5 名無しなのに合格 2023/05/03(水) 02:36:06.43 ID:Gzk/RWmC
さすがに司法書士レベルはありそうだけど、早慶は
探検
早慶合格は司法書士レベルと言い出す馬鹿が現れるwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2023/05/03(水) 23:08:33.53ID:70Rt+K8n2名無しなのに合格
2023/05/04(木) 02:59:58.09ID:X9zttEI+ AI想定より速く人知超える公算、危険性語るためグーグル退社=ヒントン氏
ht●tps://jp.reuters.com/article/tech-ai-hinton-idJPKBN2WT19X?fbclid=IwAR3XPM3X35lq6bpW1Wx4IJuUoQtwvIqloVuZpRS7fXu5y4F9JTlFtK6OzYs
ht●tps://jp.reuters.com/article/tech-ai-hinton-idJPKBN2WT19X?fbclid=IwAR3XPM3X35lq6bpW1Wx4IJuUoQtwvIqloVuZpRS7fXu5y4F9JTlFtK6OzYs
2023/05/04(木) 03:35:10.64ID:GecgXlBm
【2022年最新版】司法書士の出身大学
ランキング!
順位 大学名 人数 割合
1 早稲田大学 28 17.8%
2 中央大学 13 8.8%
3 立命館大学 12 8.1%
4 慶應義塾大学 9 5.9%
5 法政大学 7 5.6%
https://law-navi.jp/2022/05/14/%E3%80%902022%E5%B9%B4%E7%89%88%E3%80%91%E5%8F%B8%E6%B3%95%E6%9B%B8%E5%A3%AB%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%BA%AB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%81/
ランキング!
順位 大学名 人数 割合
1 早稲田大学 28 17.8%
2 中央大学 13 8.8%
3 立命館大学 12 8.1%
4 慶應義塾大学 9 5.9%
5 法政大学 7 5.6%
https://law-navi.jp/2022/05/14/%E3%80%902022%E5%B9%B4%E7%89%88%E3%80%91%E5%8F%B8%E6%B3%95%E6%9B%B8%E5%A3%AB%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%BA%AB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%81/
4名無しなのに合格
2023/05/04(木) 08:36:58.56ID:vutRlwtG 旧帝大文系じゃ司法書士受からないだろ
2023/05/04(木) 08:37:21.83ID:vutRlwtG
あっスマン
東大と京大は除いてな
東大と京大は除いてな
2023/05/04(木) 10:22:50.70ID:7gBen7/V
司法書士合格者の平均学習時間は7千時間な
3千時間で受かるのはごくごく一部
3千時間で受かるのはごくごく一部
2023/05/04(木) 10:48:40.41ID:n4fsP3y3
偏差値50の高校3年になったばかりが
早慶に合格できる平均学習時間は?
早慶に合格できる平均学習時間は?
8名無しなのに合格
2023/05/04(木) 11:33:32.27ID:yHo6gyti >>7
地頭が悪いと何年経っても受からない
地頭が悪いと何年経っても受からない
9名無しなのに合格
2023/05/04(木) 12:32:09.16ID:V+7I9rQS >>8
時間を聞いてるんだぞ知的障害者
時間を聞いてるんだぞ知的障害者
11名無しなのに合格
2023/05/04(木) 12:43:08.90ID:+8JlUxdY >>8
早慶は地頭悪い人が行くんですけど
早慶は地頭悪い人が行くんですけど
12名無しなのに合格
2023/05/04(木) 23:55:00.88ID:lZTZ0bOU 司法書士の平均年収はクソ低い
13名無しなのに合格
2023/05/05(金) 01:57:34.04ID:0AAonOTN 司法書士の仕事の大部分は
探して一字一句間違わないように
写すだけー、つまりコピペの作業だから
クソつまらん
AI普及すれば即失業
探して一字一句間違わないように
写すだけー、つまりコピペの作業だから
クソつまらん
AI普及すれば即失業
14名無しなのに合格
2023/05/05(金) 02:11:56.57ID:hJNH3jM415名無しなのに合格
2023/05/05(金) 02:12:43.35ID:D9I+HYDy >>14
平均学習時間って言葉の意味は分かるか?
