X

【悲報】ついにMARCH崩壊、SMARTが現実に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 12:41:24.92ID:KFpNglPD
河合塾 主要私大文系偏差値(10月5日更新)

早稲田68.7(法67.5 政経70.0 商68.8 文67.5 国教70.0)
慶應66.6 (法67.5 経済67.5 商66.3 文65.0)

上智65.7 (法67.5 経済66.3 文65.0 外国語64.6 総グロ65.0)
立教63.8 (法60.0 経済62.5 経e営65.0 文61.7 社会63.3 異文化67.5)
青学63.2 (法62.5 経済62.5 経営62.5 文62.5 国政64.2 総文65.0)
明治62.0 (法60.0 政経62.5 商62.5 経営62.5 文61.5 国日62.5)
=======================鋼鉄の壁=======================

中央59.3 (法60.8 経済58.1 商60.0 文57.5 国営60.0)
学習院59.0 (法60.0 経済60.0 文58.3 国際57.5)
法政56.6 (法57.5 経済55.0 経営55.9 文58.3 国際57.5 社会55.0)
2名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 12:46:23.57ID:qAWS8+kG
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
3名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 13:01:31.60ID:NJFTxif+
上智あの推薦比率でこの偏差値ってマジかよ
4名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 13:05:24.74ID:Pch8NUNL
慶應と上智の差 0.9
上智と立教の差 1.9
自分で貼ったデータなのに言ってることめちゃくちゃすぎんか
5名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 13:11:56.16ID:j5xsTwvd
どう考えても上智は慶應のほうが近いだろ
6名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 13:14:17.72ID:KFpNglPD
上智と明治の差は僅か3.7だが
立教と法政の差は7.2だぞ
どっちが妥当かなw
2021/10/06(水) 13:18:45.71ID:QzIOrnnH
法政の勢いが止まったな
ニッコマ層が受験しても偏差値は上がらんということか
8名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 13:18:55.35ID:Pch8NUNL
>>6
トップの早稲田から上智の範囲が3.0
よりレンジの幅が広くなるのに無理やり上智加えるのを妥当とはいわん
法政に関しても他と比べてお買い得状況なら来年また跳ね上がるでしょ、MARCHはそれを20年身内内で繰り返してるのはお前が一番知ってるはず
2021/10/06(水) 13:21:35.25ID:rdX4PA7R
法政の下げは9月更新に続いてのものだから一過性ではないと思われる
むしろ最近まで60.0付近まで上げていたのが奇跡だったと
10名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 13:35:38.25ID:sDfkru4J
>>8
法政が良かったのはここ数年だけだぞ…
むしろ中央に肉薄してた最近が異常だった
11名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 13:36:00.21ID:QZYKSlze
>>9
菅さん退任発表とともにバブル崩壊かな。
12名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 13:41:38.64ID:CxxH6D90
マーチはマーチです
メェジもアホ学もアホウセイも企業からは同じ扱いです
早慶上理と上位国公立に行けなかった敗北者同士傷を舐め合っていなさい(笑)
13名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 13:48:00.88ID:VY7a4Fp4
平成の終焉をもってMARCHも解散しました
だってそうでしょう、予備校も一担当者が作ったグルーピングがここまで浸透しました
でも考えてください 立教vs青学、明治vs中央等々 どこを見たって仲良くないじゃないですか
足の引っ張り合いしか伝わって来ません 
さっさと解散・分裂した方が各々の大学の利益です
14名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 13:59:24.20ID:F+KWsGzj
>>12
括りは同じでも法政は学生がヘタレだから就職悪いんだよ
それが遂にバレて偏差値に反映された
2021/10/06(水) 14:04:29.33ID:rUj6cLsx
今も昔も法政はMARCHの番人のポジションだから問題無い
学習院成蹊成城や女子大に勝てるかどうか
2021/10/06(水) 14:11:23.35ID:7b7dMTCd
MARCHって20年前に言われてたからなぁ
SMARTでええんじゃね?
17名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 14:22:37.10ID:iY2iDjbr
メディア並みの恣意的な表だな
上智は慶應の方が近い
18名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 14:40:29.44ID:VY7a4Fp4
新しい令和最強の大学グループ登場【ニッコマちゃんねる】

日本大学・東洋大学・専修大学・駒沢大学・中央大学・法政大学
19名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 14:42:48.46ID:92wI5gUW
今後立教青山明治はもっと偏差値あがることを見込めるから、SMARTでいいよ
大体立教青山明治の偏差値は変動激しいからね
一方中法が立教青山明治超えることは今後もないだろう恐らく
20名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 14:53:46.99ID:dNFZsH7q
神奈川の進学校だとmarはギリギリ許せても法学部以外の中央と法政はどうしても無理という学生が多い
21名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 15:00:51.12ID:j5xsTwvd
早稲田
慶上
立青明
中学
22名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 15:09:32.95ID:mSsQimnC
立教青山明治って言い方をすでにするならそこで括ればいいやん、上智理科大つける意味が分からん
難易度も規模系統も全く違うのに
明治も現状普通に上理以下だけど、立教青山に関してはまじで上智の下位互換でしかないやん
まとまりあるのは都内大規模総合大学のMARCのだろ
23名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 15:10:31.64ID:mSsQimnC
>>22
訂正
MARC→MARCH
24名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 15:12:25.55ID:92wI5gUW
>>22
理系って明治と上智どっちがうえ?
2021/10/06(水) 15:13:29.20ID:yuP9QoGN
青学立教は付属文化とスポーツ推薦がある面で上智とは大きく異なる
上智は真面目でおとなしい
2021/10/06(水) 15:14:36.94ID:yuP9QoGN
■“MARCH”の定説への疑問
https://cakes.mu/posts/15960

東京@(私学の双璧)
早稲田 慶應

東京A(ミッション系おしゃれなイメージで女子人気急上昇)
上智 青山学院 立教

東京B(全国区の中堅総合私大 立地が神田周辺) 
中央 明治 法政 日大

東京C (人気の小規模中堅私大 難易度に比べイメージ高)
学習院 成蹊 成城 明治学院

東京その他(欄外コラムで紹介)
東京理科大 武蔵工大 國學院 専修 東洋 東海

関西@ (“関関同立”で総称されるが、イメージはバラバラ)
同志社 立命館 関西 関西学院

関西A (近年イメージアップの注目校)
甲南 龍谷 京都産業


■"MARCH"に至るまでの道
https://cakes.mu/posts/15961

"MARCH"より、"JAR"推しだった旺文社
 1990(平成2)年になると、誌面に“くくり”の見出しが数多く登場するようになる。

 他の“くくり”は後で述べるとして、“MARCH”に関連する大学のものでいうと、やはり一番目につくのは“JAR”や“JARWAK”だ。
写真は『私大合格』1990(平成2)年4月号にあった、旺文社ゼミの広告である。計5つの“くくり”が書いてあり、色々と興味深い(“甲京龍近”“日東専駒”“大東亜帝国”などについては後述する)。
しかしここでも「中央、法政、明治」の3大学は、“くくり”に登場しないことがわかる。
27名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 15:22:33.24ID:0A+lSrV/
>>22
多少上智が上、まぁ誤差の範囲かもしれんがダブル合格したら明治いかんだろう
2021/10/06(水) 15:28:23.06ID:ZYIm6Kwd
そもそも上智受けるのマイナーだしな
2021/10/06(水) 15:29:31.93ID:hwK6/jY+
金持ちのドラ息子が行ってるイメージ

明治学院卒業生はフニャフニャした経済力も甲斐性もないタイプ。

おまけに頭もイマイチ。卒業生に子供部屋おじさんが多そう

無試験ゴミ推薦AO内部指定校数弱だらけ

勉強できないお坊っちゃまが多そう

ただ、ただ、バカボンどもが時間をムダに過ごすだけの大学

皆さんFランバカにしてるみたいだけど、明治学院も低偏差値で学歴フィルター(笑)

