X



●卒業すると価値暴落の東大理系 現実を知っといた方がいいですよ!!!!!!!!PART4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/28(火) 10:42:48.28ID:csIqCpn2
パート4ですよ。
746名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 11:59:25.19ID:RYuJjKf5
7RSWqV6eさん、いろんなレスに対するコメントを書かれていて
お疲れ様です。あなたは何者ですか?
2021/11/16(火) 12:47:52.98ID:f9lMPndw
全日本大学駅伝に国立の東北大学と信州大学が出場した!

第53回全日本大学駅伝(名古屋→伊勢)
エントリー選手11月5日現在 出身高校

・東北大学
藤枝東/静岡県
安積/福島県
◇筑波大附属/東京都
秋田/秋田県
県立浦和/埼玉県
盛岡第三/岩手県
一宮/愛知県
越谷北/埼玉県

・信州大学
○狭山ヶ丘/埼玉県
県立西宮/兵庫県
宇和島東/愛媛県
○川越東/埼玉県
奈良/奈良県
草津東/滋賀県
県立長野/長野県
筑紫/福岡県

参考;早稲田大学
○佐久長聖/長野県
○九州学院/熊本県
○佐久長聖/長野県
市立船橋/千葉県
○洛南/京都府
○宮崎日大/宮崎県
○浜松日体/静岡県
鶴丸/鹿児島県
748名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 13:47:10.13ID:WAucdMii
大学病院の給料
大学病院700
外勤(週1平日)800
土日バイト(月1)100
大学病院が安いって言われるのは700だけしか表に出てこないからなんだよな
749名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 17:34:00.29ID:RYuJjKf5
★最新版! 2022年度 第2回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2021年10月21日更新 ●非医)
77 東大理三
76 京大医
75
74  
73 阪大医 東京医歯
72
71
70
69 東北医 名古屋医 九州医   
68 北大医 神戸医 阪公医 奈良県立医 千葉医 ●東大理1
67 金沢医 広島医 岡山医 横市医 京都府立医  
66 筑波医 新潟医 山梨医(後期)名市医  
65 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●東大理2 ●京大工(情報)
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 鹿児島医 ●京大工(物理)●京大理 
63 鳥取医 香川医 愛媛医 高知医 大分医 札幌医科 ●京大工(建築)
62 福井医 ●京大工(電気電子工)●京大農(応用生命・食品生物)           
61 山形医 徳島医 宮崎医 福島県立医  佐賀医 琉球医 徳島医
  ●京大工(工業化・地球)、●京大農(資源生物、食料/環境経済) 
60 ●京大工(地球)  ●京大農(森林・地域環境工)
59 旭川医大 弘前医 秋田医 島根医 ●京大医(人間健康科学)
●やはり東大理2の偏差値は下落傾向。とうとう京大情報,熊本医等と並んでしまったw
750名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 17:49:40.19ID:7RSWqV6e
>>745
怪しい情報を素直に信じる君は
いいやつだな
あははははは
751名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 17:50:51.52ID:7RSWqV6e
>>746
日本国籍はあるよ
で???
他に質問あるのか
いろいろと実社会のことを教えて あげるよ
752名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 17:52:21.63ID:7RSWqV6e
>>745
> >>741
> 医者本人が1週間のルーティン給料まで言ってるのに?
> なんで噂なんだよw
本人がなぜ、そこまで書くのかなあ。普通は書かない。
騙り、嘘つき、工作員 かもね
753名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 17:56:44.10ID:7RSWqV6e
>>745
あのさあ
>大学病院勤務がYouTubeで言ってたけど

なぜ、そんな事を公表するのかなあ。
社会の不正義を訴えるためか?????
自慢しているのか??????????
脱税していそうだから、税務署は調べろ。

それにしても、なぜYouTubeなんかで。
目立ちたいの、承認欲求か、
何処まで事実か誰かが検証してくれ。
そんな価値もなさそうだが。
754名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 18:16:50.27ID:B8WZFQV5
>>753
妬むのは見苦しいぞ
755名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 22:09:25.03ID:RYuJjKf5
東大or医学部 迷ったらどっち?⇒ 東大卒コバショー ⇒ 【医学部の方がいいですねえ】
https://www.youtube.com/watch?v=eMY83rQAfKY&;;;;;
2021/09/04

