日本で一番勝ち組なルートって中高一貫男子校→国立医学部→医者だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1!id:ignore
2021/07/20(火) 20:12:38.02ID:IE1EROnk それ以外は"負け"だよな?
2021/07/20(火) 20:15:09.23ID:0eHC8pr5
世の中の勝ち組は、仮想通貨で贅沢できる生活保護だぞ
3名無しなのに合格
2021/07/20(火) 20:30:18.04ID:P2nIeX2s2021/07/20(火) 20:32:37.60ID:P2nIeX2s
っていうか、理IIIとかに行って医者になっちゃうやつは、それはそれで負け組だと思われる
優秀な頭脳もってながら、たかが医者ですか?
医者なんて東大は入れなくても、誰でもなれる仕事だよね?って
優秀な頭脳もってながら、たかが医者ですか?
医者なんて東大は入れなくても、誰でもなれる仕事だよね?って
5名無しなのに合格
2021/07/20(火) 20:35:57.33ID:Bx0BaszZ2021/07/20(火) 20:37:43.80ID:P2nIeX2s
>>5
本当にそんなに医者が良いものなら、みんなごぞって医学部に入りたがるから
理科一類なんてものが偏差値にならないはずだろ?って言ってるんだけど
さすが、そんな簡単な理屈さえわからない人が、医学部崇拝とかしちゃうんだな
本当にそんなに医者が良いものなら、みんなごぞって医学部に入りたがるから
理科一類なんてものが偏差値にならないはずだろ?って言ってるんだけど
さすが、そんな簡単な理屈さえわからない人が、医学部崇拝とかしちゃうんだな
2021/07/20(火) 20:38:26.74ID:P2nIeX2s
ごめん
×理科一類なんてものが偏差値にならないはずだろ?
〇理科一類なんてものが超高偏差値にならないはずだろ?
×理科一類なんてものが偏差値にならないはずだろ?
〇理科一類なんてものが超高偏差値にならないはずだろ?
8名無しなのに合格
2021/07/20(火) 20:40:52.36ID:yAGYnyW0 高校生には医者の凄さが分からないからね
だから理一中退して医学部行く層が多い
だから理一中退して医学部行く層が多い
2021/07/20(火) 20:42:29.95ID:v1DBgvi9
親の七光りで
関東学院→コロンビア院→環境大臣
成蹊→南カリフォルニア大→歴代最長総理
このあたりが最強の勝者だろ
関東学院→コロンビア院→環境大臣
成蹊→南カリフォルニア大→歴代最長総理
このあたりが最強の勝者だろ
10名無しなのに合格
2021/07/20(火) 20:45:03.54ID:qiLk8zll11名無しなのに合格
2021/07/20(火) 20:46:54.52ID:Bx0BaszZ 1番の勝ち組は公立高校から国立医な
12名無しなのに合格
2021/07/20(火) 20:47:31.25ID:0eHC8pr5 働いてる時点で勝ち組じゃない
13名無しなのに合格
2021/07/20(火) 20:50:55.41ID:P2nIeX2s >>10
もし本当にそうなら、理一行く層が医学部生を押しのけるだけでしょ?何言ってるのか意味わからん。
確かに、理一から進学せずに医学部入りなおすやつ、理学部工学部出てから医学部入りなおすやついるけど、
ごく例外的な少数だよ。
医者ってさ、東大出てても、底辺バカ医大出てても、同じ「お医者さん」でしょ。頭良い層から見ると正直、魅力感じないんだよね。
研究者になるとしたら、医学や生物学なんて理系のヒエラルキーでは底辺だし。高等数学さえ必要ない「研究」って。。
ってのが正直な感想。
まあいいやこれ以上何を言っても、医者が偉いと思いこんじゃってる人らには通じないんだろうな
もし本当にそうなら、理一行く層が医学部生を押しのけるだけでしょ?何言ってるのか意味わからん。
確かに、理一から進学せずに医学部入りなおすやつ、理学部工学部出てから医学部入りなおすやついるけど、
ごく例外的な少数だよ。
医者ってさ、東大出てても、底辺バカ医大出てても、同じ「お医者さん」でしょ。頭良い層から見ると正直、魅力感じないんだよね。
研究者になるとしたら、医学や生物学なんて理系のヒエラルキーでは底辺だし。高等数学さえ必要ない「研究」って。。
ってのが正直な感想。
まあいいやこれ以上何を言っても、医者が偉いと思いこんじゃってる人らには通じないんだろうな
14名無しなのに合格
2021/07/20(火) 20:57:11.33ID:FijJzDK7 >>13
ブログにもあったけど現実的に再受験をするには時間や生活のため多くは諦めているから
ブログにもあったけど現実的に再受験をするには時間や生活のため多くは諦めているから
15名無しなのに合格
2021/07/20(火) 20:59:00.25ID:FijJzDK7 >>13
逆に国医生が東大受けたら今の東大生の多くは押し退けられるな
逆に国医生が東大受けたら今の東大生の多くは押し退けられるな
16名無しなのに合格
2021/07/20(火) 21:01:11.09ID:Bx0BaszZ >>4
東大生しかなれない職業って?
東大生しかなれない職業って?
17名無しなのに合格
2021/07/20(火) 21:10:27.50ID:RrK+59If これって結婚失敗するパターン
18名無しなのに合格
2021/07/20(火) 21:15:19.76ID:6Dv05qJB ハイヤーで大学通ってる女子大生とか見たことないだろ
19名無しなのに合格
2021/07/20(火) 21:34:45.13ID:wDX0SN/5 ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
20名無しなのに合格
2021/07/20(火) 21:41:37.75ID:LkKH55Ye むしろどんなに田舎の国立でも医学部って着くだけで東大理系並かそれに準じる偏差値になるってのが異常事態なんだよな
田舎の工学部や法学部なんて偏差値50切る国立も余裕であるからな
大学名を言わずとも学部だけで別格扱いされるのは医学部だけ
田舎の工学部や法学部なんて偏差値50切る国立も余裕であるからな
大学名を言わずとも学部だけで別格扱いされるのは医学部だけ
21名無しなのに合格
2021/07/20(火) 21:49:31.43ID:HD56VMio 女子大出て結婚して、娘を運転手つきの車で同じ大学に送れるようなルートじゃないの
22名無しなのに合格
2021/07/20(火) 21:57:33.97ID:T2Y/GKHK 医師ってそんななりたいもんなのかね、世紀末みたいな生活してる患者のワガママに付き合うことも多いって考えたら結構キツそうに見える
24名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:02:59.02ID:yAGYnyW0 外コンとか行っても医者の待遇越えられるか怪しいレベルだしな
東大理系行ってメーカーとかだったら十中八九医者に負けるし
起業成功するくらいしか勝ち筋がない
東大理系行ってメーカーとかだったら十中八九医者に負けるし
起業成功するくらいしか勝ち筋がない
25名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:06:41.53ID:CaEsTalL 医者ってハイパー激務だしストレスmaxだし割りに合わない
仕事したことないし守るべき家族もおらず好き勝手に動ける受サロ民からしたら憧れなのは理解できる
仕事したことないし守るべき家族もおらず好き勝手に動ける受サロ民からしたら憧れなのは理解できる
26名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:13:43.76ID:v1DBgvi9 東大東工大行くやつは数学や物理が好きで6年間化学や生物やらされるのに耐えられないんじゃないかな?
27名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:14:06.97ID:txa4FNFP >>25
医者した事あんの?
医者した事あんの?
28名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:15:54.87ID:uchYG2Dr29名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:17:38.96ID:v1DBgvi9 まあでも下限が高いのはいいよな
30名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:19:54.18ID:1mYdActK 病院に来た生活保護者や老人にクレームを付けられる職業が果たして本当に勝ち組と言えるだろうか?
31名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:22:49.00ID:uEAkh1Up 親が開業医→適当な学歴→私立医学部→医者
金の力使ったルートが一番だろ
金の力使ったルートが一番だろ
32名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:29:34.13ID:RrK+59If 6年間医学部という名前の技術専門学校に通い
医師国家試験というもろ文系の試験に合格しなければならず
国家資格を取っても10年くらいは薄給で偉い人の言う通り動かないといけない
医師国家試験というもろ文系の試験に合格しなければならず
国家資格を取っても10年くらいは薄給で偉い人の言う通り動かないといけない
33名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:32:01.81ID:n2BwvuQ134名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:33:33.52ID:LkKH55Ye >>25
一般的に医師が激務って言われるのは、ドラマとかの影響で、病棟で働く救急科や外科が医師のイメージになってる人が多いからなんだけど、実際は
・楽な診療科(皮膚科、眼科etc)選ぶ
・産業医になる(定時退勤、週4日勤務)
・バイト医(日給8〜10万)になって週2、3日働いて後は好きな事する
みたいな事も出来るよ。
普通にQOL求める人にも攻守最強なんだよ医師免許って。
高校の先生とかは医者じゃないからこういう事教えてくれないけどね。
一般的に医師が激務って言われるのは、ドラマとかの影響で、病棟で働く救急科や外科が医師のイメージになってる人が多いからなんだけど、実際は
・楽な診療科(皮膚科、眼科etc)選ぶ
・産業医になる(定時退勤、週4日勤務)
・バイト医(日給8〜10万)になって週2、3日働いて後は好きな事する
みたいな事も出来るよ。
普通にQOL求める人にも攻守最強なんだよ医師免許って。
高校の先生とかは医者じゃないからこういう事教えてくれないけどね。
35名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:35:29.41ID:RrK+59If >>34
そういう医師って普通の医師からは汚いものを見るような目で見られるって知ってる?
そういう医師って普通の医師からは汚いものを見るような目で見られるって知ってる?
36名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:43:54.75ID:LkKH55Ye37名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:44:41.03ID:K2vKjwTT38名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:45:35.94ID:uaewJJlK >>35
それって単なるルサンチマンだからね
そんなやつに限って年食ってくたびれてくると昔は非難していた楽できる職場なんかに
平然と偉そうにやってくるからな
で、偉そうな割にポンコツだったるするので陰でコメディカルあたりからも思いっきりバカにされたりね
最後まで前線で戦って戦死すればいいのに
それって単なるルサンチマンだからね
そんなやつに限って年食ってくたびれてくると昔は非難していた楽できる職場なんかに
平然と偉そうにやってくるからな
で、偉そうな割にポンコツだったるするので陰でコメディカルあたりからも思いっきりバカにされたりね
最後まで前線で戦って戦死すればいいのに
39名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:49:26.22ID:jSuQDb+4 ↓こういうのを勝ち組と言うんだよ
『日系の9歳男児、30億円でトップ ユーチューバー年収番付』
https://www.sankei.com/article/20201219-C45Q4OIKWVM5VP3KBWE3ZRPA7Y/
『日系の9歳男児、30億円でトップ ユーチューバー年収番付』
https://www.sankei.com/article/20201219-C45Q4OIKWVM5VP3KBWE3ZRPA7Y/
40名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:53:41.00ID:K2vKjwTT ◆東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
・東大卒業者の中でニートになった割合
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
●参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
・東大卒業者の中でニートになった割合
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
●参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります
41名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:56:15.87ID:wDX0SN/5 2022年版QS世界大学ランキング(2021年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2022
023 東京
033 京都
056 東工
075 大阪
082 東北
118 名古屋
137 九州
145 北海道
201 慶應
203 早稲田
285 筑波
343 広島
381 医歯
386 神戸
477 ★千葉★
487 横市
531-540 一橋 長崎
541-550 新潟
571-580 大阪市立
581-590 岡山
591-600 熊本
601-650 農工 金沢 岐阜
651-700 鹿児島 徳島
701-750 大阪府立 都立 群馬
751-800 立命館
801-1000 東京理科 上智 ICU 九工 工繊 信州 山口 ★横国★ ←ワロタwww
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2022
023 東京
033 京都
056 東工
075 大阪
082 東北
118 名古屋
137 九州
145 北海道
201 慶應
203 早稲田
285 筑波
343 広島
381 医歯
386 神戸
477 ★千葉★
487 横市
531-540 一橋 長崎
541-550 新潟
571-580 大阪市立
581-590 岡山
591-600 熊本
601-650 農工 金沢 岐阜
651-700 鹿児島 徳島
701-750 大阪府立 都立 群馬
751-800 立命館
801-1000 東京理科 上智 ICU 九工 工繊 信州 山口 ★横国★ ←ワロタwww
42名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:57:30.65ID:K2vKjwTT 「東大卒」は、就職はラクラクなのは当然としても、その後のサラリーマン生活は、フツーに「毛の生えた程度」にとどまる人が多いのに対して、「医学部卒」の人たちは、卒業と同時に、ちょっとフツーとは明らかに違ってます。
東大出ようが、最初はやっぱり普通のサラリーマンのお給料ですから、なんとなく月20万円前後からではないでしょうか。
かたや、医学部を出ての研修医、これはメインの大学病院医局からの基本的なお給料は、10万円あるかないかの雀の涙なのは有名ですけれども、ところが、それでは生活できないということで、研修医に必ず回ってくる関連病院での夜勤などのアルバイト、これが一晩10万円以上。×月4回としてこれだけで40万円。それに10万円の医局からの給料ですから、月50万円以上はあるのが普通。
「ブラックジャックによろしく」など医者ドラマを見た人は、「それでも若い研修医って死ぬほど忙しくて大変なんでしょう」とお思いかもしれませんが、いやしかし、東大卒の一般大企業や官庁に入社した若手サラリーマンだって、それに負けず劣らずずっとずっと大変ですよ。
東大出ようが、最初はやっぱり普通のサラリーマンのお給料ですから、なんとなく月20万円前後からではないでしょうか。
かたや、医学部を出ての研修医、これはメインの大学病院医局からの基本的なお給料は、10万円あるかないかの雀の涙なのは有名ですけれども、ところが、それでは生活できないということで、研修医に必ず回ってくる関連病院での夜勤などのアルバイト、これが一晩10万円以上。×月4回としてこれだけで40万円。それに10万円の医局からの給料ですから、月50万円以上はあるのが普通。
「ブラックジャックによろしく」など医者ドラマを見た人は、「それでも若い研修医って死ぬほど忙しくて大変なんでしょう」とお思いかもしれませんが、いやしかし、東大卒の一般大企業や官庁に入社した若手サラリーマンだって、それに負けず劣らずずっとずっと大変ですよ。
43名無しなのに合格
2021/07/20(火) 22:59:02.56ID:K2vKjwTT 東大に合格して後悔した理由。バラ色の人生とは限らなかった
https://news.yahoo.c...59b04fb2008110891d71
「実は東大生の優秀さはピンキリです。大学の授業もテストもハイレベルで、毎年、学生の2割が留年しているほど。一方で、遊んでばかりいるのにテストでは高得点を取るような天才が横にいるんですから、努力や要領で東大に入った人にはキツい環境です。彼らは東大入学を後悔していることも少なくないし、卒業後もバラ色の人生を歩んでいるとは限りません」
高校での成績優秀者がやみくもに東大を目指すのは、必ずしも正解とは言えないようなのだ。
「東大でビリよりも、早稲田や慶應でトップのほうが就職などで幸せになれるかもしれません。それに特定の学術研究分野においては、東大よりも成果を上げている大学だってありますからね」
別大学の医学部に入り直す東大生も
そもそも当の東大生が、卒業後に他大学を受験するケースも一定数あるという話だから驚きだ。
「卒業後の進路が不本意だった場合、別大学の医学部に入り直す事例はよく見聞きします。医師免許を取れば一生食えますから、地方大学の医学部は、さながら東大生の人生再生工場といった状況です」
そうした立ち回りができなかった東大生に地道な取材を重ねたのが、池田氏の著書。うつ病になったメガバンク営業マン、月200時間の残業をこなす官僚、年収230万円の警備員など悲惨な東大OBが登場するが、いずれも世間が羨む東大生の姿とは言い難い。
「傾向として、東大に入れば人生がどうにかなるという、東大合格をゴールと考えている人はダメになりやすい。東大は選択肢が多すぎるので、入学後に主体的に動けない人はずるずる流されてしまいます。就活市場ではそのような人は『東大までの人』と呼ばれます。また、プライドの高さによって職場に馴染めない人、社会の理不尽に耐えられない人は東大出身者には多い気がします」
最高峰の学歴をもってしても、生きるのはかくも苦しい。
https://news.yahoo.c...59b04fb2008110891d71
「実は東大生の優秀さはピンキリです。大学の授業もテストもハイレベルで、毎年、学生の2割が留年しているほど。一方で、遊んでばかりいるのにテストでは高得点を取るような天才が横にいるんですから、努力や要領で東大に入った人にはキツい環境です。彼らは東大入学を後悔していることも少なくないし、卒業後もバラ色の人生を歩んでいるとは限りません」
高校での成績優秀者がやみくもに東大を目指すのは、必ずしも正解とは言えないようなのだ。
「東大でビリよりも、早稲田や慶應でトップのほうが就職などで幸せになれるかもしれません。それに特定の学術研究分野においては、東大よりも成果を上げている大学だってありますからね」
別大学の医学部に入り直す東大生も
そもそも当の東大生が、卒業後に他大学を受験するケースも一定数あるという話だから驚きだ。
「卒業後の進路が不本意だった場合、別大学の医学部に入り直す事例はよく見聞きします。医師免許を取れば一生食えますから、地方大学の医学部は、さながら東大生の人生再生工場といった状況です」
そうした立ち回りができなかった東大生に地道な取材を重ねたのが、池田氏の著書。うつ病になったメガバンク営業マン、月200時間の残業をこなす官僚、年収230万円の警備員など悲惨な東大OBが登場するが、いずれも世間が羨む東大生の姿とは言い難い。
「傾向として、東大に入れば人生がどうにかなるという、東大合格をゴールと考えている人はダメになりやすい。東大は選択肢が多すぎるので、入学後に主体的に動けない人はずるずる流されてしまいます。就活市場ではそのような人は『東大までの人』と呼ばれます。また、プライドの高さによって職場に馴染めない人、社会の理不尽に耐えられない人は東大出身者には多い気がします」
最高峰の学歴をもってしても、生きるのはかくも苦しい。
44名無しなのに合格
2021/07/20(火) 23:00:04.67ID:uaewJJlK 18、19の時の模試の偏差値で大学卒業後の安心と安定が確定するなら
東大非医もありだけど、あいにく現実はそうではないのからな
むしろ東大非医がコスパが悪すぎる
そのことがバレたので(特に)地方の有名私立進学校はほとんど医学部シフトになってる
地方駅弁医の高校別合格者数ランキングを見てもそれは明らかでその県に有名私立進学校がない場合
県立最上位高校かその県の国立大の教育学部の付属高校が合格者数でトップになってるからな
(北大医なら道立札幌南だし、東北医は県立仙台二、熊本医なら県立熊本高)
のさい
東大非医もありだけど、あいにく現実はそうではないのからな
むしろ東大非医がコスパが悪すぎる
そのことがバレたので(特に)地方の有名私立進学校はほとんど医学部シフトになってる
地方駅弁医の高校別合格者数ランキングを見てもそれは明らかでその県に有名私立進学校がない場合
県立最上位高校かその県の国立大の教育学部の付属高校が合格者数でトップになってるからな
(北大医なら道立札幌南だし、東北医は県立仙台二、熊本医なら県立熊本高)
のさい
45名無しなのに合格
2021/07/20(火) 23:02:57.24ID:K2vKjwTT 現実は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●企業に入ったら入ったで社内で【東大のくせに】とイジメやパワハラを受けやすくなる
◆18.19歳の若者はこれらの事実を知らないからなあ
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●企業に入ったら入ったで社内で【東大のくせに】とイジメやパワハラを受けやすくなる
◆18.19歳の若者はこれらの事実を知らないからなあ
46名無しなのに合格
2021/07/20(火) 23:05:00.50ID:yAGYnyW0 まぁ研究で歴史を残すなり起業成功するなり絶対GAFAMに入れる自信があるって言うなら東大理系行ってもいいと思う
47名無しなのに合格
2021/07/20(火) 23:09:06.11ID:fs5JTxtn 大抵が眼科皮膚科精神科
間違っても外科や小児科産婦人科は選ばない
間違っても外科や小児科産婦人科は選ばない
48名無しなのに合格
2021/07/20(火) 23:32:22.13ID:AsCEJS2v 医学部は向き不向きが大きい
労働以前に医学部の勉強についていくのが大変
数学なんて全く使わないから高校までの理系の勉強が好きな層には特に向かない
私立文系勢の方がよほど向いている
労働以前に医学部の勉強についていくのが大変
数学なんて全く使わないから高校までの理系の勉強が好きな層には特に向かない
私立文系勢の方がよほど向いている
49名無しなのに合格
2021/07/20(火) 23:38:52.05ID:v1DBgvi9 >>48
これはかなり大きい。高校生にとって大学で過ごす時間は俺らが思ってるより長く見積もられるもんだからね。
これはかなり大きい。高校生にとって大学で過ごす時間は俺らが思ってるより長く見積もられるもんだからね。
50名無しなのに合格
2021/07/20(火) 23:56:54.92ID:GjWk6Ypt 理一から理数、理物行ってすんなり論文掲載、博士号取得(学振も当然の如く取る)、そのままアカポスってのが頭脳面では最強。こいつらに比べたら医者は相手にもならん
51名無しなのに合格
2021/07/21(水) 00:05:33.57ID:vEDcX4gx >>50
頭脳だけでは食べてけませんやん
頭脳だけでは食べてけませんやん
52名無しなのに合格
2021/07/21(水) 00:17:00.21ID:dGEZrm8Z >>51
アカポスにすぐつくんだよ、こういう本当に才能ある連中は。だから食える。食えるかどうかなんて下世話な事心配する必要ないしそもそも興味もない連中。色んな意味で浮世離れしてる事が多い
アカポスにすぐつくんだよ、こういう本当に才能ある連中は。だから食える。食えるかどうかなんて下世話な事心配する必要ないしそもそも興味もない連中。色んな意味で浮世離れしてる事が多い
53名無しなのに合格
2021/07/21(水) 00:20:50.15ID:XBsCZ0QV54名無しなのに合格
2021/07/21(水) 00:22:10.07ID:dGEZrm8Z >>53
このスレって最強ルートの話だろ?平均なんて語って何が楽しいんだ?
