X



【河合塾】新偏差値発表を首を長くして待つスレ2【2023年度予想】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/28(木) 17:04:30.55ID:YCi7AIf5
昨年は5月13日に大学検索システムにて、結果偏差値が先に出ました

河合塾 大学検索システム
https://search.keinet.ne.jp/search/option/

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1650277731/
2022/04/29(金) 16:33:11.33ID:FotiFmc9
メェジはイキり散らしてる割には、入学者の高校は全て東大合格者数0~2、3人の自称進学校のみでワロタwwww
119名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 16:39:00.47ID:VWHHN0A0
めぇ児今年も下げるぞ
青学と差が広がる一方
120名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 16:43:17.63ID:j/FKA8nx
法政工作員しつこいな
MARCH最下位のゴミクズのくせに
2022/04/29(金) 16:49:34.31ID:xBMkYEPm
MARCH以上の大学を卒業した人はだいたい、本を読む人多い気がする。
Fランは、大学行く価値なし。ただの金の無駄。
2022/04/29(金) 16:50:27.39ID:xBMkYEPm
所謂fラン大学が生き残りに必死になって“留学生”を招いたり
銀行が奨学金という名前の借金をさせるために手ぐすね引いていたり
それがいいとは思えないけど
昔は高卒や中卒でも手に職つけて真面目に働けば
結婚して持ち家に住める未来が見えてたけど
今はどうなんだろう
2022/04/29(金) 16:50:37.73ID:xBMkYEPm
私立文系は上級国民のための集金組織私がFラン大が嫌いな理由は大卒資格が取れるという餌を使って学生を釣り、金儲けをする。そんな姿勢が大っ嫌いだから。ほとんどやってる事詐欺同然だよ。就職率を偽ってみたりとかさ。留学生を大量に入学させたりとかさ。
そんなにしてまで金儲けがしたいか?Fラン大学ってただの教授、大学職員の搾取装置だからなあ。

奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも

Fランは潰れていいわ。大学職員の仕事も大してしてないのに高級を維持してるのがホントに腹立つわ。こんな事ばかりして、税金を掠め取ってるんだから、国にとって負担が大きくなる
私立大学生のほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄

学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ!。
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。

ほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている。

そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄

全部叩き潰せ。ムダ

学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ

全部潰せば、親も無駄金使う必要無くなるし、生涯収入も増えてみんなハッピー

もう東大京大あたりの質の高い授業オンラインで受講し放題にすればいい

ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立
2022/04/29(金) 16:50:50.30ID:xBMkYEPm
私立文系は上級国民のための集金組織私がFラン大が嫌いな理由は大卒資格が取れるという餌を使って学生を釣り、金儲けをする。そんな姿勢が大っ嫌いだから。ほとんどやってる事詐欺同然だよ。就職率を偽ってみたりとかさ。留学生を大量に入学させたりとかさ。
そんなにしてまで金儲けがしたいか?Fラン大学ってただの教授、大学職員の搾取装置だからなあ。

奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも

Fランは潰れていいわ。大学職員の仕事も大してしてないのに高級を維持してるのがホントに腹立つわ。こんな事ばかりして、税金を掠め取ってるんだから、国にとって負担が大きくなる
私立大学生のほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄

学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ!。
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。

ほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている。

そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄

全部叩き潰せ。ムダ

学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ

全部潰せば、親も無駄金使う必要無くなるし、生涯収入も増えてみんなハッピー

もう東大京大あたりの質の高い授業オンラインで受講し放題にすればいい

ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立
2022/04/29(金) 16:52:04.47ID:xBMkYEPm
なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?

それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民の

夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。

私立は完全に「経営」優先、大学を商売道具くらいにしか思っていない「経営」者が多いと思っているからである。要する「利権」の場としての大学である。

銀行のために学費を50倍にあげ、奨学金、教育ローンで何百億の利子収入、どうりで少し前、銀行の社屋がりっぱになった。銀行業界からどんだけ政治資金もらったかな。
Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。悲惨
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです

ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。

大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されている
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢い

「あらゆる人に高等教育を!」って錦の御旗を振りかざしたら聖人君子のように見られるし

貸す金の原資は税金(他人の金)で自分の腹は痛まないし

自分が官僚ならFラン大に教授で天下り
自分が経営者なら借金でがんじがらめになった若者を奴隷酷使でウハウハ

こんな鬼畜システム考えて制度化するのがさすが上級たるゆえんだわ
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢いよなぁ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのが上級たるゆえん
借金(奨学金)でがんじがらめにした逃げない若者なんて上級からすれば最高の奴隷
2022/04/29(金) 16:53:11.05ID:xBMkYEPm
所謂fラン大学が生き残りに必死になって“留学生”を招いたり
銀行が奨学金という名前の借金をさせるために手ぐすね引いていたり
それがいいとは思えないけど
昔は高卒や中卒でも手に職つけて真面目に働けば
結婚して持ち家に住める未来が見えてたけど
今はどうなんだろう
2022/04/29(金) 17:18:01.86ID:RsWpY0eS
税金でFランを運営している国

これが大人の世界じゃ。騙し騙され。情弱は常に搾取されるんですよ。ちゃんと脳みそ働かせましょう。

Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師

進学校気取りするために無理やり大学進学させてFラン量産させてる公害みたいな学校はこの世から滅べるべき

これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。

政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。

Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師

これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。

政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。

Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの

搾取装置になっているという現実を理解すべきである。

みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。

まともな大学だけが生き残ればいいのである。

貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。

落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。

こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。

三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、

「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
2022/04/29(金) 17:38:50.14ID:RsWpY0eS
税金でFランを運営している国

これが大人の世界じゃ。騙し騙され。情弱は常に搾取されるんですよ。ちゃんと脳みそ働かせましょう。

Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師

進学校気取りするために無理やり大学進学させてFラン量産させてる公害みたいな学校はこの世から滅べるべき

これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。

政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。

Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師

これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。

政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。

Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの

搾取装置になっているという現実を理解すべきである。

みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。

まともな大学だけが生き残ればいいのである。

貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。

落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。

こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。

三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、

「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
2022/04/29(金) 17:39:00.38ID:FDTumHgy
学習院はもうだめかもわからんね