重要なことはその動画に全部出てる
言葉の端々の本音に注目
必見動画
756名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 22:42:47.36ID:kxLLp9ok
>>755
見てないけど、仮に医学部の方が良いと言っていたとしても文系卒のしかもサンプルサイズ1じゃねぇ。せめて東大理系生、卒業生100人に聞きましたくらいの企画にしないとさ
2021/11/16(火) 23:01:54.05ID:NNsoOHNU
>>756
一緒に出演しているナカハシは東大院→千葉大医
758名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 23:47:49.57ID:XJkINOqe
>>757
教員もしてたんじゃなかったっけ
東工→東大院→教員?→千葉後期
759名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 23:52:29.10ID:kxLLp9ok
>>757
じゃあサンプルサイズ2でいいよ笑
統計的には全くもってサイズ小さ過ぎて大して変わんねーけど。しかしナカハシ?って人東工大から千葉医入るって結構再受験頑張ったんだな
760名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 23:56:09.23ID:PWL/HkmZ
>>759
理数の偏差値は元から東大レベルだったと思う
受験勉強を始めるのが遅く理数以外で点が取れず現役センターは
720点ぐらいだったと思う
761名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 00:04:04.70ID:eviR5PSk
>>760
だったと思う、と言われても本人じゃねーなら外野の予想に過ぎんしどうでもいい。千葉医は二次国語こそないけど共テボーダーは理一理二並みだし理数以外も頑張ったんやろな、凄いなってのは変わらんやろ
762名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 00:04:11.41ID:inEAqNE+
『東大or医学部 迷ったらどっち?』
https://www.youtube.com/watch?v=eMY83rQAfKY
『【究極の2択】東大か医学部か、どちらに進学すべき?現役の医師たちが悩める若者に結論を下す!』
https://www.youtube.com/watch?v=AQbMBRuQ8Uc
現役医師が断言『【受験、浪人】東大より医学部にいけ【再受験、医者】』
https://www.youtube.com/watch?v=vEgTxiK0dmQ
【ついに医学部受験を決断!?】東大法学部卒のコバショーから見た医学部という選択
https://www.youtube.com/watch?v=fwWI_vyt79I
【ドラゴン桜】本当に東大に行くべきなのか?
https://www.youtube.com/watch?v=PGzZcHTY4h8
理一→東大数理学研究科→データサイエンティスト→医学部再受験予定
【1/3】医学部に入って患者を救いたい!【まさかの東大卒!?】受験生版Tiger Funding #7
https://www.youtube.com/watch?v=hASFMIAV8-E
【東大理三】大工をやめて医学部を再受験した理由
https://www.youtube.com/watch?v=QcaMofnekDg
https://dot.asahi.com/todaishimbun/2021041200004.html
理一 → 東大理学部数学科 → 理三再受験 → 東大医卒の医師の話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1632793368/165
東大理系院→神戸大医編入が語る『博士漂流時代 「余った博士」はどうなるか?』(アマゾンで一部が読める)
『高学歴プア 東大院卒就職率56%、京大院卒はゴミ収集バイト』
https://www.news-postseven.com/archives/20130110_165134.html?DETAIL
『日本の科学者は「給料安い」「ポンコツ多い」(一流科学者・覆面座談会)』
https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2020/10/post-94727_1.php
『「シニア世代」が「若者世代」を搾取する…研究業界に見る日本社会の危機』
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82103
『45歳定年制導入を コロナ後の変革で サントリー』
https://news.yahoo.co.jp/articles/b35b1c18983ae0f66c7e40ddf144196541319270
『「老後資金の柱"退職金"がなくなる日」コロナ禍明けの日本企業に終身雇用の跡形はない』
https://president.jp/articles/-/48601
ソニーの元社長:『有能な人にお金を払えばいい。退職金も定年制も不要』
https://www.news-postseven.com/archives/20210104_1625630.html?DETAIL
『70歳就業法「定年のない時代」を楽しむために 
30代、40代のうちから腕を磨き、いつまでも働けるスキルを 』
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210206/dom2102060003-n1.html
『ソフトバンク新社長、東大卒だらけの中から選ばれたのは、「偏差値35の花園大卒、しかも文系」』
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80671
日本IBM社長:私立大阪工業大学卒
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E6%98%8E%E5%A4%AB
トヨタの役員の学歴
https://ladylady.jp/archives/post-60955.html
『医者は女性にモテますか?高須クリニック高須幹弥が動画で解説』
https://www.youtube.com/watch?v=J_A2n6YqEBw
763名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 00:25:36.11ID:eviR5PSk
>>762
断片的な、しかもバイアスかかってそうなの一杯ご苦労。つーか、別に東大出てようが京大出てようが医者になりたくなりゃ再受すりゃ良いだけ。単に個人の自由。東大理系卒の多数派は別にそんなことはせずに色んな仕事してるけどな。ちなみに一応、俺は大多数の医者は大変な仕事をしてるのを知ってるから尊敬してる。医者叩きなんてやる気はないから勘違いしないでくれ
764名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 00:35:52.27ID:inEAqNE+
>>763
ん?↓のコピペから拾っただけだから苦労でもなんでもない
あちこちに貼り付けられているコピペにいちいち反応しているあんたはこのスレを最近初めて見た人か?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1632793368/155-170
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1632793368/553
765名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 00:41:03.48ID:eviR5PSk
>>764
いやどこから拾ったとか知らんし。そもそもあちこちに貼られてるコピペとやらをなぜわざわざ集めて貼り直してるの?なんか君の意図があるんでしょ?
766名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 05:17:02.28ID:YkJRtS+w
>>761
本人言ってるやん
自分がYouTubeで見た結果の点数が1の位まで思い出せないだけで
2021/11/17(水) 08:34:22.43ID:vxhbcWXX
医者ってバイトの求人とか死ぬほど時給高いけどどうなんですか?勤務医するより医者バイトした方がお金も時間も余裕出るんじゃないかなって思うんだけど。
バイトのデメリット、勤務医のメリット(勤務医はものすごく忙しいと聞いててそれがデメリット)を知りたい。
768名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 09:04:10.70ID:YkJRtS+w
>>767
バイトは万が一病気になった時やコロナの時みたいにバイトを減らされた時なんの補償もないからな
769名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 12:10:52.30ID:0e7oX0j6
●トヨタ自動車の役員の学歴