明治学院大学って言えば馬鹿な金持ちボンボンがちゃらいキャンパスライフ()を楽しむための学校ですから。

典型的な神奈川県産ドラ息子大学
30名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 15:31:10.82ID:/Qh8Pe2v
親世代からすると立教青学と法政が同じ括りなんて有り得ないみたいだからな
マーチという括りはあったみたいだけど鼻で笑われて終わりだったらしい
2021/10/06(水) 15:48:06.34ID:8Oo+6p1M
まあ昔はJALで逝くホーチミンだろうな
32名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 15:52:06.71ID:ba8MNHmT
>>25
上智も最近は内部枠みたいのがあるよ。
上智福岡、静岡サレジオあたり。
33名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 15:54:07.26ID:RofkRB1b
ワタクとか慶應早稲田上智ICUおまけで理科大までだろあとはゴミハッキリわかるよな
2021/10/06(水) 15:54:11.95ID:3CnmPXvH
親世代でも今でも立教からみると法政は滑り止めって感じだし法政しか受からなかったら行かなきゃいけなくなると受けてるくせに恐れながら受験する大学
35名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 15:55:40.11ID:VY7a4Fp4
■完全確定版2022年河合塾最新偏差値「文系・理系」2021.9.3更新
[文系学部]

明治大62.7(文61.5 法61.3 政経62.9 商63.3 営63.8 国日62.5 情コ63.8)
立教大62.1(文60.2 法60 経済61.7 営65 社会63.3 現62.5 異文67.5 福58.3 観60)
青学大61.6(文61.8 法61.3 経済62.9 営61.3 国政63.1 総文65 コミ57.5 社情60.5 地球60 教育62.5)
==========分      離=============
中央大59.5 (文57.6 法60.8 経済58.4 商58.6 総政59.7 国経60.5 国情60.8)
学習院58.7(文58.3 法60 経済58.8 国社57.5)
法政大58.1(文59.2 法57.8 経済55.4 営57.5 社56.7 グ62.5 キャ60 スポ55 人環58.3 国際59.2 現福57.1)

日大『とうとう中大、法大が離れたようだな』
東洋『我々と変わらんぞ』
専修『我々は上昇機運だ』
駒沢『日東専駒CHは気鋭のグループになった』
36名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 15:58:06.81ID:MpPAYwv9
河合塾 主要私大文系偏差値(10月5日更新)
2科目・3科目方式

   合計 法 政治 経済 経営 商
早稲田 69.0 67.5 70.0 70.0 - 68.3
慶應 67.8 67.5 67.5 67.5 - 68.8
上智 66.4 66.7 - 65.0 67.5
青学 62.9 61.3 65.0 62.9 62.5 -
明治 62.8 61.3 63.1 62.5 63.8 63.3
立教 61.3 59.2 60.0 60.8 65.0 -
中央 60.2 62.5 61.3 58.1 60.0 59.2
学習院 59.4 60.0 60.0 58.8 58.8 -
成蹊 57.6 56.3 57.5 57.5 59.2 -
法政 57.5 58.8 57.5 56.3 57.5 -
2021/10/06(水) 16:03:15.97ID:+4m610eK
>>32
偏差値的にMARCH付属より低そうだな
2021/10/06(水) 16:06:15.78ID:sbq8lZqN
>>25
それだと早慶と同じ括りにするのは無理になってくるけどええの?
2021/10/06(水) 16:10:36.00ID:E3f7e3Q/
>>38
実質無理だけどな
2021/10/06(水) 16:12:52.66ID:wclRBd0y
上智って本当に社会出ると空気だよな。
存在感がまるでない。
早稲田慶應、明治中央までだわ。
41名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 16:18:27.94ID:RofkRB1b
メ〜ジ中央とかいうゴミ早慶にくっつけんなよ
2021/10/06(水) 16:23:22.95ID:+tBjtQgt
日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!
2021/10/06(水) 16:36:04.00ID:rifRvc1X
上智男子はただでさえ少ないのにヒョロガリ草食だからな存在がレア
2021/10/06(水) 16:43:26.69ID:+tBjtQgt
日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!
45名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 16:50:48.48ID:92wI5gUW
>>35
>>1と偏差値違うのはなぜ?
46名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 16:59:57.26ID:2NezMgMT
>>20
今は進学校ならどこも常識中の常識
47名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 17:19:21.15ID:QKbAb/Bb
独り言

メぇジ「ようやく尻にこびりついていたちやんねるが圏外に去ったな」

青学「今まで長かったな」

立教「これで晴れてスマート成立だな」

メぇジ「は?何言ってんだ 早慶明の本格成立だよ あとは野となれ山となれだ 好きにやってくれ 今までわが明治大学の引き立て役ご苦労」

青学立教「……」

早慶「相変わらず妄想吐いてるな 完全に終わってるよメぇジは」
2021/10/06(水) 17:20:43.85ID:hwK6/jY+
日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!
49名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 17:32:19.46ID:DIaMxQTD
法政大学あまり積極的に行きたいとは思わなかった。イメージがよくない。
今後も下落?
50名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 17:43:42.24ID:yeiPL/Vf
気づいたことがあります。最近「マーカン未満はFラン」という投稿が極めて目立ちます。

これは裏を返せばマーカン最末端部にいる大学の阿鼻叫喚の叫びであり、なんとしても極分化の上部にしがみつきたい必死の形相原稿だと思います。例えて言えばマーカン版「蜘蛛の糸」とでもいえましょうか。

我ながら見事な卓見だと思いますが皆さんの意見はいかがでしょうか
51名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 18:16:28.67ID:yET6WR+E
>>22
ほんとこれ
立教青学に関しては完璧に上智の下位互換
強いて言うなら青学はまだ渋谷の立地とブランド感で差別化出来てるが特徴の薄い立教は上智と差別化すら出来てない
2021/10/06(水) 18:21:58.73ID:BWbCad7O
>>51
青学立教はチャラい陽キャ向け
上智はおしゃれだが真面目なDT向け
53名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 18:26:14.32ID:N/D/yinr
河合塾最新偏差値 上智青学立教比較

上智 法律--.--87% 経営70.0-89% 英文65.0-87% 教育--.--84%
青学 法律60.0-78% 経営62.5-79% 英文60.0-80% 教育--.--79%

上智 法律67.5 経済65.0 経営67.5 英文65.0 社会67.5
立教 法律60.0 経済62.5 経営65.0 英文60.0 社会65.0

上智と青学立教は2ランクほど差があるが立教の方が肉薄してるように見える
共通テストで7%以上得点率違うのは2ランクどころじゃない気が
54名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 18:31:40.55ID:2r6BPZ0t
中央大学学員時報バックナンバー2020年7月夏号の11ページにによると一年生〜四年生が茗荷谷に収容と計画が変更されました。
https://www2.chuo-u.ac.jp/gakuinkai/jiho/backnumber/index.html
一年生を茗荷谷に収容するのでフロア設計の変更をして地下駐車場が無くなり、その分の面積は一年生用のスペースに割り当てられます。
ネットに出回っている建物1階と2階の画像を見る限り、地上1階の出入り口は東西南北に一つずつ(赤い矢印)あり、入居する保育施設と学部生の出入り口は異なっているので建物一階の中で出会わせることはないでしょう。
個人的には炎の塔の代替機能となる施設も用意されていると考えています。
またサークルのたまり場は後楽園(理工)と茗荷谷(法)それぞれでしょうが、集合する活動場所は都心のどこかということになるのではないでしょうか。

名門の都心回帰、入試の地殻変動となるか 中央大法学部が多摩から茗荷谷キャンパスに移転 専門家「来年の志願者増える」
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/210922/dom2109220004-s1.html

B2〜8Fの巨大キャンパス(一部他事業主使用有)

フジテレビが東京都から借地を買い取る(定期借地権)
https://ameblo.jp/korede3129iinoda/entry-12395007815.html
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/fc/news/15/072504307/
55名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 18:34:23.76ID:NJFTxif+
>>51
青学立教はそもそも歴史の重みが違うだろ
青学は上智と一緒で戦後の新興大学だよ
ブランド感とか渋谷とかそういうもの持ち出しても歴史と智の蓄積という中世からの大学の本質は揺らがない
2021/10/06(水) 18:34:37.28ID:+tBjtQgt
日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!
2021/10/06(水) 18:36:22.12ID:LBJglPgY
>>55
【青山学院と立教の知られざる関係】

1824年、ペンシルベニア州にて青山学院創立者ロバート・サミュエル・マクレイは生を受ける。
ディキンソン大学を卒業する際に博士号を取得し、ここから彼の伝道活動が始まる。
一方1829年、立教の創立者であるチャニング・ムーア・ウィリアムズはヴァージニア州で生まれた。
彼はウィリアム・アンド・メアリー大学を修士号取得とともに卒業後、ヴァージニア神学校に進学した。
このときヴァージニア神学校で彼を教えたのがウィリアムズ氏より5歳年上のマクレイ博士だった。