志願者
16,497 → 15,981 (-516) 96.8%
合格者
3,790 → 4,911 (1,121)129.6%
2022/04/29(金) 17:41:06.19ID:RsWpY0eS
税金でFランを運営している国

これが大人の世界じゃ。騙し騙され。情弱は常に搾取されるんですよ。ちゃんと脳みそ働かせましょう。

Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師

進学校気取りするために無理やり大学進学させてFラン量産させてる公害みたいな学校はこの世から滅べるべき

これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。

政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。

Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師

これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。

政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。

Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの

搾取装置になっているという現実を理解すべきである。

みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。

まともな大学だけが生き残ればいいのである。

貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。

落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。

こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。

三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、

「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
131名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 17:44:32.45ID:5S8ncKa9
上位大学が軒並み合格者増やしてるから、下位大学ほど厳しいんじゃないのか
中央法政もキツいと思う
2022/04/29(金) 17:45:01.63ID:RsWpY0eS
税金でFランを運営している国

これが大人の世界じゃ。騙し騙され。情弱は常に搾取されるんですよ。ちゃんと脳みそ働かせましょう。

Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師

進学校気取りするために無理やり大学進学させてFラン量産させてる公害みたいな学校はこの世から滅べるべき

これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。

政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。

Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師

これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。

政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。

Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの

搾取装置になっているという現実を理解すべきである。

みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。

まともな大学だけが生き残ればいいのである。

貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。

落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。

こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。

三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、

「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
133名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 17:46:30.27ID:heIGjbAm
>>117
学習院は合格者高校トップ15の偏差値は68.4でマーチ並み(立教と一緒)だから、微下げで留まる。もし、大幅下げでも河合の予想で補正されてほぼ変わらないと推定。成蹊成城武蔵あたりとは受験する層が違う。
2022/04/29(金) 17:49:40.32ID:MpB2Adbg
21 名無しなのに合格 2021/05/15 12:24:10
2021年河合塾入試結果偏差値 文系3教科型(英語外部方式3教科も含む)

       加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0  47.5
早稲田  67.1 7187 -681 4676 1830
慶應    65.0 1556 ---- ---- 1556
立教    61.2 -644 ---- ---- -114 --99 -406 --25
同志社  61.1 8383 ---- ---- -354 3098 4675 -256
明治    60.6.11012 ---- ---- --50 2263 8180 -549
東理科  60.2 -697 ---- ---- ---- --64 -633
青学    59.8 1376 ---- --84 -191 -301 -157 -455 ---- -188
中央    59.2 5270 ---- ---- -113 -826 2131 1751 -449
学習院  59.0 2805 ---- ---- ---- ---- 1655 1150
法政    58.4 7677 ---- ---- ---- -265 3083 3456 -873
関西    56.6 8488 ---- ---- ---- -200 ---- 5605 1895 -788
立命館  56.5.10448 ---- ---- ---- ---- -767 5428 3709 -544
関学    56.0 5943 ---- ---- ---- -114 --60 2607 2401 -745 --16

理系3教科型
       加重 合格  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
早稲田  62.5 -386 -386
同志社  59.0 4594 -222 2418 1770 -184
東理科  58.7 8182 1020 3326 2496 1340
明治    57.4 3614 --69 -537 2144 -864
中央    55.8 2426 ---- -297 -177 1952
学習院  55.1 -372 ---- ---- --22 -350
法政    55.0 2911 ---- -293 -312 1379 -927
青学    54.5 1633 ---- --20 -204 -816 -593
芝浦工  54.0 4932 ---- -170 -953 -739 2787 -283
関学    53.6 2366 ---- ---- -261 1020 -619 -466
関西    52.8 3061 ---- ---- -416 -545 1139 -961
立命館  51.7 6946 ---- ---- ---- -697 3204 3045
135名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 17:50:02.94ID:heIGjbAm
成蹊は64.0、成城は66.4、武蔵は63.5
2022/04/29(金) 17:52:10.48ID:ACzfy+tj
>>133
入学者高校のレベルはMARCHより悪いな
法政より見栄え悪い
2022/04/29(金) 17:53:24.09ID:kjmoqY2X
合格者数増減率
上智 105.6
理科 未
明治 107.9%
青学 109.1%
中央 未
法政 未
学習 129.6%
2022/04/29(金) 18:04:58.80ID:tnRpr8hW
>>137
志願者数は?
139名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 18:06:05.35ID:DobzZsxU
>>108
明治は合格者出しすぎやな
5000人の募集で合格者27000人やろ
政経なんか60切るやろな
2022/04/29(金) 18:08:46.80ID:kjmoqY2X
>>138
まとめは任せる
学習院は>>129

2022年度入試募集人数、実志願者数(のべ志願者数)、増加率、合格者数、
倍率、2021年度結果偏差値
 

慶應大 3,656  26,094(37,894)  103.7%  8,460 4.5倍 68.05

早稲田 5,045  43,681(93,843)  102.7% 14,078 6.7倍 66.08

上智大 1,730  11,280(25,862)  85.5%  6,610 3.9倍 64.70

青学大 2,996  26,834(47,839)  115.6%  9,071 5.3倍 62.50

立教大 3,056  27,429(62,646)  94.1% 12,697 4.9倍 61.39

明治大 5,358  50,598(101,934) 104.0% 25,279 4.0倍 60.00

法政大 4,224  52,756(108,280) 116.0% 20,275 5.3倍 58.88

中央大 4,341  34,717(66,132)  102.2% 20,195 3.3倍 58.62
2022/04/29(金) 18:13:18.72ID:RsWpY0eS
スーパーならまだいい方
介護、派遣、不動産ばっかFラン大学の使命

・外国人偽装労働者招聘

・上級の天下り(教授ポスト)

・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)

Fラン大学の使命

・外国人偽装労働者招聘

・上級の天下り(教授ポスト)

・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)

Fラン大学の使命

・外国人偽装労働者招聘

・上級の天下り(教授ポスト)

・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)

