マナビズムによると
同志社>関学>立命館>関大だが、、
探検
関関同立ってどの順番で頭良いの??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2021/03/22(月) 20:10:05.48ID:gyY5aGjd284名無しなのに合格
2021/03/29(月) 23:24:00.60ID:BDOrTAPF 明治→早稲田コンプ
同志社→明治コンプ
立命館→同志社コンプ
同志社→明治コンプ
立命館→同志社コンプ
285名無しなのに合格
2021/03/30(火) 00:24:14.60ID:5Uus3eZN 立命館追加合格1回目
全学統一 702名
学部個別 208名
共通テスト併用 062名
小計 972名
立命館追加合格2回目
後期分割 082名
学部個別 041名
共通テスト 045名
経営学部独自 027名
小計 195名
立命館後期試験
1,297名
追加、後期計 2,464名
全学統一 702名
学部個別 208名
共通テスト併用 062名
小計 972名
立命館追加合格2回目
後期分割 082名
学部個別 041名
共通テスト 045名
経営学部独自 027名
小計 195名
立命館後期試験
1,297名
追加、後期計 2,464名
286名無しなのに合格
2021/03/30(火) 01:23:39.70ID:cjDcvTlO 立命館www
287名無しなのに合格
2021/03/30(火) 01:54:46.36ID:PwiT2GWZ 森永製菓の新社長は姫路西高校から同志社大商学部卒業
288名無しなのに合格
2021/03/30(火) 06:57:06.89ID:uOtrvYxQ >>283
嘘情報流すなw
嘘情報流すなw
289名無しなのに合格
2021/03/30(火) 07:41:32.81ID:ki8IcWhY290名無しなのに合格
2021/03/30(火) 08:43:12.03ID:IjDukGSW291名無しなのに合格
2021/03/30(火) 10:09:43.83ID:rk29rkLI 立命館が
関学にダブル合格でフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
関学にダブル合格でフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
292名無しなのに合格
2021/03/30(火) 10:30:39.59ID:o7wqQRBt (東西国公私立 確定序列)
東京
京都
一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山 成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城
東京
京都
一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山 成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城
293名無しなのに合格
2021/03/30(火) 12:29:41.18ID:uL/sSuv/294名無しなのに合格
2021/03/30(火) 13:43:57.55ID:Ia3Ccm7x >>293
こんな動画より200万再生のワカッテだよなあ
こんな動画より200万再生のワカッテだよなあ
295名無しなのに合格
2021/03/30(火) 13:47:15.87ID:4w2/tvFo https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
296名無しなのに合格
2021/03/30(火) 14:13:38.87ID:Ia3Ccm7x297名無しなのに合格
2021/03/30(火) 14:19:41.32ID:qTWNQ0gN298名無しなのに合格
2021/03/30(火) 14:45:47.24ID:Ia3Ccm7x299名無しなのに合格
2021/03/30(火) 15:42:09.06ID:ArSm60VU 立命館が
ダブル合格で
関学にフルボッコで蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
ダブル合格で
関学にフルボッコで蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
300名無しなのに合格
2021/03/30(火) 15:45:30.52ID:Ia3Ccm7x301名無しなのに合格
2021/03/30(火) 17:38:08.35ID:SMOuXty+302名無しなのに合格
2021/03/30(火) 18:45:02.43ID:MTVd7X6a ここって、もう難易度とか関係なく、自分に都合のいいソースを探して貼るだけの簡単なお仕事スレだよな。
303名無しなのに合格
2021/03/30(火) 18:45:46.69ID:zRhldKm1 >>302
立命館のソースはお手製だけどなw
立命館のソースはお手製だけどなw
304名無しなのに合格
2021/03/30(火) 18:53:17.30ID:VdsJPTb6 >>303
都合の悪いソースは見てないだけ
都合の悪いソースは見てないだけ
305名無しなのに合格
2021/03/30(火) 20:33:54.88ID:OoWaCq0K 立命館が関学にフルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/wAcgm5g.png
https://i.imgur.com/NEe0CWe.png
https://i.imgur.com/CDm2JpJ.png
https://i.imgur.com/wAcgm5g.png
https://i.imgur.com/NEe0CWe.png
https://i.imgur.com/CDm2JpJ.png
306名無しなのに合格
2021/03/30(火) 20:49:31.91ID:3Eg6yLOM 立命館は負け惜しみの後出しソースが多い。アレンジしまくりでwww
307名無しなのに合格
2021/03/31(水) 19:08:18.06ID:zAHUmzSo 【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2020年7月末現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(1,936):○慶應義塾大学
2位(1,803):●東京大学
3位(1,710):○早稲田大学
4位(839):●京都大学
5位(773):○中央大学
6位(565):●一橋大学
7位(535):○明治大学
8位(520):○日本大学
9位(388):●大阪大学
10位(378):○同志社大学
11位(352):●神戸大学
12位(328):○関西学院大学
13位(291):○関西大学
14位(290):○法政大学
15位(274):●名古屋大学
16位(264):●東北大学
17位(251):●九州大学
18位(228):○青山学院大学
19位(223):○立命館大学
20位(218):○立教大学