マクレイ氏はその後メソジスト宗派立教の創立者のウイリアムズ主教っていう人はアメリカ聖公会の人なんだけど
彼はウィリアム・アンド・メアリー大学を卒業後、ヴァージニア神学校に進学した。
このときヴァージニア神学校で彼を教えたのがウィリアム氏より5歳年上で青山学院の初代院長となったロバート・S・マクレイ博士だったんだよね。
マクレイ博士はその後メソジスト宗派へ、ウィリアム主教はその後聖公会宗派へと進むが師と教え子の
絆はアメリカで始まり師マクレイ博士が日本で設立した青山学院とその教え子ウィリアム主教が設立した立教学院で結実したといっていいだろう。
いうなれば青山学院は立教の兄貴分ということになる。ちなみにマクレイ氏は博士号まで持っていたがウィリアム主教は修士号だった。
ウィリアム主教の行ったヴァージニア神学校っていうのは2年間の修士課程までしかない学校だったんだよね。
マクレイ氏は博士号まで取ったんだよね。
青山学院の創立者のうちマクレイ、ソーパー、ガウチャーの3氏はいずれも博士号をもってたんだよね。
当時は修士でもそんなにいなかったけど博士号を持っているという人は本当に少なかった。
ウィリアムズは名誉博士ってことで博士課程はでてないってこと。
博士課程をでてない名誉博士は名誉称号で正式な博士じゃない。
極端な話高卒でももらえる。、ウィリアムズ氏は聖公会宗派へと進むが、師と教え子の
絆はこうしてアメリカで始まり師マクレイ博士が日本で設立した青山学院とその教え子ウィリアムズ主教が設立した立教学院で結実したと言っていいだろう。
言うなれば青山学院と立教は創立時からの固い絆で結ばれた兄弟校ということになる。
58名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 18:55:34.35ID:KFpNglPD
https://www.online-mega.com/koukousei/career_room/jouchi/smart_daigaku

まず、おそらく上智は怒っているだろうと…。
早慶上智とか早慶上理と言われていたのに、早慶から追い出されて、
キミは明治とか青学とか立教と仲良くして。
という風に上智大は思っているでしょうが、個人的にはこれは納得です。

上智大学は推薦で半分くらい採っているので、
一般入試の難易度が高いのではないかということを言う人がいます。

それと、規模も大きくて伝統もある早稲田・慶應と本当に同格なの?と。
昭和30年代まで男子校ですよ。上智大学ビックリでしょ?
結構ブランドが高くなってから歴史が浅いのです。

なので、実は早慶上智というのは一般の人の空気感として、
違うのでは?って皆思っていたのではないかなと。

いやっ、キミはほら、青学とか立教とかそっちの人でしょ!?
という世の中の空気を掴んで、これからはSMARTだよねという風に。
誰かこの人が言ったとかではないのです。

皆の空気の中でそういう風になったのではないかなと感じるので
個人的には上智大学は面白くないでしょうが、 世論は支持しているのではないかと僕は思います。
2021/10/06(水) 19:15:52.13ID:6+/yLRJ8
>>10
肉薄どころか抜いてたな
2021/10/06(水) 19:34:42.08ID:r3xI4Tnd
他スレより
1977年
早稲田69.0 (政経72、法70、一文68、商66)
上智67.0 (外国語69、法67、文67、経済65)
慶應66.3 (経済69、文68、商65、法63)

同志社63.3 (法66、文65、経済63、商59)
立教63.0 (法64、経済63、文63、社会62)
学習院61.0 (文63、法61、経済59)

青学60.3 (文63、法60、経済59、経営59)
明治59.2 (法61、文60、政経59、商59、経営57)
成蹊57.7 (法58、文58、経済57)

成城57.3 (法58、文58、経済56)
明学57.3(文59、法58、社会57、経済55)
法政57.0(法58、文58、社会57、経済55)
日大50.3 (法52、文50、経済49)

参考
中央63.0 (法68、経済58)
※文、商のデータ無し

この頃は指定校推薦、AO、2科目軽量、古文無し軽量、記述無しマークシート軽量、全学部入試、学部の細分入試等は無く、
ほとんどの大学が文系は古文あり、記述ありの3科目入試だったから偏差値によるランキングは今より信憑性が高かった


>>1
のような入試パターンが違ったり、科目数が違う偏差値同士を比べ合ってもナンセンス
61名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 19:49:43.65ID:lK+Yf6Sg
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
62名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 20:22:13.47ID:s9xc1Ib/
河合塾 主要私大文系偏差値(10月5日更新)
2科目・3科目方式

   合計 法 政治 経済 経営 商
早稲田 69.0 67.5 70.0 70.0 - 68.3
慶應 67.8 67.5 67.5 67.5 - 68.8
上智 66.4 66.7 - 65.0 67.5
青学 62.9 61.3 65.0 62.9 62.5 -
明治 62.8 61.3 63.1 62.5 63.8 63.3
立教 61.3 59.2 60.0 60.8 65.0 -
中央 60.2 62.5 61.3 58.1 60.0 59.2
学習院 59.4 60.0 60.0 58.8 58.8 -
成蹊 57.6 56.3 57.5 57.5 59.2 -
法政 57.5 58.8 57.5 56.3 57.5 -
2021/10/06(水) 20:24:27.18ID:r3xI4Tnd
>>62
しらっと科目数違うのに混ぜるなよ
2021/10/06(水) 20:25:51.22ID:r3xI4Tnd
3科目法政57.5>2科目青学62.9
2021/10/06(水) 20:40:54.38ID:31KLVkpc
「早慶MARCH関関同立」には「一貫教育、早期教育を目的に校風を早い段階で身につけることを期待して設置される付属学校」があって、その大学の文化形成に影響を与えている。
だけど上智大学や東京理科大学には、そのような付属学校がなく、「早慶MARCH関関同立」のグループに入れるのは明らかに違和感があるということです。

関西では、関関同立も同じく附属系列校がずらっとあり、良い意味で下からの学生によって学園としてのカルチャーが培われている部分もあるかと思います。
早慶マーチ関関同立と比較してしまうと、いわゆる大学だけの上智と理科大は異質であり、単に偏差値が似通っているという理由だけでスマートとして括ることに違和感があります。

上智大に付属学校があるという人もいるけど、
「栄光学園中・高」は「東海中・高と東海学園大」のような関係で、ただの学校法人が同一というだけの関係だし、
「静岡サレジオ」や「上智福岡」は「静岡英和女学院中・高と青山学院大」のような関係のただの教育提携校。

大学文化形成に大きな影響を与えている付属学校とはいえない。

それに「早慶MARCH関関同立」は大学スポーツも盛んだけど、上智大や東京理科大はスポーツ推薦もなく、大学スポーツが盛んというわけでもない。

学園祭も「早慶MARCH関関同立」は大規模イベントで華やかだけど、上智大や東京理科大の学園祭もこぢんまりとしている。

上記の理由でSMARTという言葉は雑誌などで使いにくく、廃れてしまった。

法政大学と中央大学を「早慶MARCH関関同立」という似たグループから外してしまったのも使いにくくしている原因。

また「早慶上理」という言葉にも「SMART」に似たような違和感を覚える。
2021/10/06(水) 20:41:22.60ID:31KLVkpc
大学受験予備校で広告、分析資料等でどのような大学グループ名を使用しているか調べても、ほとんどの予備校でMARCHしか使用されていない。
過去1か月間に更新された各大手予備校の公式サイトにおいてもMARCHのみを使用。
SMARTを使用した資料等はゼロ。
駿台予備校のみMARCH、SMARTと共に使用していなかった。

駿台予備校:大学のグルーピングなし
河合塾:MARCH
四谷学院:MARCH
東進:明青立法中(あるいはMARCH)

各予備校の大学受験合格体験記をサイト検索するも合格体験記の中で”MARCH"という言葉の使用は多いが、”SMART”の使用はほとんどなし。

大学受験生の間でも「SMART」という言葉は一切認知されず、「MARCH」が標準的に使用されている言葉なのである。
唯一、SMARTを強調している記事が昨年末に出版された「AERA」の記事(下記のURL参照)
https://dot.asahi.com/wa/2018122800019.html

