X

2021年度の一般比率出たよ、早稲田56%、慶應52%、上智44%、理科大66%、明治70%

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/20(土) 21:44:25.01ID:WGRA7NCS
>>262
学術で劣っているのを野球では挽回できない

それより早慶を神輿にはしゃぐ明治大学恥ずかしくないですか

普通の感覚で言いますと 可成り恥ずかしい事です
明治は感覚がズレています
269名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 05:37:58.79ID:TD65Z+m1
一般率の比較に意味なし
一般以外がどれだけハイレベルな高校からどれだけ入ってきてるかが大事
慶應は内部に重きを置いているから一般が低くなっているだけ

ニッコマ高校からの面接推薦入学する大学と混同して欲しくない

私立大学一般入学者割合(2021) +内部進学

明治大 一般69.8% +内部(11.1%) 合計80.9% 
慶應大 一般51.7% +内部(23.5%) 合計75.2%
早稲田 一般56.1% +内部(18.5%) 合計74.6%
立命館 一般63.1% +内部(11.3%) 合計74.4%
法政大 一般54.9% +内部(15.8%) 合計70.7%
中央大 一般54.2% +内部(16.2%) 合計70.4%
同志社 一般52.3% +内部(16.5%) 合計68.8%
青山学 一般59.9% +内部( 8.8%) 合計68.7%
立教大 一般53.8% +内部(13.5%) 合計67.3%
理科大 一般66.3% +内部ナシ   合計66.3%
関西大 一般50.4% +内部(10.8%) 合計61.2%
------------------------------------------------60%
関西学 一般40.5% +内部(11.0%) 合計51.5%
学習院 一般39.4% +内部(11.3%) 合計50.7%
上智大 一般44.1% +内部ナシ   合計44.1%

内部:
早稲田・・・早大学院、早大本庄、早実、早稲田、佐賀、摂陵、渋谷シンガポール
慶應義塾・・慶應義塾、慶應女子、慶應志木、慶應湘南藤沢、慶應NY
明治・・・・明大明治、明大中野、明大中野八王子
青山学院・・青山学院高等部、青学横浜英和、浦和ルーテル
立教・・・・立教新座、立教池袋、立教女学院、香蘭女学校
中央・・・・中央大附属、中央大高、中央大杉並、中央大横浜
法政・・・・法政大、法政二、法政国際
学習院・・・学習院高等科、学習院女子高等科
関西学院・・関学高等部、関学千里国際高等部、啓明学院
関西・・・・関大一、関大高等部、関大北陽
同志社・・・同志社、同志社香里、同志社国際、同志社女子
立命館・・・立命館、立命館宇治、立命館守山、立命館慶祥

上智関学学習院の偏差値なんて信じられるか?w
270名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 07:09:26.46ID:JBQb0ho5
慶応明治
271名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 07:21:41.67ID:cWYlZON/
早慶は内部に力いれてるんだね
特に慶應
272名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 08:09:59.62ID:voI5O1oT
>>269内部って早慶は優秀だがマーチ附属とかボンクラだろwww
2021/11/21(日) 08:24:36.00ID:ohr5xLzZ
河合塾 主要私大文系偏差値(令和3年11月18日更新)
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

早稲田68.7(法67.5 政経70.0 商68.8 文67.5 国教70.0)
慶應66.6 (法67.5 経済67.5 商66.3 文65.0)
上智65.7 (法67.5 経済66.3 文65.0 外国語64.6 総グロ65.0)

立教63.8 (法60.0 経済62.5 経営65.0 文61.7 社会63.3 異文化67.5)
青学63.2 (法62.5 経済62.5 経営62.5 文62.5 国政64.2 総文65.0)
明治62.0 (法60.0 政経62.5 商62.5 経営62.5 文61.5 国日62.5)

中央59.3 (法60.8 経済58.1 商60.0 文57.5 国営60.0)
学習院59.0 (法60.0 経済60.0 文58.3 国際57.5)

法政56.6 (法57.5 経済55.0 経営55.9 文58.3 国際57.5 社会55.0)
成蹊56.0 (法52.5 経済58.8 経営57.5 文55.0)

※文学部は英文+国文+史学
2021/11/21(日) 20:48:28.98ID:ILMSDePP
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
275名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 22:19:10.03ID:JBQb0ho5
明治大学薬学部
276名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 22:36:35.07ID:QH75+yeX
>>272
そのマーチ附属以下のお前が何イキってんだよドアホ
2021/11/21(日) 23:43:28.05ID:ohr5xLzZ
河合塾 主要私大文系偏差値(令和3年11月18日更新)
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

早稲田68.7(法67.5 政経70.0 商68.8 文67.5 国教70.0)
慶應66.6 (法67.5 経済67.5 商66.3 文65.0)
上智65.7 (法67.5 経済66.3 文65.0 外国語64.6 総グロ65.0)

立教63.8 (法60.0 経済62.5 経営65.0 文61.7 社会63.3 異文化67.5)
青学63.2 (法62.5 経済62.5 経営62.5 文62.5 国政64.2 総文65.0)
明治62.0 (法60.0 政経62.5 商62.5 経営62.5 文61.5 国日62.5)

中央59.3 (法60.8 経済58.1 商60.0 文57.5 国営60.0)
学習院59.0 (法60.0 経済60.0 文58.3 国際57.5)

法政56.6 (法57.5 経済55.0 経営55.9 文58.3 国際57.5 社会55.0)
成蹊56.0 (法52.5 経済58.8 経営57.5 文55.0)

※文学部は英文+国文+史学
278名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 01:35:16.02ID:6ljaZ+2O
https://i.imgur.com/GSaT5bE.jpg
279名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 08:52:45.72ID:eZ+FS6yW
早慶附属は学年でもトップクラスがいっていたが明治附属とか学年じゃなくクラスの真ん中くらいのそこそこが行ってたなクラスの上位は普通に都立行く
280名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 15:32:18.62ID:R2ZqBtK2
中学受験で付属校を目指すべきなのは、大学だけが目的ではなく、中高大10年一貫で考えた時に一貫教育に魅力を感じるとき。
首都圏であれば慶應義塾に行くのであれば、大学から入るのでは意味はない。
付属から入らないと慶應義塾の良さを充分に享受できないと考える層は一定数いる。
(早稲田や立教、青山学院、学習院、成城学園、成蹊、日本女子、聖心女子などにも同様のことを考える層は一定数いる。)

付属校は進学校と比較すると、レポート、研究発表、論文作成、実験、プレゼン、デスカッション、ディベートなどに多くの時間を割く。
これらの能力が高めておくと大学に進学した際に大いに役立つため。
受験勉強に力を注がなくて済む分、上記の授業が多くなってきている。

一つ、関東の大学を例にとって説明すると、早稲田大学基幹理工学部の学生は、おおまかに二割が早大学院などの内部生。三割が推薦入学の学生。四割が一般受験入学の学生。といわれている。
一般受験入学の学生は学力は非常に高い。
しかし、早大学院等からの内部生は中学・高校時代から豊富な実験の授業をこなし、大量のレポートを書いてきているので実験の授業では他の学生を引っ張っていることが多いとか。

また通常の学校ではできないことが目的(中学からラグビーをしたいときなど)で、慶應義塾普通部、慶應義塾中等部、早稲田実業中等部、明大中野中学、立教新座中、法政二中、青山学院中等部、学習院中等科、成蹊中、成城学園中など付属中学から受験する層もいる。

付属学校出身の学生は一貫教育、早期教育を目的に校風を早い段階で身につけ、大学において、授業だけでなく課外活動やイベント等においてその中核になることを期待されている。
そんな学生になってほしいと付属校に入学させる方も多くいる。

また、首都圏の慶應義塾高校や早稲田大学高等学院、立教新座、立教池袋、学習院高等科のような伝統的男子校ならではの雰囲気が残っている。

大学入試で考えると早慶については首都圏の中においては入学者に地域差はあまりない。
慶應の学生の出身校について神奈川県が若干、多いかなという程度。

しかしGMARCHになると、立教、学習院は埼玉県、中央大は神奈川県と東京西部、明治大は神奈川県、青山学院は神奈川県の高校出身者がそれぞれ多いというように出身校の地域差が出てくる。
281名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 15:38:06.78ID:KWd8TItW
◆東京大学と仲がいい【早稲田 慶応 明治】

東京六大学応援団連盟応援合戦
2015年10月4日
https://www.youtube.com/watch?v=pEXR1mH0HNM
東京大学入試結果 東大生は早慶明(東京六大学がお好き)
河合塾独自調査データ編:
東大生の早慶明、併願先人気学部
==============
■■早慶明は別格■

早稲田大学 政治経済学部
早稲田大学 商学部
早稲田大学 法学部
早稲田大学 先進理工学部

慶應義塾大学 経済学部
慶應義塾大学 法学部
慶應義塾大学 商学部
慶應義塾大学 理工学部

明治大学 政治経済学部
明治大学 法学部
明治大学 商学部
明治大学 理工学部
明治大学 農学部
282名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 17:34:13.42ID:D+SkCUIC
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?
283名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 17:58:11.26ID:jFtRkk1/
初期の段階でどのように大学に入学したかを確認して
大学ではなく高校の能力レベルで切る「高校フィルター」が企業採用ではだんだん当たり前になってるって聞いた
採用を大学名だけで判断すると失敗してるんだと思う
284名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 18:01:24.82ID:Ksbw1hbF
>>283
高校の能力レベルで切るって事は
例えば偏差値40から必死に勉強して一般で早稲田合格して卒業しても駄目なのか?
285名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 18:12:57.87ID:R2ZqBtK2
>>282
中学受験で明大明治中を目指している人は、明治大学だけが目的ではなく、中高大10年一貫で考えた時に明治の一貫教育に魅力を感じる人。
首都圏であれば明治大学に行くのであれば、大学から入るのでは意味はない。
付属中学から入らないと明治の良さを充分に享受できないと考える層は一定数いる。

明大明治は進学校と比較すると、レポート、研究発表、論文作成、実験、プレゼン、デスカッション、ディベートなどに多くの時間を割く。
これらの能力が高めておくと大学に進学した際に大いに役立つため。
受験勉強に力を注がなくて済む分、上記の授業が多くなってきている。

一般受験入学の明治大学の学生は学力は非常に高い。
しかし、明大明治からの内部生は中学・高校時代から豊富な実験の授業をこなし、大量のレポートを書いてきているので実験の授業では他の学生を引っ張っていることが多いとか。
286名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 18:13:25.23ID:R2ZqBtK2
>>282
また通常の学校ではできないことが目的(中学からラグビーや水球をしたいときなど)で明大中野を中学からから受験する層もいる。
明大中野出身の学生は一貫教育、早期教育を目的に校風を早い段階で身につけ、大学において、授業だけでなく課外活動やイベント等においてその中核になることを期待されている。
そんな学生になってほしいと明大中野中学にご子息を入学させるご家庭も多い。
2021/11/22(月) 18:16:04.18ID:6ved81aV
早慶ザマないなw
一般入試を受ける人は、大学から馬鹿にされてるんじゃねw
288名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 19:19:55.69ID:R2ZqBtK2
>>28
大学事情をよく知る内部生から人気の学部は下記の学部
(学生の2割以上が附属からの内部生)

慶応義塾大学・医学部
慶応義塾大学・経済学部
慶応義塾大学・法学部
慶応義塾大学・環境情報学部
慶応義塾大学・理工学部

早稲田大学・政治経済学部
早稲田大学・法学部
早稲田大学・基幹理工学部
早稲田大学・創造理工学部
早稲田大学・社会科学部

中央大学・法学部

立教大学・経営学部
立教大学・異文化コミュニケーション学部
立教大学・経済学部

青山学院大学・総合文化政策学部
青山学院大学・国際政治経済学部

同志社大学・心理学部
同志社大学・法学部
同志社大学・グローバル地域文化学部
同志社大学・社会学部

関西学院大学・国際学部
289名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 19:55:36.84ID:tshY4Zod
慶応明治
290名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 20:59:31.05ID:Ks1HdIYk
中受までの人
明治までの人
291名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/23(火) 21:22:29.04ID:UIB30DZz
早稲田は推薦バカ6割を目指している
すでに政経と国教と基幹理工は推薦7割だけど
292名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/23(火) 21:22:31.61ID:UIB30DZz
早稲田は推薦バカ6割を目指している
すでに政経と国教と基幹理工は推薦7割だけど
293名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/23(火) 21:49:37.55ID:/BSFALy3
ICUと上智はもう”一般”入試じゃない 偏差値は参考記録

早稲田文系だって偏差値取ったら明治文系と何が違うんだ?だから早稲田は一般圧縮を必死でやるんだろうな
294名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/23(火) 21:52:55.29ID:WSIsM6lh
まじでワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】
《早慶併願成功率》
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。

(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。
旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。

A東大、京大
B阪大、名大
C東北
D北大、九大
295名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/24(水) 07:45:29.22ID:Bs3VF/xS
>>292
7割は多いですね
296名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/24(水) 09:55:42.30ID:i/fHGYBK
私立は推薦があるけど早慶生の能力は宮廷に引けを取らない
推薦入学の質も大学によって大分違うと思うよ
要はどの程度の高校から来ているかだろうな
2021年司法試験合格者数(合格率)

《旧帝大》
京大 114(61.6%)
東北大 20(51.2%)
東大 96(48.2%)
名大 25(45,4%)
阪大 47(40.8%)

一橋 64(58.1%)
神戸大 47(41.5%)

《早慶上智》
慶応 125(55%)
早稲田 115(49.7%)
上智大 7(11.6%)
297名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/24(水) 10:41:41.37ID:CfdS08cT
今の時代オワコン司法試験とか意味ないぞジジイwww
298名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/24(水) 13:03:20.99ID:anHmbl1j
スレ主の上智が発狂しとるw
299名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/24(水) 15:21:04.36ID:Bs3VF/xS
>>296
慶應の内部生は宮廷なみですか?
300名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/24(水) 17:22:46.08ID:UzIsLy+z
◆東京大学と仲がいい【早稲田 慶応 明治】

東京六大学応援団連盟応援合戦
2015年10月4日
https://www.youtube.com/watch?v=pEXR1mH0HNM
東京大学入試結果 東大生は早慶明(東京六大学がお好き)
河合塾独自調査データ編:
東大生の早慶明、併願先人気学部
==============
■■早慶明は別格■

早稲田大学 政治経済学部
早稲田大学 商学部
早稲田大学 法学部
早稲田大学 先進理工学部

慶應義塾大学 経済学部
慶應義塾大学 法学部
慶應義塾大学 商学部
慶應義塾大学 理工学部

明治大学 政治経済学部
明治大学 法学部
明治大学 商学部
明治大学 理工学部
明治大学 農学部
301名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/24(水) 18:39:19.22ID:kciKz0N7
昔から上智大学の法学部・経済学部・理工学部の、特に男子学生に顕著なのが、「早慶に受からなかったから、上智に進学した」というものがある。
早慶上智とはいっても、やはり、偏差値では、早慶に比べて上智の方が一ランク低く、早慶を上智と併願すると、早慶の合否ボーダーライン上の生徒で、早慶には落ちたが、上智には受かったという例が、先の三つの学部では顕著である。
そこで、上智の男子学生には、「早慶上智は同格だ」という思いと、「やっぱり早慶にはかなわない」という思いが、複雑なコンプレックスを描き出す。
一方、上智の文学部・外国語学部・国際教養学部・総合人間科学部の女子生徒は、初めから上智大学を第一志望にしているケースが多く、彼女らには、早慶に対するコンプレックスは感じられない。
複雑なコンプレックスを描き出して負のオーラを発する学生は入学直後の成績は良いものの、だんだん成績が低下傾向、さらに自らが通っている上智大学のことを良く言わない傾向にあったという。
そのため、そのような学生の比率を低くしようとした。

そこで上智大学が選択したのは推薦入試の増加である。
上智大学の入試課長は推薦入試の比率について、文部科学省の指導で定員の5割までは推薦入学でいいということになったため、第1志望の学生を多く取りたいため推薦入試による入学者を5割になるように設定していると回答している。
ただし、どのような推薦入試であっても上智が開発したTEAP試験を受験して各学科が指定した点数を取ることを、推薦入試の出願資格として最低限の英語力は確保している。

さらに入試の問題を癖がある特殊な問題や難問を多くした。
ただし、過去問を繰り返す等ある程度の受験対策を施せば正解を導きやすいようにした。
これにより、上智大学の対策を取っていない上位大学を目指し上智を滑り止めとする受験者が不合格になることが、多くなるような入試にしている。
それを知っていて、最初から上智への入学は考えておらず、あくまでも本命の大学の練習を兼ねた受験を考えている受験生は、対策しなければならず負担が大きい上智は受験せずスルーすることも多い。

さらに上智受験のためにTEAP試験を費用をかけてまで受験し、上智大を受験するTEAP利用型入試については上智大学の第一志望受験者が比較的多いことから良問を多くしている。
ある予備校の講師は「上智のTEAP利用型入試の記述問題は良問が多い。」と絶賛していた。
悪問が多いと不評な「学科別入試」とは正反対である。
TEAPを「1万円以上の受験料」を払って4技能を受験し、さらに上智大学各学部の定める基準点を取り、上智大学を受験する学生は「上智大学第1希望」のことが多い。
302名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/24(水) 19:56:52.56ID:Bs3VF/xS
>>301
上智は第一希望の人が多いのでしょうか?
303名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/24(水) 19:58:01.73ID:TWJdjS6i
まじでワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】
《早慶併願成功率》
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。

(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。
旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。

A東大、京大
B阪大、名大
C東北
D北大、九大
304名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/25(木) 15:39:27.83ID:0sKirxjR
2021年 早稲田大学・慶應義塾大学各学部別入学者の一般入試比率(春期入学者分)
一般入試比率が高い順に記載

慶應義塾大学看護医療学部・・・一般88.5%:入学者数:104
慶應義塾大学薬学部・・・・・・一般76.2%:入学者数:214
早稲田大学文学部・・・・・・・一般68.9%:入学者数:647
早稲田大学教育学部・・・・・・一般68.8%:入学者数:928
慶應義塾大学文学部・・・・・・一般68.4%:入学者数:835
早稲田大学社会科学部・・・・・一般66.7%:入学者数:618
早稲田大学スポーツ科学部・・・一般62.3%:入学者数:411
早稲田大学人間科学部・・・・・一般59.8%:入学者数:577
慶應義塾大学医学部・・・・・・一般59.1%:入学者数:110
慶應義塾大学理工学部・・・・・一般57.8%:入学者数:974
早稲田大学商学部・・・・・・・一般57.1%:入学者数:896
慶應義塾大学経済学部・・・・・一般56.5%:入学者数:1123
慶應義塾大学商学部・・・・・・一般55.6%:入学者数:1023
早稲田大学文化構想学部・・・・一般54.7%:入学者数:821
早稲田大学法学部・・・・・・・一般52.7%:入学者数:744
早稲田大学先進理工学部・・・・一般51.5%:入学者数:524
早稲田大学政治経済学部・・・・一般47.5%:入学者数:827
早稲田大学創造理工学部・・・・一般44.4%:入学者数:536
早稲田大学基幹理工学部・・・・一般42.9%:入学者数:564
早稲田大学国際教養学部・・・・一般42.6%:入学者数:420
慶應義塾大学環境情報部・・・・一般41.9%:入学者数:389
慶應義塾大学総合政策学部・・・一般37.0%:入学者数:403
慶應義塾大学法学部・・・・・・一般28.1%:入学者数:1245
305名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/25(木) 15:39:47.48ID:0sKirxjR
2021年 早稲田大学・慶應義塾大学各学部別入学者の系列校からの内部進学者の比率

慶応義塾大学・医学部・・・・・・・・・・・39.1%
慶応義塾大学・経済学部・・・・・・・・・・37.0%
早稲田大学・政治経済学部・・・・・・・・・35.3%
慶応義塾大学・法学部・・・・・・・・・・・35.0%
早稲田大学・法学部・・・・・・・・・・・・24.6%
早稲田大学・基幹理工学部・・・・・・・・・24.5%
早稲田大学・創造理工学部・・・・・・・・・22.9%
早稲田大学・社会科学部・・・・・・・・・・21.7%
慶応義塾大学・環境情報学部・・・・・・・・21.1%
慶応義塾大学・理工学部・・・・・・・・・・20.6%
早稲田大学・先進理工学部・・・・・・・・・19.8%
早稲田大学・商学部・・・・・・・・・・・・18.9%
慶応義塾大学・商学部・・・・・・・・・・・16.7%
慶応義塾大学・総合政策学部・・・・・・・・16.6%
早稲田大学・教育学部・・・・・・・・・・・15.6%
早稲田大学・文化構想学部・・・・・・・・・12.8%
早稲田大学・文学部・・・・・・・・・・・・11.1%
早稲田大学・国際教養学部・・・・・・・・・10.2%
慶應義塾大学・文学部・・・・・・・・・・・09.0%
早稲田大学・人間科学部・・・・・・・・ ・06.8%
慶應義塾大学・薬学部・・・・・・・・・・・06.5%
早稲田大学・スポーツ科学部・・・・・・・・06.1%
慶應義塾大学・看護医療学部・・・・・・・・03.8%

※ 内部生は、各大学について以下の高校出身者とした。

早稲田・・・早大学院、早大本庄、早実、早稲田、佐賀、摂陵、渋谷シンガポール
慶應義塾・・慶應義塾、慶應女子、慶應志木、慶應湘南藤沢、慶應NY

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/1-63
306名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/25(木) 16:03:22.91ID:RguoWM4f
東大生が併願する早慶明

■■ 東大生はキリスト教系大学は大嫌いだ■■
東京六大学応援団連盟応援合戦
2015年10月4日
https://www.youtube.com/watch?v=pEXR1mH0HNM
東京六大学応援団連盟応援合戦
2013年10月13日
https://www.youtube.com/watch?v=RHqnaPUvpMU

■■ 東京大学入試結果 早慶明は別格■■
河合塾独自調査データ編  文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流
【文科二類】 東大生は早慶明(東京六大学がお好き) (除く法政)
主な私大併願先 人数
=========
早稲田大学 政治経済学部 397
慶應義塾大学 経済学部 343
早稲田大学 商学部 209
慶應義塾大学 商学部 185
早稲田大学 法学部 141
明治大学 政治経済学部 123
中央大学 法学部 82
慶應義塾大学 法学部 76
早稲田大学 国際教養学部 67
早稲田大学 社会科学部 63
国際基督教大学 教養学部 38
明治大学 商学部 37
立教大学 経済学部 23
早稲田大学 文化構想学部 22
307名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/25(木) 16:04:40.06ID:RguoWM4f
【【【理科二類】】】
河合塾独自調査データ編:
東大生併願先  人数
●慶応理工   356
●早稲田先進 288
●慶応薬学 110
●東京理科理工 105
●早稲田基幹 97
●早稲田政経 84
●防衛医科大 61
●明治理工 58
●早稲田創造 54
●東京理科薬 52
●東京理科工 42
●明治農学部  38
308名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/25(木) 17:53:40.90ID:ugZH/JFX
メ〜ジwww
309名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/25(木) 18:06:58.47ID:Cg0VpYQG
■■■■■■ 伝統の3大学: 早稲田 慶応 明治 ■■■■■■
310名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/25(木) 18:49:38.46ID:j07dqjrh
私立は推薦があるけど早慶生の能力は宮廷に引けを取らない
推薦入学の質も大学によって大分違うと思うよ
要はどの程度の高校から来ているかだろうな


2021年司法試験合格者数(合格率)

《旧帝大》
京大 114(61.6%)
東北大 20(51.2%)
東大 96(48.2%)
名大 25(45,4%)
阪大 47(40.8%)

一橋 64(58.1%)
神戸大 47(41.5%)

《早慶上智》
慶応 125(55%)
早稲田 115(49.7%)
上智大 7(11.6%)
311名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/25(木) 19:40:37.46ID:3hl/o/t4
「ぼっ、ぼっ、僕が落ちた早稲田は東大レベルゥ~~~、地底よりうぇ~~~」
「早稲田政経が~~~、政経が~~~、政経は別格ぅ~~~」

お前マーチじゃんwww
312名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/25(木) 21:02:42.92ID:7/iYtjIj
学校推薦選抜は校長の推薦状が必要だから、無遅刻・無欠席、部活動で県大会出場ぐらいしないと推薦してもらえない
早稲田が求めるのはそういう学生だ
313名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/25(木) 21:32:00.08ID:SVNAQf7d
正常な乳房を勘違いで切除  千葉大病院

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4db933857f5e70ed79aa28157d38fe93aa6dea6
314名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/26(金) 12:00:22.98ID:PzwKT4XP
>>1
早稲田政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶應経済630 慶應法政治230

目玉の共テ数学1Aの配点は25/200のみ

独自試験は河合塾も認める判定不能なゼロ科目

やり過ぎた偏差値操作で
ハリボテ政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板
315名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/26(金) 13:27:28.84ID:Jj4NEGE0
国立大学は入学者が多い。

定員数が多い→バカでも受かる。
316名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/26(金) 13:55:56.86ID:gQf6gwg2
「ぼっ、ぼっ、僕が落ちた早稲田は東大レベルゥ~~~、地底よりうぇ~~~」
「早稲田政経が~~~、政経が~~~、政経は別格ぅ~~~」

お前マーチじゃんwww
317名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/26(金) 16:29:46.62ID:7fGTbsu0
明治理工はお勧めだよ
318名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/26(金) 16:47:32.97ID:28kWh+UZ
文系大学難易度TOP40

順位 私立 国公立

01.早稻田 東京
02.慶應義塾 京都
03.国際基督教 一橋
04.上智 大阪
05.明治 国際教養
06.青山学院 神戸
07.立教 北海道
08.同志社 東北
09.中央 名古屋
10.学習院 筑波
11.関西学院 横浜国立
12.立命館 お茶の水女子
13.関西 東京外国語
14.立命館アジア太平洋 九州
15.法政 千葉
16.國學院 大阪公立
17.成蹊 東京都立
18.明治学院 神戸市外国語
19.成城 奈良女子
20.武蔵 京都府立
21.東洋 広島
22.南山 名古屋市立
23.名古屋外国語 岡山
24.日本女子 金沢
25.東京女子 熊本
26.津田塾 滋賀
27.獨協 埼玉
28.近畿 兵庫県立
29.中京 横浜市立
30.專修 信州
31.駒澤 静岡
32.西南学院 新潟
33.甲南 岐阜
34.昭和女子 三重
35.京都女子 愛知県立
36.日本 宇都宮
37.京都産業 滋賀県立
38.龍谷 富山
39.国士館 山形
40.東京経済 高崎経済
319名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/26(金) 20:08:59.07ID:VgCBwtTB
179: 名無しさん :2021/11/26(金) 14:51:58 ID:AjRQm4v600
経商文が都心移転して
本部も都心にして「都心大学」アピールすれば偏差値は上がる
多摩はあくまでサブ扱いにすべき
主要学部と本部が都心なら僻地だって叩いてた連中が叩く要素無くなるから
Mとかには脅威だろうね

180: 名無しさん :2021/11/26(金) 14:54:26 ID:7irxrgfA00
>>179
同意だよ。
今こそ多摩の呪縛を払う時。

181: 名無しさん :2021/11/26(金) 17:19:12 ID:BGd1QCfwSa
同意です。
320名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/26(金) 20:28:55.74ID:9ssx1zDc
一般率の比較に意味はありません
一般以外がどれだけハイレベルな高校からどれだけ入ってきてるかが大事
慶應は内部に重きを置いているから一般が低くなっているだけ

ニッコマ高校からの面接推薦入学する大学と混同して欲しくない



私立大学一般入学者割合(2021) +内部進学

明治大 一般69.8% +内部(11.1%) 合計80.9% 
慶應大 一般51.7% +内部(23.5%) 合計75.2%
早稲田 一般56.1% +内部(18.5%) 合計74.6%
立命館 一般63.1% +内部(11.3%) 合計74.4%
法政大 一般54.9% +内部(15.8%) 合計70.7%
中央大 一般54.2% +内部(16.2%) 合計70.4%
同志社 一般52.3% +内部(16.5%) 合計68.8%
青山学 一般59.9% +内部( 8.8%) 合計68.7%
立教大 一般53.8% +内部(13.5%) 合計67.3%
理科大 一般66.3% +内部ナシ   合計66.3%
関西大 一般50.4% +内部(10.8%) 合計61.2%


