X

京大工学部の下位学科wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/01(木) 13:42:43.63ID:ZahfEcb6
人健と変わらないレベルの癖にあんまり馬鹿にされないからコスパいいよな

具体的に言うと工業化学科と地球工学科の2つ
2021/04/01(木) 13:51:52.15ID:QguKmwFM
合格目標ライン(駿台)
68 東大 理一
65 京大 工 情報
64 京大 工 物理工
62 京大 工 建築
62 京大 工 電気電子工
61 東工大 工
61 京大 工 工業化学
60 東工大 物質理工
60 東工大 生命理工
60 東工大 環境社会理工
60 京大 工 地球工
60 阪大 基礎工 情報科学
59 名大 工 機械航空宇宙工
59 京大 医 人間健康科学
3名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 13:52:04.79ID:nf/4qmoe
それでも国語あるから
国医東工大より上なんだよなあ
2021/04/01(木) 13:55:00.53ID:QguKmwFM
情報と物理工以外の京大工は阪大工や名大工と大差ない
5名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 14:12:04.16ID:nf/4qmoe
>>4
国語と英語の重み違うぞ
6名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 14:13:43.40ID:YUQD5vSB
医学部コンプの人がまた湧いてる、親もゴミみてえなカスなんだろうなあ
7名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 14:33:46.87ID:5cPqsA77
>>3
それが全統では3教科合格者平均てのが出てるからその言い訳できなきないんだよなあ
8名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 14:36:42.57ID:5cPqsA77
>>5
それは対策次第
共通の模試で取れるかどうかなんだからそんな言い訳できない
2021/04/01(木) 14:39:01.13ID:Q+cTjidZ
京大って受サロだと影薄くて叩かれないの謎
東工大はやたら目を付けられてるのに
10名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 14:41:55.52ID:RFfXSwhe
これ最近だとどうなのかな?

341 実名攻撃大好きKITTY 2013/03/25(月) 15:19:32.19 ID:S9BwGXI40
>>339
ベネッセ駿台が教員向け入試結果説明会で京大工の「合格者」平均偏差値より東大理一「不合格者」の平均偏差値の方が高いという結果を公表し、
それに焦った京大当局が、足をひっぱってる下位学科の偏差値を上げるために2013年度入試から工学部で第二志望学科まで、農学部ではなんと
第6志望まで書けるようにして上位学科落ちを下位学科で拾えるようにしたのは有名な話。

工学部の【合格者平均】が東大理一の【不合格者平均】に負けたのが相当効いたらしい。

駿台ベネッセ2012年10月記述模試結果 (東大合格者の53%、東大不合格者の61%が受験)

東大理一「合格者」平均  72.6
-------------------------------
東大理一【不合格者】平均 68.0
------------------------------
京大工 「合格者」平均   67.8 (地球66.4 建築67.5 化学67.7 電気67.8 情報68.3 物理68.8) 


ベネッセ駿台2012入試結果 (東大合格者の53%、東大不合格者の61%が受験)
                 
                           国語   数学  英語  理科    英国数理
                      人数 偏差値 偏差値 偏差値 偏差値    平均
東京大 理一     前 合格   598   67.9   73.5   76.3   72.5    72.6  
京都大 工  物理  前 合格   194   64.3   70.8   70.5   69.4    68.8
京都大 工  情報  前 合格    73   63.1   69.8   71.6   68.6    68.3 
--------------------------------------------------------------------------
東京大 理一     前【不合格】1214   65.0   68.6   71.7   66.7     68.0
---------------------------------------------------------------------------
京都大 工  電気  前 合格   118   63.4   69.4   70.2   68.2    67.8   
京都大 工  工化  前 合格   191   63.5   68.5   69.9   69.0    67.7
京都大 工  建築  前 合格    62   66.0   67.1   70.6   66.1    67.5
京都大 工  地球  前 合格   147   62.0   68.7   68.6   66.3    66.4
11名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 14:43:01.72ID:kIkZMmEb
京大で1番低いのが農学部地域環境65.2
これより低い国医は5校ぐらいじゃない?
12名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 14:43:40.60ID:kIkZMmEb
全統で
13名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 14:44:58.50ID:0g3Rp1ek
https://30.gigafile.nu/0403-d335bc9d5564a9846207234ba31a0982d
2021/04/01(木) 14:45:11.73ID:DT8Rt618
京大 農 応用生命科学 <前>  前 62
京大 農 食品生物科学 <前>  前 62
京大 農 資源生物科学 <前>  前 61
京大 農 食料・環境経済 <前>  前 61
京大 農 地域環境工 <前>  前 60
京大 農 森林科学 <前>  前 60
15名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 14:45:24.04ID:2NmcjHzj
>>11
もっとあるだろ。パスナビで
16名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 14:47:59.00ID:0g3Rp1ek
旭川医 弘前 秋田 富山 佐賀
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210329123228_78694669.jpg
17名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 14:49:04.67ID:H7AQpggl
画像でかい
18名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 14:49:09.67ID:kIkZMmEb
>>15
3教科合格者平均の事やで
2021/04/01(木) 14:49:33.28ID:DT8Rt618
京大工の下位学科より下の国医

旭川医大 医 医 <前>  前 59
弘前大 医 医 <前>  前 59
弘前大 医 医 <前> 定着枠 前 59
秋田大 医 医 <前>  前 59
島根大 医 医 <前>  前 59
島根大 医 医 <前> 定着枠 前 59
宮崎大 医 医 <前>  前 59
20名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 14:58:05.93ID:2NNYXIQZ
工業化学科の偏差値低いのは定員が多いからだろ?
実績的にはノーベル賞3人出しててピカイチなのに
2021/04/01(木) 14:59:42.38ID:DT8Rt618
>>20
そんな大昔の実績今の学生には関係ないし
22名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:01:39.70ID:kIkZMmEb
>>20
京大って第3?か第5希望まで書けるんだろ
上に引っかからなかったのが落ちてきただけだろ
そう言う学部内併願制度的な事のある非医学部は医学部のような一発勝負と違うよな
2021/04/01(木) 15:04:58.62ID:jn55fBnn
>>22
工は第2志望まで
農は全学科(第6志望まで)書ける
24名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:05:25.44ID:H7AQpggl
農てそんなにかけるのか
2021/04/01(木) 15:07:16.59ID:jn55fBnn
まぁ農は工と比べて学科内の上下がほぼ無いからな
そもそもの募集人数も少ないし
第1落ちたらかなりの確率で第6も落ちる
26名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:10:11.55ID:kIkZMmEb
医学部は志望を間違えるとそこで一発アウト
京大のように一か八かのチャレンジができないから
行けたかもしれない大学より出来るだけ確立の高い大学を志望しなければいけない
27名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:13:23.64ID:RFfXSwhe
京大工は第2志望まで、東工大は第3志望まで書けるから躊躇なく情報受けられるのはいいね。

