昨年は5月13日に大学検索システムにて、結果偏差値が先に出ました
河合塾 大学検索システム
https://search.keinet.ne.jp/search/option/
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1650277731/
【河合塾】新偏差値発表を首を長くして待つスレ2【2023年度予想】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/28(木) 17:04:30.55ID:YCi7AIf5
622名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:03:34.11ID:5e8Ip79N623名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:05:30.73ID:5e8Ip79N >>620
大した自信で羨ましいぜ
大した自信で羨ましいぜ
624名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:15:12.95ID:Wrkma2li625名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:23:32.37ID:5e8Ip79N >>624
ルシファー氏の天才的数学力には感服する
ルシファー氏の天才的数学力には感服する
626名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:29:02.81ID:ONOiXKVF >>625
ルシファー氏が時間をかけても国試に受からないのは何故ですか?
ルシファー氏が時間をかけても国試に受からないのは何故ですか?
627名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:30:00.10ID:5e8Ip79N628名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:31:53.10ID:A+FnV8Z/629名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:32:40.31ID:A+FnV8Z/630名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:34:18.39ID:5e8Ip79N 人生ストレートにいってない分、
ルシファー氏は人の痛みが分かる良い医者になるだろう
ルシファー氏は人の痛みが分かる良い医者になるだろう
631名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:34:31.93ID:YRAzEF3J632名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:35:00.70ID:5e8Ip79N >>628
人生、特急列車で進めば良いという訳でもないだろ
人生、特急列車で進めば良いという訳でもないだろ
633名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:37:02.35ID:5e8Ip79N >>631
自分こそ正義だと思い込む残念な方ですか?
自分こそ正義だと思い込む残念な方ですか?
635名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:40:54.75ID:5e8Ip79N636名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:41:46.97ID:0bzHOcFw >>631
ほんとそれ
ほんとそれ
637名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:42:35.96ID:Mig24wRN >>635
明治魂を感じるw
明治魂を感じるw
638名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:44:26.67ID:TYDukQeB 明治とか共テ受験の上位層はほぼ入らんからな
639名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:44:47.89ID:+GUWzn/A >>638
中央法もだね
中央法もだね
640名無しなのに合格
2022/05/04(水) 17:45:09.93ID:5e8Ip79N641名無しなのに合格
2022/05/04(水) 18:09:19.83ID:LD989sZL なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?
642名無しなのに合格
2022/05/04(水) 19:29:57.08ID:YYfd+Vuh 中央法の合格者数5000人でマジじゃんw
ニッコマより価値ないな
ニッコマより価値ないな
643名無しなのに合格
2022/05/04(水) 20:36:21.66ID:3XAkiXtT 【河合塾予想偏差値推移】 文系
1975 1980 1985
−−−−−− −−−−−− −−−−−−
1 立教58.1 青学58.5 立教59.4
2 中央55.0 立教58.1 明治58.5
3 青学53.8 明治55.5 青学57.5
4 明治53.0 中央55.0 中央57.5
5 法政51.5 法政54.0 法政55.5
1990 2004 2010 2021
−−−−−− −−−−−− −−−−−− −−−−−−
1 立教63.1 立教60.7 立教60.8 青学62.0
2 明治62.0 青学59.4 青学60.1 明治61.6
3 青学61.3 明治58.8 明治58.9 立教61.3
4 中央60.6 中央58.7 中央58.4 中央59.0
5 法政58.5 法政58.7 法政55.9 法政58.8
1975 1980 1985
−−−−−− −−−−−− −−−−−−
1 立教58.1 青学58.5 立教59.4
2 中央55.0 立教58.1 明治58.5
3 青学53.8 明治55.5 青学57.5
4 明治53.0 中央55.0 中央57.5
5 法政51.5 法政54.0 法政55.5
1990 2004 2010 2021
−−−−−− −−−−−− −−−−−− −−−−−−
1 立教63.1 立教60.7 立教60.8 青学62.0
2 明治62.0 青学59.4 青学60.1 明治61.6
3 青学61.3 明治58.8 明治58.9 立教61.3
4 中央60.6 中央58.7 中央58.4 中央59.0
5 法政58.5 法政58.7 法政55.9 法政58.8
644名無しなのに合格
2022/05/04(水) 21:49:52.79ID:s8sR0sd9 去年は結果偏差値でてから速攻で予想偏差値にきりかえていたな
まるでどっかの○治大学に忖度したかのように
明○大学には都合が悪すぎたな
まるでどっかの○治大学に忖度したかのように
明○大学には都合が悪すぎたな
645名無しなのに合格
2022/05/04(水) 21:56:19.55ID:7Tsn3hwT 一昨年は関学が結果から全体的に2.5上がった
去年は近大が何故か2.5から5以上全体的に予想偏差値が上がった。
去年は近大が何故か2.5から5以上全体的に予想偏差値が上がった。
646名無しなのに合格
2022/05/04(水) 22:05:12.88ID:DSvsYDu6 秋草学園高校(埼玉) 偏差値44
2022大学合格者数(サンデー毎日より)
早大 0
慶大 0
上智 0
理科 0
明治 0
青学 0
立教 10 ←何が起こった??
