探検
文系で明治大学と金沢大学だとどっちがいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2022/03/01(火) 16:48:55.15ID:ZcSDKWAw 理系なら議論の余地なしだが
2名無しなのに合格
2022/03/01(火) 16:51:14.19ID:PzkXeL+9 金岡千広以下は知的障害者の福祉施設だから明治の方がマシ
3名無しなのに合格
2022/03/01(火) 17:12:12.10ID:Zrm/6R0S 微妙なとこ
4名無しなのに合格
2022/03/01(火) 17:16:01.47ID:UEgU1OwV 父 ワタク蹴り東大
母 ワタク内部進学
俺 ワタク蹴り千葉大
叔父 東大落ちワタク
母 ワタク内部進学
俺 ワタク蹴り千葉大
叔父 東大落ちワタク
5名無しなのに合格
2022/03/01(火) 17:19:18.77ID:f20qKIlE どっちもどっち目糞鼻糞
高卒で働いたほうがよっぽど親孝行
高卒で働いたほうがよっぽど親孝行
6名無しなのに合格
2022/03/01(火) 17:22:23.23ID:d4sSesRn 俺なら明治行く。地元就職なら絶対金沢。
7名無しなのに合格
2022/03/01(火) 17:23:21.00ID:d4sSesRn >>2
じゃあMARCHもそうじゃんw
じゃあMARCHもそうじゃんw
2022/03/01(火) 17:31:49.27ID:jpLQPp9f
馬鹿扱いされてもいいなら明治
9名無しなのに合格
2022/03/01(火) 19:26:47.29ID:KKflm3+0 この表の通り、旧帝一工早慶に行けば間違い無い。年収は就職・出世の結果を表す。
東京の大学は学力レベルと比較して30万円くらいは得だね。その他はほぼ学力、学歴ランク通り。
【最新版】 DODA大学別平均年収ランキング
「サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳」
東京大 632 万円 旧帝大
一橋大 628 万円 一工
東工大 616 万円 一工
京都大 597 万円 旧帝大
慶應大 590 万円 早慶
北海道 561 万円 旧帝大
東北大 556 万円 旧帝大
早稲田 549 万円 早慶
東理大 548 万円 上理
九州大 546 万円 旧帝大
大阪大 545 万円 旧帝大
名古屋 540 万円 旧帝大
横国大 536 万円
神戸大 530 万円
筑波大 526 万円
阪府大 522 万円
徳島大 505 万円
信州大 501 万円
広島大 499 万円
中央大 498 万円 マーチ
千葉大 498 万円
三重大 493 万円
群馬大 493 万円
上智大 493 万円 上理
福井大 492 万円
岩手大 491 万円
同志社 491 万円 カンカン
金沢大 490 万円
青学大 489 万円 マーチ
明治大 485 万円 マーチ
静岡大 483 万円
熊本大 480 万円
成蹊大 480 万円
岡山大 479 万円
国際基 472 万円
山口大 471 万円
法政大 471 万円 マーチ
長崎大 469 万円
茨城大 466 万円
学習院 465 万円
立教大 463 万円 マーチ
埼玉大 461 万円
宇都宮 460 万円
新潟大 460 万円
東京の大学は学力レベルと比較して30万円くらいは得だね。その他はほぼ学力、学歴ランク通り。
【最新版】 DODA大学別平均年収ランキング
「サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳」
東京大 632 万円 旧帝大
一橋大 628 万円 一工
東工大 616 万円 一工
京都大 597 万円 旧帝大
慶應大 590 万円 早慶
北海道 561 万円 旧帝大
東北大 556 万円 旧帝大
早稲田 549 万円 早慶
東理大 548 万円 上理
九州大 546 万円 旧帝大
大阪大 545 万円 旧帝大
名古屋 540 万円 旧帝大
横国大 536 万円
神戸大 530 万円
筑波大 526 万円
阪府大 522 万円
徳島大 505 万円
信州大 501 万円
広島大 499 万円
中央大 498 万円 マーチ
千葉大 498 万円
三重大 493 万円
群馬大 493 万円
上智大 493 万円 上理
福井大 492 万円
岩手大 491 万円
同志社 491 万円 カンカン
金沢大 490 万円
青学大 489 万円 マーチ
明治大 485 万円 マーチ
静岡大 483 万円
熊本大 480 万円
成蹊大 480 万円
岡山大 479 万円
国際基 472 万円
山口大 471 万円
法政大 471 万円 マーチ
長崎大 469 万円
茨城大 466 万円
学習院 465 万円
立教大 463 万円 マーチ
埼玉大 461 万円
宇都宮 460 万円
新潟大 460 万円
10名無しなのに合格
2022/03/01(火) 21:02:18.97ID:V2UtQIYs >>9
石川で490万なら問題なく暮らせるけど
都内で490万だとワンルームですかね
中央大多摩キャン馬鹿にするMARHよく居るけど
中央大卒は就職したら23区内に住んで
MARHは就職したら多摩に住むのかな?