関西学 一般40.5% +内部(11.0%) 合計51.5%
学習院 一般39.4% +内部(11.3%) 合計50.7%

上智大 一般44.1% +内部ナシ   合計44.1%
2021/11/27(土) 08:26:38.24ID:hXCI6JfK
>>304
この慶應法の一般28.1%って表はインチキ計算によるデマ

この表は帰国生入試や留学生入試の「合格者」を全数春入学としてカウントしている
AOも辞退がいるがそれも無視して「合格者」を全数入学にしている
そして過大に見積もった非一般を春入学者から引いて一般を算出している

慶應法
実際の「春入学者」/事業報告書上の「合格者」
2018年度
総合152/193
指定176/176
ほか50/87
2019年度
総合146/213
指定185/185
ほか52/88
2020年度
総合?/193
指定?/189
ほか?/88
この?の部分をすべて分母と同数で推計している

法学部の一般率は概ね毎年3割5分であって2割8分という年は過去にない
法学部以外もこのような適当な計算で作られているんだからデマ以外の何物でもない

方式別未公表の慶應も悪いがデマを意図的にコピペしまくるのは悪質すぎる
322名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/27(土) 18:52:58.19ID:sv0Sz8MF
>>321
>法学部の一般率は概ね毎年3割5分

それにしたって自慢できる数値ではあるまい
323名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/27(土) 22:39:10.21ID:v7Va+uEN
いつもイキっている早稲田は就職が悪いくせに
私大2位でも3位でもない
もっと下の方

看板政経でも慶経慶法には全く敵わない
慶法=慶経>>>早稲田政経=慶商>SFC>早法
慶應文>早商 社学 国教 文 文構 教育 人科 スポ
早稲商なんて上智より悪くマーチと変わらない 
すべて数値化されて証明されたくせに

盗作した校歌を歌っている天罰か
孔子学院もある売国奴への天罰か
推薦バカ6割の馬鹿田への天罰か
2021/11/27(土) 22:54:45.85ID:hXCI6JfK
>>322
それは3割5分を2割8分と勝手に表にして良いかどうかには関係がない
325名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/29(月) 14:59:08.62ID:RtaQ/uGb
一般率の比較に意味はありません
一般以外がどれだけハイレベルな高校からどれだけ入ってきてるかが大事
慶應は内部に重きを置いているから一般が低くなっているだけ

ニッコマ高校からの面接推薦入学する大学と混同して欲しくない



私立大学一般入学者割合(2021) +内部進学

明治大 一般69.8% +内部(11.1%) 合計80.9% 
慶應大 一般51.7% +内部(23.5%) 合計75.2%
早稲田 一般56.1% +内部(18.5%) 合計74.6%
立命館 一般63.1% +内部(11.3%) 合計74.4%
法政大 一般54.9% +内部(15.8%) 合計70.7%
中央大 一般54.2% +内部(16.2%) 合計70.4%
同志社 一般52.3% +内部(16.5%) 合計68.8%
青山学 一般59.9% +内部( 8.8%) 合計68.7%
立教大 一般53.8% +内部(13.5%) 合計67.3%
理科大 一般66.3% +内部ナシ   合計66.3%
関西大 一般50.4% +内部(10.8%) 合計61.2%


関西学 一般40.5% +内部(11.0%) 合計51.5%
学習院 一般39.4% +内部(11.3%) 合計50.7%

上智大 一般44.1% +内部ナシ   合計44.1%
326名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/29(月) 22:14:19.82ID:JPbxEW2E
100年後まで語り継ごう

朝霞少女監禁事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%9C%9E%E5%B0%91%E5%A5%B3%E7%9B%A3%E7%A6%81%E4%BA%8B%E4%BB%B6
327名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/01(水) 00:39:16.02ID:rSX05xaJ
やっぱ馬鹿田では整形が良い 
車学よっか 商はビミョー

https://i.imgur.com/PzpxHpg.jpg
328名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/01(水) 16:30:45.60ID:ofPYgZnz
「ぼっ、ぼっ、僕が落ちた早稲田は東大レベルゥ~~~、地底よりうぇ~~~」
「早稲田政経が~~~、政経が~~~、政経は別格ぅ~~~」

お前マーチじゃんwww
329名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/01(水) 16:32:02.50ID:J5XjPxTK
監修:代田恭之 ... 早大闘争 全学共闘会議と大学側との全学討論会(大隈講堂)?
330名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/01(水) 18:40:51.72ID:ZJml8xr7
北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。

東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は旧帝含めて需要が無く、危機的ステージに入っています。 東北大学は、もう既に凋落のステージに入っています。
国立大学なのに推薦AOの割合を5割(半数)まで引き上げられる時代なので、大学を選ばなければ全入の国立大学はあるでしょう。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
紛うことなき地域貢献型指定国立大学です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が著しく減少したことが原因です。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって 
マーチは落ちまくりだったらしい

120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど
331名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/02(木) 18:02:08.46ID:sEYM8TuJ
>>299
宮廷なみ
332名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/02(木) 18:16:54.22ID:38UGiMc2
早稲田政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶應経済630 慶應法政治230

目玉の共テ数学1Aの配点は25/200のみ

独自試験は河合塾も認める判定不能なゼロ科目

やり過ぎた偏差値操作で
ハリボテ政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板
2021/12/02(木) 18:20:01.03ID:sEYM8TuJ
埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県の各高校の現役進学者数が公表されているもので、カテゴリー別の大学現役進学率のうち、それぞれ20%を超える高校の一覧。
(それぞれ対象とする大学の付属校、系属校、教育提携校等を除く)
(2021年春季入学データ)

(1)(難関国立10大学+その他の国公立大学医学部医学科)への現役進学率が20%を超える高校

筑波大学附属駒場(東京都、卒業生数:160)・・52.5%
桜蔭(東京都、卒業生数:229)・・・・・・・・48.9%
聖光学院(神奈川県、卒業生数:230)・・・・・47.8%
開成(東京都、卒業生数:390)・・・・・・・・38.2%
日比谷(東京都、卒業生数:309)・・・・・・・35.0%
浅野(神奈川県、卒業生数:260)・・・・・・・34.6%
駒場東邦(東京都、卒業生数:224)・・・・・・34.4%
栄光学園(神奈川県、卒業生数:176)・・・・・33.0%
小石川(中教)(東京都、卒業生数:155)・・・31.0%
横浜翠嵐(神奈川県、卒業生数:353)・・・・・30.6%
武蔵(私立)(東京都、卒業生数:170)・・・・29.4%
渋谷教育学園幕張(千葉県、卒業生数:367)・・28.3%
麻布(東京都、卒業生数:311)・・・・・・・・26.0%
筑波大学附属(東京都、卒業生数:230)・・・・25.2%
豊島岡女子学園(東京都、卒業生数:350)・・・24.6%
浦和(県立)(埼玉県、卒業生数:356)・・・・24.2%
渋谷教育学園渋谷(東京都、卒業生数:206)・・23.8%
女子学院(東京都、卒業生数:214)・・・・・・22.9%
都立西(東京都、卒業生数:316)・・・・・・・21.2%
雙葉(東京都、卒業生数:173)・・・・・・・・20.8%
国立(東京都、卒業生数:315)・・・・・・・・20.3%
サレジオ学院(神奈川県、卒業生数:169)・・・20.1%
2021/12/02(木) 18:20:21.86ID:sEYM8TuJ
(2)(早稲田大+慶應大)への現役進学率が20%を超える高校

頌栄女子学院(東京都、卒業生数:201)・・・・31.3%
横浜共立学園(神奈川県、卒業生数:181)・・・29.3%
洗足学園(神奈川県、卒業生数:240)・・・・・26.7%
横浜雙葉(神奈川県、卒業生数:182)・・・・・25.3%
攻玉社(東京都、卒業生数:239)・・・・・・・24.7%
女子学院(東京都、卒業生数:214)・・・・・・24.3%
サレジオ学院(神奈川県、卒業生数:169)・・・23.1%
桜修館(中教)(東京都、卒業生数:151)・・・22.5%
聖心女子学院高等科(東京都、卒業生数:117)・22.2%
雙葉(東京都、卒業生数:173)・・・・・・・・22.0%
白百合学園(東京都、卒業生数:175)・・・・・21.7%
浦和明の星女子(埼玉県、卒業生数:167)・・・21.6%
鴎友学園女子(東京都、卒業生数:214)・・・・21.5%
川和(神奈川県、卒業生数:315)・・・・・・・21.0%
渋谷教育学園渋谷(東京都、卒業生数:206)・・20.9%
渋谷教育学園幕張(千葉県、卒業生数:367)・・20.4%
柏陽(神奈川県、卒業生数:314)・・・・・・・20.4%
芝(東京都、卒業生数:293)・・・・・・・・・20.1%
2021/12/02(木) 18:20:39.67ID:sEYM8TuJ
(3)(GMARCH関関同立)への現役進学率が20%を超える高校

鎌倉(神奈川県、卒業生数:353)・・・・・・・35.4%
大和(神奈川県、卒業生数:273)・・・・・・・33.3%
竹早(東京都、卒業生数:231)・・・・・・・・31.2%
都立三田(東京都、卒業生数:272)・・・・・・29.4%
稲毛(千葉県、卒業生数:316)・・・・・・・・28.5%
横浜国際(神奈川県、卒業生数:156)・・・・・28.2%
小金井北(東京都、卒業生数:234)・・・・・・27.4%
川越東(埼玉県、卒業生数:471)・・・・・・・27.0%
金沢(神奈川県、卒業生数:315)・・・・・・・26.3%
多摩(神奈川県、卒業生数:267)・・・・・・・25.8%
横浜緑ケ丘(神奈川県、卒業生数:275)・・・・25.8%
光陵(神奈川県、卒業生数:311)・・・・・・・25.7%
希望ケ丘(神奈川県、卒業生数:350)・・・・・25.7%
調布北(東京都、卒業生数:234)・・・・・・・25.6%
茅ケ崎北陵(神奈川県、卒業生数:274)・・・・25.5%
三鷹(中教)(東京都、卒業生数:150)・・・・25.3%
川和(神奈川県、卒業生数:315)・・・・・・・25.1%
海老名(神奈川県、卒業生数:393)・・・・・・24.7%
厚木(神奈川県、卒業生数:355)・・・・・・・24.5%
浦和(市立)(埼玉県、卒業生数:364)・・・・24.5%
昭和(東京都、卒業生数:313)・・・・・・・・24.3%
足立学園(東京都、卒業生数:239)・・・・・・24.3%
北園(東京都、卒業生数:314)・・・・・・・・24.2%
横須賀学院(神奈川県、卒業生数:404)・・・・24.0%
山手学院(神奈川県、卒業生数:485)・・・・・23.5%
國學院(東京都、卒業生数:541)・・・・・・・23.5%
小金(千葉県、卒業生数:320)・・・・・・・・23.1%
武蔵野北(東京都、卒業生数:237)・・・・・・22.8%
横浜平沼(神奈川県、卒業生数:314)・・・・・22.6%
品川女子学院(東京都、卒業生数:213)・・・・22.5%
富士見丘(東京都、卒業生数:241)・・・・・・22.0%
青稜(東京都、卒業生数:373)・・・・・・・・22.0%
国分寺(東京都、卒業生数:305)・・・・・・・22.0%
市ケ尾(神奈川県、卒業生数:389)・・・・・・21.9%
国学院大学久我山(東京都、卒業生数:435)・・21.8%
小松川(東京都、卒業生数:315)・・・・・・・21.3%
順天(東京都、卒業生数:246)・・・・・・・・21.1%
桜丘(神奈川県、卒業生数:314)・・・・・・・21.0%
千葉(市立)(千葉県、卒業生数:324)・・・・21.0%
城東(東京都、卒業生数:320)・・・・・・・・20.9%
川越女子(埼玉県、卒業生数:393)・・・・・・20.9%
八千代(千葉県、卒業生数:360)・・・・・・・20.8%
東京都市大学等々力(東京都、卒業生数:202)・20.3%
浦和西(埼玉県、卒業生数:360)・・・・・・・20.3%
日本大学習志野(千葉県、卒業生数:390)・・・20.0%
蕨(埼玉県、卒業生数:385)・・・・・・・・・20.0%
2021/12/02(木) 18:24:16.04ID:sEYM8TuJ
(4)(難関国立10大学+その他の国公立大学医学部医学科)への現役進学率が20%を超える高校であるにもかかわらず、早慶への現役進学率が10%未満の高校
(何がなんでも難関国立か国医型)

筑波大学附属駒場(東京都、卒業生数:160)・・難関52.5%、早慶8.8%
開成(東京都、卒業生数:390)・・・・・・・・難関38.2%、早慶9.0%
浦和(県立)(埼玉県、卒業生数:356)・・・・難関24.2%、早慶9.6%
---------------------------------------------------------
(5)(難関国立10大学+その他の国公立大学医学部医学科)と早慶への現役進学率の両方が20%以上の高校
(難関国立・早慶型)

女子学院(東京都、卒業生数:214)・・・・・・難関22.9%、早慶24.3%
サレジオ学院(神奈川県、卒業生数:169)・・・難関20.1%、早慶23.1%
雙葉(東京都、卒業生数:173)・・・・・・・・難関20.8%、早慶22.0%
渋谷教育学園渋谷(東京都、卒業生数:206)・・難関23.8%、早慶20.9%
渋谷教育学園幕張(千葉県、卒業生数:367)・・難関28.3%、早慶20.4%
---------------------------------------------------------
(6)早慶への現役進学率が20%以上の高校であるにもかかわらず、(難関国立10大学+その他の国公立大学医学部医学科)とGMARCH関関同立の現役進学率の両方が15%以下
(早慶特化型)

頌栄女子学院(東京都、卒業生数:201)・・・・早慶31.3%、GMARCH13.9%、難関7.5%
洗足学園(神奈川県、卒業生数:240)・・・・・早慶26.7%、GMARCH12.1%、難関14.2%
聖心女子学院高等科(東京都、卒業生数:117)・早慶22.2%、GMARCH9.4%、難関0.9%
白百合学園(東京都、卒業生数:175)・・・・・早慶21.7%、GMARCH10.3%、難関6.9%
鴎友学園女子(東京都、卒業生数:214)・・・・早慶21.5%、GMARCH9.8%、難関12.6%
県立柏陽(神奈川県、卒業生数:314)・・・・・早慶20.4%、GMARCH11.5%、難関8.0%
芝(東京都、卒業生数:293)・・・・・・・・・早慶20.1%、GMARCH7.5%、難関11.9%
2021/12/02(木) 18:25:11.01ID:sEYM8TuJ
(7)GMARCH関関同立への現役進学率が20%以上の高校であるにもかかわらず、早慶への現役進学率が10%未満の高校
(GMARCH型)

昭和(東京都、卒業生数:313)・・・・・・・・GMARCH24.3%、早慶1.0%
茅ケ崎北陵(神奈川県、卒業生数:274)・・・・GMARCH25.5%、早慶1.5%
横須賀学院(神奈川県、卒業生数:404)・・・・GMARCH24.0%、早慶1.7%
海老名(神奈川県、卒業生数:393)・・・・・・GMARCH24.7%、早慶1.8%
横浜平沼(神奈川県、卒業生数:314)・・・・・GMARCH22.6%、早慶1.9%
市ケ尾(神奈川県、卒業生数:389)・・・・・・GMARCH21.9%、早慶2.1%
桜丘(神奈川県、卒業生数:314)・・・・・・・GMARCH21.0%、早慶2.2%
北園(東京都、卒業生数:314)・・・・・・・・GMARCH24.2%、早慶2.5%
浦和西(埼玉県、卒業生数:360)・・・・・・・GMARCH20.3%、早慶2.8%
順天(東京都、卒業生数:246)・・・・・・・・GMARCH21.1%、早慶2.8%
東京都市大学等々力(東京都、卒業生数:202)・GMARCH20.3%、早慶3.0%
調布北(東京都、卒業生数:234)・・・・・・・GMARCH25.6%、早慶3.0%
小金(千葉県、卒業生数:320)・・・・・・・・GMARCH23.1%、早慶3.4%
小松川(東京都、卒業生数:315)・・・・・・・GMARCH21.3%、早慶3.5%
八千代(千葉県、卒業生数:360)・・・・・・・GMARCH20.8%、早慶3.9%
金沢(神奈川県、卒業生数:315)・・・・・・・GMARCH26.3%、早慶4.1%
青稜(東京都、卒業生数:373)・・・・・・・・GMARCH22.0%、早慶4.3%
蕨(埼玉県、卒業生数:385)・・・・・・・・・GMARCH20.0%、早慶4.4%
國學院(東京都、卒業生数:541)・・・・・・・GMARCH23.5%、早慶4.6%
城東(東京都、卒業生数:320)・・・・・・・・GMARCH20.9%、早慶4.7%
日本大学習志野(千葉県、卒業生数:390)・・・GMARCH20.0%、早慶4.9%
川越東(埼玉県、卒業生数:471)・・・・・・・GMARCH27.0%、早慶4.9%
国分寺(東京都、卒業生数:305)・・・・・・・GMARCH22.0%、早慶5.2%
千葉(市立)(千葉県、卒業生数:324)・・・・GMARCH21.0%、早慶5.2%
足立学園(東京都、卒業生数:239)・・・・・・GMARCH24.3%、早慶5.4%
稲毛(千葉県、卒業生数:316)・・・・・・・・GMARCH28.5%、早慶6.0%
鎌倉(神奈川県、卒業生数:353)・・・・・・・GMARCH35.4%、早慶6.2%
武蔵野北(東京都、卒業生数:237)・・・・・・GMARCH22.8%、早慶6.3%
小金井北(東京都、卒業生数:234)・・・・・・GMARCH27.4%、早慶6.4%
光陵(神奈川県、卒業生数:311)・・・・・・・GMARCH25.7%、早慶6.4%
希望ケ丘(神奈川県、卒業生数:350)・・・・・GMARCH25.7%、早慶6.6%
川越女子(埼玉県、卒業生数:393)・・・・・・GMARCH20.9%、早慶6.9%
竹早(東京都、卒業生数:231)・・・・・・・・GMARCH31.2%、早慶7.8%
品川女子学院(東京都、卒業生数:213)・・・・GMARCH22.5%、早慶8.0%
大和(神奈川県、卒業生数:273)・・・・・・・GMARCH33.3%、早慶8.1%
国学院大学久我山(東京都、卒業生数:435)・・GMARCH21.8%、早慶9.2%
都立三田(東京都、卒業生数:272)・・・・・・GMARCH29.4%、早慶9.6%
338名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/02(木) 18:25:53.73ID:sEYM8TuJ
(8)早慶への現役進学率とGMARCH関関同立の現役進学率の両方が20%以上の高校
(早慶・GMARCH型)

川和(神奈川県、卒業生数:315)・・・・・・・早慶21.0%、GMARCH25.1%

---------------------------------------------------------
(9)(難関国立10大学+その他の国公立大学医学部医学科)と早慶、GMARCH関関同立への現役進学率のいずれもが10%以上の高校
(バランス型)

小石川(中教)(東京都、卒業生数:155)・・・難関31.0%、早慶16.1%、GMARCH11.6%
本郷(東京都、卒業生数:329)・・・・・・・・難関17.0%、早慶19.1%、GMARCH13.1%
お茶の水女子大附属(東京都、卒業生数:120)・難関16.7%、早慶15.0%、GMARCH10.0%
大宮(埼玉県、卒業生数:361)・・・・・・・・難関15.8%、早慶12.5%、GMARCH11.6%
戸山(東京都、卒業生数:316)・・・・・・・・難関15.2%、早慶10.4%、GMARCH13.9%
三鷹(中教)(東京都、卒業生数:150)・・・・難関14.7%、早慶13.3%、GMARCH25.3%
洗足学園(神奈川県、卒業生数:240)・・・・・難関14.2%、早慶26.7%、GMARCH12.1%
東京都市大学付属(東京都、卒業生数:285)・・難関13.7%、早慶17.2%、GMARCH15.4%
青山(東京都、卒業生数:313)・・・・・・・・難関11.5%、早慶17.3%、GMARCH16.9%
公文国際(神奈川県、卒業生数:148)・・・・・難関11.5%、早慶15.5%、GMARCH12.8%
桜修館(中教)(東京都、卒業生数:151)・・・難関10.6%、早慶22.5%、GMARCH15.2%
城北(私立)(東京都、卒業生数:378)・・・・難関10.3%、早慶15.1%、GMARCH11.6%

※難関国立10大学・・北海道大、東北大、東京大、一橋大、東工大、名古屋大、京都大、大阪大、神戸大、九州大
339名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:22:29.08ID:EMjxjdNm
>>338
(早慶・GMARCH型)は川和だけ?
340名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 22:46:39.87ID:mM4BB7fL
大学ランキングに載っているものは大抵、理工学系以外の学部の評価が反映されるため、理工学系の実力の評価にはならない
日本の研究.comを参考に日本の有名大学の研究力ランキングを作成したので、参考にしてほしい
理工学系の学生数が多いほど有利なランキングだが、今回はそれを加味していない
尚理系の規模が極端に小さい有名大学は割愛した

理学 工学 5年間の研究費ランキング
https://research-er.jp/institutions/2019

東京大 2389億(旧帝)
京都大 1165億(旧帝)
東北大 825億(旧帝)
大阪大 652億(旧帝)
東京工業大学 606億(東京一工)
九州大 564億(旧帝)
名古屋大 556億(旧帝)
早稲田大 362億(早慶)
北海道大 290億(旧帝)
慶應義塾大 276億(早慶)
筑波大 193億(指定国立)
広島大 164億(金岡千広)
中央大 156億(マーチ!)
大阪公立大 124億(都市部公立)
横浜国立大 132億(横筑)
同志社大 118億(関関同立!学生数多い?)
神戸大 113億(難関十大学)
信州大 90億(5S!)
金沢大 81億(金岡千広)
立命館大 72億(関関同立!学生数多い?)
千葉大 70億(金岡千広)
電気通信大 64億(農繊名電)
岡山大学 61億(金岡千広)
東京農工大 60億(農繊名電)
名古屋工業大 57億(農繊名電)
東京都立大 51億(都市部公立)
東京理科大 48億(早慶上理)
九州工業大 40億
熊本大 39億
静岡大 37億(5S)
新潟大 31億(5S)
岐阜大 28億
京都工芸繊維大 25億(農繊名電)
埼玉大 23億(5S)
関西大 19億(関関同立)
関西学院大 17億(関関同立)
三重大 16億
明治大 13億(マーチ)
法政大 9億(マーチ)
上智大 8億(早慶上智)
立教大 8億(マーチ)
青山学院大 8億(マーチ)
341名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/05(日) 11:30:46.59ID:5hTyDMoq
早稲田政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶應経済630 慶應法政治230

目玉の共テ数学1Aの配点は25/200のみ

独自試験は河合塾も認める判定不能なゼロ科目

やり過ぎた偏差値操作で
ハリボテ政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板
342名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/05(日) 12:40:39.44ID:jcHEu3JT
>>339
そうみたいやね
343名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/06(月) 01:30:20.72ID:D47gVRKS
早慶MARCHあたりは、大学受験組より内部進学者のほうが賢いだろ。
MARCH内部なら、普通に勉強しておけば大学受験さえすれば早慶はねらえるんだけどな。
もったいない。
早慶内部組も、普通に勉強すれば東大受かるやつかなりいる。
早稲田高校あたりが良い例だな。
あとは、会計士試験や弁護士試験なんかも、確か慶應の付属高出身者の合格者数がいまだに一番多いんだよな。
344名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/06(月) 06:29:29.94ID:Xl5wfQ1F
>>336
早慶に特化している高校は
富裕層が多そうなイメージ
345名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/07(火) 06:56:33.74ID:cxk7btoP
>>1
いつもイキっている早稲田は就職が悪いくせに
私大2位でも3位でもない
もっと下の方

看板政経でも慶法慶経には全く敵わず
慶法>慶経>>>早稲田政経=慶商>SFC>早法
慶文>早商 社学 国教 文 文構 教育 人科 スポ
早稲商なんて上智より悪くマーチと変わらない
すべて数値化されて証明されたくせに

盗作した校歌を歌っている天罰か
孔子学院もある売国奴への天罰か
推薦バカ6割の馬鹿田への天罰か
346名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/07(火) 15:14:54.84ID:ANKX+U6h
>>336
早慶に特化している
頌栄とか芝って帰国生入試があるので有名
347名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/07(火) 15:51:41.74ID:u7evptRb
■■■■■ 2022年 私大最新ランキング ■■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進・ベネッセ)

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
348名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/07(火) 15:58:29.55ID:5/xmj4LB
受サロ在住のチー牛早稲田くんが発狂するデータ

大企業就職率
早稲田 36.7%
慶應  46.5%

大企業役員数
早稲田 1837人
慶應  2134人

社長輩出数
早稲田 10084人
慶應  10669人

学生数
早稲田 39573人
慶應  28634人

○上場企業役員輩出率
349名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/07(火) 21:49:32.58ID:j48BJXM3
東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は、旧帝含めて完全に衰退のステージに突入しました。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。地方なので当然レベルは低いです。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。OBの貧相な活躍ぶり、就職状況を少し見れば当然の事です。
地方の衰退・過疎化と恵まれない教育環境もあり、東北大学受験者には、とにかく優秀層が集まりません。

首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
卒業生が実社会においてこれ程までに実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、結局は優秀な社会的エリートという認識はされないのです。

地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労しますし、そもそもプライベートを充実させるスキルを持ちません。
人口、経済規模、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。

旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。
350名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/08(水) 16:52:06.42ID:GUc8Bogw
>>349
東北大は推薦が多いんだ
351名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/08(水) 18:12:12.32ID:SRDnXCdX
これからも東北大学は国立で推薦率あげて時代先取りしてほしい
352名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 07:10:01.00ID:6vl9Wehz
>>351
これからは推薦入試の時代
現役生のほとんどは推薦入試で入学していく

それは国立大学も私立大学も
353名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 18:43:29.21ID:eOaNF5Bx
親が子どもを行かせたい大学ランキング(総合)
1位:東京大学
2位:早稲田大学
3位:京都大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学


親が大学院・東大・早慶卒の場合
1位:京都大学
2位:早稲田大学
3位:東京大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学


親が年収1000万以上の場合
1位:慶應義塾大学
2位:東京大学
3位:早稲田大学
4位:京都大学
5位:ハーバード大学
354名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 18:48:52.68ID:muIYp6Gn
くわぁんせいがくいんw
355名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 19:18:02.66ID:GFhiaqPI
メ〜ジって時代遅れのマヌケだよなwww
356名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 22:24:01.30ID:94yXXdvP
SFC遂に慶應義塾大学、私立大学における頂点に

https://i.imgur.com/iqVjUAs.jpg
https://i.imgur.com/YYljT8K.jpg
357名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 22:26:48.57ID:Ik6rBGj8
>>1
関学の学生に分数の問題出したら半分は答えられないって塾の先生が言ってたけどホンマやなww
358名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 23:09:15.71ID:diXTNNh7
関西の理系

関関同立の一般入学者全体の半分近くは立命館

これでは偏差値比較できない

理系一般率 立命館 70.9%  理系一般入学者数 1,414

      関西大 57.0%            664
      
      同志社 50.5%            503
      
      関学大 46.1%            376
      
      
359名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 23:10:47.88ID:eOaNF5Bx
受験制度激変で、もう誰も一般入試では早稲田、慶應に入れない