2022大学合格者数(サンデー毎日より)
早大 0
慶大 0
上智 0
理科 0
明治 0
青学 0
立教 10 ←何が起こった??
647名無しなのに合格
2022/05/04(水) 22:06:07.62ID:Y43QwTcX 立教ときどきFランから大量合格大量入学やるよな
648名無しなのに合格
2022/05/04(水) 22:07:26.76ID:eIcuD6PQ 8時半過ぎの新座駅は女子大生のにおいでむんむんしている
649名無しなのに合格
2022/05/04(水) 22:23:00.79ID:jCLz0Yga >>642
これホンマ草
これホンマ草
650名無しなのに合格
2022/05/04(水) 23:20:36.20ID:5e8Ip79N >>644
偏差値云々でマウントを取る価値観は既に時代遅れなんだよ
各校これだけ一派枠での間口を狭めて偏差値対策をやってる以上、
予備校の恣意性が多分に含まれた、
鉛筆ナメナメ偏差値で一喜一憂するなど時間と感情の無駄使い
偏差値云々でマウントを取る価値観は既に時代遅れなんだよ
各校これだけ一派枠での間口を狭めて偏差値対策をやってる以上、
予備校の恣意性が多分に含まれた、
鉛筆ナメナメ偏差値で一喜一憂するなど時間と感情の無駄使い
651名無しなのに合格
2022/05/04(水) 23:21:35.67ID:5e8Ip79N >>646
女子校じゃん
女子校じゃん
652名無しなのに合格
2022/05/05(木) 00:01:20.37ID:j6FtXzPy653名無しなのに合格
2022/05/05(木) 00:07:39.80ID:3QdmbHsI 立教の英検で入試の英語が免除になる辺りに秘密があるかも
654名無しなのに合格
2022/05/05(木) 00:10:58.65ID:Ihld5c2V 立教と上智ってそれがあるから2科目でも認められてるわけだがたまに単純に2科目軽量入試とか思ってるバカ居るよな
655名無しなのに合格
2022/05/05(木) 00:30:54.44ID:mVV33XQM りっきょは
中学高校の皆様のふるまい見ててもそれなりな感じがあるけど
じょうち??
中学高校の皆様のふるまい見ててもそれなりな感じがあるけど
じょうち??
656名無しなのに合格
2022/05/05(木) 00:33:12.31ID:jqQkMu3t657名無しなのに合格
2022/05/05(木) 00:37:11.78ID:Ihld5c2V >>656
いやまあ俺も上智は大したことないと思ってるよ
だって操作してこれだろ?
https://i.imgur.com/2hZ8nPT.jpg
https://i.imgur.com/LPt7OIH.jpg
神なんかは57.5だしロシア語テープみたいな60のもあるし
いやまあ俺も上智は大したことないと思ってるよ
だって操作してこれだろ?
