>>20
学年によっては気象大学校卒業後2名も大学院に行ったこともあった。
院試に関しては、気象大卒業見込みで大学院入試を受けることができる。
(もちろん、教授たちにいい顔はされない)
大学院進学=気象庁退職となる。
一回退職すると、気象庁に戻るのは難しい。

ある意味、防衛大学校で問題となっている任官拒否の比率率よりも高い。
(1学年約15名で2名だから)

今やっている朝ドラの「お帰りモネ」に登場してくる清水尋也が演じている内田衛は、気象大学校を卒業後、気象庁を退職して民間気象会社へ入社したという設定だったんだよな。