地は立教>中央
これは後楽園より池袋の方が良いという意味ではない
立教理は文系と同じキャンパスにある
清楚系立教女子と同じところに居られる
サークルなんかもね
これはでかいよ
学習院もそうだが
392名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:31:10.50ID:9el/JMTy
>>375
理系立地は立教>中央
これは後楽園より池袋の方が良いという意味ではない
立教理は文系と同じキャンパスにある
清楚系立教女子と同じところに居られる
サークルなんかもね
これはでかいよ
学習院もそうだが
393名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:35:40.21ID:psia9UG1
>>391
今の季節デブにとってはキツイ

立教池袋→池袋駅から10分弱
中央後楽園→後楽園駅から3分

これはデカいだろ?
2024/09/12(木) 14:36:00.83ID:9WYtXo+W
>>391
だよね
ぼっちキャンパスにMARCHの意味があるのか?
中央法も同じ事が言えるかも
法と理工がご近所になっても交流が盛んになるとは思えないんだが  
一部互いのキャンパスに講義を受けに行ったりはあるかもだが
2024/09/12(木) 14:37:53.98ID:9cdBz66U
>>377
昨年度からだよ


764 エリート街道さん sage 2023/09/23(土) 23:19:38.49 ID:0TQqkzqc
2024年度入試対応 私立大学・学部の偏差値一覧:ベネッセ 「文系」
1慶應大78.33(法80 総政80 経済79 文79 商77 環情75)
2早稲田77.10(政経81 法80 文78 文構78 商78 社学78 国教77 教育75 人科75 スポ71)
3明治大73.43(法74 政経74 経営74 国際74 情コ74 文72 商72)
4上智大73.38(総グ75 法74 経済74 文73 国教77 総人72 神学63 外語71)
5同志社71.25(心理74 商74 法73 グ地73 グコ73 文72 経済72 社会72 政策71 文情69 神学66 スポ66)
6青学大70.70(国政73 教育73 総文72 経済72 経営72 文71 法71 社情69 地球69 コ人65)
7立教大70.10(異文75 経営74 社会73 文70 現心70 経済70 法69 観光68 コ福67 スウ65)
8法政大69.00(国際73 文71 法71 経営70 キャ69 グロ69 社会68 人環68 経済67 現福67 スポ66)
9中央大68.71(法72 国情70 総政69 文68 経済68 商67 国経67)
10学習院68.25(法69 国社69 経済68 文67)
396名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:38:08.49ID:O+0HsAoN
青学女子はJKの頃から井のヘッドに乗ってるようなギャルでないと表参道のおしゃれスポットに馴染めないからW合格で明治や立教が選ばれることも多い
2024/09/12(木) 14:39:57.37ID:9cdBz66U
文系:法政56.9>学習56.6>中央56.4
理系:法政54.78>中央54.75>学習>54.4


■河合塾偏差値(ボーダー)※2025年度入試
2024/09/09
https://www.keinet.ne.jp/

●法政大学

◯文系 56.9
文 57.1(哲57.5 日文57.5 英文55.0史57.5 地理55.0 心理60.0)
グロ 60.0
社会 55.8(社政55.0 社会 55.0 メディ 57.5)
現福 53.8(福コ 52.5 臨心 55.0)
国際 60.0
法 57.5(法律 57.5 政治 57.5 国政 57.5)
経済 55.0(経済 55.0 国経 55.0 現ビ 55.0)
経営 57.5(経営 60.0 経戦 - 55.0 市経 57.5)
キャ 57.5
人環 57.5
スポ 55.0

◯理系 54.78
デザ 55.8(建築 55.0 都環 52.5 シス 60.0)
理工 54.5(機械 55.0 電電 52.5 応情 55.0経シ57.5 創科 52.5)
生命 55.0(生機 57.5 環化 52.5 植科 55.0)
情科 53.8(コン 55.0 デジ 52.5)


●中央大学

◯文系 56.4 (2科目偏差値含む)
文 55.9(国文57.5 英文55.0 独文52.5 仏文55.0 中文55.0 日史57.5 東史55.0 西史57.5 哲学55.0 社会57.5 社情55.0 教育55.0 心理57.5 学パ57.5)
法 59.2(法律62.5 国企57.5 政治57.5)
総政 56.3(政科55.0 国政57.5)※
経済 56.9
(経済57.5 経情57.5 国経55.0 公環57.5
国経 55.0※
商 56.3(経営57.5 会計55.0 国マ55.0 金融57.5)
国情 55.0※
 ※2科目偏差値