1学科にしか出願できなかったら情報に出願するのは相当勇気いる。

まあ、1学科しか出願できなかったらもうちょっと分散して情報がここまで突出しないだろうけど。

京都大学工学部 (2020合格最低点)

570 情報571
560
550
540
530 物理539 建築534
520 電気525
510 地球514
500 工化503


東京工業大学 (2020合格最低点)

450 情報457
440
430
420
410
400 理409 工408 環境401
390 物質399 生命390
2021/04/01(木) 15:17:24.89ID:15DwZ56x
工化はマジでアホの集まり
感覚的には東工大の奴らより普通に格下
29名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:19:51.08ID:BIV5ON2l
なんで情報が人気あるの
結局九大→日本製鉄より慶応理工→ソニー的文化が好きってことか
30名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:23:46.24ID:KupGNYQC
情報と物工以外は名大機航、東北知能より普通に格下なんだよな
2021/04/01(木) 15:24:51.85ID:15DwZ56x
>>30
これを知らないやつがかなり多い

なんか俺は違いますよ感出してるけど、京大工は普通に地帝と同レベ
32名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:26:53.33ID:KupGNYQC
感覚的には理科大と同じぐらいかな
33名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:28:52.66ID:KupGNYQC
実際京大工学部は上智の滑り止めみたいなとこある
34名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:29:10.10ID:2NmcjHzj
>>32
それは言い過ぎ
35名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:30:27.43ID:KupGNYQC
>>34
感覚って書いてあるだろ 俺の感覚に口出すなよ
36名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:31:57.35ID:KupGNYQC
早慶>京大情報、物工>理科大上智=京大その他
ぐらいかな
37名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:34:46.84ID:GT/KQTEV
京大落ちのコンプ発症した人なんやろなあ
可哀想に…
2021/04/01(木) 15:37:17.38ID:15DwZ56x
情報>>物理工>建築>電電>地球工>人健=工化
39名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:40:30.26ID:KupGNYQC
東大に合格した友達は京大の数学40分で全完してたな
40名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:50:32.27ID:WkDuRtsg
京大コンプワラワラで草
2021/04/01(木) 15:55:55.73ID:15DwZ56x
差なんてほぼないのに東工大や早慶理工を見下すようなやつがいるから救えない
42名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:55:57.90ID:kIkZMmEb
>>38
全統では工科より地球建築が低かった
43名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:57:36.18ID:BIV5ON2l
そもそも京大に情報工のイメージなんてないわ
情報工学ならやっぱ慶応でしょ
44名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:58:36.58ID:NuL9pxKA
2010年あたりの工業化学や地球工はもっと酷かった
物化と数3未履修の文系でも英国だけで受かるレベル
2021/04/01(木) 15:58:54.74ID:15DwZ56x
>>42
合格最低点では工化がブッチギリで最下位
46名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 16:07:27.79ID:07VHuc6B
>>43
それをいうなら東工だろ
2021/04/01(木) 16:11:06.90ID:pSP/DszK
第2回駿台全国模試 2020年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2020年10月21日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋
大学、☆神戸大学

66●東京(文科一類)
65●東京(文科ニ類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
64●東京(文科三類)、★京都(経済・一般)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、○一橋(法)
63○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62◆大阪(法・国際公共政策)
61◆大阪(法・法)、◆大阪(文)
60◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
59▲北海道(総合入試・文系)、
58▲北海道(文)、▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、
―▽筑波(人間・心理)
57■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(法)、☆神戸(経営)
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、
―▽筑波(総合選抜文系)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、△横浜国立(経済・DSEP)、
―△横浜国立(経済・LBEEP)、△横浜国立(経営・DSEP)、☆神戸(経済・数学、総合)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(教育)、☆神戸(経済・英数)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
48名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 16:12:31.24ID:NuL9pxKA
情報の合格者平均点が京医の合格最低点と同じ
情報と工化であまりにも差が開きすぎ
49名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 16:12:58.41ID:n1smZIro
河合塾共通テストリサーチより昨年度合否実態

率 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 京都 工
合 -- -3 -2 -3 -8 -7 -8 10 -6 -6 -6 -3 -9 -6 -4 -2 地球工
否 -- -1 -2 -3 -8 -6 -6 -6 -6 -7 -5 -8 11 -9 12 -9 合86.0 否80.0

合 -1 -2 -5 -2 -4 -5 -3 -3 -5 -4 -2 -8 -2 -3 -2 -- 建築
否 -- -1 -1 -1 -1 -- -6 -1 -6 -4 -4 12 -9 -7 -5 -6 合88.5 否81.0

合 -5 -6 -3 -7 15 13 15 12 16 15 -9 -8 -8 -9 -4 -2 物理工
否 -2 -2 -1 -3 -4 -5 -4 -9 12 15 14 13 16 15 14 -9 合87.5 否81.0

合 -- -- -3 -4 -2 -3 -5 -4 -8 -6 -5 -5 -6 -5 -1 -2 電気電子工
否 -- -1 -- -1 -1 -3 -4 -5 -7 -5 -7 15 -5 -5 13 16 合86.5 否81.0

合 -3 -2 -2 10 -5 -5 -5 -6 10 -4 -4 -3 -2 -1 -1 -1 情報
否 -- -- -2 -5 -3 -1 -5 -4 12 -7 -5 11 -6 10 -6 -4 合88.0 否81.0

合 -- -1 -4 -5 -7 -6 -7 -4 10 -1 11 -9 -8 -7 -8 -4 工業化学
否 -- -- -1 -1 -1 -- -2 -2 -4 10 -8 -5 -8 13 12 -5 合86.0 否80.0

合 -9 14 19 31 41 39 43 39 55 36 37 36 35 31 20 11 京都 工
否 -2 -5 -7 14 18 15 27 27 47 48 43 64 55 59 62 49