21位(203):○上智大学
22位(191):●横浜国立大学
23位(178):●北海道大学
24位(168):○東海大学
25位(165):○東京理科大学
26位(154):○専修大学
27位(145):●東京工業大学
28位(136):▲大阪市立大学
29位(119):○近畿大学
30位(118):○学習院大学
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(1,936):○慶應義塾大学
2位(1,803):●東京大学
3位(1,710):○早稲田大学
4位(839):●京都大学
5位(773):○中央大学
6位(565):●一橋大学
7位(535):○明治大学
8位(520):○日本大学
9位(388):●大阪大学
10位(378):○同志社大学
11位(352):●神戸大学
12位(328):○関西学院大学
13位(291):○関西大学
14位(290):○法政大学
15位(274):●名古屋大学
16位(264):●東北大学
17位(251):●九州大学
18位(228):○青山学院大学
19位(223):○立命館大学
20位(218):○立教大学
21位(203):○上智大学
22位(191):●横浜国立大学
23位(178):●北海道大学
24位(168):○東海大学
25位(165):○東京理科大学
26位(154):○専修大学
27位(145):●東京工業大学
28位(136):▲大阪市立大学
29位(119):○近畿大学
30位(118):○学習院大学
308名無しなのに合格
2021/03/31(水) 21:09:45.80ID:5YdfY2fj 最新就職ランキング
有名企業400社の実就職率 2020年卒
https://univ-online.com/article/career/14189/
01.東工大 54.4
02.一橋大 52.4
03.国際教 42.9
04.電通大 39.5
05.名工大 38.7
06.理科大 38.0
07.九工大 37.4
08.豊田工 37.3
09.早稲田 34.7
10.大阪大 34.3
11.芝工大 33.0
12.名古屋 32.8
13.横国大 32.2
14.神戸大 31.9
15.京都大 31.0
15.上智大 31.0
17.同志社 30.7
18.東北大 30.4
19.豊橋技 29.6
20.青学大 29.1
21.東外大 28.4
21.明治大 28.4
23.九州大 28.1
24.大阪府 27.1
25.津田塾 25.8
26.関学大 25.6
26.長岡技 25.6
28.小樽商 25.0
29.国際基 24.5
30.北海道 24.3
-----------------サンデー毎日掲載はここまで------
31.京都工 24.1
32.立教大 23.8
32.東京女 23.8
34.大阪市 23.6
35.東京都 23.2
36.立命館 22.6
37.中央大 21.4
38.法政大 21.1
39.学習院 21.0
40.日本女 20.7
有名企業400社の実就職率 2020年卒
https://univ-online.com/article/career/14189/
01.東工大 54.4
02.一橋大 52.4
03.国際教 42.9
04.電通大 39.5
05.名工大 38.7
06.理科大 38.0
07.九工大 37.4
08.豊田工 37.3
09.早稲田 34.7
10.大阪大 34.3
11.芝工大 33.0
12.名古屋 32.8
13.横国大 32.2
14.神戸大 31.9
15.京都大 31.0
15.上智大 31.0
17.同志社 30.7
18.東北大 30.4
19.豊橋技 29.6
20.青学大 29.1
21.東外大 28.4
21.明治大 28.4
23.九州大 28.1
24.大阪府 27.1
25.津田塾 25.8
26.関学大 25.6
26.長岡技 25.6
28.小樽商 25.0
29.国際基 24.5
30.北海道 24.3
-----------------サンデー毎日掲載はここまで------
31.京都工 24.1
32.立教大 23.8
32.東京女 23.8
34.大阪市 23.6
35.東京都 23.2
36.立命館 22.6
37.中央大 21.4
38.法政大 21.1
39.学習院 21.0
40.日本女 20.7
309名無しなのに合格
2021/03/31(水) 21:12:49.84ID:oY+2z9Ip >>301
コメント、ワカッテと同じ流れで草
コメント、ワカッテと同じ流れで草
310名無しなのに合格
2021/04/01(木) 00:41:37.44ID:tIiSbYaL 立命館が関学にフルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から目をそらそうとしてる w
https://i.imgur.com/LhVrx9Z.jpg
https://i.imgur.com/tRXtZg7.jpg
https://i.imgur.com/Mqq9w0P.jpg
https://i.imgur.com/LhVrx9Z.jpg
https://i.imgur.com/tRXtZg7.jpg
https://i.imgur.com/Mqq9w0P.jpg
311名無しなのに合格
2021/04/01(木) 01:41:18.24ID:dzaczlwt312名無しなのに合格
2021/04/01(木) 09:22:06.71ID:ziTQW8LE 京大阪大神大同志社関学関大の上司に都合よくこき使われまくりのりっちゃん
313名無しなのに合格
2021/04/01(木) 09:24:39.81ID:nro+U+zm314名無しなのに合格
2021/04/01(木) 10:09:20.29ID:eiUPol33 >>311
馴染んでもらえればうれしいねえw
https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
馴染んでもらえればうれしいねえw
https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
315名無しなのに合格
2021/04/01(木) 10:30:25.87ID:aRFz1Zpz >>314
こんな幼稚やつ奴珍しい
こんな幼稚やつ奴珍しい
316名無しなのに合格
2021/04/01(木) 11:01:04.63ID:nDFlGawL 立命館フルボッコwww
317名無しなのに合格
2021/04/01(木) 11:02:46.89ID:ADhSzpE5 推薦学院の第一志望は極端に少なかった!!
推薦学院及び関西大の一般合格者は間違いなく立命館、同志社に逃げて行った!!
因みに繰上げ合格者数は(同志社は未発表の為不明)、
関学大=推薦学院2,223名>関西大2,197>>立命館1,167
昨年の繰上げ合格者を含む総合格者数との比較は、
関学大(推薦学院)2,800名多い>>関西大2,327名>>立命館1,002名
2021年関西学院大学正規合格者数及び繰上げ合格者発表の数字
数字は大学発表の数字による
繰上げ合格者2,223名は開学以来最大!!
