マナビズムによると
同志社>関学>立命館>関大だが、、
探検
関関同立ってどの順番で頭良いの??
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しなのに合格
2021/03/22(月) 20:10:05.48ID:gyY5aGjd2名無しなのに合格
2021/03/22(月) 20:18:40.39ID:dKOZ7ib4 ↑そのとおりじゃね??
3名無しなのに合格
2021/03/22(月) 20:19:00.81ID:JkE0Fj81 同>立>関>関学
推薦多すぎ
推薦多すぎ
4名無しなのに合格
2021/03/22(月) 20:25:21.94ID:UMV1x/sa5名無しなのに合格
2021/03/22(月) 20:58:54.54ID:qARy0A6q6名無しなのに合格
2021/03/22(月) 20:59:18.89ID:2DGPOV9b >>4
偏差値なんて関学にはあてはまらんだろ
偏差値なんて関学にはあてはまらんだろ
7名無しなのに合格
2021/03/22(月) 21:06:00.23ID:qARy0A6q8名無しなのに合格
2021/03/22(月) 21:13:52.34ID:2oW97L/A >>7
これも偏差値を出してるのでダメ
これも偏差値を出してるのでダメ
2021/03/22(月) 21:14:45.43ID:wyAtnbE9
同志社が頭一つ抜けて
あとは団子状態
あとは団子状態
10名無しなのに合格
2021/03/22(月) 21:16:33.06ID:JGdk+nTC 同志社=関学>>>立命館>関大
11名無しなのに合格
2021/03/22(月) 21:37:49.88ID:2oW97L/A >>10
一般率50%はないと序列を語る資格はありません
一般率50%はないと序列を語る資格はありません
12名無しなのに合格
2021/03/22(月) 21:42:25.58ID:JGdk+nTC13名無しなのに合格
2021/03/22(月) 21:43:21.39ID:/x15oM6o 立命館(一般率61)≒同志社(一般率50)>関大(一般率49)>>>>関学(一般率34)
14名無しなのに合格
2021/03/22(月) 21:52:38.74ID:/x15oM6o 大学院博士課程後期レベルでは
文部科学省「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業」採択機関(支給予定人数順)
東北大(旧帝大) 120
東京大(旧帝大) 110
京都大(旧帝大) 97
大阪大(旧帝大) 78
名古屋大(旧帝大) 77
北大(旧帝大) 60
広島大(金岡千広) 53
東工大(一工) 40
九州大(旧帝大) 34
筑波大(新規指定国立大) 31
金沢大(金岡千広) 27
千葉大(金岡千広) 20
奈良先端科技大学院大 20
大阪府立大 16
東京都立大 15
立命館大(関関同立) 15
新潟大(5S) 14
神戸大(難関十大学) 14
熊本大 14
http://www.mext.go.jp/content/20210224-mxt_kiban03-000013022_1.pdf
文部科学省「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業」採択機関(支給予定人数順)
東北大(旧帝大) 120
東京大(旧帝大) 110
京都大(旧帝大) 97
大阪大(旧帝大) 78
名古屋大(旧帝大) 77
北大(旧帝大) 60
広島大(金岡千広) 53
東工大(一工) 40
九州大(旧帝大) 34
筑波大(新規指定国立大) 31
金沢大(金岡千広) 27
千葉大(金岡千広) 20
奈良先端科技大学院大 20
大阪府立大 16
東京都立大 15
立命館大(関関同立) 15
新潟大(5S) 14
神戸大(難関十大学) 14
熊本大 14
http://www.mext.go.jp/content/20210224-mxt_kiban03-000013022_1.pdf
15名無しなのに合格
2021/03/22(月) 22:02:40.22ID:JGdk+nTC 関学=西の慶應
16名無しなのに合格
2021/03/22(月) 22:20:58.69ID:gTmReBzQ 入学難易度なら立命が最易かな
17名無しなのに合格
2021/03/22(月) 22:24:12.74ID:7Io3nQpA18名無しなのに合格
2021/03/22(月) 22:28:59.37ID:2ILe1jmO >>16
いちばん受かりやすいのは立命館だよな
いちばん受かりやすいのは立命館だよな
19名無しなのに合格
2021/03/22(月) 22:33:38.37ID:BPqYhGSb20名無しなのに合格
2021/03/22(月) 22:37:46.39ID:2ILe1jmO 受験生はよく知ってるよな、たしかに
立命館は関学にフルボッコに蹴り殺されてるしな
立命館は関学にフルボッコに蹴り殺されてるしな
21名無しなのに合格
2021/03/22(月) 22:39:36.66ID:DeCbq0gk 同志社=学習院>立命館=成蹊=関西学院>関西=明治学院=成城=武蔵
22名無しなのに合格
2021/03/22(月) 23:02:31.24ID:ePkmL7+V 蹴られまくりフルボッコの立命館www
23名無しなのに合格
2021/03/22(月) 23:12:34.87ID:BPqYhGSb この大学工作人も関学と同じような手法だね。
ID非公開さん
2021/2/28 10:28
1回答
関西学院大学に合格しても、偏差値42の高校の友達が関学の指定校推薦
受かってると聞いたので、全然嬉しくないです。そこで、関学を蹴って
近畿大学に行こうと思うのですが、問題ないでしょうか?
大学受験 | 大学・271閲覧
1人が共感しています
共感した
ベストアンサー
ueg********さん
2021/2/28 10:32
全く問題ありません。
むしろ良い選択です!
ttps://kindai.jp/about/scale.html
ID非公開さん
2021/2/28 10:28
1回答
関西学院大学に合格しても、偏差値42の高校の友達が関学の指定校推薦
受かってると聞いたので、全然嬉しくないです。そこで、関学を蹴って
近畿大学に行こうと思うのですが、問題ないでしょうか?
大学受験 | 大学・271閲覧
1人が共感しています
共感した
ベストアンサー
ueg********さん
2021/2/28 10:32
全く問題ありません。
むしろ良い選択です!
ttps://kindai.jp/about/scale.html
24名無しなのに合格
2021/03/23(火) 00:21:37.46ID:CsMCPzc125名無しなのに合格
2021/03/23(火) 00:46:53.20ID:brA/zARy26名無しなのに合格
2021/03/23(火) 01:17:53.73ID:En9GwmmQ 一般に限定するならこれ
同志社>>関学>関大=立命館
同志社>>関学>関大=立命館
27名無しなのに合格
2021/03/23(火) 01:25:03.73ID:j9yGPDwj 同志社は地球(京大)になれなかった水星のようなもの
28名無しなのに合格
2021/03/23(火) 01:28:17.55ID:PkIytcpK マジ嫌がらせスレ上げすぎじゃね。
つかマグロ
つかマグロ
29名無しなのに合格
2021/03/23(火) 02:41:14.54ID:cdapdVVj 各大学の一般と推薦の格差が一般関関同立トップと一般関関同立ビリの格差よりずっとでっかい。
ということは平均学力は立命>同志社>関大>>関学だな
ということは平均学力は立命>同志社>関大>>関学だな
30名無しなのに合格
2021/03/23(火) 03:07:16.25ID:5hMU6CIU 関関同落ち後期立命館が有名になりつつある。ダブルで合格でもそう、最下位は立命館で決まり。
31名無しなのに合格
2021/03/23(火) 04:09:38.64ID:cdapdVVj 最下位は指定校率5割のあの大学に決まってるだろ
32名無しなのに合格
2021/03/23(火) 07:21:59.08ID:vx0DahGy33名無しなのに合格
2021/03/23(火) 09:21:18.59ID:1wAPswQX 世評では
同志社>>関学=立命館≧関大
同志社>>関学=立命館≧関大
34名無しなのに合格
2021/03/23(火) 09:23:44.25ID:ZM3D7iih35名無しなのに合格
2021/03/23(火) 10:01:03.13ID:GIEU6pZ8 ↓これで被害者意識が持てることが不思議でならない。まさに加害者以外のなにものでもない!!
立命館側からのすれは5つ位でしかない。
   105: 予備校の先生が志願者激減で青学と立命館が恐ろしく易化したって言ってたが Part.2 (357)
  128: 関学合格発表!合格したら先輩たちは立命館は完封蹴り殺し (434)   
   171: なぜ立命館は関学、同志社、関大にW合格でフルボッコに蹴られるのか (603) 
 175: ★★関学合格したんで立命館は蹴り殺します!!!!!★★ (411) 
 177: 立命館理工、兵庫県立大学工学受かったが関学建築にいくことにした (162)
178: 悲報!立命館がAIに関関同立最下位になると予測される (669)    (2) (961) 
191: 立命館に入学手続きしたが関学補欠合格してた! (252)  
199: 関学、フェイクニュースを流される (13)     
 318: なぜ、立命館と立教は東進ダブル合格を否定するのか? (94) 
337: 最近立命館がくっそたたかれてるのはなんで? (384)  
343: 【合格者34000人】立命館の入学手続き率の低さは異常【蹴られまくり】 (78) 
 345: マナビズムの序列は東進W合格と同じ、理科経営>明>青>立>中、同>関学>立命 (432)  
 377: 龍谷、近大、立命館落ちたが立命館後期一般受けたほうがいいのか? (398)  
382: サンデー毎日が落ち穂拾い大学(立命館)の特集やってるぞ (105)   
398: 立命館!!ダブル合格も司法試験も有名企業就職率も関関同立最下位か? (202)   
421: 立命館、ダブル合格惨敗、司法試験も産近甲龍以下、連日のダブルパンチw (298
  436: 関学にいきたかったってツイートする立命館大生はいるが逆は皆無、なぜ? (421) 
437: なぜ、立命館に合格しても涙しかでないのか?? Part.2 (125)  
439: 立命館への入学金をドブに捨てても関学にいきたかった。。 (618)      
514: 【APU】立命館アジア太平洋ってどうなんよ?【大分】 (150)          
589: 【立命館後期】はあ、古典もねえ、地歴もねえ!あたしゃ合格まったくねえ (94) 
590: 【悲報】関学さん、ついに代ゼミの合格実績から省かれる (47)  
594: 【合格者3万超】立命館の合格証ってなんか空気というかありがたみがないなあ (114) かいう虚構w (8)
  685: 【W合格立命館惨敗】立命館vs地方国公立【今が旬のデータ】 (166)  
立命館側からのすれは5つ位でしかない。
   105: 予備校の先生が志願者激減で青学と立命館が恐ろしく易化したって言ってたが Part.2 (357)
  128: 関学合格発表!合格したら先輩たちは立命館は完封蹴り殺し (434)   
   171: なぜ立命館は関学、同志社、関大にW合格でフルボッコに蹴られるのか (603) 
 175: ★★関学合格したんで立命館は蹴り殺します!!!!!★★ (411) 
 177: 立命館理工、兵庫県立大学工学受かったが関学建築にいくことにした (162)
178: 悲報!立命館がAIに関関同立最下位になると予測される (669)    (2) (961) 
191: 立命館に入学手続きしたが関学補欠合格してた! (252)  
199: 関学、フェイクニュースを流される (13)     
 318: なぜ、立命館と立教は東進ダブル合格を否定するのか? (94) 
337: 最近立命館がくっそたたかれてるのはなんで? (384)  
343: 【合格者34000人】立命館の入学手続き率の低さは異常【蹴られまくり】 (78) 
 345: マナビズムの序列は東進W合格と同じ、理科経営>明>青>立>中、同>関学>立命 (432)  
 377: 龍谷、近大、立命館落ちたが立命館後期一般受けたほうがいいのか? (398)  
382: サンデー毎日が落ち穂拾い大学(立命館)の特集やってるぞ (105)   
398: 立命館!!ダブル合格も司法試験も有名企業就職率も関関同立最下位か? (202)   
421: 立命館、ダブル合格惨敗、司法試験も産近甲龍以下、連日のダブルパンチw (298
  436: 関学にいきたかったってツイートする立命館大生はいるが逆は皆無、なぜ? (421) 
437: なぜ、立命館に合格しても涙しかでないのか?? Part.2 (125)  
439: 立命館への入学金をドブに捨てても関学にいきたかった。。 (618)      
514: 【APU】立命館アジア太平洋ってどうなんよ?【大分】 (150)          
589: 【立命館後期】はあ、古典もねえ、地歴もねえ!あたしゃ合格まったくねえ (94) 
590: 【悲報】関学さん、ついに代ゼミの合格実績から省かれる (47)  
594: 【合格者3万超】立命館の合格証ってなんか空気というかありがたみがないなあ (114) かいう虚構w (8)
  685: 【W合格立命館惨敗】立命館vs地方国公立【今が旬のデータ】 (166)  
36名無しなのに合格
2021/03/23(火) 10:07:10.62ID:OJuUGiLg (東西国公私立 確定序列)
東京
京都
一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山 成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
東京
京都
一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山 成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
37名無しなのに合格
2021/03/23(火) 10:12:34.54ID:BBFvQxDx GMARCHと関関同立混ぜた難易度順ってどうなるの?
明治≧同志社≧立教≧青山学院≧関西学院=立命館≧中央≧法政=学習院=関西
これで合ってる?
明治≧同志社≧立教≧青山学院≧関西学院=立命館≧中央≧法政=学習院=関西
これで合ってる?
38名無しなのに合格
2021/03/23(火) 11:03:55.97ID:2fGXqvBy39名無しなのに合格
2021/03/23(火) 11:48:58.89ID:wQQShmiX40名無しなのに合格
2021/03/23(火) 12:03:42.20ID:dDP9NN0V 立命館後期はすでに合格者2000人、追加でさらに増える。ほとんど行くとこない人達だからほぼ入学する。
41名無しなのに合格
2021/03/23(火) 12:58:12.69ID:teHE8c2i >>40
文系で英国が強けりゃ同列かワンランク下の前期不合格者が合格しているが大抵ワンランク上のものが合格している
文系で英国が強けりゃ同列かワンランク下の前期不合格者が合格しているが大抵ワンランク上のものが合格している
42名無しなのに合格
2021/03/23(火) 13:53:45.38ID:aeNttq5X43名無しなのに合格
2021/03/23(火) 13:57:11.61ID:cdapdVVj 優位にある大学の関係者がこんなことしないよ
↓↓↓
   105: 予備校の先生が志願者激減で青学と立命館が恐ろしく易化したって言ってたが Part.2 (357)
  128: 関学合格発表!合格したら先輩たちは立命館は完封蹴り殺し (434)   
   171: なぜ立命館は関学、同志社、関大にW合格でフルボッコに蹴られるのか (603) 
 175: ★★関学合格したんで立命館は蹴り殺します!!!!!★★ (411) 
 177: 立命館理工、兵庫県立大学工学受かったが関学建築にいくことにした (162)
178: 悲報!立命館がAIに関関同立最下位になると予測される (669)    (2) (961) 
191: 立命館に入学手続きしたが関学補欠合格してた! (252)  
199: 関学、フェイクニュースを流される (13)     
 318: なぜ、立命館と立教は東進ダブル合格を否定するのか? (94) 
337: 最近立命館がくっそたたかれてるのはなんで? (384)  
343: 【合格者34000人】立命館の入学手続き率の低さは異常【蹴られまくり】 (78) 
 345: マナビズムの序列は東進W合格と同じ、理科経営>明>青>立>中、同>関学>立命 (432)  
 377: 龍谷、近大、立命館落ちたが立命館後期一般受けたほうがいいのか? (398)  
382: サンデー毎日が落ち穂拾い大学(立命館)の特集やってるぞ (105)   
398: 立命館!!ダブル合格も司法試験も有名企業就職率も関関同立最下位か? (202)   
421: 立命館、ダブル合格惨敗、司法試験も産近甲龍以下、連日のダブルパンチw (298
  436: 関学にいきたかったってツイートする立命館大生はいるが逆は皆無、なぜ? (421) 
437: なぜ、立命館に合格しても涙しかでないのか?? Part.2 (125)  
439: 立命館への入学金をドブに捨てても関学にいきたかった。。 (618)      
514: 【APU】立命館アジア太平洋ってどうなんよ?【大分】 (150)          
589: 【立命館後期】はあ、古典もねえ、地歴もねえ!あたしゃ合格まったくねえ (94) 
590: 【悲報】関学さん、ついに代ゼミの合格実績から省かれる (47)  
594: 【合格者3万超】立命館の合格証ってなんか空気というかありがたみがないなあ (114) かいう虚構w (8)
  685: 【W合格立命館惨敗】立命館vs地方国公立【今が旬のデータ】 (166)  
↓↓↓
   105: 予備校の先生が志願者激減で青学と立命館が恐ろしく易化したって言ってたが Part.2 (357)
  128: 関学合格発表!合格したら先輩たちは立命館は完封蹴り殺し (434)   
   171: なぜ立命館は関学、同志社、関大にW合格でフルボッコに蹴られるのか (603) 
 175: ★★関学合格したんで立命館は蹴り殺します!!!!!★★ (411) 
 177: 立命館理工、兵庫県立大学工学受かったが関学建築にいくことにした (162)
178: 悲報!立命館がAIに関関同立最下位になると予測される (669)    (2) (961) 
191: 立命館に入学手続きしたが関学補欠合格してた! (252)  
199: 関学、フェイクニュースを流される (13)     
 318: なぜ、立命館と立教は東進ダブル合格を否定するのか? (94) 
337: 最近立命館がくっそたたかれてるのはなんで? (384)  
343: 【合格者34000人】立命館の入学手続き率の低さは異常【蹴られまくり】 (78) 
 345: マナビズムの序列は東進W合格と同じ、理科経営>明>青>立>中、同>関学>立命 (432)  
 377: 龍谷、近大、立命館落ちたが立命館後期一般受けたほうがいいのか? (398)  
382: サンデー毎日が落ち穂拾い大学(立命館)の特集やってるぞ (105)   
398: 立命館!!ダブル合格も司法試験も有名企業就職率も関関同立最下位か? (202)   
421: 立命館、ダブル合格惨敗、司法試験も産近甲龍以下、連日のダブルパンチw (298
  436: 関学にいきたかったってツイートする立命館大生はいるが逆は皆無、なぜ? (421) 
437: なぜ、立命館に合格しても涙しかでないのか?? Part.2 (125)  
439: 立命館への入学金をドブに捨てても関学にいきたかった。。 (618)      
514: 【APU】立命館アジア太平洋ってどうなんよ?【大分】 (150)          
589: 【立命館後期】はあ、古典もねえ、地歴もねえ!あたしゃ合格まったくねえ (94) 
590: 【悲報】関学さん、ついに代ゼミの合格実績から省かれる (47)  
594: 【合格者3万超】立命館の合格証ってなんか空気というかありがたみがないなあ (114) かいう虚構w (8)
  685: 【W合格立命館惨敗】立命館vs地方国公立【今が旬のデータ】 (166)  
44名無しなのに合格
2021/03/23(火) 14:01:09.15ID:bUMG1IQS 他人のコピペだが、許してちょ↓
ミス日本関学らしいな。父親は有名なボート選手みたいだが。関学は阪神等のプロ野球選手の子供とか有名どこの子供がかなり多い。こういうのが世間の正当な評価なんだろう。立命館工作員の巣窟のネットなど井の中のゴキブリなんだよ。立命館は子供が通ってるとかほとんど聞かないよな。ちなみに関学アメフトタックル問題の選手の父親は立命館。俺の知り合いの立命館卒業の子供は同志社。こういうのは良くある話だが。
ミス日本関学らしいな。父親は有名なボート選手みたいだが。関学は阪神等のプロ野球選手の子供とか有名どこの子供がかなり多い。こういうのが世間の正当な評価なんだろう。立命館工作員の巣窟のネットなど井の中のゴキブリなんだよ。立命館は子供が通ってるとかほとんど聞かないよな。ちなみに関学アメフトタックル問題の選手の父親は立命館。俺の知り合いの立命館卒業の子供は同志社。こういうのは良くある話だが。
45名無しなのに合格
2021/03/23(火) 14:04:37.22ID:vx0DahGy46名無しなのに合格
2021/03/23(火) 14:06:32.63ID:qt/pVO3n47名無しなのに合格
2021/03/23(火) 14:36:54.45ID:K86i5IWP 立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
48名無しなのに合格
2021/03/23(火) 15:06:03.73ID:kjZq7hqS49名無しなのに合格
2021/03/23(火) 15:16:41.42ID:GMvP99Qy 友達が何人か官僚になったわ〜って話ができるのは立命館だけだろうね
出口が大して変わらないのに入りにくい大学行くのは頭悪い
出口が大して変わらないのに入りにくい大学行くのは頭悪い
50名無しなのに合格
2021/03/23(火) 15:22:38.41ID:XAs6kEKL51名無しなのに合格
2021/03/23(火) 15:26:56.83ID:XAs6kEKL 今どき、マナビズムのインチキ偏差値を信じているのは、情弱のノ-タリンだけ!まともにエビデンスを調べる能力皆無の受験屋!