平均学習時間って言葉の意味は分かるか?
16名無しなのに合格
2023/05/05(金) 02:13:02.45ID:D9I+HYDy >>14
平均の意味が理解できない?
平均の意味が理解できない?
17名無しなのに合格
2023/05/05(金) 02:13:10.76ID:D9I+HYDy >>14
んんんっ?
んんんっ?
18名無しなのに合格
2023/05/05(金) 02:13:37.72ID:hJNH3jM4 うわぁ
19名無しなのに合格
2023/05/05(金) 02:14:21.48ID:k9TM5pfU 効いてて草
20名無しなのに合格
2023/05/05(金) 04:33:11.86ID:2BWW6x9R 実数=正味の数の話をしてるときに
なぜか「虚数が虚数が」と
「ぼくちんす~がくできるのよチラチラッ」ってアピールはじめて
実数を日本語の中で読み取れない小学3年以下の能力しかないのを露呈。
やっぱり気持ち悪い
誤読ならまだあほなんだな、で済むけど
発狂して何か月も受サロ荒らし続けてるからな。正直邪魔なんだよ
誰も読んでないしうせろよ
なぜか「虚数が虚数が」と
「ぼくちんす~がくできるのよチラチラッ」ってアピールはじめて
実数を日本語の中で読み取れない小学3年以下の能力しかないのを露呈。
やっぱり気持ち悪い
誤読ならまだあほなんだな、で済むけど
発狂して何か月も受サロ荒らし続けてるからな。正直邪魔なんだよ
誰も読んでないしうせろよ
21名無しなのに合格
2023/05/05(金) 04:53:45.00ID:1l6JoDNJ >>1
もうオワコンだよ
ChatGPTで「経営コンサルすら失職」の恐れ、データサイエンティストが説く危機感
| データサイエンティストの視座 | ダイヤモンド・オンライン
ht●tps://diamond.jp/articles/-/322333
GPT-4とベクターDB Pineconeを活用し、顧客要望を整理し課題抽出と物件提案まで行う
GPT-3技術、数理最適化技術と量子アニーリングを活用して、
フリーランス人材40人に対して数分でプロジェクトマッチングする技術
ht●tps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000104.000082094.html
汎用AI、数年以内に実現の可能性=ディープマインドCEO
AI研究がこれまで以上に加速すると予想
ht●tps://jp.wsj.com/articles/google-deepmind-ceo-says-some-form-of-agi-possible-in-a-few-years-db307dfd
もうオワコンだよ
ChatGPTで「経営コンサルすら失職」の恐れ、データサイエンティストが説く危機感
| データサイエンティストの視座 | ダイヤモンド・オンライン
ht●tps://diamond.jp/articles/-/322333
GPT-4とベクターDB Pineconeを活用し、顧客要望を整理し課題抽出と物件提案まで行う
GPT-3技術、数理最適化技術と量子アニーリングを活用して、
フリーランス人材40人に対して数分でプロジェクトマッチングする技術
ht●tps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000104.000082094.html
汎用AI、数年以内に実現の可能性=ディープマインドCEO
AI研究がこれまで以上に加速すると予想
ht●tps://jp.wsj.com/articles/google-deepmind-ceo-says-some-form-of-agi-possible-in-a-few-years-db307dfd
23名無しなのに合格
2023/05/18(木) 04:42:42.75ID:mdoD9tNv 早慶は18歳ぐらいの時しか受けれないが
司法書士は何歳でも受けれるから
年齢制限考えたら早慶の圧勝
試験難易度は早慶文系として互角かなぁ
総合的には早慶の方が難しいわ
司法書士は何歳でも受けれるから
年齢制限考えたら早慶の圧勝
試験難易度は早慶文系として互角かなぁ
総合的には早慶の方が難しいわ
24名無しなのに合格
2023/05/18(木) 09:21:34.94ID:bX9irGH+ 推薦で早稲田大学
26名無しなのに合格
2023/05/19(金) 01:31:59.23ID:A6ONtFge 司法書士なんてゴミ資格は早慶では底辺層しか受けませんよ?
