法学部
立教84.7%
法政84.0%
中央83.7%
青学82.5%
学習院81.0%
明治81.0%
経済学部・政治経済学部
明治87.5%
立教83.3%
中央80.8%
青学79.5%
法政77.3%
学習院77.0%
商学部・経営学部
立教90.0%
青学82.5%
法政82.0%
明治81.0%
中央76.8%
文学部(英米文+国文+史学)
青学83.7%
明治83.2%
立教83.0%
法政82.0%
中央79.2%
学習院78.5%
国際系学部
立教90.0%
青学88.0%
法政84.0%
明治84.0%
中央81.0%
学習院75.0%
社会学部・総合系学部
青学88.0%
立教86.7%
明治83.0%(情報コミュニケーション)
中央80.0%
法政77.0%(キャリアデザイン)
総合
立教86.3%
青学84.0%
明治83.3%
法政81.1%
中央80.3%
学習院77.9%
探検
【2022年度】MARCH 共通テスト利用入試(3教科型)ボーダー得点率
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2022/01/19(水) 14:20:52.00ID:z6euXrUG2名無しなのに合格
2022/01/19(水) 14:22:35.50ID:z6euXrUG 例年通り、私文型は立教青学が高い
3名無しなのに合格
2022/01/19(水) 14:41:58.76ID:7wNzsWaT なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?
4名無しなのに合格
2022/01/19(水) 14:58:13.19ID:oyEa+c6Y 完成に法政>中央学習院だな
5名無しなのに合格
2022/01/19(水) 14:59:10.46ID:oyEa+c6Y 学習院はクビだな
成成明学にいけ
成成明学にいけ
6名無しなのに合格
2022/01/19(水) 15:00:19.80ID:oyEa+c6Y にしても明治低いな
漢文含んでるから得点率下がってるのかね
漢文含んでるから得点率下がってるのかね
7名無しなのに合格
2022/01/19(水) 15:01:08.29ID:oyEa+c6Y8名無しなのに合格
2022/01/19(水) 15:06:28.74ID:eJ6gaG61 法政は社会学部あるぞ
法学部
立教84.7%
法政84.0%
中央83.7%
青学82.5%
学習院81.0%
明治81.0%
経済学部・政治経済学部
明治87.5%
立教83.3%
中央80.8%
青学79.5%
法政77.3%
学習院77.0%
商学部・経営学部
立教90.0%
青学82.5%
法政82.0%
明治81.0%
中央76.8%
文学部(英米文+国文+史学)
青学83.7%
明治83.2%
立教83.0%
法政82.0%
中央79.2%
学習院78.5%
国際系学部
立教90.0%
青学88.0%
法政84.0%
明治84.0%
中央81.0%
学習院75.0%
社会学部・総合系学部
青学88.0%
立教86.7%
明治83.0%(情報コミュニケーション)
法政82.0%
中央80.0%
総合
立教86.3%
青学84.0%
明治83.3%
法政81.8%
中央80.3%
学習院77.9%
法学部
立教84.7%
法政84.0%
中央83.7%
青学82.5%
学習院81.0%
明治81.0%
経済学部・政治経済学部
明治87.5%
立教83.3%
中央80.8%
青学79.5%
法政77.3%
学習院77.0%
商学部・経営学部
立教90.0%
青学82.5%
法政82.0%
明治81.0%
中央76.8%
文学部(英米文+国文+史学)
青学83.7%
明治83.2%
立教83.0%
法政82.0%
中央79.2%
学習院78.5%
国際系学部
立教90.0%
青学88.0%
法政84.0%
明治84.0%
中央81.0%
学習院75.0%
社会学部・総合系学部
青学88.0%
立教86.7%
明治83.0%(情報コミュニケーション)
法政82.0%