同志社>立命館>関西>関学。関学は推薦率高すぎて偏差値測定不能。
同志社>立命館>関西>関学。関学は推薦率高すぎて偏差値測定不能。
52名無しなのに合格
2021/03/23(火) 16:46:08.27ID:U1Sl1UY/ サンデー毎日で恒例の就職率ベスト30
立命館は例年通り
相変わらず圏外w
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
立命館は例年通り
相変わらず圏外w
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
53名無しなのに合格
2021/03/23(火) 19:09:19.96ID:vx0DahGy >>52
総合職以外で率を上げててもなあ
総合職以外で率を上げててもなあ
54名無しなのに合格
2021/03/23(火) 19:13:11.54ID:qbsYdYum55名無しなのに合格
2021/03/23(火) 19:37:58.05ID:vx0DahGy >>54
ほな総合職で勝負しましょか
ほな総合職で勝負しましょか
56名無しなのに合格
2021/03/23(火) 19:46:35.44ID:Mej8hgu6 明治や同志社はちゃんと入ってるよな(笑)
57名無しなのに合格
2021/03/23(火) 19:55:37.00ID:vx0DahGy58名無しなのに合格
2021/03/23(火) 19:58:39.34ID:J+TlP8iD 男女もクソもない
就職良ければベスト30ぐらい余裕で
入ってるはずだよな
明治は入ってるし
就職良ければベスト30ぐらい余裕で
入ってるはずだよな
明治は入ってるし
59名無しなのに合格
2021/03/23(火) 20:30:40.81ID:s02YaqLx60名無しなのに合格
2021/03/23(火) 20:31:18.20ID:s02YaqLx  @ta na  総数の比率は同志社45パーセント、立命館40.8パーセント、関学36パーセント、関西32パーセントです。総数で立命館3500、同志社3200、関https://www.facebook.com/100003685717561/posts/2288689364597232/学2200、関西2300です。これは有力400社+公務員+大学院進学 の結果です。
61名無しなのに合格
2021/03/23(火) 20:54:48.86ID:vx0DahGy62名無しなのに合格
2021/03/23(火) 20:56:07.75ID:J+TlP8iD63名無しなのに合格
2021/03/23(火) 21:51:56.88ID:TQDZo2cI64名無しなのに合格
2021/03/24(水) 07:13:11.96ID:6tWUHyex65名無しなのに合格
2021/03/24(水) 08:33:44.21ID:fOW0/y+l66名無しなのに合格
2021/03/24(水) 08:50:11.12ID:L6EWPBr+67名無しなのに合格
2021/03/24(水) 11:13:07.19ID:oGLGJWmc68名無しなのに合格
2021/03/24(水) 12:16:52.89ID:0xNXqyAU >>67
デタラメ
デタラメ
69名無しなのに合格
2021/03/24(水) 12:31:15.00ID:ZPBquWX670名無しなのに合格
2021/03/24(水) 12:49:38.02ID:zyaDsYMw ミス日本関学らしいな。父親は有名なボート選手みたいだが。関学は阪神等のプロ野球選手の子供とか有名どこの子供がかなり多い。こういうのが世間の正当な評価なんだろう。立命館工作員の巣窟のネットなど井の中のゴキブリなんだよ。立命館は子供が通ってるとかほとんど聞かないよな。ちなみに関学アメフトタックル問題の選手の父親は立命館。俺の知り合いの立命館卒業の子供は同志社。こういうのは良くある話だが。
71名無しなのに合格
2021/03/24(水) 12:51:34.90ID:/aCID78Z 同志社=関学=立命館=関大
仲良くしましょう
仲良くしましょう
72名無しなのに合格
2021/03/24(水) 14:52:07.30ID:B3aeqQju 2021年関関同立上位30合格高校(偏差値と合格者数)
加重平均結果(受験者層の目安)
やはり、同志社・立命館と関学大・関西大とは受験者層が異なる
同志社≧立命館>関学大≧関西大
同志社 71.5
立命館 70.4
ーーーーーー
関学大 68.6
関西大 68.2
加重平均結果(受験者層の目安)
やはり、同志社・立命館と関学大・関西大とは受験者層が異なる
同志社≧立命館>関学大≧関西大
同志社 71.5
立命館 70.4
ーーーーーー
関学大 68.6
関西大 68.2
73名無しなのに合格
2021/03/24(水) 14:56:41.45ID:zyaDsYMw >>72
ソース俺しか貼れないw
ソース俺しか貼れないw
74名無しなのに合格
2021/03/24(水) 14:59:02.13ID:kuKGjAT+75名無しなのに合格
2021/03/24(水) 15:00:50.55ID:B3aeqQju 2021年関関同立上位30合格高校(偏差値と合格者数)
加重平均結果(受験者層の目安)
上位30高校はサンデー毎日2021.3.21
偏差値はみんなの高校情報偏差値の最高偏差値
目安として確認してもらえばOK
やはり、同志社・立命館と関学大・関西大とは受験者層が異なる
同志社 71.5
立命館 70.4
ーーーーーー
関学大 68.6
関西大 68.2
加重平均結果(受験者層の目安)
上位30高校はサンデー毎日2021.3.21
偏差値はみんなの高校情報偏差値の最高偏差値
目安として確認してもらえばOK
やはり、同志社・立命館と関学大・関西大とは受験者層が異なる
同志社 71.5
立命館 70.4
ーーーーーー
関学大 68.6
関西大 68.2
76名無しなのに合格
2021/03/24(水) 15:02:36.41ID:7wVHcrOG (世界の常識・日本の非常識)
高学歴は所詮高級社畜、最高でも雇われ社長
起業して資本家になるのが勝ち組
京大院卒起業家
【稼ぐなら東大や京大はNG?!】神戸大学・関関同立・MARCHが最強なのでは(早慶もいいけど)
https://www.youtube.com/watch?v=dqk5280OFzc
高学歴は所詮高級社畜、最高でも雇われ社長
起業して資本家になるのが勝ち組
京大院卒起業家
【稼ぐなら東大や京大はNG?!】神戸大学・関関同立・MARCHが最強なのでは(早慶もいいけど)
https://www.youtube.com/watch?v=dqk5280OFzc
77名無しなのに合格
2021/03/24(水) 15:05:05.61ID:B3aeqQju78名無しなのに合格
2021/03/24(水) 15:40:55.90ID:mUAIaAGG >>72
都合の良いソースお前www
都合の良いソースお前www
79名無しなのに合格
2021/03/24(水) 15:42:00.96ID:mUAIaAGG 2020年3月14日週刊ダイヤモンド
関関同立w合格
同志社32勝0敗
立命館5勝19敗
直接対決同志社14勝0敗
対立命の10勝が100−0の完全完封
w合格
関学3勝−立命0勝 そのうち2勝は100−0
立命3勝−関大1勝
結局、関関同立の順位は偏差値、w合格とも
同志社>関学>立命>関大
https://i.imgur.com/AKOuLo8.jpg
関関同立w合格
同志社32勝0敗
立命館5勝19敗
直接対決同志社14勝0敗
対立命の10勝が100−0の完全完封
w合格
関学3勝−立命0勝 そのうち2勝は100−0
立命3勝−関大1勝
結局、関関同立の順位は偏差値、w合格とも
同志社>関学>立命>関大
https://i.imgur.com/AKOuLo8.jpg
80名無しなのに合格
2021/03/24(水) 15:56:22.16ID:B3aeqQju >>75
これって意外と重要。昨年の現役進学高校の入学者数と比例する。
2020年全国の進学校現役生は関関同立に何人くらい入学したか?
資料は、サンデー毎日増刊2020ー1ー31大学入試に勝つ!より
俗に言う進学校:立命館391>同志社359>関学大309>関西大290
有名進学校は、同志社・立命館に入学するのが多い。
全入学者 近畿圏 有名校 率
同志社:5,999 63.8%(3,827) 359 9.4★
立命館:7,695 55.2%(4,248) 391 9.2★
関西大:6,604 83.2%(5,495) 290 5.3↓
関学大:5,529 70.6%(3,903) 309 7.9↓
俗に言う中堅校:関西大721>立命館694>関学大589>同志社576
中堅校は関西同立が僅差で競り合っている。
全入学者 近畿圏 中堅校 率
同志社:5,999 63.8%(3,827) 576 15.5★
立命館:7,695 55.2%(4,248) 694 16.3★
関西大:6,604 83.2%(5,495) 721 15.1↓
関学大:5,529 70.6%(3,903) 589 13.1↓
全国レベルで見るともっと差が付きますね
下記地域で約90%近い入学率。
立命館は関東及び北海道・東北地区にも強い。
近畿+東海+北陸甲信越+近畿以西
現役有名進学校の上記地区入学者数に対する割合。
全入学者 上記地区 有名校 率
同志社:5,999 89.6%(5,375) 674 12.54◎
立命館:7,695 85.3%(6,564) 817 12.45◎
関西大:6,604 98.3%(6,492) 401 06.18↓
関学大:5,529 93.0%(5,142) 496 09.65↓
上記で行くと有名校入学者数は、
立命館:約970人
同志社:約750
関学大:約550
関西大:約450
関東地区の有名校合格者数は、立命館>>同志社>>関西大・関学大
手元の関東地区の入学者数は、立命館>同志社>>>関西大・関学大
総合的に見ると、
立命館≧同志社>>関学大>関西大
これって意外と重要。昨年の現役進学高校の入学者数と比例する。
2020年全国の進学校現役生は関関同立に何人くらい入学したか?
資料は、サンデー毎日増刊2020ー1ー31大学入試に勝つ!より
俗に言う進学校:立命館391>同志社359>関学大309>関西大290
有名進学校は、同志社・立命館に入学するのが多い。
全入学者 近畿圏 有名校 率
同志社:5,999 63.8%(3,827) 359 9.4★
立命館:7,695 55.2%(4,248) 391 9.2★
関西大:6,604 83.2%(5,495) 290 5.3↓
関学大:5,529 70.6%(3,903) 309 7.9↓
俗に言う中堅校:関西大721>立命館694>関学大589>同志社576
中堅校は関西同立が僅差で競り合っている。
全入学者 近畿圏 中堅校 率
同志社:5,999 63.8%(3,827) 576 15.5★
立命館:7,695 55.2%(4,248) 694 16.3★
関西大:6,604 83.2%(5,495) 721 15.1↓
関学大:5,529 70.6%(3,903) 589 13.1↓
全国レベルで見るともっと差が付きますね
下記地域で約90%近い入学率。
立命館は関東及び北海道・東北地区にも強い。
近畿+東海+北陸甲信越+近畿以西
現役有名進学校の上記地区入学者数に対する割合。
全入学者 上記地区 有名校 率
同志社:5,999 89.6%(5,375) 674 12.54◎
立命館:7,695 85.3%(6,564) 817 12.45◎
関西大:6,604 98.3%(6,492) 401 06.18↓
関学大:5,529 93.0%(5,142) 496 09.65↓
上記で行くと有名校入学者数は、
立命館:約970人
同志社:約750
関学大:約550
関西大:約450
関東地区の有名校合格者数は、立命館>>同志社>>関西大・関学大
手元の関東地区の入学者数は、立命館>同志社>>>関西大・関学大
総合的に見ると、
立命館≧同志社>>関学大>関西大
81名無しなのに合格
2021/03/24(水) 15:58:08.72ID:B3aeqQju >>80
これは最終的にこれに繋がる
2020年国家公務員総合職大学別合格者数上位20
( )は、昨年。○●は私大。
大卒程度 院卒 合計
1.東京大 137 112 249(307)
2.京都大 084 047 131(126)
3.早稲田 070 020 090(097)○
4.北海道 045 024 069(081)
5.東北大 046 019 065(075)
6.中央大 045 015 060(059)○
7.立命館 046 013 059(033)○
8.岡山大 055 001 056(055)
9.東工大 032 019 051(033)
名古屋 037 014 051(030)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP10
11.理科大 038 012 050(050)○
12.慶応大 037 011 048(075)○
13.九州大 035 012 047(066)
14.大阪大 026 017 043(058)
15.広島大 037 004 041(037)
16.神戸大 029 010 039(041)
17.一橋大 019 012 031(038)
18.筑波大 011 018 029(027)
19.千葉大 016 008 024(047)
20.明治大 017 004 021(019)○
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP20
21.農工大 013 006 019(014)
22.同志社 017 001 018(018)●
23.大市大 016 001 017(015)
これは最終的にこれに繋がる
2020年国家公務員総合職大学別合格者数上位20
( )は、昨年。○●は私大。
大卒程度 院卒 合計
1.東京大 137 112 249(307)
2.京都大 084 047 131(126)
3.早稲田 070 020 090(097)○
4.北海道 045 024 069(081)
5.東北大 046 019 065(075)
6.中央大 045 015 060(059)○
7.立命館 046 013 059(033)○
8.岡山大 055 001 056(055)
9.東工大 032 019 051(033)
名古屋 037 014 051(030)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP10
11.理科大 038 012 050(050)○
12.慶応大 037 011 048(075)○
13.九州大 035 012 047(066)
14.大阪大 026 017 043(058)
15.広島大 037 004 041(037)
16.神戸大 029 010 039(041)
17.一橋大 019 012 031(038)
18.筑波大 011 018 029(027)
19.千葉大 016 008 024(047)
20.明治大 017 004 021(019)○
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP20
21.農工大 013 006 019(014)
22.同志社 017 001 018(018)●
23.大市大 016 001 017(015)
82名無しなのに合格
2021/03/24(水) 16:19:53.95ID:yXnajH+0 >>79
実績は全くダメなのになんで2番手なんよ
実績は全くダメなのになんで2番手なんよ
83名無しなのに合格
2021/03/24(水) 17:48:39.37ID:AafMY8V4 立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
84名無しなのに合格
2021/03/24(水) 18:55:24.69ID:RHNJm3LX 立命館はイマイチ人気ないんだな
85名無しなのに合格
2021/03/24(水) 22:08:01.78ID:YDf3UjIX 出身大学別平均年収
04 慶應義塾 632万円 早慶上理
−−−−−−−−−−−−−−−
11 早稲田 572万円 早慶上理
13 東京理科 563万円 早慶上理
14 上智 555万円 早慶上理
−−−−−−−−−−−−−−−
17 中央 531万円 MARCH
20 明治 524万円 MARCH
22 同志社 522万円 関関同近
23 関西学院 517万円 関関同近
27 青山学院 510万円 MARCH
29 立教 504万円 MARCH
29 成蹊 504万円 成成明学
33 学習院 503万円
35 国際基督 502万円
−−−−−−−−−−−−−−−500万の壁
43 法政 482万円 MARCH
45 東海 479万円
47 京都産業 476万円 産立佛龍
49 日本 469万円 日東駒専
52 成城 468万円 成成明学
54 関西 467万円 関関同近
54 甲南 467万円
56 立命館 466万円 産立佛龍
77 専修 452万円 日東駒専
82 近畿 446万円 関関同近
04 慶應義塾 632万円 早慶上理
−−−−−−−−−−−−−−−
11 早稲田 572万円 早慶上理
13 東京理科 563万円 早慶上理
14 上智 555万円 早慶上理
−−−−−−−−−−−−−−−
17 中央 531万円 MARCH
20 明治 524万円 MARCH
22 同志社 522万円 関関同近
23 関西学院 517万円 関関同近
27 青山学院 510万円 MARCH
29 立教 504万円 MARCH
29 成蹊 504万円 成成明学
33 学習院 503万円
35 国際基督 502万円
−−−−−−−−−−−−−−−500万の壁
43 法政 482万円 MARCH
45 東海 479万円
47 京都産業 476万円 産立佛龍
49 日本 469万円 日東駒専
52 成城 468万円 成成明学
54 関西 467万円 関関同近
54 甲南 467万円
56 立命館 466万円 産立佛龍
77 専修 452万円 日東駒専
82 近畿 446万円 関関同近
86名無しなのに合格
2021/03/24(水) 22:16:05.99ID:Z2wITc9U 立命館 ダッサ
87名無しなのに合格
2021/03/24(水) 22:20:27.88ID:+P7zLSiA 立命館は共通テスト組はほとんど入学せず、入学するのは内部進学、提携校中堅高校
88名無しなのに合格
2021/03/24(水) 22:46:22.97ID:OOhUzkea 僕、前期京大後期神戸落ち、共通87%(理系)
私立は母親が心配して出した立命館後期のみ
前期終わった後の僕の様子見て出してたらしい。
仮面します。自分のような人間もたくさんいると思うので立命館叩かないでくれ。
私立は母親が心配して出した立命館後期のみ
前期終わった後の僕の様子見て出してたらしい。
仮面します。自分のような人間もたくさんいると思うので立命館叩かないでくれ。
89名無しなのに合格
2021/03/24(水) 22:58:31.38ID:YDf3UjIX >>88
ガセの書き込みwww
ガセの書き込みwww
90名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:08:57.25ID:0MyFIseh 同志社でようやく明治レベル
所詮地方の2流私大
所詮地方の2流私大
91名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:10:43.46ID:OOhUzkea >>89
ネットだからそりゃ疑うのは当然だけど、二浪だったし新卒のこともあるから。それに家から通えて安くで済むから、って説得された。院試で頑張れとのこと。だれどこのスレみて仮面すること決めた
ネットだからそりゃ疑うのは当然だけど、二浪だったし新卒のこともあるから。それに家から通えて安くで済むから、って説得された。院試で頑張れとのこと。だれどこのスレみて仮面すること決めた
92名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:17:10.56ID:PS1u8SIG93名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:18:46.32ID:OOhUzkea94名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:28:14.47ID:OOhUzkea imgur?めんどくね?
95名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:30:36.07ID:L98WzWiM96名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:31:51.66ID:sp8YJB+2 立命館後期古典、社会なしで偏差値BFw
97名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:34:16.90ID:vF2WuoLN >>94
ガセ決定w
ガセ決定w
98名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:35:24.83ID:OOhUzkea >>97
待つこともできんのか、犬以下だな
待つこともできんのか、犬以下だな
99名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:37:12.64ID:vF2WuoLN >>98
必死だなあ
必死だなあ
100名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:38:23.46ID:sp8YJB+2 貼ったとこで彼のニックネームはリツメイ仮面だがww
101名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:39:32.98ID:+P7zLSiA 立命館なら誰でも合格出来るんだから自慢どころか恥を晒すだけ
貼らなくていいよ
貼らなくていいよ
102名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:40:24.85ID:OOhUzkea なんかムキになってしまった
なんならもっと立命館叩いて欲しいくらいだわ、仮面のやる気出るから
↓証拠
https://imgur.com/gallery/wdeJl0R
共通リサーチとか後期神戸の問題とか手元にあるから別に見せてもいいけど。まあ、どうでもいいや。頭冷やしてくる。
なんならもっと立命館叩いて欲しいくらいだわ、仮面のやる気出るから
↓証拠
https://imgur.com/gallery/wdeJl0R
共通リサーチとか後期神戸の問題とか手元にあるから別に見せてもいいけど。まあ、どうでもいいや。頭冷やしてくる。
103名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:42:35.99ID:OOhUzkea104名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:47:11.77ID:sp8YJB+2105名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:47:43.53ID:OOhUzkea まあ、結果が全てだもんな
俺の今までの努力も結果出せなければ知られることもない
ただただ悔しい
今に見てろよ、必ず人生逆転してやる
俺の今までの努力も結果出せなければ知られることもない
ただただ悔しい
今に見てろよ、必ず人生逆転してやる
106名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:48:32.91ID:AIx400Ud 浪人して立命館かあwww
107名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:49:25.03ID:AIx400Ud 立命館合格者33000人だぞw
108名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:49:53.25ID:sp8YJB+2109名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:50:04.99ID:OOhUzkea >>104
ん?ホームページ見てみ?3倍だぞ
ん?ホームページ見てみ?3倍だぞ
110名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:51:33.39ID:+P7zLSiA111名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:51:44.07ID:OOhUzkea112名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:54:24.40ID:RQ+XKfpu 二浪立命館なら就職は厳しいから
京大とは言わず滋賀大でも再受験を強くお薦めする
京大とは言わず滋賀大でも再受験を強くお薦めする
113名無しなのに合格
2021/03/24(水) 23:54:40.81ID:OOhUzkea 俺のところは3倍だった
学部によるんじゃないか?
てかここ来たの初めてだし時間の無駄だった
二度と来ないわ
学部によるんじゃないか?
てかここ来たの初めてだし時間の無駄だった
二度と来ないわ
114名無しなのに合格
2021/03/25(木) 00:04:45.55ID:iexctq6Q >>1
上場企業役員の出身大学ランキング2020 最新版
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
東京理科大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
上場企業役員の出身大学ランキング2020 最新版
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
東京理科大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
115名無しなのに合格
2021/03/25(木) 01:00:49.44ID:7cYM3plA116名無しなのに合格
2021/03/25(木) 01:04:51.23ID:IyVffMhr117名無しなのに合格
2021/03/25(木) 01:08:12.31ID:p+RKFFAd 立命館が関学にフルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から目をそらそうとしてる w
https://i.imgur.com/LhVrx9Z.jpg
https://i.imgur.com/tRXtZg7.jpg
https://i.imgur.com/Mqq9w0P.jpg
https://i.imgur.com/LhVrx9Z.jpg
https://i.imgur.com/tRXtZg7.jpg
https://i.imgur.com/Mqq9w0P.jpg
118名無しなのに合格
2021/03/25(木) 01:34:29.19ID:iA+xF6fF 薬剤師国家試験ストレート合格率ランキング2019
(合格者数÷6年前の入学者数)
私大
1位東京理科大85.1%
2位星薬科大85.1%
3位北里大82.2%
4位慶應義塾大80.1%
5位立命館大79.6%
6位京都薬科大76.2%
(合格者数÷6年前の入学者数)
私大
1位東京理科大85.1%
2位星薬科大85.1%
3位北里大82.2%
4位慶應義塾大80.1%
5位立命館大79.6%
6位京都薬科大76.2%
119名無しなのに合格
2021/03/25(木) 01:36:55.90ID:IyVffMhr 星薬科大?に負けとるがな
120名無しなのに合格
2021/03/25(木) 02:35:32.95ID:b/s4KSPR121名無しなのに合格
2021/03/25(木) 03:18:13.65ID:iA+xF6fF >>119
立命薬は国総で厚労省に連続入省してるが星薬はそんなのないぞ
立命薬は国総で厚労省に連続入省してるが星薬はそんなのないぞ
122名無しなのに合格
2021/03/25(木) 04:20:56.87ID:Pe+kl8y4 慶應≧早稲田>上智=ICU>理科大≧明治>立教≧青学>同志社>中央>法政=学習院>立命館≧関学>関西
123名無しなのに合格
2021/03/25(木) 06:15:04.34ID:7cYM3plA 一般率が10低いと偏差値は2下がる
124名無しなのに合格
2021/03/25(木) 08:12:21.45ID:mZOT8nL4125名無しなのに合格
2021/03/25(木) 08:13:01.12ID:mZOT8nL4126名無しなのに合格
2021/03/25(木) 08:13:15.47ID:mZOT8nL4127名無しなのに合格
2021/03/25(木) 09:12:02.35ID:L9kik412128名無しなのに合格
2021/03/25(木) 12:08:29.05ID:pT71cvD8 同志社
関学
立命館 関大
ぐらいの認識
関学
立命館 関大
ぐらいの認識
129名無しなのに合格
2021/03/25(木) 13:30:23.96ID:9c79fU3v >>128
古いなw
古いなw
130名無しなのに合格
2021/03/25(木) 13:41:37.16ID:PnyAIWk9 勉強計画.comも
関関同立は
同志社>関学>立命館>関大
みたいだな
関関同立は
同志社>関学>立命館>関大
みたいだな
131名無しなのに合格
2021/03/25(木) 15:48:22.33ID:L82ldbaA132名無しなのに合格
2021/03/25(木) 17:17:25.21ID:lQYy0uxi 立命館フルボッコwww
133名無しなのに合格
2021/03/25(木) 17:24:10.28ID:lQYy0uxi 東京一早慶以外は一流企業では出世できない
理系は東工大や理科大でさえ奴隷になる
<一流上場企業役員輩出率> 役員数/学生数
===↓日本の支配層===
1位 一橋大学 598 6,252 9.56%
2位 慶應義塾大学 2,159 28,733 7.51%
3位 東京大学 1,882 27,466 6.85%
4位 早稲田大学 1,873 39,382 4.76%
5位 京都大学 946 22,657 4.18%
===↓部長止まり===
6位 中央大学 918 26,459 3.47%
7位 神戸大学 378 16,356 2.31%
8位 大阪大学 467 23,191 2.01%
9位 東北大学 343 17,849 1.92%
10位 横浜国立大学 187 9,835 1.90%
===↓課長止まり===
11位 明治大学 615 33,310 1.85%
12位 名古屋大学 285 15,852 1.80%
13位 九州大学 324 18,660 1.74%
14位 関西学院大学 398 24,546 1.62%
15位 同志社大 415 29,459 1.41%
===↓ソルジャー要員===
16位 上智大学 191 14,026 1.36%
17位 北海道大学 213 17,414 1.22%
18位 青山学院大学 228 18,975 1.20%
19位 立教大学 241 20,611 1.17%
20位 関西大学 332 30,347 1.09%
===↓奴隷(ランク圏外)===
東京理科大 ← wwww
東京工業大 ← wwww
ソース
http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
https://toyokeizai.net/articles/-/190960?page=3
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193368794?__ysp=5Ye66Lqr5aSn5a2m5LiK5aC05LyB5qWt5b255ZOh6Lyp5Ye6546H
理系は東工大や理科大でさえ奴隷になる
<一流上場企業役員輩出率> 役員数/学生数
===↓日本の支配層===
1位 一橋大学 598 6,252 9.56%
2位 慶應義塾大学 2,159 28,733 7.51%
3位 東京大学 1,882 27,466 6.85%
4位 早稲田大学 1,873 39,382 4.76%
5位 京都大学 946 22,657 4.18%
===↓部長止まり===
6位 中央大学 918 26,459 3.47%
7位 神戸大学 378 16,356 2.31%
8位 大阪大学 467 23,191 2.01%
9位 東北大学 343 17,849 1.92%
10位 横浜国立大学 187 9,835 1.90%
===↓課長止まり===
11位 明治大学 615 33,310 1.85%
12位 名古屋大学 285 15,852 1.80%
13位 九州大学 324 18,660 1.74%
14位 関西学院大学 398 24,546 1.62%
15位 同志社大 415 29,459 1.41%
===↓ソルジャー要員===
16位 上智大学 191 14,026 1.36%
17位 北海道大学 213 17,414 1.22%
18位 青山学院大学 228 18,975 1.20%
19位 立教大学 241 20,611 1.17%
20位 関西大学 332 30,347 1.09%
===↓奴隷(ランク圏外)===
東京理科大 ← wwww
東京工業大 ← wwww
ソース
http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
https://toyokeizai.net/articles/-/190960?page=3
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193368794?__ysp=5Ye66Lqr5aSn5a2m5LiK5aC05LyB5qWt5b255ZOh6Lyp5Ye6546H
134名無しなのに合格
2021/03/25(木) 20:07:31.15ID:nu2qEieJ135名無しなのに合格
2021/03/25(木) 23:25:11.51ID:YE+GjEmR 立命館工作員、このソースが
相当気になるみたいだぞ
今年は違うみたいなことを
ソース俺で必死でいってるけどw
立命館が関学にフルボッコで蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
相当気になるみたいだぞ
今年は違うみたいなことを
ソース俺で必死でいってるけどw
立命館が関学にフルボッコで蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
136名無しなのに合格
2021/03/25(木) 23:31:44.91ID:XvQ6oWLW 早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
同志社中央
学習院法政
立命館関学
関西成蹊
明学成城
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
同志社中央
学習院法政
立命館関学
関西成蹊
明学成城
137名無しなのに合格
2021/03/25(木) 23:51:42.58ID:EE1zYJOQ138名無しなのに合格
2021/03/26(金) 00:29:16.55ID:IW7shN9n 関関同落ち神戸学院併願産近甲龍レベルの後期メイン入試の立命館と関関同を一緒にしないでいただきたい
139名無しなのに合格
2021/03/26(金) 00:45:14.70ID:lkn5IpK/ 立命館はフルボッコで蹴られてるなw
140名無しなのに合格
2021/03/26(金) 07:19:59.30ID:wr3ixTur >>138
3%が?