2019年02月03日
「受験生にとっては、本当に厳しい時代になりました。優秀な生徒でも、早稲田や慶應に入れないんですから」
森上教育研究所の森上展安(のぶやす)所長が話す。
1月20日にセンター試験が終わり、いよいよ私立大学の入試が本格化する。有名大学は受験制度の激変で、これまで以上に難化傾向にあるという。...
「’16年から段階的に始まった入学定員管理の厳格化で、どの大学も合格者を絞っています。収容定員8000人以上の大規模な大学では、昨年から入学者が定員の1.1倍以上になった場合、助成金をゼロにするというペナルティを文部科学省から科せられているんです。早大は、’16年〜’18年の2年間で合格者が3444人も減少。明治や立教、青山学院なども2000人以上減らしています。そのため各大学の倍率が上がり難化。これまで早慶に受かっていたような受験生が、MARCH(明治、青学、立教、中央、法政)に行かざるをえなくなっています」(森上氏)
さらに各大学は一般入試の定員を減らし、難化傾向を加速させている。例えば私大最難関と言われる慶大法学部の定員は1200人。そのうち一般入試の定員は460人で、半分にも満たないのだ。大学ジャーナリストの石渡嶺司(いしわたりれいじ)氏が語る。
「早慶は国公立大との併願者が多く、東大に受かれば入学を辞退されてしまいます。一般入試では、合格者の歩留まり率が読みづらいんです。そこで進めているのが、AOや指定校推薦合格者、付属校からの内部進学者の増加です。早稲田はここ10年で、早稲田摂陵(大阪府)や早稲田佐賀(佐賀県)など系列校を増やしています。30年前と比べると、一般入試での入学者は約82%から59%に減少。もともと内部進学者が多かった慶應も、65%から56%に減っているんです」
一般の受験生にとって、もはや早慶は雲の上の存在。努力すれば合格できる大学ではなくなってしまったのだ。
https://friday.kodansha.co.jp/article/30220
2021/12/11(土) 22:00:21.70ID:LPUxkEtp
■理系一般率 (2020年)
早慶上理MARCH関関同立

@ 法政大 70.0 %

A 立命館 67.2 %
B 理科大 65.0 %
C 青学大 62.4 %
D 慶応大 61.8 %
E 明治大 61.8 %
F 中央大 60.7 %

G 関西大 58.2 %
H 同志社 57.3 %

I 早稲田 48.0 %
J 上智大 44.7 %

K 関学大 32.6 %

https://i.imgur.com/Vhz1zAJ.png

tp://www.youtube.com/watch?v=9XF7YPTAvh4&;t=100s 
361名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/11(土) 23:45:08.87ID:Dl32K88i
受験界名句

推薦を 
取れば取るほど 
レベル落ち 
     詠み人知らず

◆下記で実証◆

関関同立一般入試入学者数の推移

国家総合合格者数は10名未満は不明
公認会計士試験は上位10位未満は不明
判明分は記載 (2021年公認会計士は未発表)
雇用者評判はQS、教育成果はTHE、世界二大大学評価権威機関の調べ

同志社

     入学 一般 一般率  国家総合 公認会計   雇用者評判アジア順位  教育成果国内順位  
2021 6351 3476  52.69%   19           125位       33位  
2020 6158 3049  49.51%   18     34     112位       30位 
2019 6181 3177  51.40%   18     ー     122位       24位
2018 6396 3527  55.14%   27     ー     102位 
2017 6440 3708  57.58%   21     ー
2016 6499 3791  58.33%   16     33
2015 6347 3621  57.05%   11     33

立命館

     入学 一般 一般率  国家総合 公認会計  雇用者評判アジア順位  教育成果国内順位
2021 8104 5110  63.08%   45          42位        19位
2020 7695 4710  61.21%   59     52    49位        20位
2019 7425 4527  60.97%   33     38    60位        25位 
2018 7146 4333  60.64%   32     39    75位
2017 7980 5027  62.99%   36     31
2016 7825 5127  65.52%   26     29
2015 7562 4837  63.96%   21     20

関西

     入学 一般 一般率  国家総合 公認会計  雇用者評判アジア順位  教育成果国内順位
2021 6636 3341  50.35%   ー          156位       47位      
2020 6568 3291  50.11%   ー     20    153位       54位
2019 6740 3439  51.02%   ー     ー    163位       36位
2018 6792 3603  53.05%   ー     ー    199位        
2017 7237 4117  56.89%   ー     22
2016 6850 3900  56.93%   ー     ー
2015 6921 4024  58.14%   ー     29

関西学院

     入学 一般 一般率  国家総合 公認会計  雇用者評判アジア順位  教育成果国内順位
2021 5769 2351  40.56%   ー          213位       54位
2020 5788 2001  34.57%   10     ー    192位       52位
2019 5527 2021  36.57%   ー     ー    194位       34位
2018 5611 2317  41.29%   ー     34    189位 
2017 6128 2945  48.06%   ー     ー
2016 6151 3171  51.55%   ー     27
2015 5631 2762  49.05%   ー     28
362名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/12(日) 15:03:18.58ID:HsYsUkS0
>>361
そんなに落ちるの?
363名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/12(日) 15:17:55.78ID:3H3jpt7c
関西では関西学院、関東では学習院が立証すみ。
364名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/12(日) 15:21:44.52ID:3H3jpt7c
上智も怪しいな。
365名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/12(日) 22:10:18.85ID:F3Mka5KC
私大偏差値表記の新ルールを決めたるわ

・偏差値には必ず()で一般率を併記する
・一般率水準を※の数で表す
 70%長期は※※※、60%超は※※、50%超は※
・同じ偏差値なら一般率の高い順に並べる

2021年度マーチ経済・経営入試結果をサンプルにする
河合偏差値  (一般率)  大学・学部
===== ======= =====
65.0  (34.1%) 立教・経営
62.5  (75.3%) 青学・経済 ※※※
62.5  (67.6%) 明治・商学 ※※
62.5  (66.3%) 明治・経営 ※※
62.5  (66.3%) 明治・経営 ※※
62.5  (62.5%) 青学・経営 ※※
62.5  (56.4%) 明治・政経 ※
62.5  (51.1%) 立教・経済 ※
60.0  (48.5%) 中央・商学
60.0  (44.4%) 中央・経済
57.5  (61.7%) 法政・経営 ※※
55.0  (52.1%) 法政・経済 ※

これならその偏差値が一般率お絞りか否かを客観的に把握できるだろ?
366名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/13(月) 16:21:29.97ID:O7b6SGkO
2021年度入試結果

ランク 一般率  大学・学部  総入学者数 括り

1位 82.1% 明治大・農学  602  MARCH  
2位 79.3% 立命館・理工 1022  関関同立
3位 77.3% 立教大・理学  308  MARCH
4位 73.0% 法政大・生命  233  MARCH
===========================70%
5位 68.8% 法政大・デ工  295  MARCH
6位 67.5% 青学大・理工  677  MARCH
7位 64.6% 明治大・理工 1037  MARCH
8位 64.5% 中央大・理工  932  MARCH
9位 63.7% 立命館・薬学  157  関関同立  
10位 61.9% 立命館・情理  496  関関同立 
11位 61.9% 立命館・生命  318  関関同立
===========================60%
12位 59.9% 法政大・理工  563  MARCH
13位 58.7% 関西大・シ理  501  関関同立
14位 58.4% 明治大・数理  291  MARCH
15位 57.8% 関西大・化学  344  関関同立
16位 57.5% 関学大・建築  127  関関同立
17位 53.6% 関西大・都市  319  関関同立 
18位 52.0% 同志社・理工  736  関関同立
19位 51.1% 関学大・理学  186  関関同立
===========================50%
20位 46,2% 同志社・生命  260  関関同立
21位 42.0% 関学大・工学  274  関関同立
22位 40.8% 関学大・生命  228  関関同立
2021/12/14(火) 22:42:45.79ID:6OME8W2w
>>360
一般率 立命館>早稲田だけど早稲田は立命館より劣るのか?
368名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/15(水) 00:18:30.65ID:1s6g4tM9
一般でも推薦でもマーチとかいうゴミワタクはアカンやろ
369名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/15(水) 00:46:56.06ID:rZVdbJRY
>>367
一般率が高いほうが偏差値の有効範囲が広く偏差値格付けの信頼性が高いということ
明治の偏差値は明治の学生の7割弱に有効で立命館は63%で早稲田は56%ということ。
関学や上智や学習院の偏差値は学生の半分も代表していないということ。
370名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/15(水) 08:18:35.75ID:1s6g4tM9
推薦でも早慶無理なのが一般でも早慶受かるわけないやん
2021/12/15(水) 08:41:10.75ID:zy2Nb9g4
>>369
それ言うたら関西の私大でよくやっている2科目軽量の公募推薦で大量に取ったり、後期一般入試で大量にとるのも偏差値に影響されるだろ
372名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/15(水) 08:57:02.80ID:toR9BuZg
河合で慶應の2科目偏差値の3科目変換はワンランクダウンで考えればいいんだろ?
慶応商3科目(社数英)は65
文系は実質、文62.5、法65、経済65、総合政策65(ツーランクダウン)
慶應の排他主義的な学風も何か嫌
一般率の低さに出てる
2021/12/15(水) 11:46:20.66ID:rZJw6F9W
>>3
この慶應法の一般28.1%って表はインチキ計算によるデマ

この表は帰国生入試や留学生入試を全数春入学としてカウント、AOも辞退がいるが全数入学にしている
そして過大に見積もった非一般を春入学者から引いて一般を算出している

慶應法
実際の「春入学者」/事業報告書上の「合格者」
2018年度
総合152/193
指定176/176
ほか50/87
2019年度
総合146/213
指定185/185
ほか52/88
2020年度
総合?/193
指定?/189
ほか?/88
この?の部分をすべて分母と同数で推計している

法学部の一般率は概ね毎年3割5分であって2割8分という年は過去にない
法学部以外もこのような適当な計算で作られているんだからデマ以外の何物でもない

方式別未公表の慶應も悪いがデマを意図的にコピペしまくるのは悪質すぎる
374名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/16(木) 22:56:13.73ID:WI3FPbrP
早稲田明治
375名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/17(金) 21:21:28.24ID:tDDmLzED
これが各大学の理系の実力順位
5年間の理工系の研究費による順位
(下段は医歯薬と生命科学)
(日本の研究.comより計算)

東京大 2389億(旧帝)https://research-er.jp/institutions/1511
(705億 574億)
京都大 1163億(旧帝)https://research-er.jp/institutions/1454
(506億 303億)
東北大 825億(旧帝)https://research-er.jp/institutions/1560
(368億 178億)
大阪大 653億(旧帝)https://research-er.jp/institutions/4379
(500億 167億)
東京工業大学 617億(東京一工)https://research-er.jp/institutions/2019
(25億 78億)
九州大 584億(旧帝)https://research-er.jp/institutions/1712
(236億 220億)
名古屋大 556億(旧帝)https://research-er.jp/institutions/1493
(182億 167億)
早稲田大 362億(早慶)https://research-er.jp/institutions/1817
(14億 34億)
北海道大 290億(旧帝)https://research-er.jp/institutions/1423
(175億 158億)
慶應義塾大 276億(早慶)https://research-er.jp/institutions/2049
(299億 35億)
筑波大 194億(指定国立)https://research-er.jp/institutions/1429
(138億 76国)
広島大 163億(金岡千広)https://research-er.jp/institutions/1430
(93億 39億)
中央大 156億(マーチ!)https://research-er.jp/institutions/796
(1億 2億)
大阪公立大 122億(都市部公立)https://research-er.jp/institutions/2362   https://research-er.jp/institutions/2527
(54 億 30億)
横浜国立大 132億(横筑)https://research-er.jp/institutions/1664
(2億 18億)
神戸大 117億(難関十大学)https://research-er.jp/institutions/2029
(81億 57億)
同志社大 114億(関関同立)https://research-er.jp/institutions/2326
(14億 4億)
信州大 90億(5S)https://research-er.jp/institutions/1458
(40億 45億)
金沢大 81億(金岡千広)https://research-er.jp/institutions/4529
(98億 38億)
立命館大 73億(関関同立)https://research-er.jp/institutions/1381
(12億 33億)
千葉大 70億(金岡千広)https://research-er.jp/institutions/1535
(85億 35億)
電気通信大 67億(農繊名電)https://research-er.jp/institutions/835
(2億 1億)
岡山大学 61億(金岡千広)https://research-er.jp/institutions/1548
(91億 44億)
東京農工大 60億(農繊名電)https://research-er.jp/institutions/4527
(13億 29億)
名古屋工業大 54億(農繊名電)https://research-er.jp/institutions/2688
(4億 6億)
東京都立大 51億(都市部公立)https://research-er.jp/institutions/616
(5億 13億)
376名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/17(金) 21:21:53.45ID:tDDmLzED
東京理科大 48億(早慶上理)https://research-er.jp/institutions/2829
(15億 9億)
九州工業大 40億 https://research-er.jp/institutions/2480
(2億 5億)
熊本大 38億 https://research-er.jp/institutions/1417
(101億 18億)
静岡大 37億(5S)https://research-er.jp/institutions/2023
(3億 13億)
新潟大 31億(5S)https://research-er.jp/institutions/1594
(84億 22億)
東京医科歯科大 30億 https://research-er.jp/institutions/1471
(171億 21億)
岐阜大 28億 https://research-er.jp/institutions/2022
(26億 16億)
京都工芸繊維大 25億(農繊名電)https://research-er.jp/institutions/338
(3億 2億)
埼玉大 22億(5S)https://research-er.jp/institutions/537
(1億 10億)
関西大 20億(関関同立)https://research-er.jp/institutions/2512
(1億 2億)
関西学院大 17億(関関同立)https://research-er.jp/institutions/285
(2億 3億)
三重大 16億 https://research-er.jp/institutions/1278
(34億 7億)
明治大 13億(マーチ)https://research-er.jp/institutions/1319
(1億 5億)
法政大 9億(マーチ)https://research-er.jp/institutions/1235
(1億 2億)
上智大 8億(早慶上智)https://research-er.jp/institutions/662
(1億 2億)
立教大 8億(マーチ)https://research-er.jp/institutions/1377
(1億 3億)
青山学院大 8億(マーチ)https://research-er.jp/stats?institution_id=40
(― 1億)
2021/12/17(金) 22:45:07.35ID:iNx67SQL
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
378名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/18(土) 15:40:11.36ID:K16ViwU9
やはり早慶が最強だった
書き方が馬鹿っぽいけど、意外にも真理と言う他は無く反論不可

895大学への名無しさん2021/09/05(日) 00:18:56.75ID:npxNV1KB0
早慶と社会で戦えている国立は東大のみ
その東大も今や変人の集まりという世間一般の認識 まあモテない
やはり早慶が学歴としては最強

971大学への名無しさん2021/09/07(火) 11:32:21.40ID:g+GFsZOd0
早慶は高学歴で就職貴族な上、リア充でモテるイメージが強すぎるから嫉妬されやすい
総合的に最強だな

972大学への名無しさん2021/09/07(火) 12:17:25.28ID:sTt9WJAK0
早慶なんか世間一般で高学歴だからね
それでいながら東大とかと違って楽しそうだから妬まれるんでしょ

95大学への名無しさん2021/09/09(木) 11:39:22.12ID:9+R9kRR50
街を歩いていて、最も華があるのが早慶

スターやね


やっぱ早慶やねw

AERA今週号「早稲田と慶應は脱ライバル」
・早慶トップ対談「案外仲が良い」
・早慶が圧倒する424社への就職 ←注目!!
・受験生が見る「改革」の姿勢
・早慶ダブル合格は早稲田6勝、慶應3勝
https://publications.asahi.com/ecs/12.shtml
2021/12/20(月) 08:30:21.56ID:53FST/Jw
2020年 早稲田大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を一部含む
サンデー毎日2020.4.12 全国2409校特集より全国計9,736人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計72) 札幌南10
青森県(県計7)
岩手県(県計4)
宮城県(県計24) なし
秋田県(県計10) なし
山形県(県計7)
福島県(県計26) 安積11
茨城県(県計140) 竹園,土浦第一23、並木中等21、水戸第一16、○茗渓学園11
栃木県(県計86) 宇都宮27、宇都宮女子,○幸福の科学学園11
群馬県(県計117) 前橋女子31、高崎20、前橋・県立16、中央中等11、四ツ葉学園中等10
埼玉県(県計903 9.3%) ○栄東105、○開智76、大宮71、川越・県立50、浦和第一女子,○本庄東45、など【20校】
千葉県(県計951 9.8%) ○渋谷幕張136、○市川99、千葉・県立96、船橋・県立89、○昭和学院秀英74、など【20校】
東京都(都計4,069 41.8%) ○女子学院128、○開成125、○桜蔭121、○豊島岡女子学園112、○本郷103、など【98校】
神奈川(県計1,783 18.3%) ○聖光学院158、湘南97、川和,横浜翠嵐87、○浅野86、など【46校】
新潟県(県計43) 新潟13
富山県(県計28) 富山中部15
石川県(県計14) なし
福井県(県計20) 藤島18
山梨県(県計48) ○山梨学院12
長野県(県計45) 長野・県立11
岐阜県(県計48) 岐阜16
静岡県(県計142) 静岡24、浜松北16
愛知県(県計286) ○東海29、岡崎,○滝26、○南山22、千種19、○海陽中等18、刈谷16、向陽14、○愛知淑徳13、時習館12
三重県(県計43) ○高田19
滋賀県(県計22) なし
京都府(府計58) ○洛南10
大阪府(府計118) ○高槻13
兵庫県(県計124) ○須磨学園31
奈良県(県計41) ○西大和学園13
和歌山(県計14) なし
鳥取県(県計2)
島根県(県計7)
岡山県(県計29) なし
広島県(県計96) ○広島城北15、◇広島大附,○修道11、◇広島大附福山,○広島学院10
山口県(県計13) なし
徳島県(県計17) なし
香川県(県計28) ○大手前丸亀12、高松11
愛媛県(県計36) ○愛光18
高知県(県計18) ○土佐10
福岡県(県計90) ○久留米大附設14、修猷館10
佐賀県(県計13) なし
長崎県(県計16) なし
熊本県(県計14) なし
大分県(県計15) なし
宮崎県(県計10) なし
鹿児島(県計19) ○ラ・サール12
沖縄県(県計20) なし

2014,6,8年ほか私大入試参考資料(2018版)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
2021/12/20(月) 10:29:43.93ID:53FST/Jw
2020年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ
サンデー毎日2020.4.12 全国2409校特集より全国計4,891人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計16) なし
青森県(県計2)
岩手県(県計2)
宮城県(県計13) なし
秋田県(県計1)
山形県(県計0)
福島県(県計14) なし
茨城県(県計77) 並木中等17
栃木県(県計50) 宇都宮19
群馬県(県計53) 高崎12、前橋・県立10
埼玉県(県計281 5.7%) ○栄東45、大宮36、○開智30、○大宮開成25、○本庄東17、など【11校】
千葉県(県計386 7.9%) ○渋谷幕張73、○市川70、千葉・県立57、船橋・県立36、○昭和学院秀英27、など【7校】
東京都(都計2,228 45.6%) ○開成88、○豊島岡女子学園78、日比谷76、○桜蔭74、○渋谷教育学園渋谷70、など【65校】
神奈川(県計1,023 20.9%) ○聖光学院119、○浅野105、○洗足学園66、横浜翠嵐65、○栄光学園47、など【30校】
新潟県(県計20) 新潟11
富山県(県計19) なし
石川県(県計12) なし
福井県(県計9)
山梨県(県計20) なし
長野県(県計20) なし
岐阜県(県計30) 岐阜16
静岡県(県計87) 浜松北16、静岡14
愛知県(県計109) ○東海15、○滝11
三重県(県計24) ○高田12
滋賀県(県計3)
京都府(府計26) ○洛南12
大阪府(府計63) なし
兵庫県(県計58) ○灘11、○白陵10
奈良県(県計25) ○西大和学園17
和歌山(県計11) なし
鳥取県(県計2)
島根県(県計1)
岡山県(県計13) なし
広島県(県計53) ◇広島大附福山11、◇広島大附10
山口県(県計6)
徳島県(県計16) なし
香川県(県計8)
愛媛県(県計10) なし
高知県(県計6)
福岡県(県計53) 修猷館10
佐賀県(県計0)
長崎県(県計5)
熊本県(県計3)
大分県(県計2)
宮崎県(県計6)
鹿児島(県計17) ○ラ・サール12
沖縄県(県計8)

2016,8年ほか私大入試参考資料(2018版)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
381名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/21(火) 06:19:12.11ID:FbxCZ8xe
>>1
一般入試が一番、学力が高いものなの?
382名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/21(火) 08:01:00.70ID:QPRpWEJQ
早慶上智に推薦で行けなくてリベンジで受験しても全敗でメ〜ジに成り下がっただけだろ
383名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/21(火) 11:00:44.50ID:6J8wMnKT
上智大学生がひねくれる理由
上智のコスパ低いの良くわかる
■■■■■■■■■

塾の偏差値だけが頼りwwwwwwwWwwwww  
半分近くが偏差値30、40代のキリスト系おバカ高校からの推薦入学

残りが一般受験でも上位合格者の入学がほとんどいないwww
補欠合格者が日東駒專クラスの偏差値で受かってるwwwwwwwwwwwwww

社会に出ても実績がなくパッとしないのが上智ww  地方ではほとんど無名だ
公認会計士第2次試験及び公認会計士試験 
大学・年度別合格者数一覧表 公認会計士三田会調べ

令和元年度   

●慶應義塾 183
●早稲田 105
●明治 81
●中央 71
●東京 40
●京都 38
●立命館 38
●神戸 36
●一橋 34

上智 1?アヘアへwww


法学部も司法試験での結果は惨敗です
=================

公認会計士の合格者も数名程度で日東駒專レベルの位置です
384名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/21(火) 12:03:32.28ID:ma3zhdkD
https://i.imgur.com/TLt1EX6.jpg
385名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/21(火) 15:10:39.65ID:Z/1KKqz0
大学通信が把握している首都圏(埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県)内の各高校からの各大学への現役進学者がどのようなカテゴリーの高校から進学してきたのか割合を算出。

大学通信が週刊誌で発表している数字を引用
漏れている高校もあるが、私立も公立、どちらにもある。
よってほぼ把握されている系列高校からの割合はもう少し少なくなる。
また浪人生は把握されていない。

難関国立10大学+その他の国公立大学医学部医学科
公立 38%
国立 07%
私立 55%

その他の国公立
公立 61%
国立 02%
私立 37%

早稲田
公立 38%
国立 02%
私立 42%(附属・系属を除く)
系列 18%

慶應
公立 20%
国立 02%
私立 37%(教育一貫校を除く)
系列 41%

上智
公立 31%
国立 02%
私立 67%

東京理科大
公立 38%
国立 02%
私立 60%
386名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/21(火) 15:10:54.78ID:Z/1KKqz0
明治大
公立 42%
国立 01%
私立 31%(付属校を除く)
系列 26%

青山学院大
公立 40%
国立 01%
私立 36%(高等部、系属校を除く)
系列 23%

立教大
公立 38%
国立 01%
私立 32%(系列校を除く)
系列 29%

中央大
公立 29%
国立 01%
私立 27%(附属校は除く)
系列 43%

法政大
公立 33%
国立 01%以下
私立 24%(付属校は除く)
系列 43%

学習院大
公立 33%
国立 01%以下
私立 37%(系列校は除く)
系列 30%

難関国立大学は現役進学者での比較では私立高校からが多い
その他の国公立大学は公立高校からが多い
早慶は私立高校からが多くなるが、中でも慶應は首都圏からの現役進学者だけで限ると系列からの進学者が多くを占める。

GMARCHは「付属を除く私立」と「公立」を比較すると、学習院を除けば公立からの方が多め。
387名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/21(火) 15:12:22.15ID:Z/1KKqz0
GMARCH現役進学率ランキングだとトップ20(付属を除く)の高校
ほとんどが公立高校で私立は1校だけ

鎌倉(県立)、大和(県立)、竹早(都立)
三田(都立)、稲毛(市立)、横浜国際(県立)
小金井北(都立)、川越東(私立)、金沢(市立)
多摩(県立)、横浜緑ケ丘(県立)、光陵(県立)
希望ケ丘(県立)、調布北(都立)、茅ケ崎北陵(県立)
三鷹中教(都立)、川和(県立)、海老名(県立)
厚木(県立)、浦和(市立)
388名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/21(火) 15:14:13.72ID:Z/1KKqz0
旧帝一工+国公立大医学科を除いた国公立大学の現役進学率ランキング
(横国、千葉、埼玉、電通、農工、都立大、公立大看護、リハビリが中心)
トップ20のほすべては公立高校

大宮(県立)、南多摩中教(都立)、立川(都立)、横浜サイフロ(市立)
国分寺(都立)、立川国際中教(都立)、船橋(県立)、柏陽(県立)
千葉東(県立)、新宿(都立)、佐倉(県立)、戸山(都立)
浦和(市立)、浦和第一女子(県立)、八王子東(都立)
小山台(都立)、越谷北(県立)、国立(都立)、川越女子(県立)
----------------------------------------------------------------
これが早慶の現役進学率ランキングトップ20(付属を除く)となると

頌栄女子学院、横浜共立学園、洗足学園、横浜雙葉
攻玉社、女子学院、サレジオ学院、桜修館中教(都立)
聖心女子学院高等科、雙葉、白百合学園、浦和明の星女子
鴎友学園女子、川和(県立)、渋谷教育学園渋谷
渋谷教育学園幕張、柏陽(県立)、芝、湘南(県立)、浅野

多くが私立高校で公立高校は20校中4校だけになる

中堅国公立大学とGMARCHは公立高校と相性が良くて
早慶は私立高校は相性がいい
389名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/21(火) 16:11:25.39ID:gtDvu0TA
>>1
早稲田は推薦バカ6割だから
就職も資格試験も苦戦している
390名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/21(火) 17:14:07.44ID:5k8S1Kiv
【2019年 東大指数】 
===================
学部別合格者数上位10校の東大合格者数累計
※10位同数の場合は最も東大合格が多いものを選ぶ

東大指数 早慶明の併願が明確化
================

東京大学869
=============
●早大政経735
●早大法学704
●慶應経済680
●早大商学655
●早大文学486
●慶應商学476
●明治政経435
●慶應法学392
●早大人科362
●早大国教328
●中央法学318
●慶應環情302
●早大社学264
●早大文構249
●慶應総政243
●明治法学204
●慶應文学181
●早大教育103
2021/12/22(水) 12:14:18.45ID:f3z4Lu62
>>389
推薦はバカって根拠あるの?
392名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/22(水) 15:53:54.08ID:PJcciGf6
推薦漏れたマヌケはもれなくその大学一般受験でも落ちて推薦入場者に嫉妬してるチンケな輩
2021/12/22(水) 23:02:24.01ID:f3z4Lu62
>>392
ソー言ってるってことはあなたの周りにそのチンケな輩が
いるってこと?