合 34 64 94 86 81 65 56 39 20 16 13 -5 -4 -2 -2 -1 東京 理科一類
否 -4 10 13 28 37 63 69 72 76 73 62 61 47 47 48 40 合91.4 否85.7
50名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 16:15:07.93ID:NuL9pxKA
>>49
京大工は英国社の3科目だろ
それ意味ないよ
51名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 16:19:23.38ID:yq/opc4x
ノーベル賞出しまくりの工化は神
地球工はゴミ
52名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 16:21:26.72ID:ItmNLKz0
理二≒京大情報
京大工化≒東名阪情報
53名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 16:26:14.07ID:SmENlXl1
東大工学部なんてノーベル賞受賞者1人しかいないからな
それも2010年まで設立以来130年以上も受賞無し
しょぼすぎるだろ
2021/04/01(木) 16:30:15.66ID:6taFXb3W
理系はノーベル賞受賞率が全てだよね。
就職とかアホがするもんだし。
55名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 16:36:23.25ID:WYjnm8Lg
東大工学部はなぜノーベル賞取れないのか
あんな大量に卒業生いるのに
56名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 16:48:27.64ID:lF6ewjbF
行けるもんなら行ってみな!
2021/04/01(木) 16:58:20.67ID:pSP/DszK
第2回駿台全国模試 2020年度合格目標ライン 国公立大学理系学部偏差値(★医学部を除く・前期
日程) 2020年10月21日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学、◎九州大学
(★芸術工学部除く)、○東京工業大学、☆神戸大学

68●東京(理科一類)
67
66●東京(理科ニ類)
65★京都(工・情報)、▲北海道(獣医)
64★京都(理)、★京都(薬・薬科、薬)、★京都(工・物理工)
63★京都(総合人間・理系)
62★京都(工・建築、電気電子工)、★京都(農・応用生命科、食品生物科)、★京都(経済・理系)、
―▼東京工業(情報理工)
61★京都(工・工業化)、★京都(農・資源生物科、食料/環境経済)、★京都(教育・理系)、
―◆大阪(薬)、▼東京工業(理)、▼東京工業(工)
60★京都(工・地球工)、★京都(農・地域環境工、森林)、◆大阪(基礎工・情報科)、
―▼東京工業(物質理工)、▼東京工業(生命理工)、▼東京工業(環境社会理工)
59▼東北(薬)、■名古屋(工・機械航空宇宙工)、◆大阪(歯)、◆大阪(理・数学)、
―◎九州(薬・臨床薬)
58▲北海道(歯)、▼東北(理・化学系、物理系)、大阪(理・化学、物理、生物/生物科学)、
―◆大阪(工・地球総合、応用理工、電子情報)、◆大阪(基礎工・システム科)、◎九州(歯)、
―◎九州(薬・創薬科学)
57▼東北(歯)、▼東北(理・数学系、生物系)、▼東北(工・機械知能/航空)、
―■名古屋(情報・コンピュータ)、◆大阪(理・生物/生命理)、
―◆大阪(工・応用自然科、環境/エネルギー)、◆大阪(基礎工・化学応用科、電子物理科)
56▲北海道(総合入試理系・化学重点)、
―▼東北(工・電気情報物理工、化学/バイオ、建築/社会環境)、▼東北(農)、■名古屋(理)、
―■名古屋(工・物理工、環境土木/建築、化学生命工、電気電子情報工、エネルギー理工)、
―■名古屋(農・応用生命科)、■名古屋(情報・自然情報)、◎九州(理・数学)
55▲北海道(総合入試理系・物理重点、総合科学)、▼東北(理・地球科学系)、
―▼東北(工・材料科学総合)、■名古屋(工・マテリアル工)、
―■名古屋(農・生物環境科、資源生物科)、◎九州(理・化学、生物、物理)、
―◎九州(工・V群、X群)、☆神戸(理・生物)、☆神戸(農・資源/応用植物、生命/応用生命)
54▲北海道(総合入試理系・数学重点、生物重点)、◎九州(理・地球惑星科)、◎九州(工・T群)、
―◎九州(農・生物資源環境)、☆神戸(理・化学、数学、物理)、☆神戸(工・建築)、
―☆神戸(農・食料/生産環境、食料/食料環境、資源/応用動物、資源/応用植物)、
―☆神戸(国際人間科学・環境共生/理科系)
53◎九州(工・U群、W群、Y群)、☆神戸(理・惑星)、
―☆神戸(工・応用化学、機械、情報知能、電気電子、市民)
52
51▲北海道(水産)
58名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:02:28.64ID:A4+XoaGh
地底と同レベルなら行けば良くない?
2021/04/01(木) 17:03:12.98ID:pSP/DszK
アメリカ東部の、超名門大学群アイビー・リーグを構成する8校の中の一つブラウ
ン大学
京大(1897年設立)の133年前に設立されているけれど、ノーベル賞受賞者は京大8
名に対してブラウン大学7名、フィールズ賞は京大2名でブラウン大学1名
因みに慶應はノーベル賞ゼロ、フィールズ賞ゼロ(大爆笑)
京大は世界の超一流大学と戦っているんだぜ
ワタクは、国内企業の社長の数とかいった、チマチマしたコップの中の争いをやっ
てろ

ブラウン大学
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E5%A4%A7%E5%AD%A6

ブラウン大学(英語:Brown University)は、米国ロードアイランド州プロビデンス
市に本部を置く、イギリス植民地時代(1764年)に設立された私立大学
★アイビー・リーグの一校である★研究大学である
ブラウン大学は、★7人のノーベル賞受賞者、★一人のフィールズ賞(★数学のノ
ーベル賞)受賞者、57人のローズ奨学制度獲得者、5人のアメリカ人文科学勲章(英
語版)受賞者、8人の1000億円以上の所得保有者、10人のアメリカ国家科学賞受賞
者を輩出している
60名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:03:48.66ID:07VHuc6B
>>54
ノーベル賞ってあんなに騒ぐの日本くらい
61名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:04:09.91ID:Dp5f4b98
>>11
前期後期合わせてならそんなもん
ただ下位国医ほど後期比率高いから平均偏差値が高くなるだけで前期のみが65.2未満ならもっとある
例えば2019年版は前期後期別の合格者偏差値が上がってるけど前期65.2未満は13校
62名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:07:22.89ID:9kiODe93
「いきなりですけどね、東京に東大京大と同格面してる東京工業大学て大学があるらしいんやけど、そこが国立やったか、ワタクやったかをちょっと忘れてしもてね」