3%が?
141名無しなのに合格
2021/03/26(金) 07:27:59.82ID:IW7shN9n 後期2000人以上合格
行くとこないから後期受けてる訳でほとんど入学
行くとこないから後期受けてる訳でほとんど入学
142名無しなのに合格
2021/03/26(金) 07:52:13.63ID:BuqKK1PR 【「THE世界大学ランキング日本版2021」から国際性の指標を除いての合算値順位】
私立大学TOP10
11位:○慶應義塾大学(71.04)
13位:○早稲田大学(67.80)
14位:○国際基督教大学(65.02)
16位:○東京理科大学(64.62)
29位:○豊田工業大学(58.34)
35位:○上智大学(57.44)
38位:○順天堂大学(56.48)
39位:○芝浦工業大学(56.26)
40位:○立命館大学(56.22)
42位:○明治大学(55.48)
注1)各スコアを、教育リソース×34/80+教育充実度×30/80+教育成果×16/80で合算した値。
注2)スコア値が幅表示のものを中間値を充当した。
私立大学TOP10
11位:○慶應義塾大学(71.04)
13位:○早稲田大学(67.80)
14位:○国際基督教大学(65.02)
16位:○東京理科大学(64.62)
29位:○豊田工業大学(58.34)
35位:○上智大学(57.44)
38位:○順天堂大学(56.48)
39位:○芝浦工業大学(56.26)
40位:○立命館大学(56.22)
42位:○明治大学(55.48)
注1)各スコアを、教育リソース×34/80+教育充実度×30/80+教育成果×16/80で合算した値。
注2)スコア値が幅表示のものを中間値を充当した。
143名無しなのに合格
2021/03/26(金) 08:47:44.33ID:bUQGO+0y 令和2年度司法試験法科大学院別合格率
(合格者数 5人以上)
関東私立大学編
1位 慶應義塾大学 49.8%(125人)
2位 早稲田大学 36.1% (75人)
3位 創価大学 34.0%(16人)
4位 中央大学 29.4%(85人)
5位 日本大学 25.9% (21人)
6位 明治大学 23.6% (30人)
7位 専修大学 20.0% (8人)
8位 法政大学 16.3% (8人)
9位 学習院大学 13.5% (5人)
10位 上智大学 10.8% (8人)
11位 立教大学 10.4% (5人)
(合格者数 5人以上)
関東私立大学編
1位 慶應義塾大学 49.8%(125人)
2位 早稲田大学 36.1% (75人)
3位 創価大学 34.0%(16人)
4位 中央大学 29.4%(85人)
5位 日本大学 25.9% (21人)
6位 明治大学 23.6% (30人)
7位 専修大学 20.0% (8人)
8位 法政大学 16.3% (8人)
9位 学習院大学 13.5% (5人)
10位 上智大学 10.8% (8人)
11位 立教大学 10.4% (5人)
144名無しなのに合格
2021/03/26(金) 08:59:14.87ID:wr3ixTur >>141
同等格下が全員後期合格のソース出せ
同等格下が全員後期合格のソース出せ
145名無しなのに合格
2021/03/26(金) 10:03:31.98ID:qV6VdDHL 立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/tQyHkw6.png
https://i.imgur.com/kytZfpN.png
https://i.imgur.com/yck7yVM.png
https://i.imgur.com/tQyHkw6.png
https://i.imgur.com/kytZfpN.png
https://i.imgur.com/yck7yVM.png
146名無しなのに合格
2021/03/26(金) 10:09:02.01ID:qV6VdDHL147名無しなのに合格
2021/03/26(金) 11:54:31.97ID:eJP9mGdm >>146
都合が悪くなると話しをそらすが144がソース出せと言ってる
都合が悪くなると話しをそらすが144がソース出せと言ってる
148名無しなのに合格
2021/03/26(金) 12:01:57.49ID:Kztb7bKi >>147
ここのいる奴は
馬鹿なお前の話に乗る義務でもあるのか? (笑)
https://twitter.com/sky_flavor__/status/1090999419250499590?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ここのいる奴は
馬鹿なお前の話に乗る義務でもあるのか? (笑)
https://twitter.com/sky_flavor__/status/1090999419250499590?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
149名無しなのに合格
2021/03/26(金) 12:07:10.06ID:OqfurdVb150名無しなのに合格
2021/03/26(金) 12:24:37.28ID:PpeVLg25151名無しなのに合格
2021/03/26(金) 12:43:04.55ID:wr3ixTur >>150
能無しは見えすいた嘘しか言えないんだなw
能無しは見えすいた嘘しか言えないんだなw
152名無しなのに合格
2021/03/26(金) 13:22:54.41ID:hAAhICF/ 立命館ってほとんどソース俺だもんなあ(笑)
153名無しなのに合格
2021/03/26(金) 13:43:51.25ID:AQfiSR7/ どう考えても一般率30%しかないのに立命と偏差値ほぼ同じ
立命に勝てるわけないわなww
立命に勝てるわけないわなww
154名無しなのに合格
2021/03/26(金) 15:22:00.08ID:0DNYBcyV 真剣な結果
2020年3月14日週刊ダイヤモンド
関関同立w合格
同志社32勝0敗
立命館5勝19敗
直接対決同志社14勝0敗
対立命の10勝が100−0の完全完封
w合格
関学3勝−立命0勝 そのうち2勝は100−0
立命3勝−関大1勝
結局、関関同立の順位は偏差値、w合格とも
同志社>関学>立命>関大
https://i.imgur.com/uFd0VhX.jpg
2020年3月14日週刊ダイヤモンド
関関同立w合格
同志社32勝0敗
立命館5勝19敗
直接対決同志社14勝0敗
対立命の10勝が100−0の完全完封
w合格
関学3勝−立命0勝 そのうち2勝は100−0
立命3勝−関大1勝
結局、関関同立の順位は偏差値、w合格とも
同志社>関学>立命>関大
https://i.imgur.com/uFd0VhX.jpg
155名無しなのに合格
2021/03/26(金) 15:27:39.20ID:Czi9YGeU 関関同落ち神戸学院併願合計者1000人以上の後期をしてるのは立命館くらい
156名無しなのに合格
2021/03/26(金) 16:18:41.55ID:2ueW7RMP >>155
全員それレベルと言うソース出せよ
何を言おうが後期の人数じゃ一般率3%しか変わんねえよ
共リ10%一般20%余分に入れようとすると1万人は合格は必要なのがわかってないおまえは大学受験をした事がないやつw
全員それレベルと言うソース出せよ
何を言おうが後期の人数じゃ一般率3%しか変わんねえよ
共リ10%一般20%余分に入れようとすると1万人は合格は必要なのがわかってないおまえは大学受験をした事がないやつw
157名無しなのに合格
2021/03/26(金) 16:46:08.43ID:Czi9YGeU なぜか後期入学者非公表の立命館
昨年は2000人近く入学してるよ
ソースは俺w
昨年は2000人近く入学してるよ
ソースは俺w
158名無しなのに合格
2021/03/26(金) 17:04:24.99ID:k0tE1Ajw >>156
1万人も入れたら全員合格してしまうやんw
1万人も入れたら全員合格してしまうやんw
159名無しなのに合格
2021/03/26(金) 17:25:43.95ID:Cf6kuPkz160名無しなのに合格
2021/03/26(金) 18:05:44.08ID:BuqKK1PR161名無しなのに合格
2021/03/26(金) 19:09:34.54ID:wr3ixTur >>160
立命館アンチが大好きなマナビズムもYouTubeで言ってたわ
立命館アンチが大好きなマナビズムもYouTubeで言ってたわ
162名無しなのに合格
2021/03/27(土) 00:35:20.16ID:vqeBkWQ+ 共通テストの合格者が多くても入学しないんだから意味ないよね
実際に立命館に入学するのは中堅高校が圧倒的多数
実際に立命館に入学するのは中堅高校が圧倒的多数
163名無しなのに合格
2021/03/27(土) 02:15:13.71ID:JGQAgyXB 早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
同志社中央
学習院法政
立命館関学
関西成蹊
明学成城
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
同志社中央
学習院法政
立命館関学
関西成蹊
明学成城
164名無しなのに合格
2021/03/27(土) 09:01:48.39ID:zBLIA4+q 立命館が
ダブル合格で
関学にフルボッコで蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
ダブル合格で
関学にフルボッコで蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
165名無しなのに合格
2021/03/27(土) 11:08:40.72ID:zBLIA4+q サンデー毎日で恒例の優良企業就職率ベスト30
立命館は相変わらず圏外w
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
立命館は相変わらず圏外w
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
166名無しなのに合格
2021/03/27(土) 11:50:25.17ID:2BFo1PPF167名無しなのに合格
2021/03/27(土) 12:02:27.71ID:nXIoy6+p 確かに皆立命館より関学に行くよなぁ
168名無しなのに合格
2021/03/27(土) 12:21:04.19ID:lJG84f7d169名無しなのに合格
2021/03/27(土) 15:12:47.16ID:jYtV39rS170名無しなのに合格
2021/03/27(土) 15:21:10.53ID:LgRMqT6r 春から立命館らしいよ
https://twitter.com/shohiranolove1/status/1375326235484585985?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/shohiranolove1/status/1375326235484585985?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
172名無しなのに合格
2021/03/27(土) 15:29:01.66ID:5q5nsDwB うそ。立と関学の順位よく分からん
173名無しなのに合格
2021/03/27(土) 16:16:40.63ID:DAwMQf1p174名無しなのに合格
2021/03/27(土) 16:42:23.00ID:KfXufbyW 大学生やOBは、自分の大学の評価が気になることが多いかと思います。
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
2020年3月14日週刊ダイヤモンド
関関同立w合格
同志社32勝0敗
立命館5勝19敗
直接対決同志社14勝0敗
対立命の10勝が100−0の完全完封
w合格
関学3勝−立命0勝 そのうち2勝は100−0
立命3勝−関大1勝
結局、関関同立の順位は偏差値、w合格とも
同志社>関学>立命>関大
https://i.imgur.com/uFd0VhX.jpg
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
2020年3月14日週刊ダイヤモンド
関関同立w合格
同志社32勝0敗
立命館5勝19敗
直接対決同志社14勝0敗
対立命の10勝が100−0の完全完封
w合格
関学3勝−立命0勝 そのうち2勝は100−0
立命3勝−関大1勝
結局、関関同立の順位は偏差値、w合格とも
同志社>関学>立命>関大
https://i.imgur.com/uFd0VhX.jpg
175名無しなのに合格
2021/03/27(土) 17:39:32.80ID:WPU1SzbI176名無しなのに合格
2021/03/27(土) 17:40:49.42ID:dFRgMSX1 >>170
立命ってどこに書いてある?
立命ってどこに書いてある?
177名無しなのに合格
2021/03/27(土) 18:59:37.90ID:CPGvvJmt178名無しなのに合格
2021/03/27(土) 19:05:38.53ID:nXIoy6+p やっぱり人気は立命館より関学だなぁ
179名無しなのに合格
2021/03/27(土) 21:37:32.91ID:ox5fnnJk 偏差値が同じぐらいで頭がええのは一般率が高い大学
あたりまえっちゃあたりまえ
あたりまえっちゃあたりまえ
180名無しなのに合格
2021/03/27(土) 21:44:26.13ID:kNuCM6TP 同志社>>関学=立命館≧関大≧近大
181名無しなのに合格
2021/03/27(土) 22:28:21.96ID:2yLATyAp 関関同落ち立命館後期
182名無しなのに合格
2021/03/27(土) 22:36:25.76ID:mtoaKcCM 同志社>関学>立命>関大 だと思うけど、関学と立命はそんな変わらないと思う
183名無しなのに合格
2021/03/28(日) 06:26:18.74ID:l65lQ2Vj 立命館が関学にフルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から目をそらそうとしてる w
https://i.imgur.com/CqWxJYa.jpg
https://i.imgur.com/wxCdjxN.jpg
https://i.imgur.com/Zeqhrt5.jpg
https://i.imgur.com/CqWxJYa.jpg
https://i.imgur.com/wxCdjxN.jpg
https://i.imgur.com/Zeqhrt5.jpg
184名無しなのに合格
2021/03/28(日) 07:49:00.32ID:SR7AHaNT あくまでも入試難易度で言えば
文系は 同>関学>立>=関 で問題ないと思う。
関学一般入試は狭き門だが、立命は国立崩れなら合格は容易い。
理系は 同>=立>関>>>>関学 だがな。
文系は 同>関学>立>=関 で問題ないと思う。
関学一般入試は狭き門だが、立命は国立崩れなら合格は容易い。
理系は 同>=立>関>>>>関学 だがな。
185名無しなのに合格
2021/03/28(日) 09:07:09.40ID:DFegvzFt186名無しなのに合格
2021/03/28(日) 09:15:37.20ID:l65lQ2Vj >>184
https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
187名無しなのに合格
2021/03/28(日) 09:19:21.15ID:V0KyPzPa188名無しなのに合格
2021/03/28(日) 09:23:05.83ID:RS/Nr2VW 同志社と同じ京都にあるので同志社に勝てず、地方に活路を見いだした立命館
189名無しなのに合格
2021/03/28(日) 09:29:52.25ID:A6SWvZJA190名無しなのに合格
2021/03/28(日) 09:30:40.50ID:1lCcEv5B 大阪ダブル合格対決
関学100-0立命館茨木キャンパス
関学100-0立命館茨木キャンパス
191名無しなのに合格
2021/03/28(日) 09:32:19.71ID:A6SWvZJA192名無しなのに合格
2021/03/28(日) 09:34:47.37ID:0AjYpccU 兵庫のみと言い張る方が証明すべきだろw
193名無しなのに合格
2021/03/28(日) 09:44:37.17ID:V0KyPzPa194名無しなのに合格
2021/03/28(日) 10:07:15.29ID:x70LoXiO 5人と言い切りたい馬鹿
いつの間にか5人になってるw
5人以上のデータだよ
いつの間にか5人になってるw
5人以上のデータだよ
195名無しなのに合格
2021/03/28(日) 10:33:01.40ID:SR7AHaNT >>186
絡むならちゃんと読んでからにしろ文盲。
絡むならちゃんと読んでからにしろ文盲。
196名無しなのに合格
2021/03/28(日) 10:40:32.87ID:cqbove8h >>1
大阪工大も近年、旧帝向け就職先に食い込んでるね
外資系ITのIBMの現社長も大阪工大卒
大学院進学もケンブリッジ大など海外名門大へ実績出しているね
アクセンチュア 3
野村総合研究所 2
日本総合研究所 1
大阪工大も近年、旧帝向け就職先に食い込んでるね
外資系ITのIBMの現社長も大阪工大卒
大学院進学もケンブリッジ大など海外名門大へ実績出しているね
アクセンチュア 3
野村総合研究所 2
日本総合研究所 1
197名無しなのに合格
2021/03/28(日) 11:00:28.75ID:tAs3ChhV198名無しなのに合格
2021/03/28(日) 11:15:35.07ID:/TeNnPu8 >>186
一人も取れてないのねw
一人も取れてないのねw
199名無しなのに合格
2021/03/28(日) 11:23:13.88ID:Oi9M2sCn200名無しなのに合格
2021/03/28(日) 11:27:37.08ID:x70LoXiO >>197
これのことだよw
大学生やOBは、自分の大学の評価が気になることが多いかと思います。
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
2020年3月14日週刊ダイヤモンド
関関同立w合格
同志社32勝0敗
立命館5勝19敗
直接対決同志社14勝0敗
対立命の10勝が100−0の完全完封
w合格
関学3勝−立命0勝 そのうち2勝は100−0
立命3勝−関大1勝
結局、関関同立の順位は偏差値、w合格とも
同志社>関学>立命>関大
https://i.imgur.com/uFd0VhX.jpg
これのことだよw
大学生やOBは、自分の大学の評価が気になることが多いかと思います。
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
2020年3月14日週刊ダイヤモンド
関関同立w合格
同志社32勝0敗
立命館5勝19敗
直接対決同志社14勝0敗
対立命の10勝が100−0の完全完封
w合格
関学3勝−立命0勝 そのうち2勝は100−0
立命3勝−関大1勝
結局、関関同立の順位は偏差値、w合格とも
同志社>関学>立命>関大
https://i.imgur.com/uFd0VhX.jpg
201名無しなのに合格
2021/03/28(日) 11:50:56.59ID:cqbove8h >>1
上場企業役員の 出身大学ランキング2020 最新版
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
東京理科大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
上場企業役員の 出身大学ランキング2020 最新版
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
東京理科大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
202名無しなのに合格
2021/03/28(日) 12:09:00.12ID:kkTtxs8s >>198
1人で兵庫中心なんだからそうなっても仕方ないだろ
1人で兵庫中心なんだからそうなっても仕方ないだろ
203名無しなのに合格
2021/03/28(日) 13:15:03.88ID:4rXAPeKm 同志社>立命館>関大>近畿>関学
205名無しなのに合格
2021/03/28(日) 13:23:36.29ID:4rXAPeKm >>204
文系も合ってる
文系も合ってる
206名無しなのに合格
2021/03/28(日) 13:26:16.29ID:khTp3t9c 大学生やOBは、自分の大学の評価が気になることが多いかと思います。
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
2020年3月14日週刊ダイヤモンド
関関同立w合格
同志社32勝0敗
立命館5勝19敗
直接対決同志社14勝0敗
対立命の10勝が100−0の完全完封
w合格
関学3勝−立命0勝 そのうち2勝は100−0
立命3勝−関大1勝
結局、関関同立の順位は偏差値、w合格とも
同志社>関学>立命>関大
https://i.imgur.com/uFd0VhX.jpg
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
2020年3月14日週刊ダイヤモンド
関関同立w合格
同志社32勝0敗
立命館5勝19敗
直接対決同志社14勝0敗
対立命の10勝が100−0の完全完封
w合格
関学3勝−立命0勝 そのうち2勝は100−0
立命3勝−関大1勝
結局、関関同立の順位は偏差値、w合格とも
同志社>関学>立命>関大
https://i.imgur.com/uFd0VhX.jpg
207名無しなのに合格
2021/03/28(日) 13:27:24.36ID:KxchfV5X208名無しなのに合格
2021/03/28(日) 13:47:23.28ID:DKqFALGv 出た、立命館のソース俺の願望www
209名無しなのに合格
2021/03/28(日) 14:00:42.31ID:q94FivzB >>208
否定するソースがないなら黙っとけボケ
否定するソースがないなら黙っとけボケ
210名無しなのに合格
2021/03/28(日) 14:52:54.25ID:Khti1dNb 立命館が
関学に
フルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてる w
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
関学に
フルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてる w
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
211名無しなのに合格
2021/03/28(日) 15:33:15.95ID:qT0jgEby 同志社は明治レベル
関関立は成蹊明学レベル
関関立は成蹊明学レベル
212名無しなのに合格
2021/03/28(日) 15:44:05.44ID:1x+wI5bs >>211
同志社は中央レベル
同志社は中央レベル
213名無しなのに合格
2021/03/28(日) 15:50:48.05ID:0R7Kl+JQ >>210
たった5人の地元のデータで頭の良さが決まるかよw
たった5人の地元のデータで頭の良さが決まるかよw
214名無しなのに合格
2021/03/28(日) 16:00:04.79ID:zSiXt0CF >>213
悔しいのおwww
悔しいのおwww
215名無しなのに合格
2021/03/28(日) 16:13:11.94ID:iPX7xcSR 関西の名門大学
同志社>>>関学>>関大>>>立命館=近大
同志社>>>関学>>関大>>>立命館=近大
216名無しなのに合格
2021/03/28(日) 16:14:19.56ID:tNa0/TLJ 明治→早稲田コンプ
同志社→明治コンプ
立命館→同志社コンプ
同志社→明治コンプ
立命館→同志社コンプ
217名無しなのに合格
2021/03/28(日) 16:39:01.81ID:0R7Kl+JQ >>214
全く反論にもなってない頭の悪いレス
全く反論にもなってない頭の悪いレス
218名無しなのに合格
2021/03/28(日) 16:45:32.04ID:vdIYcz1G219名無しなのに合格
2021/03/28(日) 17:21:51.39ID:kJmlCx+Z 明治にコンプなんかないわ、カス
220名無しなのに合格
2021/03/28(日) 17:24:10.18ID:6V0Rv1Uf221名無しなのに合格
2021/03/28(日) 18:58:12.97ID:RQV3Kczh222名無しなのに合格
2021/03/28(日) 19:03:25.50ID:/TeNnPu8 >>221
りっちゃんいたたたたたw
りっちゃんいたたたたたw
223名無しなのに合格
2021/03/28(日) 21:20:31.41ID:iPX7xcSR 関西の名門大学序列
同志社>>関学>>関大>>>立命館=近大
同志社>>関学>>関大>>>立命館=近大
224名無しなのに合格
2021/03/28(日) 23:03:06.68ID:y81rTEix225名無しなのに合格
2021/03/29(月) 09:37:53.38ID:HYs+KGD1 このスレタイ、"関関同立ってどの順番で頭いいの?"なのにダブル合格進学率を表すの読解力無さ過ぎだろwwww
受験者が全員偏差値だけで決めてると思ってるのか?