Fランとかでゼニゲバの自民党政治家と癒着してる連中が経営してるとこなんか
全入どころか留学生大量に入れて補助金詐欺して、さらに行方不明者大量に出してたよねw
142名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 18:34:04.94ID:heIGjbAm
>>136
2021年は
筑駒、開成(既卒)、女子学院、渋渋、聖光学院、県浦和から進学でてるけど。
143名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 18:35:01.80ID:heIGjbAm
幕張総合が1位の法政よりは見栄え良いだろ。
幕張総合は偏差値62くらい。錦城は68
2022/04/29(金) 18:37:39.41ID:LbJSD95q
>>142
そのへんの東大クラス以外負け組になる高校の泡沫進学者意味無し
2022/04/29(金) 18:38:59.80ID:LbJSD95q
法政
幕張総合26 海老名25 文京24 八千代23 稲毛21 鎌ヶ谷21 越ヶ谷18 川越東18 千葉西18 専大松戸18 昭和18 小松川17 川口北16 所沢北16 上野16 かえつ有明16 國學院16 朋優学院16 茅ヶ崎北陵16 山手学院16

学習院
錦城14 大宮開成13 桐蔭学園12 足立学園11 熊谷女子11 日大二10 市浦和9 浦和西9 春日部共栄9 星野9 開智8 蕨8 鎌倉8 常総学院8 三田8 幕張総合8 越ヶ谷8 川口北7 横須賀7 稲毛7 昭和7

●法政大学  2-98明治大学◯
●法政大学  8-92青山学院◯
●法政大学  9-91立教大学◯
●法政大学 33-67中央大学◯
◯法政大学 65-35学習院大●

●学習院大  3-97明治大学◯
●学習院大  8-92青山学院◯
●学習院大 13-87立教大学◯
●学習院大 19-81中央大学◯
●学習院大 36-64法政大学◯
2022/04/29(金) 18:39:25.24ID:RsWpY0eS
スーパーならまだいい方
介護、派遣、不動産ばっかFラン大学の使命

・外国人偽装労働者招聘

・上級の天下り(教授ポスト)

・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)

Fラン大学の使命

・外国人偽装労働者招聘

・上級の天下り(教授ポスト)

・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)

Fラン大学の使命

・外国人偽装労働者招聘

・上級の天下り(教授ポスト)

・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)

Fランとかでゼニゲバの自民党政治家と癒着してる連中が経営してるとこなんか
全入どころか留学生大量に入れて補助金詐欺して、さらに行方不明者大量に出してたよねw
2022/04/29(金) 18:45:54.79ID:RsWpY0eS
スーパーならまだいい方
介護、派遣、不動産ばっかFラン大学の使命

・外国人偽装労働者招聘

・上級の天下り(教授ポスト)

・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)

Fラン大学の使命

・外国人偽装労働者招聘

・上級の天下り(教授ポスト)

・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)

Fラン大学の使命

・外国人偽装労働者招聘

・上級の天下り(教授ポスト)

・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)

Fランとかでゼニゲバの自民党政治家と癒着してる連中が経営してるとこなんか
全入どころか留学生大量に入れて補助金詐欺して、さらに行方不明者大量に出してたよねw
2022/04/29(金) 18:46:01.40ID:wakSrOhg
昨年5月発表の河合偏差値では、
単純平均:青学>立教>明治
加重平均:青学>立致>明治
2022/04/29(金) 18:46:49.56ID:kjmoqY2X
>>129
学習院は一般率も4割切りで、もう一般率絞りは使えないだろうから偏差値大きく下げそう
2022/04/29(金) 18:49:56.82ID:RsWpY0eS
税金でFランを運営している国

これが大人の世界じゃ。騙し騙され。情弱は常に搾取されるんですよ。ちゃんと脳みそ働かせましょう。

Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師

進学校気取りするために無理やり大学進学させてFラン量産させてる公害みたいな学校はこの世から滅べるべき

これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。

政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。

Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師

これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。

政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。

Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの

搾取装置になっているという現実を理解すべきである。

みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。

まともな大学だけが生き残ればいいのである。

貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。

落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。

こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。

三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、

「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
2022/04/29(金) 18:58:56.23ID:K0YJbta7
学習院は単純に10年前の法政の立ち位置になってる
2022/04/29(金) 19:01:15.52ID:u5PXgoqV
>>148
河合塾のボーダー偏差値で加重平均とかないって
河合塾はその偏差値に人数集まってるわけでもないからさ
わかりやすいのが慶応SFCだけど
2022/04/29(金) 19:02:14.25ID:ccZw7rjf
皇室のイメージが過去最悪なのも影響してるだろうか
154名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 19:02:47.57ID:rXpq2vDl
>>151
GMARCHと呼ばれなくなった時点で負け
これからは凋落コースだね
法政はMARCHが呼ばれ続けたから復活できた
155名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 19:04:08.30ID:0LTfphhZ
旺文社(笑)。
2022/04/29(金) 19:04:49.94ID:K0YJbta7
>>154
ただ四大学でもう一回括られるとは思えん
微妙な立ち位置で下げ止まると思ってる
157名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 19:08:15.65ID:j/FKA8nx
法政必死で草
158名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 19:18:53.84ID:vzEZ2qQG
誰かが文字規制かけまくってるから、過疎りまくってるな
159名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 19:52:02.79ID:W7jZgc9Z
>>95
どこかで駒澤落ち一橋っていう人も見たぞ。
明治青学どころじゃないぞ、駒澤だぞ。
受験って意外なことが起こるのよ。
2022/04/29(金) 20:12:00.28ID:UOuZDCHa
やっぱりこの板規制が厳しくなっていたのか。書き込めん時間が多くなった。そりゃ過疎るわけだ
161名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 20:50:27.14ID:0LTfphhZ
学習院が難関大学のイメージ全くないな。15年前受験。
162名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 20:51:36.91ID:9B1+QHWJ
明治よりは上だったよ>学習院
MARCHでは立教が頭一つ抜けてたけど
2022/04/29(金) 20:54:08.06ID:ubOUqzOY
Fラン大学ってただの教授、大学職員の搾取装置だからなあ。

奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも

Fランは潰れていいわ。大学職員の仕事も大してしてないのに高級を維持してるのがホントに腹立つわ。こんな事ばかりして、税金を掠め取ってるんだから、国にとって負担が大きくなる
私立大学生のほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄

学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ!。
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。

ほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている。

そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄

全部叩き潰せ。金のムダや。

学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そうぜ

全部潰せば、親も無駄金使う必要無くなるし、生涯収入も増えてみんなハッピー

もう東大京大あたりの質の高い授業オンラインで受講し放題にすればいい

ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣い
2022/04/29(金) 21:02:53.77ID:RsWpY0eS
私立文系は上級国民のための集金組織

Fラン大学の使命

・外国人偽装労働者招聘

・上級の天下り(教授ポスト)

・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)

Fランとかでゼニゲバの自民党政治家と癒着してる連中が経営してるとこなんか
全入どころか留学生大量に入れて補助金詐欺して、さらに行方不明者大量に出してたよねw

ほとんどの私大は助成金をせしめるただの学校の形をした薄汚いビジネス、大学卒の肩書を求めて大枚を支払う馬 鹿家庭はその餌食だし

さらに生徒数を稼ぐためたけに留学生招致し、役にも立たん外国人を国内に引き込んでるという二重の意味での駄目要素

ゴミみたいな大学が多すぎるだけ
ただの天下り先だし、維持の為に税金垂れ流し

マスコミは私立大学が天下り先だからこの手の話題は無視だからなw

マスコミ出身で私大教授が多い事w

私立文系は上級国民のための集金組織

Fラン大学の使命

・外国人偽装労働者招聘

・上級の天下り(教授ポスト)

・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)

Fランとかでゼニゲバの自民党政治家と癒着してる連中が経営してるとこなんか
全入どころか留学生大量に入れて補助金詐欺して、さらに行方不明者大量に出してたよねw

ほとんどの私大は助成金をせしめるただの学校の形をした薄汚いビジネス、大学卒の肩書を求めて大枚を支払う馬 鹿家庭はその餌食だし

さらに生徒数を稼ぐためたけに留学生招致し、役にも立たん外国人を国内に引き込んでるという二重の意味での駄目要素

ゴミみたいな大学が多すぎるだけ
ただの天下り先だし、維持の為に税金垂れ流し

マスコミは私立大学が天下り先だからこの手の話題は無視だからなw

マスコミ出身で私大教授が多い事w
165名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 21:34:22.44ID:wVNjANbD
■■■■河合塾2010年度私立大学最新偏差値■■■■(判明分)
※早慶、南山、成蹊、日大等は不明

@慶應義塾(文 法 経済 商 総政 環情 理工)
A早稲田大(文 文構 法 政経 商 教育 社学 人科 スポ科 基幹 創造 先進)
_______________________________________
BICU 65.0(アーツ65.0)
C上智大学63.5(文61.8 法67.5 経済63.8 外64.6 総人63.1 理工60.0)
D立教大学60.8(文60.4 法62.5 経済61.7 経営63.8 社会62.5 異文化65.0 観光60.0 心理58.8 福祉56.7 理56.9)
E青山学院60.1(文58.1 法57.5 国政62.5 経済62.5 経営62.5 総文65.0 社情60.0 教人60.0 理工52.5)
_______________________________________
F同志社大59.2(文59.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 心理65.0 文情52.5 スポ科60.0 理工57.2 生命55.8)
G明治大学58.9(文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 コクポン57.5 理工55.3 農55.6)
H中央大学58.4(文56.7 法63.3 経済57.5 商59.0 総政60.8 理工53.1)
I学習院大57.5(文58.2 法60.0 経済60.0 理51.9 )
J立命館大57.0(文58.5 法60.0 経済56.0 経営55.5 産社57.5 国関62.5 政策57.5 映像57.5 理工53.1 情理52.5 生命56.9)
K法政大学55.9(文58.3 法59.2 経済55.8 経営57.5 社会56.7 国文57.5 現福55.0 人環55.0 GIS62.5 キャリア57.5 スポ科55.0 情報50.0 理工50.6 デザ工54.2 生命53.3)
L関西学院55.8(文57.3 法56.3 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政52.5 人福56.7 教育56.7 理工50.4)
M関西大学55.6(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会56.9 外57.5 政創57.5 総情52.5 シス工51.9 環工52.5 化工52.5)
2022/04/29(金) 21:47:43.69ID:K0YJbta7
>>165
マジで今そっくり
立命がちょい高いぐらいで
2022/04/29(金) 21:51:38.60ID:ubOUqzOY
勉強するとか大学に行くことが立派なこと的なマーケティングして学費を搾取するインチキ私学とかのカモになる人たち

あまり言われませんが、これ学費を出す親にとっても本当に深刻な問題です。

高い金払って子供を意味のない大学に行かせるのは、既得権益者による搾取なんですが、そもそもそう言うことに気づけていない親も多い。

なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?

それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民の

夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。

Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。

Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです

ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。

大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されている
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢い

「あらゆる人に高等教育を!」って錦の御旗を振りかざしたら聖人君子のように見られるし

貸す金の原資は税金(他人の金)で自分の腹は痛まないし

自分が官僚ならFラン大に教授で天下り
自分が経営者なら借金でがんじがらめになった若者を奴隷酷使でウハウハ

こんな鬼畜システム考えて制度化するのがさすが上級たるゆえんだわ
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢いよなぁ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのが上級たるゆえん
借金(奨学金)でがんじがらめにした逃げない若者なんて上級からすれば最高の奴隷
2022/04/29(金) 21:52:52.91ID:ubOUqzOY
勉強するとか大学に行くことが立派なこと的なマーケティングして学費を搾取するインチキ私学とかのカモになる人たち

あまり言われませんが、これ学費を出す親にとっても本当に深刻な問題です。

高い金払って子供を意味のない大学に行かせるのは、既得権益者による搾取なんですが、そもそもそう言うことに気づけていない親も多い。

なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?

それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民の

夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。

Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。

Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです

ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。

大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されている
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢い

「あらゆる人に高等教育を!」って錦の御旗を振りかざしたら聖人君子のように見られるし

貸す金の原資は税金(他人の金)で自分の腹は痛まないし

自分が官僚ならFラン大に教授で天下り
自分が経営者なら借金でがんじがらめになった若者を奴隷酷使でウハウハ

こんな鬼畜システム考えて制度化するのがさすが上級たるゆえんだわ
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢いよなぁ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのが上級たるゆえん
借金(奨学金)でがんじがらめにした逃げない若者なんて上級からすれば最高の奴隷
169名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 23:21:06.17ID:JVbdOxFJ
2022年度入試募集人数、実志願者数(のべ志願者数)、増加率、合格者数(昨年度)、倍率(昨年度)、2021年一般率、2021年度結果偏差値
 
追加合格発表大学

上智大 1,730  11,280(25,862)  85.5%  7,153(6,776) 3.1倍(3.8倍) 44.1% 64.70

青学大 2,996  26,834(47,839)  115.6% 10,787(9,884) 4.1倍(3.8倍) 59.9% 62.50

明治大 5,358  50,598(101,934) 104.0% 26,688(24,732) 3.6倍(3.8倍) 69.8% 60.00

学習院 1,319  12,214(16,621)  100.3%  4,911(3,790) 3.3倍(4.4倍) 39.4% 58.84
慶應大 3,656  26,094(37,894)  103.7%  8,460 4.5倍 51.7% 68.05

早稲田 5,045  43,681(93,843)  102.7% 14,078 6.7倍 56.1% 66.08

上智大 1,730  11,280(25,862)  85.5%  6,610 3.9倍 44.1% 64.70

青学大 2,996  26,834(47,839)  115.6%  9,071 5.3倍 59.9% 62.50

立教大 3,056  27,429(62,646)  94.1% 12,697 4.9倍 53.8% 61.39

明治大 5,358  50,598(101,934) 104.0% 25,279 4.0倍 69.8% 60.00

法政大 4,224  52,756(108,280) 116.0% 20,275 5.3倍 54.9% 58.88

学習院 1,319  12,214(16,621)  100.3%  4,687 3.5倍 39.4% 58.84

中央大 4,341  34,717(66,132)  102.2% 20,195 3.3倍 54.2% 58.62
170名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 23:23:56.74ID:oS+ZxNei
2022年度入試募集人数、実志願者数(のべ志願者数)、増加率、合格者数(昨年度)、倍率(昨年度)、2021年一般率、2021年度結果偏差値
 
追加合格発表大学

上智大 1,730  11,280(25,862)  85.5%  7,153(6,776) 3.1倍(3.8倍) 44.1% 64.70

青学大 2,996  26,834(47,839)  115.6% 10,787(9,884) 4.1倍(3.8倍) 59.9% 62.50

明治大 5,358  50,598(101,934) 104.0% 26,688(24,732) 3.6倍(3.8倍) 69.8% 60.00

学習院 1,319  12,214(16,621)  100.3%  4,911(3,790) 3.3倍(4.4倍) 39.4% 58.84


慶應大 3,656  26,094(37,894)  103.7%  8,460 4.5倍 51.7% 68.05

早稲田 5,045  43,681(93,843)  102.7% 14,078 6.7倍 56.1% 66.08

上智大 1,730  11,280(25,862)  85.5%  6,610 3.9倍 44.1% 64.70

青学大 2,996  26,834(47,839)  115.6%  9,071 5.3倍 59.9% 62.50

立教大 3,056  27,429(62,646)  94.1% 12,697 4.9倍 53.8% 61.39

明治大 5,358  50,598(101,934) 104.0% 25,279 4.0倍 69.8% 60.00

法政大 4,224  52,756(108,280) 116.0% 20,275 5.3倍 54.9% 58.88

学習院 1,319  12,214(16,621)  100.3%  4,687 3.5倍 39.4% 58.84

中央大 4,341  34,717(66,132)  102.2% 20,195 3.3倍 54.2% 58.62
171名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 23:37:03.44ID:v5HPkwYk
昨年と同じ曜日なら
5月12日に更新されるな
172名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 23:50:17.04ID:heIGjbAm
>>154
ブランドあるから。MARCHに括られずとも。
しかも、併願率が136%で有名私大最下位。併願を増やす努力をして、立地の良さを宣伝すれば偏差値上がるポテンシャルめちゃくちゃあるけど、大学の上層部がそれをやらない。凋落は絶対にしないけど、勿体無さは凄いある。
173名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 23:50:49.71ID:heIGjbAm
>>172
本来なら、明治立教青学ごときも軽く超えられるはず。上智の位置にいてもおかしくない。
174名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 23:51:33.31ID:heIGjbAm
>>149
今年は一般率49%
175名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 23:52:29.15ID:heIGjbAm
W合格 2021

学習院法33−67法政法
学習院法14−86立教法
学習院法100−0東洋法
学習院法100−0東洋社会
学習院経済25−75青学経済
学習院経済100−0明学経済
学習院経済100−0國學院経済
学習院文20−80立教文
学習院文50−50立教心理
学習院文100−0津田塾学芸
学習院文100−0成蹊文
学習院文100−0成城文芸
学習院文100−0明学文
学習院文60−40國學院文
学習院文100−0東洋文
学習院文100−0駒澤文
学習院理25−75立教理
学習院理67−33青学理工
学習院理25−75中央理工
学習院理100−0法政理工
学習院理50−50法政生命
学習院理100−0日大理工
学習院国社100−0法政社会
学習院国社100−0津田塾学芸
学習院国社100−0明学文
学習院国社100−0明学国際
学習院国社100−0東京女子現代
学習院国社100−0日本女子文
学習院国社100−0東洋国観
176名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 23:52:57.37ID:heIGjbAm
W合格 2021

学習院法33−67法政法
学習院法14−86立教法
学習院法100−0東洋法
学習院法100−0東洋社会
学習院経済25−75青学経済
学習院経済100−0明学経済
学習院経済100−0國學院経済
学習院文20−80立教文
学習院文50−50立教心理
学習院文100−0津田塾学芸
学習院文100−0成蹊文
学習院文100−0成城文芸
学習院文100−0明学文
学習院文60−40國學院文
学習院文100−0東洋文
学習院文100−0駒澤文
学習院理25−75立教理
学習院理67−33青学理工
学習院理25−75中央理工
学習院理100−0法政理工
学習院理50−50法政生命
学習院理100−0日大理工
学習院国社100−0法政社会
学習院国社100−0津田塾学芸
学習院国社100−0明学文
学習院国社100−0明学国際
学習院国社100−0東京女子現代
学習院国社100−0日本女子文
学習院国社100−0東洋国観
177名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 23:52:59.75ID:heIGjbAm
W合格 2021