このスレって最強ルートの話だろ?平均なんて語って何が楽しいんだ?
55名無しなのに合格
2021/07/21(水) 00:30:21.79ID:dGEZrm8Z 例えば物理(アカデミア)じゃN高でも完全な天才扱いされてたT氏とか、若手有望株のY氏とか天才が出てくるのが本物の理系の世界。世界には更に上には上がいるが、そういうのに比べりゃ平均年収がちょっと高いから医者が最強!とかイキるの虚しくならんのかね
56名無しなのに合格
2021/07/21(水) 00:33:44.13ID:/12k5aTQ 普通に考えて凡人の勝ち組ルートの話じゃないの?
そもそも頭脳最強とかの話誰一人してないぞ
そもそも頭脳最強とかの話誰一人してないぞ
57名無しなのに合格
2021/07/21(水) 00:34:50.43ID:WQbW4jGJ 中高一貫で周りが医者になりまくってる中でしがないメーカー勤務リーマンの俺が通りますよ
58名無しなのに合格
2021/07/21(水) 00:37:32.40ID:dGEZrm8Z >>56
おお、そうだったかすまんな。俺の中の「最強の勝ち組」の定義が普通とズレてるんだろうな
おお、そうだったかすまんな。俺の中の「最強の勝ち組」の定義が普通とズレてるんだろうな
59名無しなのに合格
2021/07/21(水) 00:40:32.71ID:kxkTDWZ9 間違い無いがな まあ金だけが人生じゃ無いと
思いたい…
思いたい…
60名無しなのに合格
2021/07/21(水) 00:46:29.04ID:pA9QyLXP ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
61名無しなのに合格
2021/07/21(水) 01:07:14.74ID:CV7kqJZ+ >>20
田舎の国医が東大理系並みってのは明らかに言い過ぎだろ。東大理系並みなのは首都圏、関西圏を中心とした都市部国医と宮廷医くらい
田舎の国医が東大理系並みってのは明らかに言い過ぎだろ。東大理系並みなのは首都圏、関西圏を中心とした都市部国医と宮廷医くらい
62名無しなのに合格
2021/07/21(水) 01:10:46.87ID:mX8asPGZ ラクな診療科だろうが、医者は絶対にミスができない重責を伴う仕事であることには間違いないわけだろ
だが人間は絶対にミスをする生き物だという矛盾が生じる
離散だろうが今まで数学等で計算ミスをしたことない人間なんていないだろう
膨大な数をこなせば必ず何かやらかす羽目になるだろうし、医療事故が怖くないのか?
世界の天才集団のグーグルでさえ、数々の事業に失敗し、アンドロイドはバグまみれ
医者は後からバグフィックスのアップデートとか悠長な事やってられんわな
眼科だろうがミスったら失明の可能性もあるわけでしょ
だが人間は絶対にミスをする生き物だという矛盾が生じる
離散だろうが今まで数学等で計算ミスをしたことない人間なんていないだろう
膨大な数をこなせば必ず何かやらかす羽目になるだろうし、医療事故が怖くないのか?
世界の天才集団のグーグルでさえ、数々の事業に失敗し、アンドロイドはバグまみれ
医者は後からバグフィックスのアップデートとか悠長な事やってられんわな
眼科だろうがミスったら失明の可能性もあるわけでしょ
63名無しなのに合格
2021/07/21(水) 01:43:24.37ID:lA9lPv/V お前らは金と顔ならどっちが重要だと思う?
64名無しなのに合格
2021/07/21(水) 01:44:09.98ID:Hodqp/yu 自分が超絶イケメンなら金なんてどうでもいい
65名無しなのに合格
2021/07/21(水) 02:13:29.20ID:iWR90BcQ フツーに考えて、医者というミスができない仕事ほど恐ろしいものはない
誤診で患者があの世にいく事がある
それがあるから敢えて医者になるのを避ける奴もいるわけで
現実は医療ドラマとは違うからな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E8%A8%BA
>ある外国の集中治療室からの2004年に発表された論文では、死後に解剖を行ってみると、生前に行われていた診断のうち31.7%は誤診であった、とされた
https://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/resources/0d6de094-4454-4967-8c96-de4413b52d88/1/img02_01.png
誤診で患者があの世にいく事がある
それがあるから敢えて医者になるのを避ける奴もいるわけで
現実は医療ドラマとは違うからな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E8%A8%BA
>ある外国の集中治療室からの2004年に発表された論文では、死後に解剖を行ってみると、生前に行われていた診断のうち31.7%は誤診であった、とされた
https://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/resources/0d6de094-4454-4967-8c96-de4413b52d88/1/img02_01.png
66名無しなのに合格
2021/07/21(水) 05:07:58.55ID:tfl7uOH0 東大、京大、早慶卒女性
大学卒業後大半が企業就職 結婚・出産と続き大半が会社辞める、子育て終わりスーパーで月給10万円のパート始める。
一方医学部進学した高校の同級生は卒業後医師として病院で働き結婚・出産と続き大半がその病院辞めますが
子育て終わると週に5日午後だけ、或いは午前中だけのパート医師として年収700万円
金借り手でも医学部に進学しなはれ。
大学卒業後大半が企業就職 結婚・出産と続き大半が会社辞める、子育て終わりスーパーで月給10万円のパート始める。
一方医学部進学した高校の同級生は卒業後医師として病院で働き結婚・出産と続き大半がその病院辞めますが
子育て終わると週に5日午後だけ、或いは午前中だけのパート医師として年収700万円
金借り手でも医学部に進学しなはれ。
67名無しなのに合格
2021/07/21(水) 05:28:37.55ID:ZPEe7teJ >>61
殆どは京大並みはあるんだし京大でも東大並みの学生がいる
殆どは京大並みはあるんだし京大でも東大並みの学生がいる
68名無しなのに合格
2021/07/21(水) 05:46:33.68ID:rHMyW/Uf 高学歴ってグロ耐性あるんだね。
いくら給料が高くても医者は無理だわ。解剖とか無理すぎる。
いくら給料が高くても医者は無理だわ。解剖とか無理すぎる。
69名無しなのに合格
2021/07/21(水) 06:13:40.39ID:EoHiaz0z 東大理系って入学偏差値だけが心の拠り所だからねw
卒業後は貧民やニートになっても関係ないらしい。
東大理系=無資格=ただの人 笑
卒業後は貧民やニートになっても関係ないらしい。
東大理系=無資格=ただの人 笑
70名無しなのに合格
2021/07/21(水) 06:43:25.31ID:ADP74v5U71名無しなのに合格
2021/07/21(水) 06:45:58.04ID:h9hAViLe リーマンでも仕事でミスしたらクビだからね
理1だろうが何だろうが失業したらただの底辺のおっさん
理1だろうが何だろうが失業したらただの底辺のおっさん
72名無しなのに合格
2021/07/21(水) 07:10:30.96ID:pA9QyLXP ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
73名無しなのに合格
2021/07/21(水) 10:40:52.85ID:R/NJRdSS 医者がミスったらダイレクトに命に関わりやすいってことだろ
74名無しなのに合格
2021/07/21(水) 10:42:39.55ID:LnT1rw/S 精神科医ですら担当患者が自分のせいで自殺するなんてよくあるからな
それに耐えられるメンタルでないと
それに耐えられるメンタルでないと
75名無しなのに合格
2021/07/21(水) 11:13:45.86ID:h9hAViLe クビになったら自殺するのは自分だぞ
無理に生きても惨めな思いをするだけだ
無理に生きても惨めな思いをするだけだ
76名無しなのに合格
2021/07/21(水) 11:46:47.22ID:c0PgMWth >>57
かつての同級生にマウントされる?
かつての同級生にマウントされる?
77名無しなのに合格
2021/07/21(水) 11:53:12.64ID:/12k5aTQ >>74
むしろ精神科医とかトップクラスにしんどそうなイメージあるわ
むしろ精神科医とかトップクラスにしんどそうなイメージあるわ
78名無しなのに合格
2021/07/21(水) 11:58:33.65ID:hSpw4n73 女性患者に自分に気があると思い込まれてストーカーされるとかな
79名無しなのに合格
2021/07/21(水) 12:10:39.89ID:ZPEe7teJ >>77
医学部の中では人気
医学部の中では人気
80名無しなのに合格
2021/07/21(水) 12:12:36.75ID:jP4L5BaC 理T推しの場合は常に対象がその理Tでも最上位層について語る、
語らざるをえないという残念具合w
あとミスって裁判沙汰になっても余程のことがない限り医師免剥奪になることもないという
ところも医師免が最強資格である所以だけどな
こんなにぼろくて隙がない資格もねーわwww
再受験してくるうすのろチンカスが後を絶たたないのもよくわかる
語らざるをえないという残念具合w
あとミスって裁判沙汰になっても余程のことがない限り医師免剥奪になることもないという
ところも医師免が最強資格である所以だけどな
こんなにぼろくて隙がない資格もねーわwww
再受験してくるうすのろチンカスが後を絶たたないのもよくわかる
81名無しなのに合格
2021/07/21(水) 12:20:04.56ID:SwvfbJc2 >>65
ある外国の集中治療室 これほんと草
ある外国の集中治療室 これほんと草
82名無しなのに合格
2021/07/21(水) 12:32:13.61ID:jP4L5BaC 医者の仕事が大変であることにしたい連中が湧いててうけるw
救命救急みたいな科に自ら飛び込んでいってMっ気を炸裂させてるバカも
いないわけではないけど楽して稼ぎつつ、自分の時間も確保して趣味に走ってるフリーの医者も
意外に多い
そんな自由が(途中からでもw)きくのも商売敵外なくて独占業務である医師免があるからこそ
模試の偏差値が心の寄りどころのやつは東大を出てこき使われてればいいよ
救命救急みたいな科に自ら飛び込んでいってMっ気を炸裂させてるバカも
いないわけではないけど楽して稼ぎつつ、自分の時間も確保して趣味に走ってるフリーの医者も
意外に多い
そんな自由が(途中からでもw)きくのも商売敵外なくて独占業務である医師免があるからこそ
模試の偏差値が心の寄りどころのやつは東大を出てこき使われてればいいよ
83名無しなのに合格
2021/07/21(水) 13:00:53.01ID:EoHiaz0z 東大理系って入学偏差値だけが心の拠り所だからねw
卒業後は貧民やニートになっても関係ないらしい。(本末転倒だ)
東大理系=無資格=ただの人 笑
卒業後は貧民やニートになっても関係ないらしい。(本末転倒だ)
東大理系=無資格=ただの人 笑
84名無しなのに合格
2021/07/21(水) 13:11:53.49ID:EoHiaz0z85名無しなのに合格
2021/07/21(水) 14:13:51.52ID:hSpw4n73 なんとか医師免許とってもメンタルやられて定職につかず医学知識も忘れてしまってるようなのも実は多い
無論こんなのをバイトでも雇ってくれるところはほとんどない
かろうじて健康診断医として医者のふりをして凡庸なサラリーマン並みの稼ぎを得ている
無論こんなのをバイトでも雇ってくれるところはほとんどない
かろうじて健康診断医として医者のふりをして凡庸なサラリーマン並みの稼ぎを得ている
86名無しなのに合格
2021/07/21(水) 14:33:41.39ID:5z2rGxUt >>75
他の仕事探せばいいだけだろw
他の仕事探せばいいだけだろw
87名無しなのに合格
2021/07/21(水) 14:41:21.18ID:k/JHBYOX ★2021年★ 難関試験大学別合格者ランキング トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
2020(2019) ◆ 法科大学院◆予備試験 2020(2019)
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
名古屋 051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー )
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
2020(2019) ◆ 法科大学院◆予備試験 2020(2019)
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
名古屋 051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー )
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
88名無しなのに合格
2021/07/21(水) 15:25:08.08ID:/B1DNrp6 東大理系は最高レベルの学力で、最高の工学部に進学して、更に2年間も余分に勉強して、得られる年収は銀行員よりも少ない。
また、自分より偏差値は下だったにもかかわらず、医学部にいった者は、医者ということで周りからチヤホヤされ、年収も自分たちの倍くらいある。
当然、そういった事実は面白くないし、40代の東大工学部出身者と話してみると、
「今、自分が高校生に戻れば医学部に行く。」ということを言う人は少なくない。
また、自分より偏差値は下だったにもかかわらず、医学部にいった者は、医者ということで周りからチヤホヤされ、年収も自分たちの倍くらいある。
当然、そういった事実は面白くないし、40代の東大工学部出身者と話してみると、
「今、自分が高校生に戻れば医学部に行く。」ということを言う人は少なくない。
89名無しなのに合格
2021/07/21(水) 15:50:07.99ID:CV7kqJZ+ 東大実戦だかオープンだかで数学の偏差値100超えた人が東大行ってみたら数学・物理には自分とは次元の違う才能の持ち主がいて一生追いつけないと感じた、という話聞いたことある。その人はデイトレーダーになって資産うん億円作ったらしいが。ここまでじゃないにせよそこそこ受験勉強が出来るってタイプでそれを仕事の安定感に繋げたいなら医者はまあ手堅いな。数学・物理いって挫折感味わうくらいならその方が遥かに精神的に健康かもしれん
91名無しなのに合格
2021/07/21(水) 16:11:55.31ID:v/g4LgY/ どんどん技術が進化していくしエンジニアはずっと勉強しなきゃいけないから大変だわ
92名無しなのに合格
2021/07/21(水) 16:13:04.22ID:hSpw4n73 医者が勉強しないで済むと思ってるのか
93名無しなのに合格
2021/07/21(水) 16:19:43.84ID:v/g4LgY/ 医者が勉強しなくていいなんて一言も言ってないけど
94名無しなのに合格
2021/07/21(水) 17:08:09.06ID:DQVKy+pc 九州の国立大学と福岡大学(私立)の同学部のW合格進学先【東進W合格進学先一覧】
【経済学部】
長崎大100%-福大0%
佐賀大100%-福大0%
大分大100%-福大0%
(+α)
山口大学100%-福大0%
【法学部】
熊本大100%-福大0%
鹿児島大100%-福大0%
(+α)
北九州市立大学100%-福大0%
宮崎大・琉球大は経済・法がないので除外
理系の結果がこちら
宮崎大(工)100%-福大(工)0%
琉球大(工)100%-福大(工)0%
※ちなみに福岡大学は九州の60校程度ある私立大学の中ではNo.2と言われている
【補足】旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
-------------------------------------------------
・国公立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない
・地方国公立大学は地方では高学歴で就職で困ることはないので心配ない。上京して就職も可能
・私立大学4年分の学費は国公立大学8年分以上の学費に相当する
【経済学部】
長崎大100%-福大0%
佐賀大100%-福大0%
大分大100%-福大0%
(+α)
山口大学100%-福大0%
【法学部】
熊本大100%-福大0%
鹿児島大100%-福大0%
(+α)
北九州市立大学100%-福大0%
宮崎大・琉球大は経済・法がないので除外
理系の結果がこちら
宮崎大(工)100%-福大(工)0%
琉球大(工)100%-福大(工)0%
※ちなみに福岡大学は九州の60校程度ある私立大学の中ではNo.2と言われている
【補足】旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
-------------------------------------------------
・国公立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない
・地方国公立大学は地方では高学歴で就職で困ることはないので心配ない。上京して就職も可能
・私立大学4年分の学費は国公立大学8年分以上の学費に相当する
95名無しなのに合格
2021/07/21(水) 18:06:25.89ID:tnkkuyJg 日本一の東大理系に入学して、
メーカー勤務のサラリーマンは
さすがに、遠慮するわ。
さらにブライドが邪魔してニートはアホ過ぎるw
◆東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
東大卒の学歴があるのですから、仕事はいくらでもあります。
それでもニートになるのは、東大卒を理由に仕事を選びすぎているからです。
東大卒だからと言って、必ずしも全員がスムーズに「誰もが羨む就職先」に進路を進めていくとは限りません。
悩み、もがき、どうしようもなくなり一旦ニートになってしまう東大卒も一定数は存在します。
メーカー勤務のサラリーマンは
さすがに、遠慮するわ。
さらにブライドが邪魔してニートはアホ過ぎるw
◆東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
東大卒の学歴があるのですから、仕事はいくらでもあります。
それでもニートになるのは、東大卒を理由に仕事を選びすぎているからです。
東大卒だからと言って、必ずしも全員がスムーズに「誰もが羨む就職先」に進路を進めていくとは限りません。
悩み、もがき、どうしようもなくなり一旦ニートになってしまう東大卒も一定数は存在します。
96名無しなのに合格
2021/07/21(水) 18:23:31.23ID:L0taxoSx 理Iか医者かって話が本質だと思うんだが、そんなの個人の生き方だろ。
医者になって儲けたいってやつは医者になればいいし、
医者なんて下らん仕事誰がするかって思うやつは理Iに行けばいい。実際にそうなってる。
そこで「いや!理I行くやつは偏差値バカ!医者をバカにするやつは許さん!医者の方が絶対に偉いんだ!文句認めん!」
とか本気で思ってしまう>>1みたいなやつらが出てくるから問題なわけで。
なんでそういう思考になるのかわからんけど、リアルでこういう人世の中に多いからな。視野狭い世界で生きてきたんだなとは思う
医者になって儲けたいってやつは医者になればいいし、
医者なんて下らん仕事誰がするかって思うやつは理Iに行けばいい。実際にそうなってる。
そこで「いや!理I行くやつは偏差値バカ!医者をバカにするやつは許さん!医者の方が絶対に偉いんだ!文句認めん!」
とか本気で思ってしまう>>1みたいなやつらが出てくるから問題なわけで。
なんでそういう思考になるのかわからんけど、リアルでこういう人世の中に多いからな。視野狭い世界で生きてきたんだなとは思う
97名無しなのに合格
2021/07/21(水) 18:26:34.94ID:5v2HYRuA 中高男子一貫校とか東京の感覚過ぎてもう
98名無しなのに合格
2021/07/21(水) 18:37:41.70ID:CV7kqJZ+ >>96
ほんとそう。東大理系行く奴からしたら大きなお世話だよな。なんでこんなに突っかかられるのか理解不能だろうw
ほんとそう。東大理系行く奴からしたら大きなお世話だよな。なんでこんなに突っかかられるのか理解不能だろうw
99名無しなのに合格
2021/07/21(水) 18:45:12.83ID:pzK3rbVe 私立一貫校→都市部医(国公立、上位私立医)が一軍
公立高校→駅弁医、地方私立医は二軍
公立高校→駅弁医、地方私立医は二軍
100名無しなのに合格
2021/07/21(水) 18:49:59.68ID:9ejiM50J マウントの取り合いが嫌いならこの板に居るべきじゃないぞ
101名無しなのに合格
2021/07/21(水) 18:51:54.79ID:805kd7Er102名無しなのに合格
2021/07/21(水) 18:52:17.07ID:E8eakyJI 俺の学年のトップは数オリ金で理三に首席合格して進振りで数学科に進んだが、今は別の大学の医学生やってるみたいだわ
まあ色々事情はあったろうが数学や物理でアカデミアに残るのは茨の道なんだなと
まあ色々事情はあったろうが数学や物理でアカデミアに残るのは茨の道なんだなと
103名無しなのに合格
2021/07/21(水) 18:53:59.97ID:vEDcX4gx >>99
能力的には私立一貫から都市部医学部<公立から現役一般地方医
能力的には私立一貫から都市部医学部<公立から現役一般地方医
104名無しなのに合格
2021/07/21(水) 19:04:28.43ID:aNYA/FtY105名無しなのに合格
2021/07/21(水) 19:23:30.97ID:FJD8nPpp106名無しなのに合格
2021/07/21(水) 20:01:00.46ID:mV2JfsI+ >>105
一般て書いてあるやん
一般て書いてあるやん
107名無しなのに合格
2021/07/21(水) 20:12:15.26ID:mV2JfsI+ 小学校からお膳立てしてもらっての学力だろ
一部の天才以外理3合格者の殆どは鉄緑に入ってるのだし
もしその人達が田舎公立でも同じとこ行けますかって話し
塾なし公立から医学部一般現役なら都会でお受験していたら相当高いとこ行けるよ
一部の天才以外理3合格者の殆どは鉄緑に入ってるのだし
もしその人達が田舎公立でも同じとこ行けますかって話し
塾なし公立から医学部一般現役なら都会でお受験していたら相当高いとこ行けるよ
108名無しなのに合格
2021/07/21(水) 20:15:41.26ID:tnkkuyJg 東大理系って入学偏差値だけが心の拠り所だからねw
卒業後は貧民やニートになっても関係ないらしい。
東大理系=無資格=ただの人 笑
卒業後は貧民やニートになっても関係ないらしい。
東大理系=無資格=ただの人 笑
109名無しなのに合格
2021/07/21(水) 20:24:21.74ID:xLIVnMgC >>107
40人らしいけど
40人らしいけど
110名無しなのに合格
2021/07/21(水) 20:26:40.91ID:rQg2jQGj 公立で宮廷行ったけど中3と高3しか塾行ってないわ。東京は大変ね。中高一貫校でも私大に行く人も結構いるし
111名無しなのに合格
2021/07/21(水) 20:28:08.96ID:mV2JfsI+ >>109
その他も中高一貫が殆ど
その他も中高一貫が殆ど
112名無しなのに合格
2021/07/21(水) 20:29:43.01ID:jvCqPG8N 東大理一だけど理三、京医、阪医、医科歯科、慶医以外の医学部は見下してる
113名無しなのに合格
2021/07/21(水) 20:30:33.73ID:Nyes1Bou >>112
上半分より上半分?