進学率から読み取れるのは、立地や就職、学費や設備とかもその要素であって偏差値ではない。
必要なのは、公平である前期・後期の共通テスト利用のボーダーとその割合、一般率だけでしょ
受験者が全員偏差値だけで決めてると思ってるのか?
進学率から読み取れるのは、立地や就職、学費や設備とかもその要素であって偏差値ではない。
必要なのは、公平である前期・後期の共通テスト利用のボーダーとその割合、一般率だけでしょ
226名無しなのに合格
2021/03/29(月) 09:39:43.06ID:HYs+KGD1 大学の魅力でマウント取りたいならよそのスレでやれ。読解力ないザコは消え失せろ
227名無しなのに合格
2021/03/29(月) 10:06:13.65ID:Ki7pRdct 立命館が
関学に
フルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてる w
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
関学に
フルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてる w
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
228名無しなのに合格
2021/03/29(月) 10:12:38.37ID:D9TW81u4229名無しなのに合格
2021/03/29(月) 10:13:52.74ID:D9TW81u4 >>225
受験もした事ない奴が立命下げしてるのだろ
受験もした事ない奴が立命下げしてるのだろ
230名無しなのに合格
2021/03/29(月) 10:22:13.43ID:dQrhZx6y 東大生も
同志社>関学>立命館>関大
ぐらいのイメージもってるんだな
同志社>関学>立命館>関大
ぐらいのイメージもってるんだな
231名無しなのに合格
2021/03/29(月) 10:48:09.33ID:F/vkLaVU >>230
必死
必死
232名無しなのに合格
2021/03/29(月) 13:00:50.85ID:Fz8TEjbw233名無しなのに合格
2021/03/29(月) 13:37:19.96ID:HYs+KGD1 >>232
お前共通テスト受験してないだろ、推薦は黙っとけ
↓根拠
・共通テストは文章量が多く、センターと違って問題の本質を理解するのに時間がかかるため基礎学力だけでは太刀打ちできず高度な処理能力が必要となる
・受験においては奇問難問を解く必要はなく、それを素早く見抜いて捨てることが合格につながる。取るべき問題を取らなければならない。
そして共通テストは"頭良い順番と連動しない"って言ってるけど、だったらなぜ、河合でも駿台でも共通テストの得点率と二次偏差値は比例関係にあるの?
君の理論は、東大生は勉強はできるが、頭良いとは限らない、と同じことだ
議論を上手くすり替えてるようだけど、ここのスレタイは"関関同立はどの順番で頭いいの?"であり、それは暗黙の了解として"関関同立はどの順番で学生の成績の平均が高いの?"となる。
各大学によって二次試験は全然違うので、それで比較することはできない。だったら母集団の多い共通テストのデータまたは受験勉強してきたかどうかを表す一般率、TOEICの平均とかを参照するしかないだろ。
共通テスト受けたって言うならリサーチの結果とか画像アップしろよな。
関関同立なんてどんぐりの背比べで旧帝から見たらみっともないからやめな。
お前共通テスト受験してないだろ、推薦は黙っとけ
↓根拠
・共通テストは文章量が多く、センターと違って問題の本質を理解するのに時間がかかるため基礎学力だけでは太刀打ちできず高度な処理能力が必要となる
・受験においては奇問難問を解く必要はなく、それを素早く見抜いて捨てることが合格につながる。取るべき問題を取らなければならない。
そして共通テストは"頭良い順番と連動しない"って言ってるけど、だったらなぜ、河合でも駿台でも共通テストの得点率と二次偏差値は比例関係にあるの?
君の理論は、東大生は勉強はできるが、頭良いとは限らない、と同じことだ
議論を上手くすり替えてるようだけど、ここのスレタイは"関関同立はどの順番で頭いいの?"であり、それは暗黙の了解として"関関同立はどの順番で学生の成績の平均が高いの?"となる。
各大学によって二次試験は全然違うので、それで比較することはできない。だったら母集団の多い共通テストのデータまたは受験勉強してきたかどうかを表す一般率、TOEICの平均とかを参照するしかないだろ。
共通テスト受けたって言うならリサーチの結果とか画像アップしろよな。
関関同立なんてどんぐりの背比べで旧帝から見たらみっともないからやめな。
234名無しなのに合格
2021/03/29(月) 13:40:10.02ID:Y4inrZWH 関学にフルボッコに蹴り殺される現実を見ないようにしてる立命館www
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
235名無しなのに合格
2021/03/29(月) 13:42:21.97ID:HYs+KGD1 >>234
大学は関学は上かもな。学生の質は立命館だけどね。推薦に囲まれて送る大学生活なんて俺じゃとても耐えられない
大学は関学は上かもな。学生の質は立命館だけどね。推薦に囲まれて送る大学生活なんて俺じゃとても耐えられない
236名無しなのに合格
2021/03/29(月) 13:46:54.04ID:xVpxM755 立命館は国公立落ちも居るが、えっ?と言う高校からも相当数入学している
質が高いとは言えないぞ
質が高いとは言えないぞ
237名無しなのに合格
2021/03/29(月) 13:48:02.71ID:HYs+KGD1 関学は公立中学と同じようなものだよな
きついことから逃げまくった弱い人間の集まり、それが関学
一般で受かったやつはすごいよ、そこは尊敬する
だから一概に学生は批判しないけど、上のようなやつがいるからどんどん関学の評判は悪くなってる
自分で自分の首を絞めてるおバカさん
きついことから逃げまくった弱い人間の集まり、それが関学
一般で受かったやつはすごいよ、そこは尊敬する
だから一概に学生は批判しないけど、上のようなやつがいるからどんどん関学の評判は悪くなってる
自分で自分の首を絞めてるおバカさん
238名無しなのに合格
2021/03/29(月) 13:48:40.62ID:HYs+KGD1 >>236
相当数のデータは?
相当数のデータは?
239名無しなのに合格
2021/03/29(月) 13:53:16.23ID:Y4inrZWH240名無しなのに合格
2021/03/29(月) 13:54:00.64ID:HYs+KGD1241名無しなのに合格
2021/03/29(月) 13:55:31.52ID:HYs+KGD1 >>239
俺が旧帝なんて一言も言ってないぞ、読解力大丈夫か?
俺が旧帝なんて一言も言ってないぞ、読解力大丈夫か?
242名無しなのに合格
2021/03/29(月) 13:57:05.89ID:R0DZv6jr >>235
大学がなんで関学が上なんだよw
実績も何も出していない
400社なんて総合職も生保営業職もごちゃ混ぜだよ
学生数も少ないから率も高く出やすい
頭の賢さでは国家公務員地方上級試験合格者の数だろ
理系も立命の足元にも及ばないわ
大学がなんで関学が上なんだよw
実績も何も出していない
400社なんて総合職も生保営業職もごちゃ混ぜだよ
学生数も少ないから率も高く出やすい
頭の賢さでは国家公務員地方上級試験合格者の数だろ
理系も立命の足元にも及ばないわ
243名無しなのに合格
2021/03/29(月) 13:59:36.32ID:Y4inrZWH >>242
負け惜しみwww
負け惜しみwww
244名無しなのに合格
2021/03/29(月) 13:59:49.07ID:HYs+KGD1 >>242
ごめんよ、何も知らずに言っちゃった許して
ごめんよ、何も知らずに言っちゃった許して
245名無しなのに合格
2021/03/29(月) 14:01:58.74ID:HYs+KGD1246名無しなのに合格
2021/03/29(月) 15:39:59.57ID:HYs+KGD1 なんかレスバくそ強いやつおって草
247名無しなのに合格
2021/03/29(月) 15:55:38.18ID:4yfiR7ZR >>221
東大生は将棋とかで立命館に負けてるでしょww関学には負けてないだろうけど
東大生は将棋とかで立命館に負けてるでしょww関学には負けてないだろうけど
248名無しなのに合格
2021/03/29(月) 16:15:00.60ID:K2IYsm5s 「合格者ランキング」は単純に合格者数の多い順。分母の卒業生数を見て、何割がその大学に合格しているかを見る必要がある
私立大学の延べ合格者数は「共通テスト利用入試」で荒稼ぎが可能。各高校の本当の実力は「進学者数」でわかる
何校も何学部も併願できる私立大学に関しては、さらに注意が必要です。ランキングに掲載される合格者数は、通常は「延べ合格者数」です。
一部の難関を除く私立大学には、大学独自の入試を受けなくても、大学入試センター試験の点数のみで合格をもらえる「共通テスト利用入試」が広がっており、受験料さえ払えばいくらでも出願し、合格を「荒稼ぎ」することができるわけです。
私立大学の延べ合格者数は「共通テスト利用入試」で荒稼ぎが可能。各高校の本当の実力は「進学者数」でわかる
何校も何学部も併願できる私立大学に関しては、さらに注意が必要です。ランキングに掲載される合格者数は、通常は「延べ合格者数」です。
一部の難関を除く私立大学には、大学独自の入試を受けなくても、大学入試センター試験の点数のみで合格をもらえる「共通テスト利用入試」が広がっており、受験料さえ払えばいくらでも出願し、合格を「荒稼ぎ」することができるわけです。
249名無しなのに合格
2021/03/29(月) 16:18:20.62ID:DZmmex8Z >>184
https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
250名無しなのに合格
2021/03/29(月) 16:29:43.06ID:LiFO08Ce これが世界的権威機関の評価
【「THE世界大学ランキング日本版2021」から国際性の指標を除いての合算値順位】
○:私立大学
11位:○慶應義塾大学(71.04)
13位:○早稲田大学(67.80)
14位:○国際基督教大学(65.02)
16位:○東京理科大学(64.62)
-------------------------------60
29位:○豊田工業大学(58.34)
35位:○上智大学(57.44)
38位:○順天堂大学(56.48)
39位:○芝浦工業大学(56.26)
40位:○立命館大学(56.22)★
42位:○明治大学(55.48)
-------------------------------55
52位:○中央大学(53.14)
57位:○同志社大学(52.55)★
59位:○近畿大学(51.68)
60位:○青山学院大学(51.54)
64位:○北里大学(50.61)
65位:○津田塾大学(50.43)
66位:○立教大学(50.36)
--------------------------------50
67位:○関西学院大学(49.86)★
68位:○学習院大学(49.81)
73位:○関西大学(49.20)★
74位:○法政大学(48.94)
80位:○聖路加国際大学(47.31)
82位:○立命館アジア太平洋大学(46.76)★
--------------------------------45
86位:○成蹊大学(44.67)
87位:○金沢工業大学(44.26)
88位:○福岡工業大学(44.21)
89位:○福岡大学(43.66)
91位:○神田外語大学(43.21)
93位:○名城大学(43.09)
96位:○東海大学(42.60)
注1)各スコアを、教育リソース×34/80+教育充実度×30/80+教育成果×16/80で合算した値。
注2)スコア値が幅表示のものを中間値を充当した。
【「THE世界大学ランキング日本版2021」から国際性の指標を除いての合算値順位】
○:私立大学
11位:○慶應義塾大学(71.04)
13位:○早稲田大学(67.80)
14位:○国際基督教大学(65.02)
16位:○東京理科大学(64.62)
-------------------------------60
29位:○豊田工業大学(58.34)
35位:○上智大学(57.44)
38位:○順天堂大学(56.48)
39位:○芝浦工業大学(56.26)
40位:○立命館大学(56.22)★
42位:○明治大学(55.48)
-------------------------------55
52位:○中央大学(53.14)
57位:○同志社大学(52.55)★
59位:○近畿大学(51.68)
60位:○青山学院大学(51.54)
64位:○北里大学(50.61)
65位:○津田塾大学(50.43)
66位:○立教大学(50.36)
--------------------------------50
67位:○関西学院大学(49.86)★
68位:○学習院大学(49.81)
73位:○関西大学(49.20)★
74位:○法政大学(48.94)
80位:○聖路加国際大学(47.31)
82位:○立命館アジア太平洋大学(46.76)★
--------------------------------45
86位:○成蹊大学(44.67)
87位:○金沢工業大学(44.26)
88位:○福岡工業大学(44.21)
89位:○福岡大学(43.66)
91位:○神田外語大学(43.21)
93位:○名城大学(43.09)
96位:○東海大学(42.60)
注1)各スコアを、教育リソース×34/80+教育充実度×30/80+教育成果×16/80で合算した値。
注2)スコア値が幅表示のものを中間値を充当した。
251名無しなのに合格
2021/03/29(月) 16:36:38.21ID:MiK9NEPK252名無しなのに合格
2021/03/29(月) 16:44:01.03ID:EIm6Q+D+ 大学生やOBは、自分の大学の評価が気になることが多いかと思います。
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
5人以上だよ、以上ねw
https://i.imgur.com/AKOuLo8.jpg
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
5人以上だよ、以上ねw
https://i.imgur.com/AKOuLo8.jpg
253名無しなのに合格
2021/03/29(月) 16:45:40.88ID:q7pDUHrn 株式会社立命館大学www
金儲け拡大主義大学www
金儲け拡大主義大学www
254名無しなのに合格
2021/03/29(月) 17:01:17.60ID:b16UG5gc255sage
2021/03/29(月) 17:12:06.06ID:LiFO08Ce 財務諸表見てみろ
関関同立 利益額・利益率断トツは関学
立命館は利益額3位、利益率4位、にもかかわらず
コロナで学生支援断トツ25億円、利益のほとんどを還元してしまった
それに引き換え関学の学生支援のショボさといったら
一律給付もないんだから
関関同立 利益額・利益率断トツは関学
立命館は利益額3位、利益率4位、にもかかわらず
コロナで学生支援断トツ25億円、利益のほとんどを還元してしまった
それに引き換え関学の学生支援のショボさといったら
一律給付もないんだから
256名無しなのに合格
2021/03/29(月) 17:19:24.19ID:q7pDUHrn ↑ お前何を必死になってるんだwww
257名無しなのに合格
2021/03/29(月) 17:25:01.91ID:LiFO08Ce 3万人近くに蹴られるとディスってるくせにソースはたったの5人かよ
理系は立命が勝ってるから
文系10学部としてもMAX50人/文系20000人
MAXでたったの0.25%
誤差の範囲未満だろ
これじゃ兵庫だけ、いや西宮三田近辺限定データ
理系は立命が勝ってるから
文系10学部としてもMAX50人/文系20000人
MAXでたったの0.25%
誤差の範囲未満だろ
これじゃ兵庫だけ、いや西宮三田近辺限定データ
258名無しなのに合格
2021/03/29(月) 17:32:54.32ID:eSKhBpdo >>257
悔しいのおwww
悔しいのおwww
259名無しなのに合格
2021/03/29(月) 17:35:36.61ID:9hzCvA9N >>258
おかしくなったかw
おかしくなったかw
260名無しなのに合格
2021/03/29(月) 17:39:55.37ID:EVPDuNfY >>257
アホ丸出しwww
アホ丸出しwww
261名無しなのに合格
2021/03/29(月) 17:45:33.56ID:F8Owr7i9262名無しなのに合格
2021/03/29(月) 18:10:47.76ID:HYs+KGD1 >>257
お前マジで頭悪いし使えねえな
せっかく流れを立命館にしたのに
所詮共通利用で愛着もねえ大学だしな
仮面してさっさと旧帝行くわ
その前に後期神戸の追加きてくれ…
関学のみなさん、どうぞこれからも立命館を叩いて下さい!仮面のやる気が出ますので!いつまでも底辺大学群でどんぐりの背比べしてて下さいね笑笑
お前マジで頭悪いし使えねえな
せっかく流れを立命館にしたのに
所詮共通利用で愛着もねえ大学だしな
仮面してさっさと旧帝行くわ
その前に後期神戸の追加きてくれ…
関学のみなさん、どうぞこれからも立命館を叩いて下さい!仮面のやる気が出ますので!いつまでも底辺大学群でどんぐりの背比べしてて下さいね笑笑
263名無しなのに合格
2021/03/29(月) 18:27:09.06ID:h9CckISy264名無しなのに合格
2021/03/29(月) 18:48:09.50ID:y9pMFKU2 >>262
今からまでのレスは賛同してたんだけど257に対してなんでそんな怒ってんの?
今からまでのレスは賛同してたんだけど257に対してなんでそんな怒ってんの?