志願者数 正規合格 繰上げ 総合格者数 倍率
全学日程文系:8,204 2,628 0,577 3,205 2.6
全学日程理系:6,222 1,555 0,811 2,366 2.6
個別日程文系:7,213 2,503 0,583 3,086 2.3★
関学独自文系:2,086 0,777 0.072 0,849 2.5
関学独自理系:1,344 0,309 0,180 0,489 2.7
共通前期文系:5,037 1,296 3.9
共通前期理系:2,730 0,785 3.5
共通後期文系:0,592 0,275 2.2★
共通後期理系:0,189 0,093 2.0★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計 :33,617 10,221 2,223 12,444 2.7
昨年の入学者数は、2,001人
今年も同じ人数とすると、総合格者数12,444名
昨年は、正規合格者数8,332名+繰上げ1,312名=9,644名
で合格者数は志願者減にも関わらず★2,800名の増加。
今年は、2,001/12,444×100=16%で84%辞退の予想。
推薦学院及び関西大の一般合格者は間違いなく立命館、同志社に逃げて行った!!
因みに繰上げ合格者数は(同志社は未発表の為不明)、
関学大=推薦学院2,223名>関西大2,197>>立命館1,167
昨年の繰上げ合格者を含む総合格者数との比較は、
関学大(推薦学院)2,800名多い>>関西大2,327名>>立命館1,002名
2021年関西学院大学正規合格者数及び繰上げ合格者発表の数字
数字は大学発表の数字による
繰上げ合格者2,223名は開学以来最大!!
志願者数 正規合格 繰上げ 総合格者数 倍率
全学日程文系:8,204 2,628 0,577 3,205 2.6
全学日程理系:6,222 1,555 0,811 2,366 2.6
個別日程文系:7,213 2,503 0,583 3,086 2.3★
関学独自文系:2,086 0,777 0.072 0,849 2.5
関学独自理系:1,344 0,309 0,180 0,489 2.7
共通前期文系:5,037 1,296 3.9
共通前期理系:2,730 0,785 3.5
共通後期文系:0,592 0,275 2.2★
共通後期理系:0,189 0,093 2.0★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計 :33,617 10,221 2,223 12,444 2.7
昨年の入学者数は、2,001人
今年も同じ人数とすると、総合格者数12,444名
昨年は、正規合格者数8,332名+繰上げ1,312名=9,644名
で合格者数は志願者減にも関わらず★2,800名の増加。
今年は、2,001/12,444×100=16%で84%辞退の予想。
318名無しなのに合格
2021/04/01(木) 11:24:41.44ID:VkC0rzrg 立命館フルボッコw
319名無しなのに合格
2021/04/01(木) 11:26:50.08ID:VkC0rzrg320名無しなのに合格
2021/04/01(木) 12:19:23.61ID:i4PBua5i 立命館フルボッコwww
321名無しなのに合格
2021/04/01(木) 13:20:08.77ID:emWCiX6i 同志社院だが、学歴主義の有名大手は書類落ちする印象。立命の理系は優秀。関関は就活してても見ないから察せ。これがリアルだ
322名無しなのに合格
2021/04/01(木) 13:33:30.61ID:IkL0nC8H >>321
ソース俺の思い込みw
ソース俺の思い込みw
323名無しなのに合格
2021/04/01(木) 13:47:04.40ID:kWZ13vsI324名無しなのに合格
2021/04/01(木) 14:10:13.04ID:f04tbypb >>321
りっちゃんが同志社院を騙ってるで
りっちゃんが同志社院を騙ってるで
325名無しなのに合格
2021/04/01(木) 15:44:01.71ID:qocqa93u326名無しなのに合格
2021/04/01(木) 17:52:52.33ID:TeNjem50327名無しなのに合格
2021/04/01(木) 18:23:37.62ID:6EucAIze >1
同志社>関学>関大>立命館
同志社>関学>関大>立命館
328名無しなのに合格
2021/04/01(木) 22:44:51.45ID:Lcmsrc2x >>327
同意見
同意見
329名無しなのに合格
2021/04/01(木) 23:06:16.25ID:S/rBEmov 育成力が重要
tps://www.youtube.com/watch?v=DBRMFpducEs
教員一人当たり学生数
慶應義塾15.8
--------------20
ICU20.6
東京理科22.6
上智25.2
立命館25.7★
早稲田29.4
--------------30
明治31.1
青山学院31.4
学習院31.6
立教33.4
同志社34.4★
関西35.3★
中央37.5
関西学院38.2★
---------------40
法政40.9
tps://www.youtube.com/watch?v=DBRMFpducEs
教員一人当たり学生数
慶應義塾15.8
--------------20
ICU20.6
東京理科22.6
上智25.2
立命館25.7★
早稲田29.4
--------------30
明治31.1
青山学院31.4
学習院31.6
立教33.4
同志社34.4★
関西35.3★
中央37.5
関西学院38.2★
---------------40
法政40.9
330名無しなのに合格
2021/04/01(木) 23:21:41.86ID:txTmUdXI331名無しなのに合格
2021/04/02(金) 00:14:13.66ID:odBEMu8i >>329
こんなもんしか出せない立命館www
こんなもんしか出せない立命館www
332名無しなのに合格
2021/04/02(金) 00:45:24.62ID:izp/Q5tP ほとんど見られてないユーチューブ貼って哀れすぎるよねw
アホメイさん
アホメイさん
333りっこ28
2021/04/02(金) 00:55:27.30ID:7he6mLUC 関学の指定校叩き甚だしいけど大学別年収ランキングみてみ?岡広より上なんだけど
指定校が馬鹿みたいにいうけど、一般で国公立入ったやつらも推薦に負けてるやん
何のために一般受験したん?