「受サロ民がそんなことを忘れてまう?どうなってんねそれ」

「でまあ色々聞くんやけどな、全然分からへんねんな」

「分からへんの?いや、ほな俺がね、その大学をちょっと一緒に考えてあげるからどんな特徴なのかってのを教えてみてよ」

「一橋と対を成す大学やって言うねんな」

「ほな国立やないかい。一橋はね、センターで理科があるし、二次試験で社会と数学が必須な重量入試の国立なのよ。軽量入試なワタクと一緒にされたら気の毒よ」

「国立なぁ...」

「すぐ分かったやん。一橋がワタクと括られるわけあるかいなw」

「でもこれちょっと分からへんのやな」

「何が分からへんのよー」

「いや俺も国立やと思うてんけどな」

「いやそうやろ?」

「でもな、共テ配点なしで個別も三教科で入れる大学らしいねん」

「おー...それは確実にワタクやないかいwww英語社会が得意やってめちゃくちゃイキってんねやからあれね。でもあれは自分の得意な項目だけで勝負してるからや、俺の目は騙されへんよ。俺騙したら大したもんやwww」

「そやねんな」

「そんな軽量入試な大学が二次四教科の東大京大クラスの難関なわけないもんね」

「でもそいつらはな、共テで足切りがあるって言うねんな」

「あー...ほなワタクと違うかぁ...五教科やらないぬるま湯受験がワタクやからね」

「でもな、その基準は定員の4倍やって言うねん」

「4倍?早慶理工の実質倍率は4倍やねんw一校しか受けられへん前期国立で4倍はあり得へんやろw」

「そやねんな」

「そんなん共テないようなもんやろ。ワタク以外にあり得へん」

「そやねんな」

「ワタクってそういうもんやから。共テは受験必須でも得点は一切見ませんって連中やから」

「まあねー...でも分からへんねんでも」

「何が分からへんのこれで」

「俺もワタクちゃうかな思うてんけどな」

「そうやろ」
63名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:07:41.88ID:9kiODe93
「でもな、オカンが学費は高くないって言うねん」

「ほなワタクちゃうやないかい。国立で学費が高かったらちゃぶ台ひっくり返すもんね。学費が安いから国立は人気があるんやで」

「そやねんそやねん」

「ワタクとちゃうがな、ほな。もうちょっとなんか言ってなかった?」

「何故かみんな憧れて第一志望で、入ったら偏差値でイキリ出すらしいねん」

「ワタクやないかいwww私立文系は早稲田慶応を第一志望にして、三教科で吊り上げた偏差値でイキリ出すからね。ワタクよ、そんなもん」

「分からへんねんだから」

「なんで分からへんのこれで」

「俺もワタクと思うてんけどな」

「でも分かれへんねん」

「分からへんことない。東工大はワタクシリツ!」

「でも東工大が言うにはワタクではないって言うねん」

「ほなワタクちゃうやないかい 本人がワタクではないと言うんやからワタクちゃうがな」

「そやねん」

「先言えよ、俺がワタクか国立か考えてる時どう思っててんお前」

「申し訳ないよだから」

「ホンマに分からへんがなこれ どうなってんねんもう」

「んでオトンが言うにはな」

「オトン?」

「工業高校と一緒やろ?都立とちゃうんか?って言うねん」

「いや絶対ちゃうやろ!wもうええわー!」

「ありがとうございましたー」
2021/04/01(木) 17:12:00.66ID:0L/NXcXF
  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大

【 司令塔 】        つくば・千葉・横浜
          (首都圏御三家)  


【センターバック】       東北大(東京中心から東へ400km)
                 京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                半大(第 8番目 設立旧帝大) 

【キーパー】            愛知県の名古屋(第9番目設立旧帝大) 




     
<ベンチ> 兵庫県の神戸大




京都一橋大は2次4科目 


ナゴヤ 半大は2次2〜3科目 笑

はん大は大阪人のための大阪地方大学      大阪って学力最低地域だろ?
65名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:14:39.97ID:QJfjTHRt
そもそも京大って工学部自体が大したことねぇよな
あんな定員少なくて最低点ダントツNo.1な情報学科も理学部と大して変わらねぇし
66名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:24:02.07ID:kIkZMmEb
>>61
後期廃止してるとこ多いよ
67名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:30:02.29ID:kIkZMmEb
https://ishin.kawai-juku.ac.jp/exam/schedule/
68名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:31:03.75ID:qsjYbLg5
2020河合
東大 理一 合格者平均 70.6
京大 理学部 合格者平均 68.0
京大 物理工 合格者平均 67.8
京大 情報 合格者平均 67.6
京大 建築 合格者平均 67.2
京大 工業化学 合格者平均 66.3
京大 地球工 合格者平均 66.0
東大 理一 不合格者平均 65.1
京大 電気電子工 合格者平均 65.1 ←こいつが一番低いんだが
京大 情報 不合格者平均 62.8
京大 理学部 不合格者平均 62.0
京大 工業化学 不合格者平均 61.4
京大 物理工 不合格者平均 61.3
京大 電気電子工 不合格者平均 60.7
京大 建築 不合格者平均 60.3
京大 地球工 不合格者平均 60.1
69名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:31:38.95ID:b5e8I4BA
>>61
後期ある医学部は18校

https://ishin.kawai-juku.ac.jp/exam/schedule/
70名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:32:01.10ID:qsjYbLg5
実は電気電子工が穴場
71名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:33:11.90ID:qsjYbLg5
ソース 河合栄冠を目指して2020
72名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:37:45.39ID:b5e8I4BA
>>71
医学部プリーズ
73名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:40:41.14ID:kIkZMmEb
>>70

3教科では情報物理に次いで高いけど
68.4
74名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:42:44.67ID:b5e8I4BA
>>71
東大京大理系医学部3教科でよろしく
75名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:45:37.76ID:qsjYbLg5
東大 理三 合格者平均 73.7
東大 理三 不合格者平均 69.8