◯理工 54.75
(数学52.5 物理55.0 都環55.0 精機55.0 電情55.0 応化55.0 ビデ55.0 情工55.0 生科55.0 人総55.0)
398名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:41:12.66ID:AG293GBq
>>394
中央法はお茶の水女子大学と幅広く提携した
中央理工よりもお茶の水女子大との交流が盛んになる可能性が高い
399名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:43:24.77ID:ApuQUucQ
「子どもがパートナーとして連れてきたらすごい」と思う相手の出身大学ランキング

1 東京大学 128
2 早稲田大学 62
3 慶應義塾大学 55
4 京都大学 54
5 一橋大学 40
6 上智大学 38
7 東京医科歯科大学 37
8 東京藝術大学 32
8 東京工業大学 32
10 筑波大学 31
11 東北大学 28
12 青山学院大学 26
13 東京外国語大学 25
14 お茶の水女子大学 21
14 北海道大学 21
14 明治大学 21
17 横浜国立大学 18
18 東京理科大学 16
19 大阪大学 15
20 千葉大学 14

ttps://news.allabout.co.jp/articles/o/83681/?page=2
2024/09/12(木) 14:45:01.27ID:9WYtXo+W
>>396
そういう子は相模原や新座や多摩キャン狙いそう
ラッシュ逆行通学の方が楽だし
近隣アパートも安いし
401名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:47:05.72ID:uaximPEM
ダブル合格でほ法政が中央を逆転するのは近い将来くるかもしれんね。
402名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:48:06.04ID:nujKVOmY
2024年度入試対応 私立大学・学部の偏差値一覧:ベネッセ 「文系」
1慶應大78.33(法80 総政80 経済79 文79 商77 環情75)
2早稲田77.10(政経81 法80 文78 文構78 商78 社学78 国教77 教育75 人科75 スポ71)
3明治大73.43(法74 政経74 経営74 国際74 情コ74 文72 商72)
4上智大73.38(総グ75 法74 経済74 文73 国教77 総人72 神学63 外語71)
5同志社71.25(心理74 商74 法73 グ地73 グコ73 文72 経済72 社会72 政策71 文情69 神学66 スポ66)
6青学大70.70(国政73 教育73 総文72 経済72 経営72 文71 法71 社情69 地球69 コ人65)
7立教大70.10(異文75 経営74 社会73 文70 現心70 経済70 法69 観光68 コ福67 スウ65)
8法政大69.00(国際73 文71 法71 経営70 キャ69 グロ69 社会68 人環68 経済67 現福67 スポ66)
9中央大68.71(法72 国情70 総政69 文68 経済68 商67 国経67)
10学習院68.25(法69 国社69 経済68 文67)
403名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:49:21.15ID:0mvMcuRC
>>389
言わずもがな同じ偏差値帯の大学ってのが前提条件
文系みたいに少しぐらいの偏差値の差異より、やりたい学科を優先するってこと
法政は少し格落ち感があるからな
404名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:52:53.17ID:n0ztUBpP
ARC言ってんの糞尿メージか

東進Wだけのニッコマメージがw
405名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:57:24.43ID:nujKVOmY
出た出たw 成り上がりヘタレカスの落ち目のワキガの情痴w
406名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 14:59:56.50ID:0mvMcuRC
ARC言ってんの中央説

昇龍法政に負けそうになり法法と理工を頼りにARとくっつきたい
CHは嫌だという意思表示
407名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:00:27.30ID:uaximPEM
学習院がGマーチと言うのは何故?
408名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:02:23.40ID:nujKVOmY
ガンダムからのアイディア拝借