もっともこの掲示板のFランコンプ達に将来性なんてないと思うけど
指定校が馬鹿みたいにいうけど、一般で国公立入ったやつらも推薦に負けてるやん
何のために一般受験したん?
もっともこの掲示板のFランコンプ達に将来性なんてないと思うけど
334名無しなのに合格
2021/04/02(金) 01:00:41.23ID:JvOioeWC 立命館大爆笑
335名無しなのに合格
2021/04/02(金) 06:53:26.33ID:DWJq4Rqq 2021年 河合塾偏差値
【法律学科】
70.0 慶応
67.5 早稲田 上智
65.0
62.5 青山学院 中央 同志社◎
60.0 学習院 成蹊 法政 明治 立教
57.5 国学院 明治学院 立命館 関西 関西学院
55.0 専修 東洋 日本 南山 近畿 西南学院
52.5 独協 国士館 駒沢 成城 愛知 中京 甲南 福岡
50.0 北海学園 大東文化 神奈川 愛知学院 名城
京都産業 京都女子 龍谷
47.5 中央学院 亜細亜 創価 帝京 東海 武蔵野 関東学院
愛知学院 名古屋学院 摂南 広島修道 松山
【法律学科】
70.0 慶応
67.5 早稲田 上智
65.0
62.5 青山学院 中央 同志社◎
60.0 学習院 成蹊 法政 明治 立教
57.5 国学院 明治学院 立命館 関西 関西学院
55.0 専修 東洋 日本 南山 近畿 西南学院
52.5 独協 国士館 駒沢 成城 愛知 中京 甲南 福岡
50.0 北海学園 大東文化 神奈川 愛知学院 名城
京都産業 京都女子 龍谷
47.5 中央学院 亜細亜 創価 帝京 東海 武蔵野 関東学院
愛知学院 名古屋学院 摂南 広島修道 松山
336名無しなのに合格
2021/04/02(金) 06:54:45.40ID:DWJq4Rqq 2020年駿台偏差値
66 早稲田政経 慶應法
65 早稲田法
64 慶應経済
63 早稲田商 早稲田国教 慶應商 慶應文 上智法
62 早稲田社学 早稲田教育 早稲田文 早稲田文構 上智外国語 上智文
61 中央法 慶應総合政策 上智グロ
60 ICU 慶應環境情報 上智経済 上智総合人間 同志社法◎
59 早稲田人科
58 明治文 立教文 立教異文化 立教経営 立教社会 中央総合政策
57 明治政経 明治法 明治商 明治国際日本 立教法 青学国際政経 津田塾学芸
56 早稲田スポ科 明治経営 立教経済 立教心理 青学文 中央商 中央文 日本女子家政
55 明治情報 立教観光 青学法 学習院法 学習院文 中央経済 法政法 法政国際
66 早稲田政経 慶應法
65 早稲田法
64 慶應経済
63 早稲田商 早稲田国教 慶應商 慶應文 上智法
62 早稲田社学 早稲田教育 早稲田文 早稲田文構 上智外国語 上智文
61 中央法 慶應総合政策 上智グロ
60 ICU 慶應環境情報 上智経済 上智総合人間 同志社法◎
59 早稲田人科
58 明治文 立教文 立教異文化 立教経営 立教社会 中央総合政策
57 明治政経 明治法 明治商 明治国際日本 立教法 青学国際政経 津田塾学芸
56 早稲田スポ科 明治経営 立教経済 立教心理 青学文 中央商 中央文 日本女子家政
55 明治情報 立教観光 青学法 学習院法 学習院文 中央経済 法政法 法政国際
337名無しなのに合格
2021/04/02(金) 07:12:26.20ID:3LeEYjt5 >>333
おっさん、いつの時代の話してんだよ。
関学OBの年収が高いのは大手金融が強かったから。これは大学側も認めてる。
その自慢の大手金融が採用絞りだして、コロナで運輸観光が蒸発。受験勉強嫌い集めた弊害で元々弱い公務員、理系が空気でクソ弱いメーカー。
今や目立つのはリクルートと三菱電機くらい、このレベルにかからない下部学部生は・・・だぞ。
おっさん、いつの時代の話してんだよ。
関学OBの年収が高いのは大手金融が強かったから。これは大学側も認めてる。
その自慢の大手金融が採用絞りだして、コロナで運輸観光が蒸発。受験勉強嫌い集めた弊害で元々弱い公務員、理系が空気でクソ弱いメーカー。
今や目立つのはリクルートと三菱電機くらい、このレベルにかからない下部学部生は・・・だぞ。
338名無しなのに合格
2021/04/02(金) 07:48:04.93ID:D4RVDplH339名無しなのに合格
2021/04/02(金) 08:04:42.96ID:xov3I0Nv >>338
過去の栄光を語るのならいいかもだが、3メガが採用抑制はじめたのが2017年からでここが転期。
現状さらに加速して今や急激してる。コロナ過ぎれば多少持ち直すこともあるかもだが復活はあり得ないよ。
過去の栄光を語るのならいいかもだが、3メガが採用抑制はじめたのが2017年からでここが転期。
現状さらに加速して今や急激してる。コロナ過ぎれば多少持ち直すこともあるかもだが復活はあり得ないよ。
340名無しなのに合格
2021/04/02(金) 08:26:38.05ID:xov3I0Nv >>338
年収高い会社って言うけど金融は女子メインだからな。
理系も一定の需要があるリケジョを送り込むニッチな戦略で実績を稼ぐ。
偏差値やW合格とか含め、小手先の戦略は敏腕コンサルも抱えてるのかと思うくらい上手いと思ってた。これは褒めてる。もう過去形の話だが。
ただコロナ対応はまずかった。
年収高い会社って言うけど金融は女子メインだからな。
理系も一定の需要があるリケジョを送り込むニッチな戦略で実績を稼ぐ。