京大 医学部 合格者平均 73.9 ←最高峰
京大 医学部 不合格者平均 68.0
76名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:45:58.36ID:kIkZMmEb
>>69
その中で後期抜いても全体で65.2未満になるのは10校もないと思うわ
77名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:46:21.48ID:qsjYbLg5
3教科は知らん
78名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:48:03.86ID:kIkZMmEb
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210329123228_78694669.jpg
79名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:50:06.33ID:1+5s83KI
合格目標ライン(駿台)
68 東大 理一
67 東大 理二
66 京大 理
65 京大 工 情報
64 京大 工 物理工
62 京大 工 建築
62 京大 工 電気電子工
61 東工大 工
80名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 18:04:44.60ID:qsjYbLg5
東大 理二 合格者平均 69.4
東大 理二 不合格者平均 64.0 ←雑魚すぎ
81名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 18:23:05.34ID:cnaejrER
2020河合
東大 理一 合格者平均 70.6
東大 理二 合格者平均 69.4
京大 理学部 合格者平均 68.0
京大 物理工 合格者平均 67.8
京大 情報 合格者平均 67.6
京大 建築 合格者平均 67.2
82名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 18:39:01.04ID:5cPqsA77
>>81
これを見る限り国語で偏差値は1下がる感じだな
情報だけ何故か大きく下がってるが
京大東大以外を比べる時は3教科で比べるのが適切だけど
2021/04/01(木) 19:29:36.50ID:4QhUzqIk
その3教科平均ってどれ?
84名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 19:38:29.36ID:5cPqsA77
>>83
78
2021/04/01(木) 19:48:18.58ID:4QhUzqIk
>>84
さんがつ
2021/04/01(木) 19:50:34.99ID:4QhUzqIk
建築とか東工大にないよね?
理系って学びたい学問優先だから
87名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 20:01:31.70ID:pCjMkIAh
>>86
あるよ低偏差値
何でお前がこのスレにいるの?
88名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 20:08:10.56ID:qsjYbLg5
東工大の建築は国内二位だな

The QS World University Rankings by Architecture & Built Environment
16 The University of Tokyo
37 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech)
51-100 Kyoto University
51-100 Waseda University
101-150 Kyushu University
101-150 Nagoya University
101-150 Tohoku University
151-200 Osaka University
89名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 20:14:06.96ID:tlpxxOsO
>>79
>>81
東工大は草
90名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 20:19:12.40ID:FZSGtCWz
東工に建築ないとか草
91名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 20:21:40.08ID:qsjYbLg5
>>89
東大生乙
2021/04/01(木) 20:22:50.48ID:4QhUzqIk
知らなかっただけでここまで言われるとは 
低学歴という発言は適切に対処さしていただきます
93名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 20:28:17.73ID:7e9NbJJm
高卒ガイジくっさ
94名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 20:38:33.49ID:GTvzTOFJ
【首都圏高校の旧帝大合格者数2020】5人以上 7月末現在
◆北海道大学(2,726人) ※後期日程の二次試験中止
20人 湘南,横浜翠嵐(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 西(東京)
16人 国立(東京)
15人 春日部(埼玉)
14人 船橋・県立(千葉)
13人 青山(東京)
12人 川越・県立(埼玉)、戸山,○海城,○東京都市大付(東京)
10人 千葉・県立(千葉)、○豊島岡女子学園(東京)
9人 ○芝(東京)
8人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋,○武蔵(東京)、柏陽,○サレジオ学院(神奈川)
7人 ○栄東(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,武蔵・都立,○麻布(東京)
6人 浦和第一女子,大宮(埼玉)、八王子東,日比谷,○開成,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○女子学院(東京)、厚木,小田原,横浜サイエンス,○神奈川大附,○逗子開成,○聖光学院(神奈川)
5人 不動岡,○大宮開成(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、小山台,○朋優学院(東京)、平塚江南,○浅野,○栄光学園,○洗足学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,481人)
38人 浦和・県立(埼玉)
21人 春日部,川越・県立(埼玉)
18人 ○栄東(埼玉)
17人 湘南(神奈川)
14人 西(東京)
12人 大宮,○開智(埼玉)、千葉東,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、国立(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 船橋・県立(千葉)、日比谷(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 千葉・県立(千葉)
9人 ○本庄東(埼玉)、戸山,○城北(東京)、○山手学院(神奈川)
8人 浦和・市立,○大宮開成(埼玉)
7人 浦和第一女子,不動岡(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、新宿,立川(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 ○東京都市大付,○豊島岡女子学園(東京)、厚木,横浜サイエンス(神奈川)
5人 伊奈学園総合,○川越東(埼玉)、○昭和学院秀英(千葉)、◇東京学芸大附,○開成,○芝,○巣鴨,○武蔵(東京)、○サレジオ学院,○桐光学園(神奈川)
◆名古屋大学(2,179人)
6人 千葉・県立(千葉)
5人 佐原(千葉)、国立(東京)
◆京都大学(2,854人)
22人 西(東京)
16人 国立(東京)
14人 湘南(神奈川)
13人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○開成(東京)
12人 ○麻布(東京)
11人 ○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附,○海城,○城北(東京)、○聖光学院(神奈川)
8人 戸山(東京)
7人 浦和・県立(埼玉)、青山,○芝,○渋谷教育学園渋谷(東京)
6人 大宮(埼玉)、船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,○女子学院,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 小石川中等,○早稲田(東京)、○洗足学園(神奈川)
◆大阪大学(3,323人)
8人 横浜翠嵐(神奈川)
7人 ◇東京学芸大附,西(東京)
6人 船橋・県立,○市川(千葉)、国立(東京)
5人 千葉・県立,東葛飾(千葉)
◆九州大学(2,695人)
6人 西(東京)

2019年および主要大学合格実績
国立大学の概要
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

首都圏高校の旧帝大合格者数
2011年-2020年10年分収録
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//95-127?v=pc
95名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 20:52:28.39ID:DVAjQ0ae
東工大には工学系のあらゆるものが全て揃っていて、女子に人気のバイオ系もあるのを知っていたのに
理学部系があることを知らんかった俺が通りますよ
それ知った時「ああ、だから『素数で喜ぶ東工大生』と言われるのか」と知った
96名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 20:59:53.55ID:zhIB4Ftb
>>95
すずかけ台は全く人気ない
女子があんな場所を好むはずがない
2021/04/01(木) 21:02:35.03ID:IwuRsv/6
MARCH以下なんかどこもネームバリューねえぞ
98名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 21:04:31.57ID:DQqRxeS0
>>75
これ理三に一人偏差値42.5で受かったって報告してるのがいるからなんだよね。多分嘘なんだけど、そいつ一人で偏差値1くらい下げてる
99名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 22:46:23.01ID:Jflkx63A
京大には物理工学科ってのはないんだな
100名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 00:14:05.88ID:Zhq97nd7
京大工化とか農は学歴ロンダリング用
ここからマスコミや商社に文系就職
ワイも工化を考えたが大学生活で勉強しなくて済むよう高3秋に阪大文系にした
京大文系はC判定で受験する勇気なし
2021/04/02(金) 00:16:23.26ID:O08bhpZw
京大>東工大>>阪大
102名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 00:22:30.81ID:DWJq4Rqq
京大工化卒業からは福井博士野依博士の2名がノーベル化学賞を受賞してる
103名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 00:24:50.09ID:PFZQ+jJQ
そんな実績あるのに何で人気ないんだ?
104名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 00:50:42.96ID:zX7G2i8O
>>100
きや
理系科目出来んかっただけやろ?
105名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 01:11:07.07ID:MMiXwjDo
>>22
同じテストで決まるんだから実質一発勝負みたいなもんだろ
106名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 01:12:42.85ID:Zhq97nd7
>>104
物理がだめ
数学3は問題なし
107名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 01:49:21.43ID:wHE+QhBb
なんか京大の平均偏差値65.2の学科だけ取り上げて医学科と色々比較してるけど、地域環境工は去年まで毎年平均67〜68で他の学科と大差なかったし今年のセンター平均も特段低いわけじゃないから一人外れ値がいて押し下げられてるパターンだと思うよ、定員少ない学科だとよくある
2021/04/02(金) 02:33:54.20ID:chbloRv8
工業化学科はもっとボロクソに叩かれて良いよな
前から京大ってだけでスルーされてて謎だったわ
人権レベルなのに
109名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 03:03:11.77ID:6FOvcROw
吉野彰も現在の工業化学卒だろ
ノーベル賞受賞者を3人出した超エリート学科やぞ
2021/04/02(金) 03:11:18.99ID:WcCOGznv
工学部工業化学科 3名
理学部物理学科  2名
理学部化学科   2名
医学部医学科   1名

