2020年早稲田大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)
466名 早大学院
385名 早稲田実業
334名 早大本庄
180名 早稲田
早稲田は私立であり阪大にはない内部進学がある
上の3校合計で1185人
早稲田高校を入れれば1365人
1185人は阪大合格者数1位の大阪府立茨木高の偏差値より6〜7高い
早稲田附属入試は数学必須であり数盲という主張はあたらない
大阪府立茨木高の上位層は京大に抜ける
早稲田附属はほぼ全員が早稲田に進学する
この時点でどちらが上かの議論自体がナンセンス
上位層は阪大より圧倒的に早稲田が上である
入学試験を受けていないが入学試験で5科目が課される阪大の学生が
受験で偏差値6〜7の大差を逆転することなどありえない
早稲田高校は早稲田大学係属で東大合格者数は毎年30人前後
国立受験の風潮があり中受のみで高校の偏差値は算出されていない
早慶附属高は大阪星光学園と同偏差値であり
大阪星光学園の進学実績をみると
大阪星光学院高校進学実績2016
大学合格実績(前期速報分)
●国公立大
東大13名(現役10名) 京大58名(現役37名) 阪大28名
神大13名 大阪市立大5名他
早慶附属高は東大に行けないのではなく受けないのである
誤解があるので明確にしておかねばならないのは早稲田の東大落ちは
最上位層ではなく早稲田附属高に成績最上位層がいるわけだ
この時点で上位層が京大に抜けた阪大では就職も出世も早稲田に歯が立たないといえる
探検
早稲田進学者と阪大進学者の出身高校の偏差値を比較してみた結果…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
572名無しなのに合格
2021/04/06(火) 21:47:20.02ID:EqWTEiGm■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」★2 [冬月記者★]
- 与沢翼氏「いつまで生きていられるかわからない」「殺されるっていうことです」衝撃告白にネット騒然 [ネギうどん★]
- ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」 [ネギうどん★]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 【悲報】アメリカ産のお米、日本産と食べても全く違いが分からず農家がめちゃくちゃ焦ってる模様「日本がダメになっちゃうよ!」 [483862913]
- ゴッホがコロナウイルスにかかった
- そんな装備で大丈夫か
- 【朗報】トランプ大統領「関税収入により、所得税は大幅に減り、完全に撤廃されるかもしれない😤」MAGA!🇺🇸 [519511584]
- 【動画】人魚ショーのまんさん🧜‍♂、乳を揺らしながら浮上する芸を覚えて大人気になる [144099228]