知らんけどw
409名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:04:52.76ID:uaximPEM
T マーチになるのだけは認めない。
410名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:06:31.68ID:psia9UG1
>>394
早稲田理工も本キャンのサークル入ったりしてるじゃん
411名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:08:42.13ID:T3ZJghBG
>>398
お茶の水女子大に理系チー牛がウロウロしてたら通報されそう
実際講義取るやつは皆無だろう
412名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:09:47.49ID:0mvMcuRC
>>409
関関立の奴らが頑なに「関関近立」を拒否ってるのと同じだね
413名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:10:52.94ID:T3ZJghBG
>>410
そりゃ早稲田本キャンは人が集まってるし、キャンパスも大学らしい広さや賑わいがあるからな

中央理工と借地の法学部専門学校キャンパスを行き来してもつまらなくね?
414名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:11:05.18ID:nujKVOmY
ベネッセ見てきた
ベネッセ偏差値 2024.09

68 明治農
67 明治理工 明治総数 立教理
明治大学理系キャンパスがリニューアルして

更に良くなる

一層、また人気が出るぞ。
415名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:13:57.71ID:vhFp+9gP
>>411
おいらならお茶女の講義を取りまくる
お茶の水のキャンパスに入ってみたい
416名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:15:04.42ID:T3ZJghBG
あとお茶の水女子大>>中央法だから
格下大学の男が格上の女のキャンパスに行くのは辛かろう
417名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:15:12.32ID:nujKVOmY
明治大学広報誌の一面が明治大学理系新校舎の詳細

いかにコレから力を入れていくかが分かる

力の入れ方が今までと違う。
418名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:17:19.65ID:8XALi7+Z
お茶の水女子は東大と早稲田以外眼中にないよ
MARCHなんてw
419名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:18:00.31ID:0mvMcuRC
中央法の女子が東大のサークルに狩りに行くことはあるかもね
お茶女との争いに勝てるか微妙だがな
420名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:18:49.53ID:psia9UG1
文京区なんてインカレ沢山あるだろう。
東大とかもインカレ多いじゃん
普通にそこに入ればよくねーか?
421名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:20:04.66ID:nujKVOmY
明治大学広報誌の一面が明治大学理系新校舎の詳細

いかにコレから理系分野に力を入れていくかが分かる

力の入れ方が今までと違う。
422名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:20:35.82ID:eAc95Ijo
青学データサイエンスが2026年度予定だから
出来たらマーチ理系最高学部になる予定
423名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:23:07.90ID:nujKVOmY
明治大学総合数理を知らないか

知らんだろ 可哀想にアホ学やなw
424名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:27:52.05ID:nujKVOmY
EdTechZine
明治大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル/応用基礎レベル)」に認定
明治大学は、すべての学部生が履修できる2つの教育プログラムが、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル・...
.2023/09/29

大学プレスセンター
明治大学10番目の新学部 「総合数理学部」 が来年4月に誕生 〜社会に貢献する数理科学の創造・展開・発信
最新ニュース大学ニュース中高ニュースニュース特集海外向けニュース ... 明治大学は、2013年4月に、新たに「総合数理学部」を開設する(8月31日、文部科学省が学部設置届出を...
425名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:29:19.95ID:B4F90LPN
中央も学習院も単一学部で60.0あるの
一つもないことに驚き。

法政はGIS60.0
国際文化学部60.0と
国際系頑張ってる。
2024/09/12(木) 15:31:40.89ID:UhejtvBx
もう中央法の国際企業関係法学科は法律学科に吸収合併した方が良さそう
2024/09/12(木) 15:33:31.70ID:dpvlAtFa
>>380
SMARTが既にあってニュースでも取り上げられてきているからな
  
2024入試対応偏差値・ベネッセ】「文系主要学部」
<文・法・経済・商(経営)・国際系>
 1.早稲田78.80(政経81 法80 文78 商78 国教77)
 2.慶應大78.75(法80 経済79 文79 商77)
 3.上智大74.50(法74 経済74 文73 総グ75)
 4.明治大73.60(法74 政経74 経営74 国際74 文72)
 5.同志社72.80(商74 法73 グコ73 文72 経済72)
 6.青学大71.80(国政73 経済72 経営72 文71 法71)
 7.立教大71.60(異文75 経営74 文70 経済70 法69)
 8.法政大70.40(国際73 文71 法71 経営70 経済67)
 9.関西大69.80(法71 文69 経済68 商66 外国75)
10.立命館69.00(法68 文68 経済67 経営69 国際73)
11.中央大68.40(法72 文68 経済68 商67 国経67)
12.学習院68.25(法69 国社69 経済68 文67)
13.関学大67.80(法66 文65 経済67 商66 国際75)