上半分より上半分?
114名無しなのに合格
2021/07/21(水) 20:30:57.39ID:Nyes1Bou 間違い
上半分?
上半分?
115名無しなのに合格
2021/07/21(水) 20:35:37.59ID:00BAKW9i 東大理一卒年収670万のメーカーだけど医者は見下してる 年収とか地位とかどうでもいい学歴が1番
116名無しなのに合格
2021/07/21(水) 20:48:23.29ID:tnkkuyJg117名無しなのに合格
2021/07/21(水) 21:18:00.81ID:L0taxoSx >>115
「理一卒」とか書いてる時点でネタだろ?
なんか思い込みで変なこと書いてる人いるけど、
理物理数に行ってノーベル賞フィールズ賞取るレベルの天才はもちろん良い方の例だけど、
そこまでいかなくても、普通に大学教員にでもなれば尊敬もされるし、仕事は楽だし、町医者よりずっと良い人生が待っている。
アカデミックポストにつかない人は、ここでは「年収670万のメーカー」とかなぜかバカにされてるけど、
新しい技術を開発し、世界と日本の発展の源泉となってる人々でしょ。
戦後、今まで日本がどういう人々によって発展してきたかってのを考えてみるといい。少なくとも医者じゃない。
「理一卒」とか書いてる時点でネタだろ?
なんか思い込みで変なこと書いてる人いるけど、
理物理数に行ってノーベル賞フィールズ賞取るレベルの天才はもちろん良い方の例だけど、
そこまでいかなくても、普通に大学教員にでもなれば尊敬もされるし、仕事は楽だし、町医者よりずっと良い人生が待っている。
アカデミックポストにつかない人は、ここでは「年収670万のメーカー」とかなぜかバカにされてるけど、
新しい技術を開発し、世界と日本の発展の源泉となってる人々でしょ。
戦後、今まで日本がどういう人々によって発展してきたかってのを考えてみるといい。少なくとも医者じゃない。
118名無しなのに合格
2021/07/21(水) 21:43:56.91ID:pA9QyLXP ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
119名無しなのに合格
2021/07/21(水) 21:44:12.57ID:hSpw4n73 田中さんとか普通に島津製作所に就職して会社の仕事してたらノーベル賞取れちゃったわけだからな
120名無しなのに合格
2021/07/21(水) 22:08:11.45ID:dC9DEPRi >>119
他の企業研究員がノーベル賞取れないのはなぜ?
他の企業研究員がノーベル賞取れないのはなぜ?
121名無しなのに合格
2021/07/21(水) 22:11:11.86ID:dC9DEPRi122名無しなのに合格
2021/07/21(水) 22:13:01.99ID:H0kJB0uT 学部在学中予備試験&司法試験合格
20代前半ないしなかばで初任給1200万5大事務所が金なら最強
20代前半ないしなかばで初任給1200万5大事務所が金なら最強
123名無しなのに合格
2021/07/21(水) 22:20:11.37ID:dC9DEPRi >>122
それは司法試験合格者のうちのごく一部だし、「四大法律事務所 9時5時」で検索要
それは司法試験合格者のうちのごく一部だし、「四大法律事務所 9時5時」で検索要
124名無しなのに合格
2021/07/21(水) 22:52:30.35ID:v/g4LgY/ この国の製造業はノーベル賞取れるレベルの技術者でも薄給だからな
そりゃ某受賞者のようにアメリカに逃げられるのも納得だわ
そりゃ某受賞者のようにアメリカに逃げられるのも納得だわ
125名無しなのに合格
2021/07/21(水) 22:52:45.67ID:WQbW4jGJ でも在宅勤務はいいね
在宅勤務できなくなったらまじでリーマンやってる意味ない
在宅勤務できなくなったらまじでリーマンやってる意味ない
126名無しなのに合格
2021/07/21(水) 22:57:46.00ID:kaGRFGzP >>125
僻地工場や研究所勤務は在宅勤務できないだろ
僻地工場や研究所勤務は在宅勤務できないだろ
127名無しなのに合格
2021/07/21(水) 22:57:46.75ID:rXKHIweV 弁理士試験
https://www.shikaku-square.com/media/benrishi/095-0064-patent-attorney-home-university-analysis/
平成29年+平成30年合算合格者数(合格率)
東大 70人(13.3%)
京大 45人(10.4%)
阪大 33人(9.9%)
慶応大 23人(9.7%)
北大 13人(8.6%)
東工大 24人(7.8%)
早稲田 20人(6.4%)
東理大 18人(5.7%)
東北大 17人(6.4%)
筑波大 12人(8.7%)
横国 8人(7.7%)
神戸大 10人(9.5%)
明治 8人(6.6%)
名工大 6人(6.9%)
名大 10人(6.3%)
農工大 7人(8.6%)
同志社 6人(4.5%)
中央大 10人(4.7%)
広島大 10人(9.0%)
静岡大 7人(13%)
上智 4人(5.3%)
九大 6人(3.8%)
青学 4人(6.7%)
阪工大 4人(3.2%)
立命館 5人(5.1%)
金沢大 4人(8.2%)
その他 128人(3.8%)
全体の平均6.3〜6.5%を越えた大学
東大 京大 阪大 慶応大 北大 東工大 早稲田 東北大 筑波大 横国 神戸大 明治 名工大 名大 農工大 広島大 静岡大 青山学院大 金沢大
マーチ未満の私立はゼロ
旧帝 6/7 早慶 2/2 横筑神 3/3 金岡千広 2/4 農繊名電 2/4 マーチ 2/5 5S 1/5 ここまで
https://www.shikaku-square.com/media/benrishi/095-0064-patent-attorney-home-university-analysis/
平成29年+平成30年合算合格者数(合格率)
東大 70人(13.3%)
京大 45人(10.4%)
阪大 33人(9.9%)
慶応大 23人(9.7%)
北大 13人(8.6%)
東工大 24人(7.8%)
早稲田 20人(6.4%)
東理大 18人(5.7%)
東北大 17人(6.4%)
筑波大 12人(8.7%)
横国 8人(7.7%)
神戸大 10人(9.5%)
明治 8人(6.6%)
名工大 6人(6.9%)
名大 10人(6.3%)
農工大 7人(8.6%)
同志社 6人(4.5%)
中央大 10人(4.7%)
広島大 10人(9.0%)
静岡大 7人(13%)
上智 4人(5.3%)
九大 6人(3.8%)
青学 4人(6.7%)
阪工大 4人(3.2%)
立命館 5人(5.1%)
金沢大 4人(8.2%)
その他 128人(3.8%)
全体の平均6.3〜6.5%を越えた大学
東大 京大 阪大 慶応大 北大 東工大 早稲田 東北大 筑波大 横国 神戸大 明治 名工大 名大 農工大 広島大 静岡大 青山学院大 金沢大
マーチ未満の私立はゼロ
旧帝 6/7 早慶 2/2 横筑神 3/3 金岡千広 2/4 農繊名電 2/4 マーチ 2/5 5S 1/5 ここまで
128名無しなのに合格
2021/07/21(水) 22:59:37.77ID:BpZorVno 東大文三だけど、雑魚医学部は見下してるわ
129名無しなのに合格
2021/07/21(水) 23:02:20.92ID:kaGRFGzP ◆東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
・東大卒業者の中でニートになった割合
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
●参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります
■羨ましいなあ、乞食みたいな生活
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
・東大卒業者の中でニートになった割合
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
●参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります
■羨ましいなあ、乞食みたいな生活
130名無しなのに合格
2021/07/21(水) 23:03:40.63ID:hSpw4n73 >>120
吉野さんも旭化成でノーベル賞取った
吉野さんも旭化成でノーベル賞取った
132名無しなのに合格
2021/07/21(水) 23:36:30.45ID:pA9QyLXP ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
133名無しなのに合格
2021/07/22(木) 01:06:17.10ID:aBc93qJm >>117
必死の長文悲しくなってくるわ 頑張ってな
必死の長文悲しくなってくるわ 頑張ってな
134名無しなのに合格
2021/07/22(木) 03:31:05.07ID:UVDfnzJg135名無しなのに合格
2021/07/22(木) 03:58:36.21ID:saPlA+Wf136名無しなのに合格
2021/07/22(木) 04:07:30.07ID:JaDn1ezo >>135
例えば顧客と大口契約を交わして会社に年間数億の利益をもたらしたのなら、その営業マンの労働には数億の価値があり、外部からやってきた経営者が傾いた企業を立て直し年間数億の利益を出したのなら、その経営者の労働には数億分の価値があるわけで、それ相応の報酬が払われるわけだけど
医者はこういう事ができないから勤務医だと精々年収2,3千万止まり
例えば顧客と大口契約を交わして会社に年間数億の利益をもたらしたのなら、その営業マンの労働には数億の価値があり、外部からやってきた経営者が傾いた企業を立て直し年間数億の利益を出したのなら、その経営者の労働には数億分の価値があるわけで、それ相応の報酬が払われるわけだけど
医者はこういう事ができないから勤務医だと精々年収2,3千万止まり
137名無しなのに合格
2021/07/22(木) 04:08:57.43ID:Puh8lcp1 MD持ってるけど、医師免許が無い人は?
139名無しなのに合格
2021/07/22(木) 04:26:21.36ID:07uq5XpW 医者は感染リスクが高いからな
膨大な量の勉強も必要だし給与は高くて当然
膨大な量の勉強も必要だし給与は高くて当然
140名無しなのに合格
2021/07/22(木) 04:28:11.32ID:8z9bbHd8 >>136
東大理系、1学年1600人程いるが、あなたが書いているすごい人は
何人いるの?大半は安月給サラリーマンかニートになっているよね。
平均的な話をしろや。医者だって凄く稼いでいる
開業医がたくさんいるけど!上を見たらきりがないよ
入学偏差値の時は合格者平均を出してきてマウント取るくせにwww
まあ大半の東大理系は 無資格=ただの人 だけどね
東大理系、1学年1600人程いるが、あなたが書いているすごい人は
何人いるの?大半は安月給サラリーマンかニートになっているよね。
平均的な話をしろや。医者だって凄く稼いでいる
開業医がたくさんいるけど!上を見たらきりがないよ
入学偏差値の時は合格者平均を出してきてマウント取るくせにwww
まあ大半の東大理系は 無資格=ただの人 だけどね
141名無しなのに合格
2021/07/22(木) 04:36:27.81ID:7nXTB4hM >>140
医者じゃなくても病院経営できるから開業云々はナンセンスだな
そもそもそれ言い出したら起業して当てれば開業医より遥かに稼げるって話になるだけだし
あと何で東大との比較に限定してるんだ?
粋がる前にスレタイ読んだ方がいいぞ
医者じゃなくても病院経営できるから開業云々はナンセンスだな
そもそもそれ言い出したら起業して当てれば開業医より遥かに稼げるって話になるだけだし
あと何で東大との比較に限定してるんだ?
粋がる前にスレタイ読んだ方がいいぞ
142名無しなのに合格
2021/07/22(木) 04:39:57.35ID:mWyT9JT8 >>140
東大理系で年収が欲しいのはメーカーではなくコンサルや外資に行く
東大理系で年収が欲しいのはメーカーではなくコンサルや外資に行く
143名無しなのに合格
2021/07/22(木) 04:43:08.03ID:GI4SAQJ2 このスレの流れをみると
東大理系(貧民)vs 医者
になってるやん笑
東大理系(貧民)vs 医者
になってるやん笑
144名無しなのに合格
2021/07/22(木) 04:51:51.14ID:j0yfByV8 どのルートが真の勝ち組か?の話だから、仮に東大vs医学部に限定するにしても、平均で比べろは流石に意味不明だろ
145名無しなのに合格
2021/07/22(木) 04:54:09.04ID:/rLx3laC146名無しなのに合格
2021/07/22(木) 04:54:11.19ID:lgBlgiZf147名無しなのに合格
2021/07/22(木) 05:04:14.28ID:UCKkTg5m148名無しなのに合格
2021/07/22(木) 05:11:01.64ID:QhpQESpm 最高レベルの学力で、最高の工学部に進学して、更に2年間も余分に勉強して、得られる年収は銀行員よりも少ない。
また、自分より偏差値は下だったにもかかわらず、医学部にいった者は、医者ということで周りからチヤホヤされ、年収も自分たちの倍くらいある。
当然、そういった事実は面白くないし、40代の東大工学部出身者と話してみると、
「今、自分が高校生に戻れば医学部に行く。」ということを言う人は少なくない。
また、自分より偏差値は下だったにもかかわらず、医学部にいった者は、医者ということで周りからチヤホヤされ、年収も自分たちの倍くらいある。
当然、そういった事実は面白くないし、40代の東大工学部出身者と話してみると、
「今、自分が高校生に戻れば医学部に行く。」ということを言う人は少なくない。
149名無しなのに合格
2021/07/22(木) 05:13:51.16ID:75QdQzGb >>147
◆東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
・東大卒業者の中でニートになった割合
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
●参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります
◆東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
・東大卒業者の中でニートになった割合
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
●参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります
150名無しなのに合格
2021/07/22(木) 05:15:29.85ID:Zzx2gu3p >>149
医学部も入学者の1割は医者になれないから一緒だな笑笑
医学部も入学者の1割は医者になれないから一緒だな笑笑
151名無しなのに合格
2021/07/22(木) 05:19:50.34ID:pqx4VdWF152名無しなのに合格
2021/07/22(木) 05:33:17.35ID:kuQ0yQHB 私立でもいいから医学部進学しなさい、医者になればみな同じ医者だ、国立よりも納付金多いけどそんなもの何十年の医者生活から見れば微々たるものだ。
医学部行きなはれ。
集団接種医師日当
最低8万円、平均12万円、最高17万円。
一日で俺の月給より多いわ。
医学部行きなはれ。
集団接種医師日当
最低8万円、平均12万円、最高17万円。
一日で俺の月給より多いわ。
153名無しなのに合格
2021/07/22(木) 05:49:46.09ID:ae6qMhnW154名無しなのに合格
2021/07/22(木) 05:53:40.96ID:8y+QSVx/ 医者は感染リスクあり、膨大な勉強量が必要
外資、コンサルは成果主義で圧迫される
高給には相応の理由がある
外資、コンサルは成果主義で圧迫される
高給には相応の理由がある
155名無しなのに合格
2021/07/22(木) 05:53:50.99ID:8y+QSVx/ 医者は感染リスクあり、膨大な勉強量が必要
外資、コンサルは成果主義で圧迫される
高給には相応の理由がある
外資、コンサルは成果主義で圧迫される
高給には相応の理由がある
156名無しなのに合格
2021/07/22(木) 06:10:15.53ID:RI6dXFJV >>151
東大がデータを出してますが笑
東大がデータを出してますが笑
157名無しなのに合格
2021/07/22(木) 06:11:11.32ID:Bh3fpYIx 連日徹夜の勉強で進級をクリアし最終学年まで到達しても一割は国試に落とされる
医学部の勉強は過酷
医学部の勉強は過酷
158名無しなのに合格
2021/07/22(木) 06:14:41.66ID:EVaagaxZ159名無しなのに合格
2021/07/22(木) 06:16:10.35ID:RI6dXFJV 慶應のイジメ、月収10万円…東大卒の肩書が重荷で苦悶する人々
https://friday.kodansha.co.jp/article/153767
@「私大の雄」の敵意
グループ全体で行員3万人というメガバンクに就職した。加瀬氏は「職場には同じような学歴で話の合う仲間が大勢いるだろう」と考えていた。だが数万人が働くメガバンクでは、東大卒の割合は意外に少ない。以下は18年度の、主な大手銀行への就職人数だ(学部卒、東京大学新聞調べ)。
三井住友銀行:22人。三菱UFJ銀行:14人。みずほフィナンシャルグループ:8人(早稲田、慶應出身者は毎年各行に70人前後が就職している)。
希少な東大出身者として、加瀬氏も当初は目立つ存在だった。
「入行して最初の1年は研修が頻繁にあって、何かとテストを受けさせられるんです。東大卒はテストが得意だから点が取れる。報告書などを提出すると、上司が『まともに書けているのは加勢だけじゃないか。他は幼稚園児か!』と怒鳴っていました」(加勢氏)
だが圧倒的なアドバンテージがあったのは、研修期間中だけ。支店に配属され現場で働き始めると、東大生の弱点を痛感するようになる。加勢氏が続ける。
「東大生はずっと勉強ばかりしてきたから、コミュニケーション能力が低いんです。愛想が悪く、軽妙に話のできない人間が多い。営業に行っても『話が面白くない』『挙動が不審』と言われ、なかなか新規の融資が取れません。営業成績が貼り出さると、みんなの前で上司からこう詰められます。『短大卒のアイツが成績を上げているのに、天下の東大を出ているオマエはなんでパッとしないの? やる気が足りないのかな?』と。プライドはズタズタですよ」
さらに東大卒への妬みから、イジメもあったという。
「慶應を出ている2人の先輩からの嫌がらせが、陰湿でキツかった」
話しかけても一度は無視される、目が合うたびに舌打ちされる、うっかり脚をぶつけたというていで机を蹴られる……。一つ一つは些細な嫌がらせでも、加勢氏の心にダメージが蓄積した。
「偏見かもしれませんが、慶應卒には東大卒を目の敵にしている人が多いように思います。慶應は『私学の雄』とされていますが、東大卒の前ではプライドが傷つくのか常に敵意のようなものを感じるんです」
加勢氏が働くメガバンクで役員の最大勢力は東大卒だが、肉薄するのが慶應閥だという。出世を考えると、東大卒を敵視する慶應出身者がいてもおかしくない。
「一時期は、ストレスでメンタルがおかしくなりました。コツコツとため込んだ処方薬を、アルコールと一緒に飲んだこともある。東大まで出て情けない……。惨めな気持ちでした」
●東大出身って大変ですね。
精神的に不安定となった加勢氏は、人事部の指導で半年間休職。職場復帰すると、幸い自分をイジメた先輩2人が異動していた。現在は以前ほどストレスを感じず、仕事ができているという。
https://friday.kodansha.co.jp/article/153767
@「私大の雄」の敵意
グループ全体で行員3万人というメガバンクに就職した。加瀬氏は「職場には同じような学歴で話の合う仲間が大勢いるだろう」と考えていた。だが数万人が働くメガバンクでは、東大卒の割合は意外に少ない。以下は18年度の、主な大手銀行への就職人数だ(学部卒、東京大学新聞調べ)。
三井住友銀行:22人。三菱UFJ銀行:14人。みずほフィナンシャルグループ:8人(早稲田、慶應出身者は毎年各行に70人前後が就職している)。
希少な東大出身者として、加瀬氏も当初は目立つ存在だった。
「入行して最初の1年は研修が頻繁にあって、何かとテストを受けさせられるんです。東大卒はテストが得意だから点が取れる。報告書などを提出すると、上司が『まともに書けているのは加勢だけじゃないか。他は幼稚園児か!』と怒鳴っていました」(加勢氏)
だが圧倒的なアドバンテージがあったのは、研修期間中だけ。支店に配属され現場で働き始めると、東大生の弱点を痛感するようになる。加勢氏が続ける。
「東大生はずっと勉強ばかりしてきたから、コミュニケーション能力が低いんです。愛想が悪く、軽妙に話のできない人間が多い。営業に行っても『話が面白くない』『挙動が不審』と言われ、なかなか新規の融資が取れません。営業成績が貼り出さると、みんなの前で上司からこう詰められます。『短大卒のアイツが成績を上げているのに、天下の東大を出ているオマエはなんでパッとしないの? やる気が足りないのかな?』と。プライドはズタズタですよ」
さらに東大卒への妬みから、イジメもあったという。
「慶應を出ている2人の先輩からの嫌がらせが、陰湿でキツかった」
話しかけても一度は無視される、目が合うたびに舌打ちされる、うっかり脚をぶつけたというていで机を蹴られる……。一つ一つは些細な嫌がらせでも、加勢氏の心にダメージが蓄積した。
「偏見かもしれませんが、慶應卒には東大卒を目の敵にしている人が多いように思います。慶應は『私学の雄』とされていますが、東大卒の前ではプライドが傷つくのか常に敵意のようなものを感じるんです」
加勢氏が働くメガバンクで役員の最大勢力は東大卒だが、肉薄するのが慶應閥だという。出世を考えると、東大卒を敵視する慶應出身者がいてもおかしくない。
「一時期は、ストレスでメンタルがおかしくなりました。コツコツとため込んだ処方薬を、アルコールと一緒に飲んだこともある。東大まで出て情けない……。惨めな気持ちでした」
●東大出身って大変ですね。
精神的に不安定となった加勢氏は、人事部の指導で半年間休職。職場復帰すると、幸い自分をイジメた先輩2人が異動していた。現在は以前ほどストレスを感じず、仕事ができているという。
160名無しなのに合格