中央80.0%
総合
立教86.3%
青学84.0%
明治83.3%
法政81.8%
中央80.3%
学習院77.9%
9名無しなのに合格
2022/01/19(水) 15:06:40.13ID:62VB6/R1 メ〜ジwww
10名無しなのに合格
2022/01/19(水) 15:17:29.27ID:KGekQ3wF 明治政経のボーダーが毎年高い理由
明治法
募集60
合格500
明治政治
募集8←wwwwwwwwwwwwww
合格45←wwwwwwwwwwwww
明治経済
募集15←wwwwwwwwwwwwww
合格54←wwwwwwwwwwwwww
立教法
募集20
合格299
青学法
募集20
合格206
中央法
募集24
合格368
法政法
募集35
合格316
明治法
募集60
合格500
明治政治
募集8←wwwwwwwwwwwwww
合格45←wwwwwwwwwwwww
明治経済
募集15←wwwwwwwwwwwwww
合格54←wwwwwwwwwwwwww
立教法
募集20
合格299
青学法
募集20
合格206
中央法
募集24
合格368
法政法
募集35
合格316
11名無しなのに合格
2022/01/19(水) 15:18:09.37ID:6tLLHDid 一ヶ月に一回開かれる「MARCH会議」にて
立教「法政、お前はクビだ」
法政「は?」
明治「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
法政「おいおい、待ってくれよ…」
青学「悪いですね、そういうことです」 法政「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」
立教「彼に入ってもらうことになった」
学習院「よろしく、学習院です。趣味はバイオリンです」
法政「そ、そんな…」
中央「今日から俺たちは“MARCG”として生まれ変わる」
法政「どう読むんだよ!」
明治「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
法政「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」
一年後―――
立教「MARCGは絶好調だな」
明治「ああ、人気は鰻登りだぜ」
青学「少し法政は可哀想でしたがね」 中央「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
学習院「趣味はバイオリンです」
そこへ、法政と謎の男が現れた!!
法政「よう…」
明治「うわ、法政!今更何の用だ!?」
法政「こいつが俺の新パートナーだ」
慶應「なんだね、この小物共は」
青学「け…慶應!?」
法政「俺たちは今日から“法慶”として生まれ変わる」
MARC「“法慶”!?…ま、負けた…完敗だ…」
学習院「趣味はバイオリンです」
立教「法政、お前はクビだ」
法政「は?」
明治「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
法政「おいおい、待ってくれよ…」
青学「悪いですね、そういうことです」 法政「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」
立教「彼に入ってもらうことになった」
学習院「よろしく、学習院です。趣味はバイオリンです」
法政「そ、そんな…」
中央「今日から俺たちは“MARCG”として生まれ変わる」
法政「どう読むんだよ!」
明治「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
法政「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」
一年後―――
立教「MARCGは絶好調だな」
明治「ああ、人気は鰻登りだぜ」
青学「少し法政は可哀想でしたがね」 中央「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
学習院「趣味はバイオリンです」
そこへ、法政と謎の男が現れた!!