https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/hensachi/shiritsudai_index.html
428名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:33:53.22ID:T3ZJghBG
>>425
法政GISって実際は偏差値60.0のレベルではないよね
最低でも慶応SFCいけるレベル
429名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:34:33.81ID:0mvMcuRC
>>426
国企の学生歓喜
430名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:35:48.19ID://CChltS
>>426
その方が法律学科62.5政治学科60.0で学部偏差値61.25≒61.3になるしな
431名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:37:12.40ID:5bF4r1od
立教は就職2名以上の企業を公表してるが看板の経営学部は実際どうなのかと集計してみたら
284社に入ってる企業で36%以上と本当に就職先良かった
284社に入らない優良企業も多数あるので就職決定者の半数近くが良い就職先とみてよさそう
432名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:41:09.47ID:psia9UG1
考えると
青学も明治も中央も理系強化に動いてるな
立教はここらへんで動けないのがな
433名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:44:39.38ID:0mvMcuRC
>>432
立教は財政貧弱でやりたくても無理なの   
434名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:45:52.43ID:iIUO/cfZ
データサイエンスはそんなに作る金要らないんじゃないか
それでも漠然とした環境学部にするのが立教なんだよ
女子集め
2024/09/12(木) 15:48:10.37ID:UhejtvBx
>>430
まあ政治学科は既に57.5ではあるが・・
436名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:48:24.17ID:nujKVOmY
ハワイでバカんス楽しんでる長嶋一茂がいるだろw

頼めばw 寄付してちょてw
437名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:51:53.54ID:5bF4r1od
同様に看板の異文化コミュニケーション学部も調べると28%以上ではあるが
旅行観光系の企業が多くて中身はあまり良くない
2024/09/12(木) 15:55:46.47ID:fjYjSY5d
>>436
娘を青学に入れるくらいなんだから立教に寄付なんてするわけないw
環境学部は実質文系だろうなって山内さんが言ってた
439名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 15:56:29.90ID:0mvMcuRC
中央は多摩にスポ科と農業情報を新設するみたいだけど
時代が読めてないのかな?
偏差値的には、スポ科52.5で農業情報55.0くらいだろうしな
440名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 16:03:22.21ID:T3ZJghBG
>>431
学歴フィルター超えると後は個人勝負だからな
立教経営のうち、国際経営学科はかなり英語での授業が多い
こういう語学に力を入れている社会科学系が強い
441名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 16:04:42.23ID:T3ZJghBG
>>437
やはり社会科学系は強いんだよ
経営+語学の組み合わせが就活でも自己アピールしやすそうだ

異文化コミュニケーションだと語学と異文化については出来ても、経営面については難しい
442名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 16:07:33.36ID:iIUO/cfZ
異文化は文学研究科から派生したものだからね
文系就職は学部関係ないといってもね
443名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 16:14:35.09ID:5bF4r1od
コンサル系に限ると立教経営は一橋や慶應並みに割合多い
就職決定者のうち6.9%がコンサルはさすがに驚きな数字だわ
もはやMARCH扱いするのは失礼なレベル
別格は中央法ではなく立教経営学部だった
444名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 16:21:43.81ID:nujKVOmY
理系弱いじゃんか らっきょからさんよからの

話題逸らしのコンサル登場いや参上か惨状か

狗肉の策に涙が出た😢w
445名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 16:25:18.76ID:T3ZJghBG
>>443
立教経営は中央法より偏差値が1ランク、2ランク上やからな
446名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 16:25:42.40ID:nujKVOmY
理系弱いじゃんか らっきょさんよからの

話題逸らしのコンサル登場!いや参上か惨状か

狗肉の策に涙が出た😢w
447名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 16:30:16.82ID:YJaIQPuS
>>405
406はアホ学爺。なんでも上智にしすぎ。
2024/09/12(木) 16:49:31.64ID:UmBRqoDB
田中萌かわいそう
449名無しなのに合格
垢版 |
2024/09/12(木) 16:50:07.92ID:T3ZJghBG
田中萌「一浪明治で人生オワタ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況