2021/07/22(木) 06:27:07.56ID:RI6dXFJV A「東大出てアホちゃうんか」
同窓生が少ない地方では、逆学歴差別を受けることが多い。東大文学部を卒業した吉岡聡氏(33、仮名)は、地元・兵庫県の市役所職員として働き始めた。多くの東大生は国家公務員総合職(旧・国家公務員I種試験)を受け、中央官庁に入る。地方の職員になった吉岡氏はレアケースだが、病気がちの両親の近くにいたいと地元での就職を選んだという。イジメは勤務初日から始まった。吉岡氏が振り返る。
「新人には先輩がついて、指導するものだと思っていました。半年は試用期間とされていましたし。しかし初めて出勤した日、先輩に開口一番、こう告げられました。『東大生なんやから見てたらわかるやろ』と。それっきりです。業務マニュアルすらない。意図的なネグレクトだったと思います」
知らない環境で完全に放置。吉岡氏は、社会人になって1週間で心が折れかかったという。イジメを受けたのには、理由がある。
「先輩たちの学歴です。彼らは関西大学出身で、職場では『高学歴で頭のいい人』として周囲から持ち上げられていました。東大卒のボクは、目障りな存在だったのかもしれません。事あるごとに皮肉や当てこすりを受けました。『自分は東大出で頭がええのかもしれへんけど、うちらはそうやないねん』と」
先輩たちは、吉岡氏が知らないことがあると大喜びした。「東大出てるのにホンマはアホちゃうんか」。吉岡氏は屈辱感を覚えたが、「そうなんです。東大にもボクみたいなアホはいるんです」と言って業務を習得していった。仕事に慣れてくると、今度は「便利使い」されるようになる。
「膨大な仕事を投げられるんです。『東大卒なんやから難しいこともわかるやろ』と。部署全体にフラストレーションがたまり、雰囲気がどんどん悪くなっていきました。原因はボクのようです。面と向かって『自分のせいやで』と言われたこともあります。理不尽ですよね……」
結局、吉岡氏は1年半で退職。辞める直前にはストレスから胃潰瘍になり、激しい腰痛にも悩まされていたという。その後、地方の大学の医学部に入りなおし、6年間の学びを終え現在は研修医として元気に働いている。
●東大出身って大変ですね。
同窓生が少ない地方では、逆学歴差別を受けることが多い。東大文学部を卒業した吉岡聡氏(33、仮名)は、地元・兵庫県の市役所職員として働き始めた。多くの東大生は国家公務員総合職(旧・国家公務員I種試験)を受け、中央官庁に入る。地方の職員になった吉岡氏はレアケースだが、病気がちの両親の近くにいたいと地元での就職を選んだという。イジメは勤務初日から始まった。吉岡氏が振り返る。
「新人には先輩がついて、指導するものだと思っていました。半年は試用期間とされていましたし。しかし初めて出勤した日、先輩に開口一番、こう告げられました。『東大生なんやから見てたらわかるやろ』と。それっきりです。業務マニュアルすらない。意図的なネグレクトだったと思います」
知らない環境で完全に放置。吉岡氏は、社会人になって1週間で心が折れかかったという。イジメを受けたのには、理由がある。
「先輩たちの学歴です。彼らは関西大学出身で、職場では『高学歴で頭のいい人』として周囲から持ち上げられていました。東大卒のボクは、目障りな存在だったのかもしれません。事あるごとに皮肉や当てこすりを受けました。『自分は東大出で頭がええのかもしれへんけど、うちらはそうやないねん』と」
先輩たちは、吉岡氏が知らないことがあると大喜びした。「東大出てるのにホンマはアホちゃうんか」。吉岡氏は屈辱感を覚えたが、「そうなんです。東大にもボクみたいなアホはいるんです」と言って業務を習得していった。仕事に慣れてくると、今度は「便利使い」されるようになる。
「膨大な仕事を投げられるんです。『東大卒なんやから難しいこともわかるやろ』と。部署全体にフラストレーションがたまり、雰囲気がどんどん悪くなっていきました。原因はボクのようです。面と向かって『自分のせいやで』と言われたこともあります。理不尽ですよね……」
結局、吉岡氏は1年半で退職。辞める直前にはストレスから胃潰瘍になり、激しい腰痛にも悩まされていたという。その後、地方の大学の医学部に入りなおし、6年間の学びを終え現在は研修医として元気に働いている。
●東大出身って大変ですね。
161名無しなのに合格
2021/07/22(木) 06:28:09.91ID:RI6dXFJV B受診料が払えない……
「高卒」と偽って、警備員をしている東大出身者もいる。文学部を卒業した斎藤洋介氏(44、仮名)だ。斎藤氏が文学部の国史科を選んだのは、高校生の時に石ノ森章太郎の『マンガ日本の歴史』に影響を受けたから。卒業後は絵の表現力を使って人にものを伝えようと考え、在学中から1日10時間図書館にこもり宗教絵画などを模写した。斎藤氏が語る。
「出版社に作品のサンプルを持ち込んだら、すぐに企画を任せてもらえるようになりました。ただ、学習マンガを主戦場にしたのが失敗でしたね。万人に読まれるようなものではない。収入が安定せず、飢え死に寸前でした」
半年で240ページの原稿を描き下ろし定価1300円で売っても、印税10%で初版5000部だとすると65万円の収入にしかならない。さらに源泉徴収されるので、実際の振込は58万円ほど。月収は10万円未満だ。30代後半の時に、斎藤氏は大きなトラブルに見舞われる。
「突然、首から背中にかけての痛みと腕のしびれに襲われたんです。ただ病院に行きたくても、行けなかった。国民健康保険に加入していなかったんです。役所からの警告書を無視していたので、自業自得ですが……」
最優先事項は病気を治すこと。そのために、健康保険に加入して3割負担で通院できるようにならなければいけない。しかし未払いの保険料を稼ぐために漫画を描こうにも、印税が入るのは数ヵ月後。斎藤氏は、就職して勤務先で健康保険に入ることを決める。
「アラフォーでまともな職歴のない人間でも、雇ってくれそうな仕事を探しました。見つけたのが、派遣の警備員だったんです」
斎藤氏は、生まれて初めて履歴書を書いた。ただ東大卒でまともな仕事をしてこなかったとわかると、社会性に致命的な問題があると思われかねない。学歴は「高卒」と偽った。それは思い込みだというのは簡単だが、本人は切実にそう思っていた。
「職場で東大卒ということで、イジメられるのも嫌でしたからね。高校を卒業して以降の経歴は、履歴書に一切書きませんでした」
現在の年収は230万円ほど。40代前半の日本人男性の平均年収が569万円(民間給料実態統計調査)なので、かなり低い水準だ。それでも斎藤氏に不満はない。
「血へどを吐きながら何ヵ月もかけて描いたマンガで、納品してから半年後に20万円しか振り込まれないという経験をしていますから。毎月確実に人間一人が生きていけるだけのカネを振り込んでくれるいまの仕事は、本当にありがたいです。病院にも行けますしね」
●東大出身って大変ですね。
「高卒」と偽って、警備員をしている東大出身者もいる。文学部を卒業した斎藤洋介氏(44、仮名)だ。斎藤氏が文学部の国史科を選んだのは、高校生の時に石ノ森章太郎の『マンガ日本の歴史』に影響を受けたから。卒業後は絵の表現力を使って人にものを伝えようと考え、在学中から1日10時間図書館にこもり宗教絵画などを模写した。斎藤氏が語る。
「出版社に作品のサンプルを持ち込んだら、すぐに企画を任せてもらえるようになりました。ただ、学習マンガを主戦場にしたのが失敗でしたね。万人に読まれるようなものではない。収入が安定せず、飢え死に寸前でした」
半年で240ページの原稿を描き下ろし定価1300円で売っても、印税10%で初版5000部だとすると65万円の収入にしかならない。さらに源泉徴収されるので、実際の振込は58万円ほど。月収は10万円未満だ。30代後半の時に、斎藤氏は大きなトラブルに見舞われる。
「突然、首から背中にかけての痛みと腕のしびれに襲われたんです。ただ病院に行きたくても、行けなかった。国民健康保険に加入していなかったんです。役所からの警告書を無視していたので、自業自得ですが……」
最優先事項は病気を治すこと。そのために、健康保険に加入して3割負担で通院できるようにならなければいけない。しかし未払いの保険料を稼ぐために漫画を描こうにも、印税が入るのは数ヵ月後。斎藤氏は、就職して勤務先で健康保険に入ることを決める。
「アラフォーでまともな職歴のない人間でも、雇ってくれそうな仕事を探しました。見つけたのが、派遣の警備員だったんです」
斎藤氏は、生まれて初めて履歴書を書いた。ただ東大卒でまともな仕事をしてこなかったとわかると、社会性に致命的な問題があると思われかねない。学歴は「高卒」と偽った。それは思い込みだというのは簡単だが、本人は切実にそう思っていた。
「職場で東大卒ということで、イジメられるのも嫌でしたからね。高校を卒業して以降の経歴は、履歴書に一切書きませんでした」
現在の年収は230万円ほど。40代前半の日本人男性の平均年収が569万円(民間給料実態統計調査)なので、かなり低い水準だ。それでも斎藤氏に不満はない。
「血へどを吐きながら何ヵ月もかけて描いたマンガで、納品してから半年後に20万円しか振り込まれないという経験をしていますから。毎月確実に人間一人が生きていけるだけのカネを振り込んでくれるいまの仕事は、本当にありがたいです。病院にも行けますしね」
●東大出身って大変ですね。
162名無しなのに合格
2021/07/22(木) 06:29:09.80ID:RI6dXFJV 東大を出ても、イジメや過酷な労働環境に苦しめられる卒業生たち。彼らを取材した、前出の池田氏が語る。
「東大出身者と相性が良くない職種があると思います。一つは営業職。東大卒はコミュニケーション能力が低い人が多く、軽妙な営業トークができません。プライドが邪魔して、頭を下げることも苦手です。二つ目はクリエイティブな仕事。受験で鍛えられたため、与えられた課題をこなすのは得意ですが、まったく新しいものを作るという経験が少ない。また自分の趣味が専門的すぎて世間の興味が合致しないことが多く、発想が一般的に受け入れられないんです。
大事なのは、自分に合わないと思ったらすぐに方向転換すること。能力を発揮できない仕事を続けていても、ストレスがたまるばかりでしょう。東大出身者の多くが、頭の回転が早くマジメなのは事実。実際若いうちに転職したり、個人で活動するようになった東大卒の大半が、その後大きな成功を収めています」
●東大卒だからゆえに受ける妬み、ひがみ……。東大を出たからといって、幸せな人生を歩めるとは限らない。社会の理不尽を感じているのは、みな同じなのだ。
●東大出身って大変ですね。
「東大出身者と相性が良くない職種があると思います。一つは営業職。東大卒はコミュニケーション能力が低い人が多く、軽妙な営業トークができません。プライドが邪魔して、頭を下げることも苦手です。二つ目はクリエイティブな仕事。受験で鍛えられたため、与えられた課題をこなすのは得意ですが、まったく新しいものを作るという経験が少ない。また自分の趣味が専門的すぎて世間の興味が合致しないことが多く、発想が一般的に受け入れられないんです。
大事なのは、自分に合わないと思ったらすぐに方向転換すること。能力を発揮できない仕事を続けていても、ストレスがたまるばかりでしょう。東大出身者の多くが、頭の回転が早くマジメなのは事実。実際若いうちに転職したり、個人で活動するようになった東大卒の大半が、その後大きな成功を収めています」
●東大卒だからゆえに受ける妬み、ひがみ……。東大を出たからといって、幸せな人生を歩めるとは限らない。社会の理不尽を感じているのは、みな同じなのだ。
●東大出身って大変ですね。
163名無しなのに合格
2021/07/22(木) 06:30:50.34ID:RI6dXFJV 朝日新聞社 2019/11/19 19:55
トヨタ自動車の男性社員(当時28)が休職から職場復帰した後の2017年に自殺したのは、上司のパワーハラスメント(パワハラ)が原因だったとして、豊田労働基準監督署(愛知県豊田市)が9月11日付で労災認定していたことがわかった。遺族側は同社に損害賠償を求める方針という。
遺族側代理人の立野嘉英(たちのよしひで)弁護士によると、職場復帰後に通院しなかったり、自己申告しなかったりすると「治った」と判断され、休職前のハラスメント行為と復帰後の症状や自殺との因果関係が否定されることが多いという。「今回の認定は実態を踏まえた適正な労災認定で、意義が大きい」としている。
立野弁護士によると、男性は東京大大学院を修了して、15年4月に入社。1年間の研修期間を経て、16年3月に同市の本社に配属された。上司から翌月以降、繰り返し「バカ、アホ」「こんな説明ができないなら死んだ方がいい」などと言われたほか、個室に呼び出されて「録音してないだろうな。携帯電話を出せ」などと詰め寄られたこともあったという。
男性は16年6月ごろ精神疾患を発症し、同7月から3カ月間休職。復帰後は別のグループの所属になったものの、同じフロアにこの上司の席があったという。男性は翌年7月、「死んで楽になりたい」「もう精神あかんわ」などと周囲に漏らすようになり、同10月、社員寮の自室で自殺した。
トヨタ側は当初、遺族に対し「死亡は上司の言動によるものとまでは認められず、会社として責任を負うものではない」と説明。だが、遺族の労災申請を受けた豊田労基署は、男性が休職前にパワハラで適応障害を発症し、職場復帰後も治癒していなかったとして労災認定したという。
遺族は立野弁護士を通じ「息子はたくさんの希望をもってトヨタに入社した。それが上司からの苛烈(かれつ)な暴言で歯車が狂い、帰らぬ人になりました」「(会社の)パワハラを放置するような対応がさらに息子を苦しめたのではないか。今回の認定を契機に、パワハラ被害が生じないよう、職場環境の改善に努めていただくことを切に希望します」とコメントした。(遠藤隆史)
トヨタ自動車広報は、元従業員が労災認定されたことは事実と認めた上で「労働基準監督署の決定を真摯(しんし)に受け止め、労働災害の防止と社員の健康管理に努めていきたい」とのコメントを出した。
■トヨタの調査や男性の手帳などから判明したパワハラ行為
・日常的に「バカ、アホ」と言われる
・「なめてんのか、やる気ないの」「こんな説明ができないなら死んだ方がいい」などと叱責(しっせき)される
・(地方大学を卒業後、東京大大学院を修了した男性について)「学歴ロンダリングだからこんなこともわからないんや」と言われる
・個室に呼び出されて「俺の発言を録音していないだろうな。携帯電話を出せ」などと詰め寄られる
※遺族側代理人弁護士への取材による
●東大出身って大変ですね。
トヨタ自動車の男性社員(当時28)が休職から職場復帰した後の2017年に自殺したのは、上司のパワーハラスメント(パワハラ)が原因だったとして、豊田労働基準監督署(愛知県豊田市)が9月11日付で労災認定していたことがわかった。遺族側は同社に損害賠償を求める方針という。
遺族側代理人の立野嘉英(たちのよしひで)弁護士によると、職場復帰後に通院しなかったり、自己申告しなかったりすると「治った」と判断され、休職前のハラスメント行為と復帰後の症状や自殺との因果関係が否定されることが多いという。「今回の認定は実態を踏まえた適正な労災認定で、意義が大きい」としている。
立野弁護士によると、男性は東京大大学院を修了して、15年4月に入社。1年間の研修期間を経て、16年3月に同市の本社に配属された。上司から翌月以降、繰り返し「バカ、アホ」「こんな説明ができないなら死んだ方がいい」などと言われたほか、個室に呼び出されて「録音してないだろうな。携帯電話を出せ」などと詰め寄られたこともあったという。
男性は16年6月ごろ精神疾患を発症し、同7月から3カ月間休職。復帰後は別のグループの所属になったものの、同じフロアにこの上司の席があったという。男性は翌年7月、「死んで楽になりたい」「もう精神あかんわ」などと周囲に漏らすようになり、同10月、社員寮の自室で自殺した。
トヨタ側は当初、遺族に対し「死亡は上司の言動によるものとまでは認められず、会社として責任を負うものではない」と説明。だが、遺族の労災申請を受けた豊田労基署は、男性が休職前にパワハラで適応障害を発症し、職場復帰後も治癒していなかったとして労災認定したという。
遺族は立野弁護士を通じ「息子はたくさんの希望をもってトヨタに入社した。それが上司からの苛烈(かれつ)な暴言で歯車が狂い、帰らぬ人になりました」「(会社の)パワハラを放置するような対応がさらに息子を苦しめたのではないか。今回の認定を契機に、パワハラ被害が生じないよう、職場環境の改善に努めていただくことを切に希望します」とコメントした。(遠藤隆史)
トヨタ自動車広報は、元従業員が労災認定されたことは事実と認めた上で「労働基準監督署の決定を真摯(しんし)に受け止め、労働災害の防止と社員の健康管理に努めていきたい」とのコメントを出した。
■トヨタの調査や男性の手帳などから判明したパワハラ行為
・日常的に「バカ、アホ」と言われる
・「なめてんのか、やる気ないの」「こんな説明ができないなら死んだ方がいい」などと叱責(しっせき)される
・(地方大学を卒業後、東京大大学院を修了した男性について)「学歴ロンダリングだからこんなこともわからないんや」と言われる
・個室に呼び出されて「俺の発言を録音していないだろうな。携帯電話を出せ」などと詰め寄られる
※遺族側代理人弁護士への取材による
●東大出身って大変ですね。
164名無しなのに合格
2021/07/22(木) 07:04:08.81ID:kuQ0yQHB 東大レベルの方は医学部進学するか国公立医学部進学するか迷う。
早慶上智理科大レベルで資金力ある家庭の子は迷うことなく私立医学部進学しようと決断できる。
集団接種担当医 日当
最低8万円、平均12万円、最高17万円
施設掃除のおばちゃんの月給よりも多いです。
早慶上智理科大レベルで資金力ある家庭の子は迷うことなく私立医学部進学しようと決断できる。
集団接種担当医 日当
最低8万円、平均12万円、最高17万円
施設掃除のおばちゃんの月給よりも多いです。
165名無しなのに合格
2021/07/22(木) 07:16:06.51ID:qiTjJUip 日本の医者は既得権力集団で、仕事内容から見て金もらいすぎって根本的な社会問題なわけで、
「いや、既得権益でも金稼ぎたいんだから医者なるんだ!」ってやつはまあわかるけど、
「俺は医者だから既得権益で金儲けできるんだ!既得権益にありつけない愚民どもは俺に嫉妬しろ!俺は偉い!」とか言い出す悪の魔王みたいな種類の人は
たぶん、根本的に頭悪いんだと思うわ。この板で医師偉い!とか言って煽ってるのはその種類の人々。
「いや、既得権益でも金稼ぎたいんだから医者なるんだ!」ってやつはまあわかるけど、
「俺は医者だから既得権益で金儲けできるんだ!既得権益にありつけない愚民どもは俺に嫉妬しろ!俺は偉い!」とか言い出す悪の魔王みたいな種類の人は
たぶん、根本的に頭悪いんだと思うわ。この板で医師偉い!とか言って煽ってるのはその種類の人々。
166名無しなのに合格
2021/07/22(木) 07:23:01.77ID:qiTjJUip あとついでにお医者さんの嫌がる事実を書いておくと、
日本は医学博士持ってなくても医者は「ドクター」とか呼ばれて喜んでるけど
あれは自称ドクターな。
米国では医師はきちんと専門職学位を取得する過程を経てMedicine of Doctor(MD)を取得しているからドクターなんだが、
日本の医者はあくまでも医学士で、英語だとIgakushiまたはBachelor of scienceなんだが、勝手にMDと名乗って自称ドクターで通してる。
でも、話してみると、こんなことも知らないで名刺に「MD」とか書いちゃってるお医者さんが多くて驚く。
所詮はそのレベルの人が医者になってるってことだけど。いずれにせよ、自称ドクター恥ずかしくないの?とは思う。
日本は医学博士持ってなくても医者は「ドクター」とか呼ばれて喜んでるけど
あれは自称ドクターな。
米国では医師はきちんと専門職学位を取得する過程を経てMedicine of Doctor(MD)を取得しているからドクターなんだが、
日本の医者はあくまでも医学士で、英語だとIgakushiまたはBachelor of scienceなんだが、勝手にMDと名乗って自称ドクターで通してる。
でも、話してみると、こんなことも知らないで名刺に「MD」とか書いちゃってるお医者さんが多くて驚く。
所詮はそのレベルの人が医者になってるってことだけど。いずれにせよ、自称ドクター恥ずかしくないの?とは思う。
167名無しなのに合格
2021/07/22(木) 07:24:53.83ID:qiTjJUip ごめん、間違えた
Medicine of DoctorじゃなくてDoctor of Medicine(MD)またはMedicinae Doctor(MD)ね。すまん
Medicine of DoctorじゃなくてDoctor of Medicine(MD)またはMedicinae Doctor(MD)ね。すまん
168名無しなのに合格
2021/07/22(木) 07:26:17.55ID:rC5VgXOH 医師コンプめっちゃ湧いてんなあ
169名無しなのに合格
2021/07/22(木) 07:33:06.71ID:qiTjJUip コンプってか、医者すごく偉い!医者は楽して稼げる!って思ってるのはただの古い日本のガラパゴスだから、
今後数十年して国際化が進んだらそんなこと言ってられなくなるよって話だけどね。数十年でも俺が生きてる間は十分、ってのならご自由に。
今後数十年して国際化が進んだらそんなこと言ってられなくなるよって話だけどね。数十年でも俺が生きてる間は十分、ってのならご自由に。
170名無しなのに合格
2021/07/22(木) 07:42:05.87ID:R0TfnyJo >>169
そう言うのをコンプって言うんだよ
そう言うのをコンプって言うんだよ
171名無しなのに合格
2021/07/22(木) 07:45:03.89ID:qiTjJUip 日本医師のドクター詐欺について書いてるサイトないかなと思ったらあった。
https://www.icrip.jp/eigocafe/2019/10/01/menu07/
> したがって本来であれば日本の医師には Bachelor of Medicine という学位を使うべきなのですが、
> 米国の影響が強いこの国では「Bachelor of Medicine だとアメリカ人にわかってもらえないので、
> アメリカ人と同じように Medical Doctor (MD) を使おうぜ!」という「慣例」で MD という肩書き(学位)が幅広く使われているのです。
だそうだ。
https://www.icrip.jp/eigocafe/2019/10/01/menu07/
> したがって本来であれば日本の医師には Bachelor of Medicine という学位を使うべきなのですが、
> 米国の影響が強いこの国では「Bachelor of Medicine だとアメリカ人にわかってもらえないので、
> アメリカ人と同じように Medical Doctor (MD) を使おうぜ!」という「慣例」で MD という肩書き(学位)が幅広く使われているのです。
だそうだ。
172名無しなのに合格