あと森和俊と言うノーベル賞有力候補も工業化学科→薬学部に転学部だな
2021/04/02(金) 03:41:20.03ID:chbloRv8
ノーベル賞なんて学生レベルには何も関係ないんだが
112名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 04:20:28.54ID:tQOhkrwk
ノーベル賞とか言ってる奴って学歴コンプの頂点だろ
どうせ研究もしないしお前に縁なんかないのに
2021/04/02(金) 04:52:46.15ID:O08bhpZw
東工大>(ノーベル賞の壁)>阪大
114名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 04:57:52.36ID:tz4nyW3d
>>107
外れ値とか言われちゃ医学部も前期試験は50人〜60人
その中に面接も入っているので外れ値なんて1人どこではない
医学部なんて去年の動向から判断して受験者は大異動し倍率が毎年違う
もちろん地方医ほど難易度は年によって違いは出る
115名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 05:01:31.09ID:tz4nyW3d
>>105
同じテストで医学部も数校違う所を受験できるなら
まずは希望の大学を書けるよね
それが出来ないから無茶な賭けはできない
定員オーバーになればいくら偏差値があっても最低点に届かなかったら不合格なんだから
116名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 09:48:12.91ID:VMbsk4tb
頭の良さの象徴として扱うならノーベル賞よりフィールズ賞、もしくはアーベル賞だろ。日本人ではフィールズ賞3人しか受賞者居ないがな
117名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 10:58:04.62ID:SAwmBIp1
>>100
京大は純血主義内部生ばっかりってのはもう昔の話か?
2021/04/02(金) 11:53:55.56ID:eC3CQoPS
大学比較

理系は世界と戦うのでノーベル賞と数学のフィールズ賞
文系は国内最難関且つ最高峰の財務事務次官、最高裁判所長官、検事総長で比較

★ノーベル賞受賞者
【京大】8名--------【慶應】0名
湯川 秀樹(理学部卒)
朝永 振一郎(理学部卒)
福井 謙一(工学部卒)
利根川 進(理学部卒)
野依 良治(工学部卒)
赤ア 勇(理学部卒)
本庶 佑(医学部卒)
吉野 彰(工学部卒)

★フィールズ賞受賞者
【京大】2名--------【慶應】0名
広中 平祐(理学部卒)
森 重文(理学部卒)

★財務事務次官(旧大蔵事務次官)
【京大】2名--------【慶應】0名
池田 勇人(法学部卒)
藤井 秀人(法学部卒)

★最高裁判所長官
【京大】3名--------【慶應】0名
三淵 忠彦(法学部卒)
矢口 洪一(法学部卒)
山口 繁(法学部卒)

★検事総長
【京大】3名--------【慶應】0名
安原 美穗(法学部卒)
岡村 泰孝(法学部卒)
土肥 孝治(法学部卒)

★グリコのおまけ…栄えある最近の有名人の逮捕者
【京大】0名--------【慶應】2名
--------------------河井 克之(法学部卒)
--------------------河井 案里(総合政策学部卒)

慶應は自慢の医学部でさえ世界的な業績を残したOBはいない
早く財務事務次官、最高裁判所長官、検事総長を出してみろよ慶應
出せるのはせいぜい国勢選挙買収事件の河井夫妻程度かよ
119名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 12:12:41.13ID:2KWHF2X/
縁故の中で生きていく、
能力のやや低めの集団。

それが、慶應。

生き方としてはアリ。
慶應ごときが他の大学をdisるのはなし。
120名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 12:18:06.29ID:KSvViUIy
>>111
研究もせえへん大学来た意味無いアホ学生には意味無いかもしれんなw
121名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 13:12:08.58ID:wHE+QhBb
>>114
外れ値ってそういうことじゃなくて、何故か偏差値35とかで登録されてる奴が数百人に1人くらいいるんだよ
定員3〜40人とかの学科だとそういうのが1人いるだけで平均が2とか下がる
2021/04/02(金) 13:18:59.87ID:eC3CQoPS
縁故頼みで世間を泳いで行く慶應卒に学者の世界は無理無理

★文部科学省HP★
設置者別 大学教員の出身大学
(平成13年(2001年)調査)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm

【国立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
@東京------6,164--------15.1
A京都------4,443--------10.9★
B東北------2,586---------6.3
C大阪------2,391---------5.9
D九州------2,372---------5.8
E筑波------2,341---------5.7
F北海道----2,019---------5.0
G(外国大)--1,683---------4.1
H名古屋----1,676---------4.1
I広島------1,395---------3.4
J東京工業--1,216---------3.0
K神戸--------646---------1.6
L早稲田------604---------1.5▼私立
M東京芸術----579---------1.4
N東京都立----414---------1.0
O金沢--------371---------0.9
--合計-----40,729

【公立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
@京都--------714---------9.5★
A東京--------684---------9.1
B(外国大)----455---------6.0
C大阪市立----401---------5.3
D大阪--------349---------4.6
E九州--------274---------3.6
F東北--------250---------3.3
G筑波--------219---------2.9
H大阪府立----193---------2.6
I名古屋------192---------2.5
J東京都立----190---------2.5
K広島--------183---------2.4
L北海道------165---------2.2
M東京芸術----146---------1.9
N記載なし----146---------1.9
O神戸--------144---------1.9
--合計------7,546
2021/04/02(金) 13:22:06.89ID:eC3CQoPS
私立大学の教員に於いても京大にボロ負けの3流学者慶應OB