法政「よう…」
明治「うわ、法政!今更何の用だ!?」
法政「こいつが俺の新パートナーだ」
慶應「なんだね、この小物共は」
青学「け…慶應!?」
法政「俺たちは今日から“法慶”として生まれ変わる」
MARC「“法慶”!?…ま、負けた…完敗だ…」
学習院「趣味はバイオリンです」
12名無しなのに合格
2022/01/19(水) 15:20:27.51ID:9EMu/zkG 立教ってマーチの中でも格上だったんだな
13名無しなのに合格
2022/01/19(水) 15:21:05.05ID:EDES2ZG2 >>1学習院経済は4科目と6科目入試
3科目と一緒にしないで欲しい
3科目と一緒にしないで欲しい
14名無しなのに合格
2022/01/19(水) 15:25:02.41ID:2Fr8/mbM 訂正版
法政キャリア→法政社会に変更
学習院経済は4科目なので除外
法学部
立教84.7%
法政84.0%
中央83.7%
青学82.5%
学習院81.0%
明治81.0%
経済学部・政治経済学部
明治87.5%
立教83.3%
中央80.8%
青学79.5%
法政77.3%
商学部・経営学部
立教90.0%
青学82.5%
法政82.0%
明治81.0%
中央76.8%
文学部(英米文+国文+史学)
青学83.7%
明治83.2%
立教83.0%
法政82.0%
中央79.2%
学習院78.5%
国際系学部
立教90.0%
青学88.0%
法政84.0%
明治84.0%
中央81.0%
学習院75.0%
社会学部・総合系学部
青学88.0%
立教86.7%
明治83.0%(情報コミュニケーション)
法政82.0%
中央80.0%
総合
立教86.3%
青学84.0%
明治83.3%
法政81.8%
中央80.3%
学習院78.2%
法政キャリア→法政社会に変更
学習院経済は4科目なので除外
法学部
立教84.7%
法政84.0%
中央83.7%
青学82.5%
学習院81.0%
明治81.0%
経済学部・政治経済学部
明治87.5%
立教83.3%
中央80.8%
青学79.5%
法政77.3%
商学部・経営学部
立教90.0%
青学82.5%
法政82.0%
明治81.0%
中央76.8%
文学部(英米文+国文+史学)
青学83.7%
明治83.2%
立教83.0%
法政82.0%
中央79.2%
学習院78.5%
国際系学部
立教90.0%
青学88.0%
法政84.0%
明治84.0%
中央81.0%
学習院75.0%
社会学部・総合系学部
青学88.0%
立教86.7%
明治83.0%(情報コミュニケーション)
法政82.0%
中央80.0%
総合
立教86.3%
青学84.0%
明治83.3%
法政81.8%
中央80.3%
学習院78.2%
15名無しなのに合格
2022/01/19(水) 15:31:31.15ID:TS88caiH 最新人気大学ランキングきたぞ
青学がトップ
大学人気ランキング2021年末版…国公私立Best30
https://news.yahoo.co.jp/articles/612b9706171886c385e268acddc3c177316f1b63
【私立大学】
1位「青山学院大学」
2位「近畿大学」
3位「関西大学」
4位「慶應義塾大学」
5位「明治大学」
6位「早稲田大学」
7位「上智大学」
8位「中央大学」
9位「同志社大学」
10位「立命館大学」
青学がトップ
大学人気ランキング2021年末版…国公私立Best30
https://news.yahoo.co.jp/articles/612b9706171886c385e268acddc3c177316f1b63
【私立大学】
1位「青山学院大学」
2位「近畿大学」
3位「関西大学」
4位「慶應義塾大学」
5位「明治大学」
6位「早稲田大学」
7位「上智大学」
8位「中央大学」
9位「同志社大学」
10位「立命館大学」
16名無しなのに合格
2022/01/19(水) 15:35:37.53ID:gdQyhPBo マーチ3位の立教が必死で草
17名無しなのに合格
2022/01/19(水) 16:54:06.78ID:bS1GVMoZ 大学受験板の一年
4月〜7月:
何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝一工の話が中心となり落ち着いていた早慶駅弁煽りが再燃し出す。
8月〜10月:
夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらず早慶は半年で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、早慶駅弁等の煽りも活発になる。
11月〜1月中旬:
学歴煽りが最高潮となり、旧帝一工未満は糞の論調がスタンダードととなり、浪人ワタク等の煽りが最も酷くなる。
共通テスト一ヶ月前から8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝一工受かりますか系統のスレが乱立する。
1月上旬〜2月:
共通テスト後に場は一転し、共テ死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境に早慶駅弁等の煽りがピタッと止まり、明治大や日本大、亜細亜大等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
ワタク合格発表スレでは早慶に受かった奴よりマーチ日東駒専に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。
3月〜4月:
国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝一工合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちのワタクが腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験板の一年は幕を閉じる。
4月〜7月:
何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝一工の話が中心となり落ち着いていた早慶駅弁煽りが再燃し出す。
8月〜10月:
夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらず早慶は半年で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、早慶駅弁等の煽りも活発になる。
11月〜1月中旬:
学歴煽りが最高潮となり、旧帝一工未満は糞の論調がスタンダードととなり、浪人ワタク等の煽りが最も酷くなる。
共通テスト一ヶ月前から8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝一工受かりますか系統のスレが乱立する。
1月上旬〜2月:
共通テスト後に場は一転し、共テ死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境に早慶駅弁等の煽りがピタッと止まり、明治大や日本大、亜細亜大等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
ワタク合格発表スレでは早慶に受かった奴よりマーチ日東駒専に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。
3月〜4月:
国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝一工合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちのワタクが腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験板の一年は幕を閉じる。
18名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:01:53.96ID:StHCsxSL 学習院が難関っていつ?