司法書士みたいな負け犬登記屋風情より早慶の学生の方が将来性ありますからね
司法書士みたいな負け犬登記屋風情より早慶の学生の方が将来性ありますからね
27名無しなのに合格
2023/05/19(金) 04:11:37.63ID:MsYcxIqu >>25
母数って平均のことを指すんやぞ
母数って平均のことを指すんやぞ
28名無しなのに合格
2023/05/19(金) 04:13:50.25ID:mm5vkd2k >>23
消滅しつつあるホワイトカラーの仕事
効率性を求める圧力とテクノロジーが相まって、雇用の多くが戻らない可能性
ht●tps://jp.wsj.com/articles/the-disappearing-white-collar-job-5a2a9535
何世代にもわたる米国民にとって、企業での仕事は安定した繁栄への道となっていた。しかし、状況は変わった。
企業幹部やエコノミストによると、過剰な雇用と金利上昇が引き金となって何カ月も続いたホワイトカラー人材の解雇で失われた雇用は、二度と戻らない可能性がある。
企業は多くのホワイトカラー職の価値を見直しており、一部の専門家は、こうした動きが労働需要の恒久的な変化につながり、人工知能(AI)の利用などを通じて雇用を失ったり、仕事が減ったり、業務内容が変わったりする何百万人もの米労働者の仕事を混乱させると予想している。
マクドナルドとボルボで最高デジタル責任者を務めたことがあるアティフ・ラフィク氏は「知識労働者の需要がピークに達しているのかもしれない。同じことを行うのに必要な人員がただ減っている」と語った。
消滅しつつあるホワイトカラーの仕事
効率性を求める圧力とテクノロジーが相まって、雇用の多くが戻らない可能性
ht●tps://jp.wsj.com/articles/the-disappearing-white-collar-job-5a2a9535
何世代にもわたる米国民にとって、企業での仕事は安定した繁栄への道となっていた。しかし、状況は変わった。
企業幹部やエコノミストによると、過剰な雇用と金利上昇が引き金となって何カ月も続いたホワイトカラー人材の解雇で失われた雇用は、二度と戻らない可能性がある。
企業は多くのホワイトカラー職の価値を見直しており、一部の専門家は、こうした動きが労働需要の恒久的な変化につながり、人工知能(AI)の利用などを通じて雇用を失ったり、仕事が減ったり、業務内容が変わったりする何百万人もの米労働者の仕事を混乱させると予想している。
マクドナルドとボルボで最高デジタル責任者を務めたことがあるアティフ・ラフィク氏は「知識労働者の需要がピークに達しているのかもしれない。同じことを行うのに必要な人員がただ減っている」と語った。
29名無しなのに合格
2023/05/19(金) 04:15:04.27ID:mm5vkd2k 結論:早慶も司法書士もどちらもオワコン
30名無しなのに合格
2023/05/22(月) 08:52:30.97ID:aLQwcpsm 司法書士、弁護士 結論 : どちらも司法人、すなわち訴訟のスペシャリストだ。
31名無しなのに合格
2023/05/22(月) 10:31:21.22ID:fxAYTFMv 早慶の合格者にも司法書士にも
見下されるお前らw
見下されるお前らw
32名無しなのに合格
2023/05/24(水) 01:06:42.70ID:f+396eY+ >>31
AIに見下され全て無意味でオジャン
ChatGPTの開発元OpenAIが
「10年以内にAIがほとんどの分野で専門家のスキルレベルを超える」
という懸念に基づき「超知能AI」の登場に備えるべく
世界的な規制機関を立ち上げる必要があると主張
ht●tps://gigazine.net/news/20230523-openai-governance-of-superintelligence/
OpenAIは「今後10年以内に、AIシステムはほとんどの分野で専門家のスキルレベルを超え、
大企業に匹敵する規模の高度な生産的な活動を行うと考えられます」と述べ、