この記事以外、マスコミもSMARTを使用する場面は少ない。

たとえマスコミの記者やフリーライターが、ここのスレッドを見て記事を思いつきのように書いても、編集者はそんな記事を相手にしない。

SMARTが使用されないのは中央と法政を除外しているから。
中央と法政を除外したグルーピングは使いずらくて仕方がない。

SMARTを提唱した「みくに出版」 の中学受験のための雑誌「進学レーダー」ですら、現在はMARCHに戻している。

中学受験の場合、附属校の有無でグルーピングの使いやすさは異なってくる。
附属校特集記事でも「早慶GMARCH附属」とこれだけで表示記載することができる。

提唱者すら使いずらくて使うことを止めてしまった「SMART」という言葉は既に大学受験界において既に時代遅れになってしまった。
67名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 20:43:59.74ID:MpPAYwv9
>>63
>>1は科目数も違うし、計算方法も学校によってバラバラ
68名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 21:20:20.47ID:Jgm3I1cM
ついにmarchも関関同立を下に見れなくなったな
69名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 21:40:37.49ID:pyuOSawP
>>66法政なんかなくてもCHは中央法でオケ
安心してニッコマ入りしていいぞ
2021/10/06(水) 22:12:26.88ID:QzIOrnnH
G-SHOCKも流行らせろ
71名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 08:05:00.41ID:uFlKTGWa
SMARTは大学通信や朝日が報道した通り、時代にあった大学グループだからな
すでにMARCH は時代遅れになった
まあ、平成限定だったな
72名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 08:10:05.28ID:KICxBVoc
140名無しなのに合格2021/10/05(火) 18:48:44.40ID:/y0ecezF
平成の終焉をもってMARCHも解散しました
だってそうでしょう、予備校も一担当者が作ったグルーピングがここまで浸透しました
でも考えてください 立教vs青学、明治vs中央等々 どこを見たって仲良くないじゃないですか
足の引っ張り合いしか伝わって来ません 
さっさと解散・分裂した方が各々の大学の利益です
2021/10/07(木) 08:46:52.53ID:XZPQ77ok
>>71
朝日のW合格って東進だろ
朝日なんてそんな程度
74名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 09:43:24.54ID:V6bTfLbH
DRAM 同志社、立教、青学、明治

難易度的にはこのくくりが
一番しっくりくる
2021/10/07(木) 10:00:37.51ID:u51Avgm/
Dイラネ
76名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 11:43:50.32ID:6g4672po
>>55
格式なら立教>青学>>上智だな
ちなみに日本私立大学連盟の会長は早慶以外にこの3校がなっている
明治、中央、法政はいない
2021/10/07(木) 11:50:39.23ID:a8KEZ3bL
>>76
【戦時中に国の圧力に屈して建学の精神を捨てた立教】

>それは,立教学院(立教大学など)の事例に見ることが出来る。1923(大正12)年の関東大震災後に,敬虔なキリスト教の宣教師として来日し,立教大学で教えたポール・ラッシュが昭和20年9月11日に大学を訪問した。
米軍関係者としては,本当の初期である。逸る心を抱いて軍用ジープで直行したのであろう。
なつかしの池袋駅西口にある学院に到着した。すると,教会は梅干しと沢庵の倉庫になっており,クリスチャンのメモリアル図書館の一部は御真影(天皇陛下の写真)奉安室になっていた。
彼は怒り狂い,御真影を溝にたたき込めと命じた。
http://chiikikagaku-k.co.jp/kkj/opinion/04/04_f.html

◆東京六大学野球に中央ではなく立教、そして弱い東大が加入した理由
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07040800/?all=1

>つまり、消去法で候補の学校が次々に消えていった中で最後に残った立教に白羽の矢が当たったのである。
78名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 11:58:47.27ID:uFlKTGWa
SMART は昭和のJARを軸に、成り上がりの明治と語呂で東京理科くっつけたような大学グループだからな
中央は平成の資格ブームが終わって低迷、最弱の法政は元の偏差値まで転落だから別グループに分けるしかない
79名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 12:04:48.17ID:8jNLcvaQ
>>76
その格式って学生自身の人生になんか影響あるんか?
2021/10/07(木) 12:14:12.24ID:f137NSfE
日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!
81名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 12:42:59.00ID:/kWtWbDY
>>76
上智青山は臨時。
六大学は早慶に会長を慣行上任せただけ。
82名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 13:25:02.09ID:Wt9hcGR+
>>79

                             町田市議会議員 三遊亭らん丈
                ∧∧         http://www.ranjo.jp/bunjin/randoku/1093
                  (´∀`)       
!ニニニニ!            /‖y‖\     アジア太平洋戦争以前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。
| 講 l        | ‖∞‖  |     いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」
| 演 |        ∧Zつ ̄ とL∧.    
| 中 |    {ミj. '/ ^∧^ ヽ-'ー′旦.   三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学の謂いであり、理財とは現在の経済学部を指します。
|    l   ! ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄i.   早稲田については、あらためて言うまでもないでしょう。
. ̄|| ̄  l └ ── ── ── ┘ !..  駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指し、
,--'`--、ノ                ゝ、 白山とは今もキャンパスがある、「私立哲学館」として創設された東洋大学のことです。
83名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 13:55:24.11ID:GchPeO8o
日本私立大学連盟会長
早稲田、慶應、上智、立教、青学

日本私立大学連盟副会長
早稲田、慶應、上智、明治、立教、青学、法政、同志社、関学

有力私大はこの辺までということだな
84名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 15:28:09.80ID:WUgxYeM0
>>81
くやしいのう くやしいのう
対象外だったとこ
嫉妬心だけは超一流
2021/10/07(木) 15:35:18.78ID:37OqEXkH
MARCHなんて20年前の区分けだしおっさんだと思われる
SMARTでええよ
86名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 15:38:08.50ID:WUgxYeM0
GMARCH 2021年 進学校進学者数 サンデー毎日2021年6月20日号掲載分

麻布高校
(進学数 合格数)
明治 0 14
青学 2 05
立教 0 05
中央 0 06
法政 0 02
学習 0 00

日比谷高校
(進学数 合格数)
明治 1 58
青学 3 20
立教 0 26
中央 0 37
法政 0 13
学習 0 04

学芸大付属
(進学数 合格数)
明治 0 38
青学 4 15
立教 2 14
中央 4 23
法政 0 13

栄光学園
(進学数 合格数)
明治 0 08
青学 1 03
立教 1 02
中央 0 03
法政 0 01
学習 0 00

聖光学院
(進学数 合格数)
明治 1 17
青学 2 07
立教 0 02
中央 1 06
法政 0 05
学習 1 01
87名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 15:41:17.34ID:WUgxYeM0
気づいたことがあります。最近「マーカン未満はFラン」という投稿が極めて目立ちます。

これは裏を返せばマーカン最末端部にいる大学の阿鼻叫喚の叫びであり、なんとしても極分化の上部にしがみつきたい必死の形相原稿だと思います。例えて言えばマーカン版「蜘蛛の糸」とでもいえましょうか。

我ながら見事な卓見だと思いますが皆さんの意見はいかがでしょうか
88名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 16:05:39.01ID:KaOR66jg
早慶と情理が同列なんて誰も思わない
君たちはMARの方でしょwww
2021/10/07(木) 16:17:27.63ID:fOjggAfm
早慶も学部格差分裂
MARCHも分裂
2021/10/07(木) 16:37:03.98ID:Z7IBh28H
結局、青学も明治も中央法学部を実績で倒せないことが致命的
91名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 16:39:32.97ID:zHI0tXet
ちゃんねる見苦しいぞ
さっさとニッコマへいけ
ニッコマちゃんねる
2021/10/07(木) 17:21:31.84ID:WsjUtGO8
>>27
それすなわち明治も上智の下位互換ということだ
93名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 17:22:34.31ID:6g4672po
>>90
中央法の実績なんてあと20年もすれば無くなるよ
94名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 17:23:21.38ID:zHI0tXet
明治は同志社の下位互換
2021/10/07(木) 17:23:30.45ID:yG8oF+gf
>>93
そうなったら言えよ

中央大より上だ。法政より上だ
とか言うけど、中央法学部も中央だから

中央法学部>明治青学コンビ

中央法学部以上だって社会から認めらるようになって、初めてスカートって名乗りな
96名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 17:26:15.34ID:KICxBVoc
新しい令和最強の大学グループ
【にっこまCH】
日本大学(主幹校)
東洋大学(幹事校)
専修大学(監査校)
駒沢大学(総務校)
中央大学(理事校)
法政大学(理事校)