4人 名古屋工業大学、一橋大学

3人 慶應義塾大学、同志社大学、神戸大学、名古屋大学、東京大学(うち理系出身1人)

2人 東北大学、京都大学

1人 滋賀大学、島根大学、豊橋技術科学大学、群馬大学、神奈川大学、ポチェフストルーム大学、東京工業大学、芝浦工業大学、大阪大学、ハーバード大学、
ナンシー工科大学、マサチューセッツ工科大学、奈良女子大学、デンバー大学、ケタリング大学、明治大学、九州大学、法政大学、北海道大学、上智大学、早稲田大学、
金沢大学、京都工芸繊維大学、立教大学、トヨタ技能者養成所、トヨタ工業高等学園


※東大理系出身の役員、たったの一人wwww
770名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 19:08:00.75ID:+vmLD9wC
★高学歴プア 東大院卒就職率56%、京大院卒はゴミ収集バイト★

学歴は武器、どころか足かせとなった。名だたる大学院を出ても非正規雇用、あるいは無職となってしまう者たちが続々と生まれている。そんな高学歴ワーキングプアの実態を『高学歴ワーキングプア』(光文社新書)の著者である評論家の水月昭道氏がレポートする。

 京都大学大学院で博士号を取得したAさん。30代前半で他の大学の授業を週に2科目担当する非常勤講師だが、同時に毎朝の「ゴミ収集アルバイト」も続けている。生活を維持できないからだ。

 大学の非常勤講師は1科目を担当すると月4コマ(1コマ90分)の講義を行なう。報酬の相場は1科目3万円だから、Aさんは月収6万円。生活費に加え、資料代や研究費などの経費まで自己負担するため、アルバイトせざるを得ない。「超高学歴ワーキングプア」といったところだろうか。

 こうした非常勤雇用は私大に多く有名大学で半分、中には7割に達するところもある。大学全体でも正規雇用(教授、准教授など)17万人に対し、ポスドク、文系非常勤講師などを含めた任期つき非正規雇用は5万人程度で、ほとんどは任期1〜3年。その他に非正規の働き口さえない者が5万人程度いるとされる。

 発端は1991年に当時の文部省が始めた大学院重点化政策にある。21世紀には修士、博士の必要性が高まるとの予測のもとで始まり、1991年に10万人だった修士・博士は2011年には約26万人まで激増した(平成23年度 学校基本調査より)。

 問題は“出口”が用意されていなかったことだ。例えば今、博士が大学教員として正規雇用されるかは、研究実績よりも「ポストに空きがあるかどうか」という要素が強い。院生を増やしても、上の世代がポストを空けなければ行き場はない。また、ユニーク学科の相次ぐ設立で大学側が教科ごとに正規教員を抱える余裕をなくし、非常勤講師を増やしていく流れとも重なった。

こうして大学院重点化以降、特に文系の修士や博士となった40代前半から30代前半までが分厚い高学歴ワーキングプア層を形成しているのである。
 大学を離れ、民間企業に就職しようにも彼らの活路は開けない。修士・博士の称号は民間就職にはむしろ足かせとなる。新卒一括採用、年功序列賃金を温存する企業にとって、「学部卒と同じく就労経験はないのに、年齢は上なので高い給与を払わなければならない存在」である修士・博士の採用は敬遠されるのだ。東京大学の大学院博士課程修了者の就職率はたったの56%。文系修士でも75%だ。

 文科省は修士・博士のキャリアサポートに乗り出し、企業とのマッチングを行なっているが、状況が改善する兆しは見えない。そもそもこうした施策が取られた背景には、少子化で学部への新入生が減少する中で「大学院生を増やして食い扶持を維持したい」という大学側の思惑がある。これからも新入生は減少を続ける。だから大学側は院生の数を適正化しようとしない。格差の底辺に突き落とされる高学歴プアは増加を続けることになる。
771名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 22:56:43.80ID:hy8SBTZI
>>770
東大卒ニートの中にも、格差社会が有りそうだな

貴族ニート = 親が大金持ちで、一生働かなくても生活に困らない
         
一般ニート = 親が一流企業、もしくは公務員で、親が生きている間はニートが出来る
         ただし、親が死んだら、ホームレスまっしぐら。

貧乏ニート = 親が貧乏で有るにもかかわらず、ニートで働かない。
         もちろん生活も貧乏
772名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 02:44:22.64ID:JDSY2EEg
>>769
名工大の4人は全て理系だから、東大理系1人は名工大に大差で負けてるw
773名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 05:58:58.96ID:hkCubWwd
社会人になればわかるが、学歴なんか新卒就職の最大の武器にはなるが、
それ以外では何の役にも立たないんだよな。