19名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:11:03.08ID:sC3PZXO/ 3科目経済学科ボーダー
成蹊大 79%
國學院 78%
駒澤大 77%
東洋大 76%
専修大 75%
武蔵大 75%
明学大 72%
法政大 72%(国際経済)
成城大 71%
日本大 64%
学科違うけど法政もなかなかやばいw
成蹊大 79%
國學院 78%
駒澤大 77%
東洋大 76%
専修大 75%
武蔵大 75%
明学大 72%
法政大 72%(国際経済)
成城大 71%
日本大 64%
学科違うけど法政もなかなかやばいw
20名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:19:41.13ID:OQ1usw64 メェジwwww
21名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:21:24.58ID:eJ6gaG6122名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:05:22.68ID:0dGffeks バンザイ入れたら中央法法A判定だったチキって政治にしたけどミスったな
23名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:14:08.36ID:wZibFZrV 法政がイキってて草
24名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:14:21.35ID:BzR+enVt これ募集人数も違うし難易度比較無理じゃね
25名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:20:53.28ID:g1dTITeF 違う学科に出願してたら恐らく受かってたから悔しいわ。今って情報系の学科流行ってるんか?
26名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:43:13.62ID:HNWMtWfy 法政さん共通テストボーダーで喜んでるけど
志願者激減だぞ
1月18日集計 参考
共通テスト13732人 昨年25104人
前年比54.7 締切1/14
一般15039人 昨年65756 前年比22.9
合計 28771人 昨年90860人 31.7%
どう見ても前年超えないのでは?
共通テストは締切過ぎてる
志願者激減だぞ
1月18日集計 参考
共通テスト13732人 昨年25104人
前年比54.7 締切1/14
一般15039人 昨年65756 前年比22.9
合計 28771人 昨年90860人 31.7%
どう見ても前年超えないのでは?
共通テストは締切過ぎてる
29名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:54:41.05ID:hGJvCxYT 立教は元々の定員が少ないから高く出るだけ
出口実績も悪い、卒業生の社会的影響力も少ない
もはやただの劣化青学だよ
出口実績も悪い、卒業生の社会的影響力も少ない
もはやただの劣化青学だよ
30名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:57:59.40ID:nAX7EaaS31名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:12:41.47ID:G3bAPUSE 明治政経は7科目型がメインだからな
32名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:17:30.52ID:oyEa+c6Y33名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:52:10.62ID:AOsXj2t/ 早慶MARCHの入試スレ
https://jukenbbs.com/list_soukeimarchg.php
https://jukenbbs.com/list_soukeimarchg.php