偏差値やW合格とか含め、小手先の戦略は敏腕コンサルも抱えてるのかと思うくらい上手いと思ってた。これは褒めてる。もう過去形の話だが。
ただコロナ対応はまずかった。
341名無しなのに合格
2021/04/02(金) 09:03:06.09ID:J4xUitEt メディアの発表に
あとで
ごちゃごちゃ言う立命館w
あとで
ごちゃごちゃ言う立命館w
342名無しなのに合格
2021/04/02(金) 09:06:25.53ID:NTxH41dO 大学受験結果:河合塾合格者平均偏差値「栄冠めざしてvol.1」(2019年)
明治 立教大 中央 青学大 法政 同志 立命 関学大 関西
65 −− −−− 法
64 法経 −−− −− −−− −− 心
63 文− 異−− −− 国−− −− 法地
62.5 商国 法営社 −− −−− −− 文コミ
62 営− 文経− −− −−− −− 経商 国
61.5
61 情− −−− 文− 法文教 法養 政情 心
60.5 −− −−− 商− −−− 文− 社− 法文 国
60 −− 心−− 経総 営−− 営− −− 営
59.5 −− 観−− −− 経総− 社国 −− 経− 法経文
59 −− −−− −− −−− 経− 健− −− 商−− 外
58.5 −− −−− −− −−− 環− −− −− 社−− 法
58 −− 福−− −− −−− キ− −− −− −−− 文
57.5 −− −−− −− 社地− 福− 神− 政− 総教−
57 −− −−− −− −−− −− −− 社− −−− 経
56 −− −−− −− −−− 健− −− 映健 福−− 社政
55 −− −−− −− −−− −− −− 食− −−− 商安
54 −− −−− −− −−− −− −− −− 神−− 情健
明治 立教大 中央 青学大 法政 同志 立命 関学大 関西
65 −− −−− 法
64 法経 −−− −− −−− −− 心
63 文− 異−− −− 国−− −− 法地
62.5 商国 法営社 −− −−− −− 文コミ
62 営− 文経− −− −−− −− 経商 国
61.5
61 情− −−− 文− 法文教 法養 政情 心
60.5 −− −−− 商− −−− 文− 社− 法文 国
60 −− 心−− 経総 営−− 営− −− 営
59.5 −− 観−− −− 経総− 社国 −− 経− 法経文
59 −− −−− −− −−− 経− 健− −− 商−− 外
58.5 −− −−− −− −−− 環− −− −− 社−− 法
58 −− 福−− −− −−− キ− −− −− −−− 文
57.5 −− −−− −− 社地− 福− 神− 政− 総教−
57 −− −−− −− −−− −− −− 社− −−− 経
56 −− −−− −− −−− 健− −− 映健 福−− 社政
55 −− −−− −− −−− −− −− 食− −−− 商安
54 −− −−− −− −−− −− −− −− 神−− 情健
343名無しなのに合格
2021/04/02(金) 09:07:12.97ID:NTxH41dO 2021入学試験結果
慶應義塾大学 : 74.7 浅野、渋谷学園幕張、日比谷
早稲田大学 : 73.7 日比谷、渋谷学園幕張、聖光学園
東京理科大学 : 72.9 栄東、市川、県立大宮
上智大学 : 72.1 ●栄女子、広尾学園、淑徳与野
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明治大学 : 71.7 湘南、横浜翠嵐(75)、厚木
中央大学 : 71.5 立川、八王子東(73)、水戸第一(73)
芝浦工業大学 : 71.0 春日部、開智、浦和市立
同志社大学 : 70.3 茨木(72)、北野、西宮市立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立命館大学 : 69.4 膳所(72)、石山、嵯峨野、茨木
立教大学 : 69.3 ●栄女子、浦和市立、船橋県立(72)
青山学院大学 : 68.7 厚木(69)、桐蔭学園、山手学院
学習院大学 : 68.5 大宮開成、浦和第一女子、川越女子
関西学院大学 : 68.5 西宮市立(68)、須磨学園、西宮東
関西大学 : 68.3 畝●(奈良)「69」、三国丘、高津
近畿大学 : 67.6 泉陽、清風、清教学園
法政大学 : 67.4 川越東、浦和市立(70)、蕨
東洋大学 : 67.4 不動岡、蕨、川越東
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
成城大学 : 66.7 桐蔭学園、駒場、豊多摩
日本大学 : 66.7 桐蔭学園、幕張総合、江戸川学園取手
明治学院大学 : 66.1 山手学院(66〜70)、鎌倉、朋優学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
成蹊大学 : 64.3 武蔵野北(67)、小金井北、昭和
駒澤大学 : 64.3 桐蔭学園、幕張総合、鎌倉
國學院大学 : 64.1 本庄第一、山手学院、稲毛
武蔵大学 : 63.8 井草、蕨
専修大学 : 63.3 小田原、桐蔭学園、狛江
龍谷大学 : 63.0 東大津、四日市、石山
獨協大学 : 62.8 大宮開成、成立学園、川口市立
甲南大学 : 62.3 加古川西、北須磨、御影
京都産業大学 : 60.5 山城、紫野、大谷
2021. 上位10校平均 高い順に tak.chより