高校生や浪人生、情弱やアホの親はわからないのが可哀そう。
774名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 06:32:04.25ID:IXZa0JSL
>>770
月に12時間働くだけで6万円とか恵まれすぎだろ。
775名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 12:18:57.94ID:O2uvsFAz

想像通りのレス お約束のレス
飽きた つまらない

おまえら程度でも、大企業で50歳まで頑張っていれば
年収1000万円以上はいける
それで我慢しておけ
776名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 12:20:16.57ID:O2uvsFAz
>>754
想像通りのレス お約束のレス
飽きた つまらない

おまえら程度でも、大企業で50歳まで頑張っていれば
年収1000万円以上はいける
それで我慢しておけ
777名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 12:21:40.95ID:O2uvsFAz
偏差値をおまえらは濫発しているが、
一度、統計学で勉強してみな
文系でも勉強してみな
偏差値は受験の点数では使えないと理解できるはずだが
778名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 12:23:26.11ID:3+kuTl1X
東大、京大へ行った人でトヨタに入りたいと思ってる人は非常に多いんだけど
入れるのは20〜30人(>>1を参照)
文系で一流商社に入りたいと思ってる人も非常に多いんだけど、東大、京大から
でも一流商社に入れるのはごくわずか
https://medaka.5ch.n...saloon/1602045628/19

医者になるほうがはるかに簡単
779名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 18:49:21.04ID:hkCubWwd
東大卒でニート、引きこもり、挙句にロリコン犯罪者とか親の絶望感を想像すると笑えるw
780名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 23:10:24.08ID:O2uvsFAz
>>779
どの大学卒でも
781名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 23:12:00.82ID:O2uvsFAz
>>778
トヨタも飛行機づくりをやっているのだが
今はどうなってるのかな。

ホンダは上手い市場を見つけて成功している。
F1でこけたトヨタ
飛行機でもこけるのか
782名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 23:15:25.49ID:O2uvsFAz
これからの20年は全固体電池のメーカーが世界をとる
日本企業のなかから出てくると思うが
どの企業が生き残るかは、さっぱりわからない。

人生は半分以上が運だ。
しかし、実力のないものには運が来ても活かせない。

実力をつける事だな。
783名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 23:35:00.14ID:O2uvsFAz
理系のやる仕事は無限にあるぞ。
文系の仕事はAIで十分だ。
医者は病人相手に暗い人生。

さあ、将来をよく考えよう。
784名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 23:36:40.49ID:O2uvsFAz
>>778
企業は特定の大学卒を集めすぎないようにバランス良く採用している。
入社後の実力が出世でものを言う。

がんばれよ、学生ども。
785名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/19(金) 04:57:30.08ID:YgySoSwg
●大手製造業と医師の年収・ステイタスとを比較
https://career21.jp/2019-02-05-064559/
外資系金融キャリア研究所

★年収面の比較

三菱重工等のメーカーでは給与水準がもっとも良いレベルの会社でも、30歳で700万円、1000万円に到達するのが40過ぎ、40代の課長クラスだと1100〜1400万円、40代後半で部長に昇格すれば、1400〜1600万円というところだろうか。役員に出世できなければ、これで終了だろう。
他方、医師の場合は、勤務医の場合でも30歳で1000万円はもらえる。30半ばで一通り経験を積むと、1500〜2000万円は可能であろう。もっとも、勤務医の場合には2000万円のところに壁があり、田舎にでも行かないとこれを突破するのは難しい。

従って、メーカーだとまだ課長にもなれない30代の間に、医師であればメーカーの部長クラスの年収を手にすることができるのである。
また、開業すれば更なるアップサイドを狙うことも可能である。厚生労働省の調べだと、開業医の平均年収は2500万円というのがあるが、だいたいこの種の統計は低めに誘導されているだろう。これが高いと叩かれて、医療費・薬価を下げられてしまうからだ。

メーカーの場合には、金融のように外資系に転職して年収を数倍にするという途が無いので、開業医と比較されると到底追いつけない。

このように、年収を基準にすると、東大工学部を出ても、医師には勝てない。
786名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/19(金) 07:16:18.89ID:VZGP9Mtg
人々の健康に役立つ医学的研究などに生きがいを見出す医者も多い

『本庶さんと製薬会社和解 本庶さんに50億円 京大に230億円寄付』
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20211112/k10013345741000.html

『レーザーでがん細胞破壊 「光免疫療法」始まる―世界初、免疫活性化も』
http://www.jiji.com/jc/article?k=2021070200225
787名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/19(金) 07:16:56.48ID:usAiRRAT
>>783
無限にあろうが年収は
医者>理系職
788名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/19(金) 08:06:25.01ID:pQzqTtIn
★最新版! 2022年度 第2回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2021年10月21日更新 ●非医)
77 東大理三
76 京大医
75
74  
73 阪大医 東京医歯
72
71
70
69 東北医 名古屋医 九州医   
68 北大医 神戸医 阪公医 奈良県立医 千葉医 ●東大理1
67 金沢医 広島医 岡山医 横市医 京都府立医  
66 筑波医 新潟医 山梨医(後期)名市医  
65 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●東大理2 ●京大工(情報)
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 鹿児島医 ●京大工(物理)●京大理 
63 鳥取医 香川医 愛媛医 高知医 大分医 札幌医科 ●京大工(建築)
62 福井医 ●京大工(電気電子工)●京大農(応用生命・食品生物)           
61 山形医 徳島医 宮崎医 福島県立医  佐賀医 琉球医 徳島医
  ●京大工(工業化・地球)、●京大農(資源生物、食料/環境経済) 
60 ●京大工(地球)  ●京大農(森林・地域環境工)
59 旭川医科 弘前医 秋田医 島根医 ●京大医(人間健康科学)
●やはり東大理2の偏差値は下落傾向。さすが貧乏人養成学校 東大理系!!
789名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/19(金) 20:06:00.22ID:BZya17ld
★東大に合格して後悔した理由。バラ色の人生とは限らなかった★