石川で490万なら問題なく暮らせるけど
都内で490万だとワンルームですかね
中央大多摩キャン馬鹿にするMARHよく居るけど
中央大卒は就職したら23区内に住んで
MARHは就職したら多摩に住むのかな?
11名無しなのに合格
2022/03/01(火) 21:52:33.96ID:cKxdmRmY 地方国立大には優秀な若手教授が就任するが、彼らには大学への帰属意識が
ないから、都会の私立大学や上位大学に流出してしまう。
反面、明治はそこそこ知名度があるし都心にあるから優秀な教授が「あがり」
のポストとして就任することが多いので、大学への帰属意識も高く流出は
それほど多くない。
明治は定年が70歳なので教授の流動性が低いのは良し悪しあるけれどもね。
ないから、都会の私立大学や上位大学に流出してしまう。
反面、明治はそこそこ知名度があるし都心にあるから優秀な教授が「あがり」
のポストとして就任することが多いので、大学への帰属意識も高く流出は
それほど多くない。
明治は定年が70歳なので教授の流動性が低いのは良し悪しあるけれどもね。
13名無しなのに合格
2022/03/02(水) 00:29:36.44ID:GvKZf8jB 37名無しなのに合格2019/03/23(土) 20:08:21.00ID:3hOCFMXm
金沢の地元公立高校やが中央(法以外)と法政は見下し気味
明治は成績上位の1/3くらいしか行けないから割と偉い
金大は成績真ん中へんでも楽に行けるから、明治>立教・青学≧金大>中央・法政
ただし私大専願になると話が少し変わるけどほとんど国立志向だし
金沢の地元公立高校やが中央(法以外)と法政は見下し気味
明治は成績上位の1/3くらいしか行けないから割と偉い
金大は成績真ん中へんでも楽に行けるから、明治>立教・青学≧金大>中央・法政
ただし私大専願になると話が少し変わるけどほとんど国立志向だし
14名無しなのに合格
2022/03/02(水) 00:30:45.01ID:GvKZf8jB 634名無しなのに合格2020/06/10(水) 23:45:59.58ID:tmcLUY9v
>598
立命館はMARCH関関同立のなかで一番合格が容易で最後の砦みたいな感じ。富山県の場合は東京に行きたいと思っても受からないから関西に、特に立命館に行く人が多い。
富山中部だから早慶明あたりも多数合格者がいるけど、もう少し下のランクの高校になると関関同立のほうが多くなる。
>598
立命館はMARCH関関同立のなかで一番合格が容易で最後の砦みたいな感じ。富山県の場合は東京に行きたいと思っても受からないから関西に、特に立命館に行く人が多い。
富山中部だから早慶明あたりも多数合格者がいるけど、もう少し下のランクの高校になると関関同立のほうが多くなる。
15名無しなのに合格
2022/03/02(水) 01:01:01.39ID:nHBBzH4r 北信越の大学(文系)なら
明治≧金沢同志社≧信州新潟青学立教>福井富山中央法政≧関関立
みたいなもん?マー関は単純な偏差値序列だけど
明治≧金沢同志社≧信州新潟青学立教>福井富山中央法政≧関関立
みたいなもん?マー関は単純な偏差値序列だけど
16名無しなのに合格
2022/03/02(水) 01:10:26.01ID:o6OWCOwF >>15
そんなもんやな
そんなもんやな
17名無しなのに合格
2022/03/02(水) 01:13:10.86ID:ZAguAZCW 青学の方が明治より河合・駿台の偏差値が上だ
18名無しなのに合格
2022/03/02(水) 01:32:33.82ID:4H3B2JCg 駿台偏差値(2021.6.3)
早稲田 62.80 文64 法67 政67 商64 国64 社63ぬぬ 教61 構63 人59 ス56
慶應 62.00 文63 法65 経62 商64 総59 環59
