ノンキャリアは定年まで安泰だが、キャリアは同期が事務次官になると退職する慣習がある。
次の世代にポストを与えないといけないからな。

事務次官でも年収2300万で在職期間は2年。
民間企業の社長は1000名超の企業だと7400万で在職期間は5年。

引退後に叙勲を受ける等の名誉はあれど、稼ぎの差は顕著であり、優秀な人は官僚は目指さないのだよ。