学習院法33−67法政法
学習院法14−86立教法
学習院法100−0東洋法
学習院法100−0東洋社会
学習院経済25−75青学経済
学習院経済100−0明学経済
学習院経済100−0國學院経済
学習院文20−80立教文
学習院文50−50立教心理
学習院文100−0津田塾学芸
学習院文100−0成蹊文
学習院文100−0成城文芸
学習院文100−0明学文
学習院文60−40國學院文
学習院文100−0東洋文
学習院文100−0駒澤文
学習院理25−75立教理
学習院理67−33青学理工
学習院理25−75中央理工
学習院理100−0法政理工
学習院理50−50法政生命
学習院理100−0日大理工
学習院国社100−0法政社会
学習院国社100−0津田塾学芸
学習院国社100−0明学文
学習院国社100−0明学国際
学習院国社100−0東京女子現代
学習院国社100−0日本女子文
学習院国社100−0東洋国観
178名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/29(金) 23:57:21.61ID:Yg6CZLPz
合格者高校偏差値トップ15

学習院68.4
立教68.4
法政68.1
2022/04/29(金) 23:58:58.37ID:tnRpr8hW
●学習院大  3-97明治大学◯
●学習院大  8-92青山学院◯
●学習院大 13-87立教大学◯
●学習院大 19-81中央大学◯
●学習院大 36-64法政大学◯
2022/04/29(金) 23:59:45.47ID:tnRpr8hW
難関大との併願率の合計

★難関大(MARCHより上の大学)
東京大、京都大、一橋大、東京工業大、大阪大、名古屋大、東北大、北海道大、九州大、神戸大、筑波大、横浜国立大、千葉大、東京都立大、東京農工大、東京外国語大、お茶の水女子大、国際教養大、大阪市立大。
早稲田大、慶應義塾大、上智大、国際基督教大、東京理科大。

明治大学  134.3
青山学院大学118.9
中央大学  109.8
立教大学  108.0
法政大学  79.4
学習院大学 73.5
ーーーーーマーチ以上の壁ーーーーー
明治学院大学47.7
成蹊大学 42.7
成城大学 42.3
獨協大学 28.1
181名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 00:00:57.03ID:79jFFS/R
難関大との併願率の合計

★難関大(MARCHより上の大学)
東京大、京都大、一橋大、東京工業大、大阪大、名古屋大、東北大、北海道大、九州大、神戸大、筑波大、横浜国立大、千葉大、東京都立大、東京農工大、東京外国語大、お茶の水女子大、国際教養大、大阪市立大。
早稲田大、慶應義塾大、上智大、国際基督教大、東京理科大。

明治大学  134.3
青山学院大学118.9
中央大学  109.8
立教大学  108.0
法政大学  79.4
学習院大学 73.5
ーーーーーマーチ以上の壁ーーーーー
明治学院大学47.7
成蹊大学 42.7
成城大学 42.3
獨協大学 28.1
182名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 00:04:20.12ID:e9pQ9ADM
2022年度入試

学習院全入学者数2304人
https://www.univ.gakushuin.ac.jp/admissions/examdata_1.pdf
学習院一般入試以外1170人
https://www.univ.gakushuin.ac.jp/admissions/examdata_2.pdf

一般率 (2304‐1170)/2304=49.2%

今年の学習院の一般率49.2%に上がってる
昨年比で合格者多めに出してその分倍率も下げたか
2022/04/30(土) 00:10:17.38ID:+0znq9py
難易度は下がる
184名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 00:10:21.90ID:PNz34xvN
>>177
学習院理学間違ってるぞ

学習院 60‐40 青学理工
学習院 80‐20 中央理工
学習院 14‐86 明治理工
学習院 29‐71 明治農

週刊ダイヤモンド2021.7.21号
185名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 00:13:08.46ID:PNz34xvN
>>184
失礼間違えた
立教と間違えたわ

立教 60‐40 青学理工
立教 80‐20 中央理工
立教 14‐86 明治理工
立教 29‐71 明治農

週刊ダイヤモンド2021.7.21号
186名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 00:14:45.68ID:PNz34xvN
>>177
そうなるとその数字雑誌に載ってないからサンプル数が5人未満だな
少なすぎて雑誌から削除されてる
2022/04/30(土) 00:14:51.31ID:WAaUgKLi
>>173
このスレに留めるには惜しい逸材
是非専スレ立ててくれ
スレタイは「学習院は明治立教青学ごとき軽く超えられる。上智の位置にいてもおかしくない」
絶対スレ盛り上がるぞ
188名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 00:20:04.82ID:tw9VEBrC
>>187
すぐボットに荒らされて終わる
というか、この板自体がもうすぐ廃盤だな
2022/04/30(土) 00:29:23.71ID:/JdCS/Ty
学習院vsSMARTか
ロシアvsNATOみたいで面白そうだ
さしづめ学習院の核はロイヤルブランドという所か
190名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 01:38:13.87ID:GiiLpsW9
>>1

首都圏大学序列
https://i.imgur.com/yZKpnd7.jpg
2022/04/30(土) 01:59:46.04ID:mEy22k5o
慶応文の合格者数トップが大宮開成てこれもうMARCHやんww
192名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 02:00:39.84ID:UbGR1roe
>>189
法政にすら負けてるのに何夢見てんだか、、
193名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 02:01:34.25ID:UbGR1roe
>>182
これでもMARCH全てより一般率低いの草
194名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 02:05:35.26ID:RhmKwJd0
>>173
ID見ればわかるけど学習院関係者だね
W合格で法政にも65-35で負けた癖にいつまでもMARCHにしがみつくなよ
さっさと成蹊成城のとこに行きな
2022/04/30(土) 02:07:34.42ID:9UYQwOxZ
>>189
皇族はとっくに学習院離れしてる
凋落私大の筆頭が、学習院な
2022/04/30(土) 02:20:13.03ID:vGix3O2E
GMARCHがイマイチだったから今度は皇室ブランドを利用してGSMARTにワンチャンかけている
197名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 07:48:03.93ID:6pXQ5MIM
しかしどこも合格者数増やしてるな
どういうことだ
198名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 07:54:10.84ID:7OHdq3oi
>>194
有名企業就職率
学習院18.0%
法政16.7%
成蹊13.7%
成城10.2%
明学8.9%
199名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 07:58:13.45ID:7OHdq3oi
>>195
それ秋篠宮の裏口アホ一家だけやん。
200名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 07:59:25.42ID:7OHdq3oi
英検4級でICU合格の佳子
学習院で飛び蹴りの眞子
偏差値48のお茶附男子部で真ん中の成績悠仁
201名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 08:01:18.03ID:7OHdq3oi
学習院大学就職

伊藤忠商事1
住友商事1
丸紅3
三井物産1

GMARCHで5大商社就職率1位
202名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 08:02:40.16ID:7OHdq3oi
国家公務員就職数

学習院60
國學院21
明治学院19
成蹊17
成城16
武蔵9
獨協7
2022/04/30(土) 08:35:31.28ID:WAaUgKLi
>>195
女子大除けばここ20~30年で最も凋落した大学は学習院かね
204名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 08:43:10.94ID:A7TbITZ8
法政工作員しかいないのか
毎日 学習院下げ必死だな
205名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 08:44:11.51ID:7OHdq3oi
>>203
立教、成蹊成城、日大、いくらでもあるが。
206名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 08:46:30.21ID:1CEei0x7
学習院一般率低すぎ。昔の難関大学イメージはないね。最後は旺文社にやられてた感じ。
207名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 08:46:53.20ID:7OHdq3oi
学習院はまだ最後の切り札がある。
それが併願増やし。
2022年入試も併願率が136%で有名私大では最下位。入試科目を減らしたり、英検利用を全学部で導入したり、工夫すれば併願が増えて偏差値も上がる。併願率200%になれば、志願者数が16000人から24000人になる。
これをしないのは相当もったいない。ブランドが微妙な武蔵ですら併願が200%超えており、ブランドがある学習院ならもっと併願を増やせる。
208名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 09:34:48.41ID:GLQjQEZv
法政も地味に一般率低いよな
2022/04/30(土) 09:38:55.38ID:m8czP2Hr
昨年度(2021年5月13日発表)

河合塾結果偏差値
青学大 62.50>立教大 61.39>明治大 60.00>法政大 58.88>学習院 58.84>中央大 58.62
210名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 09:39:45.15ID:fJCbs2TJ
過去スレより 併願対決データ(2020年)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594425764/

<2020年度入試  私大併願成功率(東大・一橋合格者の私大合格確率)>

東大文一
          併願  ×:○  ×:×  ○:○  ○:×(★併願成功率)
早稲田法セ   157   15   68    50    24 67.6%%
中央法セ    143   77   28    38     0 100%
早稲田法    143   25   80    31     7 81.6%
慶應法       89   16   46    22     5 81.5%
早稲田政経セ  82    2   35    25    20 55.6%

東大文二
          併願  ×:○  ×:×  ○:○  ○:×
慶應商      134   50   46    36     2 94.7% 
慶應経済    125   33   49    35     8 81.4%
早稲田政経   125   16   79    24     6 80.0%
早稲田政経セ 119    6   50    31    32 49.2%
明治政経セ    89   36   25    26     2 92.9%


東大文三
          併願  ×:○  ×:×  ○:○  ○:×
早稲田文セ   210   31  120    26    33 44.0%
早稲田文    132   45   65    15     7 68.1%
慶應商      126   59   35    26     6 81.3%
早稲田文構セ 124   16   41    48    19 71.6%
早稲田法セ   105   15   55    24    11 68.6%


一橋法
          併願  ×:○  ×:×  ○:○  ○:×
中央法セ    249  106   60    74     9 89.2%
中央法      196   80   58    53     5 91.4%
早稲田法    129   15   61    27    26 50.9%
明治法セ    112   61   20    30     1 96.8%
早稲田法セ    61    0   27     9    25 26.5% 


一橋経済
          併願  ×:○  ×:×  ○:○  ○:×
慶應商      124   17   46    45    16 73.4%
慶應経済    119   11   43    30    35 46.2%
明治政経セ   107   12   47    34    14 70.8%
明治政経     86   24   34    17    11 60.7%   
早稲田政経    80    2   36    13    29 31.0%


一橋商
          併願  ×:○  ×:×  ○:○  ○:×
慶應商      190   25   99    49    17 74.2%
早稲田商    144   11   76    28    29 49.1%
明治商セ    111   26   36    33    16 67.3%
上智経済     95   16   44    24    11 68.6%
慶應経済     82    8   45    10    19 34.5%

  
一橋社会
          併願  ×:○  ×:×  ○:○  ○:×
早稲田文構    94    9   42    20    23 46.5%
慶應商       79   18   31    21     9 70.0%
立教社会セ    68   17   19    23     9 71.9%
早稲田社学    63    4   26    10    23 30.3%
中央法セ     56   33    0    22     1 95.7%
211名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 09:48:42.74ID:fJCbs2TJ
<2020年度入試  私大併願成功率(京大合格者の私大合格確率)>
京大法
          併願  ×:○  ×:×  ○:○  ○:×(★併願成功率)
同志社法    181   55   37    84     5 94.4%
同志社法セ   118   29   29    70     0 100.0%
中央法セ    116   63    5    46     2 95.8%
早稲田法セ   108    2   33    23    50 31.5%
早稲田法     90   16   39    16    19 45.7%



京大経済
          併願  ×:○  ×:×  ○:○  ○:×
同志社経済   140   53   26    61     0 100.0%
同志社経済セ  76   30   14    29     3  90.6%
早稲田商セ   108    6   18    13    20  39.4%
慶應商       54   19   12    18     5 78.3%
早稲田政経セ  53    1   22    14    16 46.7%