将来的なAIを「超知能」と呼び、人類がこれまで対処してきたさまざまな技術よりも強力になることを想定しています。
AIに見下され全て無意味でオジャン
ChatGPTの開発元OpenAIが
「10年以内にAIがほとんどの分野で専門家のスキルレベルを超える」
という懸念に基づき「超知能AI」の登場に備えるべく
世界的な規制機関を立ち上げる必要があると主張
ht●tps://gigazine.net/news/20230523-openai-governance-of-superintelligence/
OpenAIは「今後10年以内に、AIシステムはほとんどの分野で専門家のスキルレベルを超え、
大企業に匹敵する規模の高度な生産的な活動を行うと考えられます」と述べ、
将来的なAIを「超知能」と呼び、人類がこれまで対処してきたさまざまな技術よりも強力になることを想定しています。
33名無しなのに合格
2023/05/26(金) 12:03:10.52ID:5Jw0WTZk 超知能が体動かして作業して依頼者に納得させて責任も取ってくれるならそうなるよな
34名無しなのに合格
2023/05/29(月) 16:08:26.21ID:AgJY0f6c >>23
18歳ぐらいしか受けられないからこそ、易しいんだろ。
総計に受かるまでやる奴は少数だろ。二浪して総計に受からなかった奴が三浪するのは、レアケース。
しかし、司法書士は受かるまでやる奴が一定数いるため、難易度は比較的高くなる。
大原に行っていたが、同難度の税理士試験に何年やっても受からなかった早大生なんていくらでもいたぞ。
18歳ぐらいしか受けられないからこそ、易しいんだろ。
総計に受かるまでやる奴は少数だろ。二浪して総計に受からなかった奴が三浪するのは、レアケース。
しかし、司法書士は受かるまでやる奴が一定数いるため、難易度は比較的高くなる。
大原に行っていたが、同難度の税理士試験に何年やっても受からなかった早大生なんていくらでもいたぞ。
35名無しなのに合格
2023/05/31(水) 04:25:42.89ID:mkgLRVGb >>26
大多数が司法書士以下が現実だぞ
コロナ前の30代早稲田卒はこの低所得な
自己申告にもかかわらず500万台以下だらけw
■早稲田大学卒業生「10年後の年収額」
「収入なし」3.3%
「200万円未満」4.9%
「200万~299万円」2.6%
「300万~399万円」7.7%
「400万~499万円」13.8%
「500万~599万円」18.7%
「600万~699万円」14.9%
「700万~799万円」12.8%
「800万~899万円」6.9%
「900万~999万円」5.3%
「1000万~1499万円」8.1%
「1500万円~」0.4%
「わからない」0.8%
出所:早稲田大学『2019年度早稲田大学卒業生調査報告書』
※アンケ-ト方式のため本当の年収はさらに低くなると考えられる。
高所得になれるのは権力者子弟の推薦AO附属からの裏口入学裏口入社裏口出世組。
コネのない早稲田卒は低所得。ただの一介の大卒にすぎない。
大多数が司法書士以下が現実だぞ
コロナ前の30代早稲田卒はこの低所得な
自己申告にもかかわらず500万台以下だらけw
■早稲田大学卒業生「10年後の年収額」
「収入なし」3.3%
「200万円未満」4.9%
「200万~299万円」2.6%
「300万~399万円」7.7%
「400万~499万円」13.8%
「500万~599万円」18.7%
「600万~699万円」14.9%
「700万~799万円」12.8%
「800万~899万円」6.9%
「900万~999万円」5.3%
「1000万~1499万円」8.1%
「1500万円~」0.4%
「わからない」0.8%
出所:早稲田大学『2019年度早稲田大学卒業生調査報告書』
※アンケ-ト方式のため本当の年収はさらに低くなると考えられる。
高所得になれるのは権力者子弟の推薦AO附属からの裏口入学裏口入社裏口出世組。
コネのない早稲田卒は低所得。ただの一介の大卒にすぎない。