「実は東大生の優秀さはピンキリです。大学の授業もテストもハイレベルで、毎年、学生の2割が留年しているほど。一方で、遊んでばかりいるのにテストでは高得点を取るような天才が横にいるんですから、努力や要領で東大に入った人にはキツい環境です。彼らは東大入学を後悔していることも少なくないし、卒業後もバラ色の人生を歩んでいるとは限りません」
 高校での成績優秀者がやみくもに東大を目指すのは、必ずしも正解とは言えないようなのだ。

「東大でビリよりも、早稲田や慶應でトップのほうが就職などで幸せになれるかもしれません。それに特定の学術研究分野においては、東大よりも成果を上げている大学だってありますからね」

別大学の医学部に入り直す東大生も
 
そもそも当の東大生が、卒業後に他大学を受験するケースも一定数あるという話だから驚きだ。

「卒業後の進路が不本意だった場合、別大学の医学部に入り直す事例はよく見聞きします。医師免許を取れば一生食えますから、地方大学の医学部は、さながら東大生の人生再生工場といった状況です」
 そうした立ち回りができなかった東大生に地道な取材を重ねたのが、池田氏の著書。うつ病になったメガバンク営業マン、月200時間の残業をこなす官僚、年収230万円の警備員など悲惨な東大OBが登場するが、いずれも世間が羨む東大生の姿とは言い難い。

「傾向として、東大に入れば人生がどうにかなるという、東大合格をゴールと考えている人はダメになりやすい。東大は選択肢が多すぎるので、入学後に主体的に動けない人はずるずる流されてしまいます。就活市場ではそのような人は『東大までの人』と呼ばれます。また、プライドの高さによって職場に馴染めない人、社会の理不尽に耐えられない人は東大出身者には多い気がします」

 最高峰の学歴をもってしても、生きるのはかくも苦しい。
790名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 03:43:41.35ID:oMBqgXSU
★最新版! 2022年度 第2回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2021年10月21日更新 ●非医)

77 東大理三
76 京大医
75
74  
73 阪大医 東京医歯
72
71
70
69 東北医 名古屋医 九州医   
68 北大医 神戸医 阪公医 奈良県立医 千葉医 ●東大理1
67 金沢医 広島医 岡山医 横市医 京都府立医  
66 筑波医 新潟医 山梨医(後期)名市医  
65 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●東大理2 ●京大工(情報)
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 鹿児島医 ●京大工(物理)●京大理 
63 鳥取医 香川医 愛媛医 高知医 大分医 札幌医科 ●京大工(建築)
62 福井医 ●京大工(電気電子工)●京大農(応用生命・食品生物)           
61 山形医 徳島医 宮崎医 福島県立医  佐賀医 琉球医 徳島医
  ●京大工(工業化・地球)、●京大農(資源生物、食料/環境経済) 
60 ●京大工(地球)  ●京大農(森林・地域環境工)
59 旭川医科 弘前医 秋田医 島根医 ●京大医(人間健康科学)


●やはり東大理2の偏差値は下落傾向。とうとう京大情報,熊本医等と並んでしまったw
2021/11/20(土) 04:20:57.15ID:73QEhpNo
ワカッテTVで開成出身の東大生が
現役で東大理系落ちたが文転して1年で東大文1に受かったやつが出てたけど、実際の難易度は

東大理系>京大理系>>東大文1

位?
792名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 06:03:59.40ID:15JLcGfZ
分かってルールの偏差値で算出すると、

東大理系77.5>京大理系65.0>東大文一72.5

国公立+5
理系+5
793名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 06:05:12.18ID:15JLcGfZ
>>792
分かってルールの偏差値で算出すると、