https://i.imgur.com/2hZ8nPT.jpg
https://i.imgur.com/LPt7OIH.jpg
神なんかは57.5だしロシア語テープみたいな60のもあるし
658名無しなのに合格
2022/05/05(木) 00:37:37.40ID:mVV33XQM 早稲田の政経が科目増やす英断したけど
大昔の慶應法学部みたいに
低倍率の微妙偏差値になりつつあるもんな。
細工するほうが勝ちって腹立つけど是正する決定打がない以上まあ
悪賢い手だよ。
大昔の慶應法学部みたいに
低倍率の微妙偏差値になりつつあるもんな。
細工するほうが勝ちって腹立つけど是正する決定打がない以上まあ
悪賢い手だよ。
659名無しなのに合格
2022/05/05(木) 00:47:56.41ID:H6zrl/RY いや早稲田政経は数学必須の4科目にして洗顔を完全に排除した上で偏差値70.0を維持することにまで成功したからかなり大成功
660名無しなのに合格
2022/05/05(木) 00:53:59.11ID:mVV33XQM あー政経は私大のキングだね。
偏差値発表する団体は
最低限科目数別に区切ってほしいわな。
小論は0.3 古文なしは0.5 社会の近現代のみは0.3
カウントとかもやるべき
偏差値発表する団体は
最低限科目数別に区切ってほしいわな。
小論は0.3 古文なしは0.5 社会の近現代のみは0.3
カウントとかもやるべき
661名無しなのに合格
2022/05/05(木) 01:29:46.90ID:x98AU7hP >>659
・英国以外を共通テストに切り出した
→個別偏差値に換算されない
・共通テストの英語4技能を
早稲田政経の入試須科目として必須扱いとしていたが、
共通テストの迷走により、4技能試験方式ごとなくなった
のが大きい。
特に二番目は運が良かったとしかいいようがない。
東大京大など上位大の多くは
共通テストに英語4技能を課さない方針だったから、
4技能を必須にした政経は上位国立の併願先としては敬遠される、という見方が強かった。
・英国以外を共通テストに切り出した
→個別偏差値に換算されない
・共通テストの英語4技能を
早稲田政経の入試須科目として必須扱いとしていたが、
共通テストの迷走により、4技能試験方式ごとなくなった
のが大きい。
特に二番目は運が良かったとしかいいようがない。
東大京大など上位大の多くは
共通テストに英語4技能を課さない方針だったから、
4技能を必須にした政経は上位国立の併願先としては敬遠される、という見方が強かった。
662名無しなのに合格
2022/05/05(木) 02:42:21.33ID:HGvUd1sb Fラン大学ってよく学生側の視点で笑い話として語られる事が多いけど、実際は就職率盛ってたり、上級国民の天下り先だったり、不法滞在する外国人留学生の受け皿だったりと害悪が詰まりまくったドス黒い場所だよ
勉強するとか大学に行くことが立派なこと的なマーケティングして学費を搾取するインチキ私学とかのカモになる人たち
あまり言われませんが、これ学費を出す親にとっても本当に深刻な問題です。
高い金払って子供を意味のない大学に行かせるのは、既得権益者による搾取なんですが、そもそもそう言うことに気づけていない親も多い。
なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?
それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民の
夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。
Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです
ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。
大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されている
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢い
「あらゆる人に高等教育を!」って錦の御旗を振りかざしたら聖人君子のように見られるし
貸す金の原資は税金(他人の金)で自分の腹は痛まないし
自分が官僚ならFラン大に教授で天下り
自分が経営者なら借金でがんじがらめになった若者を奴隷酷使でウハウハ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのがさすが上級たるゆえんだわ
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢いよなぁ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのが上級たるゆえん
借金(奨学金)でがんじがらめにした逃げない若者なんて上級からすれば最高の奴隷
勉強するとか大学に行くことが立派なこと的なマーケティングして学費を搾取するインチキ私学とかのカモになる人たち
あまり言われませんが、これ学費を出す親にとっても本当に深刻な問題です。
高い金払って子供を意味のない大学に行かせるのは、既得権益者による搾取なんですが、そもそもそう言うことに気づけていない親も多い。
なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?
それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民の
夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。
Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです
ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。
大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されている
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢い
「あらゆる人に高等教育を!」って錦の御旗を振りかざしたら聖人君子のように見られるし
貸す金の原資は税金(他人の金)で自分の腹は痛まないし
自分が官僚ならFラン大に教授で天下り
自分が経営者なら借金でがんじがらめになった若者を奴隷酷使でウハウハ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのがさすが上級たるゆえんだわ
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢いよなぁ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのが上級たるゆえん
借金(奨学金)でがんじがらめにした逃げない若者なんて上級からすれば最高の奴隷
664名無しなのに合格
2022/05/05(木) 07:39:12.20ID:06AYUfG9 合格者高校偏差値平均TOP15
明治大学 72.0
青山学院 69.2
中央大学 68.7
学習院大 68.4
立教大学 68.4
法政大学 68.1
ーーーMARCHラインーーー
成城大学 66.4
東洋大学 66.4
明治学院 66.2
日本大学 65.8
國學院大 64.4
成蹊大学 64.0
獨協大学 63.4
駒澤大学 63.2
武蔵大学 63.1
専修大学 61.8
明治大学 72.0
青山学院 69.2
中央大学 68.7
学習院大 68.4
立教大学 68.4
法政大学 68.1
ーーーMARCHラインーーー
成城大学 66.4
東洋大学 66.4
明治学院 66.2
日本大学 65.8
國學院大 64.4
成蹊大学 64.0
獨協大学 63.4
駒澤大学 63.2
武蔵大学 63.1
専修大学 61.8
665名無しなのに合格
2022/05/05(木) 08:31:17.12ID:Dw6/i6NE666名無しなのに合格
2022/05/05(木) 08:32:26.72ID:IsGtlVGC667名無しなのに合格
2022/05/05(木) 09:02:41.24ID:4t0oA+bJ 【早くも発表されました青山学院大学2023年入試要項・究極の狙い目があった!】
https://youtu.be/U3x8uJggJHE
https://youtu.be/U3x8uJggJHE
668名無しなのに合格
2022/05/05(木) 09:12:17.67ID:CfGzTZOa 青学は改革好きだね
時代にあった学生が欲しいんだろうね
50年前から変わらない入試やってる大学とは大違い
時代にあった学生が欲しいんだろうね
50年前から変わらない入試やってる大学とは大違い
669名無しなのに合格
2022/05/05(木) 10:15:25.75ID:ek4j/SZE 過去29カ年でのNHKの就職実績
順位 大学名 採用数
1 早稲田 1421
2 慶應 803
3 東大 626
4 上智 262
5 京大 253
6 一橋 180
7 明治 159
8 中央 153
9 立教 150
10 法政 132
順位 大学名 採用数
1 早稲田 1421
2 慶應 803
3 東大 626
4 上智 262
5 京大 253
6 一橋 180
7 明治 159
8 中央 153
9 立教 150
10 法政 132
670名無しなのに合格
2022/05/05(木) 10:23:27.89ID:mGtnC3ih NHKイラネッチケー
671名無しなのに合格
2022/05/05(木) 10:32:48.96ID:ek4j/SZE672名無しなのに合格
2022/05/05(木) 10:43:08.02ID:xVbdnO3n673名無しなのに合格
2022/05/05(木) 10:46:32.81ID:Bc0a/vH9 民放と違って
NHKは地方局採用もごちゃまぜだからやたら人数が多い
NHKは地方局採用もごちゃまぜだからやたら人数が多い
674名無しなのに合格
2022/05/05(木) 10:55:47.83ID:5HZF5aIE675名無しなのに合格
2022/05/05(木) 10:56:46.08ID:6jCUvRL+ >>673
明治、中央、立教、法政あたりは地方局の採用なんだろうね
明治、中央、立教、法政あたりは地方局の採用なんだろうね
676名無しなのに合格
2022/05/05(木) 10:59:02.24ID:ACg3JV+s677名無しなのに合格
2022/05/05(木) 11:00:05.16ID:NMxo7So5 >>669
NHKの成分の大部分は早慶、とくに早稲田で出来上がっていると判明
NHKの成分の大部分は早慶、とくに早稲田で出来上がっていると判明
678名無しなのに合格
2022/05/05(木) 11:01:10.70ID:UsWrLyTP Netflixに就職したい
679名無しなのに合格
2022/05/05(木) 11:01:14.21ID:jqQkMu3t >>675
NHKに地方局採用なんて無い
NHKに地方局採用なんて無い
680名無しなのに合格
2022/05/05(木) 11:02:45.43ID:m8kXkhY/ ボリューム層の早稲田、頭脳の東大京大、コネの慶應、その他をMARCH関関同立で占めてる
681名無しなのに合格
2022/05/05(木) 11:12:26.74ID:/g5k02LK 高卒「NHKを!ぶっこわーす!」
これwww
これwww
682名無しなのに合格
2022/05/05(木) 11:13:36.60ID:Bc0a/vH9 >>679
地域職員のことね
https://www.nhk.or.jp/saiyo/recruit/
(5)最終試験(面接)
・最終試験は、原則として6月中旬~下旬に全国職員・デジタル職員は東京で、地域職員は志望する道府県が属するブロックの拠点放送局所在地で実施します。
地域職員のことね
https://www.nhk.or.jp/saiyo/recruit/
(5)最終試験(面接)
・最終試験は、原則として6月中旬~下旬に全国職員・デジタル職員は東京で、地域職員は志望する道府県が属するブロックの拠点放送局所在地で実施します。
683名無しなのに合格
2022/05/05(木) 11:14:06.60ID:jqQkMu3t684名無しなのに合格
2022/05/05(木) 11:17:49.58ID:jqQkMu3t いま高卒採用してるのかな?