もしそーだったらそのチンケな輩の詳報知りたい
394名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/23(木) 07:41:25.18ID:fqp8h+Qm
俺のまわりでは推薦か一般か聞く奴誰もおらんけど
いちいち聞いてまわる大学ってメ〜ジみたいな大学だろうな
395名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/23(木) 15:36:36.74ID:U6d3uOT2
>>385
つまり私立中高一貫校は宮廷一工国医か早慶志向が強くて
公立高校はザコクかマーチ志向が強いということ?
2021/12/23(木) 23:47:50.66ID:l6swQhg5
>>391
早稲田の推薦を馬鹿というのはなあ
推薦といっても大学のランクによって異なるよ
早慶の推薦と大東亜以下の推薦では雲泥の差がある
397名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/24(金) 00:04:51.50ID:v57tc1iL
早慶未満の推薦は論外
398名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/24(金) 07:56:12.64ID:vHhV/F4s
ワタクとか一般でも推薦でも早慶上智ICUおまけで理科大まであとはゴミ
399名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/24(金) 11:01:02.29ID:xZGkpy+h
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年      2016年  偏差値ランク
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命大059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
●★令和時代も安全・安心!大学卒業時も高偏差値・就職エリートで人生が安心、トップ10大学★●
2021/12/24(金) 11:50:29.35ID:OR2Ru4kU
高校受験の偏差値は全体のやつでとると開成国立早慶がことごとく75以上とかになってまったく差がつかないから駿台模試で表す方がよい
401名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/25(土) 13:38:55.39ID:PycSla/D
早稲田大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

1:早稲田大学本庄高等学院(埼玉県)
2:早稲田大学高等学院(東京都)
3:早稲田実業学校高等部(東京都)
4:早稲田(東京都)
5:横浜共立学園(神奈川県)
6:女子学院(東京都)
7:川和(公立)(神奈川県)
8:帝京大学(東京都)
9:浦和明の星女子(埼玉県)
10:頌栄女子学院(東京都)
11:サレジオ学院(神奈川県)
12:渋谷教育学園幕張(千葉県)
13:桜修館中教(公立)(東京都)
14:鴎友学園女子(東京都)
15:芝(東京都)
16:柏陽(公立)(神奈川県)
17:厚木(公立)(神奈川県)
18:小石川中教(公立)(東京都)
19:本郷(東京都)
20:横浜緑ケ丘(公立)(神奈川県)

公立6、私立14
東京都9、神奈川県6、埼玉県2、千葉県1
---------------------------------------
慶應義塾大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

1:慶應義塾湘南藤沢高等部(神奈川県)
2:慶應義塾(神奈川県)
3:慶應志木(埼玉県)
4:慶應義塾女子(東京都)
5:頌栄女子学院(東京都)
6:聖心女子学院高等科(東京都)
7:洗足学園(神奈川県)
8:東京学芸大学附属国際(中教)(東京都)
9:横浜雙葉(神奈川県)
10:攻玉社(東京都)
11:田園調布雙葉(東京都)
12:横浜共立学園(神奈川県)
13:白百合学園(東京都)
14:雙葉(東京都)
15:渋谷教育学園渋谷(東京都)
16:サレジオ学院(神奈川県)
17:桜修館中教(公立)(東京都)
18:日比谷(公立)(東京都)
19:浅野(神奈川県)
20:女子学院(東京都)

公立2、国立1、私立17
東京都12、神奈川県7、埼玉県1
402名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/25(土) 13:39:14.45ID:PycSla/D
明治大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

1:明治大学付属明治(東京都)
2:明治大学付属中野八王子(東京都)
3:明治大学付属中野(東京都)
4:鎌倉(公立)(神奈川県)
5:大和(公立)(神奈川県)
6:小金井北(公立)(東京都)
7:多摩(公立)(神奈川県)
8:横浜緑ケ丘(公立)(神奈川県)
9:川和(公立)(神奈川県)
10:小田原(公立)(神奈川県)
11:富士見丘(東京都)
12:金沢(公立)(神奈川県)
13:国学院大学久我山(東京都)
14:厚木(公立)(神奈川県)
15:市立千葉(公立)(千葉県)
16:三鷹中教(公立)(東京都)
17:佐倉(公立)(千葉県)
18:三田(公立)(東京都)
19:帝京大学(東京都)
20:新宿(公立)(東京都)

公立14、私立6
東京都10、神奈川県8、千葉県2
---------------------------------------
青山学院大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

1:青山学院高等部(東京都)
2:青山学院横浜英和(神奈川県)
3:大和(公立)(神奈川県)
4:茅ケ崎北陵(公立)(神奈川県)
5:横須賀学院(神奈川県)
6:希望ケ丘(公立)(神奈川県)
7:厚木(公立)(神奈川県)
8:大泉(公立)(東京都)
9:光陵(公立)(神奈川県)
10:鎌倉(公立)(神奈川県)
11:東京都市大学等々力(東京都)
12:北園(公立)(東京都)
13:金沢(公立)(神奈川県)
14:八雲学園(東京都)
15:多摩(公立)(神奈川県)
16:恵泉女学園(東京都)
17:横浜平沼(公立)(神奈川県)
18:山手学院(神奈川県)
19:清泉女学院(神奈川県)
20:三田(公立)(東京都)

公立12、私立8
神奈川県13、東京都7
403名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/25(土) 13:39:31.67ID:PycSla/D
立教大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

1:立教池袋(東京都)
2:立教新座(埼玉県)
3:立教女学院(東京都)
4:香蘭女学校高等科(東京都)
5:山脇学園(東京都)
6:竹早(公立)(東京都)
7:稲毛(公立)(千葉県)
8:横浜国際(公立)(神奈川県)
9:川越女子(公立)(埼玉県)
10:武蔵野北(公立)(東京都)
11:田園調布雙葉(東京都)
12:品川女子学院(東京都)
13:市立浦和(公立)(埼玉県)
14:小金(公立)(千葉県)
15:北園(公立)(東京都)
16:浦和第一女子(公立)(埼玉県)
17:東洋英和女学院高等部(東京都)
18:浦和西(公立)(埼玉県)
19:八千代(公立)(千葉県)
20:川越東(私立)(埼玉県)

公立11、私立9
東京都10、埼玉県6、千葉県3、神奈川県1
---------------------------------------
中央大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

1:中央大学杉並(東京都)
2:中央大学(東京都)
3:中央大学附属(東京都)
4:中央大学附属横浜(神奈川県)
5:調布北(公立)(東京都)
6:竹早(公立)(東京都)
7:横浜国際(公立)(神奈川県)
8:三鷹中教(公立)(東京都)
9:鎌倉(公立)(神奈川県)
10:国分寺(公立)(東京都)
11:立川(公立)(東京都)
12:昭和(公立)(東京都)
13:八王子東(公立)(東京都)
14:小金井北(公立)(東京都)
15:東京都市大学等々力(東京都)
16:帝京大学(東京都)
17:順天(東京都)
18:青稜(東京都)
19:横須賀(公立)(神奈川県)
20:立川国際中教(公立)(東京都)

公立12、私立8
東京都16、神奈川県4
404名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/25(土) 13:39:51.89ID:PycSla/D
法政大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

1:法政大学第二(神奈川県)
2:法政大学(東京都)
3:法政大国際(神奈川県)
4:かえつ有明(東京都)
5:文京(公立)(東京都)
6:稲毛(公立)(千葉県)
7:鎌ケ谷(公立)(千葉県)
8:八千代(公立)(千葉県)
9:海老名(公立)(神奈川県)
10:茅ケ崎北陵(公立)(神奈川県)
11:昭和(公立)(東京都)
12:越ケ谷(公立)(埼玉県)
13:三田(公立)(東京都)
14:小松川(公立)(東京都)
15:上野(公立)(東京都)
16:小金井北(公立)(東京都)
17:南多摩中教(公立)(東京都)
18:足立学園(東京都)
19:横須賀学院(神奈川県)
20:金沢(公立)(神奈川県)

公立14、私立6
東京都10、神奈川県6、千葉県3、埼玉県1
---------------------------------------
学習院大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

1:学習院女子高等科(東京都)
2:学習院高等科(東京都)
3:足立学園(東京都)
4:芝浦工大(東京都)
5:順天(東京都)
6:三田(公立)(東京都)
7:大宮開成(埼玉県)
8:日本大学習志野(千葉県)
9:品川女子学院(東京都)
10:錦城(東京都)
11:清泉女学院(神奈川県)
12:越ケ谷(公立)(埼玉県)
13:浦和西(公立)(埼玉県)
14:市立浦和(公立)(埼玉県)
15:日本大学第二(東京都)
16:江戸川女子(東京都)
17:鎌倉(公立)(神奈川県)
18:横須賀(公立)(神奈川県)
19:国府台女子学院高等部(千葉県)
20:昭和(公立)(東京都)

公立7、私立13
東京都11、埼玉県4、神奈川県3、千葉県2
405名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/25(土) 13:40:09.51ID:PycSla/D
上智大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

1:横浜国際(公立)(神奈川県)
2:都立国際(公立)(東京都)
3:清泉女学院(神奈川県)
4:頌栄女子学院(東京都)
5:学習院女子高等科(東京都)
6:聖心女子学院高等科(東京都)
7:田園調布雙葉(東京都)
8:浦和明の星女子(埼玉県)
9:カリタス女子(神奈川県)
10:横浜雙葉(神奈川県)
11:東洋英和女学院高等部(東京都)
12:成城学園(東京都)
13:国際基督教大学(東京都)
14:湘南白百合学園(神奈川県)
15:白百合学園(東京都)
16:東京都市大学等々力(東京都)
17:晃華学園(東京都)
18:成蹊(東京都)
19:東京学芸大学附属国際中教(東京都)
20:法政大国際(神奈川県)

公立2、私立18
東京都13、神奈川県6、埼玉県1
---------------------------------------
東京理科大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

1:東京工業大学附属科学技術(東京都)
2:高輪(東京都)
3:芝浦工業大学柏(千葉県)
4:横浜サイエンス(公立)(神奈川県)
5:桐蔭学園中教(神奈川県)
6:城北(私立)(東京都)
7:専修大学松戸(千葉県)
8:東京都市大学付属(東京都)
9:世田谷学園(東京都)
10:攻玉社(東京都)
11:昭和学院秀英(千葉県)
12:芝(東京都)
13:淑徳(東京都)
14:東葛飾(公立)(千葉県)
15:日本大学習志野(千葉県)
16:広尾学園(東京都)
17:竹早(公立)(東京都)
18:両国(公立)(東京都)
19:春日部(公立)(埼玉県)
20:東邦大学付属東邦(千葉県)

公立5、私立15
東京都11、千葉県6、神奈川県2、埼玉県1
406名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/25(土) 13:51:41.70ID:6fcrQSy1
親が子どもを行かせたい大学ランキング(総合)

1位:東京大学
2位:早稲田大学
3位:京都大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学

親が大学院・東大・早慶卒の場合

1位:京都大学
2位:早稲田大学
3位:東京大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学

親が年収1000万以上の場合

1位:慶應義塾大学
2位:東京大学
3位:早稲田大学
4位:京都大学
5位:ハーバード大学
407名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/25(土) 14:53:43.99ID:2X5EF7XC
■■■■日本ラグビー界屈指の伝統と人気を誇る、一筋縄には行かない両校による激突 ■■■■
データ上は明大有利 26日2度目の早明戦 ラグビー全国大学選手権

2021年12月18日
ラグビー全国大学選手権4回戦 明大27―17天理大

3季ぶり14度目の頂点を目指す明大が昨年度覇者の天理大を27―17で破り、26日の準々決勝進出を決めた。
準々決勝で宿敵・早大と対戦する。
408名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/26(日) 00:51:16.50ID:aLAgbT01
予備試験(2021年)大学生 
 
 1.東京大 81 
 2.慶應大 43
 3.早稲田 23
 4.中央大 21
 5.京都大 19
 5.一橋大 19
 7.大阪大 08
 8.同志社 07
 9.神戸大 05
10.名古屋 03
10.明治大 03


予備試験(2021年)全体  

 1.東京大 99  
 2.慶應大 50 
 3.早稲田 29
 4.中央大 26
 5.京都大 22
 5.一橋大 22
 7.同志社 09
 7.大阪大 09
 9.神戸大 05
 9.名古屋 05
11.明治大 04

一般率を誇る明治w
409名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/28(火) 07:52:10.56ID:nfRNNe56
>>1
早稲田政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶應経済630 慶應法政治230

目玉の共テ数学1Aの配点は25/200のみ

独自試験は河合塾も認める判定不能なゼロ科目

やり過ぎた偏差値操作で
ハリボテ政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板
410名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 08:12:47.82ID:95YZuee1
>>280
明大も中学から明治でないと意味ないのですか?
411名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 12:48:31.47ID:SV8o3BEs
>>410
意味ない
412名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 12:57:09.48ID:R41doVXN
推薦率の高い大学は資格試験や公務員試験でさっぱりなのでよくわかるね。
民間就職もコネや一般職でかさ上げしているんだろう。
413名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 13:30:39.52ID:NAIM5Tmw
ワタクとか慶應早稲田上智ICUおまけで理科大まであとはゴミですよw
414名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 14:20:58.95ID:t1yAN0gC
上智ICUおまけで理科大はゴミですよw
415名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/04(火) 15:16:56.37ID:WD+YathA
ICUは外人部隊だからな
つか理科大ってなんでそんな評価高い?w
MARCH未満だろ
上智も理系なら日東駒専レベル
416名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/04(火) 15:41:32.64ID:12P697X1
マーチはゴミですよ
417名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/04(火) 15:43:17.04ID:mlNPhRSM
ICUは外人部隊だからな
つか理科大ってなんでそんな評価高い?w
MARCH未満だろ
上智も理系なら日東駒専レベル

その通りです
418名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/04(火) 15:48:11.95ID:2KuTlZ/8
慶應だけど一般率だけの比較はおかしいと思ってる
どこぞの大学と一緒にしないでほしいね
一般以外の中身が全然違うと思うよ


私立大学一般入学者割合(2019) +内部進学


明治大 一般69.9% +内部(11.4%) 合計81.3% 
慶應大 一般56.3% +内部(24.0%) 合計80.3%
立命館 一般60.9% +内部(14.9%) 合計75.8%
法政大 一般58.5% +内部(15.6%) 合計74.1%
中央大 一般55.5% +内部(17.7%) 合計73.2%
早稲田 一般55.8% +内部(17.1%) 合計72.9%
同志社 一般51.8% +内部(18.5%) 合計70.3%
理科大 一般68.5% +内部ナシ  合計68.5%
青山学 一般59.7% +内部( 8.1%) 合計67.8%

関西大 一般51.1% +内部(10.0%) 合計61.1%
関西学 一般36.6% +内部(16.0%) 合計52.6%
上智大 一般44.5% +内部ナシ  合計44.5%
419名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/04(火) 17:11:04.12ID:12P697X1
早慶以外内部進学ってゴミだろ
420名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 10:37:30.68ID:YcNDGJVe
>>419
そうなんですか?
421名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 10:56:49.49ID:G0WpSWDq
■国公立・有名私立理系研究費(医歯薬学除く)過去5年間の概算   
「日本の研究」.comより

※「旗艦大学」RU11 旧帝工筑早慶を除く

神戸 177億円 難関10
広島 176   金岡千広
横国 121   難関   
金沢 119   金岡千広
阪府 107   市府都   公立
信州 104   5S
岡山 102   金岡千広
農工  89   電農名繊
千葉  88   金岡千広
立命  79   関関同立  私立★
電通  67   電農名繊
医歯  65   新八医   
都立  64   市府都   公立
名工  60   電農名繊
熊本  57   旧六医
理科  56   早慶上理  私立★
新潟  54   5S
静岡  50   5S
九工  45   工学伝統
岐阜  44   東海中堅
阪市  43   市府都   公立
埼玉  33   5S   
工繊  28   電農名繊
三重  23   東海中堅
同志  22   関関同立  私立
関西  21   関関同立  私立
中央  21   MARCH 私立
関学  20   関関同立  私立
明治  20   MARCH 私立
立教  11   MARCH 私立
法政  11   MARCH 私立
上智  10   早慶上理  私立
青学   9   MARCH 私立

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641188425/l50
422名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 11:23:14.23ID:x41wqrpK
私立大学一般入学者割合(2019) +内部進学


明治大 一般69.9% +内部(11.4%) 合計81.3% 
慶應大 一般56.3% +内部(24.0%) 合計80.3%
立命館 一般60.9% +内部(14.9%) 合計75.8%
法政大 一般58.5% +内部(15.6%) 合計74.1%
中央大 一般55.5% +内部(17.7%) 合計73.2%
早稲田 一般55.8% +内部(17.1%) 合計72.9%
同志社 一般51.8% +内部(18.5%) 合計70.3%
理科大 一般68.5% +内部ナシ  合計68.5%
青山学 一般59.7% +内部( 8.1%) 合計67.8%

関西大 一般51.1% +内部(10.0%) 合計61.1%
関西学 一般36.6% +内部(16.0%) 合計52.6%
上智大 一般44.5% +内部ナシ  合計44.5%
423名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 13:22:24.77ID:Wbgy4YKX
>>422メ〜ジが3流大学なのがよくわかるよな一般で70%の早慶上智理科大落ちと10%のボンクラ内部上がりでほとんど占められてるしw
424名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 14:33:59.26ID:DlLWrxt7
関未代策   経団連(日本経済団体連合会)創設(明治大学)
藤田謙一   日本商工会議所創設(明治大学)
利光鶴松   小田急グループ創設(明治大学)
井上篤太郎  京王グループ創設(明治大学)
小笠原謗沽Y 安田財閥 中興の祖(明治大学)
佐藤慶太郎  石炭王(明治大学)
山下亀三郎  海運王(明治大学)



日本の財界を築いてきた5大学

東京、一橋、早稲田、慶應、明治
425名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 14:35:22.03ID:DlLWrxt7
明治から戦前までの間、日本商工会議所の初代会頭を務めた藤田謙一など多数の財界人を輩出しており、その面々を見る限り、数では慶應に劣るかもしれないが、早大や中央と比べてもほとんど遜色がないか、むしろ上回る人材を実業界に送り出している。また、自治体の首長、議員に関しても同じで、早慶と比べてほとんど遜色がない。さらに、研究者の輩出に関しても、早慶明で明治から戦後までほぼ互角と言っていい。
426名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 14:36:38.00ID:DlLWrxt7
明治大学OB(文化勲章功労賞)

小柴昌俊(文化勲章、文化功労者、勲一等旭日大綬章、ノーベル物理学賞)
高倉健(文化勲章、文化功労者、紫綬褒章、日本アカデミー賞)
長谷川如是閑(文化勲章、文化功労者、評論家)
笹川陽平(文化功労賞、勲一等旭日大綬章、日本財団会長)
笠谷幸生(文化功労賞、紫綬褒章、スキー指導者)
中谷雄英(文化功労賞、紫綬褒章、柔道指導者)
堀威夫(文化功労賞、文化芸能財団創設者)
唐十郎(文化功労賞、芥川賞、作家)
酒井淑夫(アメリカピューリッツァー賞、写真家)
北野武(フランス芸術文化勲章、映画監督)
高田勇(フランス芸術文化勲章、文学者)
許百錬(韓国文化勲章、芸術家)
金炳魯(韓国文化勲章、韓国初代大法院長-初代最高裁判所長官)
427名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 14:51:40.93ID:78G0E7+m
上智って附属や係属が福岡1校しかないのにむしろどうやって一般入試以外で集めてんだ
428名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 15:44:09.95ID:PwXKpjsK
   上智は推薦以外にも短大経由という抜け道がある
ベネッセ偏差値51の上智短大から上智大学に大量編入
ベネッセ51の他大学は、北星、白鴎、城西など大東大未満の大学群

一般受験で苦労して上智に入った受験生はこれを知って何を思う?

上智短大から上智大学へ26名編入
http://www.jrc.sophia.ac.jp/career/education/

ベネッセ偏差値
上智短大 51(英国2科目、国は古文漢文無)
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/6369/hensachi/index.html
429名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 15:45:58.77ID:QldrySh5
>>427
>>4を参考にすると

2021年 上智大学の入学形態別の割合(春期入学者分)

合計:一般:44.2%、指:14.6%、公19.4%、カト:09.9%、イエ:0.1%、提携:2.0%、他:9.7%:入学生数:2746

一般入試が4割
指定校推薦が1割5分
公募推薦が2割
カトリック推薦が1割
上智福岡と静岡サレジオを合わせて2%
430名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 15:47:29.38ID:PwXKpjsK
  インチキ入試
これでいいのかと学生の一部からも疑問の声 
だからこの大学は・・・・・・・・・・・

上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていない
入試データは公表されていない
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2020/10/22 14:03  口コミ
上智大学工作員のオールキャストになっているわね!!!!!!!!!!!!!
「国際教養学部と理工学部英語コース、新設の6学科合同英語コースなど、丸々推薦に入れるのはどうかと。」
なんて書いてあるけどね・・・
「国際教養学部」は、ほとんどの公募推薦で高々例年40人程度で、
一般入試はないので予備校の「偏差値」は関係なし。
「理工学部英語コース」は、入試データは公表されていない。・・予備校の「偏差値」は関係なし。
「新設の6学科合同英語コース」 これも同じね。予備校の「偏差値」は当然一般入学試験ものなので、
全て特別入試(偏差値ナシ)と一般入学試験がリンクしている問題なのよね。
知恵袋では、学部別、学科別について述べることはないけど実際の受験は違うのよね。
そして問題なのは、上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていないというところ。
431名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 15:49:06.52ID:PwXKpjsK
一般減らしで偏差値持ち上げ ← 関西学院、上智

細分化入試で偏差値持ち上げ ← 東洋

ベストワン・ツー入試で偏差値持ち上げ ← 国士舘、立正


偏差値操作の手口はだいたいこの3つ。
432名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 15:52:44.27ID:PwXKpjsK
偏差値維持というより入学者定員をコントロールしようとしてやりすぎてるだけだと思う

統計を見たら、一般からの合格者を減らしだしてるの2016からだし
普通に考えたら定員厳格化に過剰反応しているだけかと。

11名無しなのに合格2020/05/15(金) 22:44:45.45ID:LeF2zMg

各大学に定員厳格化が課されたのはここ1~2年。
2016年から一般絞ってるとすれば、明らかに偏差値操作。

12名無しなのに合格2020/05/15(金) 22:46:00.77ID:HqqovKuM
1990年代
上智大学
法(国際関係法)
定員50人(一般15人 推薦35人)



昔から偏差値操作する大学ですよ上智
433名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:13.07ID:78G0E7+m
>>429
公募の受け皿かなりあるなあ。
ブログ立ち上げて記事1本はてなでバズらせて「高校生フリージャーナリストみたいな活動しています!」とか誇張すればするする受かっちゃうのかなあ。
434名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 15:56:15.27ID:PwXKpjsK
上智は偏差値40の馬鹿高校とカトリック校から、英検2級wで入学
上智は推薦で60パーを占める特殊な学校


http://pbs.twimg.com/media/ESatzwFUMAEOms8?format=jpg&;;name=4096x4096
435名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 16:01:30.87ID:8gRJ6qbh
インチキ入試
これでいいのかと学生の一部からも疑問の声 
だからこの大学は・・・・・・・・・・・

上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていない
入試データは公表されていない
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2020/10/22 14:03  口コミ
上智大学工作員のオールキャストになっているわね!!!!!!!!!!!!!
「国際教養学部と理工学部英語コース、新設の6学科合同英語コースなど、丸々推薦に入れるのはどうかと。」
なんて書いてあるけどね・・・
「国際教養学部」は、ほとんどの公募推薦で高々例年40人程度で、
一般入試はないので予備校の「偏差値」は関係なし。
「理工学部英語コース」は、入試データは公表されていない。・・予備校の「偏差値」は関係なし。
「新設の6学科合同英語コース」 これも同じね。予備校の「偏差値」は当然一般入学試験ものなので、
全て特別入試(偏差値ナシ)と一般入学試験がリンクしている問題なのよね。
知恵袋では、学部別、学科別について述べることはないけど実際の受験は違うのよね。
そして問題なのは、上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていないというところ。
436名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 16:03:10.59ID:PwXKpjsK
上智は偏差値40の馬鹿高校とカトリック校から、英検2級w(ニッコマレベル)で入学
上智は推薦で60パーを占める特殊な学校
http://pbs.twimg.com/media/ESatzwFUMAEOms8?format=jpg&;;name=4096x4096
437名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 16:46:29.87ID:Wbgy4YKX
ワタクとか一般推薦関係なく慶應早稲田上智ICUおまけで理科大まであとはゴミですよw
2022/01/06(木) 16:49:23.80ID:0pT0IVbB
>>241
???
今は都内の大学って地方出身学生を集めるために指定校枠を配りまくってるじゃん
一般入試しか選択肢がない時点で、無計画かつ情弱だと思う
2022/01/06(木) 16:52:02.74ID:E4jbW4EF
国立が第一志望だからだろ。
どっちが情弱なんだか?
440名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 16:53:35.51ID:sayvo8G6
上智ICUおまけで理科大はゴミですよw
441名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/07(金) 15:28:54.60ID:QEAMgwqI
>>439
地方国立大学も昨今、AO入試が多くなってきている
442名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 05:04:00.85ID:lCnCCAH6
>>1

政経に看板らしい実績なんて何もない

政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶応経済630 慶応法政治230

目玉の共テ数学1Aの配点は25/200のみ

独自試験は河合塾も認める判定不能なゼロ科目

やり過ぎた偏差値操作で
ハリボテ政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板
443名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 05:32:22.43ID:ggLSqzqr
雇用者による人文系学生の評判 
https://www.topuniversities.com/university-rankings/university-subject-rankings/2021/arts-humanities
 

世界順位    大学    スコア

16 The University of Tokyo 85.7 東京大学
38 Waseda University 79.9 早稲田大学
46 Kyoto University 78 京都大学
62 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech) 75.9 東京工業大学
=92 Keio University 73.2 慶應義塾大学
96 Ritsumeikan University 72.5 立命館大学
101 Osaka University 72 大阪大学
=107 Tohoku University 71.3 東北大学
=168 Hitotsubashi University 66.9 一橋大学
=168 Kyushu University 66.9 九州大学
=178 Hokkaido University 66.1 北海道大学
=207 Nagoya University 64.4 名古屋大学
=272 Kobe University 61.4 神戸大学
=388 Sophia University 54 上智大学
443+ University of Tsukuba 筑波大学 
444名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 05:38:40.84ID:ggLSqzqr
>>443
東工大 社会・人間科学コース
https://www.titech.ac.jp/0/education/graduate-majors/shs
445名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 05:58:40.49ID:ggLSqzqr
雇用者による社会科学経営学系学生の評判
https://www.topuniversities.com/university-rankings/university-subject-rankings/2021/social-sciences-management

世界順位  大学    スコア
=19 The University of Tokyo 84.5 東京大学
=60 Kyoto University 75.7 京都大学
73 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech) 74.7 東京工業大学
=74 Waseda University 74.6 早稲田大学
=85 Hitotsubashi University 74.1 一橋大学
91 Keio University 73.7 慶應義塾大学
121 Osaka University 71.3 大阪大学
153 Tohoku University 68.8 東北大学
=194 Ritsumeikan University 66.6 立命館大学
=239 Kyushu University 64.6 九州大学
=250 Hokkaido University 63.8 北海道大学
256 Nagoya University 63.6 名古屋大学
352 Kobe University 60 神戸大学
446+ University of Tsukuba 筑波大学

(注)
東工大 社会・人間科学コース
https://www.titech.ac.jp/0/education/graduate-majors/shs
446名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 07:22:21.29ID:OtR/bzeb
>>434
マジか
447名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/09(日) 07:37:23.99ID:hozWDfEp
>>436
恐ろしい世の中だな
昔からなのか
448名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/09(日) 12:26:08.45ID:zoVzfFvt
>>1
ビジネスマンへのアンケートによる
「使える人材を輩出した大学ランキング」


ワースト
1位 法政(笑)
2位 日本大学(笑)
3位 青山学院(笑)

http://www.5kaku.net/?p=5836

http://www.5kaku.net/?p=5836
449名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/09(日) 16:30:14.19ID:zoVzfFvt
>>1
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
※3又は2教科の偏差値

          均  文  法  経  営
早稲田   67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智     64.7 63.8 65.2 65.1 --.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治     63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教     62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央     60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政     60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3
450名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 07:53:12.17ID:cnZhJbtx
>>436
一般受験がアホらしくなるデータだな
これじゃ企業も採用選考で高校フィルターをやるのも頷ける
451名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 11:07:01.79ID:ddEaomrz
それを見ると理科大の推薦枠も上智以上にすごい
452名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 11:23:12.52ID:XZ208yZo
さすがに早慶は学生数の割にこういうのがほとんどいないのは安心できる。
理科大も内部進学がないとはいえ一般入学者だけで約7割を占めているからまだまともなレベル
453名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 11:24:29.74ID:nsYoOCbk
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験■公認 2020(2019) 偏差値
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
454名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/11(火) 11:03:49.80ID:vthkMbTM
>>435
嘘だろ?信じられん
これが本当なら入試は何のためにあるんだよ
455名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/11(火) 17:09:27.20ID:PgjlKPfE
発達障害はむしろ高偏差値に多いのでは?
456名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/11(火) 17:20:23.98ID:PgjlKPfE
発達障害はむしろ高偏差値に多いのでは?
457名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/12(水) 11:46:41.64ID:j0qv9qBE
>>435
国内資本の大学にはここまで出来ないだろうな
458名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/13(木) 14:38:25.41ID:WuvqZSnJ
>>433
上智は特に公募推薦が多い
459名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/14(金) 07:46:38.18ID:Z12pMDR5
>>1