@少子化社会における受験生の確保
A首都圏立地に基づいたブランド力の向上
Bキリスト教教育の排除
97名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 17:36:03.33ID:l6kHmTdr
法政、成蹊、東洋、学習院で法明東学は?法政は成蹊レベルと思う。
98名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 17:38:33.91ID:zHI0tXet
予備校もサッサと早慶スマートに切り替えた方がいい 
世論の大勢
2021/10/07(木) 17:57:11.09ID:yG8oF+gf
>>97
読み直してみなよ
100名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 19:26:23.33ID:FvZbjuCZ
>>95
おめでとう
ニッコマチャンネル盟主就任
2021/10/07(木) 20:10:03.06ID:yG8oF+gf
>>100
残念な
中央法学部はマーチの盟主な
102名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 20:19:17.48ID:GchPeO8o
>>101
マーチじゃなくてスマートな
103名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 20:30:28.67ID:FvZbjuCZ
ニッコマチャンネル転落で超一流明治に八つ当たり?
2021/10/07(木) 20:31:39.54ID:z8wULzt0
 
 中央と法政は多摩キャンパスを盛り上げろ
2021/10/07(木) 20:33:55.29ID:yG8oF+gf
>>103
一流なら中央法学部に勝ってみな
2021/10/07(木) 20:34:13.78ID:yG8oF+gf
>>104
青学は問題外
107名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 20:37:18.75ID:+57SoF7p
早稲田慶應明治中央

社会的影響力があるのはここまで
他はマジでカスやで
108名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 20:39:57.79ID:Wt9hcGR+
レクセル高田馬場
https://lexel-takadanobaba.dk-mansion.com/page6/

明治時代より脈々と歴史を築く早稲田大学

早稲田大学の前身である東京専門学校が、大隈重信により早稲田に設立されたのは明治15年(1882年)。
第二次世界大戦以前には、「三田(慶応大学)の理財、早稲田(早稲田大学)の政治、駿河台(中央大学)の法学、
白山(東洋大学)の哲学」と称され、政治学に伝統を誇る大学として知られています。
              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  ・・・・・・当社としましては、「駿河台=中央」は真実と考えてまして・・・
             |     ` ⌒´ノ  ・・・・・・つまりゴキブリ明治による削除要求はお断りしています。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!   ← (株)大京社長
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
2021/10/07(木) 21:02:32.57ID:EVfXNISh
◆1980年時の序列
早稲田、慶應>青学、立教、明治、学習院>中央、法政、國學院>日大、東洋、専修、駒澤、成蹊、成城、神奈川


「毎日新聞」 1980年(昭和55年)12月12日より
[[ 変わるか受験地図 ]]
https://cakes.mu/posts/15960

「ジャルがソーケーに肉薄し、ニットーセンコマが急上昇中」。いま受験界では、こんな言葉がはやっている。
「ジャル」とは日航の「JAL」をもじったもので上智、青山、立教。「ソーケー」はご存じ、早稲田、慶応。
「ニットーセンコマ」は”中堅”の日本、東洋(または東京経済、東海)、専修、駒沢。これには「セイセイカナ」という言葉が続く。
成城、成蹊、神奈川だ。競馬になぞらえて「二頭先駒斉整哉」と書く人もいる。
ある受験情報通は首都圏の大学を次のようにランク分けしている。
トップグループ(超難関校)は、早、慶、上智。それにキビスを接して青山、立教、明治、学習院グループ。
しかしこの両グループは、国立に受かるトップレベルの受験生が殺到するので、差はないとみていい。「きつい勝負になる」という。
続いて中央、法政、國學院。そのあとに『ニットーセンコマーー』グループの中堅校。
2021/10/07(木) 21:29:02.89ID:QxOpGiYI
40年前と変わらんな
学習院と國學院が下がったかんじか
111名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 01:18:21.24ID:VHfbHvjQ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
112名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 08:54:33.27ID:V3D0lOnc
MARとCHの間には偏差値の絶壁があるな
2021/10/08(金) 09:34:39.69ID:Ovgtdl+k
日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!
2021/10/08(金) 12:08:55.78ID:Ovgtdl+k
日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!
115名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 12:39:10.81ID:zsU9S3C3
チャンネルや
魔亜痴存続
絶唱し
再婚相手
日東駒専
116名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 12:55:29.01ID:zsU9S3C3
>>105
すでに50年前からゴールド勝ち
してるよ
117名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 13:01:55.09ID:Ja2xNHKW
 
                             町田市議会議員 三遊亭らん丈
                ∧∧         http://www.ranjo.jp/bunjin/randoku/1093
                  (´∀`)       
!ニニニニ!            /‖y‖\     アジア太平洋戦争以前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。
| 講 l        | ‖∞‖  |     いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」
| 演 |        ∧Zつ ̄ とL∧.    
| 中 |    {ミj. '/ ^∧^ ヽ-'ー′旦.   三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学の謂いであり、理財とは現在の経済学部を指します。
|    l   ! ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄i.   早稲田については、あらためて言うまでもないでしょう。
. ̄|| ̄  l └ ── ── ── ┘ !..  駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指し、
,--'`--、ノ                ゝ、 白山とは今もキャンパスがある、「私立哲学館」として創設された東洋大学のことです。
2021/10/08(金) 13:05:18.62ID:zro1Fi8o
>>116
どう見ても負け犬
119名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 13:23:51.88ID:6qXQJkGh
超一流明治大学は一人勝ち組だよ
120名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 13:31:04.21ID:Ja2xNHKW
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
            ____
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   明治工作員は「駿河台=中央」を認めてるの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  そうみたいだね。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
121名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 15:04:05.35ID:Y64NSDVC
marchで得するのは法政だ。
2021/10/08(金) 15:06:07.52ID:HdE7RZK/
>>121
明治
東京六大学が流行ってた頃は、六大学のブービー賞、早稲田落ち、早稲田コンプのイーメジが強かったが
マーチでマッチの上位イーメジに

つまりブービー→上位にイメチェン
123名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 15:10:19.09ID:Y64NSDVC
もう六大人気低いと思う。ドラフトもあまり興味ない。
124名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 15:16:31.72ID:Ja2xNHKW
東洋はその気になれば六大学に入ることもできた。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018943045

大学野球の先駆者的な立場であった早稲田大学と慶應義塾大学の対抗戦
(早慶戦)に端を発する。明治36年(1903年)に第1回の早慶戦が挙行され、
(明治39年から中断)大正3年(1914年)に明治大学がラグビー早明戦の関係から加わり、
早慶明の三大学によって初めてリーグ戦が組織された。しかし3大学では少なすぎるとの声から、
明治大学に地理的に近かった法政大学を誘い、その後ミッション系の立教大学が加わった。
6校目の参加大学として、中央大学と東洋大学に声をかけたがそれぞれ断られ、
1925年秋に東京帝国大学(現在の東京大学)の加盟が決定し、組織化が行われ
東京六大学野球連盟が発足。これをもって「東京六大学」という存在が誕生した。
(Wikipediaより)
    __                へ
    i. ツ       _       ゝ_!  霊峰遠く望みつつ
.   !_l      _r T ヽ     ノ. /..  見よ青春の潮の高まり
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' '  ,/     白山台の伝統と
    ゙ゝ、`)" ー、._,r:'"`  l、,/ .     制覇を競う夢こめて
      ヾ、       i ,/ .      力鍛えし若人われら
.        ヽ TOYO /'           東洋 東洋
        !      l         われらが東洋
        l、     l
        /~ ニ口ニ{   ←東洋大学
          !    ヽ ゙!
        ゝ   ヾ. ゙! .
         \   ヽ.゙!      __
          \   )゙!      /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄  ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽH、 ←明治大学
         / ,/   ゝニl    `¨¨  ~~~
         (ゞヘ、   | |
2021/10/08(金) 15:24:03.95ID:NAJVMDBd
昔の明治生は、早稲田落ちからの早稲田コンプをバネに変え、何くそって気持ちでスポーツの早明戦や入社後の営業活動で早稲田マンより売ってやるぞのエネルギーにしてた。骨のある人間が多かった