34名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:58:10.81ID:WQPu47wr ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
35名無しなのに合格
2022/01/19(水) 20:06:14.45ID:8SPZ9jI2 とりあえずmarch未満のゴミFラン私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
36名無しなのに合格
2022/01/19(水) 21:03:15.16ID:v0ZwJRXY37名無しなのに合格
2022/01/19(水) 21:08:47.45ID:bQwjhTwP MARCHは簡単だな
38名無しなのに合格
2022/01/19(水) 21:26:08.24ID:7oTh/PkB39名無しなのに合格
2022/01/19(水) 21:40:42.61ID:KSsYmyWv 経済学科ボーダー
明治87%
立教83%
上智82%←雑魚すぎwww
中央81%
青学80%
関大80%
立命館78%
法政77%
同志社77%←雑魚すぎwww
関学76%
明治87%
立教83%
上智82%←雑魚すぎwww
中央81%
青学80%
関大80%
立命館78%
法政77%
同志社77%←雑魚すぎwww
関学76%
41名無しなのに合格
2022/01/20(木) 04:50:00.44ID:RvI8cWmu >>1
法学部
立教84.7%
法政84.0%
中央83.7%
青学82.5%
学習院81.0%
明治81.0%
経済学部・政治経済学部
明治87.5%
立教83.3%
中央80.8%
青学79.5%
法政77.3%
★学習院77.0%←4科目数
商学部・経営学部
立教90.0%
青学82.5%
法政82.0%
明治81.0%
中央76.8%
文学部(英米文+国文+史学)
青学83.7%
明治83.2%
立教83.0%
法政82.0%
中央79.2%
学習院78.5%
国際系学部
立教90.0%
青学88.0%
法政84.0%
明治84.0%
中央81.0%
★学習院75.0%←数IA必須の4科目
社会学部・総合系学部
青学88.0%
立教86.7%
明治83.0%(情報コミュニケーション)
中央80.0%
法政77.0%(キャリアデザイン)
総合
立教86.3%
青学84.0%
明治83.3%
法政81.1%
中央80.3%
★学習院77.9%←国際、経済の科目数が違う
法学部
立教84.7%
法政84.0%
中央83.7%
青学82.5%
学習院81.0%
明治81.0%
経済学部・政治経済学部
明治87.5%
立教83.3%
中央80.8%
青学79.5%
法政77.3%
★学習院77.0%←4科目数
商学部・経営学部
立教90.0%
青学82.5%
法政82.0%
明治81.0%
中央76.8%
文学部(英米文+国文+史学)
青学83.7%
明治83.2%
立教83.0%
法政82.0%
中央79.2%
学習院78.5%
国際系学部
立教90.0%
青学88.0%
法政84.0%
明治84.0%
中央81.0%
★学習院75.0%←数IA必須の4科目
社会学部・総合系学部
青学88.0%
立教86.7%
明治83.0%(情報コミュニケーション)
中央80.0%
法政77.0%(キャリアデザイン)
総合
立教86.3%
青学84.0%
明治83.3%
法政81.1%
中央80.3%
★学習院77.9%←国際、経済の科目数が違う
42名無しなのに合格
2022/01/20(木) 06:16:20.93ID:TpLRJxCc MARCHって簡単なんだな
43名無しなのに合格
2022/01/20(木) 06:56:49.60ID:F7EUyf3D >>5
経済、国際は数学IA必須の4科目だから低く出てる。それでいて75%〜77%はそこそこ高い。
経済、国際は数学IA必須の4科目だから低く出てる。それでいて75%〜77%はそこそこ高い。
44名無しなのに合格
2022/01/20(木) 06:58:19.89ID:F7EUyf3D 学習院叩いてるやつ多いけど情弱かあ?
経済、国際は4科目な上に数IA必須だぞ?
今年の数IAの予想平均点わかってるだろうな?
75%以上ある時点でまあまあ高い。
経済、国際は4科目な上に数IA必須だぞ?
今年の数IAの予想平均点わかってるだろうな?