36名無しなのに合格
2023/06/23(金) 07:40:47.25ID:Ur4pQRYU 司法書士は、難関ではないよ
大学受験でも資格資格でも難関と呼ばれる試験は、応用力が試される問題が出るから高得点なんか誰も取れない
一方、司法書士の試験は、勉強してれば誰でも解けるマルバツクイズ的なものを高得点取れば受かるようになってて、才能の壁にぶつかって挫折するような試験ではなく
いわゆる中堅大や中堅資格の試験そのものなんだよ
はっきり言って司法書士は、行政書士や社労士みたいなカス資格寄りの準難関資格といったところやね
大学受験でも資格資格でも難関と呼ばれる試験は、応用力が試される問題が出るから高得点なんか誰も取れない
一方、司法書士の試験は、勉強してれば誰でも解けるマルバツクイズ的なものを高得点取れば受かるようになってて、才能の壁にぶつかって挫折するような試験ではなく
いわゆる中堅大や中堅資格の試験そのものなんだよ
はっきり言って司法書士は、行政書士や社労士みたいなカス資格寄りの準難関資格といったところやね
37名無しなのに合格
2023/08/05(土) 21:29:54.75ID:ea9kscVg38名無しなのに合格
2023/08/24(木) 23:09:18.51ID:x6LrZbfG 日吉のある蕎麦店でふるまわれた、塾高優勝記念107円せいろ蕎麦。
39名無しなのに合格
2023/08/25(金) 00:30:44.76ID:T7TpsRff 一橋大学卒の有名講師が、
大学受験の何倍も勉強したと言ってたな、司法書士は。
まあ早慶なんか比較にならんほど難しいよ。
大学受験の何倍も勉強したと言ってたな、司法書士は。
まあ早慶なんか比較にならんほど難しいよ。
40名無しなのに合格
2023/08/25(金) 01:58:09.72ID:GqcoQ6vs41名無しなのに合格
2023/08/25(金) 08:22:06.81ID:hM4CFPSB 予備又は司法試験レベルというと言い過ぎ?
42名無しなのに合格
2023/08/25(金) 18:47:58.67ID:CrjaHgyr 形式や内容違うのに同列に語る時点でナンセンスだよね。
すぐに資格試験の難易度と大学受験の難易度比べたがる人いるけどめちゃくちゃ学歴コンプあるんだなーって思うわ笑笑
すぐに資格試験の難易度と大学受験の難易度比べたがる人いるけどめちゃくちゃ学歴コンプあるんだなーって思うわ笑笑
43名無しなのに合格
2023/08/25(金) 22:32:57.21ID:DlIx8H0i 司法書士の試験のレベル知らない人って結構いるんだな
44名無しなのに合格
2023/08/25(金) 22:49:29.61ID:KV4MkqDe 早慶と司法書士の難易度を比べる自体がナンセンス
45名無しなのに合格
2023/08/25(金) 22:55:39.66ID:2iVrjF3d 早慶にも司法書士にも合格した奴
だけが書き込めよ
雑魚の書き込みなんてゴミだからw
だけが書き込めよ
雑魚の書き込みなんてゴミだからw
46名無しなのに合格
2023/08/25(金) 23:27:29.35ID:VCrkeiQx >>41
たしかに司法書士は、自己破産対応も可能。
たしかに司法書士は、自己破産対応も可能。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【川崎・20歳女性行死体遺棄】「家族が自分でガラスを割ったのでは」と県警は家族の捜査要求を拒否していた…家族を支援した元刑事の怒り [ぐれ★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 14:00~ザ・ノンフィクション(52歳引きこもり高齢母親) [126042664]
- 【動画】 Mr.マリックの手品が凄すぎる コインマジックを下から撮った映像が話題に [434776867]
- 3大上田「晋也」「麗奈」
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]