明治=早稲田落ち=早稲田コンプ→早稲田への反骨精神→バイタリティー

今の明治生は、やったーマーチのトップだ。人気で立教を抜かしたぞ、の喜びばかりで浮かれてて、骨の無い人間が増えてつまらなくなった
126名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 15:28:45.60ID:Ja2xNHKW
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
            ____
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   明治工作員は「駿河台=中央」を認めてるの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  そうみたいだね。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
127名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 17:58:22.64ID:Y64NSDVC
もう大手予備校は早慶上智は使っていない。だからSMARTでいい気もする。
東進は上明青立法中とある。
128名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 18:02:23.05ID:V3D0lOnc
中央、法政と一緒にされたんでは、いくら上智でもかわいそうだなw
2021/10/08(金) 18:04:10.10ID:mr31bab+
>>127
大手予備校ってどこ?
130名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 18:06:04.11ID:TaUhpf+O
もともとCHが不適切で余分だったから現在の混乱があるんだよ
2021/10/08(金) 18:07:08.96ID:gzptWIbr
CH=中央法でいいんだよ
132名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 19:00:18.88ID:SrPHJ5zG
新しい令和最強の大学グループ
【にっこまCH】
日本大学(主幹校)
東洋大学(幹事校)
専修大学(監査校)
駒沢大学(総務校)
中央大学(理事校)
法政大学(理事校)

@少子化社会における受験生の確保
A首都圏立地に基づいたブランド力の向上
Bキリスト教教育の排除
2021/10/08(金) 19:47:39.11ID:MssK/Iyw
>>19
上智、東京理科と明治が同じ括りなのか先ずはそこからだ
134名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 20:09:02.79ID:Ja2xNHKW
                             町田市議会議員 三遊亭らん丈
                ∧∧         http://www.ranjo.jp/bunjin/randoku/1093
                  (´∀`)       
!ニニニニ!            /‖y‖\     アジア太平洋戦争以前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。
| 講 l        | ‖∞‖  |     いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」
| 演 |        ∧Zつ ̄ とL∧.    
| 中 |    {ミj. '/ ^∧^ ヽ-'ー′旦.   三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学の謂いであり、理財とは現在の経済学部を指します。
|    l   ! ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄i.   早稲田については、あらためて言うまでもないでしょう。
. ̄|| ̄  l └ ── ── ── ┘ !..  駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指し、
,--'`--、ノ                ゝ、 白山とは今もキャンパスがある、「私立哲学館」として創設された東洋大学のことです。
135名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 20:39:34.44ID:gh0BPrcj
わざわざ上智理科大とMARくっ付ける必要なし
早慶
上理
マーチ
やはりこれが一番しっくりくるだろ
136名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 20:55:08.72ID:Ja2xNHKW
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                ┏─━─━┐
              【池袋】     ┗─━┐
              │              ┃
              ┃              └━─┓
              │                    │
            ┌┛        東洋(白山) ┗─┓
            ┃                       【上野】
             │ 早稲田                    │
            ┃                           ┃
━─━─━─━─【新宿】        ┌━─━─━─【秋葉原】
            │   .   ┌━─┛ 中央(駿河台).│
            ┠━─━─┛                ┃
            │                           │
            ┃                     【東京】
           【渋谷】                ┏─┛
            │                 ┏┘
            ┃              ┌━┘
            └┓            ┃
              │.  慶応(三田)┌━┘
              ┃          ┃
              └┓   ┏─━┘
               └━【品川】
137名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 22:03:42.73ID:aynO80XL
気づいたことがあります。最近「マーカン未満はFラン」という投稿が極めて目立ちます。

これは裏を返せばマーカン最末端部にいる大学の阿鼻叫喚の叫びであり、なんとしても極分化の上部にしがみつきたい必死の形相原稿だと思います。例えて言えばマーカン版「蜘蛛の糸」とでもいえましょうか。

我ながら見事な卓見だと思いますが皆さんの意見はいかがでしょうか
138名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 07:33:29.65ID:JzFOCg+Q
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
139名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 08:25:52.04ID:8wID2JZC
>>62
これって青学2科目?
140名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 09:38:45.90ID:IzQLNnKn
全国19万人の高校生が選んだ人気大学 私立1位は青学
https://resemom.jp/article/2021/10/08/63866.html
141名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 11:21:12.90ID:qIiDN2Mj
>>41
くっついてないだろ
くっついたのは上智と理科大
早慶はよく聞くけど早慶上理なんて最近あんま聞かないし元からこの二校は早慶とセットじゃないよ
142名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 11:51:48.61ID:Jo+3TLbt
上理とMARをくっつけるのが時代の流れ

予備校で続々とSMARTが拡散中

代ゼミ
【大学受験】「SMART」とは?今話題の有名大学群「SMART」に行くための最適解を徹底解説!
https://www.yozemi-s-kitasenju.com/post-3163/

東進
上理明青立法中大学の合格者についてお知らせしたいと思います!
https://www.toshin.com/jisseki/

武田塾
【大学情報】”MARCH"は古い?注目の大学群は”SMART"
https://www.takeda.tv/mizonokuchi/blog/post-132623/

マナビズム
注目の大学群「SMART」とは?特徴と難易度を紹介
https://manaviism.com/column/34/

大成会
GMARCH(ジーマーチ)・SMART(スマート)とは?偏差値や受験難易度
https://passing-notes.com/column/221117/
143名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 15:30:27.67ID:fnGhFmo0
スマートじゃないのにスマート連呼してバカ丸出しw
144名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 17:02:03.71ID:wlq/ABmw
昔は早慶蹴り上智なんかもいたみたいだね。上智バブルがあったらしい。
145名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 17:07:28.61ID:I68XybFS
早稲田大の指定校推薦を蹴って、
本学の哲学科を選んだという学生もいるほどです。
(東洋大学・加藤建二入試部長)
https://dot.asahi.com/wa/2019121100008.html?page=4

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
146名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 17:10:23.52ID:mQ9MHNtQ
進学校での私大序列

早慶
SMART
以下Fラン
2021/10/10(日) 11:11:12.46ID:v8DrfM9K
日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!
148名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/10(日) 16:41:34.31ID:K3DkQr96
MARだが、CHが同格面して鬱陶しいんだが
149名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/10(日) 19:03:37.30ID:zIPU5ETo
>>148
青山乙
150名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 07:32:17.24ID:6EQ/klvO
定員500人で
附属上がり 100 人
学校推薦  150 人
総合型   100 人(キリスト教推薦含む)
一般    150 人
(内訳 共テ利用 25 人、共テ併用 25 人、全学部 25 人、個別A 5人、個別B 20人、個別C 50人)

受験者数▲36%
合格者はほとんど辞退し、1自補欠繰り上げ、2 次補欠繰り上げ、3 次補欠繰り上げ、4 次補欠繰り上げ、5 次補欠繰り上げ

それでも、個別Aの偏差値は70.0

そんな偏差値に意味があるのか
151名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 07:54:34.51ID:gv1VvMsc
>>150
だから新しくSMARTの一員になる
152名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 08:12:01.06ID:IU9TaYjr
>>151
そっちは、

定員500人で

学校推薦 200人
総合型  100人(カトリック推薦含)

TEAP型 150人
共テ利用 50人

3月25日過ぎから大量の補欠繰り上げで他大学を苦しめる
153名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 10:31:54.51ID:n8ZilkON
中央大学小石川キャンパス整備計画について
http://ymatsudaira.com/assembly.html

「中央大学が新たに取得をした、牛天神下交差点の2,000uを超える土地(文京区春日1丁目4−10)に関し、
「小石川キャンパス」として体育施設の建設を計画していると聞いております。
この小石川キャンパスは、2023年4月に開校予定とされ、主に法学部と国際情報学部の
学生が使用する体育館や多目的室が配置される予定との事です」

中央大学学員時報バックナンバー2020年7月夏号の11ページにによると一年生〜四年生が茗荷谷に収容と計画が変更されました。
https://www2.chuo-u.ac.jp/gakuinkai/jiho/backnumber/index.html
一年生を茗荷谷に収容するのでフロア設計の変更をして地下駐車場が無くなり、その分の面積は一年生用のスペースに割り当てられます。
ネットに出回っている建物1階と2階の画像を見る限り、地上1階の出入り口は東西南北に一つずつ(赤い矢印)あり、入居する保育施設と学部生の出入り口は異なっているので建物一階の中で出会わせることはないでしょう。
個人的には炎の塔の代替機能となる施設も用意されていると考えています。
またサークルのたまり場は後楽園(理工)と茗荷谷(法)それぞれでしょうが、集合する活動場所は都心のどこかということになるのではないでしょうか。