【私立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
@東京------5,713---------9.2
A(外国大)--5,460---------8.8
B京都------3,218---------5.2★
C早稲田----3,091---------5.0▼私立
D慶應義塾--2,393---------3.9▼私立
E筑波------1,999---------3.2
F日本------1,830---------3.0▼私立
G大阪------1,744---------2.8
H東北------1,608---------2.6
I九州------1,561---------2.5
J名古屋----1,429---------2.3
K北海道----1,180---------1.9
L広島------1,040---------1.7
M神戸--------830---------1.3
N東京都立----814---------1.3
O明治--------803---------1.3▼私立
--合計-----61,943
124名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 13:23:37.99ID:Sc5s+ZYJ
>>121
それを言い出したら医学部も同じじゃん
2021/04/02(金) 13:31:58.25ID:eC3CQoPS
卒業生の数が京大の4倍もいるのに、採用数で負けているコネの王者慶應

国家公務員T種(現・国家公務員試験総合職) 大学・学部等別採用者内訳(平成23年度)
http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/9ad4bff798cc1881dc80495eaabb892e

@東京大学*******合計207、事務系122、技術系*85
A京都大学*******合計*55、事務系*27、技術系*28★
B早稲田大学*****合計*28、事務系*20、技術系**8
C慶應義塾大学***合計*24、事務系*22、技術系**2▼
D東北大学*******合計*20、事務系*15、技術系**5
E九州大学*******合計*17、事務系**6、技術系*11
F一橋大学*******合計*14、事務系*14、技術系**0
G北海道大学*****合計*13、事務系**4、技術系**9
H大阪大学*******合計*12、事務系**4、技術系**8
I東京工業大学***合計*11、事務系**1、技術系*10
2021/04/02(金) 13:41:54.48ID:eC3CQoPS
●ワカッテTV【202】●
早稲田に美女はいるのか!?俺達のミスワセジョを探せ!
https://www.youtube.com/watch?v=YFt2hNKML14

3分6秒以降を見よ

そこに陽気なオジさんが乱入



早稲田教育・山火「ちなみに大学とか行かれてたんですか?」
オジさん「★慶應です、★京大行きたかったんですよ、今でも夢見るし…」
京大経済・高田「ワッハハハハハハハハ!!! 学歴コンプ引きずったらこうなんねん」
早稲田教育・山火「馬鹿野郎お前!」
オジさん「★50年引きずってる」
127名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 14:04:10.80ID:k8IgQces
>>124
医学部の場合毎年似たような偏差値じゃん
京農地環はずっと67-68だったのに急に65になった
募集枠30人だからサンプル数、むしろ医学部よりも少ないからはずれ値がより大きく影響するでしょ
128名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 14:38:56.88ID:51QvUIy0
>>127
https://www.kawai-juku.ac.jp/exam-info/kinki/inochinomori/information/ctg01/018/

これを見ればわかるけどこの年は熊本の上位層がとても少ない
鳥取は理科科目が増えた影響か一般枠の倍率が実質10
倍を超え上位層が著しく上がった
それにより医学部の合格者平均1〜2ぐらいは簡単に変動する
富山に関しても去年は異常に低い
129名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 16:33:51.86ID:0GWJsIqE
京大工化は化学系では実績的にも日本トップだし東大や東工大と違って進振りもないこと考えるとかなりお買い得だな
逆に情報系ならIT企業はほとんど東京にあるから京大情報よりも東工大の情報理工の方が良さそう
130名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 19:04:21.78ID:wHE+QhBb
>>128
だからそれは実際に受験者のレベルが上がったとか下がったとかいう話でしょ
外れ値ってのはそうじゃなくてこういう話
https://i.imgur.com/KSYraVU.jpg

東大理3になぜか偏差値42.5の合格者がいるだろ?もちろん実際に42.5な訳は無いが、この1人で理3の合格者偏差値は1下がってる
これが定員3〜40人の学科で起きたらそれだけで平均が2〜3下がることになる
もちろん京大地域環境が実際にレベルが下がったのかこういう人がいたのかは分からないが、こういう事は割とよくあるから1学科の単年度の結果を抜き出して〜より上だ下だというのはどうなんだという話
131名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 20:21:06.91ID:6EJrTIRi
>>130
そう言うのは憶測なのでどうとでも言える
医学部の60未満で受かってるのなんて面接満点レベルだろ
殆どの合格者には関係のない事でも合格者平均もそれにより2以上は下がってんじゃないか
132名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 20:23:35.54ID:+7AKOqNk
応用化学は実験きついし拘束時間長いし
情報もプログラミングできないとストレスたまるけどイメージで選ばれてるんだろ
133名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 23:20:50.16ID:PFZQ+jJQ
医学部も京大と比較されるまで落ちたか
134名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 23:30:25.83ID:depIQTgd
2020合格者平均偏差値で他の旧帝載ってる画像ないかな
135名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 23:39:17.48ID:hzXkSGZH
>>134
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210329123228_78694669.jpg
136名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 23:40:57.72ID:AgoUXKyp
>>134
全部は載ってないな
137名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 00:02:24.46ID:a693iAbQ
こんな時代もあったのにな。

2008年駿台 国公立医vs東大京大
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1587.jpg
71 東大理三
70 
69 京大
69 阪大
68 医科歯科
68 九大
67 東北
67 名大
67 京府医
66 北大
66 千葉
66 神戸
65 金沢
65 岡山
65 広島
65 横市
65 阪市
64 筑波
64 熊本
64 名市
64 奈良
64 ■東大理一
63 新潟
63 三重
63 長崎
63 和歌山
63 ■東大理二
62 旭川
62 群馬
62 富山
62 福井
62 岐阜
62 浜松
62 滋賀
62 山口
62 ●京大薬
61 弘前
61 山形
61 信州
61 鳥取
61 香川
61 差が
61 ●京大理
61 ●京大工(学科最高値)
61 ●京大農(学科最高値)
60 秋田
60 山梨
60 島根
60 高知
60 宮崎
60 琉球
60 福島県立医
 