265名無しなのに合格
2021/03/29(月) 18:58:20.67ID:zmlCe4Yk266名無しなのに合格
2021/03/29(月) 19:10:00.12ID:uN7ko0HT267名無しなのに合格
2021/03/29(月) 19:18:32.05ID:D9TW81u4268名無しなのに合格
2021/03/29(月) 19:29:55.41ID:uN7ko0HT >>267
それはお前の感想だろwww
それはお前の感想だろwww
269名無しなのに合格
2021/03/29(月) 19:36:36.14ID:Y8TdIkXG W合格の話題はスレチだよ。
270名無しなのに合格
2021/03/29(月) 19:41:33.98ID:JZvsz3bX271名無しなのに合格
2021/03/29(月) 19:43:53.72ID:JZvsz3bX272名無しなのに合格
2021/03/29(月) 19:46:18.15ID:MEOkb9Nr 大学生やOBは、自分の大学の評価が気になることが多いかと思います。
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
5人以上だよ、以上ねw
https://i.imgur.com/AKOuLo8.jpg
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
5人以上だよ、以上ねw
https://i.imgur.com/AKOuLo8.jpg
273名無しなのに合格
2021/03/29(月) 19:51:03.59ID:JZvsz3bX >>272
スレチですよw
スレチですよw
274名無しなのに合格
2021/03/29(月) 19:51:57.06ID:/M0J5bzL 何を立命館工作員はそんなにムキになってんの
相手は近大なのにw
相手は近大なのにw
275名無しなのに合格
2021/03/29(月) 19:59:14.90ID:MEOkb9Nr276名無しなのに合格
2021/03/29(月) 20:07:52.55ID:RJ8Ie1mI277名無しなのに合格
2021/03/29(月) 20:14:30.28ID:0AIT8bXN 立命の学生は
自虐的に
俺立命です
と言う
自虐的に
俺立命です
と言う
278名無しなのに合格
2021/03/29(月) 20:27:25.74ID:D9TW81u4279名無しなのに合格
2021/03/29(月) 21:30:59.30ID:q7pDUHrn 関西の名門大学序列
同志社>>関学>>関大>>近大
産甲龍立の括りが定着しつつあります。
同志社>>関学>>関大>>近大
産甲龍立の括りが定着しつつあります。
280名無しなのに合格
2021/03/29(月) 21:51:57.65ID:1F6DTjnl 在学生で偏差値以上なのが立命60%
関学30%
偏差値が殆ど同じなの考えると立命に軍配があがるよな
関学30%
偏差値が殆ど同じなの考えると立命に軍配があがるよな
281名無しなのに合格
2021/03/29(月) 22:07:16.92ID:rZT9DDf7 関関同近筆頭、同志社と
産立佛龍筆頭、立命館でお互いハッピーだろ
産立佛龍筆頭、立命館でお互いハッピーだろ
282名無しなのに合格
2021/03/29(月) 22:12:46.76ID:td51IEw1 2000人が関関同落ち後期入学だもんな
2月もダブル合格で関関同に蹴られてるし
2月もダブル合格で関関同に蹴られてるし
283名無しなのに合格
2021/03/29(月) 22:42:38.98ID:D9TW81u4284名無しなのに合格
2021/03/29(月) 23:24:00.60ID:BDOrTAPF 明治→早稲田コンプ
同志社→明治コンプ
立命館→同志社コンプ
同志社→明治コンプ
立命館→同志社コンプ
285名無しなのに合格
2021/03/30(火) 00:24:14.60ID:5Uus3eZN 立命館追加合格1回目
全学統一 702名
学部個別 208名
共通テスト併用 062名
小計 972名
立命館追加合格2回目
後期分割 082名
学部個別 041名
共通テスト 045名
経営学部独自 027名
小計 195名
立命館後期試験
1,297名
追加、後期計 2,464名
全学統一 702名
学部個別 208名
共通テスト併用 062名
小計 972名
立命館追加合格2回目
後期分割 082名
学部個別 041名
共通テスト 045名
経営学部独自 027名
小計 195名
立命館後期試験
1,297名
追加、後期計 2,464名
286名無しなのに合格
2021/03/30(火) 01:23:39.70ID:cjDcvTlO 立命館www
287名無しなのに合格
2021/03/30(火) 01:54:46.36ID:PwiT2GWZ 森永製菓の新社長は姫路西高校から同志社大商学部卒業
288名無しなのに合格
2021/03/30(火) 06:57:06.89ID:uOtrvYxQ >>283
嘘情報流すなw
嘘情報流すなw
289名無しなのに合格
2021/03/30(火) 07:41:32.81ID:ki8IcWhY290名無しなのに合格
2021/03/30(火) 08:43:12.03ID:IjDukGSW291名無しなのに合格
2021/03/30(火) 10:09:43.83ID:rk29rkLI 立命館が
関学にダブル合格でフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
関学にダブル合格でフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
292名無しなのに合格
2021/03/30(火) 10:30:39.59ID:o7wqQRBt (東西国公私立 確定序列)
東京
京都
一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山 成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城
東京
京都
一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山 成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城
293名無しなのに合格
2021/03/30(火) 12:29:41.18ID:uL/sSuv/294名無しなのに合格
2021/03/30(火) 13:43:57.55ID:Ia3Ccm7x >>293
こんな動画より200万再生のワカッテだよなあ
こんな動画より200万再生のワカッテだよなあ
295名無しなのに合格
2021/03/30(火) 13:47:15.87ID:4w2/tvFo https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
296名無しなのに合格
2021/03/30(火) 14:13:38.87ID:Ia3Ccm7x297名無しなのに合格
2021/03/30(火) 14:19:41.32ID:qTWNQ0gN298名無しなのに合格
2021/03/30(火) 14:45:47.24ID:Ia3Ccm7x299名無しなのに合格
2021/03/30(火) 15:42:09.06ID:ArSm60VU 立命館が
ダブル合格で
関学にフルボッコで蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
ダブル合格で
関学にフルボッコで蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
300名無しなのに合格
2021/03/30(火) 15:45:30.52ID:Ia3Ccm7x301名無しなのに合格
2021/03/30(火) 17:38:08.35ID:SMOuXty+302名無しなのに合格
2021/03/30(火) 18:45:02.43ID:MTVd7X6a ここって、もう難易度とか関係なく、自分に都合のいいソースを探して貼るだけの簡単なお仕事スレだよな。
303名無しなのに合格
2021/03/30(火) 18:45:46.69ID:zRhldKm1 >>302
立命館のソースはお手製だけどなw
立命館のソースはお手製だけどなw
304名無しなのに合格
2021/03/30(火) 18:53:17.30ID:VdsJPTb6 >>303
都合の悪いソースは見てないだけ
都合の悪いソースは見てないだけ
305名無しなのに合格
2021/03/30(火) 20:33:54.88ID:OoWaCq0K 立命館が関学にフルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/wAcgm5g.png
https://i.imgur.com/NEe0CWe.png
https://i.imgur.com/CDm2JpJ.png
https://i.imgur.com/wAcgm5g.png
https://i.imgur.com/NEe0CWe.png
https://i.imgur.com/CDm2JpJ.png
306名無しなのに合格
2021/03/30(火) 20:49:31.91ID:3Eg6yLOM 立命館は負け惜しみの後出しソースが多い。アレンジしまくりでwww
307名無しなのに合格
2021/03/31(水) 19:08:18.06ID:zAHUmzSo 【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2020年7月末現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(1,936):○慶應義塾大学
2位(1,803):●東京大学
3位(1,710):○早稲田大学
4位(839):●京都大学
5位(773):○中央大学
6位(565):●一橋大学
7位(535):○明治大学
8位(520):○日本大学
9位(388):●大阪大学
10位(378):○同志社大学
11位(352):●神戸大学
12位(328):○関西学院大学
13位(291):○関西大学
14位(290):○法政大学
15位(274):●名古屋大学
16位(264):●東北大学
17位(251):●九州大学
18位(228):○青山学院大学
19位(223):○立命館大学
20位(218):○立教大学
21位(203):○上智大学
22位(191):●横浜国立大学
23位(178):●北海道大学
24位(168):○東海大学
25位(165):○東京理科大学
26位(154):○専修大学
27位(145):●東京工業大学
28位(136):▲大阪市立大学
29位(119):○近畿大学
30位(118):○学習院大学
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(1,936):○慶應義塾大学
2位(1,803):●東京大学
3位(1,710):○早稲田大学
4位(839):●京都大学
5位(773):○中央大学
6位(565):●一橋大学
7位(535):○明治大学
8位(520):○日本大学
9位(388):●大阪大学
10位(378):○同志社大学
11位(352):●神戸大学
12位(328):○関西学院大学
13位(291):○関西大学
14位(290):○法政大学
15位(274):●名古屋大学
16位(264):●東北大学
17位(251):●九州大学
18位(228):○青山学院大学
19位(223):○立命館大学
20位(218):○立教大学
21位(203):○上智大学
22位(191):●横浜国立大学
23位(178):●北海道大学
24位(168):○東海大学
25位(165):○東京理科大学
26位(154):○専修大学
27位(145):●東京工業大学
28位(136):▲大阪市立大学
29位(119):○近畿大学
30位(118):○学習院大学
308名無しなのに合格
2021/03/31(水) 21:09:45.80ID:5YdfY2fj 最新就職ランキング
有名企業400社の実就職率 2020年卒
https://univ-online.com/article/career/14189/
01.東工大 54.4
02.一橋大 52.4
03.国際教 42.9
04.電通大 39.5
05.名工大 38.7
06.理科大 38.0
07.九工大 37.4
08.豊田工 37.3
09.早稲田 34.7
10.大阪大 34.3
11.芝工大 33.0
12.名古屋 32.8
13.横国大 32.2
14.神戸大 31.9
15.京都大 31.0
15.上智大 31.0
17.同志社 30.7
18.東北大 30.4
19.豊橋技 29.6
20.青学大 29.1
21.東外大 28.4
21.明治大 28.4
23.九州大 28.1
24.大阪府 27.1
25.津田塾 25.8
26.関学大 25.6
26.長岡技 25.6
28.小樽商 25.0
29.国際基 24.5
30.北海道 24.3
-----------------サンデー毎日掲載はここまで------
31.京都工 24.1
32.立教大 23.8
32.東京女 23.8
34.大阪市 23.6
35.東京都 23.2
36.立命館 22.6
37.中央大 21.4
38.法政大 21.1
39.学習院 21.0
40.日本女 20.7
有名企業400社の実就職率 2020年卒
https://univ-online.com/article/career/14189/
01.東工大 54.4
02.一橋大 52.4
03.国際教 42.9
04.電通大 39.5
05.名工大 38.7
06.理科大 38.0
07.九工大 37.4
08.豊田工 37.3
09.早稲田 34.7
10.大阪大 34.3
11.芝工大 33.0
12.名古屋 32.8
13.横国大 32.2
14.神戸大 31.9
15.京都大 31.0
15.上智大 31.0
17.同志社 30.7
18.東北大 30.4
19.豊橋技 29.6
20.青学大 29.1
21.東外大 28.4
21.明治大 28.4
23.九州大 28.1
24.大阪府 27.1
25.津田塾 25.8
26.関学大 25.6
26.長岡技 25.6
28.小樽商 25.0
29.国際基 24.5
30.北海道 24.3
-----------------サンデー毎日掲載はここまで------
31.京都工 24.1
32.立教大 23.8
32.東京女 23.8
34.大阪市 23.6
35.東京都 23.2
36.立命館 22.6
37.中央大 21.4
38.法政大 21.1
39.学習院 21.0
40.日本女 20.7
309名無しなのに合格
2021/03/31(水) 21:12:49.84ID:oY+2z9Ip >>301
コメント、ワカッテと同じ流れで草
コメント、ワカッテと同じ流れで草
310名無しなのに合格
2021/04/01(木) 00:41:37.44ID:tIiSbYaL 立命館が関学にフルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から目をそらそうとしてる w
https://i.imgur.com/LhVrx9Z.jpg
https://i.imgur.com/tRXtZg7.jpg
https://i.imgur.com/Mqq9w0P.jpg
https://i.imgur.com/LhVrx9Z.jpg
https://i.imgur.com/tRXtZg7.jpg
https://i.imgur.com/Mqq9w0P.jpg
311名無しなのに合格
2021/04/01(木) 01:41:18.24ID:dzaczlwt312名無しなのに合格
2021/04/01(木) 09:22:06.71ID:ziTQW8LE 京大阪大神大同志社関学関大の上司に都合よくこき使われまくりのりっちゃん
313名無しなのに合格
2021/04/01(木) 09:24:39.81ID:nro+U+zm314名無しなのに合格
2021/04/01(木) 10:09:20.29ID:eiUPol33 >>311
馴染んでもらえればうれしいねえw
https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
馴染んでもらえればうれしいねえw
https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
315名無しなのに合格
2021/04/01(木) 10:30:25.87ID:aRFz1Zpz >>314
こんな幼稚やつ奴珍しい
こんな幼稚やつ奴珍しい
316名無しなのに合格
2021/04/01(木) 11:01:04.63ID:nDFlGawL 立命館フルボッコwww
317名無しなのに合格
2021/04/01(木) 11:02:46.89ID:ADhSzpE5 推薦学院の第一志望は極端に少なかった!!
推薦学院及び関西大の一般合格者は間違いなく立命館、同志社に逃げて行った!!
因みに繰上げ合格者数は(同志社は未発表の為不明)、
関学大=推薦学院2,223名>関西大2,197>>立命館1,167
昨年の繰上げ合格者を含む総合格者数との比較は、
関学大(推薦学院)2,800名多い>>関西大2,327名>>立命館1,002名
2021年関西学院大学正規合格者数及び繰上げ合格者発表の数字
数字は大学発表の数字による
繰上げ合格者2,223名は開学以来最大!!
志願者数 正規合格 繰上げ 総合格者数 倍率
全学日程文系:8,204 2,628 0,577 3,205 2.6
全学日程理系:6,222 1,555 0,811 2,366 2.6
個別日程文系:7,213 2,503 0,583 3,086 2.3★
関学独自文系:2,086 0,777 0.072 0,849 2.5
関学独自理系:1,344 0,309 0,180 0,489 2.7
共通前期文系:5,037 1,296 3.9
共通前期理系:2,730 0,785 3.5
共通後期文系:0,592 0,275 2.2★
共通後期理系:0,189 0,093 2.0★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計 :33,617 10,221 2,223 12,444 2.7
昨年の入学者数は、2,001人
今年も同じ人数とすると、総合格者数12,444名
昨年は、正規合格者数8,332名+繰上げ1,312名=9,644名
で合格者数は志願者減にも関わらず★2,800名の増加。
今年は、2,001/12,444×100=16%で84%辞退の予想。
推薦学院及び関西大の一般合格者は間違いなく立命館、同志社に逃げて行った!!
因みに繰上げ合格者数は(同志社は未発表の為不明)、
関学大=推薦学院2,223名>関西大2,197>>立命館1,167
昨年の繰上げ合格者を含む総合格者数との比較は、
関学大(推薦学院)2,800名多い>>関西大2,327名>>立命館1,002名
2021年関西学院大学正規合格者数及び繰上げ合格者発表の数字
数字は大学発表の数字による
繰上げ合格者2,223名は開学以来最大!!
志願者数 正規合格 繰上げ 総合格者数 倍率
全学日程文系:8,204 2,628 0,577 3,205 2.6
全学日程理系:6,222 1,555 0,811 2,366 2.6
個別日程文系:7,213 2,503 0,583 3,086 2.3★
関学独自文系:2,086 0,777 0.072 0,849 2.5
関学独自理系:1,344 0,309 0,180 0,489 2.7
共通前期文系:5,037 1,296 3.9
共通前期理系:2,730 0,785 3.5
共通後期文系:0,592 0,275 2.2★
共通後期理系:0,189 0,093 2.0★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計 :33,617 10,221 2,223 12,444 2.7
昨年の入学者数は、2,001人
今年も同じ人数とすると、総合格者数12,444名
昨年は、正規合格者数8,332名+繰上げ1,312名=9,644名
で合格者数は志願者減にも関わらず★2,800名の増加。
今年は、2,001/12,444×100=16%で84%辞退の予想。
318名無しなのに合格
2021/04/01(木) 11:24:41.44ID:VkC0rzrg 立命館フルボッコw
319名無しなのに合格
2021/04/01(木) 11:26:50.08ID:VkC0rzrg320名無しなのに合格
2021/04/01(木) 12:19:23.61ID:i4PBua5i 立命館フルボッコwww
321名無しなのに合格
2021/04/01(木) 13:20:08.77ID:emWCiX6i 同志社院だが、学歴主義の有名大手は書類落ちする印象。立命の理系は優秀。関関は就活してても見ないから察せ。これがリアルだ
322名無しなのに合格
2021/04/01(木) 13:33:30.61ID:IkL0nC8H >>321
ソース俺の思い込みw
ソース俺の思い込みw
323名無しなのに合格
2021/04/01(木) 13:47:04.40ID:kWZ13vsI324名無しなのに合格
2021/04/01(木) 14:10:13.04ID:f04tbypb >>321
りっちゃんが同志社院を騙ってるで
りっちゃんが同志社院を騙ってるで
325名無しなのに合格
2021/04/01(木) 15:44:01.71ID:qocqa93u326名無しなのに合格
2021/04/01(木) 17:52:52.33ID:TeNjem50327名無しなのに合格
2021/04/01(木) 18:23:37.62ID:6EucAIze >1
同志社>関学>関大>立命館
同志社>関学>関大>立命館
328名無しなのに合格
2021/04/01(木) 22:44:51.45ID:Lcmsrc2x >>327
同意見
同意見
329名無しなのに合格
2021/04/01(木) 23:06:16.25ID:S/rBEmov 育成力が重要
tps://www.youtube.com/watch?v=DBRMFpducEs
教員一人当たり学生数
慶應義塾15.8
--------------20
ICU20.6
東京理科22.6
上智25.2
立命館25.7★
早稲田29.4
--------------30
明治31.1
青山学院31.4
学習院31.6
立教33.4
同志社34.4★
関西35.3★
中央37.5
関西学院38.2★
---------------40
法政40.9
tps://www.youtube.com/watch?v=DBRMFpducEs
教員一人当たり学生数
慶應義塾15.8
--------------20
ICU20.6
東京理科22.6
上智25.2
立命館25.7★
早稲田29.4
--------------30
明治31.1
青山学院31.4
学習院31.6
立教33.4
同志社34.4★
関西35.3★
中央37.5
関西学院38.2★
---------------40
法政40.9
330名無しなのに合格
2021/04/01(木) 23:21:41.86ID:txTmUdXI331名無しなのに合格
2021/04/02(金) 00:14:13.66ID:odBEMu8i >>329
こんなもんしか出せない立命館www
こんなもんしか出せない立命館www
332名無しなのに合格
2021/04/02(金) 00:45:24.62ID:izp/Q5tP ほとんど見られてないユーチューブ貼って哀れすぎるよねw
アホメイさん
アホメイさん
333りっこ28
2021/04/02(金) 00:55:27.30ID:7he6mLUC 関学の指定校叩き甚だしいけど大学別年収ランキングみてみ?岡広より上なんだけど
指定校が馬鹿みたいにいうけど、一般で国公立入ったやつらも推薦に負けてるやん
何のために一般受験したん?
もっともこの掲示板のFランコンプ達に将来性なんてないと思うけど
指定校が馬鹿みたいにいうけど、一般で国公立入ったやつらも推薦に負けてるやん
何のために一般受験したん?
もっともこの掲示板のFランコンプ達に将来性なんてないと思うけど
334名無しなのに合格
2021/04/02(金) 01:00:41.23ID:JvOioeWC 立命館大爆笑
335名無しなのに合格
2021/04/02(金) 06:53:26.33ID:DWJq4Rqq 2021年 河合塾偏差値
【法律学科】
70.0 慶応
67.5 早稲田 上智
65.0
62.5 青山学院 中央 同志社◎
60.0 学習院 成蹊 法政 明治 立教
57.5 国学院 明治学院 立命館 関西 関西学院
55.0 専修 東洋 日本 南山 近畿 西南学院
52.5 独協 国士館 駒沢 成城 愛知 中京 甲南 福岡
50.0 北海学園 大東文化 神奈川 愛知学院 名城
京都産業 京都女子 龍谷
47.5 中央学院 亜細亜 創価 帝京 東海 武蔵野 関東学院
愛知学院 名古屋学院 摂南 広島修道 松山
【法律学科】
70.0 慶応
67.5 早稲田 上智
65.0
62.5 青山学院 中央 同志社◎
60.0 学習院 成蹊 法政 明治 立教
57.5 国学院 明治学院 立命館 関西 関西学院
55.0 専修 東洋 日本 南山 近畿 西南学院
52.5 独協 国士館 駒沢 成城 愛知 中京 甲南 福岡
50.0 北海学園 大東文化 神奈川 愛知学院 名城
京都産業 京都女子 龍谷
47.5 中央学院 亜細亜 創価 帝京 東海 武蔵野 関東学院
愛知学院 名古屋学院 摂南 広島修道 松山
336名無しなのに合格
2021/04/02(金) 06:54:45.40ID:DWJq4Rqq 2020年駿台偏差値
66 早稲田政経 慶應法
65 早稲田法
64 慶應経済
63 早稲田商 早稲田国教 慶應商 慶應文 上智法
62 早稲田社学 早稲田教育 早稲田文 早稲田文構 上智外国語 上智文
61 中央法 慶應総合政策 上智グロ
60 ICU 慶應環境情報 上智経済 上智総合人間 同志社法◎
59 早稲田人科
58 明治文 立教文 立教異文化 立教経営 立教社会 中央総合政策
57 明治政経 明治法 明治商 明治国際日本 立教法 青学国際政経 津田塾学芸
56 早稲田スポ科 明治経営 立教経済 立教心理 青学文 中央商 中央文 日本女子家政
55 明治情報 立教観光 青学法 学習院法 学習院文 中央経済 法政法 法政国際
66 早稲田政経 慶應法
65 早稲田法
64 慶應経済
63 早稲田商 早稲田国教 慶應商 慶應文 上智法
62 早稲田社学 早稲田教育 早稲田文 早稲田文構 上智外国語 上智文
61 中央法 慶應総合政策 上智グロ
60 ICU 慶應環境情報 上智経済 上智総合人間 同志社法◎
59 早稲田人科
58 明治文 立教文 立教異文化 立教経営 立教社会 中央総合政策
57 明治政経 明治法 明治商 明治国際日本 立教法 青学国際政経 津田塾学芸
56 早稲田スポ科 明治経営 立教経済 立教心理 青学文 中央商 中央文 日本女子家政
55 明治情報 立教観光 青学法 学習院法 学習院文 中央経済 法政法 法政国際
337名無しなのに合格
2021/04/02(金) 07:12:26.20ID:3LeEYjt5 >>333
おっさん、いつの時代の話してんだよ。
関学OBの年収が高いのは大手金融が強かったから。これは大学側も認めてる。
その自慢の大手金融が採用絞りだして、コロナで運輸観光が蒸発。受験勉強嫌い集めた弊害で元々弱い公務員、理系が空気でクソ弱いメーカー。
今や目立つのはリクルートと三菱電機くらい、このレベルにかからない下部学部生は・・・だぞ。
おっさん、いつの時代の話してんだよ。
関学OBの年収が高いのは大手金融が強かったから。これは大学側も認めてる。
その自慢の大手金融が採用絞りだして、コロナで運輸観光が蒸発。受験勉強嫌い集めた弊害で元々弱い公務員、理系が空気でクソ弱いメーカー。
今や目立つのはリクルートと三菱電機くらい、このレベルにかからない下部学部生は・・・だぞ。
338名無しなのに合格
2021/04/02(金) 07:48:04.93ID:D4RVDplH339名無しなのに合格
2021/04/02(金) 08:04:42.96ID:xov3I0Nv >>338
過去の栄光を語るのならいいかもだが、3メガが採用抑制はじめたのが2017年からでここが転期。
現状さらに加速して今や急激してる。コロナ過ぎれば多少持ち直すこともあるかもだが復活はあり得ないよ。
過去の栄光を語るのならいいかもだが、3メガが採用抑制はじめたのが2017年からでここが転期。
現状さらに加速して今や急激してる。コロナ過ぎれば多少持ち直すこともあるかもだが復活はあり得ないよ。
340名無しなのに合格
2021/04/02(金) 08:26:38.05ID:xov3I0Nv >>338
年収高い会社って言うけど金融は女子メインだからな。
理系も一定の需要があるリケジョを送り込むニッチな戦略で実績を稼ぐ。
偏差値やW合格とか含め、小手先の戦略は敏腕コンサルも抱えてるのかと思うくらい上手いと思ってた。これは褒めてる。もう過去形の話だが。
ただコロナ対応はまずかった。
年収高い会社って言うけど金融は女子メインだからな。
理系も一定の需要があるリケジョを送り込むニッチな戦略で実績を稼ぐ。
偏差値やW合格とか含め、小手先の戦略は敏腕コンサルも抱えてるのかと思うくらい上手いと思ってた。これは褒めてる。もう過去形の話だが。
ただコロナ対応はまずかった。
341名無しなのに合格
2021/04/02(金) 09:03:06.09ID:J4xUitEt メディアの発表に
あとで
ごちゃごちゃ言う立命館w
あとで
ごちゃごちゃ言う立命館w
342名無しなのに合格
2021/04/02(金) 09:06:25.53ID:NTxH41dO 大学受験結果:河合塾合格者平均偏差値「栄冠めざしてvol.1」(2019年)
明治 立教大 中央 青学大 法政 同志 立命 関学大 関西
65 −− −−− 法
64 法経 −−− −− −−− −− 心
63 文− 異−− −− 国−− −− 法地
62.5 商国 法営社 −− −−− −− 文コミ
62 営− 文経− −− −−− −− 経商 国
61.5
61 情− −−− 文− 法文教 法養 政情 心
60.5 −− −−− 商− −−− 文− 社− 法文 国
60 −− 心−− 経総 営−− 営− −− 営
59.5 −− 観−− −− 経総− 社国 −− 経− 法経文
59 −− −−− −− −−− 経− 健− −− 商−− 外
58.5 −− −−− −− −−− 環− −− −− 社−− 法
58 −− 福−− −− −−− キ− −− −− −−− 文
57.5 −− −−− −− 社地− 福− 神− 政− 総教−
57 −− −−− −− −−− −− −− 社− −−− 経
56 −− −−− −− −−− 健− −− 映健 福−− 社政
55 −− −−− −− −−− −− −− 食− −−− 商安
54 −− −−− −− −−− −− −− −− 神−− 情健
明治 立教大 中央 青学大 法政 同志 立命 関学大 関西
65 −− −−− 法
64 法経 −−− −− −−− −− 心
63 文− 異−− −− 国−− −− 法地
62.5 商国 法営社 −− −−− −− 文コミ
62 営− 文経− −− −−− −− 経商 国
61.5
61 情− −−− 文− 法文教 法養 政情 心
60.5 −− −−− 商− −−− 文− 社− 法文 国
60 −− 心−− 経総 営−− 営− −− 営
59.5 −− 観−− −− 経総− 社国 −− 経− 法経文
59 −− −−− −− −−− 経− 健− −− 商−− 外
58.5 −− −−− −− −−− 環− −− −− 社−− 法
58 −− 福−− −− −−− キ− −− −− −−− 文
57.5 −− −−− −− 社地− 福− 神− 政− 総教−
57 −− −−− −− −−− −− −− 社− −−− 経
56 −− −−− −− −−− 健− −− 映健 福−− 社政
55 −− −−− −− −−− −− −− 食− −−− 商安
54 −− −−− −− −−− −− −− −− 神−− 情健
343名無しなのに合格
2021/04/02(金) 09:07:12.97ID:NTxH41dO 2021入学試験結果
慶應義塾大学 : 74.7 浅野、渋谷学園幕張、日比谷
早稲田大学 : 73.7 日比谷、渋谷学園幕張、聖光学園
東京理科大学 : 72.9 栄東、市川、県立大宮
上智大学 : 72.1 ●栄女子、広尾学園、淑徳与野
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明治大学 : 71.7 湘南、横浜翠嵐(75)、厚木
中央大学 : 71.5 立川、八王子東(73)、水戸第一(73)
芝浦工業大学 : 71.0 春日部、開智、浦和市立
同志社大学 : 70.3 茨木(72)、北野、西宮市立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立命館大学 : 69.4 膳所(72)、石山、嵯峨野、茨木
立教大学 : 69.3 ●栄女子、浦和市立、船橋県立(72)
青山学院大学 : 68.7 厚木(69)、桐蔭学園、山手学院
学習院大学 : 68.5 大宮開成、浦和第一女子、川越女子
関西学院大学 : 68.5 西宮市立(68)、須磨学園、西宮東
関西大学 : 68.3 畝●(奈良)「69」、三国丘、高津
近畿大学 : 67.6 泉陽、清風、清教学園
法政大学 : 67.4 川越東、浦和市立(70)、蕨
東洋大学 : 67.4 不動岡、蕨、川越東
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
成城大学 : 66.7 桐蔭学園、駒場、豊多摩
日本大学 : 66.7 桐蔭学園、幕張総合、江戸川学園取手
明治学院大学 : 66.1 山手学院(66〜70)、鎌倉、朋優学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
成蹊大学 : 64.3 武蔵野北(67)、小金井北、昭和
駒澤大学 : 64.3 桐蔭学園、幕張総合、鎌倉
國學院大学 : 64.1 本庄第一、山手学院、稲毛
武蔵大学 : 63.8 井草、蕨
専修大学 : 63.3 小田原、桐蔭学園、狛江
龍谷大学 : 63.0 東大津、四日市、石山
獨協大学 : 62.8 大宮開成、成立学園、川口市立
甲南大学 : 62.3 加古川西、北須磨、御影
京都産業大学 : 60.5 山城、紫野、大谷
2021. 上位10校平均 高い順に tak.chより
慶應義塾大学 : 74.7 浅野、渋谷学園幕張、日比谷
早稲田大学 : 73.7 日比谷、渋谷学園幕張、聖光学園
東京理科大学 : 72.9 栄東、市川、県立大宮
上智大学 : 72.1 ●栄女子、広尾学園、淑徳与野
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明治大学 : 71.7 湘南、横浜翠嵐(75)、厚木
中央大学 : 71.5 立川、八王子東(73)、水戸第一(73)
芝浦工業大学 : 71.0 春日部、開智、浦和市立
同志社大学 : 70.3 茨木(72)、北野、西宮市立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立命館大学 : 69.4 膳所(72)、石山、嵯峨野、茨木
立教大学 : 69.3 ●栄女子、浦和市立、船橋県立(72)
青山学院大学 : 68.7 厚木(69)、桐蔭学園、山手学院
学習院大学 : 68.5 大宮開成、浦和第一女子、川越女子
関西学院大学 : 68.5 西宮市立(68)、須磨学園、西宮東
関西大学 : 68.3 畝●(奈良)「69」、三国丘、高津
近畿大学 : 67.6 泉陽、清風、清教学園
法政大学 : 67.4 川越東、浦和市立(70)、蕨
東洋大学 : 67.4 不動岡、蕨、川越東
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
成城大学 : 66.7 桐蔭学園、駒場、豊多摩
日本大学 : 66.7 桐蔭学園、幕張総合、江戸川学園取手
明治学院大学 : 66.1 山手学院(66〜70)、鎌倉、朋優学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
成蹊大学 : 64.3 武蔵野北(67)、小金井北、昭和
駒澤大学 : 64.3 桐蔭学園、幕張総合、鎌倉
國學院大学 : 64.1 本庄第一、山手学院、稲毛
武蔵大学 : 63.8 井草、蕨
専修大学 : 63.3 小田原、桐蔭学園、狛江
龍谷大学 : 63.0 東大津、四日市、石山
獨協大学 : 62.8 大宮開成、成立学園、川口市立
甲南大学 : 62.3 加古川西、北須磨、御影
京都産業大学 : 60.5 山城、紫野、大谷
2021. 上位10校平均 高い順に tak.chより
344名無しなのに合格
2021/04/02(金) 09:14:49.88ID:J4xUitEt345名無しなのに合格
2021/04/02(金) 09:15:04.26ID:J4xUitEt346名無しなのに合格
2021/04/02(金) 09:15:26.89ID:J4xUitEt https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
347名無しなのに合格
2021/04/02(金) 10:35:40.17ID:XvIxt+0I348名無しなのに合格
2021/04/02(金) 10:58:23.33ID:AS+ph5wf >>347
一般人は関学大は関関同立に一緒なのが不思議と思っている
関学大は立命館より間違いなく格下
関西大より格下は間違いない
関学大+推薦のツイッターから
東京大学が推薦100%にするなんてガセ流しても誰も信じないよ
関西学院大学が推薦100%にするがこんなにおおごとになったのは、
間違いなく関西学院大学自身に非があるのでは?