2021/07/22(木) 07:55:46.49ID:PxthyPf/ 男子校いってホモになりました
173名無しなのに合格
2021/07/22(木) 08:37:19.01ID:3aGlVY8v 九州の国立大学と福岡大学(私立)の同学部のW合格進学先【東進W合格進学先一覧】
【経済学部】
長崎大100%-福大0%
佐賀大100%-福大0%
大分大100%-福大0%
(+α)
山口大学100%-福大0%
【法学部】
熊本大100%-福大0%
鹿児島大100%-福大0%
(+α)
北九州市立大学100%-福大0%
宮崎大・琉球大は経済・法がないので除外
理系の結果がこちら
宮崎大(工)100%-福大(工)0%
琉球大(工)100%-福大(工)0%
※ちなみに福岡大学は九州の60校程度ある私立大学の中ではNo.2と言われている
【補足】旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
-------------------------------------------------
・国公立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない
・地方国公立大学は地方では高学歴で就職で困ることはないので心配ない。上京して就職も可能
・私立大学4年分の学費は国公立大学8年分以上の学費に相当する
【経済学部】
長崎大100%-福大0%
佐賀大100%-福大0%
大分大100%-福大0%
(+α)
山口大学100%-福大0%
【法学部】
熊本大100%-福大0%
鹿児島大100%-福大0%
(+α)
北九州市立大学100%-福大0%
宮崎大・琉球大は経済・法がないので除外
理系の結果がこちら
宮崎大(工)100%-福大(工)0%
琉球大(工)100%-福大(工)0%
※ちなみに福岡大学は九州の60校程度ある私立大学の中ではNo.2と言われている
【補足】旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
-------------------------------------------------
・国公立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない
・地方国公立大学は地方では高学歴で就職で困ることはないので心配ない。上京して就職も可能
・私立大学4年分の学費は国公立大学8年分以上の学費に相当する
174名無しなのに合格
2021/07/22(木) 08:37:46.16ID:RyQOuyfi いくら入学偏差値が高かろうと
東大理系=無資格
だから年いけばいく程、用なしに
なるよ
東大理系=無資格
だから年いけばいく程、用なしに
なるよ
175名無しなのに合格
2021/07/22(木) 10:49:02.97ID:Djs0FHEX >>166
知り合いがドクターって言うたびにキレながら言ってそう
知り合いがドクターって言うたびにキレながら言ってそう
176名無しなのに合格
2021/07/22(木) 10:58:31.06ID:5IEwy7Du 看護師「ドクターお願いします」
>>166 「!!!」シュババババ(走り寄ってくる音)』
>>166「スゥー… お医者さんの嫌がる事実を言っておくと、 日本は医学博士持ってなくても医者は「ドクター」とか呼ばれて喜んでるけど あれは自称ドクターな。
米国では医師はきちんと専門職学位を取得する過程を経てMedicine of Doctor(MD)を取得しているからドクターなんだが、 日本の医者はあくまでも医学士で、英語だとIgakushiまたはBachelor of scienceなんだが、勝手にMDと名乗って自称ドクターで通してる。
でも、話してみると、こんなことも知らないで名刺に「MD」とか書いちゃってるお医者さんが多くて驚く。
所詮はそのレベルの人が医者になってるってことだけど。いずれにせよ、自称ドクター恥ずかしくないの?とは思う。フーフーフー」
看護師「は、はい…。」
医者 「お薬の方処方しておきますね」
周りの人「‥クスクスクスクス」
ワロタ
>>166 「!!!」シュババババ(走り寄ってくる音)』
>>166「スゥー… お医者さんの嫌がる事実を言っておくと、 日本は医学博士持ってなくても医者は「ドクター」とか呼ばれて喜んでるけど あれは自称ドクターな。
米国では医師はきちんと専門職学位を取得する過程を経てMedicine of Doctor(MD)を取得しているからドクターなんだが、 日本の医者はあくまでも医学士で、英語だとIgakushiまたはBachelor of scienceなんだが、勝手にMDと名乗って自称ドクターで通してる。
でも、話してみると、こんなことも知らないで名刺に「MD」とか書いちゃってるお医者さんが多くて驚く。
所詮はそのレベルの人が医者になってるってことだけど。いずれにせよ、自称ドクター恥ずかしくないの?とは思う。フーフーフー」
看護師「は、はい…。」
医者 「お薬の方処方しておきますね」
周りの人「‥クスクスクスクス」
ワロタ
177名無しなのに合格
2021/07/22(木) 11:03:13.43ID:IPMFX9NC >>163
東大出身者は、企業に入社すると、仕事ができようがしょぼかろうが、イジメやパワハラを受けるから
大変ですね。トヨタで自殺者が出てますしね。
電通のまつりちゃんも自殺していたな。可哀そうに・・・・。
東大出身者は、企業に入社すると、仕事ができようがしょぼかろうが、イジメやパワハラを受けるから
大変ですね。トヨタで自殺者が出てますしね。
電通のまつりちゃんも自殺していたな。可哀そうに・・・・。
178名無しなのに合格
2021/07/22(木) 11:05:29.34ID:IPMFX9NC ◆東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
・東大卒業者の中でニートになった割合
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
●参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります
●自由奔放の生活をしていて羨ましい!
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139
・東大卒業者の中でニートになった割合
東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。
しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。
▼東京大学部卒業後の状況調査
進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。
●参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。
▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)
進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」
ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります
●自由奔放の生活をしていて羨ましい!
179名無しなのに合格
2021/07/22(木) 12:15:22.09ID:oJ9+ksoT 東大非医は非医の最優秀者を全国から集めたところなのでみな優秀なのはアタリマエ
研究者や官僚などになって将来の日本をリードして欲しい
一方、企業などでは必ずしも東大卒が優遇されるわけではなく同期給料はMARCH関関同立などと同一
最近のグローバル化は「東大卒」の神通力を全く効かなくさせてしまっている
『ソフトバンク新社長、東大卒だらけの中から選ばれたのは、「偏差値35の花園大卒、しかも文系」』
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80671
日本IBM社長:私立大阪工業大学卒
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E6%98%8E%E5%A4%AB
トヨタの役員の学歴
https://ladylady.jp/archives/post-60955.html
↓のコピペも一理あると言える
現実は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生
卒業すると価値暴落の東大理系非医
41テンプレ2021/05/14(金) 18:31:26.74ID:y/dUrxi10
地方医が易化してるとアホみたいに書いてるやつがいるが、もともとそんなもんだよ。
それくらい簡単に入れて、東大非医卒と同等以上の年収と社会的地位が得られるってこと。
[平均年収:独協医大卒1571万円(平均35歳),高知大卒1483万円(平均33歳),約半数が推薦組の
岐阜大卒1427万円(平均33歳); 医師時給:14,391円]
東大非医卒でも名刺に東大卒と書くわけにはいかないが、医師は、底辺駅弁医卒や底辺私立医卒や
推薦入学医学部卒であっても、肩書が「医師 医学博士」、「MD PhD」などだと、世間一般の人や海外
からはそれなりに一人前にみなされたり女にもモテたりする。
非医は東大卒であっても博士号を持ってなければ海外や外資系では相手にされないことも多い。
今のように医学部が易化してるときは医学部志望者は狙い時だね。
『美容整形の医者は女性にモテますか?高須クリニック高須幹弥が動画で解説』
https://www.youtube.com/watch?v=J_A2n6YqEBw
『【究極の2択】東大か医学部か、どちらに進学すべき?現役の医師たちが悩める若者に結論を下す!』
https://www.youtube.com/watch?v=AQbMBRuQ8Uc
現役医師が断言『【受験、浪人】東大より医学部にいけ【再受験、医者】』
https://www.youtube.com/watch?v=vEgTxiK0dmQ
【残酷】東大に入ると大変なことになります! 13分でわかる『東大なんか入らなきゃよかった』
https://www.youtube.com/watch?v=l1cCY0nYxnw
研究者や官僚などになって将来の日本をリードして欲しい
一方、企業などでは必ずしも東大卒が優遇されるわけではなく同期給料はMARCH関関同立などと同一
最近のグローバル化は「東大卒」の神通力を全く効かなくさせてしまっている
『ソフトバンク新社長、東大卒だらけの中から選ばれたのは、「偏差値35の花園大卒、しかも文系」』
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80671
日本IBM社長:私立大阪工業大学卒
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E6%98%8E%E5%A4%AB
トヨタの役員の学歴
https://ladylady.jp/archives/post-60955.html
↓のコピペも一理あると言える
現実は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生
卒業すると価値暴落の東大理系非医
41テンプレ2021/05/14(金) 18:31:26.74ID:y/dUrxi10
地方医が易化してるとアホみたいに書いてるやつがいるが、もともとそんなもんだよ。
それくらい簡単に入れて、東大非医卒と同等以上の年収と社会的地位が得られるってこと。
[平均年収:独協医大卒1571万円(平均35歳),高知大卒1483万円(平均33歳),約半数が推薦組の
岐阜大卒1427万円(平均33歳); 医師時給:14,391円]
東大非医卒でも名刺に東大卒と書くわけにはいかないが、医師は、底辺駅弁医卒や底辺私立医卒や
推薦入学医学部卒であっても、肩書が「医師 医学博士」、「MD PhD」などだと、世間一般の人や海外
からはそれなりに一人前にみなされたり女にもモテたりする。
非医は東大卒であっても博士号を持ってなければ海外や外資系では相手にされないことも多い。
今のように医学部が易化してるときは医学部志望者は狙い時だね。
『美容整形の医者は女性にモテますか?高須クリニック高須幹弥が動画で解説』
https://www.youtube.com/watch?v=J_A2n6YqEBw
『【究極の2択】東大か医学部か、どちらに進学すべき?現役の医師たちが悩める若者に結論を下す!』
https://www.youtube.com/watch?v=AQbMBRuQ8Uc
現役医師が断言『【受験、浪人】東大より医学部にいけ【再受験、医者】』
https://www.youtube.com/watch?v=vEgTxiK0dmQ
【残酷】東大に入ると大変なことになります! 13分でわかる『東大なんか入らなきゃよかった』
https://www.youtube.com/watch?v=l1cCY0nYxnw
180名無しなのに合格
2021/07/22(木) 12:19:12.56ID:oJ9+ksoT 医師収入:
厚労省提供医師求人サイト: 最新の医師求人・給料
https://healthcare.job-support-mhlw.jp/jobfind-pc/area/All?jobtype=00001
常勤医師求人情報: https://career.m3.com/recruits/fulltime
医師時給は「医師 時給」で検索
『【大暴露】医者の給料について、むちゃくちゃ詳しく解説します!』
https://www.youtube.com/watch?v=6yezZ4VORCU
独立行政法人 国立病院機構の医師の給料・年収
https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/entry28.html
医療関係の中でも、日本最大の医療グループである国立病院機構(NHO)について
少しまとめてみましたのでご覧ください。病院は144施設あり、全国各地にあり
ます。例えば、北海道がんセンター(札幌市)、東京医療センター(東京都)、
名古屋医療センター(名古屋市)、大阪医療センター(大阪市)、九州医療
センター(福岡市)など殆どの都道府県にあります。
独立行政法人の医師給料・年収
・院長:約2,050万円
・副院長:約1,910万円
・部長:約1,820万円
・医長:約1,670万円
・医師:約1,490万円
院長から医師までの年収(目安)もHPでオープンに記載されています。
給料・年収がガラス張りだと、医師・職員全員が安心して働けるように思います。
研修医の給与:大学病院は安い。郊外、地方ほど高め。
給料が高めの初期研修医給料の一例:医学部卒後1年目及び2年目
1年次(医学部卒後1年目) 年収 10,800,000円
2年次(医学部卒後2年目) 年収 12,200,000円
https://www.residentnavi.com/hospitals/407/early
給料が高めの後期研修医給料の一例:医学部卒後3年目〜5年目
1年次 年俸約1,200万円(超過勤務手当等、日当直月3回程度を含む)
3年次 年俸約1,400万円(超過勤務手当等、日当直月3回程度を含む)
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/site/hosp/2939.html
(大都市においても1,000万超は珍しくない)
◎日本の医師の給料は安すぎる ←←←←← 重要
米国みたいな医療制度になったときに困るのは医師ではなく患者
『世界の医師年収比較』
https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/world-dr-nensyuu.html
厚労省提供医師求人サイト: 最新の医師求人・給料
https://healthcare.job-support-mhlw.jp/jobfind-pc/area/All?jobtype=00001
常勤医師求人情報: https://career.m3.com/recruits/fulltime
医師時給は「医師 時給」で検索
『【大暴露】医者の給料について、むちゃくちゃ詳しく解説します!』
https://www.youtube.com/watch?v=6yezZ4VORCU
独立行政法人 国立病院機構の医師の給料・年収
https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/entry28.html
医療関係の中でも、日本最大の医療グループである国立病院機構(NHO)について
少しまとめてみましたのでご覧ください。病院は144施設あり、全国各地にあり
ます。例えば、北海道がんセンター(札幌市)、東京医療センター(東京都)、
名古屋医療センター(名古屋市)、大阪医療センター(大阪市)、九州医療
センター(福岡市)など殆どの都道府県にあります。
独立行政法人の医師給料・年収
・院長:約2,050万円
・副院長:約1,910万円
・部長:約1,820万円
・医長:約1,670万円
・医師:約1,490万円
院長から医師までの年収(目安)もHPでオープンに記載されています。
給料・年収がガラス張りだと、医師・職員全員が安心して働けるように思います。
研修医の給与:大学病院は安い。郊外、地方ほど高め。
給料が高めの初期研修医給料の一例:医学部卒後1年目及び2年目
1年次(医学部卒後1年目) 年収 10,800,000円
2年次(医学部卒後2年目) 年収 12,200,000円
https://www.residentnavi.com/hospitals/407/early
給料が高めの後期研修医給料の一例:医学部卒後3年目〜5年目
1年次 年俸約1,200万円(超過勤務手当等、日当直月3回程度を含む)
3年次 年俸約1,400万円(超過勤務手当等、日当直月3回程度を含む)
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/site/hosp/2939.html
(大都市においても1,000万超は珍しくない)
◎日本の医師の給料は安すぎる ←←←←← 重要
米国みたいな医療制度になったときに困るのは医師ではなく患者
『世界の医師年収比較』
https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/world-dr-nensyuu.html
181名無しなのに合格
2021/07/22(木) 12:47:46.93ID:4UmXhYIQ ID:qiTjJUip
コンプで連投乙っすわあ
哀れだなあ
コンプで連投乙っすわあ
哀れだなあ
182名無しなのに合格
2021/07/22(木) 13:22:14.72ID:qiTjJUip ちょっと待てコンプで連投ってw
論理的に言い負かされて反論できなくなったら、反論あきらめて人格批判か?さすがにやばくないかそれは。
下らんやつらなんだな・・・
論理的に言い負かされて反論できなくなったら、反論あきらめて人格批判か?さすがにやばくないかそれは。
下らんやつらなんだな・・・
183名無しなのに合格
2021/07/22(木) 15:00:22.24ID:B0qtNpll >>176
草
草
184名無しなのに合格
2021/07/22(木) 15:03:14.91ID:31qxIFQJ >>182
誰も人格批判なんてしてなくね?
誰も人格批判なんてしてなくね?
185名無しなのに合格
2021/07/22(木) 17:31:32.53ID:nVtATiYR ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
186名無しなのに合格
2021/07/22(木) 18:02:15.69ID:3GfjiTOS 医者は30歳で
約1300万円もあるのかー、やはり凄いですねー。
私立でもいいから金借り手でも医学部進学したほうがいいぞー。
東大卒東京都庁職員年収30歳 500万円くらいだよな。
約1300万円もあるのかー、やはり凄いですねー。
私立でもいいから金借り手でも医学部進学したほうがいいぞー。
東大卒東京都庁職員年収30歳 500万円くらいだよな。
187名無しなのに合格
2021/07/22(木) 18:27:05.10ID:IEeLJftZ188名無しなのに合格
2021/07/22(木) 19:08:03.60ID:bsEot2hT189名無しなのに合格
2021/07/22(木) 19:19:37.84ID:H6r9WbV5 >>182
地方駅弁医卒で医師免取得後に母校の大学院に進学し
そこで博士号ゲットしている奴なんて特段珍しいわけでもないので
(その上に専門医、サブスぺもゲットしてるやつも少なくない)無資格の
東大非医卒に難癖つけられる筋合いはないわな
仮に東大卒で院も東大の工学系、理学系の院卒のやつにもなwww
ジャガー夫なんか杏林医卒だが院だけ東大でそこで博士号をゲットw
やつは専門医も持ってるので
ジャガー夫>東大非医卒サラリーマンだわな
地方駅弁医卒で医師免取得後に母校の大学院に進学し
そこで博士号ゲットしている奴なんて特段珍しいわけでもないので
(その上に専門医、サブスぺもゲットしてるやつも少なくない)無資格の
東大非医卒に難癖つけられる筋合いはないわな
仮に東大卒で院も東大の工学系、理学系の院卒のやつにもなwww
ジャガー夫なんか杏林医卒だが院だけ東大でそこで博士号をゲットw
やつは専門医も持ってるので
ジャガー夫>東大非医卒サラリーマンだわな
190名無しなのに合格
2021/07/22(木) 19:20:32.05ID:e6JH9fpY >>189
ロンwwwwww
ロンwwwwww
191名無しなのに合格
2021/07/22(木) 19:43:21.48ID:qekx/8Va 東大理系=無資格 なんの価値もないじゃん笑
40歳以上になると、リストラ処分。ご苦労さんw
40歳以上になると、リストラ処分。ご苦労さんw
192名無しなのに合格
2021/07/22(木) 22:22:28.43ID:+aYVuVAI 医師免許が取れない早大理工生命医科の偏差値は67.5で多くの私大医学科の偏差値を上回る
多くの受験生にとって借金は簡単には出来ないし、20代を医学の勉強に捧げる覚悟もない
多くの受験生にとって借金は簡単には出来ないし、20代を医学の勉強に捧げる覚悟もない
193名無しなのに合格
2021/07/22(木) 22:31:01.54ID:1g4gDb0t 私立医の中でも慈恵などは地方医より明らかに難しい
受験生にとって学費と立地は両方重要
受験生にとって学費と立地は両方重要
194名無しなのに合格
2021/07/22(木) 22:41:38.20ID:qekx/8Va 東大理系の売りって入学偏差値だけ?