75%以上ある時点でまあまあ高い。
45名無しなのに合格
2022/01/20(木) 07:03:09.87ID:iEEb68uY >>44
わざとデータいじって貶めようとしてるヤツがいるんでしょ
明治政経とかも高いように見えるが、合格者数を絞りに絞りまくってるだけだし
経済学部・政治経済学部
明治87.5%
立教83.3%
中央80.8%
青学79.5%
法政77.3%
★学習院77.0%←4科目数
わざとデータいじって貶めようとしてるヤツがいるんでしょ
明治政経とかも高いように見えるが、合格者数を絞りに絞りまくってるだけだし
経済学部・政治経済学部
明治87.5%
立教83.3%
中央80.8%
青学79.5%
法政77.3%
★学習院77.0%←4科目数
46名無しなのに合格
2022/01/20(木) 07:52:26.28ID:F7EUyf3D >>41
一緒に載せるな。載せるなら文と法だけにしろ。
一緒に載せるな。載せるなら文と法だけにしろ。
47名無しなのに合格
2022/01/20(木) 07:54:02.53ID:4PG6kmG/ 「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」
「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」
「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」
「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」
「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」
「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」
「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」
「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」
「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」
「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」
「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」
「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」
「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」
48名無しなのに合格
2022/01/20(木) 09:02:55.89ID:yY+sTPzt 数年前はのセンターリサーチは代ゼミ、駿台、河合、東進があったが、代ゼミ駿台河合の判定は微妙に違ってたが、東進は更に大きく判定が違ってた。で東進だけが当たることも稀にあった
代ゼミ、復活して欲しいな
W合格選択も代ゼミデータの週刊読売のは当てになってたし
代ゼミ、復活して欲しいな
W合格選択も代ゼミデータの週刊読売のは当てになってたし
49名無しなのに合格
2022/01/20(木) 12:50:18.93ID:exOjUMdy 法政は3科目の軽量だろ
比べても意味ない
比べても意味ない
50名無しなのに合格
2022/01/20(木) 14:25:44.05ID:hyn4ZSFe 経済学科ボーダー(3科目利用)(結果は去年の数字。パスナビより
)
明治87%(募集15合格54)←何すかこの合格者数wwwwww
立教83%(募集15合格194)
上智82%(ただし5科目)
中央81%(募集16合格159)
青学80%(募集10合格159)
関大80%(募集24合格554)
立命館78%(募集??合格508)
法政77%(募集27合格248)
同志社77%(募集27合格410)
関学76%(募集40合格169)
)
明治87%(募集15合格54)←何すかこの合格者数wwwwww
立教83%(募集15合格194)
上智82%(ただし5科目)
中央81%(募集16合格159)
青学80%(募集10合格159)
関大80%(募集24合格554)
立命館78%(募集??合格508)
法政77%(募集27合格248)
同志社77%(募集27合格410)
関学76%(募集40合格169)
51名無しなのに合格
2022/01/20(木) 15:28:42.80ID:+TkF9Q1Y 河合塾 主要私大文系偏差値(令和4年1月19日更新)
早慶上智Gマーチ関関同立
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
早稲田68.7(法67.5 政経70.0 商68.8 文67.5 国教70.0)
慶應66.6 (法67.5 経済67.5 商66.3 文65.0)
上智65.7 (法67.5 経済66.3 文65.0 外国語64.6 総グロ65.0)
立教63.8 (法60.0 経済62.5 経営65.0 文61.7 社会63.3 異文化67.5)
青学63.2 (法62.5 経済62.5 経営62.5 文62.5 国政64.2 総文65.0)