一般率3割とか意味わからないことして関関同立なのってるからこういうことになるんじゃないの?
一般人は関学大は関関同立に一緒なのが不思議と思っている
関学大は立命館より間違いなく格下
関西大より格下は間違いない
関学大+推薦のツイッターから
東京大学が推薦100%にするなんてガセ流しても誰も信じないよ
関西学院大学が推薦100%にするがこんなにおおごとになったのは、
間違いなく関西学院大学自身に非があるのでは?
一般率3割とか意味わからないことして関関同立なのってるからこういうことになるんじゃないの?
349名無しなのに合格
2021/04/02(金) 11:13:19.20ID:k2pwWu42 Twitterから
https://twitter.com/nakaue7777/status/1365856127284441095?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nakaue7777/status/1365856127284441095?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
350名無しなのに合格
2021/04/02(金) 11:45:09.35ID:bzaA+OjK >>347
後期一般入試なんかやってるうちは下に見られてもしゃあないよ
そんなん同志社や関学やってる?
関大も今年からやめたで
それと推薦があかんいうけど彼らは一応高校で習う課程の数学一応やっとんねん
立命館の一般なんて数学遊んでても英国日本史で受けれるやろ
そんなんが経済学部いって一体何すんねん?
後期一般入試なんかやってるうちは下に見られてもしゃあないよ
そんなん同志社や関学やってる?
関大も今年からやめたで
それと推薦があかんいうけど彼らは一応高校で習う課程の数学一応やっとんねん
立命館の一般なんて数学遊んでても英国日本史で受けれるやろ
そんなんが経済学部いって一体何すんねん?
351名無しなのに合格
2021/04/02(金) 11:53:13.59ID:iGXklODk352名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:00:06.62ID:GbzT4f8M353名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:07:11.48ID:etIIL76z 同志社が上で他は家から近いとこ行けばええよ
354名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:13:25.66ID:bzaA+OjK >>351
後期自体が問題なの
後期自体が問題なの
355名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:17:42.20ID:GCVqufy8356名無しなのに合格
2021/04/02(金) 13:26:20.68ID:Sc5s+ZYJ >>352
前期一般1教科で偏差値70関関同立トップと喜んでたのがいるなあw
前期一般1教科で偏差値70関関同立トップと喜んでたのがいるなあw
357名無しなのに合格
2021/04/02(金) 13:27:16.37ID:Sc5s+ZYJ358名無しなのに合格
2021/04/02(金) 14:45:49.86ID:/c2jDiKM 立命館ってそんなにダメなの??
就職実績いいイメージ。理系しか知らんけど
就職実績いいイメージ。理系しか知らんけど
359名無しなのに合格
2021/04/02(金) 14:54:54.84ID:51QvUIy0360名無しなのに合格
2021/04/02(金) 15:13:12.69ID:fS14uy2s 立命館が関学にフルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/wAcgm5g.png
https://i.imgur.com/NEe0CWe.png
https://i.imgur.com/CDm2JpJ.png
https://i.imgur.com/wAcgm5g.png
https://i.imgur.com/NEe0CWe.png
https://i.imgur.com/CDm2JpJ.png
361名無しなのに合格
2021/04/02(金) 16:37:22.33ID:sP/xXrnP >>358
追加合格館か推薦学院かと揶揄されてますわw
追加合格館か推薦学院かと揶揄されてますわw
362名無しなのに合格
2021/04/02(金) 19:22:27.98ID:3LeEYjt5 >>358
理系はええよ。同立と関関では立ち位置が全く違う位差がある。
文系は同以外は学部による感じかな。
■エリート私大 格付け確定版■
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識
理系はええよ。同立と関関では立ち位置が全く違う位差がある。
文系は同以外は学部による感じかな。
■エリート私大 格付け確定版■
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識
363名無しなのに合格
2021/04/02(金) 19:26:23.74ID:0EXfHelB >>362
出たあ、ソース俺www
出たあ、ソース俺www
365名無しなのに合格
2021/04/02(金) 19:43:10.30ID:3LeEYjt5 >>363
ちなみに元ネタはこれだ。
■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
07位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
08位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
09位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
★北大・東北大・九大級
10位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。
ちなみに元ネタはこれだ。
■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
07位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
08位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
09位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
★北大・東北大・九大級
10位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。
366名無しなのに合格
2021/04/02(金) 19:48:48.95ID:UZsNeEi/367名無しなのに合格
2021/04/02(金) 19:50:42.65ID:hneV1gxX 懐かしいコピペだなwww
369名無しなのに合格
2021/04/02(金) 19:56:18.87ID:rtN2ZafZ 立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
370名無しなのに合格
2021/04/02(金) 20:07:44.23ID:p5b5aFWx 【理系19分野における分野別被引用数世界上位10%以内論文数の合計値による日本国内大学ランキング】
先頭数字は順位、○:私立大学 ★有名私立(一流企業就職フィルター通過)
10○慶應義塾 医学部有 ★
15○早稲田 ★
23○東京理科 ★
24○近畿 医学部有
25○順天堂 医学部有
29○東京女子医科 医学部有
30○東海 医学部有
31○自治医科 医学部有
32○日本 医学部有
33○長崎総合科学
35○帝京 医学部有
38○日本医科 医学部有
40○北里 医学部有
41○立命館 ★
44○東京医科 医学部有
47○広島工業
49○東邦 医学部有
53○東京慈恵会医科 医学部有
54○久留米 医学部有
55○埼玉医科 医学部有
57○藤田医科 医学部有
59○兵庫医科 医学部有
61○昭和 医学部有
65○沖縄科学技術[院]
68○産業医科 医学部有
71○福岡 医学部有
83○岩手医科 医学部有
84○杏林 医学部有
85○聖マリアンナ医 医学部有
87○愛知医科 医学部有
89○国際医療福祉 医学部有
90○川崎医科 医学部有
92○立教 ★
94○関西医科 医学部有
97○獨協医科 医学部有
98○大阪医科 医学部有
注)集計対象となっている理系19分野
臨床医学、精神医学・心理学、神経科学、薬学、生物学・生化学、分子生物学・遺伝学、免疫学、植物・動物学、微生物学、農学、化学、材料科学、工学、環境科学、物理学、数学、計算機科学、地球科学、宇宙科学。
資料)英クラリベイト社の『Web of Science, InCites Benchmarking』より2011年〜2020年に出版された被引用数が世界トップ10%に入る論文の数を、著者が所属する大学ごとに集計したもの。
出典)『Newton』2021年5月号より。
http://www.newtonpress.co.jp/newton.html
http://www.newtonpress.co.jp/newton/back/bk_202105.html
http://www.newtonpress.co.jp/dcms_media/image/newton2105_026-027.jpg
http://www.newtonpress.co.jp/dcms_media/image/newton2105_052-053.jpg
先頭数字は順位、○:私立大学 ★有名私立(一流企業就職フィルター通過)
10○慶應義塾 医学部有 ★
15○早稲田 ★
23○東京理科 ★
24○近畿 医学部有
25○順天堂 医学部有
29○東京女子医科 医学部有
30○東海 医学部有
31○自治医科 医学部有
32○日本 医学部有
33○長崎総合科学
35○帝京 医学部有
38○日本医科 医学部有
40○北里 医学部有
41○立命館 ★
44○東京医科 医学部有
47○広島工業
49○東邦 医学部有
53○東京慈恵会医科 医学部有
54○久留米 医学部有
55○埼玉医科 医学部有
57○藤田医科 医学部有
59○兵庫医科 医学部有
61○昭和 医学部有
65○沖縄科学技術[院]
68○産業医科 医学部有
71○福岡 医学部有
83○岩手医科 医学部有
84○杏林 医学部有
85○聖マリアンナ医 医学部有
87○愛知医科 医学部有
89○国際医療福祉 医学部有
90○川崎医科 医学部有
92○立教 ★
94○関西医科 医学部有
97○獨協医科 医学部有
98○大阪医科 医学部有
注)集計対象となっている理系19分野
臨床医学、精神医学・心理学、神経科学、薬学、生物学・生化学、分子生物学・遺伝学、免疫学、植物・動物学、微生物学、農学、化学、材料科学、工学、環境科学、物理学、数学、計算機科学、地球科学、宇宙科学。
資料)英クラリベイト社の『Web of Science, InCites Benchmarking』より2011年〜2020年に出版された被引用数が世界トップ10%に入る論文の数を、著者が所属する大学ごとに集計したもの。
出典)『Newton』2021年5月号より。
http://www.newtonpress.co.jp/newton.html
http://www.newtonpress.co.jp/newton/back/bk_202105.html
http://www.newtonpress.co.jp/dcms_media/image/newton2105_026-027.jpg
http://www.newtonpress.co.jp/dcms_media/image/newton2105_052-053.jpg
371名無しなのに合格
2021/04/02(金) 23:59:50.70ID:0xFsJTSF 関西の名門大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
同志社>>関学>>関大>>立命館
372名無しなのに合格
2021/04/03(土) 01:52:40.19ID:Z6E+vFzT 立命館はいつでも誰でも合格可能
373名無しなのに合格
2021/04/03(土) 09:05:40.50ID:1h8Cpb5Y 立命館理系のライバル校
日大 東海大 帝京大
日東帝立
日大 東海大 帝京大
日東帝立
374名無しなのに合格
2021/04/03(土) 09:49:31.29ID:850GNO8H もうネタがないのか「お前のかーちゃんでべそ」レベルの内容になってきたな。
375名無しなのに合格
2021/04/03(土) 09:56:37.30ID:ovYQW68J 大学生やOBは、自分の大学の評価が気になることが多いかと思います。
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
関学100-0立命館w
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
関学100-0立命館w
376名無しなのに合格
2021/04/03(土) 11:39:03.46ID:HoLQo06Y 関学のキャンパスは日本一美しい
立命館のキャンパスはビルだけwww
立命館のキャンパスはビルだけwww
377名無しなのに合格
2021/04/03(土) 12:14:16.26ID:bdsI6WgT 関西学院大学は9文字
立命館大学は10文字で文字数が多い
立命館大学は10文字で文字数が多い
378名無しなのに合格
2021/04/03(土) 12:41:59.60ID:fcABhHMV >>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021( ※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは私立大では東京理科大より高スコアで、国立の阪大並み
★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397 )
http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は省略
関西私立理系は、★★ 関工同立の国際評価 ということ
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021( ※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは私立大では東京理科大より高スコアで、国立の阪大並み
★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397 )
http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は省略
関西私立理系は、★★ 関工同立の国際評価 ということ
379名無しなのに合格
2021/04/03(土) 17:15:52.84ID:cE2Okguc380名無しなのに合格
2021/04/03(土) 17:40:22.86ID:OKd8+aRJ >>379
次のダブル合格が出るまで
これを貼っていくだけだよ
ちなみに俺はそいつじゃないよ(笑)
https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
次のダブル合格が出るまで
これを貼っていくだけだよ
ちなみに俺はそいつじゃないよ(笑)
https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
381名無しなのに合格
2021/04/03(土) 17:51:33.28ID:A/zNkH2U たぶん5ちゃんねるの情報に騙されてしょうもない国公立行っちゃった人なんだろう
自分の精神安定のために立命アンチやってんだな可哀想な人だ
自分の精神安定のために立命アンチやってんだな可哀想な人だ
382名無しなのに合格
2021/04/03(土) 19:55:35.99ID:HoLQo06Y W合格同志社関学関大に蹴られまくりバカにされまくりの立命館ww
383名無しなのに合格
2021/04/04(日) 11:18:08.40ID:CyclJNIN 日曜は業者の書き込みが少なくて平和だな。
384名無しなのに合格
2021/04/04(日) 12:46:25.15ID:JT06/jUf https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
385名無しなのに合格
2021/04/04(日) 12:47:50.01ID:JT06/jUf386名無しなのに合格
2021/04/04(日) 13:06:10.48ID:+UkYBQkD387名無しなのに合格
2021/04/04(日) 13:09:26.57ID:JT06/jUf388名無しなのに合格
2021/04/04(日) 13:56:51.77ID:pJoykfpK389名無しなのに合格
2021/04/04(日) 14:06:09.55ID:ht870q4F .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
390名無しなのに合格
2021/04/04(日) 14:07:24.29ID:yXyWGU3L 地頭では、立命。
と言う話は、本当ですか。
390
と言う話は、本当ですか。
390
391名無しなのに合格
2021/04/04(日) 14:32:33.42ID:+UkYBQkD392名無しなのに合格
2021/04/04(日) 15:00:31.66ID:frIjs8dd394名無しなのに合格
2021/04/04(日) 16:04:32.47ID:8Hyd0tYT395名無しなのに合格
2021/04/04(日) 16:13:14.26ID:X16WbW9K 頭がいいかどうかって難関試験合格数順だよな
就職率なんて中身ごちゃ混ぜだし大学の成績も殆ど関係なし
Core30あたりの総合職ならSPIも高得点取らないと落ちるから頭の良さも必要だけどな
就職率なんて中身ごちゃ混ぜだし大学の成績も殆ど関係なし
Core30あたりの総合職ならSPIも高得点取らないと落ちるから頭の良さも必要だけどな
396名無しなのに合格
2021/04/04(日) 16:24:36.70ID:1YH5Qq7H 就職難易度ならcore30より就職人気企業上位でしょ
397名無しなのに合格
2021/04/04(日) 16:38:15.99ID:5qESZ6nm 関西私立はお馬鹿しかいない
令和元年度司法試験予備試験の合格率
大学名 受験者 合格者 合格率
大阪市大 65 5 7.69%
神戸大学135 8 5.93%
大阪大学153 9 5.88%
大経法大 20 1 5.00%
京都大学 277 13 4.69%
同志社大244 4 1.64%
関西学大 84 1 1.19%
立命館大199 2 1.01%
令和元年度司法試験予備試験の合格率
大学名 受験者 合格者 合格率
大阪市大 65 5 7.69%
神戸大学135 8 5.93%
大阪大学153 9 5.88%
大経法大 20 1 5.00%
京都大学 277 13 4.69%
同志社大244 4 1.64%
関西学大 84 1 1.19%
立命館大199 2 1.01%
398名無しなのに合格
2021/04/04(日) 17:56:12.65ID:mrCJS1/S 立命館工作員、このソースが
相当気になるみたいだぞ
今年は違うみたいなことを
ソース俺で必死でいってるけどw
立命館が関学にフルボッコで蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
相当気になるみたいだぞ
今年は違うみたいなことを
ソース俺で必死でいってるけどw
立命館が関学にフルボッコで蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
399名無しなのに合格
2021/04/04(日) 18:05:28.13ID:bxLKNEnU >>398
今年も同じような傾向だよ
今年も同じような傾向だよ
400名無しなのに合格
2021/04/04(日) 20:15:14.00ID:Fh9MBKwl401名無しなのに合格
2021/04/04(日) 20:17:35.62ID:kJuHiCyM 立命館の主力は滋賀銀行、京都中央信金と日本中に公表されてんだが、俺の見間違いか
402名無しなのに合格
2021/04/04(日) 20:24:09.01ID:Hp0DKZKz >>401
生保営業職より上だろw
生保営業職より上だろw
403名無しなのに合格
2021/04/04(日) 20:27:03.93ID:rLlvK6RE 一般と指定校の学力段差は常識
指定校入学比率が多い大学ほど下位
立命館>同志社>>関大>関学
指定校入学比率が多い大学ほど下位
立命館>同志社>>関大>関学
404名無しなのに合格
2021/04/04(日) 20:28:06.11ID:GKR7zloE405名無しなのに合格
2021/04/04(日) 20:29:34.37ID:GKR7zloE406名無しなのに合格
2021/04/04(日) 20:33:23.51ID:aI5PE1mM >>397
自称『司法の立命館』wwwwww
自称『司法の立命館』wwwwww
407名無しなのに合格
2021/04/04(日) 20:33:30.78ID:X16WbW9K408名無しなのに合格
2021/04/04(日) 20:45:49.38ID:kJuHiCyM ダブル合格で他校合格なしと
他校合格なしの後期軽量入試か
学力高いのか?w
他校合格なしの後期軽量入試か
学力高いのか?w
409名無しなのに合格
2021/04/04(日) 20:49:26.17ID:aI5PE1mM410名無しなのに合格
2021/04/04(日) 21:58:24.62ID:cnIZrDf1 ヤフーコメントで関学推薦絡みカキコミが全くなくなったな
立○館工作員あたりが震え上がったか?
受サロのマヌケは未だに書いてるようだが、ヤフー知恵袋コメント等も身の為に削除するようお勧めする
立○館工作員あたりが震え上がったか?
受サロのマヌケは未だに書いてるようだが、ヤフー知恵袋コメント等も身の為に削除するようお勧めする
411名無しなのに合格
2021/04/05(月) 00:34:41.13ID:vHUBWloZ 立命は負け組の集まり
412名無しなのに合格
2021/04/05(月) 09:16:59.74ID:0GM2j/zL 立命館が
関学にW合格でフルボッコに蹴り殺されるwww
https://i.imgur.com/xAHEztl.png
https://i.imgur.com/OXbiD8V.png
https://i.imgur.com/Y3VfpUi.png
関学にW合格でフルボッコに蹴り殺されるwww
https://i.imgur.com/xAHEztl.png
https://i.imgur.com/OXbiD8V.png
https://i.imgur.com/Y3VfpUi.png
413名無しなのに合格
2021/04/05(月) 09:45:57.86ID:f16zkSvr414名無しなのに合格
2021/04/05(月) 10:14:31.92ID:c/SWObtZ 立命館工作員はフルボッコにされて
逃亡を計画中w
もはや変な世界ランキングだけが頼りwww
逃亡を計画中w
もはや変な世界ランキングだけが頼りwww
415名無しなのに合格
2021/04/05(月) 17:00:27.54ID:13W4ZCxF416名無しなのに合格
2021/04/05(月) 22:23:38.18ID:dPEsjDch 立命館は二流・三流高校からの入学が多い
愛知県どころか京都トップの洛南、堀川は上位30には入らない
2020年立命館大学
高校別現役進学者数上位30高校
入学 難国※
01.立命宇治 297 001
02.立命守山 263 005
03.立命館 252 015
04.立命慶祥 140 031
05.初芝立命 106 000
06.育英西 063 000
07.平安女学 055 000
08.三島 040 004
09.石山 039 021
10.山城 038 005
11.膳所 037 078
12.関西大倉 033 024
13.嵯峨野 032 047
14.洛北 030 035
14.大阪国際 030 006
16.守山 028 023
17.西京 026 055
17.千里 026 010
19.京都学園 025 002
19.豊中 025 074
21.京都成章 024 006
21.桃山学院 024 023
21.御影 024 015
24.鳥羽 023 004
24.追手門学 023 001
26.桃山 022 022
26.四条畷 022 066
28.北千里 021 000
28.初芝橋本 021 000
30.彦根東 020 027
30.春日丘 020 027
30.箕面 020 006
※難国:旧帝大、一橋大、東工大、神戸大入学者数
愛知県どころか京都トップの洛南、堀川は上位30には入らない
2020年立命館大学
高校別現役進学者数上位30高校
入学 難国※
01.立命宇治 297 001
02.立命守山 263 005
03.立命館 252 015
04.立命慶祥 140 031
05.初芝立命 106 000
06.育英西 063 000
07.平安女学 055 000
08.三島 040 004
09.石山 039 021
10.山城 038 005
11.膳所 037 078
12.関西大倉 033 024
13.嵯峨野 032 047
14.洛北 030 035
14.大阪国際 030 006
16.守山 028 023
17.西京 026 055
17.千里 026 010
19.京都学園 025 002
19.豊中 025 074
21.京都成章 024 006
21.桃山学院 024 023
21.御影 024 015
24.鳥羽 023 004
24.追手門学 023 001
26.桃山 022 022
26.四条畷 022 066
28.北千里 021 000
28.初芝橋本 021 000
30.彦根東 020 027
30.春日丘 020 027
30.箕面 020 006
※難国:旧帝大、一橋大、東工大、神戸大入学者数
417名無しなのに合格
2021/04/05(月) 22:36:42.79ID:SzU/CuOu 司法試験
同志社>>関学>関大>>>立命館
同志社>>関学>関大>>>立命館
418名無しなのに合格
2021/04/05(月) 22:50:03.17ID:YevXbY7P 変な世界ランキングって
それが世界の知識層の常識なんだが
それが世界の知識層の常識なんだが
419名無しなのに合格
2021/04/05(月) 23:03:14.57ID:dPEsjDch >>418
例のやつ貼ってくれよwwww
例のやつ貼ってくれよwwww
420名無しなのに合格
2021/04/05(月) 23:10:14.81ID:wl5kCPAe 立命館フルボッコワロタw
421名無しなのに合格
2021/04/05(月) 23:18:12.66ID:LVqW8XUe 立命館も同志社や関学に対する酷い書き込みも多いよな
自業自得かも(笑)
自業自得かも(笑)
422名無しなのに合格
2021/04/05(月) 23:36:53.14ID:7zCmJp86 明治は明治大学
同志社は明治専門学校
コンプレックスは
大学(明治大学)と専門学校(明治専門学校=同志社)の差
時代が変わっても一生抱える明治コンプレックスの同志社
同志社は明治専門学校
コンプレックスは
大学(明治大学)と専門学校(明治専門学校=同志社)の差
時代が変わっても一生抱える明治コンプレックスの同志社
423名無しなのに合格
2021/04/06(火) 10:03:31.81ID:ElR6Z5NL https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
424名無しなのに合格
2021/04/06(火) 10:38:45.94ID:fY7E/XjZ 慶應義塾大学 : 75.4 開成、日比谷、浅野
早稲田大学 : 74.8 開成、日比谷、渋谷学園幕張、
東京理科大学 : 73.0 船橋、東葛飾、市川
上智大学 : 72.2 ●栄女子、広尾学園、淑徳与野
明治大学 : 71.6 湘南、横浜翠嵐(75)、厚木
中央大学 : 71.5 立川、八王子東(73)、水戸第一(73)
芝浦工業大学 : 71.0 春日部、開智、浦和市立
津田塾大学 : 70.7 : 浦和第一女子
同志社大学 : 70.3 茨木(72)、北野、西宮市立
立教大学 : 70.0 ●栄女子、浦和市立、船橋県立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本女子大学 : 69.8 淑徳与野
東京女子大学 : 69.5 淑徳与野
立命館大学 : 69.4 膳所(72)、石山、嵯峨野、茨木 ??
法政大学 : 69.2 浦和市立、開智、大宮開成
青山学院大学 : 68.7 厚木(69)、桐蔭学園、山手学院
学習院大学 : 68.5 大宮開成、浦和第一女子、川越女子
関西学院大学 : 68.5 西宮市立(68)、須磨学園、西宮東
関西大学 : 68.3 畝●(奈良)「69」、三国丘、高津
近畿大学 : 67.6 泉陽、清風、清教学園
東洋大学 : 67.4 不動岡、蕨、川越東 ??
東京電機大学 : 67.3 県立相模原
工学院大学 : 67.0 越谷北
成城大学 : 66.7 桐蔭学園、駒場、豊多摩
日本大学 : 66.7 桐蔭学園、幕張総合、江戸川学園取手 ??
明治学院大学 : 66.1 山手学院(66〜70)、鎌倉、朋優学院
南山大学 : 66.1 向陽 端陵 名東
東京都市大 : 65.3 横須賀
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名城大学 : 64.6 向陽 西春 岡崎北
成蹊大学 : 64.3 武蔵野北(67)、小金井北、昭和
駒澤大学 : 64.3 桐蔭学園、幕張総合、鎌倉
國學院大学 : 64.1 本庄第一、山手学院、稲毛
大東文化大学 : 64.0 坂戸、大宮開成、伊奈学園総合
武蔵大学 : 63.8 井草、蕨
専修大学 : 63.3 小田原、桐蔭学園、狛江
龍谷大学 : 63.0 東大津、四日市、石山
獨協大学 : 62.8 大宮開成、成立学園、川口市立
中京大学 : 62.7 江南、春日井、岐阜北
甲南大学 : 62.3 加古川西、北須磨
東海大学 : 61.8 桐蔭学園、海老名、大船
京都産業大学 : 60.5 山城、紫野、大谷
愛知大学 : 60.3 一宮興道 刈谷北 津島
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
亜細亜大学 : 59.2 東大和南、小平、小平南
帝京大学 : 55.8 浦和学院、桐蔭学園、浦和麗明
Tak.chより更新 2021.4
一般だと「 同志社>立命館>関西学院>関西 」
早稲田大学 : 74.8 開成、日比谷、渋谷学園幕張、
東京理科大学 : 73.0 船橋、東葛飾、市川
上智大学 : 72.2 ●栄女子、広尾学園、淑徳与野
明治大学 : 71.6 湘南、横浜翠嵐(75)、厚木
中央大学 : 71.5 立川、八王子東(73)、水戸第一(73)
芝浦工業大学 : 71.0 春日部、開智、浦和市立
津田塾大学 : 70.7 : 浦和第一女子
同志社大学 : 70.3 茨木(72)、北野、西宮市立
立教大学 : 70.0 ●栄女子、浦和市立、船橋県立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本女子大学 : 69.8 淑徳与野
東京女子大学 : 69.5 淑徳与野
立命館大学 : 69.4 膳所(72)、石山、嵯峨野、茨木 ??
法政大学 : 69.2 浦和市立、開智、大宮開成
青山学院大学 : 68.7 厚木(69)、桐蔭学園、山手学院
学習院大学 : 68.5 大宮開成、浦和第一女子、川越女子
関西学院大学 : 68.5 西宮市立(68)、須磨学園、西宮東
関西大学 : 68.3 畝●(奈良)「69」、三国丘、高津
近畿大学 : 67.6 泉陽、清風、清教学園
東洋大学 : 67.4 不動岡、蕨、川越東 ??
東京電機大学 : 67.3 県立相模原
工学院大学 : 67.0 越谷北
成城大学 : 66.7 桐蔭学園、駒場、豊多摩
日本大学 : 66.7 桐蔭学園、幕張総合、江戸川学園取手 ??
明治学院大学 : 66.1 山手学院(66〜70)、鎌倉、朋優学院
南山大学 : 66.1 向陽 端陵 名東
東京都市大 : 65.3 横須賀
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名城大学 : 64.6 向陽 西春 岡崎北
成蹊大学 : 64.3 武蔵野北(67)、小金井北、昭和
駒澤大学 : 64.3 桐蔭学園、幕張総合、鎌倉
國學院大学 : 64.1 本庄第一、山手学院、稲毛
大東文化大学 : 64.0 坂戸、大宮開成、伊奈学園総合
武蔵大学 : 63.8 井草、蕨
専修大学 : 63.3 小田原、桐蔭学園、狛江
龍谷大学 : 63.0 東大津、四日市、石山
獨協大学 : 62.8 大宮開成、成立学園、川口市立
中京大学 : 62.7 江南、春日井、岐阜北
甲南大学 : 62.3 加古川西、北須磨
東海大学 : 61.8 桐蔭学園、海老名、大船
京都産業大学 : 60.5 山城、紫野、大谷
愛知大学 : 60.3 一宮興道 刈谷北 津島
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
亜細亜大学 : 59.2 東大和南、小平、小平南
帝京大学 : 55.8 浦和学院、桐蔭学園、浦和麗明
Tak.chより更新 2021.4
一般だと「 同志社>立命館>関西学院>関西 」
425名無しなのに合格
2021/04/06(火) 10:49:22.19ID:AWJ539oL 立命館は二流・三流高校からの入学が多い
愛知県どころか京都トップの洛南、堀川は上位30には入らない
2020年立命館大学
高校別現役進学者数上位30高校
入学 難国※
01.立命宇治 297 001
02.立命守山 263 005
03.立命館 252 015
04.立命慶祥 140 031
05.初芝立命 106 000
06.育英西 063 000
07.平安女学 055 000
08.三島 040 004
09.石山 039 021
10.山城 038 005
11.膳所 037 078
12.関西大倉 033 024
13.嵯峨野 032 047
14.洛北 030 035
14.大阪国際 030 006
16.守山 028 023
17.西京 026 055
17.千里 026 010
19.京都学園 025 002
19.豊中 025 074
21.京都成章 024 006
21.桃山学院 024 023
21.御影 024 015
24.鳥羽 023 004
24.追手門学 023 001
26.桃山 022 022
26.四条畷 022 066
28.北千里 021 000
28.初芝橋本 021 000
30.彦根東 020 027
30.春日丘 020 027
30.箕面 020 006
※難国:旧帝大、一橋大、東工大、神戸大入学者数
愛知県どころか京都トップの洛南、堀川は上位30には入らない
2020年立命館大学
高校別現役進学者数上位30高校
入学 難国※
01.立命宇治 297 001
02.立命守山 263 005
03.立命館 252 015
04.立命慶祥 140 031
05.初芝立命 106 000
06.育英西 063 000
07.平安女学 055 000
08.三島 040 004
09.石山 039 021
10.山城 038 005
11.膳所 037 078
12.関西大倉 033 024
13.嵯峨野 032 047
14.洛北 030 035
14.大阪国際 030 006
16.守山 028 023
17.西京 026 055
17.千里 026 010
19.京都学園 025 002
19.豊中 025 074
21.京都成章 024 006
21.桃山学院 024 023
21.御影 024 015
24.鳥羽 023 004
24.追手門学 023 001
26.桃山 022 022
26.四条畷 022 066
28.北千里 021 000
28.初芝橋本 021 000
30.彦根東 020 027
30.春日丘 020 027
30.箕面 020 006
※難国:旧帝大、一橋大、東工大、神戸大入学者数
426名無しなのに合格
2021/04/06(火) 12:26:26.31ID:qxNFyqJ1 >1
同志社>関学>関大≒立命館
と思って問題ない
同志社>関学>関大≒立命館
と思って問題ない
427名無しなのに合格
2021/04/06(火) 14:02:46.57ID:LbmvqYo7428名無しなのに合格
2021/04/06(火) 16:05:39.48ID:9T32zQdT (1)関西学院大と慶應義塾大
関学は西の慶応と言われている
関西学院・慶應義塾定期戦を行うライバル関係。一貫校教育が充実。共に経済学部が看板学部
関学高等部と慶應義塾高校も対抗戦を行っている。
(2)立命館大と早稲田大
アメフト部が定期戦を実施。どちらもエンジ色がスクールカラー
高校は早大学院と立命館宇治が定期戦
http://www.ujc.ritsumei.ac.jp/ujc/student_act/club/amefoot/19Waseda/index.html
大学の定期戦
http://wasedasports.com/news/20190518_112818/
(3)同志社大と立教大
立教大学・同志社大学総合定期戦を行うライバル関係。両校とも関東・関西を代表するキリスト教の学校
http://doshisha-atom.net/topics/result.php?no=70
(4)関西大と法政大
陸上競技部、ラグビー部、アメフト部が定期戦を実施。
どちらも前身が日本近代法の大家、ボアソナード博士につながる法律学校が起源
関学は西の慶応と言われている
関西学院・慶應義塾定期戦を行うライバル関係。一貫校教育が充実。共に経済学部が看板学部
関学高等部と慶應義塾高校も対抗戦を行っている。
(2)立命館大と早稲田大
アメフト部が定期戦を実施。どちらもエンジ色がスクールカラー
高校は早大学院と立命館宇治が定期戦
http://www.ujc.ritsumei.ac.jp/ujc/student_act/club/amefoot/19Waseda/index.html
大学の定期戦
http://wasedasports.com/news/20190518_112818/
(3)同志社大と立教大
立教大学・同志社大学総合定期戦を行うライバル関係。両校とも関東・関西を代表するキリスト教の学校
http://doshisha-atom.net/topics/result.php?no=70
(4)関西大と法政大
陸上競技部、ラグビー部、アメフト部が定期戦を実施。
どちらも前身が日本近代法の大家、ボアソナード博士につながる法律学校が起源
429名無しなのに合格
2021/04/06(火) 17:00:57.27ID:l101SFKc430名無しなのに合格
2021/04/06(火) 17:18:29.44ID:J2hfE7Ee431名無しなのに合格
2021/04/06(火) 19:43:48.96ID:A68hHEky 立命館が関学にフルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から目をそらそうとしてる w
https://i.imgur.com/LhVrx9Z.jpg
https://i.imgur.com/tRXtZg7.jpg
https://i.imgur.com/Mqq9w0P.jpg
https://i.imgur.com/LhVrx9Z.jpg
https://i.imgur.com/tRXtZg7.jpg
https://i.imgur.com/Mqq9w0P.jpg
432名無しなのに合格
2021/04/06(火) 20:38:35.56ID:xzqRu72x 関西の名門大学序列
同志社>>>関学>>関大>>>立命館
同志社>>>関学>>関大>>>立命館
433名無しなのに合格
2021/04/06(火) 20:47:29.77ID:aj8fOaPg >>430
学力は差があるけどお金持ちの子女が多いという点は同じだよ
学力は差があるけどお金持ちの子女が多いという点は同じだよ
434名無しなのに合格
2021/04/06(火) 20:51:43.20ID:nDNDg1+R436名無しなのに合格
2021/04/06(火) 22:18:47.87ID:Oo9sz2Jw 立命館は附属、提携高校に続くのは三島、山城といった京産龍谷にも
大量に入学する中堅高校だが、同志社は春日丘、畝傍といった
地域二番手高校
2020年同志社大学
高校別現役進学者数上位30高校
入学 難国※
01.同志社 315 002
02.同志香里 284 000
03.同志国際 238 000
04.同志社女 208 001
05.清教学園 036 001
06.春日丘 034 027
07.畝傍 030 035
07.郡山 030 016
09.箕面 028 006
10.平城 027 003
10.新島学園 027 000
12.嵯峨野 025 047
13.三島 024 004
14.西宮東 023 016
15.常翔学園 022 011
16.石山 021 021
16.近江兄弟 021 000
16.大阪桐蔭 021 018
16.関西大倉 021 025
16.奈良 021 108
21.膳所 020 078
21.大阪国際 020 006
23.京都女子 019 012
23.明星 019 021
25.守山 018 023
25.市西宮 018 064
27.大手前 017 085
27.千里 017 010
27.近大附属 017 019
30.牧野 016 001
30.清風 016 019
※難関国立大とは旧帝大、東工大、一橋大、神戸大を指す
大量に入学する中堅高校だが、同志社は春日丘、畝傍といった
地域二番手高校
2020年同志社大学
高校別現役進学者数上位30高校
入学 難国※
01.同志社 315 002
02.同志香里 284 000
03.同志国際 238 000
04.同志社女 208 001
05.清教学園 036 001
06.春日丘 034 027
07.畝傍 030 035
07.郡山 030 016
09.箕面 028 006
10.平城 027 003
10.新島学園 027 000
12.嵯峨野 025 047
13.三島 024 004
14.西宮東 023 016
15.常翔学園 022 011
16.石山 021 021
16.近江兄弟 021 000
16.大阪桐蔭 021 018
16.関西大倉 021 025
16.奈良 021 108
21.膳所 020 078
21.大阪国際 020 006
23.京都女子 019 012
23.明星 019 021
25.守山 018 023
25.市西宮 018 064
27.大手前 017 085
27.千里 017 010
27.近大附属 017 019
30.牧野 016 001
30.清風 016 019
※難関国立大とは旧帝大、東工大、一橋大、神戸大を指す
437名無しなのに合格
2021/04/07(水) 00:03:18.99ID:RiX221s8 同志社
関学
立命館 関大
この順番
関学
立命館 関大
この順番
438名無しなのに合格
2021/04/07(水) 01:04:12.08ID:ig0K5gIU 同志社>>関学=立命館>関大>近大>甲南>龍谷≧京産
439名無しなのに合格
2021/04/07(水) 01:28:47.20ID:/0ku1JPE 立命館大学HPより
2020年度公認会計士試験合格者 52名(全国5位 西日本私大1位)
2020年度公認会計士試験合格者 52名(全国5位 西日本私大1位)
440名無しなのに合格
2021/04/07(水) 07:12:35.14ID:SRWAcSsL >>438
根拠なしw
根拠なしw
441名無しなのに合格
2021/04/07(水) 07:13:10.26ID:fVnoCnW3 .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
442名無しなのに合格
2021/04/07(水) 07:59:01.82ID:rZhHOLBw 立命館が関学にフルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から目をそらそうとしてる w
https://i.imgur.com/CqWxJYa.jpg
https://i.imgur.com/wxCdjxN.jpg
https://i.imgur.com/Zeqhrt5.jpg
https://i.imgur.com/CqWxJYa.jpg
https://i.imgur.com/wxCdjxN.jpg
https://i.imgur.com/Zeqhrt5.jpg
443名無しなのに合格
2021/04/07(水) 12:14:29.46ID:Y5qsqiX+ >>442
この内容でいろいろなところで活動してるみたいだけど、お前のせいで関学嫌いになった。
この内容でいろいろなところで活動してるみたいだけど、お前のせいで関学嫌いになった。
444名無しなのに合格
2021/04/07(水) 13:04:38.54ID:hPBAjOrp 俺は生理的に立命館嫌いだわw
445名無しなのに合格
2021/04/07(水) 13:06:58.55ID:AZw6lczQ 地元京都では痴漢強姦立命館と言われてるくらい蛇笏のように嫌われている
446名無しなのに合格
2021/04/07(水) 13:16:57.58ID:OC2WA4IX >>439
地頭は立命館だね
地頭は立命館だね
447名無しなのに合格
2021/04/07(水) 13:57:48.27ID:u0xYFgpg448名無しなのに合格
2021/04/07(水) 13:59:29.04ID:u0xYFgpg449名無しなのに合格
2021/04/07(水) 14:17:21.85ID:cMWY4yRJ 昔も今も関西の名門大学序列は変わらない
同志社>>>関学>>関大>>>立命館
同志社>>>関学>>関大>>>立命館
450名無しなのに合格
2021/04/07(水) 15:22:01.91ID:kbotKSBE >>445
これアウトでしょ
これアウトでしょ
451名無しなのに合格
2021/04/07(水) 15:28:36.41ID:FQwClxiw 立命館のほうが関学に対して酷いこと書きまくってたよ、たぶん
コンプレックスあるからだろう。
どんどん書き込めよw
コンプレックスあるからだろう。
どんどん書き込めよw
452名無しなのに合格
2021/04/07(水) 15:31:22.39ID:+Jq4xjR5 立命館大学HPより2020年度公認会計士試験合格者 52名(全国5位 西日本私大1位)
いやはやこれも驚いた
国家公務員総合職は全国7位の59名で驚き、公認会計士試験は全国5位の52名も驚き
昨年は38名で京大と同順位の6位
凄すぎ
同志社の経済・商学、関学大の経済・商学に行っちゃダメポ!!
しかし、同志社とか関学大に入学して何しているの??
http://www.ritsumei.ac.jp/extension/about/record.html/
いやはやこれも驚いた
国家公務員総合職は全国7位の59名で驚き、公認会計士試験は全国5位の52名も驚き
昨年は38名で京大と同順位の6位
凄すぎ
同志社の経済・商学、関学大の経済・商学に行っちゃダメポ!!
しかし、同志社とか関学大に入学して何しているの??
http://www.ritsumei.ac.jp/extension/about/record.html/
453名無しなのに合格
2021/04/07(水) 15:32:26.82ID:88Vvagr0454名無しなのに合格
2021/04/07(水) 15:40:35.50ID:FQwClxiw https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
455名無しなのに合格
2021/04/07(水) 15:44:19.09ID:+Jq4xjR5456名無しなのに合格
2021/04/07(水) 15:46:30.76ID:FQwClxiw457名無しなのに合格
2021/04/07(水) 15:49:21.57ID:+Jq4xjR5 あんさんバカか?
受験しても貰えない大学=推薦学院は更に辛い
アーメン!
受験しても貰えない大学=推薦学院は更に辛い
アーメン!