残念だなあ
東大理系=無資格 40歳以上になったらリストラ処分。ご苦労さん!
残念だなあ
東大理系=無資格 40歳以上になったらリストラ処分。ご苦労さん!
195名無しなのに合格
2021/07/22(木) 22:50:35.27ID:H6r9WbV5 >>190
悔しいのぉ〜www
そもそもロンダ入学することを許し、学位を
与えたのは東大だからなwww
ディするならジャガー夫の方でじゃなく、東大の方じゃないとね
学部は東大ではないやつに博士号を出したのは「東大」の方なんだからな
つーか、東大の院自体がその程度なんで学位がどうのM.Dがどうのとほざかれても
片腹痛いだけ(医学系だけでなく工学、理学系でも東工大どころか早慶にも受からなかった
理科大卒の連中でさえ東大で学位が取れてる時点でいきられてもな
無資格の東大非医なんぞに何の意味もない
最近じゃ地方の優秀層にも見限られ始めてるしw
悔しいのぉ〜www
そもそもロンダ入学することを許し、学位を
与えたのは東大だからなwww
ディするならジャガー夫の方でじゃなく、東大の方じゃないとね
学部は東大ではないやつに博士号を出したのは「東大」の方なんだからな
つーか、東大の院自体がその程度なんで学位がどうのM.Dがどうのとほざかれても
片腹痛いだけ(医学系だけでなく工学、理学系でも東工大どころか早慶にも受からなかった
理科大卒の連中でさえ東大で学位が取れてる時点でいきられてもな
無資格の東大非医なんぞに何の意味もない
最近じゃ地方の優秀層にも見限られ始めてるしw
196名無しなのに合格
2021/07/22(木) 22:59:16.00ID:3LcCka4U 日本で一番の勝ち組は何も労働せずに高給を稼ぐ大企業の窓際族
将来にわたり終身雇用が残る企業を探し出し、仕事を押しつけられないが首にはならないラインを見極める者
将来にわたり終身雇用が残る企業を探し出し、仕事を押しつけられないが首にはならないラインを見極める者
197名無しなのに合格
2021/07/22(木) 23:08:52.62ID:H6r9WbV5198名無しなのに合格
2021/07/22(木) 23:16:56.91ID:gmGrW75C >>196
大企業の窓際族ってのは元々優秀だが僅差で出世競争に負けた人だよ
明らかに無能なら子会社とか地方支店に異動させられて退職に追い込まれる
上司が僅差で勝ったに過ぎないと認識しているから窓際に置いてもらえる
大企業の窓際族ってのは元々優秀だが僅差で出世競争に負けた人だよ
明らかに無能なら子会社とか地方支店に異動させられて退職に追い込まれる
上司が僅差で勝ったに過ぎないと認識しているから窓際に置いてもらえる
199名無しなのに合格
2021/07/22(木) 23:27:53.78ID:qekx/8Va 【残酷】東大に入ると大変なことになります! 13分でわかる『東大なんか入らなきゃよかった』!!!
https://www.youtube.com/watch?v=l1cCY0nYxnw&;t=634s
https://www.youtube.com/watch?v=l1cCY0nYxnw&;t=634s
200名無しなのに合格
2021/07/22(木) 23:28:41.02ID:sIvkpeyE 塾 2021年度 結果偏差値 2021年5月13日更新
ht tps://search.keinet.ne.jp/search/option/
共テ 二次
92% 72.5 東京大学 理科三類
90% 72.5 京都大学 医 医
90% 70.0 東京医科歯科大学 医 医
-------------------------------------------90%
89% 70.0 大阪大学 医 医
88% 67.5 千葉大学 医 医(一般枠)
88% 67.5 横浜市立大学 医 医(一般枠)
88% 67.5 神戸大学 医 医
87% 67.5 名古屋大学 医 医
86% 67.5 東北大学 医 医
86% 67.5 大阪公立大学 医 医
86% 67.5 九州大学 医 医
86% 65.0 北海道大学 医 医
86% 65.0 筑波大学 医 医
86% 65.0 岡山大学 医 医
85% 65.0 新潟大学 医 医
ht tps://search.keinet.ne.jp/search/option/
共テ 二次
92% 72.5 東京大学 理科三類
90% 72.5 京都大学 医 医
90% 70.0 東京医科歯科大学 医 医
-------------------------------------------90%
89% 70.0 大阪大学 医 医
88% 67.5 千葉大学 医 医(一般枠)
88% 67.5 横浜市立大学 医 医(一般枠)
88% 67.5 神戸大学 医 医
87% 67.5 名古屋大学 医 医
86% 67.5 東北大学 医 医
86% 67.5 大阪公立大学 医 医
86% 67.5 九州大学 医 医
86% 65.0 北海道大学 医 医
86% 65.0 筑波大学 医 医
86% 65.0 岡山大学 医 医
85% 65.0 新潟大学 医 医
201名無しなのに合格
2021/07/22(木) 23:36:40.21ID:/wriSGjL202名無しなのに合格
2021/07/22(木) 23:41:28.80ID:qekx/8Va >>199
東大卒】「天才以外の東大生は挫折する」高学歴がプレッシャーに?あえて学歴を隠す人も「東大なのに‥」ギャップはどうすれば?東大卒に聞く呪縛と苦悩
https://www.youtube.com/watch?v=Othrz5HuP4M&t=97s
東大卒】「天才以外の東大生は挫折する」高学歴がプレッシャーに?あえて学歴を隠す人も「東大なのに‥」ギャップはどうすれば?東大卒に聞く呪縛と苦悩
https://www.youtube.com/watch?v=Othrz5HuP4M&t=97s
203名無しなのに合格
2021/07/23(金) 00:17:55.44ID:bKvNzCmb ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
204名無しなのに合格
2021/07/23(金) 00:18:08.79ID:NZq5CODO205名無しなのに合格
2021/07/23(金) 00:19:49.55ID:NZq5CODO まぁいずれにしても昭和医レベルが関の山で全然大したことはない
206名無しなのに合格
2021/07/23(金) 00:35:50.11ID:aM20xNOO >>204
河合では昭和医も67.5
昭和医は学費が私立の中では安い、6年間で2817万
早大理工生命医は719万
医師になれば2,000万は取り返せるだろう
それなのに早大理工を選ぶ人が多いのには、借金の困難さ、医学部の勉強や医師の仕事の大変さに理由がある
河合では昭和医も67.5
昭和医は学費が私立の中では安い、6年間で2817万
早大理工生命医は719万
医師になれば2,000万は取り返せるだろう
それなのに早大理工を選ぶ人が多いのには、借金の困難さ、医学部の勉強や医師の仕事の大変さに理由がある
207名無しなのに合格
2021/07/23(金) 00:42:10.99ID:kNZxyNhC 現実は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●●●東大理系=無資格=ただの人●●●
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●●●東大理系=無資格=ただの人●●●
208名無しなのに合格
2021/07/23(金) 00:53:23.39ID:aM20xNOO 都内の学費が安い私立医ですら早慶理工上位と同程度の難易度
医学部に合格しただけでは医師になれず厳しい勉強に耐える必要がある
医師の仕事も決して楽ではない
受験生はこの事情をよく知っている
医学部に合格しただけでは医師になれず厳しい勉強に耐える必要がある
医師の仕事も決して楽ではない
受験生はこの事情をよく知っている
209名無しなのに合格
2021/07/23(金) 02:21:43.07ID:K/18XmT0 日大や東海大医学部なら、附属から内部進学出来るんだろ?
日大の統一テストとか共通試験並みの難易度だぞ。
日大の統一テストとか共通試験並みの難易度だぞ。
210名無しなのに合格
2021/07/23(金) 07:18:14.89ID:VCLWTsKO 普通の大企業に就職してしまうと、やっぱり東大卒というのは何かと目立つ。
仕事ができれば「さすが東大だね」
失敗すれば「東大なのに」
「○○さんなら東大だからこの仕事出来るんじゃない?」「東大卒の○○さんでもムリ?」みたいなコメントは悪意の有無を問わずよく出ます。
東大生であることを隠す女子は多いですが、東大卒であることを隠したい会社員も多いと思うよ。
東大に入るの大変な割に旨みは少ないんじゃないかな。
仕事ができれば「さすが東大だね」
失敗すれば「東大なのに」
「○○さんなら東大だからこの仕事出来るんじゃない?」「東大卒の○○さんでもムリ?」みたいなコメントは悪意の有無を問わずよく出ます。
東大生であることを隠す女子は多いですが、東大卒であることを隠したい会社員も多いと思うよ。
東大に入るの大変な割に旨みは少ないんじゃないかな。
211名無しなのに合格
2021/07/23(金) 07:45:02.48ID:VCLWTsKO 現実は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●●●東大理系=無資格=ただの人●●● 40歳過ぎればリストラ処分 ど貧民に転落!
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●●●東大理系=無資格=ただの人●●● 40歳過ぎればリストラ処分 ど貧民に転落!
212名無しなのに合格
2021/07/23(金) 08:05:52.95ID:vAqWP9sq >>208
ワロス
その割にはそこの国公立医学部でも
高校別合格者数ランキングの顔ぶれは
コロナで禍で過酷な職場で奮闘している姿が
テレビなんかで取り上げられて周知されたはずだが
去年、今年ともコロナ禍以前と変わってないんですけどwww
もし事情をしって敬遠するようになっているのならいつもランクインしている高校の生徒が
医者はやばい、志望するのをやめておこうとなれば
顔ぶれが大きく変わるはずけどねwww
が、現実には全然変化なし
有力私立進学校がない県でも県立最上位校が合格者数でトップをはる状況に微塵の変化なし
君がそうあってほしいと思っているだけで現実は違うから
優秀層がこぞって医学部回避してるならランキングに聞いたことのないような
その県でも無名の高校がどんどんランクインしててもおかしくないけど
どこの国公立医もそんな状況にはなっていませんのでねwww
ワロス
その割にはそこの国公立医学部でも
高校別合格者数ランキングの顔ぶれは
コロナで禍で過酷な職場で奮闘している姿が
テレビなんかで取り上げられて周知されたはずだが
去年、今年ともコロナ禍以前と変わってないんですけどwww
もし事情をしって敬遠するようになっているのならいつもランクインしている高校の生徒が
医者はやばい、志望するのをやめておこうとなれば
顔ぶれが大きく変わるはずけどねwww
が、現実には全然変化なし
有力私立進学校がない県でも県立最上位校が合格者数でトップをはる状況に微塵の変化なし
君がそうあってほしいと思っているだけで現実は違うから
優秀層がこぞって医学部回避してるならランキングに聞いたことのないような
その県でも無名の高校がどんどんランクインしててもおかしくないけど
どこの国公立医もそんな状況にはなっていませんのでねwww
213名無しなのに合格
2021/07/23(金) 08:14:46.54ID:y0LamGUs >>212
医学部がそんなにいいなら筑駒8割は医学部に入ってるわw
医学部がそんなにいいなら筑駒8割は医学部に入ってるわw
214名無しなのに合格
2021/07/23(金) 08:18:25.30ID:vAqWP9sq >>213
筑駒にも文系学部志望者はいるからなw
筑駒にも文系学部志望者はいるからなw
215名無しなのに合格
2021/07/23(金) 08:19:11.68ID:/zFv5xQy216名無しなのに合格
2021/07/23(金) 08:43:40.69ID:vAqWP9sq 筑駒の理T+理Uの合格者数は46人
理V合格者数は14人
募集定員に15倍ぐらいの差があるのに合格者の差はせいぜい3倍程度w
医科歯科医合格者11人を加えると25人となって
募集定員に7倍強の差がありながら進学者の差は2倍に満たない
理V合格者数は14人
募集定員に15倍ぐらいの差があるのに合格者の差はせいぜい3倍程度w
医科歯科医合格者11人を加えると25人となって
募集定員に7倍強の差がありながら進学者の差は2倍に満たない
217名無しなのに合格
2021/07/23(金) 08:52:17.48ID:OLS8vHhI 医師は、特殊な研究医を除けば数学や物理の知識は
ほぼ不要なんだよな。
理系上位が医学部に流れるのは日本の損失、とも言えるし医学部の選考は生物と化学と英語プラス面接
で行うべきだと思う。
やるとしても数学は共テスで十分。
ほぼ不要なんだよな。
理系上位が医学部に流れるのは日本の損失、とも言えるし医学部の選考は生物と化学と英語プラス面接
で行うべきだと思う。
やるとしても数学は共テスで十分。
218名無しなのに合格
2021/07/23(金) 09:01:43.05ID:VCLWTsKO 現実は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●●●東大理系=無資格=ただの人●●● 40歳過ぎればリストラ処分 ど貧民に転落!
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生
●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●●●東大理系=無資格=ただの人●●● 40歳過ぎればリストラ処分 ど貧民に転落!
219名無しなのに合格
2021/07/23(金) 09:17:27.31ID:vAqWP9sq >>217
青色発光ダイオードの中村さんは
東大や京大卒ですらない
受験勉強が得意な連中が医学部に進学してもなんら
問題なし
医学部に進む連中が優秀なのは大学入学までだし
中でも有名私立進学校経由で医学部に進学した者は
医者としても凡医で終わる率がびっくりするくらいに高い
ノーベル賞に限らずウルフ賞なんかも公立高からの医学部進学者しか
いないからな
青色発光ダイオードの中村さんは
東大や京大卒ですらない
受験勉強が得意な連中が医学部に進学してもなんら
問題なし
医学部に進む連中が優秀なのは大学入学までだし
中でも有名私立進学校経由で医学部に進学した者は
医者としても凡医で終わる率がびっくりするくらいに高い
ノーベル賞に限らずウルフ賞なんかも公立高からの医学部進学者しか
いないからな
220名無しなのに合格
2021/07/23(金) 09:32:40.86ID:k78bkczO >中でも有名私立進学校経由で医学部に進学した者は
医者としても凡医で終わる率がびっくりするくらいに高い
いいんじゃないの尾身さんのような政治力も大事
医者としても凡医で終わる率がびっくりするくらいに高い
いいんじゃないの尾身さんのような政治力も大事
221名無しなのに合格
2021/07/23(金) 09:34:40.38ID:q4NWE2UI >>220
尾身さんは日本の足を引っ張っただけ、どこの国の味方かと。
尾身さんは日本の足を引っ張っただけ、どこの国の味方かと。
222名無しなのに合格
2021/07/23(金) 09:51:24.97ID:Qmk/lT9B >>217
確かに。地方国医の地元推薦や地元しか受験できない地域枠とかで進学したやつらでも、それなりの医者にはなるだろうから、数学物理優秀者は理工学部に行くべきかも。そうするには待遇改善しないとね。
確かに。地方国医の地元推薦や地元しか受験できない地域枠とかで進学したやつらでも、それなりの医者にはなるだろうから、数学物理優秀者は理工学部に行くべきかも。そうするには待遇改善しないとね。
223名無しなのに合格
2021/07/23(金) 09:54:39.77ID:Qmk/lT9B >>222
そもそも地方国医の推薦や地域枠と底辺私立医学部(裏口除いて)と、どちらが学力高いんだろう。
そもそも地方国医の推薦や地域枠と底辺私立医学部(裏口除いて)と、どちらが学力高いんだろう。
224名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:02:50.06ID:vAqWP9sq 尾身さんは筑駒から最初は慶応法に進学後、2年で中退して
再受験で自治医大(一期生)
再受験で自治医大(一期生)
225名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:06:41.55ID:vAqWP9sq 当初は外交官か商社マン志望だったみたいだけど、であればなおさら東大法だろ
当時の駒教はもう既に東大合格者数ランキングトップテン常連校になってたのに
外交官とか商社マン志望だったのに文T文Uではなく慶応法だから・・・
当時の駒教はもう既に東大合格者数ランキングトップテン常連校になってたのに
外交官とか商社マン志望だったのに文T文Uではなく慶応法だから・・・
226名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:07:21.84ID:hnn4ZHSs 東大理系の売りって入学偏差値だけ?
残念だなあ
最近頼みの入学偏差値も下落気味だが・・・・。
残念だなあ
最近頼みの入学偏差値も下落気味だが・・・・。
227名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:07:53.95ID:/zFv5xQy >>223
一般推薦は現役一浪が中心で前期試験の保険でかけてるのが大半だから
地域枠より共通のボーダーも高いし一般前期を受けても合格出来る能力を持ってるのは多い
ただ公立現役だと履修が遅く演習がまだ完全じゃなかったりする事もあるので浪人込みで絶対合格出来るかはわからないけど
一般推薦は現役一浪が中心で前期試験の保険でかけてるのが大半だから
地域枠より共通のボーダーも高いし一般前期を受けても合格出来る能力を持ってるのは多い
ただ公立現役だと履修が遅く演習がまだ完全じゃなかったりする事もあるので浪人込みで絶対合格出来るかはわからないけど
228名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:08:18.38ID:/zFv5xQy 推薦一般枠な
229名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:12:31.11ID:hnn4ZHSs ●医学部定員削減と、東大理系卒業後価値暴落が周知された結果
来年の今頃の偏差値は・・・・・。
2023年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2022年6月24日予想 ●非医)
79 東大理三
78 京大医
74 阪大医
72 東京医歯
70 九大医
69 名大医 千葉医
68 東北医 神戸医 広島医 京府医 阪市医 山梨医(後期)
67 北大医 金沢医 岡山医 横市医 奈良県立医
66 筑波医 名市医
65 新潟医 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●東大理一
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 ●東大理二
63 札幌医科 香川医 高知医 大分医 鹿児島医 ●京都工(建築)●京都工(情報・物理工)●京都理
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医
63 札幌医科 香川医 高知医 大分医 鹿児島医 ●京都工(建築)
62 鳥取医 徳島医 愛媛医 宮崎医 福井医 ●京都工(電気電子工)
●京都(農・応用生命、食品生物)
61 旭川医科 弘前医 秋田医 山形医 福島県立医 島根医 佐賀医 琉球医
●京都工(工業化・地球)、●京都(農・資源生物、食料/環境経済)、
60 ●京都工(地球) ●京都農(森林・地域環境)
59 ●京都医(人間健康科学)
来年の今頃の偏差値は・・・・・。
2023年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2022年6月24日予想 ●非医)
79 東大理三
78 京大医
74 阪大医
72 東京医歯
70 九大医
69 名大医 千葉医
68 東北医 神戸医 広島医 京府医 阪市医 山梨医(後期)
67 北大医 金沢医 岡山医 横市医 奈良県立医
66 筑波医 名市医
65 新潟医 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●東大理一
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 ●東大理二
63 札幌医科 香川医 高知医 大分医 鹿児島医 ●京都工(建築)●京都工(情報・物理工)●京都理
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医
63 札幌医科 香川医 高知医 大分医 鹿児島医 ●京都工(建築)
62 鳥取医 徳島医 愛媛医 宮崎医 福井医 ●京都工(電気電子工)
●京都(農・応用生命、食品生物)
61 旭川医科 弘前医 秋田医 山形医 福島県立医 島根医 佐賀医 琉球医
●京都工(工業化・地球)、●京都(農・資源生物、食料/環境経済)、
60 ●京都工(地球) ●京都農(森林・地域環境)
59 ●京都医(人間健康科学)
230名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:15:27.87ID:Qmk/lT9B >>227
そうだよね。推薦でも共通9割取っちゃった受験生もいるみたいだし、一方では推薦地域枠?で75%で合格もいるらしいし、理科大でも共通テスト利用のボーダーは80%だからね。おいおいって思う。
そうだよね。推薦でも共通9割取っちゃった受験生もいるみたいだし、一方では推薦地域枠?で75%で合格もいるらしいし、理科大でも共通テスト利用のボーダーは80%だからね。おいおいって思う。
231名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:16:06.71ID:k78bkczO >>225
東大入試中止の年だったので慶應に行った
東大入試中止の年だったので慶應に行った
232名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:18:19.99ID:q4NWE2UI >>231
普通は京大に流れたのに、京大受けなかったんだな
普通は京大に流れたのに、京大受けなかったんだな
233名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:27:18.86ID:k78bkczO 筑駒の感覚では東大じゃなければ早慶
田舎者には分からんだろうけどな
https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/
京都大学進学者ゼロ
おそらく1人も受けてさえいない
田舎者には分からんだろうけどな
https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/
京都大学進学者ゼロ
おそらく1人も受けてさえいない
234名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:30:26.01ID:q4NWE2UI235名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:33:30.24ID:k78bkczO236名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:33:42.78ID:q4NWE2UI あと校風の影響もあってだな、
今年でも西高は何と東大より京大合格者の方が多いんだよ。
色々と勉強不足の発言は恥ずかしいですよ
今年でも西高は何と東大より京大合格者の方が多いんだよ。
色々と勉強不足の発言は恥ずかしいですよ
237名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:45:16.10ID:y0LamGUs だから筑駒は京大より早慶を選ぶ校風なんだよ恥ずかしいな
白井鎌田と早稲田総長が二代続けて筑駒早稲田出身ってのも知らんのか
白井鎌田と早稲田総長が二代続けて筑駒早稲田出身ってのも知らんのか
238名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:48:46.14ID:q4NWE2UI239名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:50:06.86ID:KSH4esKd240名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:58:31.31ID:uQLfYyLy >>1
なぜこんな頭の悪いスレを立てたの?