明治62.0 (法60.0 政経62.5 商62.5 経営62.5 文61.5 国日62.5)
同志社60.5 (法60.0 経済60.0 商62.5 文60.0 社会59.4 グロ60.8)
中央59.3 (法60.8 経済58.1 商60.0 文57.5 国営60.0)
学習院59.0 (法60.0 経済60.0 文58.3 国際57.5)
関学58.3 (法57.5 経済57.5. 商57.5 文57.5 社会57.5 国際62.5)
立命館57.8 (法57.5 経済57.5. 経営57.5 文57.5 産社56.7 国際60.0)
関西57.2(法55.0 経済57.5. 商57.5 文56.3 社会56.7外語60.0)
法政56.6 (法57.5 経済55.0 経営55.9 文58.3 社会55.0 国際57.5)
早慶上智Gマーチ関関同立
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
早稲田68.7(法67.5 政経70.0 商68.8 文67.5 国教70.0)
慶應66.6 (法67.5 経済67.5 商66.3 文65.0)
上智65.7 (法67.5 経済66.3 文65.0 外国語64.6 総グロ65.0)
立教63.8 (法60.0 経済62.5 経営65.0 文61.7 社会63.3 異文化67.5)
青学63.2 (法62.5 経済62.5 経営62.5 文62.5 国政64.2 総文65.0)
明治62.0 (法60.0 政経62.5 商62.5 経営62.5 文61.5 国日62.5)
同志社60.5 (法60.0 経済60.0 商62.5 文60.0 社会59.4 グロ60.8)
中央59.3 (法60.8 経済58.1 商60.0 文57.5 国営60.0)
学習院59.0 (法60.0 経済60.0 文58.3 国際57.5)
関学58.3 (法57.5 経済57.5. 商57.5 文57.5 社会57.5 国際62.5)
立命館57.8 (法57.5 経済57.5. 経営57.5 文57.5 産社56.7 国際60.0)
関西57.2(法55.0 経済57.5. 商57.5 文56.3 社会56.7外語60.0)
法政56.6 (法57.5 経済55.0 経営55.9 文58.3 社会55.0 国際57.5)
52名無しなのに合格
2022/01/20(木) 16:51:43.25ID:Zux1NXdA 偏差値操作がMARCHで最も酷いのは中央
文系7学部中以下3学部が、2科目軽量入試(1科目入試も有り)
国際情報学部
国際経営学部
総合政策学部
文系7学部中以下3学部が、2科目軽量入試(1科目入試も有り)
国際情報学部
国際経営学部
総合政策学部
53名無しなのに合格
2022/01/20(木) 22:37:25.55ID:Q8eBG2Va 【2022年度】MARCH 共通テスト利用入試(3教科型)ボーダー得点率
訂正版
法政キャリア→法政社会に変更
学習院経済は4科目なので除外
■総合
@立教86.3%
A青学84.0%
B明治83.3%
C法政81.8%
D中央80.3%
E学習院78.2%
法学部
立教84.7%
法政84.0%
中央83.7%
青学82.5%
学習院81.0%
明治81.0%
経済学部・政治経済学部
明治87.5%
立教83.3%
中央80.8%
青学79.5%
法政77.3%
商学部・経営学部
立教90.0%
青学82.5%
法政82.0%
明治81.0%
中央76.8%
文学部(英米文+国文+史学)
青学83.7%
明治83.2%
立教83.0%
法政82.0%
中央79.2%
学習院78.5%
国際系学部
立教90.0%
青学88.0%
法政84.0%
明治84.0%
中央81.0%
学習院75.0%
社会学部・総合系学部
青学88.0%
立教86.7%
明治83.0%(情報コミュニケーション)
法政82.0%
中央80.0%
訂正版
法政キャリア→法政社会に変更
学習院経済は4科目なので除外
■総合
@立教86.3%
A青学84.0%
B明治83.3%
C法政81.8%
D中央80.3%
E学習院78.2%
法学部
立教84.7%
法政84.0%
中央83.7%
青学82.5%
学習院81.0%
明治81.0%
経済学部・政治経済学部
明治87.5%
立教83.3%
中央80.8%
青学79.5%
法政77.3%
商学部・経営学部
立教90.0%
青学82.5%
法政82.0%
明治81.0%
中央76.8%
文学部(英米文+国文+史学)
青学83.7%
明治83.2%
立教83.0%
法政82.0%
中央79.2%
学習院78.5%
国際系学部
立教90.0%
青学88.0%
法政84.0%
明治84.0%
中央81.0%
学習院75.0%
社会学部・総合系学部
青学88.0%
立教86.7%
明治83.0%(情報コミュニケーション)
法政82.0%
中央80.0%
54名無しなのに合格
2022/01/21(金) 19:35:03.08ID:bUiUhbfz >>53学習院国際社会、青学経済は
数学必須4科目入試
数学必須4科目入試
55名無しなのに合格
2022/01/22(土) 21:01:31.50ID:L+PSTUC0 早慶青学立教はすべて落ち、
進学先はメェジになりました。
悔しかった。自分が嫌いになった。
涙が止まらなかった。
何してんだ自分。
これからメェジが私の居場所になるの?