138名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 00:05:42.19ID:Ka/JOcjc
下位国医の合格者偏差値は阪大理系よりも下
ゴミ過ぎる
139名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 10:53:07.41ID:57AE+jlD
すげえな、京大工学部をバカにしてるヤツらって落ちて阪大が関関同立あたりに行ったコンプレックス持ちなんだろうな
入試時点での難易度なんて正直どうでも良いと思うけどな
結局は京大工学部に進んだ人はそれなりの社会的評価を受けるし、阪大や早慶は個人がどれだけ優秀でも京大の次って扱いになるのは仕方無いよな
知名度やイメージは根っこからは覆せないし、国立と私立ってのもあるしな
140名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 10:57:39.53ID:57AE+jlD
>>108
名前、特に工業ってのが不人気の理由なのかね
応用化学科や化学工学科にするとか
141名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 12:24:25.72ID:Hrgmy8hE
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
2021/04/03(土) 12:55:36.22ID:VJ69tFXp
>>140
化学工学だとちょっと違う意味になっちゃうから……
143名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 13:06:32.37ID:X0vThYpu
>>139
バカにしてるんじゃなくて医学部でそこより下は少ないってだけだろ
144名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 14:28:42.62ID:0nx0hUvr
>>143
京大と医学部比べてる時点でガイジだし
目的も入試形態も全く違うものを比べるのはスプーンとフォークを比べるぐらい無意味
「医学部行けないから京大にするわ」なんて奴いないだろ、そもそも問題の難易度も科目も違うから不可能だし
2021/04/03(土) 15:32:58.88ID:UZmhYWQJ
いやいるだろ

神戸医や府立医に入りたいが、ちょっと厳しい。
でもさすがに滋賀医や和歌山医はいやだ…奈良医も遠い…
そうだ京大下位学部受けよう

↑ これは関西の受験生にとっては普通の思考
146名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 16:00:36.22ID:6dulxBsx
>>145
滋賀和歌山に入れるのに嫌だと思う医学部志望は流石にいない
医学部志望って滋賀和歌山どころか入れるなら高知や信州でもどこでも行くぞ
2021/04/03(土) 16:05:01.37ID:UZmhYWQJ
そこまで医者になりたい受験生ならそうかもしれないが
田舎に行くくらいなら医者にならなくてもいいという受験生も多い
2021/04/03(土) 16:08:14.28ID:UZmhYWQJ
関東人だって
できれば医者になりたいけど理3は無理だし
東大以外に行くのは嫌だから
理1にしとこうというのは普通の発想

はたまた僻地の医学部に行くのは嫌だから
東工大や早慶理工にしとこう、というのも考えられる


誰もが学部(職種)選びに
こだわりを持ってるわけじゃない

大学のランクが高ければ学部はどこでもいいというのが多数派だ。
学歴競争なんてそんなもんだ
2021/04/03(土) 16:15:40.57ID:UZmhYWQJ
もちろん関西でも関東でも
「医学部に入れるなら日本全国どこでも行く」という考えの
受験生がたくさんいることは認める

そういう人は普通にいるし、
そうじゃない人も普通にいると言ってるだけだ


(「大学受験生」全体で考えると
医学部を出願候補に入れるというだけでもごく少数派だが)
150名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 17:06:17.81ID:zX7gYV2O
>>137
駿台の医学部推しは昔から

合格者平均偏差値と目標偏差値の乖離が酷いのも昔から

理一の合格者平均偏差値はこのときすでにほとんどの医学部より上だったのにな

理一の教科ごとの偏差値がすべて九大医のより高いのに総合では九大医が上になってた 理一には国語があるから

九大医の目標偏差値と合格者平均偏差値に大きな乖離があって話題になってたし
151名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 17:15:49.49ID:yOWkuNss
2011年駿台全国英数理2合格者平均偏差値

76 理3
73 京医
71 阪医
67 理1 医科歯科 名医
65 理2 九州医 京府医
64 東北医 神戸医
63 京理 
62 京薬 北大医 筑波医 千葉医 横市医 奈良医

〜中略〜

55 阪大基礎工 鳥取医 島根医 鹿児島医 福島医
54 阪大工 秋田医
53 阪大保険 東工大二類
52 阪大理 旭川医
50 佐賀医
152名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 17:19:13.21ID:yOWkuNss
この時代から下位医学部は阪大以下の難易度
今はさらに医学部軒並み下がってる
153名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 17:27:07.61ID:ZiUQvYDS
>>152
駿台で見ればそうだけど河合の3教科合格者平均で阪大以下は数校だろ殆どは京大レベル

と言うか駿台の合格者平均て今でもわかるのか?
154名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 17:30:20.49ID:UaDdBf5T
国立医学部は辞退がいないから
B判定=入学者平均
155名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 17:32:57.08ID:w8OFIBOE
要するに雑魚弁医はセンター(共通)対策くらいしかしてないから駿台の問題には手も足も出ないってことだろ
阪大の問題には太刀打ちできません
156名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 17:34:09.92ID:w8OFIBOE
ちなみに去年は河合でも阪大非医未満の駅弁医が10校以上あったぞ
157名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 17:51:18.62ID:ZiUQvYDS
>>156
2020年度の河合合格者平均偏差値阪大は薬を除き最高は65.5
それ未満の医学部は5校のみ
158名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 17:52:36.11ID:ZiUQvYDS
>>155
河合で取れなくて阪大の問題は〜もクソもないぞ
159名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 20:04:34.77ID:ptitsVos
>>153
河合模試は京大阪大のような難しい問題は出ない分易問に特化した医学部受験生の方が有利なだけ
160名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 20:07:48.87ID:WhxfzKEp
>>159
その割には駿台全国の合格者平均偏差値は差はないよね
161名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 20:12:38.19ID:ptitsVos
>>154
記念受験した慶應医学部受かって国立蹴った人いたよ
162名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 20:31:52.80ID:ZiUQvYDS
>>161
慶應の辞退数は国医全体の辞退者より多い
163名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/05(月) 18:58:59.86ID:GhQ5d3TU
71 東大理三
69 京大
69 阪大
68 医科歯科
68 九大
67 東北
67 名大
67 京府医
66 北大
66 千葉
66 神戸
65 金沢
65 岡山
65 広島
65 横市
65 阪市
64 筑波
64 熊本
64 名市
64 奈良 ■東大理一
63 新潟
63 三重
63 長崎
63 和歌山 ■東大理二
62 旭川
62 群馬
62 富山
62 福井
62 岐阜
62 浜松
62 滋賀
62 山口 ●京大薬
61 弘前
61 山形
61 信州
61 鳥取
61 香川
61 佐賀 ●京大理●京大工●京大農
60 秋田
60 山梨
60 島根
60 高知
60 宮崎
60 琉球
60 福島県立医
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況