京大文
          併願  ×:○  ×:×  ○:○  ○:×
同志社文    175   76   23    71     5 93.4%
早稲田文     72   13   28    19    12 61.3
同志社文セ   71   14   16    37     4 90.2%
立命館文セ   61   19   22    20     0 100.0%
早稲田文セ   58    3   21    18    16 52.9%
212名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 10:02:33.37ID:O/HwqdkC
>>211
京大法は関西中心で受けるのかと思ったら、同志社の次は中央法早稲田法なんだなw
東京に出られる余裕があるなら早稲田法中央法で関西にいるなら同志社法って感じなのか
2022/04/30(土) 10:06:25.27ID:m8czP2Hr
21 名無しなのに合格 2021/05/15 12:24:10
2021年河合塾入試結果偏差値 文系3教科型(英語外部方式3教科も含む)

       加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0  47.5
早稲田  67.1 7187 -681 4676 1830
慶應    65.0 1556 ---- ---- 1556
立教    61.2 -644 ---- ---- -114 --99 -406 --25
同志社  61.1 8383 ---- ---- -354 3098 4675 -256
明治    60.6.11012 ---- ---- --50 2263 8180 -549
東理科  60.2 -697 ---- ---- ---- --64 -633
青学    59.8 1376 ---- --84 -191 -301 -157 -455 ---- -188
中央    59.2 5270 ---- ---- -113 -826 2131 1751 -449
学習院  59.0 2805 ---- ---- ---- ---- 1655 1150
法政    58.4 7677 ---- ---- ---- -265 3083 3456 -873
関西    56.6 8488 ---- ---- ---- -200 ---- 5605 1895 -788
立命館  56.5.10448 ---- ---- ---- ---- -767 5428 3709 -544
関学    56.0 5943 ---- ---- ---- -114 --60 2607 2401 -745 --16

理系3教科型
       加重 合格  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
早稲田  62.5 -386 -386
同志社  59.0 4594 -222 2418 1770 -184
東理科  58.7 8182 1020 3326 2496 1340
明治    57.4 3614 --69 -537 2144 -864
中央    55.8 2426 ---- -297 -177 1952
学習院  55.1 -372 ---- ---- --22 -350
法政    55.0 2911 ---- -293 -312 1379 -927
青学    54.5 1633 ---- --20 -204 -816 -593
芝浦工  54.0 4932 ---- -170 -953 -739 2787 -283
関学    53.6 2366 ---- ---- -261 1020 -619 -466
関西    52.8 3061 ---- ---- -416 -545 1139 -961
立命館  51.7 6946 ---- ---- ---- -697 3204 3045
214名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 10:11:22.07ID:S/lDmtRm
2022年度入試募集人数、実志願者数(のべ志願者数)、増加率、合格者数(昨年度)、倍率(昨年度)、2021年一般率、2021年度結果偏差値
 
追加合格発表大学

上智大 1,730  11,280(25,862)  85.5%  7,153(6,776) 3.1倍(3.8倍) 44.1% 64.70

青学大 2,996  26,834(47,839)  115.6% 10,787(9,884) 4.1倍(3.8倍) 59.9% 62.50

明治大 5,358  50,598(101,934) 104.0% 26,688(24,732) 3.6倍(3.8倍) 69.8% 60.00

学習院 1,319  12,214(16,621)  100.3%  4,911(3,790) 3.3倍(4.4倍) 39.4% 58.84



慶應大 3,656  26,094(37,894)  103.7%  8,460 4.5倍 51.7% 68.05

早稲田 5,045  43,681(93,843)  102.7% 14,078 6.7倍 56.1% 66.08

上智大 1,730  11,280(25,862)  85.5%  6,610 3.9倍 44.1% 64.70

青学大 2,996  26,834(47,839)  115.6%  9,071 5.3倍 59.9% 62.50

立教大 3,056  27,429(62,646)  94.1% 12,697 4.9倍 53.8% 61.39

明治大 5,358  50,598(101,934) 104.0% 25,279 4.0倍 69.8% 60.00

法政大 4,224  52,756(108,280) 116.0% 20,275 5.3倍 54.9% 58.88

学習院 1,319  12,214(16,621)  100.3%  4,687 3.5倍 39.4% 58.84

中央大 4,341  34,717(66,132)  102.2% 20,195 3.3倍 54.2% 58.62
215名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 10:18:50.96ID:CKwaAtaf
●明治大学 学科個別平均60.0

日文  60.0
英米文 57.5
独文  57.5
仏文  57.5
演劇  60.0
文芸  60.0
日本史 62.5
アジア 62.5
西洋史 60.0
考古学 57.5
地理  57.5
臨床心 60.0
現代社 62.5
哲学  62.5
国際日 62.5
法律  60.0
政治  60.0
経済  60.0
地域  60.0
経営  60.0
商学  60.0
情報  60.0
216名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 10:20:24.11ID:rvcJrtF+
●青山学院大学 学科個別平均62.5

英米文A 60.0 共テ76%
仏文A  −−.− 共テ78%
日文A  62.5 共テ81%
史学個別 67.5 共テ80%
比較個別 −−.− 共テ80%
教育個別 −−.− 共テ79%
心理個別 −−.− 共テ78%
総文A  65.0 共テ86%
地球個別 −−.− 共テ80%
国政A  62.5 共テ81%
国経個別 62.5 共テ80%
国コA  62.5 共テ81%
法A社会 57.5 共テ75%
経済A  62.5
現代A  62.5
経営A  62.5 共テ79%
マーケA 60.0 共テ79%
コミ個別 −−.− 共テ81%
社情A  65.0 共テ85%
217名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/30(土) 10:21:26.19ID:WvAsdtIw
● 立教大学 学科個別平均61.39

キリ教 57.5
英米文 60.0
独文  60.0
仏文  60.0
日文  62.5
文芸  62.5
史学  65.0
教育  62.5
心理  65.0
映像  60.0
異文化 67.5
社会  65.0
現代文 62.5
メディア62.5
観光  60.0
交流  60.0
コミュ政60.0
福祉  57.5
スポーツ57.5
法   60.0
国際ビジ57.5
政治  60.0
経済  62.5
経済政策60.0
会計  60.0
経営  65.0
国際経営65.0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況