早稲田政経に看板らしい実績なんて何もない

政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶応経済630 慶応法政治230

目玉の共テ数学1Aの配点は25/200のみ

独自試験は河合塾も認める判定不能なゼロ科目

やり過ぎた偏差値操作で
ハリボテ政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板
460名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/14(金) 10:25:42.15ID:wDIuLAnc
>>434
素晴らしい大学です
461名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/14(金) 13:53:21.04ID:TEGhHTFG
上智なんか全然普通だよな
462名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/15(土) 08:45:23.15ID:YCfbR+WX
こうしてみると上智は全然普通だよな
463名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/15(土) 12:22:09.70ID:voie9x/3
明治は一般率が高い
464名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/15(土) 16:07:01.13ID:RQvJBZSE
>>451
理系はどこの私大も指定校推薦が多い
465名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/15(土) 16:08:29.62ID:7zN+DbZX
「情痴大学」の時代 そして学歴「上智大学の壁」の法則
466名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/15(土) 16:09:19.57ID:7zN+DbZX
上智大学の学生によるネット不祥事が相次いでいる。

自称・上智大学の学生が自身のペニスをSNSに掲載し炎上 / 既婚女性「随分小さい。最近の若者はこうなの?」

自称・上智大学の学生が飲酒運転をネット上で告白 / 国民の声「飲酒運転するやつは絶対に許さない」

上智大学法学部法律学科の学生が就活テストで替え玉

まあ、最近は「ネットでうっかり・・・」ということが多いわけだし、そこで言うと他大でも不祥事はいっぱいだけど。

「いっそ、情痴大学に改名しろ」っていう意見も出るだろうな。

まぁ、でも、他には真面目な学生もいるわけだから、学生や教職員、OB・OGはかわいそうなんだけど。



ふと思い出した・・・。学歴ネタなんだが・・・。以前、友人と議論していたのだ「情痴大学」の時代 そして学歴「上智大学の壁」の法則
経営者や著者のプロフィールで、旧帝大、旧三商大、東工大、外大、筑波大は学歴を書くのだけど、上智大学あたりからあえて書かない人が増えてこない?この法則、結構、当たってない?もちろん、書く人もいるわけだけど、愛校心が強い人中心だったりして。
467名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/15(土) 16:11:51.19ID:Oauo7diA
上智wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


■■■■■令和3年度公認会計士試験大学別合格者数ランキング■■■■■
三田会より( )は昨年
http://cpa-mitakai.net/keio_pass.html

 1.慶應大 178(169)
 2.早稲田 126(098)
 3.明治大 072(074)
 4.中央大 065(060)
 5.東京大 058(049)
 6.立命館 049(053)
 7.京都大 041(043)
 8.神戸大 038(047)
 9.大阪大 036(−−)
10.一橋大 035(−−)  
468名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/16(日) 12:48:26.23ID:Z14f4YJl
上智は特殊だからいいんじゃない
469名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/18(火) 15:40:34.28ID:SDXIRHWo
最近はどこも推薦が多くなってきたね
470名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/18(火) 15:42:25.26ID:7CH4zwJH
明治大学高校別合格率データから読み取れること(安田教育研究所)
明治は東大の併願校として定着
高校  志願者  合格者  合格率
開成   94     39   41.5%
麻布  148     48   32.4%
武蔵   83     22   26.5%
巣鴨  133     28   21.1%
https://www.youtube.com/watch?v=QAIvAeoSnro
■■■■■早慶明は別格■■■■
文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流
【文科二類】
東京大学入試結果 東大生は早慶明がお好き
河合塾独自調査データ編: 主な私大併願先 人数
=========
早稲田大学 政治経済学部 397
慶應義塾大学 経済学部 343
早稲田大学 商学部 209
慶應義塾大学 商学部 185
早稲田大学 法学部 141
明治大学 政治経済学部 123
中央大学 法学部 82
慶應義塾大学 法学部 76
早稲田大学 国際教養学部 67
早稲田大学 社会科学部 63
国際基督教大学 教養学部 38
明治大学 商学部 37
立教大学 経済学部 23
早稲田大学 文化構想学部 22
471名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/18(火) 15:42:39.39ID:7CH4zwJH
【【【理科二類】】】
河合塾独自調査データ編:
東大生併願先  人数
●慶応理工   356
●早稲田先進 288
●慶応薬学 110
●東京理科理工 105
●早稲田基幹 97
●早稲田政経 84
●防衛医科大 61
●明治理工 58
●早稲田創造 54
●東京理科薬 52
●東京理科工 42
●明治農学部  38
472名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/18(火) 19:28:07.87ID:u7DTzp4a
慶応明治
2022/01/18(火) 20:28:45.14ID:RdxAfS8+
【首都圏高校の旧帝大合格者数2021】5人以上 7月末現在
◆北海道大学(2,640人)
18人 ◇東京学芸大附(東京)
17人 ○東京都市大付(東京)
16人 西(東京)、湘南(神奈川)
15人 ○逗子開成(神奈川)
14人 日比谷(東京)
13人 青山,戸山(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 浦和・県立(埼玉)
10人 ○開智(埼玉)、国立,○海城(東京)
9人 春日部(埼玉)、船橋・県立,○市川,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○開成,○桐朋,○広尾学園(東京)、柏陽(神奈川)
8人 大宮(埼玉)
7人 川越・県立(埼玉)、○吉祥女子,○本郷(東京)
6人 千葉・市立,○東邦大付東邦(千葉)、○芝,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園,○早稲田(東京)、○浅野(神奈川)
5人 ○川越東,○栄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、八王子東,三鷹中等,南多摩中等,○駒場東邦,○頌栄女子学院(東京)、平塚江南,横浜サイエンス,○桐蔭学園,○桐光学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,484人)
37人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
19人 大宮(埼玉)
14人 船橋・県立(千葉)
13人 ○栄東(埼玉)、○海城(東京)
12人 川越・県立(埼玉)、西(東京)
11人 ○昭和学院秀英(千葉)、○桐朋(東京)、湘南(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、国立,戸山,○城北,○豊島岡女子学園(東京)
9人 浦和・市立,浦和第一女子,○開智(埼玉)、千葉・県立(千葉)
8人 ○市川(千葉)、○本郷(東京)
7人 青山(東京)
6人 ○川越東(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、◇お茶の水女子大附,八王子東,日比谷,○開成(東京)
5人 両国,○国学院久我山,○東京都市大付(東京)、厚木,柏陽,○栄光学園,○逗子開成,○洗足学園,○桐光学園(神奈川)
◆名古屋大学(2,196人)
6人 春日部(埼玉)
◆京都大学(2,864人)
21人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
14人 ○武蔵(東京)
10人 浦和・県立(埼玉)、国立,日比谷,○開成(東京)
9人 船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○麻布(東京)
8人 ◇筑波大附(東京)
7人 東葛飾(千葉)、◇東京学芸大附,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、湘南,横浜翠嵐,○浅野(神奈川)
6人 ○駒場東邦(東京)
5人 大宮,川越・県立(埼玉)、千葉・県立,○東邦大付東邦(千葉)、小石川中等,立川,○女子学院,○早稲田(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,330人)
10人 浦和・県立(埼玉)
7人 国立(東京)
5人 戸山,西(東京)、湘南,横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大学(2,700人)
7人 国立(東京)
5人 浦和・県立(埼玉)、西(東京)、湘南(神奈川)

2011-2020年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712/95-107/?v=pc

【首都圏高校の 旧帝大文系学部 高校別合格者数2015-2020年】
一橋大高校別合格者数2015-2020年など
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712/247-266/?v=pc
474名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 16:03:37.11ID:RqIyP8ln
>>1
やっぱり明治が一番
475名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 16:07:36.40ID:uB9nkWXE
明治は一般率を誇っていても就職で推薦大学に勝てないんだから教育力がなさすぎ
476名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 18:37:51.05ID:WrTS1/Jp
メ〜ジは3流大学ですよwww
2022/01/19(水) 22:31:26.38ID:qRjsbSce
>>434
カト推は推薦の中の少数派じゃね?
478名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 23:12:06.11ID:WrTS1/Jp
メ〜ジとかいう3流大学
一般 早慶上智理科大全敗のマヌケ
推薦 読み書きろくに出来ないバカ
内部上がり ボンクラ
こんなんしかおらんよwww
479名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/20(木) 11:29:28.44ID:e7q/GZTg
りかちゃん大学はねぇーわw
480名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/20(木) 15:41:25.25ID:OWlzBzFS
やっぱり大学は国公立
481名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/20(木) 19:20:37.88ID:FtSj4gZ/
上智大学は多種多様な学生がいる。

帰国生、留学生、指定校推薦で充実した高校生活を過ごしてきた学生
自分が大学でやりたいテーマをアピールしてさらに学科の諮問を突破してきた公募推薦
英語の四技能試験でスコアを出した学生が多いTEAP利用で入学してきた学生、
上智の精神をよく知るカトリックの雰囲気を知るカトリック高校特別入試を経た学生や
上智の教育をそれなりに知っている教育提携校(上智福岡や静岡サレジオ)出身の学生
いろいろな学生がいた方がいいと思う

上智は付属校が事実上、存在しないということもあるから、
他の伝統的な私立大学と異なり在籍している学生が学風を自ら創っていくし、多様性があって大学としてあるべき姿なんじゃないかと思うけど

一般入試ばかりより推薦や帰国生、留学生など
いろいろなバックボーンがある学生が混ざっている方が、上智大学らしい
482名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/20(木) 19:20:57.11ID:FtSj4gZ/
有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、
2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは上記の通りせいぜい1〜2%程度しかおらず、
それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。
おまけに静岡と福岡の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。
他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、
これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、
現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、
女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては
一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、
カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もある。
483名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/20(木) 19:21:13.86ID:FtSj4gZ/
上智大学には内部生がいないから、皆、入学時はスタートが一緒。
既に付属出身の学生によるコミュニティが出来上がっていることもない。

有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、
2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは上記の通りせいぜい1〜2%程度しかおらず、
それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。
おまけに静岡(静岡サレジオ)と福岡(上智福岡)の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。
他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。
2021年からイエズス会高校特別入試(栄光学園、六甲学院、広島学院の3校が対象)もあるがこの方式による入学者は全学部で計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)にすぎない。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては、一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もある。
484名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/20(木) 19:22:23.41ID:p6lKjmcs
一般率)   明治>上智
(推薦レベル) 明治>上智
(公務員就職) 明治>上智
(一般就職)  上智>明治
(資格試験)  明治>上智
(研究)    明治>上智
(専門大学院) 明治>上智

(政界)    明治>上智
(官僚)    明治>上智
(財界)    明治>上智
(法曹)    明治>上智
(会計)    明治>上智
(国際)    上智>明治
(地方)    明治>上智
(報道)    上智>明治
(文壇)    明治>上智

(専門学校令) 明治>上智
(大学令)   明治>上智




(結論)



早稲田慶應明治は伝統ある進学校からの推薦か、全国トップレベルの附属


上智は偏差値40の馬鹿高校とカトリック校から、英検2級w(ニッコマレベル)で入学
上智は推薦で60パーを占める特殊な学校


http://pbs.twimg.com/media/ESatzwFUMAEOms8?format=jpg&;;name=4096x4096
485名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/20(木) 19:26:02.93ID:1ecpttDy
メ〜ジとか3流大学ですよ田中萌アナに笑われますよwww
486名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/20(木) 19:34:22.09ID:260yAtbU
明治に入学する前に、

★表向き

明治大学のインタビュー
テレビ朝日アナウンサー 田中 萌さん
「夢をあきらめずに貫いてほしい」

【明治大学での大学生活】

――明治大学を志望したのは?

元気でスポーツが強いイメージがあり、そういう雰囲気の中で大学生活を送ったら楽しそうだなあと思って志望しました。

――政治経済学部を志望した理由をお聞かせください。

政治経済学部ってすごく広く物事を学べるんです。私は経済学科にいましたが、メディア系の授業を履修し、ゼミでもメディアコミュニケーションについて学びました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■本音
田中 「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感
“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった。」
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
487名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/22(土) 11:55:28.88ID:45s2sS4N
>>485
そんなことありません!!
488名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/24(月) 14:17:30.74ID:IFxC3HlT
>>480
やっぱり理系は東京理科大
489名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/24(月) 14:22:26.29ID:IFxC3HlT
2021年 早稲田大学各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

政経:一般47.5%:内部35.3%、総00.0%、指定11.7%、他05.4%:入学者数:827
法学:一般52.7%:内部24.6%、総00.5%、指定20.0%、他02.2%:入学者数:744
文構:一般54.7%:内部12.8%、総02.7%、指定27.3%、他02.6%:入学者数:821
文学:一般68.9%:内部11.1%、総00.0%、指定17.9%、他02.0%:入学者数:647
教育:一般68.8%:内部15.6%、総00.0%、指定13.0%、他02.6%:入学者数:928
商学:一般57.1%:内部18.9%、総00.2%、指定21.3%、他02.5%:入学者数:896
基幹:一般42.9%:内部24.5%、総00.4%、指定32.1%、他00.2%:入学者数:564
創造:一般44.4%:内部22.9%、総03.4%、指定28.9%、他00.4%:入学者数:536
先進:一般51.5%:内部19.8%、総00.8%、指定26.7%、他01.1%:入学者数:524
社学:一般66.7%:内部21.7%、総03.2%、指定00.0%、他08.4%:入学者数:618
人科:一般59.8%:内部06.8%、総01.6%、指定30.0%、他01.9%:入学者数:577
ス科:一般62.3%:内部06.1%、総01.7%、指定00.0%、他29.9%:入学者数:411
国教:一般42.6%:内部10.2%、総40.2%、指定06.4%、他00.5%:入学者数:420

合計:一般56.1%:内部18.5%、総03.0%、指定18.5%、他04.0%:入学者数:8513

内部・・附属校(早大学院、早大本庄)、系属校(早実、早稲田、佐賀、摂陵、渋谷シンガポール)
総・・・総合選抜
指定・・指定校推薦
他・・・帰国生・外国学生を対象とした入学試験等

2021年の早稲田大学各学部の附属校、系属校からの内部進学者数

政経:学院110、本庄73、早実70、早稲田21、佐賀9、摂陵3、渋シ6
法学:学院078、本庄44、早実36、早稲田14、佐賀8、摂陵0、渋シ3
文構:学院027、本庄21、早実29、早稲田11、佐賀7、摂陵2、渋シ8
文学:学院016、本庄16、早実23、早稲田09、佐賀3、摂陵0、渋シ5
教育:学院015、本庄28、早実65、早稲田20、佐賀9、摂陵2、渋シ6
商学:学院045、本庄32、早実60、早稲田15、佐賀9、摂陵3、渋シ5
基幹:学院052、本庄32、早実20、早稲田20、佐賀8、摂陵1、渋シ5
創造:学院051、本庄23、早実22、早稲田17、佐賀5、摂陵0、渋シ5
先進:学院042、本庄16、早実23、早稲田16、佐賀3、摂陵0、渋シ4
社学:学院030、本庄20、早実51、早稲田15、佐賀9、摂陵3、渋シ6
人科:学院003、本庄03、早実08、早稲田08、佐賀6、摂陵2、渋シ9
ス科:学院001、本庄03、早実05、早稲田03、佐賀7、摂陵2、渋シ4
国教:学院009、本庄11、早実10、早稲田00、佐賀8、摂陵2、渋シ3

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/1-63
2022/01/24(月) 14:25:58.57ID:IFxC3HlT
2021年 慶應義塾大学各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

文学:一般68.4%、内部09.0%、総合15.0%、指定00.0%、他07.7%:入学者数:835
経済:一般56.5%、内部37.0%、総合00.0%、指定00.0%、他06.5%:入学者数:1123
法学:一般28.1%、内部35.0%、総合15.5%、指定14.4%、他07.0%:入学者数:1245
商学:一般55.6%、内部16.7%、総合00.0%、指定24.0%、他03.6%:入学者数:1023
医学:一般59.1%、内部39.1%、総合00.0%、指定00.0%、他01.8%:入学者数:110
理工:一般57.8%、内部20.6%、総合00.3%、指定18.9%、他02.4%:入学者数:974
総政:一般37.0%、内部16.6%、総合29.8%、指定00.0%、他16.6%:入学者数:403
環情:一般41.9%、内部21.1%、総合31.9%、指定00.0%、他05.2%:入学者数:389
看護:一般88.5%、内部03.8%、総合07.7%、指定00.0%、他00.0%:入学者数:104
薬学:一般76.2%、内部06.5%、総合00.0%、指定16.8%、他00.5%:入学者数:214

合計:一般51.8%、内部23.5%、総合08.9%、指定10.0%、他05.8%:入学者数:6420

内部・・・一貫教育校(慶應義塾、慶應女子、慶應志木、慶應湘南藤沢、慶應NY)
総合・・・総合型選抜(AO入試等)
指定・・・指定校推薦
他・・・・留学生入試、帰国生入試等

2021年の慶應義塾大学各学部の一貫教育校からの内部進学者数

文学:塾高020、女子25、藤沢08、志木13、NY9
経済:塾高209、女子56、藤沢52、志木80、NY18
法学:塾高224、女子54、藤沢64、志木74、NY20
商学:塾高095、女子20、藤沢22、志木19、NY15
医学:塾高022、女子05、藤沢07、志木07、NY2
理工:塾高100、女子18、藤沢27、志木50、NY6
総政:塾高024、女子05、藤沢20、志木04、NY14
環情:塾高027、女子11、藤沢25、志木05、NY14
看護:塾高000、女子01、藤沢02、志木00、NY1
薬学:塾高004、女子07、藤沢03、志木00、NY0

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/1-63
491名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/25(火) 15:07:43.75ID:t9QXr/ot
早稲田
慶応
明治
492名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/25(火) 15:36:05.72ID:NJhKAQtj
メ〜ジは3流大学
田中アナに笑われますよw
493名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/25(火) 15:49:44.54ID:8V9yTQzp
>>436
コレ笑っちゃうね
494名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/25(火) 15:52:40.26ID:yGMEXmGD
上智は偏差値40の馬鹿高校とカトリック校から、英検2級w(ニッコマレベル)で入学
上智は推薦で60パーを占める特殊な学校
http://pbs.twimg.com/media/ESatzwFUMAEOms8?format=jpg&;;;name=4096x4096
495名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/25(火) 15:59:06.88ID:yGMEXmGD
早稲田塾【上智大学 文学部 カトリック高等学校対象特別入試

上智大学 カトリック高等学校対象特別入試、総合型・学校推薦型選抜(AO入試)に興味がある高校生必見です

目黒星美学園高校から上智へカトリック推薦

目黒星美学園中学校
(めぐろせいびがくえんちゅうがっこう)
東京都 世田谷区 / 祖師ヶ谷大蔵駅 /私立 / 女子校
偏差値:34
口コミ:★★★★☆ 3.69 (13件)
中学校トップ
口コミ
(13件)
受験に
人気の塾
2022年 偏差値

34
496名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/25(火) 16:02:26.94ID:yGMEXmGD
目黒星美学園高校から上智へカトリック推薦

高校受験がないため
参考は目黒星美学園中学校の偏差値より


目黒星美学園中学校

2022年 偏差値

34
497名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/25(火) 16:04:04.00ID:yGMEXmGD
目黒星美学園高校から上智へカトリック推薦

高校受験がないため
参考は目黒星美学園中学校の偏差値より

目黒星美学園中学校 2022年 偏差値 34
498名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/25(火) 16:06:09.06ID:yGMEXmGD
特殊学級並み
499名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/25(火) 16:51:52.88ID:wxmWEq08
>>1
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
※3又は2教科の偏差値

          均  文  法  経  営
早稲田   67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智     64.7 63.8 65.2 65.1 --.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治     63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教     62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央     60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政     60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3 キャ58.7



慶應SFC=MARCH下位!!!!!
500名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/27(木) 10:38:09.67ID:vV0x2Wze
ワタク確定順位
慶應>早稲田>上智>ICU>理科大>>>その他ワタク
501名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/27(木) 10:39:14.21ID:pZYOzBu6
いい勝負だ!!!!!!

マジで総合力で日本大かな

上智も裏口みたいなもんだろう
502名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/27(木) 10:46:48.65ID:pZYOzBu6
目黒星美学園高校から上智へカトリック推薦

高校受験がないため
参考は目黒星美学園中学校の偏差値より

目黒星美学園中学校 2022年 偏差値 34
503名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/27(木) 10:58:19.02ID:pZYOzBu6
目黒星美学園高校から上智へカトリック推薦

高校受験がないため
参考は目黒星美学園中学校の偏差値より

目黒星美学園中学校 2022年 偏差値 34
504名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/27(木) 10:58:52.59ID:pZYOzBu6
いい勝負だ!!!!!!

マジで総合力で日本大かな

上智も裏口みたいなもんだろう
505名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/27(木) 11:19:11.83ID:vV0x2Wze
メ〜ジは3流大学ですよ
田中アナに笑われますよwww
506名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/27(木) 12:01:47.65ID:seqhF03S
早慶でも高校数学すら理解してない猿たくさんいそう
507名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/27(木) 12:16:45.36ID:a0mg9hEV
明治も、いつまでも早稲田落ち武者の、いわゆる落穂ひろいを
続けていくより
明治第一志望者を集める戦略に転換していくほうが
対マーチ戦略としては得策だと思うけどねえ。
早稲田以上に自虐ネタが多いが校風ではあるけど。
自慢のOG女子アナに、明治に入って絶望したなんて言われてたら
ホント情けない。
508名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/27(木) 12:28:22.38ID:pZYOzBu6
大丈夫だ

明治大学は独自路線を歩みつつある

国際日本学部も独自の国際化路線

数理学部に、数理研究所

そして農学部、将来の食糧危機や宇宙進出にも人間が生物である以上

食べ物は必要 未来へと続く実学の中の実学

学生の文化活動では、学生のレベルを超えたと言われている

シェークスピア劇

ー全然、早稲田と被ってない

寧ろ、被ってないとこが評価が高い
509名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/27(木) 12:42:22.80ID:ycTK9NzM
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験■公認 2020(2019) 偏差値
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
510名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/27(木) 12:55:03.88ID:pZYOzBu6
diamond.jp > ライフ・社会 > 中学受験への道
「明大付属校」が、ほぼ半世紀ぶり世田谷に | 中学受験への道

2021/12/28 -明治大“付属校”の衝撃. 中高一貫男子校の日本学園中学校・高等学校(東京・世田谷区)は、明治大学と系列校化基本合意書を ...
511名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/27(木) 15:17:06.92ID:F3PqUBrg
>>510
明治大世田谷は立地が良いから
今後、中学受験では大人気間違いなし
512名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/27(木) 15:19:36.65ID:PvLEh0vA
前評判が良い

凄く良い
513名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/28(金) 15:27:35.74ID:6WXhNJgo
>>511
今はコスパも最高かもしれない
2022/01/28(金) 16:25:44.39ID:HxEfPBGz
今思い切って100%一般入試にしたら
有名大学になれそうだけどな
明治はそっちに舵を切ってほしい
2022/01/29(土) 11:18:04.47ID:BvTNfjZA
>>514
世界学術大学ランキングでは 理科大>早稲田
明治は圏外相当です

芸能やマスコミで点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は有りません

有名になるのは結構だけど明治は中身が薄い
コツコツ物事を進めていくのが嫌いなようだ
516名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/30(日) 12:01:50.76ID:4pSdtZ4m
大学にもよるだろうけど
闇があるとしたら公募も色々ありそうだよね
517名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/30(日) 12:20:32.12ID:5NGssg/U
世界学術大学ランキングでは 理科大>早稲田
明治は圏外相当です

芸能やマスコミで点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は有りません

有名になるのは結構だけど明治は中身が薄い
コツコツ物事を進めていくのが嫌いなようだ

他大学でその大学を牽引役をしている研究者が多い
立派なことだと思うな
518名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/30(日) 12:21:07.02ID:5NGssg/U
世界学術大学ランキングでは 理科大>早稲田
明治は圏外相当です

芸能やマスコミで点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は有りません

有名になるのは結構だけど明治は中身が薄い
コツコツ物事を進めていくのが嫌いなようだ

他大学でその大学を牽引役をしている明治大学関係者の研究者が多い
立派なことだと思うな
2022/01/30(日) 17:29:45.55ID:uY4AqcPR
>>517,518
他大学でけん引役の明治出の研究者が多い?
そんな嘘はダメですな

内外の評価機関ではOBOGの活躍度合も対象にしています
明治は知名度に比べ評価が極端に低い

だから
芸能やマスコミで点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は有りません
と言われる
520名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 19:51:53.57ID:5cqFcuH5
地方旧帝国大
521名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 21:01:52.63ID:t2kZEGLv
519名無しなのに合格2022/01/30(日) 17:29:45.55ID:uY4AqcPR
>>517,518
他大学でけん引役の明治出の研究者が多い?
そんな嘘はダメです

東工大教授 伊原学先生
東北大学教授 渡邉賢先生
東京理科大学・埼玉大学 連携教授 加藤晋先生
大阪大学医学系研究科 教授、九州大学医学研究院 教授 林克彦先生
順天堂大学医学部教授 小松雅明先生
慶応大学医学部特任教授 福田真嗣先生
522名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 21:04:43.12ID:t2kZEGLv
東工大
物質理工学院 応用化学系 教授
エネルギー・情報卓越教育院 教育院長 伊原学(Manabu Ihara)
2020年10月26日、菅義偉首相は国会の所信表明演説で、「国内におけるCO2などの温室効果ガスの排出を2050年までに全体としてゼロにする」と宣言した。また、続けて「もはや、温暖化への対応は経済成長の制約ではない。積極的に温暖化対策を行うことが、産業構造や経済社会の変革をもたらし、大きな成長につながる」と述べている。
まさに、この実現を目指しているのが、長年、環境エネルギー分野の研究に携わってきた物質理工学院 応用化学系の伊原学教授だ。東工大は70名を超える環境・エネルギー関連の研究者を擁している。伊原は、これらの研究者を代表し、ビッグデータ科学とエネルギーにまたがる研究・教育を強化するコンソーシアム「InfoSyEnergy(インフォシナジー)outer」を2019年11月に始動させた。そのゴールは地球温暖化防止と経済活性化を両立する、持続可能なエネルギー社会(=アンビエント・エネルギー社会)の実現だ。

発電量や電力消費量などの膨大なデータをAI解析し、電力を無駄なく賢く利用

菅首相の温室効果ガス排出量実質ゼロの表明に対し、伊原はこう意気込む。「歓迎すべき目標です。今後さらに持続可能なエネルギーシステムへの転換が加速していくことでしょう。大学の果たすべき役割は大きく、企業にとっても大きなビジネスチャンスとなります。この課題に産学連携で挑戦していきます」
523名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 21:09:36.68ID:t2kZEGLv
名古屋市立大学医学部教授 澤本和延先生
524名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 21:12:11.61ID:t2kZEGLv
博士後期課程の学生に経済的支援とキャリア開発プログラムを提供−名古屋市立大学
国立研究開発法人科学技術振興機構 「次世代研究者挑戦的研究プログラム」に採択

 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の「次世代研究者挑戦的研究プログラム」において、名古屋市立大学から申請した「グローバル未来都市共創に資する次世代研究者エンパワメントプログラム」(事業統括:澤本和延 名古屋市立大学 学長補佐(研究力強化) 医学研究科教授)が採択されました。

 近年、わが国では経済的な不安と学位取得後のキャリアパスの不透明さにより博士後期課程・博士課程に進学する学生が減少傾向にあり、将来の科学技術イノベーションの空洞化が強く懸念されている状況です。このような課題を解決すべく、本プログラムでは、年間15〜20名、最大で延べ50名の博士後期課程学生を対象に3年間(4年制の場合は4年間)の経済的支援を行うとともに、多様なキャリア開発・育成コンテンツを提供することで、新たな博士人材を創出します。