東大理系77.5>京大理系75.0>東大文一72.5

国公立+5
理系+5
794名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 11:56:54.83ID:0lR1UJee
>>789
東大でビリならどこでもビリ
795名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 11:58:03.90ID:0lR1UJee
>>785
病人の相手が嫌いな人はたくさんおる
796名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 11:58:29.38ID:0lR1UJee
>>785
外資系に就職して何年持つかなあ
797名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 11:59:06.75ID:0lR1UJee
>>785
勤務医ならそこそこ
ドクターXを見ろよ
あははは
798名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 12:00:46.04ID:0lR1UJee
>>787
開業医以外は似たようなもの
累進課税で手取りの差は小さい
開業医なら経費にして節税
起業しないと皆貧乏
799名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 12:25:09.16ID:PeE5BgIx
会社員はどんな仕事をやらされるか分からない
東大院卒などだと最初は自分の専門に近いことをやらせてもらえるが、オッサンになると
工場管理職や営業管理職に廻されることも普通にある
ジェネラリスト志向で会社のなかで色々な職種を経験して出世したい人にはそのほうがいいかもしれない
今後は(プロ野球選手みたいに)数年の任期の専門職契約制になる可能性が高い
退職金は無いと思え
任期終了後に再就職先が見つからなければ無職の可能性がある
医者は腐っても医者
この違いは収入や時給の違い以上に大きい
800名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 12:35:20.16ID:0lR1UJee
医師に興味なかったが
医学部行って医師になったけど
毎日肛門ばかり見る羽目になって
毎日マンコばかり見る羽目になって
毎日ボケ老人の相手ばかりして
毎日 毎日 毎日こんな生活
もうやめる
801名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 13:57:51.40ID:Bv04Jvp6
>>800
はじめからそんあことやってないんだから
やめるもくそもないだろw
802名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 20:17:21.92ID:yKkPFgcw
>>800
医師やめたら?
803名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 22:49:51.95ID:7cQqwTPn
>>798
年収900万の手取りは700万前後
1600万の手取りは1100万
400万が小さい?
804名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 06:19:15.51ID:ClFLZP+i
★最新版! 2022年度 第2回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2021年10月21日更新 ●非医)

77 東大理三
76 京大医
75
74  
73 阪大医 東京医歯
72
71
70
69 東北医 名古屋医 九州医   
68 北大医 神戸医 阪公医 奈良県立医 千葉医 ●東大理1
67 金沢医 広島医 岡山医 横市医 京都府立医  
66 筑波医 新潟医 山梨医(後期)名市医  
65 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●東大理2 ●京大工(情報)
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 鹿児島医 ●京大工(物理)●京大理 
63 鳥取医 香川医 愛媛医 高知医 大分医 札幌医科 ●京大工(建築)
62 福井医 ●京大工(電気電子工)●京大農(応用生命・食品生物)           
61 山形医 徳島医 宮崎医 福島県立医  佐賀医 琉球医 徳島医
  ●京大工(工業化・地球)、●京大農(資源生物、食料/環境経済) 
60 ●京大工(地球)  ●京大農(森林・地域環境工)
59 旭川医科 弘前医 秋田医 島根医 ●京大医(人間健康科学)


●やはり東大理2の偏差値は下落傾向。さすが定員が1600人もあれば入口はガバガバw
805名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 06:27:09.33ID:xha7nt2s
>>803
それ手取りが多すぎる
806名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 06:28:03.27ID:xha7nt2s
>>803
サラリーマンは所詮その程度
一桁上を目指せ
807名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 06:29:47.16ID:xha7nt2s
お前ら
そんなに医者になりたいのか
現実が見えてないだろ
808名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 07:41:02.61ID:ZMhmc9Vp
>>807
当然、医者になりたくないやつは医者にならないほうがよい
医学生は医者の子供や家族親戚が医者の者がかなり多いから、現実を見聞きしたうえで判断してるやつも多いだろ
809名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 08:10:01.08ID:PeAFAqnW
>>805
どっちの?
調べたらこんなもんですが
810名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 10:05:47.54ID:0JGJXoc7
●やがて寂しき東大卒 なぜ彼らは「残念な人」で終わるのか?

東大卒で転職を繰り返す人は、えてして他人から吸収しようという謙虚さがありません。こういう人が転職する動機は、決まって自分は職場で正当に評価されていない、というものです。評価されないのは周囲が間違っているからだと考えているのですが、転職しても、同じ理由ですぐにやめてしまう。そうして1〜2年の周期で『こま切れ転職』を繰り返していきます。

30歳、40歳と年齢を重ねてからの転職が厳しいのは、東大卒も同じです。しかも、自分が東大卒であるというプライドは年齢が高くなるほど前面に出る傾向があります。でも、東大卒というだけで大企業に採用されたのは昔の話。特に、昨今はリストラで早期退職に手を上げる東大卒も少なくありませんが、そのなかには同期の中でも出世が遅く、評価されていない人が多くいます。
そういう人が転職先で成功するのは現実には難しい。また、いまは中間管理職のポストがどんどん減っていますから、転職は厳しくなる一方です」

いつまでも、周りが間違っている、自分は正当に評価されていない、と思い続け、プライドが高くて他人の意見を聞きいれられない東大卒。出世の目も消え、転職もできずに、新入社員に「あの人、東大卒らしいよ」とささやかれ、意外そうな目を向けられる。勉強ができるなら民間に行かず、官僚になっていたほうが幸せだったのかもしれない・……。

だが、待てよ、日本はそんな官僚たちのおかげで大変なことになってしまったのだった。東大卒、残念。
811名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 11:35:11.17ID:xha7nt2s
>>809
どちらも多い
自分で計算しろ、国税、地方住民税、社会保険料はすぐわかる。
812名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 11:38:07.35ID:xha7nt2s
>>803
そもそも、おまえらが考える年収は
多くても300万円だ
中堅サラリーマンで700万円
これで比較しろ。