685名無しなのに合格
2022/05/05(木) 11:20:47.91ID:ebeqno5H 年寄りしか見ない
686名無しなのに合格
2022/05/05(木) 12:10:54.07ID:CfGzTZOa NHKとかマスコミは将来ないよ
新聞出版はもうオワコンだし
新聞出版はもうオワコンだし
687名無しなのに合格
2022/05/05(木) 12:21:59.01ID:mXokP7NJ スマートTVがこれから普及してくればNHKは終わる。bbcも受信料廃止する流れだし
688名無しなのに合格
2022/05/05(木) 12:27:49.28ID:jqQkMu3t マスコミ自体がオワコンではなく、
マスコミ正社員が高給を貰える雇用環境が終わりつつあるってことだな
マスコミ正社員が高給を貰える雇用環境が終わりつつあるってことだな
689名無しなのに合格
2022/05/05(木) 14:12:22.39ID:8MFh73Kb690名無しなのに合格
2022/05/05(木) 14:31:32.58ID:oX4G+USO >>679
典型的なシッタカw
典型的なシッタカw
691名無しなのに合格
2022/05/05(木) 16:12:32.93ID:oDq/ilV/ 新偏差値で法政爆上げ
693名無しなのに合格
2022/05/05(木) 16:21:19.08ID:nlenbdEc >>692
合格高校偏差値top10は去年より低くなってなかった??
合格高校偏差値top10は去年より低くなってなかった??
694名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:17:26.68ID:jqQkMu3t >>690
ねぇよバーカ
ねぇよバーカ
695名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:22:48.78ID:ZYaEjuq9 >>694
例えばNHK仙台放送局の地域職員採用は地方局採用だろ
例えばNHK仙台放送局の地域職員採用は地方局採用だろ
696名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:29:34.19ID:GJz8TF29 共通テスト利用が多い大学は合格者上位高校が高く出るからね
共通テスト利用が最小で上位高校偏差値が2位の青学はMARCHで頭一つ抜けてるね
共通テスト利用が最小で上位高校偏差値が2位の青学はMARCHで頭一つ抜けてるね
697名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:29:54.27ID:jqQkMu3t >>695
採用するNHK自身が「地方局採用」という表記をしていない
採用するNHK自身が「地方局採用」という表記をしていない
698名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:31:08.19ID:ZYaEjuq9699名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:32:12.31ID:3jf6x+93 スレ主の法政工作員がゾロゾロ出てくる
出てくる
意外に上がらないかもな
受験高校レベルが下がっている
出てくる
意外に上がらないかもな
受験高校レベルが下がっている
700名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:34:56.02ID:jqQkMu3t >>698
文句があるならNHKに言ってくれ
文句があるならNHKに言ってくれ
701名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:35:45.14ID:jqQkMu3t702名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:36:40.99ID:ZYaEjuq9703名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:37:56.35ID:jqQkMu3t704名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:41:58.41ID:ZYaEjuq9705名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:43:15.00ID:jqQkMu3t706名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:48:02.67ID:jqQkMu3t 視聴者のみなさまと語る会
https://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/hearing/
開催スケジュール
https://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/hearing/yotei.html
平成19年の放送法改正をきっかけに、経営委員会の活動の一つとして、「視聴者のみなさまと語る会」が始まりました。この会合は、経営委員会委員が視聴者の皆さまからNHKの経営全般に対するご意見を直接うかがうもので、経営委員会委員が出席するほか、会長、副会長または理事などが出席し、全国各地で、毎年6回以上実施しています。