なぜこんな頭の悪いスレを立てたの?
241名無しなのに合格
2021/07/23(金) 11:01:07.93ID:aM20xNOO >>212
合格者ランキングで難易度ははかれないし、地方国医は易化してるのが現実
借金してでも私医に行けなんていう人がいるが
、もし借金が簡単に出来て医学部の勉強や医師の仕事が楽なら、昭和医と早大理工が同等の難易度にはならない
合格者ランキングで難易度ははかれないし、地方国医は易化してるのが現実
借金してでも私医に行けなんていう人がいるが
、もし借金が簡単に出来て医学部の勉強や医師の仕事が楽なら、昭和医と早大理工が同等の難易度にはならない
242名無しなのに合格
2021/07/23(金) 12:42:40.43ID:eaqalA0h243名無しなのに合格
2021/07/23(金) 12:45:18.35ID:KSH4esKd >>242
そうだとは到底思えないんだけど…
そうだとは到底思えないんだけど…
244名無しなのに合格
2021/07/23(金) 13:21:00.49ID:vAqWP9sq >>233
そんな感覚は当時の駒教にもないからw
翌年の70年には一気に100超えしていることを
考えればやはり行くなら東大にと思っていたやつが多かったと
考えるのが妥当だろうよ
校風なんて大して変わらない
今同様に駒教からゴミ私立なんてまぁ選択しないわな
慶応医さえ学費が払えようが惜しげもなく蹴り殺してるんだし
そんな感覚は当時の駒教にもないからw
翌年の70年には一気に100超えしていることを
考えればやはり行くなら東大にと思っていたやつが多かったと
考えるのが妥当だろうよ
校風なんて大して変わらない
今同様に駒教からゴミ私立なんてまぁ選択しないわな
慶応医さえ学費が払えようが惜しげもなく蹴り殺してるんだし
245名無しなのに合格
2021/07/23(金) 13:47:10.70ID:vAqWP9sq >>241
合格者数ランキングである程度難易度は測れるよ
理Vの高校別合格者数ランキングを見てみなよ
超絶進学校ばかりじゃん
地方旧帝医だって同じ傾向
名古屋医は東海ブロックNo1高校である東海高校1校だけで
募集定員の25%が占有されてるし、九大医は九州ブロックNo1高校の
久留米附設だけでこれまた募集定員の25%を占有、九州No2の
ラ・サールを含めたら・・・って話だし
京医、阪医だって灘、東大寺、甲陽などの特定有名私立進学校上がりで
占有されてるじゃん
合格者数ランキングである程度難易度は測れるよ
理Vの高校別合格者数ランキングを見てみなよ
超絶進学校ばかりじゃん
地方旧帝医だって同じ傾向
名古屋医は東海ブロックNo1高校である東海高校1校だけで
募集定員の25%が占有されてるし、九大医は九州ブロックNo1高校の
久留米附設だけでこれまた募集定員の25%を占有、九州No2の
ラ・サールを含めたら・・・って話だし
京医、阪医だって灘、東大寺、甲陽などの特定有名私立進学校上がりで
占有されてるじゃん
246名無しなのに合格
2021/07/23(金) 13:56:17.69ID:6IgFDaTW 久留米附設や洛南は共学だし、東北医や北大医に大量合格するのは共学公立高校だから、
スレタイの「中高一貫男子校」を除去すればいいんだけどな
スレタイの「中高一貫男子校」を除去すればいいんだけどな
247名無しなのに合格
2021/07/23(金) 14:03:40.05ID:k78bkczO イキって駒教かよ
暴走族か
暴走族か
248名無しなのに合格
2021/07/23(金) 14:32:55.88ID:aM20xNOO249名無しなのに合格
2021/07/23(金) 15:44:49.96ID:lMtT1lzi 公立小中高、国立難関医学部の私が通りますね。
250名無しなのに合格
2021/07/23(金) 15:58:25.96ID:I/uuMkaj 医者が勝ち組なのはわかるけど男子校なんて行きたくねーわ
251名無しなのに合格
2021/07/23(金) 16:35:31.17ID:PVgNuCf6 【W合格】九州の国立大学と福岡大学(九州の日大と呼ばれる西日本屈指の総合大学)の同学部のW合格進学先【東進】
【法学部】
熊本大学100%-福岡大学0%
鹿児島大学100%-福岡大学0%
【経済学部】
長崎大学100%-福岡大学0%
佐賀大学100%-福岡大学0%
大分大学100%-福岡大学0%
宮崎大学・琉球大学は法経済がないので除外
理系の結果はこちら
宮崎大学(工)100%-福岡大学(工)0%
琉球大学(工)100%-福岡大学(工)0%
☆旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
------------------------------------------
・国立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は無理な上に学費も違う
・国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストは1発勝負となっている
・地方国立大学は地方では高学歴で就職しやすい 上京して就職も可能
【法学部】
熊本大学100%-福岡大学0%
鹿児島大学100%-福岡大学0%
【経済学部】
長崎大学100%-福岡大学0%
佐賀大学100%-福岡大学0%
大分大学100%-福岡大学0%
宮崎大学・琉球大学は法経済がないので除外
理系の結果はこちら
宮崎大学(工)100%-福岡大学(工)0%
琉球大学(工)100%-福岡大学(工)0%
☆旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
------------------------------------------
・国立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は無理な上に学費も違う
・国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストは1発勝負となっている
・地方国立大学は地方では高学歴で就職しやすい 上京して就職も可能
252名無しなのに合格
2021/07/23(金) 16:46:38.44ID:Mx6Mpo6c 慶應医に灘が上位にいるってことは灘ってやっぱ金持ち多いんだな
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1578.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1578.jpg
253名無しなのに合格
2021/07/23(金) 17:15:57.17ID:bKvNzCmb ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
254名無しなのに合格
2021/07/23(金) 22:27:40.08ID:0L/CBmGC255名無しなのに合格
2021/07/23(金) 23:48:45.22ID:+vYizVJJ 東大理系って入学偏差値だけが心の拠り所だからねw
卒業後は貧民(安月給リーマン)やニートになっても関係ないらしい。
●東大理系=無資格=ただの人
卒業後は貧民(安月給リーマン)やニートになっても関係ないらしい。
●東大理系=無資格=ただの人
256名無しなのに合格
2021/07/24(土) 00:18:36.25ID:ohrq+dD8 国際数オリ参加からの理一が日本における理系エリート最高峰だよな。最近は数オリ参加組はほぼ全員理一行くしとても良い傾向
257名無しなのに合格
2021/07/24(土) 04:52:00.31ID:Ie6Ry4cl アメリカでも医学部が一番人気だけどな
258名無しなのに合格
2021/07/24(土) 08:07:35.54ID:rZRK60fw アメリカの医学科は全て大学院
学部4年卒業してからしか入れない
学部4年卒業してからしか入れない
259名無しなのに合格
2021/07/25(日) 00:56:42.93ID:C8/UoeYo >>257
アメリカではハーバード、プリンストンの数学博士課程が一番狭き門と認識されてるよ。定員が極小なこともあって数オリメダリストとかパトナム試験上位層でも落ちる方が多いので。おまけに世界中のガチ理系猛者が受けてくるしな
アメリカではハーバード、プリンストンの数学博士課程が一番狭き門と認識されてるよ。定員が極小なこともあって数オリメダリストとかパトナム試験上位層でも落ちる方が多いので。おまけに世界中のガチ理系猛者が受けてくるしな
260名無しなのに合格
2021/07/25(日) 09:05:18.67ID:SPeDrAyR >>1
>>2
中国政府「我が国の現在の深刻な医師不足については全く心配する必要がない。AIが近いうちに全てを解決する」 (2018/09/17 WEF)
https://www.weforum.org/agenda/2018/09/ai-can-solve-china-s-doctor-shortage-here-s-how/
医者「この患者はもう昏睡状態から目覚めることはない。呼吸器を外す決断を」AI「すぐ回復するぞ」→本当にすぐ回復 (2018/09/08 SCMP)
https://www.collective-evolution.com/2018/09/20/beijing-doctors-said-these-7-coma-patients-would-not-wake-up-ai-predicted-the-opposite/
Babylonが人間よりもより正確に診察、診断が可能なAIを開発 (2018/06/27 BBC)
https://www.bbc.com/news/technology-44635134
中国産のAI「Xiaoyi」、中国の医師国家試験を無事突破 (2018/01/24 Industry Tap)
http://www.industrytap.com/chinese-robot-doctor-makes-history-passing-medical-licensing-exam/44664
医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数三十億以上で世界二位)
>>2
中国政府「我が国の現在の深刻な医師不足については全く心配する必要がない。AIが近いうちに全てを解決する」 (2018/09/17 WEF)
https://www.weforum.org/agenda/2018/09/ai-can-solve-china-s-doctor-shortage-here-s-how/
医者「この患者はもう昏睡状態から目覚めることはない。呼吸器を外す決断を」AI「すぐ回復するぞ」→本当にすぐ回復 (2018/09/08 SCMP)
https://www.collective-evolution.com/2018/09/20/beijing-doctors-said-these-7-coma-patients-would-not-wake-up-ai-predicted-the-opposite/
Babylonが人間よりもより正確に診察、診断が可能なAIを開発 (2018/06/27 BBC)
https://www.bbc.com/news/technology-44635134
中国産のAI「Xiaoyi」、中国の医師国家試験を無事突破 (2018/01/24 Industry Tap)
http://www.industrytap.com/chinese-robot-doctor-makes-history-passing-medical-licensing-exam/44664
医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数三十億以上で世界二位)
261名無しなのに合格
2021/07/25(日) 09:05:26.40ID:SPeDrAyR >>1
>>3
中国での医師の地位
中国では、医者という職業の地位は高くない。中国では医師は収入が低く、非常に多くの患者を診なければならず、きつい職業なのだという。医師と看護師の給料は一般的なサラリーマンよりも低く、最も低水準な職業の一つだ。
日本では「先生」と呼ばれる医師も、中国ではサービス業者のひとつとみなされているようだ。当然、モチベーションの低い医師も多く、全体として、医療への信頼は低い。
中国の医師の多くは我が子を医者にしたくないと考えていて、中国医師協会が2011年に行った調査によると、調査に協力した医師のうち、自分の子どもに医者になってほしくないと答えた人の割合は78%に上った。
中国では医学部は工学部など他の理系学部と比べて入りやすく、有名ではない大学の医学部では定員割れを起こしているという。
そんな中国だが、水準の低い医療のままでいいと考えているわけではない。というのも、中国では、人口も日本の10倍、国土も広く、医療の知識や技術が遅れているがゆえに、これからやってくる高齢化は、日本よりも深刻な問題だ。
ただし中国では、医師の待遇を良くして医療の質を上げるのではなく、テクノロジーによって医療の質をあげようと考えている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57990
王さんは本当は医者になりたいとは思っていなかったが、試験の点数が基準に及ばなかったために工学部に受からず、それよりもレベルの低い医学部に入ることになった。
中国のあまり有名でない大学の医学部では、定員割れという難題を抱えているところも少なくない。
また、大学受験では、点数の低かった学生が志望大学に入るため、先に基準点の低い医学部に入学し、より「儲かる」前途有望な他の学部に転入するという実態もあるという。
上海交通大学のようなトップ水準の医学部であっても、毎年5%近くの学生が転部するという。
より優秀な学生を集めるため、廈門(アモイ)大学の医学部は先般、学費を全て免除する政策を打ち出した。
王さんによると、彼が2006年に入学した医学部で、実際に医者になった人は半数にも満たないという。
一部の生徒は薬学部に転部したが、今日の医薬品業界はスキャンダルが相次ぎ、医療のイメージダウンに追い討ちをかけている。
http://japanese.china.org.cn/life/2013-10/08/content_30225771.htm
医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数三十億以上で世界二位)
>>3
中国での医師の地位
中国では、医者という職業の地位は高くない。中国では医師は収入が低く、非常に多くの患者を診なければならず、きつい職業なのだという。医師と看護師の給料は一般的なサラリーマンよりも低く、最も低水準な職業の一つだ。
日本では「先生」と呼ばれる医師も、中国ではサービス業者のひとつとみなされているようだ。当然、モチベーションの低い医師も多く、全体として、医療への信頼は低い。
中国の医師の多くは我が子を医者にしたくないと考えていて、中国医師協会が2011年に行った調査によると、調査に協力した医師のうち、自分の子どもに医者になってほしくないと答えた人の割合は78%に上った。
中国では医学部は工学部など他の理系学部と比べて入りやすく、有名ではない大学の医学部では定員割れを起こしているという。
そんな中国だが、水準の低い医療のままでいいと考えているわけではない。というのも、中国では、人口も日本の10倍、国土も広く、医療の知識や技術が遅れているがゆえに、これからやってくる高齢化は、日本よりも深刻な問題だ。
ただし中国では、医師の待遇を良くして医療の質を上げるのではなく、テクノロジーによって医療の質をあげようと考えている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57990
王さんは本当は医者になりたいとは思っていなかったが、試験の点数が基準に及ばなかったために工学部に受からず、それよりもレベルの低い医学部に入ることになった。
中国のあまり有名でない大学の医学部では、定員割れという難題を抱えているところも少なくない。
また、大学受験では、点数の低かった学生が志望大学に入るため、先に基準点の低い医学部に入学し、より「儲かる」前途有望な他の学部に転入するという実態もあるという。
上海交通大学のようなトップ水準の医学部であっても、毎年5%近くの学生が転部するという。
より優秀な学生を集めるため、廈門(アモイ)大学の医学部は先般、学費を全て免除する政策を打ち出した。
王さんによると、彼が2006年に入学した医学部で、実際に医者になった人は半数にも満たないという。
一部の生徒は薬学部に転部したが、今日の医薬品業界はスキャンダルが相次ぎ、医療のイメージダウンに追い討ちをかけている。
http://japanese.china.org.cn/life/2013-10/08/content_30225771.htm
医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数三十億以上で世界二位)
262名無しなのに合格
2021/07/25(日) 09:05:37.00ID:SPeDrAyR >>1
>>4
一方、儒教の影響が現在も色濃い中国では、医師の社会的地位は非常に低いものです。たとえば日本と台湾では、通常、成績がいい学生が大学の医学部へ進みますが、中華の世界ではまったく逆で、成績の悪い学生が医師になるのです。
だから、中国では現在も医者は軽んじられる存在なのです。
たとえば、中国では医者に対する患者の暴力行為が頻発しており、「医閙(イナオ)「医傷」などと呼ばれています。
その件数は年間数万件にも及ぶため、中国政府は2018年に、毎年8月19日を「中国医師の日」にすることを定め、医者を尊重するよう呼びかけているほどです。
また、2012年の調査によると、臨床医の初任給は1カ月あたり平均2,339元ですが、中国の新卒の平均的な初任給は1カ月あたり3,051元であり、医師と看護師がもっとも低水準なのです(「中国網」2013年10月8日付)。
このような状態であるため、誰も医師になりたがらないし、医療体制も低いままなのです。
黄文雄(こう・ぶんゆう)
1938年、台湾生まれ。
https://www.mag2.com/p/news/436737/3
医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数三十億以上で世界二位)
>>4
一方、儒教の影響が現在も色濃い中国では、医師の社会的地位は非常に低いものです。たとえば日本と台湾では、通常、成績がいい学生が大学の医学部へ進みますが、中華の世界ではまったく逆で、成績の悪い学生が医師になるのです。
だから、中国では現在も医者は軽んじられる存在なのです。
たとえば、中国では医者に対する患者の暴力行為が頻発しており、「医閙(イナオ)「医傷」などと呼ばれています。
その件数は年間数万件にも及ぶため、中国政府は2018年に、毎年8月19日を「中国医師の日」にすることを定め、医者を尊重するよう呼びかけているほどです。
また、2012年の調査によると、臨床医の初任給は1カ月あたり平均2,339元ですが、中国の新卒の平均的な初任給は1カ月あたり3,051元であり、医師と看護師がもっとも低水準なのです(「中国網」2013年10月8日付)。
このような状態であるため、誰も医師になりたがらないし、医療体制も低いままなのです。
黄文雄(こう・ぶんゆう)
1938年、台湾生まれ。
https://www.mag2.com/p/news/436737/3
医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数三十億以上で世界二位)
263名無しなのに合格
2021/07/25(日) 09:22:35.24ID:wPBUi+43 そんな医者より高学歴の東大卒でさえも低賃金なので医者側は
痛くもかゆくもないというねwww
痛くもかゆくもないというねwww
264名無しなのに合格
2021/07/25(日) 09:27:05.78ID:SjWHIeoR 医療の地位が低いのは共産主義だから
原則は肉体労働>知的労働になる
原則は肉体労働>知的労働になる
265名無しなのに合格
2021/07/25(日) 13:28:33.24ID:Rdz4Z7aD 中国は共産党一党支配の独裁国家
中国に人権という概念は存在しない
中国共産党上層部は海外先進国の医療を受ける
一般国民には、AI医療が有効、安全だと洗脳し、死亡しても知らん顔、統計捏造
日本共産党にもボロクソ言われてるくらいだしw
『共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判』
https://www.huffingtonpost.jp/entry/dokuji-kyosanto-shiishikyosantononaniataishinai-ketto100shunennochugokukyosantowotsuretsunihihan_jp_60dd69cae4b0ddef8b0ca119
日本共産党の志位和夫委員長は7月1日、中国共産党が結党100年を迎えたことを受け、
「東シナ海や南シナ海に対する行動、ウイグルや香港での人権侵害などの行動は、
『共産党の名に値しない』とずっと批判してきた」とコメント。「世界が中国に
『大きな誤りがある』『国際的なルール、国際法を守れ』という声を上げていくこと
が大事だ」と述べた。東京都内でハフポスト日本版の単独取材に応じた。
中国に人権という概念は存在しない
中国共産党上層部は海外先進国の医療を受ける
一般国民には、AI医療が有効、安全だと洗脳し、死亡しても知らん顔、統計捏造
日本共産党にもボロクソ言われてるくらいだしw
『共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判』
https://www.huffingtonpost.jp/entry/dokuji-kyosanto-shiishikyosantononaniataishinai-ketto100shunennochugokukyosantowotsuretsunihihan_jp_60dd69cae4b0ddef8b0ca119
日本共産党の志位和夫委員長は7月1日、中国共産党が結党100年を迎えたことを受け、
「東シナ海や南シナ海に対する行動、ウイグルや香港での人権侵害などの行動は、
『共産党の名に値しない』とずっと批判してきた」とコメント。「世界が中国に
『大きな誤りがある』『国際的なルール、国際法を守れ』という声を上げていくこと
が大事だ」と述べた。東京都内でハフポスト日本版の単独取材に応じた。
266名無しなのに合格
2021/07/25(日) 13:34:05.88ID:Rdz4Z7aD 中国は共産党一党支配の独裁国家
中国に人権という概念は存在しない
中国共産党上層部は海外先進国の医療を受ける
一般国民には、AI医療が有効、安全だと洗脳し、死亡しても知らん顔、統計捏造
日本共産党にもボロクソ言われてるくらいだしw
『共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判』
https://www.huffingtonpost.jp/entry/dokuji-kyosanto-shiishikyosantononaniataishinai-ketto100shunennochugokukyosantowotsuretsunihihan_jp_60dd69cae4b0ddef8b0ca119
日本共産党の志位和夫委員長は7月1日、中国共産党が結党100年を迎えたことを受け、
「東シナ海や南シナ海に対する行動、ウイグルや香港での人権侵害などの行動は、
『共産党の名に値しない』とずっと批判してきた」とコメント。「世界が中国に
『大きな誤りがある』『国際的なルール、国際法を守れ』という声を上げていくこと
が大事だ」と述べた。東京都内でハフポスト日本版の単独取材に応じた。
中国に人権という概念は存在しない
中国共産党上層部は海外先進国の医療を受ける
一般国民には、AI医療が有効、安全だと洗脳し、死亡しても知らん顔、統計捏造
日本共産党にもボロクソ言われてるくらいだしw
『共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判』
https://www.huffingtonpost.jp/entry/dokuji-kyosanto-shiishikyosantononaniataishinai-ketto100shunennochugokukyosantowotsuretsunihihan_jp_60dd69cae4b0ddef8b0ca119
日本共産党の志位和夫委員長は7月1日、中国共産党が結党100年を迎えたことを受け、
「東シナ海や南シナ海に対する行動、ウイグルや香港での人権侵害などの行動は、
『共産党の名に値しない』とずっと批判してきた」とコメント。「世界が中国に
『大きな誤りがある』『国際的なルール、国際法を守れ』という声を上げていくこと
が大事だ」と述べた。東京都内でハフポスト日本版の単独取材に応じた。
267名無しなのに合格
2021/07/25(日) 13:43:19.92ID:hgnq3nko ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
268名無しなのに合格
2021/07/27(火) 19:12:35.71ID:M7WBi14k 神奈川900万人の国立なのにあまりに不憫。
本来なら阪大(大阪800万人)よりレベル高くてもいい筈なのに。
本来なら阪大(大阪800万人)よりレベル高くてもいい筈なのに。
269名無しなのに合格
2021/07/27(火) 19:18:31.56ID:uW+VhMM6270名無しなのに合格
2021/07/27(火) 19:23:04.32ID:FNSVi1ZS >>268