慶應義塾大学 : 74.7 浅野、渋谷学園幕張、日比谷
早稲田大学 : 73.7 日比谷、渋谷学園幕張、聖光学園
東京理科大学 : 72.9 栄東、市川、県立大宮
上智大学 : 72.1 ●栄女子、広尾学園、淑徳与野
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明治大学 : 71.7 湘南、横浜翠嵐(75)、厚木
中央大学 : 71.5 立川、八王子東(73)、水戸第一(73)
芝浦工業大学 : 71.0 春日部、開智、浦和市立
同志社大学 : 70.3 茨木(72)、北野、西宮市立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立命館大学 : 69.4 膳所(72)、石山、嵯峨野、茨木
立教大学 : 69.3 ●栄女子、浦和市立、船橋県立(72)
青山学院大学 : 68.7 厚木(69)、桐蔭学園、山手学院
学習院大学 : 68.5 大宮開成、浦和第一女子、川越女子
関西学院大学 : 68.5 西宮市立(68)、須磨学園、西宮東
関西大学 : 68.3 畝●(奈良)「69」、三国丘、高津
近畿大学 : 67.6 泉陽、清風、清教学園
法政大学 : 67.4 川越東、浦和市立(70)、蕨
東洋大学 : 67.4 不動岡、蕨、川越東
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
成城大学 : 66.7 桐蔭学園、駒場、豊多摩
日本大学 : 66.7 桐蔭学園、幕張総合、江戸川学園取手
明治学院大学 : 66.1 山手学院(66〜70)、鎌倉、朋優学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
成蹊大学 : 64.3 武蔵野北(67)、小金井北、昭和
駒澤大学 : 64.3 桐蔭学園、幕張総合、鎌倉
國學院大学 : 64.1 本庄第一、山手学院、稲毛
武蔵大学 : 63.8 井草、蕨
専修大学 : 63.3 小田原、桐蔭学園、狛江
龍谷大学 : 63.0 東大津、四日市、石山
獨協大学 : 62.8 大宮開成、成立学園、川口市立
甲南大学 : 62.3 加古川西、北須磨、御影
京都産業大学 : 60.5 山城、紫野、大谷
2021. 上位10校平均 高い順に tak.chより
344名無しなのに合格
2021/04/02(金) 09:14:49.88ID:J4xUitEt345名無しなのに合格
2021/04/02(金) 09:15:04.26ID:J4xUitEt346名無しなのに合格
2021/04/02(金) 09:15:26.89ID:J4xUitEt https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
347名無しなのに合格
2021/04/02(金) 10:35:40.17ID:XvIxt+0I348名無しなのに合格
2021/04/02(金) 10:58:23.33ID:AS+ph5wf >>347
一般人は関学大は関関同立に一緒なのが不思議と思っている
関学大は立命館より間違いなく格下
関西大より格下は間違いない
関学大+推薦のツイッターから
東京大学が推薦100%にするなんてガセ流しても誰も信じないよ
関西学院大学が推薦100%にするがこんなにおおごとになったのは、
間違いなく関西学院大学自身に非があるのでは?
一般率3割とか意味わからないことして関関同立なのってるからこういうことになるんじゃないの?
一般人は関学大は関関同立に一緒なのが不思議と思っている
関学大は立命館より間違いなく格下
関西大より格下は間違いない
関学大+推薦のツイッターから
東京大学が推薦100%にするなんてガセ流しても誰も信じないよ
関西学院大学が推薦100%にするがこんなにおおごとになったのは、
間違いなく関西学院大学自身に非があるのでは?
一般率3割とか意味わからないことして関関同立なのってるからこういうことになるんじゃないの?
349名無しなのに合格
2021/04/02(金) 11:13:19.20ID:k2pwWu42 Twitterから
https://twitter.com/nakaue7777/status/1365856127284441095?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nakaue7777/status/1365856127284441095?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
350名無しなのに合格
2021/04/02(金) 11:45:09.35ID:bzaA+OjK >>347
後期一般入試なんかやってるうちは下に見られてもしゃあないよ
そんなん同志社や関学やってる?
関大も今年からやめたで
それと推薦があかんいうけど彼らは一応高校で習う課程の数学一応やっとんねん
立命館の一般なんて数学遊んでても英国日本史で受けれるやろ
そんなんが経済学部いって一体何すんねん?
後期一般入試なんかやってるうちは下に見られてもしゃあないよ
そんなん同志社や関学やってる?
関大も今年からやめたで
それと推薦があかんいうけど彼らは一応高校で習う課程の数学一応やっとんねん
立命館の一般なんて数学遊んでても英国日本史で受けれるやろ
そんなんが経済学部いって一体何すんねん?