経営委員会では、この「視聴者のみなさまと語る会」でできるだけ多くのご意見をうかがい、NHKの経営に反映させていきたいと考えています。皆さまのご参加をお待ちしています。
開催のスケジュールや応募方法などは、このホームページや放送などでお知らせします。
https://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/hearing/
開催スケジュール
https://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/hearing/yotei.html
平成19年の放送法改正をきっかけに、経営委員会の活動の一つとして、「視聴者のみなさまと語る会」が始まりました。この会合は、経営委員会委員が視聴者の皆さまからNHKの経営全般に対するご意見を直接うかがうもので、経営委員会委員が出席するほか、会長、副会長または理事などが出席し、全国各地で、毎年6回以上実施しています。
経営委員会では、この「視聴者のみなさまと語る会」でできるだけ多くのご意見をうかがい、NHKの経営に反映させていきたいと考えています。皆さまのご参加をお待ちしています。
開催のスケジュールや応募方法などは、このホームページや放送などでお知らせします。
707名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:51:56.74ID:ZYaEjuq9708名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:53:13.42ID:KSR9naKD くだらない
709名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:55:53.11ID:jqQkMu3t >>707
直接出向いてNHK幹部にクレーム言ってくれ
開催スケジュール
◆2022年度
○第2回 6月 2日(木)
東海3県・学生
参加者募集中です
直接出向いてNHK幹部にクレーム言ってくれ
開催スケジュール
◆2022年度
○第2回 6月 2日(木)
東海3県・学生
参加者募集中です
710名無しなのに合格
2022/05/05(木) 19:56:26.06ID:jqQkMu3t711名無しなのに合格
2022/05/05(木) 20:00:48.44ID:3jf6x+93712名無しなのに合格
2022/05/05(木) 20:01:42.05ID:ZYaEjuq9713名無しなのに合格
2022/05/05(木) 20:28:11.66ID:jqQkMu3t714名無しなのに合格
2022/05/05(木) 20:31:34.34ID:jqQkMu3t >>712
だから視聴者の会へGO
だから視聴者の会へGO
715名無しなのに合格
2022/05/05(木) 20:32:37.72ID:jqQkMu3t 視聴者のみなさまと語る会 へGO
分かりにくいねん(怒)と一席ぶつと
分かりにくいねん(怒)と一席ぶつと
716名無しなのに合格
2022/05/05(木) 20:32:55.01ID:iN7Lsywb そろそろ河合塾の偏差値発表か
受サロで1番盛り上がるのがこれ、次はW合格ネタかな
受サロで1番盛り上がるのがこれ、次はW合格ネタかな
717名無しなのに合格
2022/05/05(木) 20:44:44.52ID:4+lPMDmA しかしどこも合格者数増えてるな
青学、明治が出てるからざっと見たが
明治の予想偏差値は下げる
青学も志願者数が大幅増加したが、少ししか上がらないかもな
改革前と比べても合格者が思ったより増えてる
青学、明治が出てるからざっと見たが
明治の予想偏差値は下げる
青学も志願者数が大幅増加したが、少ししか上がらないかもな
改革前と比べても合格者が思ったより増えてる
718名無しなのに合格
2022/05/05(木) 20:47:25.82ID:Y2agwuZ+ ちなみに去年はいつ更新された?
719名無しなのに合格
2022/05/05(木) 21:02:24.48ID:4+lPMDmA >>718
検索システムの0221予想偏差値が5月13日に2021結果偏差値に更新された
検索システムの0221予想偏差値が5月13日に2021結果偏差値に更新された
720名無しなのに合格
2022/05/05(木) 21:03:12.62ID:4+lPMDmA 0221でなく2021
721名無しなのに合格
2022/05/05(木) 21:10:11.89ID:0UnEBv2m 今理系で良いのって科研費とか見ると
明治理工 中央理工
立教理 青学理工
法政理工
の順?
明治理工 中央理工
立教理 青学理工
法政理工
の順?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【速報】週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定 [606757419]
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す
- 【速報!!!】トランプ大統領、近く「地球を揺るがす」重大発表を予告 [483862913]
- 名前、住所、以外何でも質問答える
- 【動画】中国、エチで天才的なゲームを開発してしまう… [306119931]
- モク爺😶‍🌫のもくもく木曜日🏡