それは関西圏に比べて医学部志望者の中の優秀層の厚みが薄いからでしょ
それは関西圏に比べて医学部志望者の中の優秀層の厚みが薄いからでしょ
271名無しなのに合格
2021/07/28(水) 21:49:13.41ID:6vvAPDUy 国公医がコスパ最強なのは確か
本当に頭がいい判断ができる奴は国公医に行く
東大京大行く奴の大多数はただの大学名に憧れてるだけで何も考えてない
本当に頭がいい判断ができる奴は国公医に行く
東大京大行く奴の大多数はただの大学名に憧れてるだけで何も考えてない
272名無しなのに合格
2021/07/28(水) 22:45:53.17ID:m8BnS0z6 俺も最初東大法を目指してたけど国医にしたわ
273名無しなのに合格
2021/07/29(木) 10:51:56.31ID:vLsxr+FK274名無しなのに合格
2021/07/31(土) 23:55:58.84ID:0qQ8yRtD 東大出ても大半は景気に右往左往するサラリーマンで収入も地位も医者未満やし
本当のトップ層なら医者より上いけるけど
本当のトップ層なら医者より上いけるけど
275名無しなのに合格
2021/08/01(日) 00:05:30.18ID:P/SQvAYv 平均で語ると医者が勝ち
最上位層で語ると東大の勝ちってことやね
最上位層で語ると東大の勝ちってことやね
276名無しなのに合格
2021/08/01(日) 00:20:00.30ID:mjDCKkYW 大企業の最上層や、成功した起業家の年収は、勤務医の平均年収と比較にならないくらい高い
(高須クリニックみたいな美容整形医や、儲かっている病院の経営者は、成功した起業家に含まれる)
しかし、外資コンサル、大手商社、トヨタ等の一流企業は東大卒や京大卒でもなかなか入れない
医者になるほうがはるかに簡単かも
商社:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602045628/19
トヨタ等:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1603861608/1
企業などでは必ずしも東大卒が優遇されるわけではなく同期給料はMARCH関関同立などと同一
最近のグローバル化は「東大卒」の神通力を全く効かなくさせてしまっている
『ソフトバンク新社長、東大卒だらけの中から選ばれたのは、「偏差値35の花園大卒、しかも文系」』
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80671
日本IBM社長:私立大阪工業大学卒
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E6%98%8E%E5%A4%AB
トヨタの役員の学歴
https://ladylady.jp/archives/post-60955.html
金儲けだけなら学歴は不要
『日系の9歳男児、30億円でトップ ユーチューバー年収番付』
https://www.sankei.com/article/20201219-C45Q4OIKWVM5VP3KBWE3ZRPA7Y/
(高須クリニックみたいな美容整形医や、儲かっている病院の経営者は、成功した起業家に含まれる)
しかし、外資コンサル、大手商社、トヨタ等の一流企業は東大卒や京大卒でもなかなか入れない
医者になるほうがはるかに簡単かも
商社:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602045628/19
トヨタ等:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1603861608/1
企業などでは必ずしも東大卒が優遇されるわけではなく同期給料はMARCH関関同立などと同一
最近のグローバル化は「東大卒」の神通力を全く効かなくさせてしまっている
『ソフトバンク新社長、東大卒だらけの中から選ばれたのは、「偏差値35の花園大卒、しかも文系」』
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80671
日本IBM社長:私立大阪工業大学卒
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E6%98%8E%E5%A4%AB
トヨタの役員の学歴
https://ladylady.jp/archives/post-60955.html
金儲けだけなら学歴は不要
『日系の9歳男児、30億円でトップ ユーチューバー年収番付』
https://www.sankei.com/article/20201219-C45Q4OIKWVM5VP3KBWE3ZRPA7Y/
277名無しなのに合格
2021/08/01(日) 00:53:40.19ID:Zps0aJbL >>274-275
金で語ると「平均では医者の勝ち、上位層では東大の勝ち」だろうけど
人類の科学の進歩、文化芸術の進歩、国際問題の解決、日本経済の発展、
といった視点で語ると「いかなる比較においても東大が圧勝」でしょうね。
要は人生は金だと思う人は医者になり、そうでない人は東大に行くってだけの話だと思うけど。
金で語ると「平均では医者の勝ち、上位層では東大の勝ち」だろうけど
人類の科学の進歩、文化芸術の進歩、国際問題の解決、日本経済の発展、
といった視点で語ると「いかなる比較においても東大が圧勝」でしょうね。
要は人生は金だと思う人は医者になり、そうでない人は東大に行くってだけの話だと思うけど。
278名無しなのに合格
2021/08/01(日) 01:11:57.37ID:Zps0aJbL つか、国立医学部に余裕で入れる学力持ってながら入らない人がこれだけ沢山いる時点で、
>>1の言ってることは間違いだって気づきそうなもんだがねえ。。。
>>1の言ってることは間違いだって気づきそうなもんだがねえ。。。
279名無しなのに合格
2021/08/01(日) 01:27:24.70ID:P/SQvAYv >>277
東大でてもそんな大層なことしてる人間ごく僅かだしそんな東大卒の1%にも満たないレアケース取り上げられてもな
というかそういう最上位の稀な例ださないと駄目な時点で大半の東大卒の人間が負けてることを証明してるようなもんだな
東大卒で人気なのはコンサルだっけか
人類の発展に必要か?笑
東大でてもそんな大層なことしてる人間ごく僅かだしそんな東大卒の1%にも満たないレアケース取り上げられてもな
というかそういう最上位の稀な例ださないと駄目な時点で大半の東大卒の人間が負けてることを証明してるようなもんだな
東大卒で人気なのはコンサルだっけか
人類の発展に必要か?笑
280名無しなのに合格
2021/08/01(日) 01:42:42.00ID:bZ38kr/u >>5
勝てるとは?お前にはアホな要素しかなさそうだ
勝てるとは?お前にはアホな要素しかなさそうだ
281名無しなのに合格
2021/08/01(日) 01:44:05.27ID:bZ38kr/u282名無しなのに合格
2021/08/01(日) 01:52:42.00ID:elSoH0IB283名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:02:09.95ID:hGLuMX1t284名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:03:05.70ID:hGLuMX1t285名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:03:53.60ID:P/SQvAYv 東大が負けてる事実におかしくなっちゃったか
すまんな
すまんな
286名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:05:42.04ID:hGLuMX1t287名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:05:46.34ID:P/SQvAYv というか文化とか人類の発展とか曖昧な言葉使ってなんやねん
収入低くて満足なんか
収入低くて満足なんか
288名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:06:18.68ID:hGLuMX1t289名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:06:40.60ID:P/SQvAYv 人格攻撃は詭弁の特徴そのまんまやね
おつかれさん
おつかれさん
290名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:07:10.74ID:hGLuMX1t291名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:09:32.32ID:P/SQvAYv 事実としては平均収入は東大の負け
それ以外の名声やらは主観が多大に入るので議論しても結論でない
職業威信ランキングでは医者は最上位クラスだけどまあこれも感想の範疇だから強く言わないけれども
それ以外の名声やらは主観が多大に入るので議論しても結論でない
職業威信ランキングでは医者は最上位クラスだけどまあこれも感想の範疇だから強く言わないけれども
292名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:10:00.54ID:P/SQvAYv >>290
最上位は東大の勝ちなのはわかってるで
最上位は東大の勝ちなのはわかってるで
293名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:17:30.26ID:hGLuMX1t294名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:18:46.14ID:hGLuMX1t295名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:19:38.97ID:P/SQvAYv 平均年収なんて調べればいくらでもでてくるわな
それにしても平均が無意味なのは知らなかった
幼稚園で教わらなかったからもし知ってるなら何故なのか教えてくれる?
それにしても平均が無意味なのは知らなかった
幼稚園で教わらなかったからもし知ってるなら何故なのか教えてくれる?
296名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:22:32.65ID:lfBZRUKv そもそも万人にとっての一番の勝ち組になれるルートなんか存在しなくないか?数学やりたい、物理やりたいって層からしたら医学部行くのは負けだろうし
297名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:23:20.83ID:P/SQvAYv というかこれまでのレスで東大卒が勝ってる要素ひとつもあげてなくて人格攻撃しかしてないのか
なんか琴線に触れたのかね
議論したいなら東大有利な根拠が欲しいところ
人格否定バトルじゃつまらんでしょ
なんか琴線に触れたのかね
議論したいなら東大有利な根拠が欲しいところ
人格否定バトルじゃつまらんでしょ
298名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:26:15.76ID:P/SQvAYv299名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:29:06.02ID:lfBZRUKv >>297
横レス気味だけど、そもそも個人の嗜好が違う以上東大理系が医者に負けてるともならんくないか。年収が万人の絶対尺度でもない訳で、仕事内容も当然大事だよ
横レス気味だけど、そもそも個人の嗜好が違う以上東大理系が医者に負けてるともならんくないか。年収が万人の絶対尺度でもない訳で、仕事内容も当然大事だよ
300名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:32:04.87ID:lfBZRUKv >>298
まあ一般的にはそうかもね。ただ医者が最強の勝ち組かと言うとそうでもない気はする。仕事の内容はブルーカラーに近いし、好みはあるよ
まあ一般的にはそうかもね。ただ医者が最強の勝ち組かと言うとそうでもない気はする。仕事の内容はブルーカラーに近いし、好みはあるよ
301名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:33:06.46ID:P/SQvAYv302名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:35:21.34ID:hGLuMX1t303名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:36:20.97ID:hGLuMX1t304名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:37:49.48ID:hGLuMX1t305名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:41:59.82ID:hGLuMX1t306名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:42:38.95ID:P/SQvAYv 平均年収が調べられないってどういうことかな、統計が不十分ってこと?
正規分布しないから平均所得が無意味なの?そんな暴論あるか?
平均のデータは平均としてあっていいものじゃないのか?
正規分布しないから平均所得が無意味なの?そんな暴論あるか?
平均のデータは平均としてあっていいものじゃないのか?
307名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:44:38.08ID:hGLuMX1t308名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:46:25.10ID:P/SQvAYv 人格攻撃多くて読むの嫌になるけど、すまなかったな
まさか平均年収が無意味な指標だと思わなかったから話が平行線だったんだな
平均年収以外のことはあんまり話してないから、今度は話が噛み合ったときによろしく
まさか平均年収が無意味な指標だと思わなかったから話が平行線だったんだな
平均年収以外のことはあんまり話してないから、今度は話が噛み合ったときによろしく
309名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:47:24.16ID:P/SQvAYv ちなみに厳密な平均をとれるわけがないのは理解してるよ
310名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:47:38.36ID:hGLuMX1t311名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:48:48.95ID:P/SQvAYv >>307
それについては収入分布のデータがないから話しようがないと思ったからかな
それについては収入分布のデータがないから話しようがないと思ったからかな
312名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:49:13.34ID:lfBZRUKv >>306
多分理解してくれると思うけど、俺は平均年収だけで勝ち組とか言わない方が良い派だけど、君に今絡んでる人はちょっとヤバそうだから相手にしない方が良いと思うよ
多分理解してくれると思うけど、俺は平均年収だけで勝ち組とか言わない方が良い派だけど、君に今絡んでる人はちょっとヤバそうだから相手にしない方が良いと思うよ
313名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:51:10.19ID:hGLuMX1t314名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:52:22.37ID:P/SQvAYv315名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:55:10.35ID:lfBZRUKv >>314
こちらこそありがとう。お互いもう寝ましょう
こちらこそありがとう。お互いもう寝ましょう
316名無しなのに合格
2021/08/01(日) 02:55:20.12ID:hGLuMX1t317名無しなのに合格
2021/08/01(日) 03:01:09.53ID:z3FaCxAg 平均年収なんてバフェットみたいなのが1人いるだけでガツンと跳ね上がるだろうに
318名無しなのに合格
2021/08/01(日) 03:24:11.55ID:Zps0aJbL お、何かスレが伸びてるw
>>279
うーん・・・何でそれが「大それたこと」だとか「稀な例」だとか思ってしまうのかわからんけど、
例えば官僚は大多数が日々、「国際問題の解決や日本経済の発展」のために尽力してるし。
メーカーの技術者は全員が多少とも「人類の科学技術の発展」のために働いているわけだが。
そういうことを考えないから、医者は社会的地位(w が高いとか威張っちゃうんだろうなあ・・
いや、金儲けたいのは多くの人がそうだから、別に否定はしないよ。今の日本では、金儲けたい人は医者になればいいと思う。
それぞれ生き方があるのに、>>1みたいに下らんマウント取り出す人が多いから話がややこしくなる。
>>279
うーん・・・何でそれが「大それたこと」だとか「稀な例」だとか思ってしまうのかわからんけど、
例えば官僚は大多数が日々、「国際問題の解決や日本経済の発展」のために尽力してるし。
メーカーの技術者は全員が多少とも「人類の科学技術の発展」のために働いているわけだが。
そういうことを考えないから、医者は社会的地位(w が高いとか威張っちゃうんだろうなあ・・
いや、金儲けたいのは多くの人がそうだから、別に否定はしないよ。今の日本では、金儲けたい人は医者になればいいと思う。
それぞれ生き方があるのに、>>1みたいに下らんマウント取り出す人が多いから話がややこしくなる。
319名無しなのに合格
2021/08/01(日) 03:34:07.81ID:Zps0aJbL それに、大体、東大理系に入る人は研究者目指して入る(から医学部とかには行かない)わけだが、
そもそも東大の理系出て本職の研究者になる比率って「1%にも満たないレアケース」とかじゃ全然ないぞ>>279
ちょっと言ってることがよくわからんな。
もちろん半分以上は諦めて普通に就職するんだが、1割〜2割くらいは研究者になってるんじゃないだろうか。数えたことないから知らんが。
そもそも東大の理系出て本職の研究者になる比率って「1%にも満たないレアケース」とかじゃ全然ないぞ>>279
ちょっと言ってることがよくわからんな。
もちろん半分以上は諦めて普通に就職するんだが、1割〜2割くらいは研究者になってるんじゃないだろうか。数えたことないから知らんが。
320名無しなのに合格
2021/08/01(日) 10:07:45.11ID:Rk3e+BM4 研究者なんてコスパ悪いし物好きがなるものだろ
321名無しなのに合格
2021/08/01(日) 10:26:34.43ID:FBHuPS2k 血が見れないから無理
322名無しなのに合格
2021/08/01(日) 10:44:55.47ID:Xk0iCxui323名無しなのに合格
2021/08/02(月) 07:09:27.70ID:E/GFRaks 医者とかオワコン
324名無しなのに合格
2021/08/02(月) 07:21:12.35ID:c5m7KZjy325名無しなのに合格
2021/08/03(火) 10:56:15.38ID:cCp+zfkT 金もらえるけど自由がない
326名無しなのに合格
2021/08/03(火) 13:33:12.90ID:5x28prqn 正直、医者なんて1個ミスったら職を失うどころか訴訟起こされて人生ツムツムになるやべーーーー職業なので目指さない方が吉でしょ
327名無しなのに合格
2021/08/03(火) 15:22:18.74ID:mymaAUAj >>326
正直誤診で結果的に人殺しても訴訟起こされても大半が積まないよ 過去に裁判例がたくさんあるけど明らかな犯罪の場合を除いてまず病院側が勝ってる
正直誤診で結果的に人殺しても訴訟起こされても大半が積まないよ 過去に裁判例がたくさんあるけど明らかな犯罪の場合を除いてまず病院側が勝ってる
328名無しなのに合格
2021/08/03(火) 22:36:58.92ID:pVtf85qN >>326
よっぽどなことやらかさない限りならない
よっぽどなことやらかさない限りならない
329名無しなのに合格
2021/08/04(水) 01:55:14.66ID:z+ruuav2 死ぬほどブラックだとか責任がキツいとか変な医師像植え付けてる人多いけど医者が待遇良いのバレると都合悪いのかな
楽しようと思えば最強に楽できる職業なのにそういうとこは言わないのね
楽しようと思えば最強に楽できる職業なのにそういうとこは言わないのね
330名無しなのに合格
2021/08/04(水) 02:16:54.32ID:+xb+uXal 低所得老人も2割負担になったけど現役並みになるのも時間の問題
医者が稼げんようになるのも時間の問題と予想
医者が稼げんようになるのも時間の問題と予想
331名無しなのに合格
2021/08/04(水) 02:18:06.99ID:jJHwlDv+ >>326
群医のあの先生もまだ医者ですよw
手術等の重要な措置には前もって同意書を取るし悪意のあるもの初歩的なミスでもない限り医師免許剥奪は無理でしょう
ただ100%の過失で交通死亡事故を起こせば職業柄で審判にかけられるけど
群医のあの先生もまだ医者ですよw
手術等の重要な措置には前もって同意書を取るし悪意のあるもの初歩的なミスでもない限り医師免許剥奪は無理でしょう
ただ100%の過失で交通死亡事故を起こせば職業柄で審判にかけられるけど
332名無しなのに合格
2021/08/04(水) 03:07:02.85ID:jJHwlDv+ 一般的な高収入な職業ランキング20
第1位:医師
第2位:航空機操縦士(パイロット)
第3位:大学教授
第4位:公認会計士、税理士
第5位:弁護士
第6位:大学准教授
第7位:新聞記者
----1,000万円ライン----
第8位:不動産鑑定士
第9位:歯科医師
第10位:大学講師
第11位:自然科学系研究者
第12位:高等学校教員
第13位:電車運転士
第14位:一級建築士
第15位:電車車掌
第16位:企業技術士
第17位:掘削・発破工
第18位:システム・エンジニア
第19位:航空機客室乗務員
第20位:薬剤師
プロ野球選手とか横砂に社長とかは学識に関係ないので論外www
大昔から医者だよ!
>>1
中高一貫男子校ではなく地元公立神学校の駅弁地域枠でも東大卒業生の生涯所得より遥かに高いだろう
第1位:医師
第2位:航空機操縦士(パイロット)
第3位:大学教授
第4位:公認会計士、税理士
第5位:弁護士
第6位:大学准教授
第7位:新聞記者
----1,000万円ライン----
第8位:不動産鑑定士
第9位:歯科医師
第10位:大学講師
第11位:自然科学系研究者
第12位:高等学校教員
第13位:電車運転士
第14位:一級建築士
第15位:電車車掌
第16位:企業技術士
第17位:掘削・発破工
第18位:システム・エンジニア
第19位:航空機客室乗務員
第20位:薬剤師
プロ野球選手とか横砂に社長とかは学識に関係ないので論外www
大昔から医者だよ!
>>1
中高一貫男子校ではなく地元公立神学校の駅弁地域枠でも東大卒業生の生涯所得より遥かに高いだろう
333名無しなのに合格
2021/08/04(水) 03:11:14.27ID:jJHwlDv+ >>332 訂正
>中高一貫男子校ではなく地元公立神学校の駅弁地域枠でも東大卒業生の生涯所得より遥かに高いだろう
⇓
中高一貫男子校ではなく地元公立進学校の駅弁地域枠でも東大卒業生の生涯所得より遥かに高いだろう
>中高一貫男子校ではなく地元公立神学校の駅弁地域枠でも東大卒業生の生涯所得より遥かに高いだろう
⇓
中高一貫男子校ではなく地元公立進学校の駅弁地域枠でも東大卒業生の生涯所得より遥かに高いだろう
334名無しなのに合格
2021/08/04(水) 03:13:20.67ID:jJHwlDv+ あ
横砂×→横綱〇
横砂×→横綱〇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 【日産】従業員「ショック」 諦めも… 神奈川の“日産城下町” 活気失い [煮卵★]
- 愛子、能登へ行く [419054184]
- ▶しぐれうい
- 【朗報】暇空茜の勝利条件、『執行猶予なら勝ち』に決まるwwwwwwwww [833348454]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG5🧪
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨
- お刺身食べたいなァ…
- ザ・ノンフィクション「ボクらの丁稚物語2025 ~16歳 夢の行方と迷い道~ 前編」★2
- ゴールデングランプリ陸上2025 ~北口・サニブラウン参戦!東京世界陸上へ~★4
- ゴールデングランプリ陸上2025 ~北口・サニブラウン参戦!東京世界陸上へ~★2
- ザ・ノンフィクション「ボクらの丁稚物語2025 ~16歳 夢の行方と迷い道~ 前編」★1
- ゴールデングランプリ陸上2025 ~北口・サニブラウン参戦!東京世界陸上へ~★3
- ザ・ノンフィクション「ボクらの丁稚物語2025 〜16歳 夢の行方と迷い道〜 前編」★3