351名無しなのに合格
2021/04/02(金) 11:53:13.59ID:iGXklODk352名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:00:06.62ID:GbzT4f8M353名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:07:11.48ID:etIIL76z 同志社が上で他は家から近いとこ行けばええよ
354名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:13:25.66ID:bzaA+OjK >>351
後期自体が問題なの
後期自体が問題なの
355名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:17:42.20ID:GCVqufy8356名無しなのに合格
2021/04/02(金) 13:26:20.68ID:Sc5s+ZYJ >>352
前期一般1教科で偏差値70関関同立トップと喜んでたのがいるなあw
前期一般1教科で偏差値70関関同立トップと喜んでたのがいるなあw
357名無しなのに合格
2021/04/02(金) 13:27:16.37ID:Sc5s+ZYJ358名無しなのに合格
2021/04/02(金) 14:45:49.86ID:/c2jDiKM 立命館ってそんなにダメなの??
就職実績いいイメージ。理系しか知らんけど
就職実績いいイメージ。理系しか知らんけど
359名無しなのに合格
2021/04/02(金) 14:54:54.84ID:51QvUIy0360名無しなのに合格
2021/04/02(金) 15:13:12.69ID:fS14uy2s 立命館が関学にフルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/wAcgm5g.png
https://i.imgur.com/NEe0CWe.png
https://i.imgur.com/CDm2JpJ.png
https://i.imgur.com/wAcgm5g.png
https://i.imgur.com/NEe0CWe.png
https://i.imgur.com/CDm2JpJ.png
361名無しなのに合格
2021/04/02(金) 16:37:22.33ID:sP/xXrnP >>358
追加合格館か推薦学院かと揶揄されてますわw
追加合格館か推薦学院かと揶揄されてますわw
362名無しなのに合格
2021/04/02(金) 19:22:27.98ID:3LeEYjt5 >>358
理系はええよ。同立と関関では立ち位置が全く違う位差がある。
文系は同以外は学部による感じかな。
■エリート私大 格付け確定版■
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識
理系はええよ。同立と関関では立ち位置が全く違う位差がある。
文系は同以外は学部による感じかな。
■エリート私大 格付け確定版■
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識
363名無しなのに合格
2021/04/02(金) 19:26:23.74ID:0EXfHelB >>362
出たあ、ソース俺www
出たあ、ソース俺www
365名無しなのに合格
2021/04/02(金) 19:43:10.30ID:3LeEYjt5 >>363
ちなみに元ネタはこれだ。
■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
07位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
08位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
09位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
★北大・東北大・九大級
10位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。
ちなみに元ネタはこれだ。
■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
07位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
08位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
09位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
★北大・東北大・九大級
10位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。
366名無しなのに合格
2021/04/02(金) 19:48:48.95ID:UZsNeEi/367名無しなのに合格
2021/04/02(金) 19:50:42.65ID:hneV1gxX 懐かしいコピペだなwww
369名無しなのに合格
2021/04/02(金) 19:56:18.87ID:rtN2ZafZ 立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
370名無しなのに合格
2021/04/02(金) 20:07:44.23ID:p5b5aFWx 【理系19分野における分野別被引用数世界上位10%以内論文数の合計値による日本国内大学ランキング】
先頭数字は順位、○:私立大学 ★有名私立(一流企業就職フィルター通過)
10○慶應義塾 医学部有 ★
15○早稲田 ★
23○東京理科 ★
24○近畿 医学部有
25○順天堂 医学部有
29○東京女子医科 医学部有
30○東海 医学部有
31○自治医科 医学部有
32○日本 医学部有
33○長崎総合科学
35○帝京 医学部有
38○日本医科 医学部有
40○北里 医学部有
41○立命館 ★
44○東京医科 医学部有
47○広島工業
49○東邦 医学部有
53○東京慈恵会医科 医学部有
54○久留米 医学部有
55○埼玉医科 医学部有
57○藤田医科 医学部有
59○兵庫医科 医学部有
61○昭和 医学部有
65○沖縄科学技術[院]
68○産業医科 医学部有
71○福岡 医学部有
83○岩手医科 医学部有
84○杏林 医学部有
85○聖マリアンナ医 医学部有
87○愛知医科 医学部有
89○国際医療福祉 医学部有
90○川崎医科 医学部有
92○立教 ★
94○関西医科 医学部有
97○獨協医科 医学部有
98○大阪医科 医学部有
注)集計対象となっている理系19分野
臨床医学、精神医学・心理学、神経科学、薬学、生物学・生化学、分子生物学・遺伝学、免疫学、植物・動物学、微生物学、農学、化学、材料科学、工学、環境科学、物理学、数学、計算機科学、地球科学、宇宙科学。
資料)英クラリベイト社の『Web of Science, InCites Benchmarking』より2011年〜2020年に出版された被引用数が世界トップ10%に入る論文の数を、著者が所属する大学ごとに集計したもの。
出典)『Newton』2021年5月号より。
http://www.newtonpress.co.jp/newton.html
http://www.newtonpress.co.jp/newton/back/bk_202105.html
http://www.newtonpress.co.jp/dcms_media/image/newton2105_026-027.jpg
http://www.newtonpress.co.jp/dcms_media/image/newton2105_052-053.jpg
先頭数字は順位、○:私立大学 ★有名私立(一流企業就職フィルター通過)
10○慶應義塾 医学部有 ★
15○早稲田 ★