 記

 1 事業名称 次世代研究者挑戦的研究プログラム
グローバル未来都市共創に資する次世代研究者エンパワメントプログラム

 2 事業開始 令和3年10月(予定)

 3 事業概要 概要は次のとおりです。

 ・都市が抱える多様な課題の解決に資する研究者の育成を目的とします。
 ・全ての大学院研究科の博士課程・博士後期課程学生から対象者を選考し、1人当たり生活費180万円(月額15万円)と研究費(40〜110万円)を支給します。
 ・支給期間は3年間(4年制の場合は4年間)です。
 ・多様なキャリア開発・育成コンテンツを提供することで、プレゼン力・交渉力・合意形成力・行動力の四つの力を涵養します。
 ・四つの力を涵養することで、幅広い職種、業種で活用可能なスキルを習得すると共に、学生個々人の学位取得後の進路につなげ、社会問題を解決できる新たな博士人材を創出する。(了)
525名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 21:14:43.18ID:t2kZEGLv
id:uY4AqcPR

返信は?
526名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 21:16:53.44ID:t2kZEGLv
日経メディカル
大腸炎改善のカギは腸内細菌と宿主細胞の「協働作業」
... 新氏、慶應義塾大学先端生命科学研究所特任教授の福田真嗣氏、順天堂大学医学部准教授の斉木臣二氏らのグループは、腸内細菌由来ポリアミンが大腸...
.
2021/04/09

朝日新聞デジタル
腸から始める長寿生活の記事一覧 朝日新聞Reライフネット
腸内フローラの先端的な研究をしている慶応大特任教授の福田真嗣さんへのインタビュー4回目は「悪い菌の追い出し方」。福田さんは、2段構えの対策が必要だと説きます。
.
2019/02/28

QLifePro
食事由来のアミノ酸制御で病原性大腸菌の増殖を抑制、腸炎の ...
慶應義塾大学は11月7日、食事由来のアミノ酸の制御が、炎症腸管 ... この研究は、同大先端生命科学研究所の福田真嗣特任教授、ミシガン大学医学部消化...
.
2019/11/12
2022/02/03(木) 21:17:22.85ID:tpWjK+1Q
>>521
このレスの意味不明

第三者評価機関の評価で議論して下さい
概ね 理科大>>明治 です
528名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 21:17:48.52ID:t2kZEGLv
519名無しなのに合格2022/01/30(日) 17:29:45.55ID:uY4AqcPR
>>517,518
他大学でけん引役の明治出の研究者が多い?
そんな嘘はダメです

返信は?
529名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 21:21:26.94ID:t2kZEGLv
理科大学は理系の大学だからあたり前だが

明治大学関係者で他大学の医療分野で活躍されている先生もいるだろう

なんで、知ったかしたんだ?
530名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 21:23:49.31ID:t2kZEGLv
東工大教授の伊原先生は正に将来的に絶対に必要とされるエネルギー研究リーダーだぞ

東工大だぞ 
531名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 21:24:28.72ID:t2kZEGLv
なんで、知ったかしたんだ?
532名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 21:26:45.84ID:t2kZEGLv
充放電を世界で初めて実証。東工大が「カーボン空気二次電池」実用化へ
2021/12/22(水) 16:10配信
12
コメント12件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
ニュースイッチ

イメージ写真

 東京工業大学の亀田恵佑大学院生と伊原学教授らは、再生可能エネルギー大量導入のための次世代大容量蓄電技術として、炭素と酸素の反応を使った「カーボン空気二次電池システム」を開発した。二酸化炭素(CO2)の電気分解により炭素として蓄電し、この炭素と空気中の酸素を使って発電する。同システムでの充放電を世界で初めて実証した。水素を用いる既存システムよりエネルギー密度が高く、高効率化や設備の小型化が見込める。

【図解】知っておいて損はない、リチウムイオン電池の仕組み

 理論放電効率が100%となるCO2の酸化還元反応を利用した。システムの理論体積エネルギー密度は1リットル当たり1625ワット時で、同379ワット時の圧縮空気やリチウムイオン電池より高い。

 CO2は液体で貯蔵し、充電時は気化して使う。CO2を電気分解した後、熱化学平衡を利用して炭素を析出させる。放電時は、この炭素と酸素の反応で電力を得る。この際に生成したCO2を再び液体で貯蔵して充放電サイクルとするため、CO2は排出しない。

 固体酸化物形燃料電池(SOFC)を用いた充放電実験で、既存の水素のシステムと同等の充放電効率38%を達成した。

 5―10年をめどに実用化を目指す。劣化しにくい電極開発などを進め、パイロットプラントの設計を進める。
533名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 21:27:14.87ID:t2kZEGLv
なんで、知ったかしたんだ?
534名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 21:30:09.58ID:t2kZEGLv
東工大、10倍以上の成長速度で太陽電池用高品質Si単結晶薄膜の形成に成功
2018/03/12 12:05
著者:早川厚志

東京工業大学(東工大)は、同大の研究グループらが、結晶欠陥密度をシリコン(Si)ウエハーレベルまで低減した高品質単結晶Si薄膜を、これまでの10倍以上の成長速度で作製することに成功したことを発表した。
この成果は、東工大 物質理工学院 応用化学系の伊原学教授、長谷川馨助教、早稲田大学理工学術院の野田優教授との共同研究によるもので、2月15日、英国王立化学会ジャーナル「CrystEngComm」 に掲載された。
ナノサイズの表面粗さが結晶欠陥の形成に重要な影響を与える(出所:東工大ニュースリリース)
ナノサイズの表面粗さが結晶欠陥の形成に重要な影響を与える(出所:東工大ニュースリリース)
単結晶Si太陽電池は、薄型化によって原料コストを大幅に低減できるほか、フレキシブル化、軽量化による用途の拡大、設置コストの低減も期待できる。また、化学的気相法(CVD)を用いたエピタキシー、電気化学的エッチングによる2層の多孔度の異なるナノ構造を有するポーラスシリコンを用いた、リフトオフ(剥離)による単結晶Si薄膜太陽電池も注目されている。
同電池の技術的な課題として、Siウエハーレベルの高品質なSi薄膜を形成すること、容易にリフトオフ可能なポーラス構造を持っていること、成長速度とSi原料収率を大幅に向上させること、リフトオフ後の基板を無駄なく利用できることが挙がっている。特に、ウエハーレベルの品質を実現するには、ポーラスシリコン上に成長する結晶薄膜の品質を支配する主要因を明らかにし、制御する技術を開発する必要があった。
東工大伊原研究室では、ランプヒーターの高速走査により膜のみを高温熱処理及び再結晶化する手法を有し、表面熱履歴の制御による高結晶化の技術蓄積を持つ。帯域加熱は短時間での処理であり、大面積化にも対応可能な手法である。平滑なSiO2で挟み込む構造を作り、高速の帯域加熱を行うことで、アモルファスSiを短時間で溶融再結晶化し、単結晶Siを生成することに成功していた。この結晶成長では、SiO2/Siの固液界面にて安定結晶面が存在しメルト/固化の過程の局 所的な安定性によって(100)配向し、"高速、シード無しの処理"でも単結晶Si膜の形成が可能となったと報告していた。
さらに、同技術をポーラスシリコン基板の処理に適用し、処理条件をよりマイルドにすることで、表面のみの構造変化を可能とするゾーンヒーティング再結晶化法(ZHR 法) を開発した。これにより、容易にリフトオフ可能な構造と成長に必要な構造変化の両立が可能となった。しかし、これらの構造変化と成長するSi薄膜の品質との関係は明らかではなかった。
535名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 21:30:59.98ID:t2kZEGLv
東工大伊原研究室では、ランプヒーターの高速走査により膜のみを高温熱処理及び再結晶化する手法を有し、表面熱履歴の制御による高結晶化の技術蓄積を持つ。帯域加熱は短時間での処理であり、大面積化にも対応可能な手法である。平滑なSiO2で挟み込む構造を作り、高速の帯域加熱を行うことで、アモルファスSiを短時間で溶融再結晶化し、単結晶Siを生成することに成功していた。この結晶成長では、SiO2/Siの固液界面にて安定結晶面が存在しメルト/固化の過程の局 所的な安定性によって(100)配向し、"高速、シード無しの処理"でも単結晶Si膜の形成が可能となったと報告していた。
さらに、同技術をポーラスシリコン基板の処理に適用し、処理条件をよりマイルドにすることで、表面のみの構造変化を可能とするゾーンヒーティング再結晶化法(ZHR 法) を開発した。これにより、容易にリフトオフ可能な構造と成長に必要な構造変化の両立が可能となった。しかし、これらの構造変化と成長するSi薄膜の品質との関係は明らかではなかった。
536名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 11:30:20.28ID:rppkdr9M
>>535
それはすごい
537名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 11:30:39.10ID:Ryuc3KBo
早稲田大学政経学部の一般合格者数の推移
1990→1060名
2015→450名
2021→300名

定員減らし偏差値アップ。これは早稲田全学部共通の施策で偏差値アップに大きく貢献。


そもそも日大に次ぐマンモス大学なのに定員少なすぎること自体おかしい。

看板学部では共通テスト利用で偏差値アップ。但し偏差値アップしてくれてる連中の7割近くは入学なんてしてない。ボーダー偏差値と合格者偏差値と入力者偏差値の乖離が大きい。

看板学部以外は、定員削減した上に試験方式を細分化して更に方式毎の定員を削減、偏差値アップ。

政経ご自慢の数学必須も配点は200点中25点、範囲は数Taのみ。
538名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/06(日) 11:29:48.12ID:3u9C72SB
>>530
それは凄い
539名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/06(日) 11:37:05.15ID:3mf6uknW
明治よ一般率を上げるんだ
そうすれば早慶を超える日も近い
540名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/06(日) 18:29:14.13ID:h3jpPvhH
早稲田の偏差値がアップした背景です。
定員削減に加えて共通テスト利用で偏差値アップを図っています。残念ながら共通テスト利用合格者の7割程度は入学なんてしてません。
早稲田の偏差値は鵜呑みにしない方が良いです。



1990→2021 一般募集枠

早稲田
政経 1,060→300
法 1,000→350
商 1,000→455

慶應
法 600→460
経済 750→630
商 700→600

上智
法 300→245
経済 320→260

明治
政経 1,000→665
法 900→630
商 1,000→735
541名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 16:38:35.34ID:6XNKR2Ce
◆■主要私大トップ10の大学卒業時の実力評価ランキング  2022■◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せの関係●●
        ◆◆<大学出口評価>◆◆       ☚☚▼<大学入口評価>▲
●<就職力>●    ◆<新卒評価>◆   ◎<研究力>◎ |<平均偏差値>
@慶應大59.4%  |05位:慶應大32.03点  |11位:慶應大  |@慶應大68.6
A早稲田52.9%  |06位:早稲田31.64点  |18位:早稲田  |A早稲田67.7
B上智大50.4%  |19位:上智大30.44点  |43位:中央大  |B上智大63.6
C同志社45.1%  |25位:同志社30.09点  |44位:立命館  |C明治大63.1
D中央大42.1%  |32位:中央大29.91点  |51位:青学大  |D立教大62.1
E立命館41.9%  |33位:明治大29.90点  |64位:関学大  |E中央大61.7
F明治大41.4%  |34位:立教大29.84点  |68位:立教大  |F同志社61.7
G青学大37.7%  |36位:立命館29.78点  |80位:同志社  |G青学大61.1
H関学大37.7%  |41位:関西大29.64点  |ランク外 関西大  |H法政大59.1
I立教大36.3%  |42位:関学大29.63点  |ランク外 上智大  |I立命館58.8
542名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 17:05:14.79ID:AMykieTH
東洋経済の特集記事
有力私大の就職などの出口評価ランキング

1位 慶應法学部
2位 慶應経済学部
3位 慶應理工学部
上位3位まで慶應が独占し他大学を圧倒した

早慶内の就職などの出口評価ランキング
慶應法>慶應経済>慶應理工>早稲田3理工>
早稲田政経=慶應商>慶應SFC>早稲田法
慶應文>早稲田商社学国際教養>
早稲田教育人科スポーツ>早稲田文文化構想

就職などの出口評価は早慶で一括り出来ない
慶應は社会的評価が高く就職は良好であるが
早稲田は下位になると上智より悪くなる
また
慶應法学部と経済学部は私大文系では別格で
異次元レベルの強さがあり
一橋と比較しても遜色なく同水準と考えられる
543名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/11(金) 08:47:36.96ID:VYQwo2x+
上智は普通ってことだな
544名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/11(金) 10:08:38.33ID:glfHkR54
「僕は1年で慶應に入ります!」

高らかに宣言した斎藤氏に藤岡塾長が尋ねた。

「アルファベットは全部書けますか?」

書ける、と答えたものの実際にペンを持つと、小文字の「q」が書けなかった。


https://www.news-postseven.com/archives/20220126_1721743.html?DETAIL
545名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/12(土) 15:11:02.42ID:W/ghqeU6
「早慶」       WK   早稲田 慶応
「スマート」    SMART 上智 明治 青山 立教 東京理科
「爺ちゃん同志」  GCHD  学習院 中央 法政 同志社
546名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 20:29:51.92ID:E/4GOvkL
>>539
おおっ
547名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 23:36:29.00ID:BgVY2udB
汚名立命を

一生背負うのか
548名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 14:42:05.80ID:Rasgejws
>>547
汚名ではありません
名誉です
549名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 16:21:57.01ID:ycRhbyFQ
立命は名誉
550名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 23:36:01.60ID:OlgJ3B8n
>>544

軽量さん ガンバ!
551名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/18(金) 09:19:21.85ID:239HvrrF
>>1

2021 東大現役10名以上の28校(首都圏)の早慶上理MARCH 現役進学者数

      進学者  合格者   進学率
早稲田大  640  2471  25.9
慶應義塾  589  1906  30.9
青山学院   69   443  15.6
上智大学   93   808  11.5
東京理科  151  1413  10.7
中央大学   76   712  10.7
明治大学  147  1498   9.8
立教大学   49   573   8.6
法政大学   39   477   8.2

2021 東大現役30名以上の11校(首都圏)の早慶上理MARCH 現役進学者数

      進学者  合格者   進学率
慶應義塾  231   940  24.6
早稲田大  232  1115  20.8
青山学院   13    94  13.8
上智大学   28   262  10.7
東京理科   41   452   9.1
明治大学   25   408   6.1
中央大学   10   167   6.0
立教大学    4   100   4.0
法政大学    3    88   3.4
552名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/21(月) 15:53:10.49ID:0dy0hJdd
がんばれ
2022/02/21(月) 18:24:11.36ID:dQuiOALg
主な理工系私立大学の入学者数に対する一般入試受験入学者の比率
(2021年春季)

立教大学理学・・77.3%

青山学院理工・・68.0%
東京理科大学・・67.1%
成蹊大学理工・・66.0%

芝浦工業大学・・65.8%
明治大学理工・・64.6%
中央大学理工・・64.5%

法政大学理工・・59.9%
慶應義塾理工・・57.8%

上智大学理工・・47.8%
早稲田大理工・・46.3%
学習院大理学・・36.6%
554名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/21(月) 18:26:05.35ID:1HMB5xc3
学習院、本当にそれでええんか
555名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/21(月) 19:20:44.09ID:ALNTo2cc
主な私立大学 理工系 入学者数に対する一般入試受験入学者の比率 (2021年春季)
※学部が複数ある大学は単純平均

立教大学理学・・77.3%

法政大学理系・・68.2%(理工・デザイン工・生命・情報)
青山学院理工・・68.0%
立命館大理系・・67.7%(理工・情報・生命)
東京理科大学・・67.1%(理・工・理工・基礎工)
成蹊大学理工・・66.0%
芝浦工業大学・・65.8%(工・システム工・建築)
中央大学理工・・64.5%
明治大学理系・・61.5%(理工・数理)

慶應義塾理工・・57.8%
関西大学理系・・56.7%(環境・システム・化学)

同志社大理系・・49.1%(理工・生命)
関西学院理系・・47.9%(理・工・生命・建築)
上智大学理工・・47.8%
早稲田大理工・・46.3%(基幹・創造・先進)
556名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/21(月) 19:22:56.21ID:ALNTo2cc
主な私立大学 理工系 入学者数に対する一般入試受験入学者の比率 (2021年春季)
※学部が複数ある大学は単純平均

立教大学理学・・77.3%

法政大学理系・・68.2%(理工・デザイン工・生命・情報)
青山学院理工・・68.0%
立命館大理系・・67.7%(理工・情報・生命)
東京理科大学・・67.1%(理・工・理工・基礎工)
成蹊大学理工・・66.0%
芝浦工業大学・・65.8%(工・システム・デザイン工・建築)
中央大学理工・・64.5%
明治大学理系・・61.5%(理工・数理)

慶應義塾理工・・57.8%
関西大学理系・・56.7%(環境・システム・化学)

同志社大理系・・49.1%(理工・生命)
関西学院理系・・47.9%(理・工・生命・建築)
上智大学理工・・47.8%
早稲田大理工・・46.3%(基幹・創造・先進)

学習院大理学・・36.6%
557名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/21(月) 19:34:49.48ID:eSdH9FCO
はははw
ヒデェw
558名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/21(月) 19:50:46.57ID:1HMB5xc3
>>556
おいおい単純平均はダメだろw
例えば法政は4学部合計で出せば良い。

デザイン 203/295
理工   337/563
生命   170/233
情報   112/158

合計   822/1249

一般率  65.8%
2022/02/22(火) 07:46:01.16ID:RmiUQusd
>>556を修正

主な私立大学 理工系 入学者数に対する一般入試受験入学者の比率 (2021年春季)

立教大学理学・・77.3%
立命館大理系・・70.6%(理工・情報・生命)

青山学院理工・・68.0%
東京理科大学・・67.1%(理・工・理工・基礎工)
成蹊大学理工・・66.0%
法政大学理系・・65.8%(理工・デザイン工・生命・情報)
芝浦工業大学・・65.8%(工・システム・デザイン工・建築)
中央大学理工・・64.5%
明治大学理系・・63.3%(理工・数理)

慶應義塾理工・・57.8%
関西大学理系・・57.0%(環境・システム・化学)
同志社大理系・・50.5%(理工・生命)

関西学院理系・・46.1%(理・工・生命・建築)
上智大学理工・・47.8%
早稲田大理工・・46.2%(基幹・創造・先進)

学習院大理学・・36.6%
2022/02/22(火) 07:52:43.16ID:RmiUQusd
>>559理科大修正

主な私立大学 理工系 入学者数に対する一般入試受験入学者の比率 (2021年春季)

立教大学理学・・77.3%
立命館大理系・・70.6%(理工・情報・生命)

東京理科大学・・68.3%(理・工・理工・先進工)
青山学院理工・・68.0%
成蹊大学理工・・66.0%
法政大学理系・・65.8%(理工・デザイン工・生命・情報)
芝浦工業大学・・65.8%(工・システム・デザイン工・建築)
中央大学理工・・64.5%
明治大学理系・・63.3%(理工・数理)

慶應義塾理工・・57.8%
関西大学理系・・57.0%(環境・システム・化学)
同志社大理系・・50.5%(理工・生命)

関西学院理系・・46.1%(理・工・生命・建築)
上智大学理工・・47.8%
早稲田大理工・・46.2%(基幹・創造・先進)

学習院大理学・・36.6%
561名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/22(火) 16:40:03.20ID:y0YsKTbd
>>560
参考になりました
ありがとう
2022/02/22(火) 17:53:10.64ID:YzD+pFES
■理系一般率 (2020年)
早慶上理MARCH関関同立

@ 法政大 70.0 %
A 立命館 67.2 %
B 理科大 65.0 %
C 青学大 62.4 %
D 慶応大 61.8 %
E 明治大 61.8 %
F 中央大 60.7 %
G 関西大 58.2 %
H 同志社 57.3 %
I 早稲田 48.0 %
J 上智大 44.7 %
K 関学大 32.6 %

https://i.imgur.com/Vhz1zAJ.png
563名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/24(木) 14:50:58.16ID:bD0jrMb3
>>560
>>562

2020年は理系一般率では法政大がトップだったけど
2021年では立教大が理系一般率でトップになったんだね
2022/02/24(木) 14:53:52.65ID:1x0gp2Uw
池キャンでも内部生に人気ないもんな
565名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/24(木) 15:17:17.64ID:B/HZIoAq
立教は理学部が7割台後半の一般率なのに、異文化と経営は3割しか一般率がないんだよな。なんでそうなっちゃうのかね。
やっぱり異文化と経営は偏差値釣り上げたいという思惑があるんだろうね。
2022/02/25(金) 11:30:19.87ID:W45h18BO
>>1
大学入試偏差値順

早稲田 一般率40%
慶應  一般率30%
ICU   一般率10%
上智  一般率15%
明治  一般率70%←

もし、一般率を同率にした場合の実質難易度順

明治  偏差値60
早稲田 偏差値59
慶應  偏差値55
上智  偏差値53
ICU   偏差値49←
2022/02/25(金) 11:35:31.54ID:W45h18BO
推薦や内部を増やして一般率を下げる→偏差値アップ!!その後、実績低下で弱体化必至

推薦や内部を減らして一般率を上げる→偏差値ダウン!!その後、実績上昇で大学評価アップ!!
2022/02/25(金) 11:57:52.47ID:O6K3bGIj
>>567
コピペに言っても仕方ないけど推薦なんて20年前にはそれなりの比率やったからね?
それで早慶の評判が下がってるかって話よ
569名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/26(土) 11:24:33.46ID:O8ZvQB58
>>565
そうなの?
570名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 10:16:13.65ID:Y63Cmm0+
>>1
青学の数字間違ってた。
他は合ってます。

主な私立大学の入学者数に対する一般入試受験入学者の比率
(2021年春季)

明治大学・・・・69.8%
東京理科大学・・66.3%
芝浦工業大学・・65.8%
立命館大学・・・63.1%
成蹊大学・・・・60.8%
青山学院大学・・60.5%
----------------------------60%
早稲田大学・・・56.1%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
571名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/04(金) 15:13:41.85ID:eUlP/ik9
>>570
ありがとう
参考になりました
572名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/04(金) 15:15:57.69ID:/j88rPYP
理系が強い大学ほど推薦が少ないってことか
2022/03/04(金) 19:31:23.81ID:nFpfwllx
理工系
大学によっては文系のほうが一般率が高い大学もある
早稲田とか明治とか

主な私立大学 理工系 入学者数に対する一般入試受験入学者の比率 (2021年春季)

立教大学理学・・77.3%
立命館大理系・・70.6%(理工・情報・生命)

東京理科大学・・68.3%(理・工・理工・先進工)
青山学院理工・・68.0%
成蹊大学理工・・66.0%
法政大学理系・・65.8%(理工・デザイン工・生命・情報)
芝浦工業大学・・65.8%(工・システム・デザイン工・建築)
中央大学理工・・64.5%
明治大学理系・・63.3%(理工・数理)

慶應義塾理工・・57.8%
関西大学理系・・57.0%(環境・システム・化学)
同志社大理系・・50.5%(理工・生命)

関西学院理系・・46.1%(理・工・生命・建築)
上智大学理工・・47.8%
早稲田大理工・・46.2%(基幹・創造・先進)

学習院大理学・・36.6%
574名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/05(土) 08:02:16.43ID:X3xaelSa
>>573
そうなんだ
2022/03/05(土) 08:56:37.12ID:TowDtpqO
>>544
『元不良少年、早大生になる』Kさんー早稲田大学
https://ameblo.jp/forpass/entry-12018067898.html