考えたくもない。
友達に大学名なんて言えない。
大学の友達も、信用できない。
大学の授業も、面白くない。
早慶青学立教に行った友達から、メェジだっていい学校じゃん!自信もってよ!と言われても、プライドずたずたの私には何の慰めにもならなかった。むしろ心は傷つくばかりだった
知り合いにメェジ出身者がいるが
なんかコンプレックスらしい
メェジの悪いところ:本当は早慶青学立教のような難関一流大学に行きたかったと、入学後もいつまでも引きずるところ
しかも地方では知名度ほとんどゼロ。
マジでFランと思われる。
勉強できないお坊っちゃまが多そう
早慶青学立教の時点でお察しメェジなんて滑り止めレベルだから行ってること自体負け組なのに
世間一般ではほどほどなレベルの進学校の中で、一線を越えられなかった受験負け組が進学するクソ大学です。
メェジってあまりいい評判を聞かないよね。
進学校で落ちこぼれて勉強が嫌になった奴等が集っているから
テンションが低い。
メェジってのは第一志望にしてる学生がほとんどいないから入学するとやる気なくなるんだな。遊びに走るやつ多いよ。
こうならないようにしましょう
進学先はメェジになりました。
悔しかった。自分が嫌いになった。
涙が止まらなかった。
何してんだ自分。
これからメェジが私の居場所になるの?
考えたくもない。
友達に大学名なんて言えない。
大学の友達も、信用できない。
大学の授業も、面白くない。
早慶青学立教に行った友達から、メェジだっていい学校じゃん!自信もってよ!と言われても、プライドずたずたの私には何の慰めにもならなかった。むしろ心は傷つくばかりだった
知り合いにメェジ出身者がいるが
なんかコンプレックスらしい
メェジの悪いところ:本当は早慶青学立教のような難関一流大学に行きたかったと、入学後もいつまでも引きずるところ
しかも地方では知名度ほとんどゼロ。
マジでFランと思われる。
勉強できないお坊っちゃまが多そう
早慶青学立教の時点でお察しメェジなんて滑り止めレベルだから行ってること自体負け組なのに
世間一般ではほどほどなレベルの進学校の中で、一線を越えられなかった受験負け組が進学するクソ大学です。
メェジってあまりいい評判を聞かないよね。
進学校で落ちこぼれて勉強が嫌になった奴等が集っているから
テンションが低い。
メェジってのは第一志望にしてる学生がほとんどいないから入学するとやる気なくなるんだな。遊びに走るやつ多いよ。
こうならないようにしましょう
56名無しなのに合格
2022/01/22(土) 21:14:48.30ID:ZqmT8Gzf >>55お前 法政じゃん
作り話あちこちにコピペするな
作り話あちこちにコピペするな
57名無しなのに合格
2022/01/22(土) 21:45:01.61ID:55JQwu7N >>1
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
※3又は2教科の偏差値
均 文 法 経 営
早稲田 67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智 64.7 63.8 65.2 65.1 --.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治 63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教 62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央 60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政 60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3 キャ58.7
慶應SFC=MARCH下位!!!!!
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
※3又は2教科の偏差値
均 文 法 経 営
早稲田 67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智 64.7 63.8 65.2 65.1 --.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治 63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教 62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央 60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政 60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3 キャ58.7
慶應SFC=MARCH下位!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 【高市リニア】 リニア建設費 現時点で11兆円(増える見込み) リニア経済効果 10.7兆円(人口減で減る見込み) 😨 [485983549]
- ダウンジャケットにチンポ丸出しノーソックス裸足の男を逮捕「アニメのキャラクターのまねをしていました」 [389326466]
- ワイ、北斗の拳を読了
- 仕事行きたくない奴こい
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