名門の都心回帰、入試の地殻変動となるか 中央大法学部が多摩から茗荷谷キャンパスに移転 専門家「来年の志願者増える」
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/210922/dom2109220004-s1.html

B2〜8Fの巨大キャンパス(一部他事業主使用有)

フジテレビが東京都から借地を買い取る(定期借地権)
https://ameblo.jp/korede3129iinoda/entry-12395007815.html
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/fc/news/15/072504307/
154名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 10:57:18.81ID:2AijwoOv
ワタクとか慶應早稲田上智ICUおまけで理科大までだろあとはゴミハッキリわかるよな
155名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 12:04:01.57ID:FedBiQ4q
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  ・・・・・・東洋大学としましては、「駿河台=中央」は真実と考えてまして・・・
             |     ` ⌒´ノ  ・・・・・・つまりゴキブリ明治による削除要求はお断りしています。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!   ← 東洋大学入試課長
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
156名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 14:31:57.03ID:P3Cl8jV4
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-su...01508/article_2.html
157名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 16:45:31.82ID:ycPf4kWx
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
158名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 17:08:09.82ID:gv1VvMsc
さよなら、MARCH
159名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 17:49:38.42ID:n8ZilkON
プレジデント 上場企業の役員数 学部別
   
 1位 867名 東大法 
 2位 842名 慶應経済
 3位 611名 慶應法
 4位 478名 中央法
 5位 453名 早稲田法
 6位 448名 慶應商
 7位 445名 早稲田商

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1438.jpg
160名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 20:03:23.72ID:4M1oWL81
>>1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1627438281/l50
このスレ、本当ですか? 高3ですが現在、四工大でどこを受けるか検討中なんです・・
>
>■■ 工学院の異常な河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■ に厳罰を! ■■四工大から追放■■せよ!
>■■工学院の駿台偏差値は39−42、これが 真の偏差値。■■
>https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223563226
>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要
>
>工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5-60.0、17.5も異様に上昇(建設構造/土木系の技術士合格者数は驚きのランク外)
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工(45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■ Fラン値のため既に切り捨て廃止
161名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 21:00:53.34ID:vx2o09oo
>>1
またまた集団脱糞大学のアホがほざいてて草
162名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 21:30:43.76ID:P3Cl8jV4
今日は明治大学についてのお話です。

明治大学といえば、MARCH(明治・青山・立教・中央・法政)の大学群に位置する有名私立大学ですが、最近ネットでは朝日新聞デジタルが発表したSMARTという大学群もちらほら聞く様になりました。

SMARTは、(上智・明治・青山・立教・東京理科大)のことで、これに中央・法政を足してSMART+CHとする場合もあります(ちなみにS=上智なのは、SofiaのSから来ています)。

しかしこの大学群、なんか胡散臭いものを感じる。

一体誰が得をするの??というか、考えれば考えるほど損する人ばっかやんけ

ということで書かせていただきました。


明治大学だけが得をするように作られた大学群


上智・東京理科大・青山学院・立教・中央・法政、さらには予備校にとってSMART大学群は全くと言っていいほどメリットがないと主張しました。では明治大学にとってはどうでしょう??

まず、上智を下ろしそこと並ぶことで、自分の大学ブランドを上げることができます。MARCHという枠組みの中でいくらブランド力を上げても、MARCHから抜け出さない限りはパッと目立つことができません。だからと言って果たして、早慶に及ぶブランド力を持ち合わせているのか。「早慶上明」と言っていいのか・・・?。

ならば、上智を下げてこよう。早慶には及ばないとしても、上智なら頑張れば何とか誤魔化せそうだ。

このカラクリで上智は無理矢理MARCHレベルまで引き摺り落とされました。

それに加え、先ほども書きましたが中央、法政は明治とカラーが似ている。では、いっそ切り捨ててしまそう。そうすれば、明治とカラーが似ている大学はいなくなります。SMARTの中に、ミッション系は3つもありますが、明治大学と系統が同じ大学は1つもありません。

東京理科大に関しては、語呂合わせついでに上智と共に下ろしてきて付け加えた感じがします。そもそも理系の大学なのでライバル視する必要はありません。

ここまでで察しの良い方はお気づきだと思いますが、SMARTという大学群はもう明らかに明治大学関係者の方が大学イメージアップ戦略の一環として作ったものと言って良いでしょう。
2021/10/12(火) 02:22:45.51ID:TqoosxJk
ぶっちゃけMARCH以下は全部底辺大学

>有名私大(マーチクラス)・国立大学未満の大学は大卒扱いされないことが多いです。

>就職試験を受けることもできず、足きりされることも少なくありません(いわゆる「学歴フィルター」)。

>大学への進学を考えるなら、「マーチ・国立大学」以上の大学を目指してください。

>そのためには、できるだけ偏差値60以上の普通高校、国公立大学に半数程度進学しているような普通高校へと進むことです。
>そうするとこのラインがかなり見えてきます。

>マーチ・国立大学未満の大学なら、医療系などの専門学校への進学や、勉強以外、たとえば技能を磨くことを考えた方が良いかもしれません。

>普通高校は大学への進学を前提としています。早い話、大学進学予備校の一種です。

>偏差値60未満の高校は、それなりの大学への進学は難しいと思います。

>普通高校の場合は、それなりの大学や公務員になれなかった場合、就職も期待できませんのでかなり厳しくなります。

>(ただし、専門学校へ行って技能等を身につけるという道もあります

これだけは言っとくけど国立、マーチ未満はマジで行く価値ないで。これはマジ。マジマジのマジ。

マーチ未満の学歴・・・結論、マーチ未満の学生とマーチ以上の学生ではES通過率に大きく差がでます。また、マーチ未満の学生をESの段階で足ギリする企業も存在します。

就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑

MARCH未満の大学は
就活において何も+要素にならないよ
164名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/12(火) 14:34:36.55ID:QDQW5tji
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
165名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/12(火) 16:40:14.18ID:W5FBp/gn
中央大学が茗荷谷キャンパスに法学部1〜4年生を移転
https://www.u-presscenter.jp/article/post-46784.html
ネットに出回っている建物1階と2階の画像を見る限り、地上1階の出入り口は東西南北に一つずつ(赤い矢印)あり、入居する保育施設と学部生の出入り口は異なっているので建物一階の中で出会わせることはないでしょう。
個人的には炎の塔の代替機能となる施設も用意されていると考えています。
またサークルのたまり場は後楽園(理工)と茗荷谷(法)それぞれでしょうが、集合する活動場所は都心のどこかということになるのではないでしょうか。

中央大学小石川キャンパス整備計画について
http://ymatsudaira.com/assembly.html
「中央大学が新たに取得をした、牛天神下交差点の2,000uを超える土地(文京区春日1丁目4−10)に関し、
「小石川キャンパス」として体育施設の建設を計画していると聞いております。
この小石川キャンパスは、2023年4月に開校予定とされ、主に法学部と国際情報学部の
学生が使用する体育館や多目的室が配置される予定との事です」

名門の都心回帰、入試の地殻変動となるか 中央大法学部が多摩から茗荷谷キャンパスに移転 専門家「来年の志願者増える」
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/210922/dom2109220004-s1.html

フジテレビが東京都から借地を買い取る(定期借地権)
https://ameblo.jp/korede3129iinoda/entry-12395007815.html
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/fc/news/15/072504307/
166名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/12(火) 17:30:03.14ID:W5FBp/gn
中央大学が茗荷谷キャンパスに法学部1〜4年生を移転・炎の塔も移転
http://www.u-presscenter.jp/article/post-46784.html
ネットに出回っている建物1階と2階の画像を見る限り、地上1階の出入り口は東西南北に一つずつ(赤い矢印)あり、入居する保育施設と学部生の出入り口は異なっているので建物一階の中で出会わせることはないでしょう。
またサークルのたまり場は後楽園(理工)と茗荷谷(法)それぞれでしょうが、集合する活動場所は都心のどこかということになるのではないでしょうか。

中央大学小石川キャンパス整備計画について
http://ymatsudaira.com/assembly.html
「中央大学が新たに取得をした、牛天神下交差点の2,000uを超える土地(文京区春日1丁目4−10)に関し、
「小石川キャンパス」として体育施設の建設を計画していると聞いております。
この小石川キャンパスは、2023年4月に開校予定とされ、主に法学部と国際情報学部の
学生が使用する体育館や多目的室が配置される予定との事です」