23○東京理科 ★
24○近畿 医学部有
25○順天堂 医学部有
29○東京女子医科 医学部有
30○東海 医学部有
31○自治医科 医学部有
32○日本 医学部有
33○長崎総合科学
35○帝京 医学部有
38○日本医科 医学部有
40○北里 医学部有
41○立命館 ★
44○東京医科 医学部有
47○広島工業
49○東邦 医学部有
53○東京慈恵会医科 医学部有
54○久留米 医学部有
55○埼玉医科 医学部有
57○藤田医科 医学部有
59○兵庫医科 医学部有
61○昭和 医学部有
65○沖縄科学技術[院]
68○産業医科 医学部有
71○福岡 医学部有
83○岩手医科 医学部有
84○杏林 医学部有
85○聖マリアンナ医 医学部有
87○愛知医科 医学部有
89○国際医療福祉 医学部有
90○川崎医科 医学部有
92○立教 ★
94○関西医科 医学部有
97○獨協医科 医学部有
98○大阪医科 医学部有
注)集計対象となっている理系19分野
臨床医学、精神医学・心理学、神経科学、薬学、生物学・生化学、分子生物学・遺伝学、免疫学、植物・動物学、微生物学、農学、化学、材料科学、工学、環境科学、物理学、数学、計算機科学、地球科学、宇宙科学。
資料)英クラリベイト社の『Web of Science, InCites Benchmarking』より2011年〜2020年に出版された被引用数が世界トップ10%に入る論文の数を、著者が所属する大学ごとに集計したもの。
出典)『Newton』2021年5月号より。
http://www.newtonpress.co.jp/newton.html
http://www.newtonpress.co.jp/newton/back/bk_202105.html
http://www.newtonpress.co.jp/dcms_media/image/newton2105_026-027.jpg
http://www.newtonpress.co.jp/dcms_media/image/newton2105_052-053.jpg
371名無しなのに合格
2021/04/02(金) 23:59:50.70ID:0xFsJTSF 関西の名門大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
同志社>>関学>>関大>>立命館
372名無しなのに合格
2021/04/03(土) 01:52:40.19ID:Z6E+vFzT 立命館はいつでも誰でも合格可能
373名無しなのに合格
2021/04/03(土) 09:05:40.50ID:1h8Cpb5Y 立命館理系のライバル校
日大 東海大 帝京大
日東帝立
日大 東海大 帝京大
日東帝立
374名無しなのに合格
2021/04/03(土) 09:49:31.29ID:850GNO8H もうネタがないのか「お前のかーちゃんでべそ」レベルの内容になってきたな。
375名無しなのに合格
2021/04/03(土) 09:56:37.30ID:ovYQW68J 大学生やOBは、自分の大学の評価が気になることが多いかと思います。
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
関学100-0立命館w
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
関学100-0立命館w
376名無しなのに合格
2021/04/03(土) 11:39:03.46ID:HoLQo06Y 関学のキャンパスは日本一美しい
立命館のキャンパスはビルだけwww
立命館のキャンパスはビルだけwww
377名無しなのに合格
2021/04/03(土) 12:14:16.26ID:bdsI6WgT 関西学院大学は9文字
立命館大学は10文字で文字数が多い
立命館大学は10文字で文字数が多い
378名無しなのに合格
2021/04/03(土) 12:41:59.60ID:fcABhHMV >>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021( ※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは私立大では東京理科大より高スコアで、国立の阪大並み
★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397 )
http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は省略
関西私立理系は、★★ 関工同立の国際評価 ということ
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021( ※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは私立大では東京理科大より高スコアで、国立の阪大並み
★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397 )
http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は省略
関西私立理系は、★★ 関工同立の国際評価 ということ
379名無しなのに合格
2021/04/03(土) 17:15:52.84ID:cE2Okguc380名無しなのに合格
2021/04/03(土) 17:40:22.86ID:OKd8+aRJ >>379
次のダブル合格が出るまで
これを貼っていくだけだよ
ちなみに俺はそいつじゃないよ(笑)
https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
次のダブル合格が出るまで
これを貼っていくだけだよ
ちなみに俺はそいつじゃないよ(笑)
https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
381名無しなのに合格
2021/04/03(土) 17:51:33.28ID:A/zNkH2U たぶん5ちゃんねるの情報に騙されてしょうもない国公立行っちゃった人なんだろう
自分の精神安定のために立命アンチやってんだな可哀想な人だ
自分の精神安定のために立命アンチやってんだな可哀想な人だ
382名無しなのに合格
2021/04/03(土) 19:55:35.99ID:HoLQo06Y W合格同志社関学関大に蹴られまくりバカにされまくりの立命館ww
383名無しなのに合格
2021/04/04(日) 11:18:08.40ID:CyclJNIN 日曜は業者の書き込みが少なくて平和だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米とウクライナ 鉱物資源めぐる合意文書に署名 ウクライナ発表 [夜のけいちゃん★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【八潮市陥没事故】下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 [七波羅探題★]
- 【話題】「ゴリラ1頭vs人間100人」勝つのはどっち? 専門家が導き出した結論とは 米 [湛然★]
- 【悲報】トランプ関税によりアメリカ国内の自動車価格は上昇不可避。100%国産車を買えないMAGA支持層に直撃か [519511584]
- 【悲報】ジジイ、うっかり女性専用車両に乗ってしまい激昂「ブサイクばっかりやないか!痴漢なんかするか!」 [481941988]
- (´・ω・`)おはよ
- 台湾「台湾のどこが好き?食べ物とか観光地とか」日本「親日なところ」←これwww
- 令和の日本人、もうビッグモーターの不祥事を忘れてしまう [753450607]
- 【速報】あと2日行ったら2連休wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww