昨年は5月13日に大学検索システムにて、結果偏差値が先に出ました
河合塾 大学検索システム
https://search.keinet.ne.jp/search/option/
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1650277731/
探検
【河合塾】新偏差値発表を首を長くして待つスレ2【2023年度予想】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/28(木) 17:04:30.55ID:YCi7AIf5
60名無しなのに合格
2022/04/29(金) 10:43:22.47ID:JsC4fXCW61名無しなのに合格
2022/04/29(金) 10:48:25.05ID:IBdaXPKD63名無しなのに合格
2022/04/29(金) 10:56:39.92ID:sOKhR9rB MARCHの理系はいい具合に散らばってるから東方面には中央理工が人気
64名無しなのに合格
2022/04/29(金) 10:57:07.41ID:KW6xZLpF 中央理工は、立地の悪い明治理工や青学理工にダブル合格負けてるし
65名無しなのに合格
2022/04/29(金) 10:59:05.84ID:ajb3HJ4x 逆に神奈川県民や多摩民には明治青学理工は通い安い
66名無しなのに合格
2022/04/29(金) 11:15:13.74ID:7dh3bU6f >>63
理科大や東工大との併願はよく聞くな。
後楽園茗荷谷と文京区の中心部が今後拠点になっていくんだろうし、千葉方面の進学校もようやくアクセスがしやすくなる。
秋葉原に歩いてもいけるし、あの周辺は環境がいいよな
理科大や東工大との併願はよく聞くな。
後楽園茗荷谷と文京区の中心部が今後拠点になっていくんだろうし、千葉方面の進学校もようやくアクセスがしやすくなる。
秋葉原に歩いてもいけるし、あの周辺は環境がいいよな
67名無しなのに合格
2022/04/29(金) 11:22:44.77ID:heIGjbAm >>56
それどこで見れる
それどこで見れる
69名無しなのに合格
2022/04/29(金) 11:36:42.59ID:BpR+kLii 東大文一も中央法なら完全に滑り止まるからな。
早稲田法なら82%。
早稲田政経慶應法慶應経済あたりの私大頂点は滑りどまるかは微妙だ。
じゅそうけん@jyusouken_jp
東京大学文科一類私立大学併願成功率(河合塾より)
慶應経済 66%(19/29)
早稲田政経 66%(59/89)
慶應法 68%(27/40)
早稲田法 82%(95/116)
中央法 100%(41/41)
https://mobile.twitter.com/jyusouken_jp/status/1519590234664562690
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
早稲田法なら82%。
早稲田政経慶應法慶應経済あたりの私大頂点は滑りどまるかは微妙だ。
じゅそうけん@jyusouken_jp
東京大学文科一類私立大学併願成功率(河合塾より)
慶應経済 66%(19/29)
早稲田政経 66%(59/89)
慶應法 68%(27/40)
早稲田法 82%(95/116)
中央法 100%(41/41)
https://mobile.twitter.com/jyusouken_jp/status/1519590234664562690
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
70名無しなのに合格
2022/04/29(金) 11:37:35.47ID:ccZw7rjf71名無しなのに合格
2022/04/29(金) 11:39:44.67ID:pykitZPS 東大落ち中央は超シュールな世界やね
72名無しなのに合格
2022/04/29(金) 11:43:39.87ID:ccZw7rjf 東大落ち&早慶複数学部受験全滅→中央
東大はただの記念受験だな
東大はただの記念受験だな
73名無しなのに合格
2022/04/29(金) 11:44:43.95ID:VtaIRnLA >>71
今年も東大落ち中央法がいたけど、一橋法に後期があればいいんだけどね。
今年も東大落ち中央法がいたけど、一橋法に後期があればいいんだけどね。
74名無しなのに合格
2022/04/29(金) 11:47:58.86ID:VtaIRnLA >>72
慶應法は受けてないパターンが多いんだよ。
対策が必要になるので。
東大文一併願は早稲田法→中央法で受けてる奴が多い。
東大文一 併願 2021
1早稲田法 共 162
2早稲田法 142
3中央法 共 130
4早稲田政経 共 115
5慶應法 89
東大文一 併願 2020
1早稲田法 共 157
2中央法 共 143
2早稲田法 143
4慶應法 89
5早稲田政経 共 82
慶應法は受けてないパターンが多いんだよ。
対策が必要になるので。
東大文一併願は早稲田法→中央法で受けてる奴が多い。
東大文一 併願 2021
1早稲田法 共 162
2早稲田法 142
3中央法 共 130
4早稲田政経 共 115
5慶應法 89
東大文一 併願 2020
1早稲田法 共 157
2中央法 共 143
2早稲田法 143
4慶應法 89
5早稲田政経 共 82
75名無しなのに合格
2022/04/29(金) 11:54:36.74ID:LxGCBxlm 知人に東大2度落ちポン大がいるから
受けるだけならどうでもいいんだわ
受けるだけならどうでもいいんだわ
76名無しなのに合格
2022/04/29(金) 11:56:13.14ID:VtaIRnLA ちなみに一橋法になると早稲田法慶應法はもっと怪しくなるので、中央法が併願1位。
一橋法
1中央法セ 249
2中央法 196
3早稲田法 129
一橋法
1中央法セ 249
2中央法 196
3早稲田法 129
77名無しなのに合格
2022/04/29(金) 11:56:43.76ID:ll0gkYAn 東大落ち中央法だろうが、中央=(法政)とか可哀想。
記念受験じゃん。いやMARCHどこも可笑しいけど、
上智ホントの最低ラインにしたいよな。
記念受験じゃん。いやMARCHどこも可笑しいけど、
上智ホントの最低ラインにしたいよな。
78名無しなのに合格
2022/04/29(金) 11:59:13.12ID:7ZWbFHg2 早稲田法合格者数2021年度
共通テスト利用 487人(5~6教科必須)★完全に国立受験者用
個別方式 871人
中央大学法学部合格者数(2021年度)
https://www.chuo-u.ac.jp/uploads/2021/05/9114_nyushi_data.pdf
共通テスト利用
5教科型 1656人(前期)、32人(後期)
3教科型 764人
共通テスト併用
共通テスト4教科 774人
統一方式
4教科型 162人
3教科型 235人
個別方式
4教科型 444人
3教科型 1225人
ー---------------
合格者数合計 5292人
(内訳)
4教科以上 3068人(国公立志願者用)★合格者全体の58%
3教科 2224人
共通テスト利用 487人(5~6教科必須)★完全に国立受験者用
個別方式 871人
中央大学法学部合格者数(2021年度)
https://www.chuo-u.ac.jp/uploads/2021/05/9114_nyushi_data.pdf
共通テスト利用
5教科型 1656人(前期)、32人(後期)
3教科型 764人
共通テスト併用
共通テスト4教科 774人
統一方式
4教科型 162人
3教科型 235人
個別方式
4教科型 444人
3教科型 1225人
ー---------------
合格者数合計 5292人
(内訳)
4教科以上 3068人(国公立志願者用)★合格者全体の58%
3教科 2224人
79名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:00:54.08ID:7ZWbFHg2 早稲田法合格者数2021年度
共通テスト利用 487人(5~6教科必須)★完全に国立受験者用
個別方式 871人
中央大学法学部合格者数(2021年度)
https://www.chuo-u.ac.jp/uploads/2021/05/9114_nyushi_data.pdf
共通テスト利用
5教科型 1656人(前期)、32人(後期)
3教科型 764人
共通テスト併用
共通テスト4教科 774人
統一方式
4教科型 162人
3教科型 235人
個別方式
4教科型 444人
3教科型 1225人
ー---------------------------
(内訳)
4教科以上 3068人(国公立志願者用)★合格者全体の58%
3教科 2224人
共通テスト利用 487人(5~6教科必須)★完全に国立受験者用
個別方式 871人
中央大学法学部合格者数(2021年度)
https://www.chuo-u.ac.jp/uploads/2021/05/9114_nyushi_data.pdf
共通テスト利用
5教科型 1656人(前期)、32人(後期)
3教科型 764人
共通テスト併用
共通テスト4教科 774人
統一方式
4教科型 162人
3教科型 235人
個別方式
4教科型 444人
3教科型 1225人
ー---------------------------
(内訳)
4教科以上 3068人(国公立志願者用)★合格者全体の58%
3教科 2224人
80名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:01:18.01ID:cZRoLbDl81名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:01:26.19ID:7ZWbFHg2 なぜか文字化け
82名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:04:45.90ID:9rQC9E2b 駿台最新偏差値による早慶上+MARCH+関関同立
67 早大法
66 早大政経
65 慶應法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー65
64 早大文・商・国、慶應経・商
63 早大社・構、慶應文、上智法・総
62 上智経・外、◎同大法・経・心・グロコミュ、青学国、中央法
61 早大教、上智文・人、明治法・政、◎同大グロ地、◎立命国
60 明治文・国、◎同大文・商、◎立命法・営、●関学国
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー60
59 早大人、慶應総・情、明治商、◎同大社・政、◎立命経・心、
青学文・法
58 明治情・営、◎立命文・食、青学教、●関学法・経・商
57 ◎立命政、青学営・総・地、中央文・総、●関学文・社・教、
法政文、●関大外
56 早大ス、◎同大情、◎立命産・健、中央経・商、立教文・経・心
法政法・営、●関学総、●関大文・政
55 ◎同大健・神、◎立命映、青学経・情、中央経、法政経・社・環
●関大法・経・商・社・政
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー55
54 ●関学福、法政キ・福
53 青学コミ、中央情、法政健、●関大安・情・健
52 上智神
50
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー50
49 ●関学神
67 早大法
66 早大政経
65 慶應法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー65
64 早大文・商・国、慶應経・商
63 早大社・構、慶應文、上智法・総
62 上智経・外、◎同大法・経・心・グロコミュ、青学国、中央法
61 早大教、上智文・人、明治法・政、◎同大グロ地、◎立命国
60 明治文・国、◎同大文・商、◎立命法・営、●関学国
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー60
59 早大人、慶應総・情、明治商、◎同大社・政、◎立命経・心、
青学文・法
58 明治情・営、◎立命文・食、青学教、●関学法・経・商
57 ◎立命政、青学営・総・地、中央文・総、●関学文・社・教、
法政文、●関大外
56 早大ス、◎同大情、◎立命産・健、中央経・商、立教文・経・心
法政法・営、●関学総、●関大文・政
55 ◎同大健・神、◎立命映、青学経・情、中央経、法政経・社・環
●関大法・経・商・社・政
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー55
54 ●関学福、法政キ・福
53 青学コミ、中央情、法政健、●関大安・情・健
52 上智神
50
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー50
49 ●関学神
83名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:07:51.24ID:bO5g1m3b85名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:13:58.70ID:bO5g1m3b まぁこれなら上智法じゃなく中央法受けるか
確か方式が面倒臭いんだよな
駿台最新偏差値による早慶上+MARCH+関関同立
67 早大法
66 早大政経
65 慶應法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー65
64 早大文・商・国、慶應経・商
63 早大社・構、慶應文、上智法・総
62 上智経・外、◎同大法・経・心・グロコミュ、青学国、中央法
確か方式が面倒臭いんだよな
駿台最新偏差値による早慶上+MARCH+関関同立
67 早大法
66 早大政経
65 慶應法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー65
64 早大文・商・国、慶應経・商
63 早大社・構、慶應文、上智法・総
62 上智経・外、◎同大法・経・心・グロコミュ、青学国、中央法
86名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:18:44.41ID:pjnXxFy8 -茗荷谷校舎まとめ-
・茗荷谷(都有地)の借地期間は
2019年~2059年の40年間
賃料:約5億/年度
http://www.gakuinkai.com/hakumon40/hogakubuitenhokoku.html
・学生1人当たりの床面積、およそ3畳の超過密校舎
中央法学部生(1~4年) 5,794人(職員含まず)
延床面積が 34,310㎡(公共施設等含む)
公共施設分を入れても5.92m2/人(実際には5.4㎡程度か)
3畳=1.824×3=5.472㎡
※大学は建築計画上、一般的に学生1人当たり10m2程度で計画される
当初計画では2~4年の予定のところ急遽1年生も詰め込む計画へ変更
・マンションから見下ろされる立地
https://i.imgur.com/NxcsdbN.jpg
・雑居ビル校舎
1、2階の一番良い場所は保育所、郵便局、地域駐輪場、コミセン、学童保育室等が占める
1,2階平面図:https://i.imgur.com/o416e7v.jpg
・貧弱な図書室
蔵書はたったの約10万冊
・茗荷谷(都有地)の借地期間は
2019年~2059年の40年間
賃料:約5億/年度
http://www.gakuinkai.com/hakumon40/hogakubuitenhokoku.html
・学生1人当たりの床面積、およそ3畳の超過密校舎
中央法学部生(1~4年) 5,794人(職員含まず)
延床面積が 34,310㎡(公共施設等含む)
公共施設分を入れても5.92m2/人(実際には5.4㎡程度か)
3畳=1.824×3=5.472㎡
※大学は建築計画上、一般的に学生1人当たり10m2程度で計画される
当初計画では2~4年の予定のところ急遽1年生も詰め込む計画へ変更
・マンションから見下ろされる立地
https://i.imgur.com/NxcsdbN.jpg
・雑居ビル校舎
1、2階の一番良い場所は保育所、郵便局、地域駐輪場、コミセン、学童保育室等が占める
1,2階平面図:https://i.imgur.com/o416e7v.jpg
・貧弱な図書室
蔵書はたったの約10万冊
87名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:19:26.16ID:Z7TNZZks 中央法なんて、東大受験生が共通テスト受験したらそのまま共通テスト利用5教科型で出願するだけでしょ
88名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:25:39.53ID:Gn347Bpo まあ東大生に選ばれるだけ明治政経や青学国政みたいなモブとは違うから
89名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:28:43.87ID:Z7TNZZks >>85
中央法にその偏差値はあんま関係ない
単に中央大学が受験しやすいってだけでしょ
東大一橋受験生なら、共通テスト5教科型でそのまま受験するだけ
もしも共通テスト少し失敗したら
統一方式4教科型
個別方式4教科型
で、受験する
私大専願とかちあう3教科型で受験する人なんてまずいないでしょ
中央法にその偏差値はあんま関係ない
単に中央大学が受験しやすいってだけでしょ
東大一橋受験生なら、共通テスト5教科型でそのまま受験するだけ
もしも共通テスト少し失敗したら
統一方式4教科型
個別方式4教科型
で、受験する
私大専願とかちあう3教科型で受験する人なんてまずいないでしょ
90名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:33:54.52ID:SB6BIIE2 【2022年度】MARCH 共通テスト利用入試(3教科型)ボーダー得点率
法学部
立教84.7%
法政84.0%
中央83.7%
青学82.5%
学習院81.0%
明治81.0%
法学部
立教84.7%
法政84.0%
中央83.7%
青学82.5%
学習院81.0%
明治81.0%
91名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:37:09.78ID:16bMjLxe92名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:38:23.09ID:bO5g1m3b93名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:43:23.35ID:Z7TNZZks >>92
早稲田法の河合塾ボーダーは67.5だからむずかしい
東大文一の河合塾2次試験ボーダーも67.5
河合塾の合格可能性判定だと同じ難易度
東大受験生でもまともに私大個別日程3科目型で受験したら結構落ちると思うよ
早稲田法の河合塾ボーダーは67.5だからむずかしい
東大文一の河合塾2次試験ボーダーも67.5
河合塾の合格可能性判定だと同じ難易度
東大受験生でもまともに私大個別日程3科目型で受験したら結構落ちると思うよ
94名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:53:10.80ID:Z7TNZZks あと早稲田の共通テスト利用もかなりハードル高いな
東大受験生でも落ちる人結構いるだろうねえ
だから早慶個別も受験する人たくさんいる
東大受験生でも落ちる人結構いるだろうねえ
だから早慶個別も受験する人たくさんいる
95名無しなのに合格
2022/04/29(金) 12:54:58.36ID:Gn347Bpo97名無しなのに合格
2022/04/29(金) 13:29:38.65ID:oJe8h+Ym98名無しなのに合格
2022/04/29(金) 13:31:19.92ID:oGuurUDF 東大文系の併願先は? 合格者602人が回答!
https://dot.asahi.com/wa/2019032600053.html?page=1
併願が100人(延べ)を超えたのは3学部だけで、最も多かったのが早稲田大政治経済学部の235人。次いで早稲田大法学部145人、慶應義塾大経済学部142人だった。
早慶以外の併願で10人を超えたのは、中央大法学部22人、明治大政治経済学部17人、上智大経済学部16人、明治大法学部10人。米国の名門プリンストン大に合格した学生も1人いた。
https://dot.asahi.com/wa/2019032600053.html?page=1
併願が100人(延べ)を超えたのは3学部だけで、最も多かったのが早稲田大政治経済学部の235人。次いで早稲田大法学部145人、慶應義塾大経済学部142人だった。
早慶以外の併願で10人を超えたのは、中央大法学部22人、明治大政治経済学部17人、上智大経済学部16人、明治大法学部10人。米国の名門プリンストン大に合格した学生も1人いた。
99名無しなのに合格
2022/04/29(金) 13:36:01.90ID:LhEY7J0R 東大文一 2020併願先TOP5
合格率①東大合格者の併願私大合格率
合格率②東大不合格者の併願私大合格率
併願 ×:○ ×:× ○:○ ○:× 合格率① 合格率②
早稲田法セ157 15 68 50 24 67.6% 18.1%
中央法セ 143 77 28 38 0 100.0% 73.3%
早稲田法 143 25 80 31 7 81.6% 23.8%
慶應法 87 14 46 22 5 81.5% 23.3%
早稲田政経セ82 2 35 25 20 55.6% 5.4%
合格率①東大合格者の併願私大合格率
合格率②東大不合格者の併願私大合格率
併願 ×:○ ×:× ○:○ ○:× 合格率① 合格率②
早稲田法セ157 15 68 50 24 67.6% 18.1%
中央法セ 143 77 28 38 0 100.0% 73.3%
早稲田法 143 25 80 31 7 81.6% 23.8%
慶應法 87 14 46 22 5 81.5% 23.3%
早稲田政経セ82 2 35 25 20 55.6% 5.4%
100名無しなのに合格
2022/04/29(金) 13:47:40.37ID:h3/i6m7S101名無しなのに合格
2022/04/29(金) 14:09:46.98ID:/Ldf2gmL >>99
中央が東大の近くに都心移転するから、東大併願1位は中央法共テとかになるんじゃないか?w
中央が東大の近くに都心移転するから、東大併願1位は中央法共テとかになるんじゃないか?w
102名無しなのに合格
2022/04/29(金) 15:01:44.37ID:0LTfphhZ 栄光学園東大ランキング落ちたな。
103名無しなのに合格
2022/04/29(金) 15:13:19.04ID:Gn1k7lIz 2022年度入試募集人数、実志願者数(のべ志願者数)、増加率、合格者数、倍率、2021年一般率、2021年度結果偏差値
慶應大 3,656 26,094(37,894) 103.7% 8,460 4.5倍 51.7% 68.05
早稲田 5,045 43,681(93,843) 102.7% 14,078 6.7倍 56.1% 66.08
上智大 1,730 11,280(25,862) 85.5% 6,610 3.9倍 44.1% 64.70
青学大 2,996 26,834(47,839) 115.6% 9,071 5.3倍 59.9% 62.50
立教大 3,056 27,429(62,646) 94.1% 12,697 4.9倍 53.8% 61.39
明治大 5,358 50,598(101,934) 104.0% 25,279 4.0倍 69.8% 60.00
法政大 4,224 52,756(108,280) 116.0% 20,275 5.3倍 54.9% 58.88
学習院 1,319 12,214(16,621) 100.3% 4,687 3.5倍 39.4% 58.84
中央大 4,341 34,717(66,132) 102.2% 20,195 3.3倍 54.2% 58.62
慶應大 3,656 26,094(37,894) 103.7% 8,460 4.5倍 51.7% 68.05
早稲田 5,045 43,681(93,843) 102.7% 14,078 6.7倍 56.1% 66.08
上智大 1,730 11,280(25,862) 85.5% 6,610 3.9倍 44.1% 64.70
青学大 2,996 26,834(47,839) 115.6% 9,071 5.3倍 59.9% 62.50
立教大 3,056 27,429(62,646) 94.1% 12,697 4.9倍 53.8% 61.39
明治大 5,358 50,598(101,934) 104.0% 25,279 4.0倍 69.8% 60.00
法政大 4,224 52,756(108,280) 116.0% 20,275 5.3倍 54.9% 58.88
学習院 1,319 12,214(16,621) 100.3% 4,687 3.5倍 39.4% 58.84
中央大 4,341 34,717(66,132) 102.2% 20,195 3.3倍 54.2% 58.62
104名無しなのに合格
2022/04/29(金) 15:18:02.94ID:3ViDyBXd >>103
2022年度入試 一般選抜 入試結果(河合塾)
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/result/private/2221.html
合格者数は上智、青学、明治、学習院などではすでに出てる
どこももっと多いよ
2022年度入試 一般選抜 入試結果(河合塾)
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/result/private/2221.html
合格者数は上智、青学、明治、学習院などではすでに出てる
どこももっと多いよ
105名無しなのに合格
2022/04/29(金) 15:21:12.27ID:SssvcJyp 上智だけ補欠合格入れて増えたんだろ
他はまだだろ
他はまだだろ
106名無しなのに合格
2022/04/29(金) 15:22:09.98ID:3ViDyBXd >>105
青学も明治も出てる
青学も明治も出てる
107名無しなのに合格
2022/04/29(金) 15:49:24.08ID:08o7+cUM 2022年度入試募集人数、実志願者数(のべ志願者数)、増加率、合格者数(昨年度)、倍率(昨年度)、2021年一般率、2021年度結果偏差値
追加合格発表大学
上智大 1,730 11,280(25,862) 85.5% 7,153(6,776) 3.1倍(3.8倍) 44.1% 64.70
青学大 2,996 26,834(47,839) 115.6% 10,787(9,884) 4.1倍(3.8倍) 59.9% 62.50
明治大 5,358 50,598(101,934) 104.0% 26,688(24,732) 3.6倍(3.8倍) 69.8% 60.00
学習院 1,319 12,214(16,621) 100.3% 4,911(3,790) 3.3倍(4.4倍) 39.4% 58.84
慶應大 3,656 26,094(37,894) 103.7% 8,460 4.5倍 51.7% 68.05
早稲田 5,045 43,681(93,843) 102.7% 14,078 6.7倍 56.1% 66.08
上智大 1,730 11,280(25,862) 85.5% 6,610 3.9倍 44.1% 64.70
青学大 2,996 26,834(47,839) 115.6% 9,071 5.3倍 59.9% 62.50
立教大 3,056 27,429(62,646) 94.1% 12,697 4.9倍 53.8% 61.39
明治大 5,358 50,598(101,934) 104.0% 25,279 4.0倍 69.8% 60.00
法政大 4,224 52,756(108,280) 116.0% 20,275 5.3倍 54.9% 58.88
学習院 1,319 12,214(16,621) 100.3% 4,687 3.5倍 39.4% 58.84
中央大 4,341 34,717(66,132) 102.2% 20,195 3.3倍 54.2% 58.62
追加合格発表大学
上智大 1,730 11,280(25,862) 85.5% 7,153(6,776) 3.1倍(3.8倍) 44.1% 64.70
青学大 2,996 26,834(47,839) 115.6% 10,787(9,884) 4.1倍(3.8倍) 59.9% 62.50
明治大 5,358 50,598(101,934) 104.0% 26,688(24,732) 3.6倍(3.8倍) 69.8% 60.00
学習院 1,319 12,214(16,621) 100.3% 4,911(3,790) 3.3倍(4.4倍) 39.4% 58.84
慶應大 3,656 26,094(37,894) 103.7% 8,460 4.5倍 51.7% 68.05
早稲田 5,045 43,681(93,843) 102.7% 14,078 6.7倍 56.1% 66.08
上智大 1,730 11,280(25,862) 85.5% 6,610 3.9倍 44.1% 64.70
青学大 2,996 26,834(47,839) 115.6% 9,071 5.3倍 59.9% 62.50
立教大 3,056 27,429(62,646) 94.1% 12,697 4.9倍 53.8% 61.39
明治大 5,358 50,598(101,934) 104.0% 25,279 4.0倍 69.8% 60.00
法政大 4,224 52,756(108,280) 116.0% 20,275 5.3倍 54.9% 58.88
学習院 1,319 12,214(16,621) 100.3% 4,687 3.5倍 39.4% 58.84
中央大 4,341 34,717(66,132) 102.2% 20,195 3.3倍 54.2% 58.62
108名無しなのに合格
2022/04/29(金) 15:49:58.22ID:08o7+cUM 2022年度入試募集人数、実志願者数(のべ志願者数)、増加率、合格者数(昨年度)、倍率(昨年度)、2021年一般率、2021年度結果偏差値
追加合格発表大学
上智大 1,730 11,280(25,862) 85.5% 7,153(6,776) 3.1倍(3.8倍) 44.1% 64.70
青学大 2,996 26,834(47,839) 115.6% 10,787(9,884) 4.1倍(3.8倍) 59.9% 62.50
明治大 5,358 50,598(101,934) 104.0% 26,688(24,732) 3.6倍(3.8倍) 69.8% 60.00
学習院 1,319 12,214(16,621) 100.3% 4,911(3,790) 3.3倍(4.4倍) 39.4% 58.84
慶應大 3,656 26,094(37,894) 103.7% 8,460 4.5倍 51.7% 68.05
早稲田 5,045 43,681(93,843) 102.7% 14,078 6.7倍 56.1% 66.08
上智大 1,730 11,280(25,862) 85.5% 6,610 3.9倍 44.1% 64.70
青学大 2,996 26,834(47,839) 115.6% 9,071 5.3倍 59.9% 62.50
立教大 3,056 27,429(62,646) 94.1% 12,697 4.9倍 53.8% 61.39
明治大 5,358 50,598(101,934) 104.0% 25,279 4.0倍 69.8% 60.00
法政大 4,224 52,756(108,280) 116.0% 20,275 5.3倍 54.9% 58.88
学習院 1,319 12,214(16,621) 100.3% 4,687 3.5倍 39.4% 58.84
中央大 4,341 34,717(66,132) 102.2% 20,195 3.3倍 54.2% 58.62
追加合格発表大学
上智大 1,730 11,280(25,862) 85.5% 7,153(6,776) 3.1倍(3.8倍) 44.1% 64.70
青学大 2,996 26,834(47,839) 115.6% 10,787(9,884) 4.1倍(3.8倍) 59.9% 62.50
明治大 5,358 50,598(101,934) 104.0% 26,688(24,732) 3.6倍(3.8倍) 69.8% 60.00
学習院 1,319 12,214(16,621) 100.3% 4,911(3,790) 3.3倍(4.4倍) 39.4% 58.84
慶應大 3,656 26,094(37,894) 103.7% 8,460 4.5倍 51.7% 68.05
早稲田 5,045 43,681(93,843) 102.7% 14,078 6.7倍 56.1% 66.08
上智大 1,730 11,280(25,862) 85.5% 6,610 3.9倍 44.1% 64.70
青学大 2,996 26,834(47,839) 115.6% 9,071 5.3倍 59.9% 62.50
立教大 3,056 27,429(62,646) 94.1% 12,697 4.9倍 53.8% 61.39
明治大 5,358 50,598(101,934) 104.0% 25,279 4.0倍 69.8% 60.00
法政大 4,224 52,756(108,280) 116.0% 20,275 5.3倍 54.9% 58.88
学習院 1,319 12,214(16,621) 100.3% 4,687 3.5倍 39.4% 58.84
中央大 4,341 34,717(66,132) 102.2% 20,195 3.3倍 54.2% 58.62
109名無しなのに合格
2022/04/29(金) 15:58:21.67ID:RsWpY0eS スーパーならまだいい方
介護、派遣、不動産ばっか
介護、派遣、不動産ばっか
110名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:02:49.10ID:IubvW85A >>108
上智と学習院は偏差値をかなり下げるなw
上智と学習院は偏差値をかなり下げるなw
112名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:09:39.14ID:K0YJbta7 上智は例年以上に補欠多かったとは聞いたけど本当かね
113名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:11:01.49ID:ccZw7rjf けどGMARCHって括りはあまり聞かなくなったな
114名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:19:04.10ID:nk0n/EWD 学習院は上品すぎて、下品なMARCHと一緒にはできないんだろ
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=23540
2022大学入試
大学合格者高校ランキング(9)
1577高校 難関・有名私大実合格者数
都道府県別総覧
早慶上理、MARCH、日東駒専、関関同立、近畿、東北学院、西南学院…
本誌が独自調査 有名私立大実志願者数ランキング
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=23540
2022大学入試
大学合格者高校ランキング(9)
1577高校 難関・有名私大実合格者数
都道府県別総覧
早慶上理、MARCH、日東駒専、関関同立、近畿、東北学院、西南学院…
本誌が独自調査 有名私立大実志願者数ランキング
115名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:27:13.06ID:tnRpr8hW ■サンデー毎日2021.6.20号より『難関大現役進学実績』
早稲田
渋幕45 川和45 厚木39 県川越37 湘南37 県船橋36 市川35 本郷35 柏陽35 横浜翠嵐35 山手学院35 芝34 県千葉33 青山33 城北33 市浦和32 大宮31 女子学院31 豊島岡女子31 栄東30
慶應義塾
洗足学園39 頌栄女子38 攻玉社35 市川34 湘南33 日比谷32 渋幕30 横浜翠嵐30 柏陽29 栄東28 本郷28 桐蔭28 豊島岡女子27 横浜雙葉27 浅野26 桐光26 県千葉25 芝25 横浜共立25 開智24 渋渋24 城北24
上智
桐蔭24 国際23 横浜国際21 桐光21 頌栄女子18 学習院女子17 成蹊17 中央大付16 ICU15 朋優学院15 淑徳14 清泉女学院14 浦和明の星女子13 錦城13 カリタス女子13 横浜雙葉13 江戸川女子12 東京都市大付12 東洋英和女子12 鴎友学園女子11 東京都市大等々力11 山脇学園11 神奈川総合11 多摩11
東京理科
桐蔭29 専大松戸23 城北21 芝工大柏18 日大習志野18 國學院18 開智17 栄東17 淑徳17 桐光17 春日部15 川越東15 東葛飾15 市川15 高輪15 東京都市大付15 県川越14 昭和学院秀英14 芝14 広尾学園14 横浜サイエンス14
早稲田
渋幕45 川和45 厚木39 県川越37 湘南37 県船橋36 市川35 本郷35 柏陽35 横浜翠嵐35 山手学院35 芝34 県千葉33 青山33 城北33 市浦和32 大宮31 女子学院31 豊島岡女子31 栄東30
慶應義塾
洗足学園39 頌栄女子38 攻玉社35 市川34 湘南33 日比谷32 渋幕30 横浜翠嵐30 柏陽29 栄東28 本郷28 桐蔭28 豊島岡女子27 横浜雙葉27 浅野26 桐光26 県千葉25 芝25 横浜共立25 開智24 渋渋24 城北24
上智
桐蔭24 国際23 横浜国際21 桐光21 頌栄女子18 学習院女子17 成蹊17 中央大付16 ICU15 朋優学院15 淑徳14 清泉女学院14 浦和明の星女子13 錦城13 カリタス女子13 横浜雙葉13 江戸川女子12 東京都市大付12 東洋英和女子12 鴎友学園女子11 東京都市大等々力11 山脇学園11 神奈川総合11 多摩11
東京理科
桐蔭29 専大松戸23 城北21 芝工大柏18 日大習志野18 國學院18 開智17 栄東17 淑徳17 桐光17 春日部15 川越東15 東葛飾15 市川15 高輪15 東京都市大付15 県川越14 昭和学院秀英14 芝14 広尾学園14 横浜サイエンス14
116名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:27:37.13ID:tnRpr8hW 明治
鎌倉43 桐蔭38 國學院久我山36 國學院35 大和31 県川越29 厚木29 小田原29 川和29 市ヶ尾28 川越東27 金沢27 多摩27 横浜緑ヶ丘27 市千葉26 山手学院26 佐倉25 小金井北25 東農大第一25 新宿24 海老名24 希望ヶ丘24
青山学院
桐蔭35 大和27 山手学院26 希望ヶ丘23 茅ヶ崎北陵23 厚木22 國學院21 鎌倉21 海老名20 桐光20 青稜19 光陵19 北園18 金沢18 川越東17 錦城17 横浜平沼17 市ヶ尾16 川和16 薬園台15 桜丘15 多摩15
立教
川越女子27 稲毛27 國學院27 川越東26 山手学院26 市浦和23 桐蔭22 浦和一女20 浦和西20 星野20 小金20 八千代20 竹早20 山脇学園20 桐光20 不動岡19 北園19 蕨18 開智18 幕張総合18
中央
桐蔭38 調布北24 鎌倉22 大宮開成20 川越東19 国分寺19 錦城19 昭和18 立川18 山手学院18 青稜18 八王子東17 國學院17 開智16 海老名16 國學院久我山15 拓殖大第一15 横須賀15 調布南14 淑徳巣鴨14 光陵14 桜丘14
法政
幕張総合26 海老名25 文京24 八千代23 稲毛21 鎌ヶ谷21 越ヶ谷18 川越東18 千葉西18 専大松戸18 昭和18 小松川17 川口北16 所沢北16 上野16 かえつ有明16 國學院16 朋優学院16 茅ヶ崎北陵16 山手学院16
学習院
錦城14 大宮開成13 桐蔭学園12 足立学園11 熊谷女子11 日大二10 市浦和9 浦和西9 春日部共栄9 星野9 開智8 蕨8 鎌倉8 常総学院8 三田8 幕張総合8 越ヶ谷8 川口北7 横須賀7 稲毛7 昭和7
鎌倉43 桐蔭38 國學院久我山36 國學院35 大和31 県川越29 厚木29 小田原29 川和29 市ヶ尾28 川越東27 金沢27 多摩27 横浜緑ヶ丘27 市千葉26 山手学院26 佐倉25 小金井北25 東農大第一25 新宿24 海老名24 希望ヶ丘24
青山学院
桐蔭35 大和27 山手学院26 希望ヶ丘23 茅ヶ崎北陵23 厚木22 國學院21 鎌倉21 海老名20 桐光20 青稜19 光陵19 北園18 金沢18 川越東17 錦城17 横浜平沼17 市ヶ尾16 川和16 薬園台15 桜丘15 多摩15
立教
川越女子27 稲毛27 國學院27 川越東26 山手学院26 市浦和23 桐蔭22 浦和一女20 浦和西20 星野20 小金20 八千代20 竹早20 山脇学園20 桐光20 不動岡19 北園19 蕨18 開智18 幕張総合18
中央
桐蔭38 調布北24 鎌倉22 大宮開成20 川越東19 国分寺19 錦城19 昭和18 立川18 山手学院18 青稜18 八王子東17 國學院17 開智16 海老名16 國學院久我山15 拓殖大第一15 横須賀15 調布南14 淑徳巣鴨14 光陵14 桜丘14
法政
幕張総合26 海老名25 文京24 八千代23 稲毛21 鎌ヶ谷21 越ヶ谷18 川越東18 千葉西18 専大松戸18 昭和18 小松川17 川口北16 所沢北16 上野16 かえつ有明16 國學院16 朋優学院16 茅ヶ崎北陵16 山手学院16
学習院
錦城14 大宮開成13 桐蔭学園12 足立学園11 熊谷女子11 日大二10 市浦和9 浦和西9 春日部共栄9 星野9 開智8 蕨8 鎌倉8 常総学院8 三田8 幕張総合8 越ヶ谷8 川口北7 横須賀7 稲毛7 昭和7
117名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:31:04.35ID:7lvsMSO5 学習院は完全東京4大学の括りに戻ったな
118名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:33:11.33ID:FotiFmc9 メェジはイキり散らしてる割には、入学者の高校は全て東大合格者数0~2、3人の自称進学校のみでワロタwwww
119名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:39:00.47ID:VWHHN0A0 めぇ児今年も下げるぞ
青学と差が広がる一方
青学と差が広がる一方
120名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:43:17.63ID:j/FKA8nx 法政工作員しつこいな
MARCH最下位のゴミクズのくせに
MARCH最下位のゴミクズのくせに
121名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:49:34.31ID:xBMkYEPm MARCH以上の大学を卒業した人はだいたい、本を読む人多い気がする。
Fランは、大学行く価値なし。ただの金の無駄。
Fランは、大学行く価値なし。ただの金の無駄。
122名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:50:27.39ID:xBMkYEPm 所謂fラン大学が生き残りに必死になって“留学生”を招いたり
銀行が奨学金という名前の借金をさせるために手ぐすね引いていたり
それがいいとは思えないけど
昔は高卒や中卒でも手に職つけて真面目に働けば
結婚して持ち家に住める未来が見えてたけど
今はどうなんだろう
銀行が奨学金という名前の借金をさせるために手ぐすね引いていたり
それがいいとは思えないけど
昔は高卒や中卒でも手に職つけて真面目に働けば
結婚して持ち家に住める未来が見えてたけど
今はどうなんだろう
123名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:50:37.73ID:xBMkYEPm 私立文系は上級国民のための集金組織私がFラン大が嫌いな理由は大卒資格が取れるという餌を使って学生を釣り、金儲けをする。そんな姿勢が大っ嫌いだから。ほとんどやってる事詐欺同然だよ。就職率を偽ってみたりとかさ。留学生を大量に入学させたりとかさ。
そんなにしてまで金儲けがしたいか?Fラン大学ってただの教授、大学職員の搾取装置だからなあ。
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも
Fランは潰れていいわ。大学職員の仕事も大してしてないのに高級を維持してるのがホントに腹立つわ。こんな事ばかりして、税金を掠め取ってるんだから、国にとって負担が大きくなる
私立大学生のほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ!。
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。
ほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている。
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄
全部叩き潰せ。ムダ
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ
全部潰せば、親も無駄金使う必要無くなるし、生涯収入も増えてみんなハッピー
もう東大京大あたりの質の高い授業オンラインで受講し放題にすればいい
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立
そんなにしてまで金儲けがしたいか?Fラン大学ってただの教授、大学職員の搾取装置だからなあ。
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも
Fランは潰れていいわ。大学職員の仕事も大してしてないのに高級を維持してるのがホントに腹立つわ。こんな事ばかりして、税金を掠め取ってるんだから、国にとって負担が大きくなる
私立大学生のほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ!。
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。
ほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている。
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄
全部叩き潰せ。ムダ
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ
全部潰せば、親も無駄金使う必要無くなるし、生涯収入も増えてみんなハッピー
もう東大京大あたりの質の高い授業オンラインで受講し放題にすればいい
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立
124名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:50:50.30ID:xBMkYEPm 私立文系は上級国民のための集金組織私がFラン大が嫌いな理由は大卒資格が取れるという餌を使って学生を釣り、金儲けをする。そんな姿勢が大っ嫌いだから。ほとんどやってる事詐欺同然だよ。就職率を偽ってみたりとかさ。留学生を大量に入学させたりとかさ。
そんなにしてまで金儲けがしたいか?Fラン大学ってただの教授、大学職員の搾取装置だからなあ。
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも
Fランは潰れていいわ。大学職員の仕事も大してしてないのに高級を維持してるのがホントに腹立つわ。こんな事ばかりして、税金を掠め取ってるんだから、国にとって負担が大きくなる
私立大学生のほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ!。
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。
ほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている。
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄
全部叩き潰せ。ムダ
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ
全部潰せば、親も無駄金使う必要無くなるし、生涯収入も増えてみんなハッピー
もう東大京大あたりの質の高い授業オンラインで受講し放題にすればいい
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立
そんなにしてまで金儲けがしたいか?Fラン大学ってただの教授、大学職員の搾取装置だからなあ。
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも
Fランは潰れていいわ。大学職員の仕事も大してしてないのに高級を維持してるのがホントに腹立つわ。こんな事ばかりして、税金を掠め取ってるんだから、国にとって負担が大きくなる
私立大学生のほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ!。
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。
ほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている。
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄
全部叩き潰せ。ムダ
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ
全部潰せば、親も無駄金使う必要無くなるし、生涯収入も増えてみんなハッピー
もう東大京大あたりの質の高い授業オンラインで受講し放題にすればいい
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立
125名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:52:04.47ID:xBMkYEPm なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?
それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民の
夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。
私立は完全に「経営」優先、大学を商売道具くらいにしか思っていない「経営」者が多いと思っているからである。要する「利権」の場としての大学である。
銀行のために学費を50倍にあげ、奨学金、教育ローンで何百億の利子収入、どうりで少し前、銀行の社屋がりっぱになった。銀行業界からどんだけ政治資金もらったかな。
Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。悲惨
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです
ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。
大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されている
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢い
「あらゆる人に高等教育を!」って錦の御旗を振りかざしたら聖人君子のように見られるし
貸す金の原資は税金(他人の金)で自分の腹は痛まないし
自分が官僚ならFラン大に教授で天下り
自分が経営者なら借金でがんじがらめになった若者を奴隷酷使でウハウハ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのがさすが上級たるゆえんだわ
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢いよなぁ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのが上級たるゆえん
借金(奨学金)でがんじがらめにした逃げない若者なんて上級からすれば最高の奴隷
それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民の
夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。
私立は完全に「経営」優先、大学を商売道具くらいにしか思っていない「経営」者が多いと思っているからである。要する「利権」の場としての大学である。
銀行のために学費を50倍にあげ、奨学金、教育ローンで何百億の利子収入、どうりで少し前、銀行の社屋がりっぱになった。銀行業界からどんだけ政治資金もらったかな。
Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。悲惨
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです
ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。
大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されている
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢い
「あらゆる人に高等教育を!」って錦の御旗を振りかざしたら聖人君子のように見られるし
貸す金の原資は税金(他人の金)で自分の腹は痛まないし
自分が官僚ならFラン大に教授で天下り
自分が経営者なら借金でがんじがらめになった若者を奴隷酷使でウハウハ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのがさすが上級たるゆえんだわ
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢いよなぁ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのが上級たるゆえん
借金(奨学金)でがんじがらめにした逃げない若者なんて上級からすれば最高の奴隷
126名無しなのに合格
2022/04/29(金) 16:53:11.05ID:xBMkYEPm 所謂fラン大学が生き残りに必死になって“留学生”を招いたり
銀行が奨学金という名前の借金をさせるために手ぐすね引いていたり
それがいいとは思えないけど
昔は高卒や中卒でも手に職つけて真面目に働けば
結婚して持ち家に住める未来が見えてたけど
今はどうなんだろう
銀行が奨学金という名前の借金をさせるために手ぐすね引いていたり
それがいいとは思えないけど
昔は高卒や中卒でも手に職つけて真面目に働けば
結婚して持ち家に住める未来が見えてたけど
今はどうなんだろう
127名無しなのに合格
2022/04/29(金) 17:18:01.86ID:RsWpY0eS 税金でFランを運営している国
これが大人の世界じゃ。騙し騙され。情弱は常に搾取されるんですよ。ちゃんと脳みそ働かせましょう。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
進学校気取りするために無理やり大学進学させてFラン量産させてる公害みたいな学校はこの世から滅べるべき
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの
搾取装置になっているという現実を理解すべきである。
みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。
まともな大学だけが生き残ればいいのである。
貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。
落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。
こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。
三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、
「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
これが大人の世界じゃ。騙し騙され。情弱は常に搾取されるんですよ。ちゃんと脳みそ働かせましょう。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
進学校気取りするために無理やり大学進学させてFラン量産させてる公害みたいな学校はこの世から滅べるべき
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの
搾取装置になっているという現実を理解すべきである。
みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。
まともな大学だけが生き残ればいいのである。
貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。
落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。
こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。
三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、
「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
128名無しなのに合格
2022/04/29(金) 17:38:50.14ID:RsWpY0eS 税金でFランを運営している国
これが大人の世界じゃ。騙し騙され。情弱は常に搾取されるんですよ。ちゃんと脳みそ働かせましょう。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
進学校気取りするために無理やり大学進学させてFラン量産させてる公害みたいな学校はこの世から滅べるべき
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの
搾取装置になっているという現実を理解すべきである。
みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。
まともな大学だけが生き残ればいいのである。
貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。
落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。
こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。
三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、
「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
これが大人の世界じゃ。騙し騙され。情弱は常に搾取されるんですよ。ちゃんと脳みそ働かせましょう。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
進学校気取りするために無理やり大学進学させてFラン量産させてる公害みたいな学校はこの世から滅べるべき
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの
搾取装置になっているという現実を理解すべきである。
みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。
まともな大学だけが生き残ればいいのである。
貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。
落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。
こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。
三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、
「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
129名無しなのに合格
2022/04/29(金) 17:39:00.38ID:FDTumHgy 学習院はもうだめかもわからんね
志願者
16,497 → 15,981 (-516) 96.8%
合格者
3,790 → 4,911 (1,121)129.6%
志願者
16,497 → 15,981 (-516) 96.8%
合格者
3,790 → 4,911 (1,121)129.6%
130名無しなのに合格
2022/04/29(金) 17:41:06.19ID:RsWpY0eS 税金でFランを運営している国
これが大人の世界じゃ。騙し騙され。情弱は常に搾取されるんですよ。ちゃんと脳みそ働かせましょう。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
進学校気取りするために無理やり大学進学させてFラン量産させてる公害みたいな学校はこの世から滅べるべき
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの
搾取装置になっているという現実を理解すべきである。
みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。
まともな大学だけが生き残ればいいのである。
貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。
落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。
こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。
三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、
「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
これが大人の世界じゃ。騙し騙され。情弱は常に搾取されるんですよ。ちゃんと脳みそ働かせましょう。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
進学校気取りするために無理やり大学進学させてFラン量産させてる公害みたいな学校はこの世から滅べるべき
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの
搾取装置になっているという現実を理解すべきである。
みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。
まともな大学だけが生き残ればいいのである。
貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。
落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。
こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。
三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、
「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
131名無しなのに合格
2022/04/29(金) 17:44:32.45ID:5S8ncKa9 上位大学が軒並み合格者増やしてるから、下位大学ほど厳しいんじゃないのか
中央法政もキツいと思う
中央法政もキツいと思う
132名無しなのに合格
2022/04/29(金) 17:45:01.63ID:RsWpY0eS 税金でFランを運営している国
これが大人の世界じゃ。騙し騙され。情弱は常に搾取されるんですよ。ちゃんと脳みそ働かせましょう。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
進学校気取りするために無理やり大学進学させてFラン量産させてる公害みたいな学校はこの世から滅べるべき
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの
搾取装置になっているという現実を理解すべきである。
みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。
まともな大学だけが生き残ればいいのである。
貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。
落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。
こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。
三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、
「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
これが大人の世界じゃ。騙し騙され。情弱は常に搾取されるんですよ。ちゃんと脳みそ働かせましょう。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
進学校気取りするために無理やり大学進学させてFラン量産させてる公害みたいな学校はこの世から滅べるべき
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの
搾取装置になっているという現実を理解すべきである。
みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。
まともな大学だけが生き残ればいいのである。
貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。
落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。
こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。
三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、
「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
133名無しなのに合格
2022/04/29(金) 17:46:30.27ID:heIGjbAm >>117
学習院は合格者高校トップ15の偏差値は68.4でマーチ並み(立教と一緒)だから、微下げで留まる。もし、大幅下げでも河合の予想で補正されてほぼ変わらないと推定。成蹊成城武蔵あたりとは受験する層が違う。
学習院は合格者高校トップ15の偏差値は68.4でマーチ並み(立教と一緒)だから、微下げで留まる。もし、大幅下げでも河合の予想で補正されてほぼ変わらないと推定。成蹊成城武蔵あたりとは受験する層が違う。
134名無しなのに合格
2022/04/29(金) 17:49:40.32ID:MpB2Adbg 21 名無しなのに合格 2021/05/15 12:24:10
2021年河合塾入試結果偏差値 文系3教科型(英語外部方式3教科も含む)
加重 合格 70.0 67.5 65.0 62.5 60.0 57.5 55.0 52.5 50.0 47.5
早稲田 67.1 7187 -681 4676 1830
慶應 65.0 1556 ---- ---- 1556
立教 61.2 -644 ---- ---- -114 --99 -406 --25
同志社 61.1 8383 ---- ---- -354 3098 4675 -256
明治 60.6.11012 ---- ---- --50 2263 8180 -549
東理科 60.2 -697 ---- ---- ---- --64 -633
青学 59.8 1376 ---- --84 -191 -301 -157 -455 ---- -188
中央 59.2 5270 ---- ---- -113 -826 2131 1751 -449
学習院 59.0 2805 ---- ---- ---- ---- 1655 1150
法政 58.4 7677 ---- ---- ---- -265 3083 3456 -873
関西 56.6 8488 ---- ---- ---- -200 ---- 5605 1895 -788
立命館 56.5.10448 ---- ---- ---- ---- -767 5428 3709 -544
関学 56.0 5943 ---- ---- ---- -114 --60 2607 2401 -745 --16
理系3教科型
加重 合格 62.5 60.0 57.5 55.0 52.5 50.0
早稲田 62.5 -386 -386
同志社 59.0 4594 -222 2418 1770 -184
東理科 58.7 8182 1020 3326 2496 1340
明治 57.4 3614 --69 -537 2144 -864
中央 55.8 2426 ---- -297 -177 1952
学習院 55.1 -372 ---- ---- --22 -350
法政 55.0 2911 ---- -293 -312 1379 -927
青学 54.5 1633 ---- --20 -204 -816 -593
芝浦工 54.0 4932 ---- -170 -953 -739 2787 -283
関学 53.6 2366 ---- ---- -261 1020 -619 -466
関西 52.8 3061 ---- ---- -416 -545 1139 -961
立命館 51.7 6946 ---- ---- ---- -697 3204 3045
2021年河合塾入試結果偏差値 文系3教科型(英語外部方式3教科も含む)
加重 合格 70.0 67.5 65.0 62.5 60.0 57.5 55.0 52.5 50.0 47.5
早稲田 67.1 7187 -681 4676 1830
慶應 65.0 1556 ---- ---- 1556
立教 61.2 -644 ---- ---- -114 --99 -406 --25
同志社 61.1 8383 ---- ---- -354 3098 4675 -256
明治 60.6.11012 ---- ---- --50 2263 8180 -549
東理科 60.2 -697 ---- ---- ---- --64 -633
青学 59.8 1376 ---- --84 -191 -301 -157 -455 ---- -188
中央 59.2 5270 ---- ---- -113 -826 2131 1751 -449
学習院 59.0 2805 ---- ---- ---- ---- 1655 1150
法政 58.4 7677 ---- ---- ---- -265 3083 3456 -873
関西 56.6 8488 ---- ---- ---- -200 ---- 5605 1895 -788
立命館 56.5.10448 ---- ---- ---- ---- -767 5428 3709 -544
関学 56.0 5943 ---- ---- ---- -114 --60 2607 2401 -745 --16
理系3教科型
加重 合格 62.5 60.0 57.5 55.0 52.5 50.0
早稲田 62.5 -386 -386
同志社 59.0 4594 -222 2418 1770 -184
東理科 58.7 8182 1020 3326 2496 1340
明治 57.4 3614 --69 -537 2144 -864
中央 55.8 2426 ---- -297 -177 1952
学習院 55.1 -372 ---- ---- --22 -350
法政 55.0 2911 ---- -293 -312 1379 -927
青学 54.5 1633 ---- --20 -204 -816 -593
芝浦工 54.0 4932 ---- -170 -953 -739 2787 -283
関学 53.6 2366 ---- ---- -261 1020 -619 -466
関西 52.8 3061 ---- ---- -416 -545 1139 -961
立命館 51.7 6946 ---- ---- ---- -697 3204 3045
135名無しなのに合格
2022/04/29(金) 17:50:02.94ID:heIGjbAm 成蹊は64.0、成城は66.4、武蔵は63.5
137名無しなのに合格
2022/04/29(金) 17:53:24.09ID:kjmoqY2X 合格者数増減率
上智 105.6
理科 未
明治 107.9%
青学 109.1%
中央 未
法政 未
学習 129.6%
上智 105.6
理科 未
明治 107.9%
青学 109.1%
中央 未
法政 未
学習 129.6%
139名無しなのに合格
2022/04/29(金) 18:06:05.35ID:DobzZsxU140名無しなのに合格
2022/04/29(金) 18:08:46.80ID:kjmoqY2X >>138
まとめは任せる
学習院は>>129
2022年度入試募集人数、実志願者数(のべ志願者数)、増加率、合格者数、
倍率、2021年度結果偏差値
慶應大 3,656 26,094(37,894) 103.7% 8,460 4.5倍 68.05
早稲田 5,045 43,681(93,843) 102.7% 14,078 6.7倍 66.08
上智大 1,730 11,280(25,862) 85.5% 6,610 3.9倍 64.70
青学大 2,996 26,834(47,839) 115.6% 9,071 5.3倍 62.50
立教大 3,056 27,429(62,646) 94.1% 12,697 4.9倍 61.39
明治大 5,358 50,598(101,934) 104.0% 25,279 4.0倍 60.00
法政大 4,224 52,756(108,280) 116.0% 20,275 5.3倍 58.88
中央大 4,341 34,717(66,132) 102.2% 20,195 3.3倍 58.62
まとめは任せる
学習院は>>129
2022年度入試募集人数、実志願者数(のべ志願者数)、増加率、合格者数、
倍率、2021年度結果偏差値
慶應大 3,656 26,094(37,894) 103.7% 8,460 4.5倍 68.05
早稲田 5,045 43,681(93,843) 102.7% 14,078 6.7倍 66.08
上智大 1,730 11,280(25,862) 85.5% 6,610 3.9倍 64.70
青学大 2,996 26,834(47,839) 115.6% 9,071 5.3倍 62.50
立教大 3,056 27,429(62,646) 94.1% 12,697 4.9倍 61.39
明治大 5,358 50,598(101,934) 104.0% 25,279 4.0倍 60.00
法政大 4,224 52,756(108,280) 116.0% 20,275 5.3倍 58.88
中央大 4,341 34,717(66,132) 102.2% 20,195 3.3倍 58.62
141名無しなのに合格
2022/04/29(金) 18:13:18.72ID:RsWpY0eS スーパーならまだいい方
介護、派遣、不動産ばっかFラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fランとかでゼニゲバの自民党政治家と癒着してる連中が経営してるとこなんか
全入どころか留学生大量に入れて補助金詐欺して、さらに行方不明者大量に出してたよねw
介護、派遣、不動産ばっかFラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fランとかでゼニゲバの自民党政治家と癒着してる連中が経営してるとこなんか
全入どころか留学生大量に入れて補助金詐欺して、さらに行方不明者大量に出してたよねw
142名無しなのに合格
2022/04/29(金) 18:34:04.94ID:heIGjbAm143名無しなのに合格
2022/04/29(金) 18:35:01.80ID:heIGjbAm 幕張総合が1位の法政よりは見栄え良いだろ。
幕張総合は偏差値62くらい。錦城は68
幕張総合は偏差値62くらい。錦城は68
145名無しなのに合格
2022/04/29(金) 18:38:59.80ID:LbJSD95q 法政
幕張総合26 海老名25 文京24 八千代23 稲毛21 鎌ヶ谷21 越ヶ谷18 川越東18 千葉西18 専大松戸18 昭和18 小松川17 川口北16 所沢北16 上野16 かえつ有明16 國學院16 朋優学院16 茅ヶ崎北陵16 山手学院16
学習院
錦城14 大宮開成13 桐蔭学園12 足立学園11 熊谷女子11 日大二10 市浦和9 浦和西9 春日部共栄9 星野9 開智8 蕨8 鎌倉8 常総学院8 三田8 幕張総合8 越ヶ谷8 川口北7 横須賀7 稲毛7 昭和7
●法政大学 2-98明治大学◯
●法政大学 8-92青山学院◯
●法政大学 9-91立教大学◯
●法政大学 33-67中央大学◯
◯法政大学 65-35学習院大●
●学習院大 3-97明治大学◯
●学習院大 8-92青山学院◯
●学習院大 13-87立教大学◯
●学習院大 19-81中央大学◯
●学習院大 36-64法政大学◯
幕張総合26 海老名25 文京24 八千代23 稲毛21 鎌ヶ谷21 越ヶ谷18 川越東18 千葉西18 専大松戸18 昭和18 小松川17 川口北16 所沢北16 上野16 かえつ有明16 國學院16 朋優学院16 茅ヶ崎北陵16 山手学院16
学習院
錦城14 大宮開成13 桐蔭学園12 足立学園11 熊谷女子11 日大二10 市浦和9 浦和西9 春日部共栄9 星野9 開智8 蕨8 鎌倉8 常総学院8 三田8 幕張総合8 越ヶ谷8 川口北7 横須賀7 稲毛7 昭和7
●法政大学 2-98明治大学◯
●法政大学 8-92青山学院◯
●法政大学 9-91立教大学◯
●法政大学 33-67中央大学◯
◯法政大学 65-35学習院大●
●学習院大 3-97明治大学◯
●学習院大 8-92青山学院◯
●学習院大 13-87立教大学◯
●学習院大 19-81中央大学◯
●学習院大 36-64法政大学◯
146名無しなのに合格
2022/04/29(金) 18:39:25.24ID:RsWpY0eS スーパーならまだいい方
介護、派遣、不動産ばっかFラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fランとかでゼニゲバの自民党政治家と癒着してる連中が経営してるとこなんか
全入どころか留学生大量に入れて補助金詐欺して、さらに行方不明者大量に出してたよねw
介護、派遣、不動産ばっかFラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fランとかでゼニゲバの自民党政治家と癒着してる連中が経営してるとこなんか
全入どころか留学生大量に入れて補助金詐欺して、さらに行方不明者大量に出してたよねw
147名無しなのに合格
2022/04/29(金) 18:45:54.79ID:RsWpY0eS スーパーならまだいい方
介護、派遣、不動産ばっかFラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fランとかでゼニゲバの自民党政治家と癒着してる連中が経営してるとこなんか
全入どころか留学生大量に入れて補助金詐欺して、さらに行方不明者大量に出してたよねw
介護、派遣、不動産ばっかFラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fラン大学の使命
・外国人偽装労働者招聘
・上級の天下り(教授ポスト)
・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)
Fランとかでゼニゲバの自民党政治家と癒着してる連中が経営してるとこなんか
全入どころか留学生大量に入れて補助金詐欺して、さらに行方不明者大量に出してたよねw
148名無しなのに合格
2022/04/29(金) 18:46:01.40ID:wakSrOhg 昨年5月発表の河合偏差値では、
単純平均:青学>立教>明治
加重平均:青学>立致>明治
単純平均:青学>立教>明治
加重平均:青学>立致>明治
150名無しなのに合格
2022/04/29(金) 18:49:56.82ID:RsWpY0eS 税金でFランを運営している国
これが大人の世界じゃ。騙し騙され。情弱は常に搾取されるんですよ。ちゃんと脳みそ働かせましょう。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
進学校気取りするために無理やり大学進学させてFラン量産させてる公害みたいな学校はこの世から滅べるべき
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの
搾取装置になっているという現実を理解すべきである。
みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。
まともな大学だけが生き残ればいいのである。
貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。
落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。
こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。
三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、
「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
これが大人の世界じゃ。騙し騙され。情弱は常に搾取されるんですよ。ちゃんと脳みそ働かせましょう。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
進学校気取りするために無理やり大学進学させてFラン量産させてる公害みたいな学校はこの世から滅べるべき
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの
搾取装置になっているという現実を理解すべきである。
みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。
まともな大学だけが生き残ればいいのである。
貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。
落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。
こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。
三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、
「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
151名無しなのに合格
2022/04/29(金) 18:58:56.23ID:K0YJbta7 学習院は単純に10年前の法政の立ち位置になってる
152名無しなのに合格
2022/04/29(金) 19:01:15.52ID:u5PXgoqV153名無しなのに合格
2022/04/29(金) 19:02:14.25ID:ccZw7rjf 皇室のイメージが過去最悪なのも影響してるだろうか
154名無しなのに合格
2022/04/29(金) 19:02:47.57ID:rXpq2vDl155名無しなのに合格
2022/04/29(金) 19:04:08.30ID:0LTfphhZ 旺文社(笑)。
157名無しなのに合格
2022/04/29(金) 19:08:15.65ID:j/FKA8nx 法政必死で草
158名無しなのに合格
2022/04/29(金) 19:18:53.84ID:vzEZ2qQG 誰かが文字規制かけまくってるから、過疎りまくってるな
159名無しなのに合格
2022/04/29(金) 19:52:02.79ID:W7jZgc9Z■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 刃物を持った人物暴れた けが人の情報も”東京メトロ南北線 [少考さん★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX8🧪
- 【速報】週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定 [606757419]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX9🧪
- 【悲報】ワンルームマンションに普通に6年間住んだ結果、退去費用75万円請求されてしまう [126042664]
- 【動画】中国、エチで天才的なゲームを開発してしまう… [306119931]
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す