名門の都心回帰、入試の地殻変動となるか 中央大法学部が多摩から茗荷谷キャンパスに移転 専門家「来年の志願者増える」
http://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/210922/dom2109220004-s1.html

フジテレビが東京都から借地を買い取る(定期借地権)
http://ameblo.jp/korede3129iinoda/entry-12395007815.html
http://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/fc/news/15/072504307/
167名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/12(火) 18:50:11.30ID:YPJGLl4F
サヨナラ、中大 MARCHは解散、消滅します
168名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/12(火) 21:31:01.26ID:CjAudrV8
>>167
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                        . . .  . .
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
. / /                    ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東洋 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 慶応  /
    | 中央 |  | 早稲田 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
169名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/13(水) 14:57:10.68ID:FYELHg2W
まとめ

早慶>上>MAR>CG>法成成明学國

関西は同志社と関関立の差が縮まる

河合塾 主要私大文系偏差値(10月5日更新)
http://www.keinet.ne.../university/ranking/

早稲田68.7(法67.5 政経70.0 商68.8 文67.5 国教70.0)
慶應66.6 (法67.5 経済67.5 商66.3 文65.0)

上智65.7 (法67.5 経済66.3 文65.0 外国語64.6 総グロ65.0)
立教63.8 (法60.0 経済62.5 経営65.0 文61.7 社会63.3 異文化67.5)
青学63.2 (法62.5 経済62.5 経営62.5 文62.5 国政64.2 総文65.0)
明治62.0 (法60.0 政経62.5 商62.5 経営62.5 文61.5 国日62.5)
同志社60.7 (法60.0 経済60.0 商62.5 文60.0 社会59.2 グロ地62.5)

中央59.3 (法60.8 経済58.1 商60.0 文57.5 国営60.0)
東京理科59.2 (経営59.2)
学習院59.0 (法60.0 経済60.0 文58.3 国際57.5)
関学58.3 (法57.5 経済57.5 商57.5 文57.5 社会57.5 国際62.5)
立命館57.9 (法57.5 経済57.5 経営57.5 文57.5 産社57.5 国関60.0)
関西57.0 (法55.0 経済57.5 商57.5 文57.5 社会57.5)
法政56.6 (法57.5 経済55.0 経営55.9 文58.3 国際57.5 社会55.0)

國學院56.1(法56.3 経済56.3 文56.7 観光55.0)
成蹊56.0 (法52.5 経済58.8 経営57.5 文55.0)
明学55.6 (法55.6 経済55.0 文55.0 社会57.5 国際55.0)
成城54.9 (法55.0 経済55.0 文53.3 社会56.3)
170名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/13(水) 15:02:27.74ID:cPkmmWUq
町田市議会議員 三遊亭らん丈
http://www.ranjo.jp/bunjin/randoku/1093

アジア太平洋戦争以前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。
いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」

三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学の謂いであり、理財とは現在の経済学部を指します。
早稲田については、あらためて言うまでもないでしょう。
駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指し、
白山とは今もキャンパスがある、「私立哲学館」として創設された東洋大学のことです。

               _,,,ィ-‐‐--、_
              ,-=':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`‐、
           ,r'"              ゙ヾ、.
.          /                  .:.:.ヽ.
          /    _,,   、,,._       .:.:.:.:\
.         レ;;=≡''"'     "'ヾ;;、.、   ..:.:.:.ヾ;
          r'゙;rt':ァ‐、ヽ: ‐ 、r _,,,,,,、 ゙ヾ、   .:.:.:.:.:|
        ノ )゙‐''‐)‐' ;'  :. ノヾソ `ト'    .:.:.:.:.|
        / (   ( .ノ ...:;;i `)⌒' )´`   .:.:.:.:.:.|  ←負け犬明治
       /  )   )(  ,、ヾ. (   (      :.:.:.:.!、
        | (   ( ,,ゞ'yr'ヾ!.,) )   )    .:./´⌒!、
       | )   ):;ッ‐=-=ー、;:;,.(   (     :;;'::、 .:)/
        ,イ(   (ゞ-ー一‐-ァ゙;:;, )   )   ..::;'ー'ヾ、i:|
.     (_| )  ´)ヾ-==一'  ゙';(   (     .:i;;;,´.i l |
        ヾ(:.;:.: (´ ⌒ ` ` 、 )   )    r'´ヾノ/´
       ヾ;::.;,. ),;;:,. .:;;:. .  `・(   (    ;イ´  ノ
        ヾ;:;:(::.:;:;::;;;::..:::;,..:  )   ) ..::ノ´`ト-'´
         ゙ト、);::;,::.;;;:;;::.:.,;;:;:;(;..::,._(,.ッ'´ ::. |
           | ``゙ー--‐一'"´ ̄     :.  |
2021/10/13(水) 15:50:45.71ID:BV+rzJt6
日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!
172名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/13(水) 19:11:32.74ID:TqbS8Q+c
法政中央は終わり
それだけ
173名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/14(木) 17:24:30.85ID:LnSBRU1Z
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
174名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/15(金) 00:05:03.37ID:YXNPisgq
http://ranking100.web.fc2.com/nenshuu001.html

出身大学別 平均年収ランキング 抜粋

1. 東大 854万
2. 一橋 853万
3. 京大 835万
4. 慶応 834万
5. 早大 818万
6. 筑波 816万
7. 上智 812万
8. 東工大810万
9. ICU 808万
10. 東北大 798万
11. 阪大  793万
12. 神戸大 791万
13. 北大  788万
14. 名大  788万
15. 都立大 787万
16. 九大  786万
17. 理科大 778万
18. 津田塾 776万
19. 横国  775万
20. 同志社 774万
21. 阪府大 774万
22. 電通大 773万
23. 阪市立 772万
24. 立教大 772万 マーチ
25. 千葉大 765万 金岡千広
26. 小樽商科764万
27. 青学  762万 マーチ
28. 学習院 761万
29. 成城大 759万
30. 中央大 759万 マーチ
31. 京都工繊755万
32. 広島大 753万 金岡千広
33. 名工大 752万
34. 金沢  751万 金岡千広
35. 明治  750万 マーチ
36. 南山  750万
37. 横浜市立749万
38. 岡山  748万 金岡千広
175名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/15(金) 00:50:21.22ID:knGlo1d8
早慶
早稲田 慶應

SMART
上智 明治 青学 立教 東京理科

GSHOCK関関同立
学習院 成蹊(芝浦工大) 法政 中央 國學院(工学院) 関学 関西 同志社 立命館
176名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/15(金) 14:11:45.95ID:Llspt3Qi
関西の女子もSMARTを絶賛

https://www.youtube.com/watch?v=xhwBW5dYdcs
177名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/15(金) 14:17:07.92ID:MyJDKt2x
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
            ____
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   どうして明治工作員は「駿河台=明治」と嘘つくの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  頭が狂ってるからだよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
178名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/20(水) 20:20:20.62ID:6UcmkgA3
早稲田慶應義塾 (早慶)
国際基督上智  (スマート)
東京理科明治  (スマート)
青山学院立教  (スマート)
同志社中央   (GSHOCK関関同立)
学習院法政   (GSHOCK関関同立)
立命館関学   (GSHOCK関関同立)
関大成蹊    (GSHOCK関関同立)
國學院     (GSHOCK関関同立)
179名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/20(水) 21:16:54.87ID:f8JTQxk5
45歳児平均年収ベスト30

ランク 大学名 45歳時年収(万円)
AAA 一橋大学 1190
AAA 東京大学 1155
AA  京都大学 1093
AA  東京工業大学 1054
A   慶應義塾大学 1010
A   大阪大学 991
A   神戸大学 951
A   早稲田大学 950
BBB 筑波大学 928
BBB 上智大学 927
BBB 横浜国立大学 927
BB  東北大学 899
BB  大阪府立大学 898
BB  横浜市立大学 881
BB  東京理科大学 877
BB  名古屋大学 867
BB  北海道大学 856
BB  大阪市立大学 852
B   同志社大学 849
B   電気通信大学 842
B   国際基督教大学 841
B   名古屋工業大学 839
B   九州大学 832
B   中央大学 830
B   首都大学東京 826
B   青山学院大学 826
B   明治大学 808
https://diamond.jp/articles/-/264142?page=2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況