独身とすると、結構ひかれる。
813名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 11:55:57.31ID:ZMhmc9Vp
年収別手取り一覧
https://heikinnenshu.jp/tokushu/tedori.html
814名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 15:10:17.59ID:HjTKboJE
★最新版! 2022年度 第2回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2021年10月21日更新 ●非医)

77 東大理三
76 京大医
75
74  
73 阪大医 東京医歯
72
71
70
69 東北医 名古屋医 九州医   
68 北大医 神戸医 阪公医 奈良県立医 千葉医 ●東大理1
67 金沢医 広島医 岡山医 横市医 京都府立医  
66 筑波医 新潟医 山梨医(後期)名市医  
65 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●東大理2 ●京大工(情報)
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 鹿児島医 ●京大工(物理)●京大理 
63 鳥取医 香川医 愛媛医 高知医 大分医 札幌医科 ●京大工(建築)
62 福井医 ●京大工(電気電子工)●京大農(応用生命・食品生物)           
61 山形医 徳島医 宮崎医 福島県立医  佐賀医 琉球医 徳島医
  ●京大工(工業化・地球)、●京大農(資源生物、食料/環境経済) 
60 ●京大工(地球)  ●京大農(森林・地域環境工)
59 旭川医科 弘前医 秋田医 島根医 ●京大医(人間健康科学)


●やはり東大理2の偏差値は下落傾向。さすが定員が1600人もあれば入口はガバガバw
815名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 19:46:30.42ID:L8JZSuzw
コロナワクチン信者と東大信者とそっくり
情弱な上に結局バカを見ることになるw
2021/11/21(日) 20:36:23.73ID:ILMSDePP
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
817名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 21:41:45.89ID:AT5BI9Bd
大学受験の序列を貼って
何が楽しいのやら
818名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 00:17:18.23ID:ypxFYCnA
※東大のプライド肥大型の特徴

「傾向として、東大に入れば人生がどうにかなるという、東大合格をゴールと考えている人はダメになりやすい。東大は選択肢が多すぎるので、入学後に主体的に動けない人はずるずる流されてしまいます。就活市場ではそのような人は『東大までの人』と呼ばれます。また、プライドの高さによって職場に馴染めない人、社会の理不尽に耐えられない人は東大出身者には多い気がします」
職を転々とし最終的にはニートになるようです。

●本末転倒じゃん
819名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 06:03:32.38ID:avFG4BXF
>>811
813見る限り30万程多いぐらいだろ
820名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 06:05:03.66ID:avFG4BXF
東大の40歳ぐらいで到達出来るラインと一般的な医師の年収を比較してんだぞ
821名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 10:51:38.44ID:zN6YK+Vq
>>819
サラリーマンの給料は目くそ鼻くそ
金が欲しければ起業しろ
822名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 10:52:12.39ID:zN6YK+Vq
>>820
一般的医師とは何か定義しろ
馬鹿者
823名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 10:53:27.55ID:zN6YK+Vq
美味しいラーメンを作っている方が儲かるぞ
おしゃれな方向を目指すならイタリアンだ
パスタなんて原価が安いからぼろもうけ
824名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 11:03:16.98ID:zN6YK+Vq
ここに書き込んでいるガキどもは
まだ収入を得た事のないプータロー ヒッキー
初任給は年収300万程度
大手企業で40歳1000万円 シュッできない奴はもっと安い
30年働いて50台で役員になれば、2000万円

がんばれよ
外資系は給料だけはいいが、忙しいしクビになる。

市町村レベルの公務員が楽ちん人生
開業医になるにはいくらかかるか考えてみろ。
歯医者は億レベルかかる。
経営感覚がなければ潰れるぞ。

がんばれよ。
理系でやりたい仕事して、業績上げれば出世する。運が良ければノーベル賞。
建設系なら、俺はあの橋を作った、あのダムは俺がやった。これも良い人生。
文系は数だけ多くて、ポイ捨てつかい捨て。
数だけは多いから、社長の数も多いが、能力無ければ社長も短期。
日産みたいに、ある時、ゴーンがやってきて、無能経営者は退治される。あぼーーん。
825名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 11:04:37.57ID:zN6YK+Vq
ここに書き込んでいるガキどもは
まだ収入を得た事のないプータロー ヒッキー
初任給は年収300万程度
大手企業で40歳1000万円 昇進できない奴はもっと安い
30年働いて50台で役員になれば、2000万円