上智 60.62 文61 法63 経62 外62 総63 人61 神52
明治 59.57 文60 法61 政61 商59 国60 情58 営58
同志社 59.42 文60 法62 経62 商60 地61 社59 政59 心62 外62 情56 健55 神55
立命館 58.09 文58 法60 経59 営60 国61 産56 政57 心59 食58 映55 健56
青学 57.50 文59 法59 経55 営57 国62 総57 教58 地57 情54 コミ53
中央 56.43 文57 法62 経56 商56 国54 総57 情53
関学 56.40 文57 法58 経58 商58 国60 社57 総56 教57 福54 神49
立教 55.89 文56 法57 経56 営57 異58 社57 観54 福52 心56
学習院 55.75 文55 法56 経56 国56
法政 55.55 文57 法56 経55 営56 国59 社55 外57 環55 キ54 福54 健53
関西 54.70 文56 法55 経55 商55 外57 社55 政55 安53 情53 健53
南山 54.29 文54 法55 経54 営54 外55 総53 国55
成蹊 54.00 文54 法55 経53 営54
早稲田 62.80 文64 法67 政67 商64 国64 社63ぬぬ 教61 構63 人59 ス56
慶應 62.00 文63 法65 経62 商64 総59 環59
上智 60.62 文61 法63 経62 外62 総63 人61 神52
明治 59.57 文60 法61 政61 商59 国60 情58 営58
同志社 59.42 文60 法62 経62 商60 地61 社59 政59 心62 外62 情56 健55 神55
立命館 58.09 文58 法60 経59 営60 国61 産56 政57 心59 食58 映55 健56
青学 57.50 文59 法59 経55 営57 国62 総57 教58 地57 情54 コミ53
中央 56.43 文57 法62 経56 商56 国54 総57 情53
関学 56.40 文57 法58 経58 商58 国60 社57 総56 教57 福54 神49
立教 55.89 文56 法57 経56 営57 異58 社57 観54 福52 心56
学習院 55.75 文55 法56 経56 国56
法政 55.55 文57 法56 経55 営56 国59 社55 外57 環55 キ54 福54 健53
関西 54.70 文56 法55 経55 商55 外57 社55 政55 安53 情53 健53
南山 54.29 文54 法55 経54 営54 外55 総53 国55
成蹊 54.00 文54 法55 経53 営54
19名無しなのに合格
2022/03/02(水) 01:33:43.36ID:Lyx4uHq4 地方住みで父親の年収が450万くらいだけど住宅ローン払ってればけっこうキツイぞ
20名無しなのに合格
2022/03/02(水) 02:27:57.11ID:48er7WzY 微妙
21名無しなのに合格
2022/03/02(水) 07:34:53.46ID:ud0bApdb 文系ならどこも同じ
安いとこ行くのが良い
安いとこ行くのが良い
22名無しなのに合格
2022/03/02(水) 07:43:22.84ID:3EIdQgv+ 将来も石川県で生きていくなら金沢大学
東京で就職するなら明治大学
東京で就職するなら明治大学
23名無しなのに合格
2022/03/02(水) 10:22:31.97ID:gq1GGJdd24名無しなのに合格
2022/03/02(水) 16:39:02.18ID:VWlvmUnt 明治
25名無しなのに合格
2022/03/02(水) 19:12:13.42ID:nmzL/Ini 千葉明治≧岡山広島同志社≧金沢 このくらいか?
26名無しなのに合格
2022/03/02(水) 19:22:03.39ID:bGB4f2d+ 明治大学
27名無しなのに合格
2022/03/02(水) 19:45:13.91ID:7CKPqLCd 金沢大学
29名無しなのに合格
2022/03/02(水) 20:15:22.68ID:48er7WzY 東京の企業だって岡山広島金沢明治同志社の評価は全くの横並びだよ
明治以外は東京志向弱いから実績少なくなるけど
どっちが有利不利なんて無い
千葉はちょっと抜けてる
明治以外は東京志向弱いから実績少なくなるけど
どっちが有利不利なんて無い
千葉はちょっと抜けてる
30名無しなのに合格
2022/03/02(水) 20:17:22.71ID:48er7WzY 結論
関東で就職ならどっちでもいい
それ以外なら金沢
関東で就職ならどっちでもいい
それ以外なら金沢
31名無しなのに合格
2022/03/02(水) 20:20:26.35ID:MBv7G2y4 将来も千葉県で生きていくなら千葉大学
東京で就職するなら明治大学
東京で就職するなら明治大学
32名無しなのに合格
2022/03/02(水) 20:48:46.24ID:Rvxt3QAM 割れてるな〜
どっちもどっちの互角ってことかな?
どっちもどっちの互角ってことかな?
33名無しなのに合格
2022/03/02(水) 20:54:21.84ID:48er7WzY34名無しなのに合格
2022/03/02(水) 21:07:50.67ID:nmzL/Ini 千葉明治>岡山広島金沢同志社
このくらいかな、文系で。千葉と明治は文系だと互角
このくらいかな、文系で。千葉と明治は文系だと互角
35名無しなのに合格
2022/03/02(水) 21:17:10.60ID:WrnHCiA436名無しなのに合格
2022/03/02(水) 21:23:29.18ID:vGYSnP57 賢いと思われたいなら金沢
楽しみたいなら明治
就職は明治がしやすいだろうけど率は大差なし
楽しみたいなら明治
就職は明治がしやすいだろうけど率は大差なし
37名無しなのに合格
2022/03/02(水) 21:23:42.17ID:NmksNVlO 文系なら明治>>>>>>>>金沢
一択やろ
一択やろ
38名無しなのに合格
2022/03/02(水) 21:26:53.24ID:7+aIFaQ6 金沢はB級
明治はC級
明治はC級
39名無しなのに合格
2022/03/02(水) 21:29:59.07ID:GvKZf8jB 37名無しなのに合格2019/03/23(土) 20:08:21.00ID:3hOCFMXm
金沢の地元公立高校やが中央(法以外)と法政は見下し気味
明治は成績上位の1/3くらいしか行けないから割と偉い
金大は成績真ん中へんでも楽に行けるから、明治>立教・青学≧金大>中央・法政
ただし私大専願になると話が少し変わるけどほとんど国立志向だし
金沢の地元公立高校やが中央(法以外)と法政は見下し気味
明治は成績上位の1/3くらいしか行けないから割と偉い
金大は成績真ん中へんでも楽に行けるから、明治>立教・青学≧金大>中央・法政
ただし私大専願になると話が少し変わるけどほとんど国立志向だし
40名無しなのに合格
2022/03/02(水) 21:34:55.65ID:Q66f4NY341名無しなのに合格
2022/03/02(水) 21:42:17.78ID:HAjCsyvw 【文系】
東
京 一
早慶上位 阪
神 名 東外上位 早慶中位
東北 九 北 筑 横 お茶 東外下位 早慶下位 上智
阪公 千葉 都立 名市 マーカン最上位
広 岡 金 熊 横市 マーカン上位
5S(埼玉信州新潟静岡滋賀) マーカン中位
駅弁公立中位 南山 成成明学 マーカン下位 西南
駅弁下位 日東駒専 産近甲龍 北海 東北学院
公立下位 福大 松山 広島修道 大東亜帝国
その他私立文系
東
京 一
早慶上位 阪
神 名 東外上位 早慶中位
東北 九 北 筑 横 お茶 東外下位 早慶下位 上智
阪公 千葉 都立 名市 マーカン最上位
広 岡 金 熊 横市 マーカン上位
5S(埼玉信州新潟静岡滋賀) マーカン中位
駅弁公立中位 南山 成成明学 マーカン下位 西南
駅弁下位 日東駒専 産近甲龍 北海 東北学院
公立下位 福大 松山 広島修道 大東亜帝国
その他私立文系
42名無しなのに合格
2022/03/02(水) 21:42:22.16ID:YdnAxITw 理系は金沢
文系は明治
これな
文系は明治
これな
43名無しなのに合格
2022/03/02(水) 21:47:58.57ID:HAjCsyvw ほぼ同格。明治の看板額縁なら明治か。
44名無しなのに合格
2022/03/02(水) 23:24:32.43ID:KeBqXMx6 正直、明治だと恥ずかしいだろ?
私立で名乗れるのは早慶上智くらいまでだよ
そもそも野球かラグビー以外の目的で明治へ行く価値はないよ
私立で名乗れるのは早慶上智くらいまでだよ
そもそも野球かラグビー以外の目的で明治へ行く価値はないよ
46名無しなのに合格
2022/03/03(木) 08:43:54.78ID:D68PC8vf ずーっと地元育ちで外を知らないお山の大将金沢大と
東京の風にあたり
上には上がいるもんだと自分の立ち位置を見つめ直せた明治とでは
地元金沢の企業はどちらを欲すると思う?
東京の風にあたり
上には上がいるもんだと自分の立ち位置を見つめ直せた明治とでは
地元金沢の企業はどちらを欲すると思う?
47名無しなのに合格
2022/03/03(木) 18:22:34.49ID:/ZJ8JCDs 文系
明治>金沢 こう
明治>金沢 こう
48名無しなのに合格
2022/03/03(木) 18:33:26.01ID:425BHxDN49名無しなのに合格
2022/03/03(木) 18:48:22.09ID:t2yWXj6D50名無しなのに合格
2022/03/03(木) 19:10:18.17ID:IJrVftp2 早慶上理とか中央法なら上京すべきだろ
51名無しなのに合格
2022/03/03(木) 19:48:47.26ID:425BHxDN >>50
地方は高校歴でその後の人生が決まる
七尾高校から金沢大学に行っても、七尾高校から東京の私大に行っても、地元に戻ってくるならば何も変わらない
県庁も市役所も北陸銀行も北國銀行も、泉丘、小松、七尾の高校閥で運営されてる
地方は高校歴でその後の人生が決まる
七尾高校から金沢大学に行っても、七尾高校から東京の私大に行っても、地元に戻ってくるならば何も変わらない
県庁も市役所も北陸銀行も北國銀行も、泉丘、小松、七尾の高校閥で運営されてる
52名無しなのに合格
2022/03/03(木) 19:50:44.11ID:7i7KiuwO 明治はFランではないが低学歴の部類だよね
53名無しなのに合格
2022/03/03(木) 19:56:16.75ID:425BHxDN 星陵高校は公立の名門に比べて一段低く見られていたが、次期知事になる馳浩元文部大臣の出身高校なので、しばらくは県庁でも星陵出身者が幅を効かすだろう
54名無しなのに合格
2022/03/03(木) 20:41:47.62ID:/ZJ8JCDs 文系は明治、理系は金沢でいいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★8 [煮卵★]
- 【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性 [七波羅探題★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【訃報】日本人…流石にリテラシー終わりすぎてない…これ普通に発展途上国未満だろ [943688309]
- 拉致被害者の親たち、自民党が小泉以降何もしなかったせいで、子と会えぬままに次々と亡くなる!ついに横田早紀江さんだけに安倍の8年は [219241683]
- 【速報】誰かみずほ銀行のスレ立てて!!!!! [616817505]
- 電通グループ最終赤字1921億円 [633746646]
- シングルマザーと結婚する事になりそうなんだが
- モンハン「◯◯復活参戦!!」お前ら「うおおおお!!!!」