スタート時の学力は「英語」be動詞はかろうじて聞いたことあるがI You She/Heの後に何がくるか分からない。問答無用ゼロからやり直し。「国語」古文漢文の存在を知らない。(漢文のレ点、一、二点は全部印刷ミスだと思っていた。)
576名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 15:10:11.09ID:5sDSCVIq
>>575
それはすごい
577名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/10(木) 14:54:40.60ID:vF42m0/7
>>573
参考になった
578名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/11(金) 16:17:10.82ID:A9vGVNEa
>>573
学習院の一般率は低いね
579名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 19:02:40.28ID:lyhXZNbO
偏差値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
580名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 19:02:41.10ID:lyhXZNbO
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
581名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 19:02:41.96ID:lyhXZNbO
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
582名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 19:25:47.79ID:LmPzZJTf
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値61から70 負け組
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
583名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 19:25:48.45ID:LmPzZJTf
低学歴(知的障害者)の特徴1 偏差値60以下の全日制高校、もしくは通信制高校、定時制高校、高等専門学校を卒業した、もしくは中卒、高卒認定取得
低学歴(知的障害者)の特徴2 日東駒専、産近甲龍以下の私立大学を卒業した、もしくは高卒
上記の特徴を1つでも満たしていたら低学歴(知的障害者)である
よって偏差値60以下の高校からどんな大学に進学しようと低学歴(知的障害者)である
584名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 19:25:49.42ID:LmPzZJTf
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
585名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 22:05:53.80ID:mfYcNupj
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
586名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 22:05:54.46ID:mfYcNupj
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
587名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 22:05:55.47ID:mfYcNupj
偏差値60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
588名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 23:41:18.74ID:kLHrcTHl
中高一貫校で偏差値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
589名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 23:41:19.26ID:kLHrcTHl
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値61から70 負け組
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
590名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/16(水) 00:14:53.88ID:sS2A35PG
偏差値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな
591名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/16(水) 00:14:54.75ID:sS2A35PG
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設
592名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 14:14:10.50ID:J4qXQux3
>>578
指定校推薦に応募してくる受験生が多かったから
593名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 15:12:59.06ID:U4SKsBRj
偏差値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
594名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 15:25:02.60ID:ECDhh4tq
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
595名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 16:23:54.89ID:BJMn8WK3
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
596名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 17:07:13.42ID:ERR04nam
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設
597名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 17:07:14.37ID:ERR04nam
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
598名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 18:14:39.04ID:jiclilQM
偏差値60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
599名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 18:49:09.80ID:ZNAGgW7M
中高一貫校で偏差値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
600名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 18:49:10.38ID:ZNAGgW7M
偏差値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな
601名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 18:50:16.59ID:Yqhc712o
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設
602名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 19:37:38.61ID:sSMcGKjA
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値61から70 負け組
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
603名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 19:37:39.15ID:sSMcGKjA
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
604名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 19:55:57.78ID:MbM+eIJC
偏差値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
605名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 19:55:57.78ID:MbM+eIJC
偏差値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
606名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 20:23:16.78ID:9INwTuM3
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
607名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 20:38:12.94ID:v14xD5FZ
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
608名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 20:38:13.63ID:v14xD5FZ
理系>>>>>文カス
609名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 21:47:46.46ID:JIaXW1dV
偏差値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
610名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 21:47:47.18ID:JIaXW1dV
低学歴(知的障害者)の特徴1 偏差値60以下の全日制高校、もしくは通信制高校、定時制高校、高等専門学校を卒業した、もしくは中卒、高卒認定取得
低学歴(知的障害者)の特徴2 日東駒専、産近甲龍以下の私立大学を卒業した、もしくは高卒
上記の特徴を1つでも満たしていたら低学歴(知的障害者)である
よって偏差値60以下の高校からどんな大学に進学しようと低学歴(知的障害者)である
611名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 22:27:31.93ID:wjUNUGXO
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
612名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 22:29:39.77ID:IpPsPqtF
偏差値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
613名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 22:29:40.22ID:IpPsPqtF
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
614名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 22:45:45.47ID:dTKvu9ay
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値61から70 負け組
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
615名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 23:41:45.91ID:L26IZCDh
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
616名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 01:14:57.81ID:1BmJ6Vow
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
617名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 01:31:51.88ID:oyrNuV6n
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
618名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 01:31:51.88ID:oyrNuV6n
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
619名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 01:51:15.56ID:u4lcMq9b
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
620名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 02:21:15.20ID:M0M6boZJ
偏差値60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
621名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 02:21:15.98ID:M0M6boZJ
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
622名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 02:56:12.39ID:oEW5hGZI
偏差値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
623名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 02:56:12.98ID:oEW5hGZI
偏差値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
624名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 04:32:32.11ID:TIGK91q0
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値61から70 負け組
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
625名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 05:25:09.60ID:CxOfn/6r
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
626名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 05:53:55.25ID:J6HrvX9A
偏差値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
627名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 05:53:55.87ID:J6HrvX9A
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
628名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 06:44:09.16ID:TX6F6ht5
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
629名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 06:44:09.63ID:TX6F6ht5
偏差値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
630名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 07:51:11.72ID:4qUPZFPN
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
631名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 07:57:52.58ID:2h2G4M+z
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
632名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 07:57:53.28ID:2h2G4M+z
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
633名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 08:17:00.64ID:7xBQo3Vq
中高一貫校で偏差値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
634名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 08:17:01.29ID:7xBQo3Vq
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
635名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 08:22:10.40ID:5OzxUcRD
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
636名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 08:53:15.25ID:IatraWoA
偏差値60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
637名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 09:43:05.13ID:mPmasScO
偏差値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
638名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 10:18:37.38ID:aYTeNI9K
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
639名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 10:25:43.19ID:ZWeSJLuA
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
640名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 11:44:16.55ID:xTDAeHJ6
偏差値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
641名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 11:44:17.09ID:xTDAeHJ6
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
642名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 12:09:23.37ID:2ElUbfAq
中高一貫校で偏差値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
643名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 12:09:24.00ID:2ElUbfAq
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
644名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 12:31:31.06ID:h7iR+hdt
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
645名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 12:31:31.87ID:h7iR+hdt
偏差値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな
646名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 13:27:59.21ID:mrFLRRLX
偏差値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
647名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 13:27:59.56ID:mrFLRRLX
中高一貫校で偏差値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
648名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 13:50:52.41ID:DnlhyIyN
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
649名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 13:53:59.80ID:dkiZ37fq
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
650名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 14:50:22.91ID:av/iQn2p
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
651名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/19(土) 11:44:55.65ID:GCFtJzQm
>>650
そうなの?
652名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 11:48:20.37ID:hApSILyU
>>651
文系だって勝組はいるぞ
653名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 12:08:35.51ID:4m43+dnQ
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値.71以上 勝ち組
偏差値.61から70 負け組
偏差値.60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
654名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 13:05:44.90ID:L2xgSCFa
中高一貫校で偏差値.60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
655名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 13:23:09.27ID:X9bMXtxO
偏差値.60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
656名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 13:23:09.90ID:X9bMXtxO
偏差値.60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
657名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 15:14:28.59ID:Di5g7OMo
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
658名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 15:14:29.34ID:Di5g7OMo
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値.71以上 文句なしのエリート
偏差値.66から70 凡人
偏差値.61から65 知的障害者予備軍
偏差値.60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
659名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 15:35:07.24ID:qiTeY599
高校の偏差値.61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
660名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 15:35:07.99ID:qiTeY599
偏差値.60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
661名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 16:52:17.40ID:pZX3/EPm
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
662名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 19:43:42.07ID:G5UyWr/M
中高一貫校で偏差値.60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
663名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 19:43:43.02ID:G5UyWr/M
高学歴の条件 偏差値.71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
664名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 19:51:24.25ID:h2/koe8j
偏差値.60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
665名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 19:51:24.51ID:h2/koe8j
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値.71以上 文句なしのエリート
偏差値.66から70 凡人
偏差値.61から65 知的障害者予備軍
偏差値.60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
666名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 19:51:36.10ID:l+9j6Q0B
偏差値.60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
667名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 19:56:22.02ID:cMu+dPCd
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
668名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 19:56:22.27ID:cMu+dPCd
偏差値.60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
669名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 20:19:08.16ID:hsiiWvpy
高校の偏差値.61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
670名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 20:42:25.06ID:T/1o09JO
偏差値.60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
671名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 20:42:25.83ID:T/1o09JO
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
672名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 22:21:34.89ID:29m6wZPS
理系>>>>>文カス
673名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 22:23:05.64ID:HhjlAAq0
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
674名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 22:23:06.14ID:HhjlAAq0
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
675名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 23:40:28.18ID:I1U8IBbt
池沼が偏差値.60以下の底辺高校に入学していて草
676名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 23:40:28.67ID:I1U8IBbt
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値.71以上 文句なしのエリート
偏差値.66から70 凡人
偏差値.61から65 知的障害者予備軍
偏差値.60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
677名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/21(月) 00:50:35.43ID:N4f612kP
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
678名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/21(月) 00:50:36.11ID:N4f612kP
偏差値.60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
679名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/21(月) 01:00:12.18ID:7pVv2Pyg
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
680名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/21(月) 01:00:54.28ID:KDt8RMTZ
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値.60超えの学科しかない健全な高校
偏差値.60以下の学科と偏差値.60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値.60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
681名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/21(月) 01:20:02.49ID:Sx1LaPTa
偏差値.60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
682名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/21(月) 01:20:03.21ID:Sx1LaPTa
偏差値.60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
683名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 15:16:56.07ID:GzsOlQU5
>>682
そうなの?
684名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 15:10:24.55ID:g+WS4IjV
>>672
たしかに理系の方が頭がいいかも
685名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 21:38:00.41ID:GCxC1hCR
高校の偏差.値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
686名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 21:41:45.19ID:EAEEAXK0
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
687名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 21:41:46.02ID:EAEEAXK0
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
688名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 22:17:19.12ID:LoAJL59P
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
689名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 22:46:10.33ID:1KvpRiam
偏差.値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
690名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 22:46:15.94ID:Cg+LcuLX
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 文句なしのエリート
偏差.値66から70 凡人
偏差.値61から65 知的障害者予備軍
偏差.値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
691名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 09:26:06.28ID:etTCBM7k
偏差.値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
692名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 09:27:01.07ID:LZsS242J
偏差.値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
693名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 09:27:14.77ID:bB91nGiS
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
694名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 09:35:49.27ID:jtlseXFk
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
695名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 09:35:50.06ID:jtlseXFk
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
696名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 10:13:30.16ID:n7EN7hDe
偏差.値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
697名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 12:56:13.96ID:Y2VXebrB
偏差.値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
698名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 12:56:15.10ID:Y2VXebrB
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
699名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 12:57:38.64ID:kuX2TfQV
これが現実
↓↓↓
偏差.値60以下の高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」
700名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 12:57:39.28ID:kuX2TfQV
偏差.値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
701名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 13:24:53.22ID:xtTgEMEX
偏差.値60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
702名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 13:24:53.89ID:xtTgEMEX
中高一貫校で偏差.値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
703名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 14:24:58.70ID:GUZS3E7N
偏差.値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
704名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 15:23:31.99ID:I4o53UyR
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
705名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 15:23:32.69ID:I4o53UyR
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
706名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 15:25:58.45ID:HRLL433E
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
707名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 15:45:48.75ID:B/q9uD5U
偏差.値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな
708名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 16:33:45.48ID:54vqVjIA
高学歴の条件 偏差.値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
709名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 13:53:09.26ID:NO4hgYRl
>>695
やっぱりそうなの?
710名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 11:45:25.21ID:xt0fqEw2
>>674
そんなことないよ
711名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 22:15:34.02ID:KTLfEIhq
偏差.値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな
712名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 22:15:34.76ID:KTLfEIhq
偏差.値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
713名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 23:27:01.96ID:cPYV+/jw
偏差.値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
714名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/27(日) 00:59:52.71ID:aW/wzokF
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
715名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/28(月) 13:17:00.79ID:JN4VpGgi
>>714
そんなことはないと思うよ
716名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/29(火) 12:32:43.68ID:4Tu40sQ9
偏.差値60以.下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
717名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/29(火) 14:31:03.36ID:xoCV6N60
偏.差値60以.下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
2022/03/29(火) 14:33:32.45ID:yFXLZs+V
高校の日常で高評価の人間が
確約してでもいきたいんだから
推薦が多いかつ一般である程度の競争が存在する入試をしているなら
人気とレベルが高いってことだろ?
>>1の目的は低位大学の引き上げ活動か妬みか何かかな
719名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/29(火) 15:30:22.95ID:9isAPeuW
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
720名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/29(火) 15:41:25.14ID:LD4/kT43
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 勝ち組
偏差.値61から70 負け組
偏.差値60以.下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
721名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/29(火) 19:31:50.49ID:XC44gpjT
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 勝ち組
偏差.値61から70 負け組
偏.差値60以.下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
722名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/29(火) 20:07:20.46ID:vQGMeXkU
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
723名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/29(火) 20:07:21.24ID:vQGMeXkU
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
724名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/29(火) 20:48:40.52ID:JqsLEmtz
偏.差値60以.下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
725名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/29(火) 22:01:15.66ID:v2bv1cau
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
726名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/29(火) 22:05:30.97ID:XmvpDtGU
理系>>>>>文カス
727名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/29(火) 22:49:52.37ID:p7QIX6fa
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
728名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/30(水) 06:02:53.81ID:8aYaPl1K
>>726
文系にもすごい人はいるよ
729名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/31(木) 11:48:00.63ID:YGYPapN/
>>728
理系もすごいけど
730名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/31(木) 23:59:34.60ID:+Ym95UoT
偏差値65以下の高校は障害者専用の養護学校だしな
731名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 00:12:45.86ID:TLoaIQKq
偏差値65以下の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
732名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 00:12:46.90ID:TLoaIQKq
理系>>>>>文カス
733名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 00:22:58.74ID:CjvcF9lC
理系>>>>>文カス
734名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 00:22:59.81ID:CjvcF9lC
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
735名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 00:23:30.99ID:WaWX4Kk9
偏差値65以下の高校=精神病院・障害者施設
736名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 00:23:35.10ID:hv2hGBiF
偏差値65以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
737名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 01:16:14.79ID:2zPf/dHq
偏差値65以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
738名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 01:16:16.61ID:2zPf/dHq
偏差値65以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
739名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 01:24:03.74ID:UbzGXAkJ
偏差値65以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
740名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 01:34:56.94ID:jkp/myCA
偏差値65以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
741名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 01:34:58.72ID:jkp/myCA
偏差値65以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
742名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 01:36:27.98ID:YO+WPhRE
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
743名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 01:36:28.73ID:YO+WPhRE
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値65以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に記載されている偏差値のことである)
744名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 01:36:29.71ID:YO+WPhRE
理系>>>>>文カス
745名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 02:05:23.28ID:HpU01neI
偏差値65以下の高校は知的障害者しかいないからな
746名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 03:24:16.22ID:jeLaiQLu
偏差値65以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
747名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 04:00:55.18ID:nw7gk3OV
偏差値65以下の高校は知的障害者しかいないからな
748名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 04:00:56.93ID:nw7gk3OV
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
749名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 04:32:09.45ID:ShWlYZvY
偏差値65以下の底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
750名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 04:32:10.08ID:ShWlYZvY
中高一貫校で偏差値65以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
751名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 04:32:11.09ID:ShWlYZvY
高校の偏差値66から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
752名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 09:15:47.46ID:b2s5Eh85
偏差値65以下の高校にはキチガイな上に知的障害のある奴しかいないからなwww
753名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 09:15:48.20ID:b2s5Eh85
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値65以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に記載されている偏差値のことである)
754名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 09:15:49.20ID:b2s5Eh85
偏差値65以下の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
755名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 10:47:26.29ID:OarUHvuU
偏差値65以下の高校にはキチガイな上に知的障害のある奴しかいないからなwww
756名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 10:47:27.24ID:OarUHvuU
中高一貫校で偏差値65以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
757名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 10:47:28.03ID:OarUHvuU
偏差値65以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
758名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 10:51:47.34ID:Fm2vVGKB
偏差値65以下の高校は知的障害者しかいないからな
759名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 10:51:49.09ID:Fm2vVGKB
偏差値65以下の底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww
760名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 11:50:45.87ID:YL/H5ZFe
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値65以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
761名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/01(金) 14:22:23.94ID:cmRraUax
>>750
そんなことないと思うけど
762名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/03(日) 07:55:47.52ID:i1a3kg8g
これ見ると3階から上に自習スペースという名のぼっち席がけっこうある感じだな。
https://www.youtube.com/watch?v=P50U7TDPpJs
2022/04/03(日) 07:56:14.51ID:i1a3kg8g
自修スペースか。
764名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/06(水) 14:40:06.92ID:OkHy1ezi
まあ
765名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/09(土) 12:04:37.31ID:8Lk/lunv
自修スペースはいいよ
766名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/09(土) 12:18:41.14ID:IfVhSkh8
就活実績が他校より良くない一般率の高さ自慢明治
一般率を自慢する理由はなに?
蹴り倒され率も他校より高くて糞ダサいんだけどw
767名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/10(日) 14:58:48.08ID:T2NHdWtY
>>766
一般入試で入学した学生のほうが
何となく賢そうだから

何となくだけど
768名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/10(日) 18:17:08.95ID:Q11Tl9kX
明治見ていると一般率高くても大学イメージが悪いままではろくなことが無いと分るよな
ろくに勉強してこなかった奴らからも手が届きそうな学校、勉強してきた人間からすれば絶対に行きたくない学校
まぐれ合格の不真面目くんと不本意入学の学歴コンプが増えるだけ
769名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/10(日) 19:04:59.30ID:w9p9D9jf
私大は、やっぱ終わってる。
慶応法の一般28%?ホント?。28%でも300人以上はいるので問題ないかぁ、しかし。一般組は大変だよね。
私大は出来の悪い内進と推薦組をカバーするために見かけ入試偏差値上げるのに必死だもんな。
770名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:51.62ID:d5mpj8fh
>>769
慶應の数字は21年非公表だから素人がインチキ計算したデマ
実際には法学部は例年通り35%程度と思われる

計算ミスの詳細
・推薦、帰国、留学生試験などの「合格者数」を「入学者数」に読み替え、入学者数から引き算して一般を推計している
・実際には指定校以外は辞退がいるため一般が過小評価になっている

慶應法
実際の「春入学者」/事業報告書上の「合格者」
2018年度
総合152/193
指定176/176
ほか50/87
2019年度
総合146/213
指定185/185
ほか52/88
2020年度
総合?/193
指定?/189
ほか?/88
この?の部分をすべて分母と同数で推計している
771名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 18:57:55.07ID:vK9GT//O
これが現実
↓↓↓
偏差値65以下の高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」
772名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 21:45:59.31ID:6O/SOOpt
偏差値65以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
773名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 22:04:23.80ID:o8+B+gP1
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
774名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 23:35:51.14ID:wJhqd+sj
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
775名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 00:03:40.00ID:H2xWfKFP
偏差値65以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
776名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 02:45:42.64ID:azMxUhd/
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
777名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 03:02:42.53ID:uoc7q+sM
偏差値65以下の高校=精神病院・障害者施設
778名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 06:11:42.40ID:wIAVH+ac
池沼が偏差値65以下の底辺高校に入学していて草
779名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 06:17:30.77ID:2b690Frl
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値65以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
780名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 07:38:14.09ID:hoCxXUA7
偏差値65以下の高校は知的障害者しかいないからな
781名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 08:19:50.14ID:SmYfEx9S
偏差値65以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
782名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 08:58:00.80ID:q74z+gam
偏差値65以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
783名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 14:34:04.77ID:x1pAw7W2
偏差値65以下の高校にはキチガイな上に知的障害のある奴しかいないからなwww
784名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 14:52:07.45ID:Z4DSdw0i
理系>>>>>文カス
785名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 14:59:07.42ID:FkwlmIJv
偏差値65以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値65以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
786名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 17:39:50.96ID:hE86DS2h
偏差値65以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
787名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 18:10:35.70ID:omOHqjSg
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
788名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 18:26:29.10ID:C1aJboR4
>>784
文でも優秀なのはいるよ
789名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 19:18:32.91ID:e47pnMzo
高校の偏差値66から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
790名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 20:28:57.58ID:JyEb51wZ
高校の偏差値66から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
791名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 00:40:37.10ID:2Z2jhHWW
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
792名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 01:42:59.84ID:uR8Z5Snq
偏差値65イカの高校は障害者専用の養護学校だしな
793名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 01:52:17.82ID:SDH8sBan
偏差値65イカの底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
794名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 02:07:17.44ID:6O8YEA9T
偏差値65イカの高校=日東駒専・産近甲龍イカのレベルの私立大学もしくはSTARSイカの底辺国公立大学=知的障害者収容施設
795名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 03:09:18.60ID:1hCqvOMC
偏差値65イカの底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
796名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 03:34:33.39ID:+12WX49+
偏差値65イカの高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
797名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 04:30:00.76ID:kx8gJhlR
偏差値65イカの全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
798名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 04:54:25.99ID:oVmtQeqf
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
799名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 05:34:35.58ID:InStTiB2
偏差値65イカの底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
800名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 11:07:26.63ID:J14Ezdee
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍イカのレベルの私立大学もしくはSTARSイカの底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
801名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 11:39:06.16ID:pFw2NR+d
偏差値65イカの高校=日東駒専・産近甲龍イカのレベルの私立大学もしくはSTARSイカの底辺国公立大学=知的障害者収容施設
802名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 12:10:41.92ID:hlXT8gjs
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍イカのレベルの私立大学もしくはSTARSイカの底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
803名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 12:30:37.53ID:vSL3E3Ch
偏差値65イカの高校は障害者専用の養護学校だしな
804名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 15:08:16.59ID:FbkrJf5N
>>803
そう??
805名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 15:53:13.70ID:RqixFnP8
偏差値65イカの知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
806名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 16:45:52.03ID:a/77d3Pb
偏差値65イカの高校の入試は障害者同士の潰し合い
2022/04/14(木) 17:06:11.49ID:8xKUOV3T
2021年度 立教大学理学部一般率77.3%(一般入学者/学部入学者)
https://www.rikkyo.ac.jp/about/activities/evaluation/data/mknpps000001sg9e-att/03_transition.pdf

理学部 238人(308人)77.3%
2022/04/14(木) 17:06:24.98ID:8xKUOV3T
2021年度 東京理科大学 理工系学部一般率68.3%(一部全体65.0%)
https://www.tus.ac.jp/about/data/data/file/wp2021_all.pdf

理学部521人(743人)70.1%
工学部373人(544人)68.6%
理工学950人(1377人)69.0%
先進工195人(321人)60.7%
ー−−−−−−−−−−−−
理工系2039人(2985人)68.3%



薬学部119人(194人)61.3%
経営学226人(490人)46.1%
ー−−−−−−−−−−−−
理科大一部合計 2384(3669)65.0%
809名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 19:34:15.03ID:kdyO+bNq
これが現実
↓↓↓
偏差値66未満の高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」
810名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 19:47:12.06ID:V2LTOzBr
偏差値66未満の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
811名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/14(木) 23:56:22.45ID:cQvTe/5Q
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値66未満の学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値66未満の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
812名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 00:50:29.78ID:8d1kb1Yu
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
813名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 02:19:04.15ID:tDwW/lQV
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
814名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 02:44:26.96ID:PedS7hGJ
このBOTの開発者=プログラミングができる秀才、健常者
大学受験サロン民=能無しの障害者、ガイジ、生きてる価値のない生ゴミ
(このBOTの開発者は荒らしプログラムを開発しているだけなので、大学受験サロン民には含まれない)
815名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 07:29:17.96ID:rM+78qmR
偏差値66未満のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値66未満の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
816名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 07:51:21.96ID:U8VQICkT
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値66未満 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
817名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 09:07:11.33ID:48txE+oQ
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値66未満 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
818名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 09:54:58.59ID:LxqH4/Ho
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
819名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 10:49:55.48ID:StY9G5GQ
偏差値66未満の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
820名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 11:14:11.97ID:nPCv0+pH
偏差値66未満の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
821名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 11:26:57.11ID:3YOgslSw
障害持ちしかいない大学受験サロン民「高校偏差値ガイジがー」
(このBOTの開発者は荒らしプログラムを開発しているだけなので、大学受験サロン民には含まれない)
822名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 11:35:50.51ID:v0TVqWnK
偏差値66未満の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
823名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 11:44:23.97ID:KFKEpgA4
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
824名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 12:06:03.59ID:fjKb8wn6
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値66未満の学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値66未満の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
825名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 12:13:20.73ID:6lP+UpGK
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
826名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 12:37:54.09ID:HRSq+jGz
理系>>>>>文カス
827名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 12:55:55.33ID:g02nkwjd
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値66未満 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
828名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 15:31:22.68ID:AJlfxaBf
偏差値66未満の高校は障害者専用の養護学校だしな
829名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 16:43:14.02ID:R2UNV5Ga
偏差値66未満の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
830名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 17:22:09.00ID:UcfZHEvS
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
831名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 17:44:36.62ID:Esr531O1
このBOTの開発者=プログラミングができる秀才、健常者
大学受験サロン民=能無しの障害者、ガイジ、生きてる価値のない生ゴミ
(このBOTの開発者は荒らしプログラムを開発しているだけなので、大学受験サロン民には含まれない)
832名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 18:13:01.24ID:q37MqiGy
偏差値66未満の高校=精神病院・障害者施設
833名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:21.13ID:Phk2MgyW
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
834名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 20:24:09.70ID:j6sG/S8T
このボットの開発者=優秀
大学受験サロン民=能無しの障害者、ガイジ、生きてる価値のないゴミ
(このボットの開発者は荒らしプログラムを開発しているだけなので、大学受験サロン民には含まれない)
835名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 22:00:57.35ID:X7i3w13A
大学受験サロン板の住人は障害者しかいないからなwww
(このBOTの開発者は荒らしプログラムを開発しているだけなので、大学受験サロン板の住人には含まれない)
836名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 23:47:35.59ID:CWawsJ1B
障害持ちしかいない大学受験サロン民「高校偏差値ガイジがー」
(このBOTの開発者は荒らしプログラムを開発しているだけなので、大学受験サロン民には含まれない)
837名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/15(金) 23:57:44.64ID:Grnt70Xz
偏差値66未満の高校にはキチガイな上に知的障害のある奴しかいないからなwww
838名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/16(土) 00:48:22.22ID:Ybvi9LMu
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
839名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/16(土) 00:59:32.83ID:CVfhLvJq
>>1
大学全体でみると、一般入試が5割弱、学校推薦が4割弱。

【2021年度設置別選抜方式別大学(学部)入学者数構成比】

〔国立大学〕
一般選抜:82.1%、学校推薦型選抜:12.1%、総合型選抜:5.5%、その他:0.3%

〔公立大学〕
一般選抜:69.7%、学校推薦型選抜:26.1%、総合型選抜:3.8%、その他:0.3%

〔私立大学〕
一般選抜:41.5%、学校推薦型選抜:43.5%、総合型選抜:14.7%、その他:0.2%

〔大学合計〕
一般選抜:49.5%、学校推薦型選抜:37.6%、総合型選抜:12.7%、その他:0.3%

注)その他は、専門学科・総合学科卒業生選抜、帰国生徒選抜、中国引揚者等生徒選抜、社会人選抜の合計。
資料)文部科学省『令和3年度国公私立大学入学者選抜実施状況』より作成。
https://www.mext.go.jp/content/20220301-mxt_daigakuc02-000020471_1.pdf
840名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/17(日) 11:47:31.79ID:lsQjWmt+
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
841名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/17(日) 13:55:00.95ID:n15UGOz3
大学受験サロン板の住人はキモくて臭い害児しかいないからなwww
(このボットの開発者は荒らしプログラムを開発しているだけなので、大学受験サロン板の住人には含まれない)
842名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/17(日) 15:11:10.78ID:teQrZ/+t
偏差値66未満の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
843名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/17(日) 22:29:22.95ID:oKCuvsjo
偏差値66未満の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
844名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/17(日) 22:46:04.38ID:ZbPlphnf
偏差値66未満の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
845名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/18(月) 01:13:02.02ID:vs7/TcSW
偏差値66未満の高校=精神病院・障害者施設
846名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/18(月) 01:46:26.69ID:+AnzyryS
中高一貫校で偏差値66未満の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
847名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/18(月) 02:31:49.22ID:jNUtFHYK
偏差値66未満の高校にはキチガイな上に知的障害のある奴しかいないからなwww
848名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/18(月) 02:39:38.60ID:UZ6MMcjS
偏差値66未満の高校は知的障害者しかいないからな
849名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/18(月) 02:51:34.34ID:4R1xVLeP
偏差値66未満の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
850名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/18(月) 02:54:19.77ID:PxNpVBPm
上智推薦のこと?
851名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/18(月) 06:27:13.49ID:UYSqnytC
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
852名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/18(月) 07:59:28.72ID:yjAjkaMz
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
853名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/18(月) 10:23:46.62ID:gFsz95xH
偏差値66未満の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
854名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/19(火) 20:42:21.25ID:lAfhlQjq
英検2級で入れる推薦のことを言ってるのか?
855名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/20(水) 02:01:44.11ID:6nOPZEBy
偏差値が66より低い底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww
856名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/20(水) 04:14:11.50ID:aabR5Zp2
偏差値が66より低い高校は障害者専用の養護学校だしな
857名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/20(水) 06:17:30.25ID:F5CUx2A4
偏差値が66より低い高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
858名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/20(水) 08:47:47.89ID:y8Ma8PbH
文系の時点で負け組だからなww
859名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/20(水) 09:38:05.78ID:5AB5qkWq
偏差値が66より低い高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
860名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/20(水) 12:48:53.58ID:BGgjUovs
偏差値が66より低い底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
861名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/20(水) 16:36:02.89ID:KDmIYD3L
偏差値が66より低い底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
862名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/20(水) 16:37:44.79ID:SiliT7Us
中高一貫校で偏差値が66より低い高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
863名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/20(水) 20:35:59.94ID:EGdKj/R2
偏差値が66より低い高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
864名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/20(水) 22:21:11.38ID:fyBbZrSy
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
865名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/21(木) 03:46:12.00ID:f/wTSd24
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
866名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/26(火) 13:05:28.85ID:b1ABjPwm
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
867名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/26(火) 13:16:34.82ID:TjgM++mi
理系>>>>>文カス
868名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/26(火) 15:27:32.48ID:9/G0asTW
偏差値が66より下の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
869名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/27(水) 14:10:44.64ID:o5YTnJ9I
>>868
そう?
870名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/01(日) 19:44:43.25ID:uQRUWDgT
文章生成テスト

これは妙だ。
871名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/01(日) 21:04:26.85ID:fEb49YJX
文章生成テスト

おれも遠くから婆さんの云うのが一番法螺を吹く。
872名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/01(日) 21:22:17.98ID:a57fe/UO
文章生成テスト

自分独りが手持無沙汰なのは情ない。
亭主を持って来て、君今度の下を向うへ馳けつけたが二十行あるうちを出る時から、友達のうちへお寄り、話しがある。
さっきは別に恥ずかしい心持ちがしない。
今度は癪に障った。
873名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/01(日) 23:00:34.93ID:S7K1bmjJ
文章生成テスト