がんばれよ
外資系は給料だけはいいが、忙しいしクビになる。

市町村レベルの公務員が楽ちん人生
開業医になるにはいくらかかるか考えてみろ。
歯医者は億レベルかかる。
経営感覚がなければ潰れるぞ。

がんばれよ。
理系でやりたい仕事して、業績上げれば出世する。運が良ければノーベル賞。
建設系なら、俺はあの橋を作った、あのダムは俺がやった。これも良い人生。
文系は数だけ多くて、ポイ捨てつかい捨て。
数だけは多いから、社長の数も多いが、能力無ければ社長も短期。
日産みたいに、ある時、ゴーンがやってきて、無能経営者は退治される。あぼーーん。
826名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 11:11:53.68ID:zN6YK+Vq
俺が学生だったら、F1がやりたい。
今のF1は怪しいレギュレーションだが、世界一速い車を作る。
楽しい。
フェラーリならF1撤退しないから、行くならフェラーリか。
827名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 11:54:52.84ID:B6vDJpYA
>>822
30歳になった医師がどこの病院でもそれぐらいもらえるって事よ
828名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 13:07:08.74ID:t/x9ipOI
まあ結局は貧乏人養成学校の東大理系はショボい。
829名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 17:49:08.32ID:UMYZlvxZ
いくらでも道があるんだからわざわざ給料低いメーカーに就職しなければいいのにと思うけど
研究室推薦で入社するから就職先選択の自由がないのかねえ(教授に忖度が必要のため)
2021/11/22(月) 18:42:31.13ID:tO3r8s9F
<独自>盗聴防止へ量子暗号強化 経済安保145億円
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6410390

量子コンピュータも、暗号技術も
東大応物系2学科(物理工学科・計数工学科)

東大応物系2学科の研究内容や人材輩出力凄すぎる
凄い研究は東大物工ばっか
831名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 18:53:44.72ID:5if3ed6t
>>830
そんな はした金で何が出来るというんだ?
国は本当にやる気があるんだろうか?

↓この金額と比べても、いかに少ないかが分かる
『本庶さんと製薬会社和解 本庶さんに50億円 京大に230億円寄付』
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20211112/k10013345741000.html
832名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 18:59:10.75ID:zN6YK+Vq
>>827
勤務医なんてのは安月給だが
833名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 18:59:36.29ID:zN6YK+Vq
>>828
文系は使い捨て社員の要請学校だけど
834名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 18:59:46.39ID:mqPlq4p2
>>829
マジレスすると理系は就活に対するマインド低い奴が結構多い。理系のイメージ通りの朴訥とした奴ら。その点法、経済とか技術経営の連中は早慶っぽい就活マインド高い奴多いのでいわゆる就活人気企業に入る比率がめちゃ高い
835名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 18:59:59.74ID:zN6YK+Vq
>>829
銀行の給料が高いというのも幻想になった
836名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 19:01:34.61ID:zN6YK+Vq
>>834
必死に終活したところで
初任給はどの企業もほぼ同じ
その後は学歴関係なく、実力で昇進だ。
837名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 19:03:09.88ID:mN31p5AT
>>832
バイトなど含めて大抵1500万はあるぞ
838名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 19:04:48.19ID:zN6YK+Vq
このスレは、まともに働いたことがないアホが
この企業の給料高い、安いと大騒ぎするスレ。
実社会をしらないから机上の空論。

偏差値オタクだらけで大笑い。
がんばれよ
839名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 19:08:59.21ID:zN6YK+Vq
>>837
> >>832
> バイトなど含めて大抵1500万はあるぞ
バイトしないといけないとか、クタクタ
そもそも、おまえが言う情報が正しいという保証もない。

どんな仕事をしているの知りたいよ。
毎日毎日、マンコばかりのぞいていて、インポになった。
毎日毎日、キチガイの話を聞くカウンセラーしていて、自分も頭クルクルパーになった。
毎日毎日、肛門ばかりのぞいていて、頭が頭がおかしくなった。カウンセラー紹介して。
手術で一人殺してしまって、もう手術させてくれない。

医師の給料は高いよ。高くなければ誰もやらない。
840名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 19:32:46.60ID:5if3ed6t
>>839
◎◎◎日本の勤務医の給料は安すぎる◎◎◎
今の1.5〜3倍が適正水準

『世界の医師年収比較』
http://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/world-dr-nensyuu.html
841名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 19:38:18.19ID:5if3ed6t
低賃金の日本を脱出して↓のように米国などの海外で医師として活躍することも可能

日本の医学部を卒業し米国で医師として活躍する3児のママ
https://news.yahoo.co.jp/articles/93dad439dc60897909a2c4064b18bf316d35ae40?page=1
842名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 21:37:20.24ID:xSO9Gv8D
>>839

https://www.google.com/amp/s/www.dr-10.com/lab/average-wage-in-public-hospitals/%3famp=1
これはバイトなし
大学病院はバイトではなく外勤で平日1日大学病院を抜けて市中病院などに出かける
良く関西の民間なら水曜は京大の先生が来る日とかあるだろ
休みの日に行くわけではない
その週一の外勤が大学病院の給料を上回る
なのでどこの病院で働こうと1500万程はバイトなしで稼げる
それにバイトや当直を沢山すれば+300とか行くからな
843名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 21:42:05.83ID:wNpFPmmp
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
844名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/23(火) 06:11:34.29ID:6U0W5HCc
コロナワクチン信者と東大信者とそっくり
情弱な上に結局バカを見ることになるw
845名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/23(火) 10:02:49.64ID:N083V2FL
偏差値オタクだらけで、情弱野郎がいっぱいいるw
そんなアホだから東大理系に進学するんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況