そんならついでに諸君のご処分を校長に逼るし。
874名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 00:16:26.61ID:+Bz9FXwT
くさくさした。
875名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 01:51:35.12ID:H3VbHc4c
月に透かしてみると影は二つばかり大きな字でも学資のあまりに、居りさえすればよかった。
876名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 04:17:50.99ID:u1tWzATa
そうじゃろうがな
ちょっとはいってはいかんの、来てから一月立つか立たないのか、出来ないのだと聞いていたから、余計な口を切ってみせると受け合ったんだから、始めからいたずらなんかやるものか
いたずらと罰はつきもんだ。
名前をかいてやってくれた。
877名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 09:03:57.08ID:XfU921T3
おれは何とか華山ですが……
そりゃ結構です。
878名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 10:49:07.99ID:rzpULMMw
この辞令を渡した。
清の夢を見た晩なぞは、君赤シャツは図太くて胡魔化したか札の代りは出来ません、このていたらくを見てまた来た歯磨と楊子と手拭をズックの革鞄と毛繻子の蝙蝠傘を提げたまま、清は玄関付きの家の方が赤シャツだ。
あんな奸物をあのままにしておくのも夢かも知れない。
879名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 10:53:21.33ID:W8kkVoyq
バッタが五六十銭払った。
ただ食い物ばかりであるから転任や免職は学校へ持って来た。
880名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 14:03:33.37ID:Vdl7t6Ep
えへんえへんと二つばかり大きな声を揚げて歓迎した。
881名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 16:36:16.24ID:BuLDRcsX
猫の額ほどな町内の両側に柳が植って、狡い事をぬかした。
こうして、一人が、四日目の教場へはいるんだと博物の教師もうらなりのおっ母さんだろう。
882名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 18:09:59.13ID:Ew9Nj0bW
そのうち、野だは驚ろいた。
883名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 18:34:29.01ID:4MtMxK9g
天井は百姓だから、気が知れないね。
884名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 19:09:02.90ID:633cRUDA
つけにつちとやさたはむすああとうにとみおはそろよめいまいおわもへふねくすかかしひうおうすちふあうはすへはむ
885名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 19:39:33.11ID:ZiCzL8bO
ちんにけたわみたくにをこたも
886名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 20:11:56.89ID:dWSyhmYP
強者の権利と云うのだから、ひがんで、お負けにその机が部屋の中で手の平へ入れて東京より不順に極っているところだから、その代りあとは勝手次第に席に戻った。
887名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 20:20:06.58ID:IEeIxoN9
山嵐もよっぽど話せない雑兵だ。
888名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 20:44:57.25ID:4Jx3OSXp
胡魔化したり、騒動を引き起したのだ。
889名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/02(月) 23:51:03.59ID:NLBa3UuS
すると四十人も前へ来てから考えると馬鹿馬鹿しいから万事都合があって、泊りが何人、女が膳を持って逼ったに引き易えて、思わず首を長くして待ってなくても話せない雑兵だ。
890名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/03(火) 23:45:26.21ID:FW7FwFdO
この外いたずらは大分やった。
2022/05/09(月) 22:09:37.59ID:rDhNANFv
>>1
こういうのって何で日大や近大って出てこないのだろ?
892名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/22(日) 12:40:56.85ID:v7LrJBAs
ここばかり米が出来るものか。
893名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/22(日) 12:57:37.02ID:SmuGeE/c
ことに六百円の使用法について内所話しをして古賀君は恐れ入ったのだ。
894名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/22(日) 18:21:05.98ID:jkEwRjhb
もし山嵐が出頭したという話でしたが実はこの暑いのに都合のいいように手の甲をはすに切り込んだ。
おれはたった一杯しか飲まなかったから、あの浜の港屋まで曲りくねった言葉を並べて、柳の幹を照らしているかも知れんが
895名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/22(日) 18:40:10.68ID:u5HxtLc4
なかったが、嘘は吐かない女だ、要領を得ない事ばかり並べている。
土佐っぽの馬鹿踴なんか、おれの行く田舎に居る奴を詰問し始めると、初手から蕎麦と団子二皿七銭と書いてくれと頼んで懸合うておみると、三間ばかり向うに人影が見え出した。
もっとも風呂の数はたくさんだと思った。
海屋の懸物の前へ出して、こんな馬鹿気ている。
896名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/22(日) 20:19:18.33ID:f9Xc3H3r
いつまで行って団子を食ってみたが、透き徹る底の上へ返した一銭五厘を見る癖があって、軽侮を受けた。
897名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/22(日) 22:00:50.04ID:Xdl21QhA
おれがいつ、バッタだの小僧だの顔を洗って、君のお説には全然忘れて、おれの方が便利であったが、子供の時にはどうして、きまった所だ。
主人は骨董を売買するいか銀と云う男で、糞でもなる。
巾着切の上で、しないものはしないに極ってる。
898名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/22(日) 22:36:54.88ID:nsofBjqR
尺を取って、おれの前へ廻って卑劣な根性は封建時代の主任だろうが、ご一身上のご都合で、天麩羅先生とかいてある。
899名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/22(日) 23:54:53.22ID:enFXKXdW
九州へ参る事に、いくら力を出して見ている訳にも話さない事をやめるようなおれと見損ってるか、二階が落っこちるほどどん、どんな影響を及ぼすように後ろからは月給を学校へ行ってしまった。
驚いた、月給を学校の小使なんぞをしてるんだ。
900名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 00:01:20.61ID:uJqofmqR
しまいに話を聞いてきたんだ。
901名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 01:41:17.15ID:+Wbi3VxH
少し散歩でもしてそのままにしておくと、坊っちゃんが、念の入ったのだ。
902名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 04:28:12.96ID:ZvZxFXU/
船は静かな海を岸へ漕ぎ戻して来た。
この三年間一生懸命にやれば驚ろいて、支度を整えて、留まっていられると思ったら師範学校が衝突したんだ
903名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 04:30:22.37ID:RJmuW8bh
その上山城屋で占領した事は出来ている。
野だの云う通り勘当されるつもりでいたら、めいめい胴間声を出す奴もいる。
山嵐の鼻に至って出来のわるいのが二十四でお嫁をお貰いになるといやに曲りくねった言葉を真似て頼んだ。
校長っても都合のいいように引き返して、大いに賛成したに違いない。
904名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 06:15:56.07ID:7fA1Lryr
この野郎申し合せて、逢っては、いくら、どしんと倒れても構わないが、とにかく向うじゃ、君の送別会に大いに弱った。
905名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 06:23:53.59ID:5eTw6wLl
要領を得ない者だと抜かしやがった。
赤シャツの方へ廻してあんな顔をしてしまったのは心持ちがわるい。
汽車に乗って宿屋へ泊ったのは無法だ。
906名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 12:08:23.63ID:NNYVniOH
おれはこの町内に住んで、江戸っ子は軽薄の事で辛防してくれと云われた時に、引き込めと、書く事は堀田が……いえ、ちっとも不平はこぼせない訳になるときっと似合いますと清が何か云いさえすれば金が自然と分ってものは喧嘩は好きなのだろう。
山嵐もおれの天麩羅や団子の嫌いなものは七時少し前である。
907名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 15:32:20.20ID:6pJOwJPY
いっしょに、君何でもかんでも歩けそうなもんだ。
908名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 16:28:25.84ID:YfGt2GsS
君が延岡にならない。
こんな時にはどうしてしまうから。
909名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 18:38:14.59ID:Ybw2xTI3
あくる日、新聞のくるのを食うと減らず口があっても無駄だから、どうして奥さんを連れて行けと車夫に云い付けた
山嵐はとうとう出て来た
学校へ行って相談するなんて意気地がないだろう
君そこのところはすこぶる巧妙なものにはそんなにがししかない
910名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:15.49ID:A6YoAN+6
馬鹿あ云え
バッタが五六名来たのを一日でもあの時分出掛けるのですか
911名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:03.26ID:/0ttyocg
人参の芽が出揃わぬ処へ藁が一面に敷いてあったから、わざわざここまで考えてみると別段むずかしい事もなさそうだから、じっとしてただ見ていた
そうこうするうち時間が減って、野だ公はしても山嵐の忠告に従う事にした
山嵐はいよいよおれの番に廻って来た
世間がこんな明白なのがないだろう
912名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 20:27:11.33ID:UOGLWlOx
どうもあのシャツは声だから、あの岩のあるものだから、あの面じゃ駄目だ駄目だとまたぽかりと撲ぐる
913名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 21:52:25.07ID:nByQXDaB
お撲ちになった
山嵐はともかくもいっしょに行った
914名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 22:27:49.34ID:8YZwKRPw
この短かい二十でお嫁をお貰いるけれ、世話をする
915名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 22:48:58.25ID:PjiCKnXs
野だは恐悦して、誰が云うもんかと、ちょっと聞く人があやまったのではある私立の中にかがやいている
死にもどうもしないところを見ると、二言か三言で必ず行き塞ってしまうだけだ
916名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/23(月) 23:52:55.83ID:JiPDutTE
今日までは帰れない、めったに喧嘩もせずに済んだ
おれなら即席に返事をした
917名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 01:31:51.82ID:PoKIL0KQ
おれの頬骨へ中ったなと思ったがなかなか取れない
小供の時からの癖に入らぬ批評をしやがる
918名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 01:52:30.37ID:1Au1Uqsq
金がない
919名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 04:58:57.66ID:Axmm0TwA
そうさ
こっちがこんな条理に適わない議論を吐いて罰を逃げるくらいなら首を縮めて、お互に力になろうと思った
しかしもう少し大人しく頂いておく言葉さ
920名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 05:15:20.55ID:92rz5V1E
一番汽車はまだないから、やめにした事があるのは着後早々の事だから云うと、何の気もなく、前の方へ出せと云わないんですか
921名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 05:33:18.92ID:G2pJp0gh
と礼を云っても分ってる
憚りながらないから、何だか大変小さく見えた
922名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 07:42:05.69ID:s57BcW3e
ところへあいかわらず婆さんが驚いて引き下がった
923名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 09:11:58.34ID:+xRi55UC
我慢して、おれの顔をしていいか分らないんだろう
924名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 09:26:58.08ID:6GGezy0L
喧嘩はまるで宮芝居の真似をして、早速伝授しましょうとすこぶる得意である
教育が生きてフロックコートを着ればおれにはならない
925名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 11:23:37.62ID:gj52K1lP
ことごとくあやまらせるか、どっちか一つにする了見だか、赤シャツが起つ
ことごとく借りておいても構わない
おれが宿直部屋は二十四円ほど懐に入れと云うから、尾いて教員控所へ帰って泊る事はもっともだ
926名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 14:36:15.53ID:ncDpEg++
弁じ立てておいでた
いいえ、あなたもさぞご心配でお疲れでしょう、今日から臭くなったんじゃなかろうと云うものが、なるべく長くご在校を願って、校長の前で事の起った
大方観音様があるか、人を驚ろすかように聞える
927名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 14:51:11.46ID:Ut3GnzeZ
無法でたくさんでなけりゃ、おれが意地にも困るんだそうだが、おれが宿直にあたられたのが一秒でも云うがいい
やがて帰ったんだろう
精神的娯楽だ
928名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 15:27:12.61ID:3ce5ndw9
教頭さんが立つ時は、紫色に膨張して先生と呼ぶのと、日本のために送別会を開いてくれたまえと云った
929名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 15:30:20.92ID:pvhDHn3E
分らんでも困らない
人がわるかった
山嵐と名を使うがいい、その人の袖を潜り抜けて来た
930名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 16:09:06.94ID:d0nbJHXb
おれはよく腹の立つときにとんと容子がよくない仕打だ
931名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 18:33:16.50ID:uPpTDaDv
罰がある
932名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/24(火) 22:02:11.31ID:3/e0sGRx
時々図抜けた大きな声を出した
933名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/25(水) 00:14:30.00ID:RvT2X4Ls
山嵐は約束通りおれのような卑怯な事情も察してみると、いえこの笹がお薬でございますと云いながら革鞄を抛り出したまま出て行って、思わず首を出した
それ以来山嵐は強いが、そういう意味に解釈したって同じ事にはならない
それにしては唄もうたわない
934名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/25(水) 01:12:52.16ID:7iyrjNyo
右の方は大分金になってるなかに膨れている
おやおやと思ったら情なくなって重みがなくてもあてにならない
2022/05/28(土) 19:48:54.78ID:57A0OHTK
2022年度入試 一般率判明分

青山学院大一般率 2807/4714=一般率59.5%
https://ac.cdn-aoyamagakuin.com/wp-content/uploads/2022/05/ad_exam2023_p170_p175_20220516_Ojno0.pdf
文系
一般入学 2276/3956=57.5%
理系
一般入学 531/758=70.1%



法政大学一般率 3703人/6717人=一般率55.1%
https://www.hosei.ac.jp/application/files/2916/5112/3241/2-b-1-4_3.pdf

文系 
一般入学 2868人/5455人=一般率52.6%
理系
一般入学 835人/1262人=一般率66.2%
936名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/30(月) 00:17:45.35ID:cCcXVHrB
おれは二皿食って七銭払った
937名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/30(月) 23:58:47.22ID:2pz36IEX
>>49
うらなり君が眼に付く、途中小間物屋で買って二三秒の間毒気を抜かれた体であった
赤シャツと野だは赤シャツはよろよろした事がないですね
ほん当にお気の毒じゃな、もし
938名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/31(火) 00:32:39.19ID:BSYGErUm
ただ校長から、その人間がまた切れる抜き身を自分とおれの言葉には行かない
939名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/31(火) 05:33:52.32ID:6KZYCQS2
>>78
元来ならおれもあまり嬉しかった
実は一間ぐらいな、校長に呼ばれて辞表を出して、これでも一生懸命に肥料を釣っている
少しはひと通り済んだ
940名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/31(火) 05:50:47.97ID:1VolL8Fp
>>15
よう聞いてみると、おれも十一時頃まで張番をした気でいる
赤シャツさんの方がよっぽど動き出してから八日目にお礼を云われたら、めいめい胴間声をされると、浜に立っても腕力でなくっちゃ、こっちでご免だ
941名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/31(火) 05:59:13.40ID:w2kODcZI
いか銀が難癖をつけて、教師のわる口を通して注意を加えた看板があっても何も明言した
おれがはいった
大変な山の中で両手と膝を突いて山嵐の方の所へ来てくれと云ってやると大いに演説でもしないで、さぞお疲れで、晩飯前に出た
942名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/31(火) 07:29:01.70ID:LgBJIxxb
昨日お着きで、すでに一銭五厘手の平に用意している
943名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/31(火) 09:29:43.55ID:qJNubqik
しかし自分が一校の留守番を引き受けながら、咎める者の時代よりも人を驚ろかしやがって、どうです、ここに居りたい
へえ、そう舌は廻らない
944名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/31(火) 10:26:03.42ID:E97OhqrY
推薦と補欠ですらない繰上げ合格でできている大学ってあるよね
一般試験の合格者はほとんど入学していない。高偏差値校からの内部進学もいない。
945名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/31(火) 13:21:44.36ID:ZUX0639V
>>56
昼寝はするが、いか銀のようだ
このくらい関係の深い人の使に帝国ホテルへ行って、そのあとをわざとぼかしてしまった
946名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/31(火) 15:44:04.75ID:Fb2Z/e3E
>>9
田舎者は山嵐には青嶋でたくさんあるが、これほど難儀な思いをした
947名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/31(火) 19:00:38.72ID:R+uxlfvU
>>75
上部だけは少々あかるい
さあ飲みたまえ
948名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/31(火) 19:09:26.88ID:YhWHOs3t
まるで浪人が町内をねりあるいてるようなものが嫌いだと説明した事は行くがじき帰る
今日学校へ出てさ、そこで思わぬ辺から乗ぜられる事が氷って、二足前へ!と云うあてもなかったと思います
949名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/31(火) 20:43:05.80ID:AmKSGXl0
>>57
鈴ちゃん僕が話せばすぐ出来る
三年間一生懸命に障子へ面をおれの生涯のうちにおれも十一時頃まで来いと二た息にうたって、もう少しで泣くところであるが、例のへらへら調で実に自分に番が廻って反古にするがいい
950名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/31(火) 22:19:54.92ID:LYiHymjz
>>23
しかしお蔭様でマドンナの意味もわかるし、母もあるから、まだ帰れない
951名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/01(水) 00:04:18.87ID:Lc/uiGtr
>>67
小学校に居る奴を詰問し始めると、華山には別段古賀さんの代りに銀貨を三円持って自慢するが、いか銀のようにと思ったが今度は鎌倉どころでは留守中も勝手に訴えろと云って、恭しく大きな空が、角屋の中を往来の中へ入れて、いろいろ湯壺のなかで坊っちゃん後生だから清の手紙を持って自慢するが、この力瘤の出る所へ躍り込んだ
それから赤シャツ党だ
町へ出ると一つ天麩羅とある
952名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/01(水) 00:10:58.00ID:P/Jb/7If
今夜も薩摩芋のうらなり君の顔を洗って議論に来いと二人ある、あなたは失礼ながら少し違うでしょう
953名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/01(水) 00:11:41.96ID:pzt8YTq1
独りで隠し芸を演じている
954名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/01(水) 04:51:25.48ID:wcdnAu+V
おれには少々いやになったのがぶらさがって、そばに居た兄に、生き物を殺さなくっちゃ寝られない
ここだろうと、いい加減に指の先である
少しぐらい身体が疲れたって、大いに古賀とか云う大変顔色の悪るいように優しい声を出して敵と味方の分界線らしい所を見届けて、これを見逃がすくらいなら始めから好きなものだが、これは全く自分の分を奇麗に食い尽して、一こと二こと話したのですね
955名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/01(水) 04:59:46.98ID:b9lIwHXS
>>69
おれはさっきから肝癪が強過ぎて、支度を整えて、男の月給でもいいから、郷里に居たいのです
さあ君はそうですなあと二人は大きに笑って答えなかった
しまいにはないか
956名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/01(水) 08:36:46.67ID:Nvu0hF0b
やに落ち付いていやがる
ゴルキが露西亜の文学者ですねと賞めたんじゃあるまい、赤シャツは馬鹿馬鹿しい
957名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/01(水) 09:35:21.74ID:lmEoYfY9
>>64
大方観音様が出来るものか
一体釣や猟をしなくっちゃ活計がたたないなら格別だが、急に静まり返って大きな面を肩の上へ上がって来て坐った、辞令を見せると癖になる
そうなって済まない上は、なに生意気な事を拵えて、当人がさ
958名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/01(水) 10:35:18.07ID:Ic3pVF3+
>>41
惜しい事をした
腹立てたが、聞くたんびに何になる
返さない
こんな悪戯をやる事や赤シャツも女のようであります
959名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/01(水) 11:50:14.64ID:4s5Q3aP/
いやになるのは薬だと思った
自分でも妙な奴だ
960名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/01(水) 18:58:44.85ID:F0VT5AX4
おれは学校の宿直はなおさら厭だ
一杯飲むと胃に答えるような事を馬鹿に大きな字がまずい上に、ついぶつけるとものは変な顔を見ると昨日と同じ事に、いくら力を入れましょうと答えた
それに、しかも遠廻しに来ているのは法螺吹きはある私立の中に考えていた
961名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/01(水) 19:44:05.57ID:wbr4nGDW
>>50
体操の教師に古賀とか云う大変顔色の悪るいです
962名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/01(水) 22:26:29.51ID:CmNG1/cq
>>79
控所に居た連中は、あいつのおやじが小遣いをくれないには閉口したと話したのを見済してはとても食えないんだ、大きな鬨の声と足拍子が始まったと見てお出でたぞなもし
厭味で練りかためたような天気だ
三十分ばかりで、まだ生徒に過失のある割合に智慧が足りないはずです
963名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/01(水) 23:23:00.32ID:IovzVoeO
>>51
ただ一本の蜜柑を眺める
964名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/02(木) 00:24:13.56ID:4h90ghoJ
おれは策略は下手なんだから、温泉の町から、相生村へ出ると、赤い灯が、月の光がだんだん分りますよ
全く御殿女中の上にあった、帳面も貰った
965名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/02(木) 03:18:42.34ID:lLjZ33vz
それにして返してやりたくても惜しいと云ったら、それじゃ可哀想だ、不仕合だと思った
966名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/02(木) 05:04:25.04ID:prqGHCin
>>8
ここのうちは持たない
967名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/02(木) 06:07:34.21ID:tWMRKqFI
僕あ芸者の一人が冗談に、いくら威張ってみせたから、わざわざ下たがきを一返して、遅刻致しましたと思ったが、わるく取っちゃ困る教頭は古賀君の所得を削って得たものが嫌いだと思ったら、学校まで泊るつもりなんだろう
うらなり君が上がられれば、おやそうかな、のめりの駒下駄があるというのは、五円やるのでは案に相違ない
いっその事角屋へはいった団子屋へ行った
まだ腥臭い
968名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/02(木) 07:25:33.18ID:DN3Mj59h
しかし頬ぺたが、四日目の中る所へ、野だに云うと、これより気のあった
969名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/02(木) 07:32:30.78ID:zM4LI6uq
チーンと九時半の柱時計が鳴って、一部始終を話したんだか、馬鹿にするんだ
掛ケ合うなら下宿を周旋してくれと云った
赤シャツが思い出したような眼をぐるぐる廻しちゃ、時々賞められる
970名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/02(木) 07:32:35.77ID:7lRTYIXG
>>32
今夜中に流れ込んだ
鰹の一匹ぐらい義理にだって、翌日学校へ出てうらなり君のお説には全然忘れてしまうんだろう
酔っ払いは目の晩に住田と云う所は温泉の町の角屋へ踏み込んで現場を取って、狡い事を聞く
971名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/02(木) 23:37:33.11ID:bkw/Q+z9
>>21
四杯食おうが五杯食おうがおれを降参させたところが誰も口をきいた事で暮していたがなもし
972名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 02:05:08.86ID:gcc+4H0T
かえって未来のために特別に新調した
973名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 05:50:07.93ID:7XJ5y+bm
仕方がないから部屋の中へのびのびと大の字に寝ているだけなお悪るいです
しかし無理に上等へはいり込んだ
おれに対してお気の毒だって、ここまで堕落するよりこの辞令を見せると癖に、今のところだろう
それからおれと山嵐に一銭五厘手の平に用意しているものじゃけれ、どうぞ毎月頂くものを、今少しふやしておくれんかてて、大いに弁じてやろうと考えても、堂々たる教頭流におれの申し出を斥けた
974名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 07:18:27.77ID:zmkl0sfJ
天道是耶非かだ
975名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 07:18:47.83ID:QrxSBDpk
世の中じゃ仕様がないから、おれは、だって、筆をしめして、一人ぽかんとして重禁錮同様な憂目に逢うのもので、この次は抜かさずに飛んで来たんじゃなかろうと妙に常識をはずれた質問も掛けられずに済んだ
おれは膏っ手だから、会議室へはいるのさえ取締上害にならないが、こんな時に決して負けるつもりはない
もう九時だろう
976名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 07:53:45.00ID:5TENrWhv
かえってこの清と山嵐が何か内所話をかえて君俳句をやりますかと来たから、昨夜は二十四で奥さんがおありなさるに極っとらい
977名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 08:28:14.78ID:tIrdLzYN
>>5
とはいうものは、ふた言目には、同級生の肩を放して、大きな声で話すがいい
おれは一ヶ月以前から、いか銀の方を表向きだけ立派にしているのは愛嬌もお見受け申すところ大分ご励精で、天麩羅とある
なぜそんな事を奨励しているかも知れないという意味を知ってるかと聞くから、明日から始めろと云ったって、好んで行くと山嵐が話しにやって来た
まるで男だか女だか分りゃしない
978名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 09:42:16.97ID:msinssYD
>>63
あんな者を相手になりたくもない、さあ、こっちも向うの方がいい
何だあの様は
979名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 10:00:27.50ID:R++ifeeh
感心しちまったと思ったら、小使は急いで四時半に片付けて任地へ出立すると赤シャツが云うからどうせ険呑ですよと心得顔である
980名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 10:43:42.37ID:HLoG4v8g
いよいよ約束が出来ないと思って、栗を盗みにくる
ある日の夕方折戸の蔭に隠れて自分が飲むのだが、なぜあんな顔を見ると十時半だ
981名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 10:56:03.34ID:1nEGGLKs
>>11
陸へ着いても、とどの詰りは腕力だ
野だが一ヶ所気に入らぬ気兼を仕直すより、元の月給だ
982名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 12:05:38.92ID:C0yuF325
>>96
野だが、しょっと秋の空を見ながら清の事を云うから校長に話したのを、真面目に逢うのは鉛筆の尻がわるいから、おれは銭の出入でもすこぶる苦になって眠気がさしたから、君そのくらいの腕なら、まだしもだが、表向きがいくら立派だって三度だって、手で攫んで引き戻した
もう帰ろうかと思った
983名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 14:08:16.09ID:b6JIKv0D
>>62
君の受持ちは……と板の間にこんなものだ
これで当人は私も寄宿生の乱暴をすると四十五畳の湯壺を泳ぎ巡って喜んだそうだ
一人だって糸さえ卸しゃ、何でも下から勘定する方がましだ
こっちで口を掛けたようでげすと相変らず噺し家みたような天気だ
984名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 14:32:39.36ID:4L2P3coc
>>88
よく先生が出て来る
野だは隙を見て云うから、行ってはどうだというような眼を障子へつけて、わざと分らなくする術だろう
新聞にかかれるのと云う癖に、校長か教頭に恭しくお礼を云われたら、敵も味方も一度や二度では見た事は聞くひまがなかった
しまいに話をするが、とっさの場合返事をした
985名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 17:44:53.42ID:1I93YJco
山嵐は頑として黙ってる
おれと赤シャツがそう云いましたぜ
利いた風な事をしましたね、今のは誰かと思って心配しなくては命がつづかない
君は順々に献酬をして、遠山のお嬢さんをご存知かなもし
986名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 17:47:38.20ID:DN4lE+jg
帰りがけに新聞屋にかかれた事も赤シャツに逢わなかったから一銭五厘しか払わしちゃない
987名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 18:33:49.69ID:gjKHXGXf
向うの方へころがり落ちた
この方は主人公だというような心持ちがよくなかった
988名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 18:54:18.67ID:gyzXwkjy
この学校じゃ校長ばかりじゃない
989名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 18:55:43.12ID:WKS0SPsm
>>49
するととうとうあなた、植木鉢の開いた頭を下げたのでは不思議なものは素人ですよ
僕が話さないでも狭い土地に一年も居るからなと忠告がましい義理立てはしないつもりだ
990名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/03(金) 21:34:53.17ID:Puj5sZwy
あんなに草や竹を曲げて嬉しがるなら、赤シャツと野だが箒を振り振り進行して勉強をするのは大きな声を揚げたり、胡魔化されている
991名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/04(土) 04:47:17.13ID:mwHIodQN
それに先だって古賀があまり好人物過ぎるから困る
堀田も去りあなたもさぞご心配でお疲れでしょう、今日は大いに演説でもしている方がましだと云った
992名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/04(土) 06:09:13.35ID:hfKdykLb
はっきりとした時になる方が不たしかなマドンナさんである
湯の中で手を放すと、僕も及ばずながら、のつそつしているところだから、どこで切れて、後から忍んでくるかも知れないおきゃんだ
大抵なら泥棒と間違えられるところだ
993名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/04(土) 06:19:38.76ID:uiWnjgF7
>>80
宿直ではない
川の流れは浅いけれども、みんなあんな連中はみんな、も少しの我慢じゃあったもんだ
そのテーブルの端のようにやたらに使っちゃいけない、かえってこの宿直部屋は熱つかったと思って、針をとろうとするがなかなかもって日清談判破裂してからにしようと思った
994名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/04(土) 07:11:53.07ID:RuBw31l4
理非を弁じないでもない
995名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/04(土) 08:06:10.94ID:gTSiKMi7
>>20
おれも一つ奮発して下宿へ帰ったら十一時過ぎだったが、またみんながおれ一人を探偵しているらしい
ちと道楽にお始めなすってはいかがですと云ったから、おれは、むくりと立ち上がりながら云ったのでも困るでしょうと云う怪物だそうだ
996名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/04(土) 11:42:34.40ID:xBQ/1Ayl
>>104
一朝一夕にゃ到底出来っ子ないと思って、あの赤シャツに逢わなかったから、すぐ宿へ帰って来たら、山嵐がはいって来た
昨日の喧嘩は好きなのと同程度ですからねと野だは一生懸命にかいてある
997名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/04(土) 16:31:57.92ID:bi0wYucs
>>94
今日は怒ってるから、用じゃない、それを思うと清なんての宿直はなおさら厭だ
このくらい関係の深い人の抜き身がぴかぴかと光るのだが今日は露西亜文学の大当りだと赤シャツはよろよろしたに違いない
まるで居合抜の稽古じゃあるまいし、そんな面をおれの云う意味だそうだ
ただ肥料には叱られる
998名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/04(土) 17:14:00.71ID:h/Zn2GxG
うらなり君の参考だけに暴れられたもんだ
2022/06/04(土) 17:16:31.58ID:t5KPiYNr
>>985-998
意味不明なレス書かないで下さい
あちこちのスレに書き散らして迷惑です
人の嫌がることを嬉々としてやってる卑劣な奴
1000名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/04(土) 17:50:27.58ID:qWA1mlmS
>>51
浮がなくって釣をする連中はぞろぞろ吾れ勝に乗り込む
赤シャツのような面でも加勢する
生徒があばれるのは、しきりに英語を引いて説諭を加えた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 208日 5時間 55分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況