458名無しなのに合格
2021/04/07(水) 15:51:03.32ID:88Vvagr0459名無しなのに合格
2021/04/07(水) 15:52:50.07ID:/0ku1JPE 5年くらい前まで会計士は同志社独走
今は会計士で立命館4連覇、経営学部が茨木に移転してから俄然強くなった
理系も最重要分野のAIや量子コンピュータ研究で実績ある情理が茨木移転予定
同時移転の映像学部も理系化を強め芸術工学部みたいになる
今は会計士で立命館4連覇、経営学部が茨木に移転してから俄然強くなった
理系も最重要分野のAIや量子コンピュータ研究で実績ある情理が茨木移転予定
同時移転の映像学部も理系化を強め芸術工学部みたいになる
460名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:11:18.27ID:fhCvvIgR 5年ぐらい前までは
数%ではあるが同志社蹴り立命館もいたが
今はそんな馬鹿もいなくなったw
数%ではあるが同志社蹴り立命館もいたが
今はそんな馬鹿もいなくなったw
461名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:11:25.54ID:+Jq4xjR5 しかし、国家公務員総合職とか公認会計士試験、
4年間でこんな差がつくって大学の教学体制の違いか?後は地頭だね
私大3教科より立命館って共通テスト7教科5教科で入学するものが多いのか?
4年間でこんな差がつくって大学の教学体制の違いか?後は地頭だね
私大3教科より立命館って共通テスト7教科5教科で入学するものが多いのか?
462名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:12:49.95ID:fhCvvIgR463名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:14:35.99ID:+Jq4xjR5464名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:16:28.15ID:+Jq4xjR5465名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:17:26.13ID:uxHTLv/g .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
466名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:22:12.47ID:fhCvvIgR >>464
おまえが見たくないだけだろw
おまえが見たくないだけだろw
467名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:25:28.59ID:Ds/rPpBk 法科大学院を語らない立命
格下らしい言動だ
格下らしい言動だ
468名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:29:58.87ID:kbotKSBE >>466
文系だけしか載ってないだろ
文系だけしか載ってないだろ
469名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:30:30.59ID:kbotKSBE >>467
大学で比べてんだろ?
大学で比べてんだろ?
470名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:32:27.21ID:+Jq4xjR5 法科大学院も開設から今年までの総数と率は
総数:同志社≧立命館>大きな壁>関西大>関学大
率は;同志社>立命館>関学大>関西大
因みに昨年は立命館24名>>>>>同志社9名で今年は逆だけの話し
推薦学院と関西大は最近10名だけの話
総数:同志社≧立命館>大きな壁>関西大>関学大
率は;同志社>立命館>関学大>関西大
因みに昨年は立命館24名>>>>>同志社9名で今年は逆だけの話し
推薦学院と関西大は最近10名だけの話
471名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:33:55.82ID:+Jq4xjR5 立命から見たら格下は同志社、推薦学院はどうでも良い存在(空気いや水素か?)
472名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:34:01.00ID:/5IOyveu473名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:38:15.81ID:/0ku1JPE 法科大学院は東京早慶中以外オワコン
他は五十歩百歩
他は五十歩百歩
474名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:41:06.56ID:+Jq4xjR5 >>472
知ってても東進の教室維持(兵庫が一番多い)の為には適当に書かねば
知っている者は、こう書いている
兵庫の西宮と三田にキャンパスがある関西学院大学は、
地元の西宮(市立)が190名合格でトップを飾りました。
また、須磨学園や長田といった兵庫県内の高校からの合格が目立ちます。
一方、かつて関西学院大学の合格者数でトップを飾ることの多かった大阪の豊中高校は順位を下げています。
これは、大阪では公立トップ校に文理学科が設置されたことにより、
同志社大学・立命館など上位校へ受験層がシフトしている可能性が考えられます。
さらに、関西学院大学は関関同立の中で推薦や内部進学の比率が高いことで有名であり、
一般入試の割合を減らすことで偏差値を実態より高く出しています。
このような現実に嫌気がさしている受験生も多いのではないでしょうか。
知ってても東進の教室維持(兵庫が一番多い)の為には適当に書かねば
知っている者は、こう書いている
兵庫の西宮と三田にキャンパスがある関西学院大学は、
地元の西宮(市立)が190名合格でトップを飾りました。
また、須磨学園や長田といった兵庫県内の高校からの合格が目立ちます。
一方、かつて関西学院大学の合格者数でトップを飾ることの多かった大阪の豊中高校は順位を下げています。
これは、大阪では公立トップ校に文理学科が設置されたことにより、
同志社大学・立命館など上位校へ受験層がシフトしている可能性が考えられます。
さらに、関西学院大学は関関同立の中で推薦や内部進学の比率が高いことで有名であり、
一般入試の割合を減らすことで偏差値を実態より高く出しています。
このような現実に嫌気がさしている受験生も多いのではないでしょうか。
475名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:43:44.28ID:/0ku1JPE 今は幕末みたいなもの
黒船が来て評価が逆転している
37名無しなのに合格2021/04/06(火) 21:34:13.51ID:eznRR1gJ
世界ランキング20種総合で見ると有名私立は2極化してる
世界に通用する大学とそうでない大学
【海外の20大学ランキングを基にした日本の大学の国内総合順位(2020年9月末現在)】(上位300大学)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校等
入:ランキングに入った数、順:平均日本国内順位値
10位:○慶應義塾大学(799勝9敗0分、入19、順10.3)
13位:○早稲田大学(796勝12敗0分、入19、順14.4)
18位:○東京理科大学(790勝17敗1分、入18、順24.8)
30位:○立命館大学(778勝28敗2分、入15、順37.6)★
58位:○中央大学(748勝53敗7分、入10、順64.1)
68位:○立教大学(738勝66敗4分、入10、順65.4)
71位:○上智大学(734勝66敗8分、入11、順75.1)
72位:○同志社大学(734勝70敗4分、入10、順71.4)★
74位:○関西学院大学(733勝71敗4分、入10、順70.7)★
82位:○明治大学(721勝81敗6分、入9、順75.8)
89位:○関西大学(714勝82敗12分、入10、順85.6)★
93位:○青山学院大学(710勝90敗8分、入9、順83.2)
106位:○法政大学(700勝99敗9分、入8、順92.3)
39名無しなのに合格2021/04/06(火) 21:53:16.41ID:eznRR1gJ
研究成果の差がデカい
CWUR
Research Performance
慶應 363位
早稲田 461位
理科大 697位
立命館 904位★
立教大1547位
中央大1594位
同志社1637位★
明治大1652位
関学大1745位★
関西大1785位★
青学大1817位
上智大2000位
法政大 ランク外
学習院 ランク外
黒船が来て評価が逆転している
37名無しなのに合格2021/04/06(火) 21:34:13.51ID:eznRR1gJ
世界ランキング20種総合で見ると有名私立は2極化してる
世界に通用する大学とそうでない大学
【海外の20大学ランキングを基にした日本の大学の国内総合順位(2020年9月末現在)】(上位300大学)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校等
入:ランキングに入った数、順:平均日本国内順位値
10位:○慶應義塾大学(799勝9敗0分、入19、順10.3)
13位:○早稲田大学(796勝12敗0分、入19、順14.4)
18位:○東京理科大学(790勝17敗1分、入18、順24.8)
30位:○立命館大学(778勝28敗2分、入15、順37.6)★
58位:○中央大学(748勝53敗7分、入10、順64.1)
68位:○立教大学(738勝66敗4分、入10、順65.4)
71位:○上智大学(734勝66敗8分、入11、順75.1)
72位:○同志社大学(734勝70敗4分、入10、順71.4)★
74位:○関西学院大学(733勝71敗4分、入10、順70.7)★
82位:○明治大学(721勝81敗6分、入9、順75.8)
89位:○関西大学(714勝82敗12分、入10、順85.6)★
93位:○青山学院大学(710勝90敗8分、入9、順83.2)
106位:○法政大学(700勝99敗9分、入8、順92.3)
39名無しなのに合格2021/04/06(火) 21:53:16.41ID:eznRR1gJ
研究成果の差がデカい
CWUR
Research Performance
慶應 363位
早稲田 461位
理科大 697位
立命館 904位★
立教大1547位
中央大1594位
同志社1637位★
明治大1652位
関学大1745位★
関西大1785位★
青学大1817位
上智大2000位
法政大 ランク外
学習院 ランク外
476名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:50:24.32ID:uxHTLv/g .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
477名無しなのに合格
2021/04/07(水) 16:57:17.90ID:fhCvvIgR478名無しなのに合格
2021/04/07(水) 17:07:41.22ID:+Jq4xjR5 マナビズムってあの問題の学ばないイズムのことか?
頑張れやー落ち目の 同志社=同やん、関学大=推薦学院
頑張れやー落ち目の 同志社=同やん、関学大=推薦学院
479名無しなのに合格
2021/04/07(水) 17:10:52.12ID:fhCvvIgR480名無しなのに合格
2021/04/07(水) 17:20:56.05ID:/0ku1JPE そのマナビズムで
後期入試は前期入試より難易度が比べ物にならないくらい上がる
と言ってる
前期より2ランク下げて出願するように勧めると言ってる
2ランク上といったらマーチを超えて早慶上レベル
https://www.youtube.com/watch?v=hdaf7006r_E
後期入試は前期入試より難易度が比べ物にならないくらい上がる
と言ってる
前期より2ランク下げて出願するように勧めると言ってる
2ランク上といったらマーチを超えて早慶上レベル
https://www.youtube.com/watch?v=hdaf7006r_E
481名無しなのに合格
2021/04/07(水) 17:33:05.63ID:fhCvvIgR482名無しなのに合格
2021/04/07(水) 17:35:34.44ID:+Jq4xjR5 >>481
エビデンスは?
エビデンスは?
483名無しなのに合格
2021/04/07(水) 18:08:27.18ID:vVbSHgRk 関関近立が新しいスタンダードだからなw
484名無しなのに合格
2021/04/07(水) 18:13:08.57ID:Wr/6ncez せっかくの関関同立レベルのダイヤの原石も同志社などのミッション系に行くと凡才で終わってしまう
大学4年間は大きいね立命館大学に行くべきだ
大学4年間は大きいね立命館大学に行くべきだ
485名無しなのに合格
2021/04/07(水) 18:25:37.90ID:+Jq4xjR5486名無しなのに合格
2021/04/07(水) 18:57:02.01ID:/0ku1JPE そのマナビズムで
後期入試は前期入試より難易度が比べ物にならないくらい上がる
と言ってる
前期より2ランク下げて出願するように勧めると言ってる
2ランク上といったらマーチを超えて早慶上レベル
つまり、
早慶上≒立命後期>同志社≒立命前期共テ>立命前期一般≒関関
https://www.youtube.com/watch?v=hdaf7006r_E
後期入試は前期入試より難易度が比べ物にならないくらい上がる
と言ってる
前期より2ランク下げて出願するように勧めると言ってる
2ランク上といったらマーチを超えて早慶上レベル
つまり、
早慶上≒立命後期>同志社≒立命前期共テ>立命前期一般≒関関
https://www.youtube.com/watch?v=hdaf7006r_E
487名無しなのに合格
2021/04/07(水) 19:09:14.05ID:u0xYFgpg 関学爺の罵詈雑言に等しい反論?は論外だが どのスレも内容がお決まりの序列と恫喝、W合格と某週刊誌のコピペばっかしでは いい加減うんざりぜよ!
関学爺 罪は深いぞ!!
関学爺 罪は深いぞ!!
488名無しなのに合格
2021/04/07(水) 19:09:56.17ID:+Jq4xjR5 >>486
だろうなSNS見ると後期合格者の入学高校は超進学校が多い
それとサン毎の3,21発表の上位進学高校合格数が4.11発表合格者数について進学校がメチャ多くなっている
つまり進学校じゃないと後期試験はムズいのかと思ったよ
だろうなSNS見ると後期合格者の入学高校は超進学校が多い
それとサン毎の3,21発表の上位進学高校合格数が4.11発表合格者数について進学校がメチャ多くなっている
つまり進学校じゃないと後期試験はムズいのかと思ったよ
489名無しなのに合格
2021/04/07(水) 19:11:17.94ID:+Jq4xjR5 >>488
これ立命館
これ立命館
490名無しなのに合格
2021/04/07(水) 19:13:22.85ID:ugld+jHU .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
491名無しなのに合格
2021/04/07(水) 19:15:30.47ID:Ds/rPpBk492名無しなのに合格
2021/04/07(水) 19:56:36.10ID:pUNA86Yl 立命館の奴って
事実を貼られてカリカリしてるだけだろw
立命館が負けてることを知ってるからかなあw
事実を貼られてカリカリしてるだけだろw
立命館が負けてることを知ってるからかなあw
493名無しなのに合格
2021/04/07(水) 21:10:28.02ID:gU1WeaJv494名無しなのに合格
2021/04/07(水) 21:16:00.49ID:NaFHDqos495名無しなのに合格
2021/04/07(水) 21:46:18.92ID:/0ku1JPE タイムズ社 就職を含む教育成果ランキング
31位APU、33位同志社、47位関大、関学は50位以内に入らず
教育成果
順位 大学名 教育成果
1 京都大学 98.8
2 東北大学 98.4
3 九州大学 98.1
4 北海道大学 97.8
5 名古屋大学 97.6
6 大阪大学 97.4
7 東京工業大学95.9
8 東京大学 95.1
9 筑波大学 94.8
10 早稲田大学 94.0
11 慶應義塾大学93.4
12 広島大学 80.0
13 神戸大学 78.7
14 一橋大学 76.4
15 東京理科大学65.2
16 横浜国立大学61.9
17 千葉大学 59.8
18 国際基督教大学56.6
19 立命館大学 56.1 ★
20 大阪府立大学55.1
31位APU、33位同志社、47位関大、関学は50位以内に入らず
教育成果
順位 大学名 教育成果
1 京都大学 98.8
2 東北大学 98.4
3 九州大学 98.1
4 北海道大学 97.8
5 名古屋大学 97.6
6 大阪大学 97.4
7 東京工業大学95.9
8 東京大学 95.1
9 筑波大学 94.8
10 早稲田大学 94.0
11 慶應義塾大学93.4
12 広島大学 80.0
13 神戸大学 78.7
14 一橋大学 76.4
15 東京理科大学65.2
16 横浜国立大学61.9
17 千葉大学 59.8
18 国際基督教大学56.6
19 立命館大学 56.1 ★
20 大阪府立大学55.1
496名無しなのに合格
2021/04/07(水) 21:51:54.78ID:WoQ4HMu7 立命館がそれほど良ければダブル合格で同志社関学にここまでコテンパにされることも、関大に競り負けることも、近大にシェア取られることもないと思うんだが?どうよ、立命館工作員さん?
497名無しなのに合格
2021/04/07(水) 21:54:00.43ID:gU1WeaJv498名無しなのに合格
2021/04/07(水) 22:04:06.19ID:/0ku1JPE だからこそ、そのフルボッコとやらの信ぴょう性がない
世界の大学データ分析専門機関の評価は全て立命館が上
国内の公的なデータランクも全て立命館が上
関学の補欠合格比率の異常さ
母数非公開、実数非公開、サンプルの地域分布非公開のW合格と
企業名非公表、職種ランク度外視の400社率だけで
よくこれだけデマスレを立て続けるわ
関学の恥だろ
世界の大学データ分析専門機関の評価は全て立命館が上
国内の公的なデータランクも全て立命館が上
関学の補欠合格比率の異常さ
母数非公開、実数非公開、サンプルの地域分布非公開のW合格と
企業名非公表、職種ランク度外視の400社率だけで
よくこれだけデマスレを立て続けるわ
関学の恥だろ
499名無しなのに合格
2021/04/07(水) 22:10:04.43ID:WoQ4HMu7 サンプル、地域性といえど、ここまで負けるわけないと思うw
500名無しなのに合格
2021/04/07(水) 22:17:18.41ID:vVbSHgRk 現実は近大が躍進して関関立と近大の差が縮まってるんだな
501名無しなのに合格
2021/04/07(水) 22:19:41.59ID:5r5pY5IC そもそも関学なんてわざわざ受験勉強して入る大学じゃないのにw合格とか意味分からんだろ。
推薦でこその大学だよ。
推薦でこその大学だよ。
502名無しなのに合格
2021/04/07(水) 22:28:42.80ID:jNq2Ah+x >>501
その大学にフルボッコに蹴られてる某大学はどうなんだ? (笑)
その大学にフルボッコに蹴られてる某大学はどうなんだ? (笑)
503名無しなのに合格
2021/04/07(水) 22:33:03.24ID:YAd8dUiA >>474
「豊中高校」発表
※合格者数(現役)
2021年 2020年 2019年
同大 149(83) 192(122) 192(120)
立命 186(122) 225(160) 214(140)
関大 132(98) 163(109) 169(110)
関学 145(113) 121(95) 100(87)
※進学者数(現役)
2021年 2020年 2019年
同大 28(20) 37(30) 32(22)
立命 33(29) 30(25) 29(19)
関大 22(21) 17(15) 23(19)
関学 29(28) 21(17) 21(20)
同大は合格者数・進学者数共に減
立命は合格者数が減 進学者数が増
関大は合格者数が減 進学者数が増
関学は合格者数・進学者数共に増
数字の操作、概況の創作。
投稿者は社会に害悪をまき散らしている。
あらゆる投稿で操作に創作を行っている。
「豊中高校」発表
※合格者数(現役)
2021年 2020年 2019年
同大 149(83) 192(122) 192(120)
立命 186(122) 225(160) 214(140)
関大 132(98) 163(109) 169(110)
関学 145(113) 121(95) 100(87)
※進学者数(現役)
2021年 2020年 2019年
同大 28(20) 37(30) 32(22)
立命 33(29) 30(25) 29(19)
関大 22(21) 17(15) 23(19)
関学 29(28) 21(17) 21(20)
同大は合格者数・進学者数共に減
立命は合格者数が減 進学者数が増
関大は合格者数が減 進学者数が増
関学は合格者数・進学者数共に増
数字の操作、概況の創作。
投稿者は社会に害悪をまき散らしている。
あらゆる投稿で操作に創作を行っている。
504名無しなのに合格
2021/04/07(水) 22:42:02.87ID:WoQ4HMu7 2月受験して立命館しか行くとこないんだったら推薦で関学行く方がよっぽどいいよな
505名無しなのに合格
2021/04/07(水) 22:43:44.53ID:DgQ4HeXU .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
506名無しなのに合格
2021/04/07(水) 22:58:59.61ID:5r5pY5IC507名無しなのに合格
2021/04/07(水) 23:03:09.65ID:jNq2Ah+x >>506
いつの時代でも立命館はフルボッコに蹴られてるw
いつの時代でも立命館はフルボッコに蹴られてるw
508名無しなのに合格
2021/04/07(水) 23:19:07.22ID:cMWY4yRJ 金儲けばかりに精を出す株式会社立命館大学
509名無しなのに合格
2021/04/07(水) 23:28:44.44ID:PIQhrfwr510名無しなのに合格
2021/04/08(木) 07:58:52.19ID:BFK5kxyg >>499
地域性があるに決まってんじゃん
関学出身者で兵庫大阪以外関西で各府県から僅か2%程しか入ってないんですがwww
兵庫大阪以外も大量にw合格で関学行ってんならどこ行ったんだよwww
ホームページの書き漏れやろかwww
地域性があるに決まってんじゃん
関学出身者で兵庫大阪以外関西で各府県から僅か2%程しか入ってないんですがwww
兵庫大阪以外も大量にw合格で関学行ってんならどこ行ったんだよwww
ホームページの書き漏れやろかwww
511名無しなのに合格
2021/04/08(木) 08:07:19.65ID:OJTZBwC+512名無しなのに合格
2021/04/08(木) 08:25:20.80ID:XyQXbxzc >>510
兵庫のみって叫んでなかったか? おまえ(笑)
兵庫のみって叫んでなかったか? おまえ(笑)
513名無しなのに合格
2021/04/08(木) 08:27:46.27ID:YWXg5eE0514名無しなのに合格
2021/04/08(木) 08:28:53.02ID:YWXg5eE0 marchってのは兵庫に全てあるって感じなんだよな
それならw合格も信憑性はある
それならw合格も信憑性はある
515名無しなのに合格
2021/04/08(木) 08:35:14.26ID:YWXg5eE0516名無しなのに合格
2021/04/08(木) 08:36:53.20ID:OJTZBwC+ 地頭いいのは難関試験実績に現れる
立命館は三大難関試験で西日本私立4連覇中
立命館は三大難関試験で西日本私立4連覇中
517名無しなのに合格
2021/04/08(木) 11:34:06.81ID:jOq1s3Ms 関学経済100-0立命館経営
関学商82-18立命館経営(大阪茨木キャンパス)
この事実だけ十分だよ
関学商82-18立命館経営(大阪茨木キャンパス)
この事実だけ十分だよ
518名無しなのに合格
2021/04/08(木) 14:45:47.01ID:w0LSRN/g 立命館が
関学に
フルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてる w
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
関学に
フルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてる w
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
519名無しなのに合格
2021/04/08(木) 19:29:20.15ID:YbiAl57j >>517
すごい推薦率なんだな。
すごい推薦率なんだな。
520名無しなのに合格
2021/04/08(木) 22:49:14.02ID:XMoq4FNe 立命館公式HPより
バナナの叩き売り状態
POINT2
全国各地、身近な場所で受験できる。
全国各地に試験会場を設置しています。
身近な地域で受験できる機会をぜひ活用してください。
メインの全学統一方式は設置している全ての地域で受験が可能です。
3月まで入試を実施、合格者数も多い。
最後まであきらめずに大学進学を目指す人に向けて、立命館大学では3月まで入試を実施しています。
昨年度の合格者数は2月、3月合わせて30,962名と私立大学最大級となっています。
2月〜3月まで、複数回の受験チャンス
試験日が異なれば、学部・入試方式問わず複数回受験が可能。文系ならば最大8回、理系ならば最大5回の受験が可能です。
学部に関係なく同一日は統一の問題を出題。
同じ入試方式であれば、学部を問わず統一の出題形式・問題傾向(英語は全日程・全学部問題傾向が同じ)で、学部ごとでの対策は不要です。
全ての入試方式が、大学入学共通テスト後まで出願可能。
メインの入試である全学統一方式はもちろん、大学入学共通テストの得点を使う共通テスト併用方式も、独自試験は全ての入試方式が大学入学共通テスト後まで出願できます。
バナナの叩き売り状態
POINT2
全国各地、身近な場所で受験できる。
全国各地に試験会場を設置しています。
身近な地域で受験できる機会をぜひ活用してください。
メインの全学統一方式は設置している全ての地域で受験が可能です。
3月まで入試を実施、合格者数も多い。
最後まであきらめずに大学進学を目指す人に向けて、立命館大学では3月まで入試を実施しています。
昨年度の合格者数は2月、3月合わせて30,962名と私立大学最大級となっています。
2月〜3月まで、複数回の受験チャンス
試験日が異なれば、学部・入試方式問わず複数回受験が可能。文系ならば最大8回、理系ならば最大5回の受験が可能です。
学部に関係なく同一日は統一の問題を出題。
同じ入試方式であれば、学部を問わず統一の出題形式・問題傾向(英語は全日程・全学部問題傾向が同じ)で、学部ごとでの対策は不要です。
全ての入試方式が、大学入学共通テスト後まで出願可能。
メインの入試である全学統一方式はもちろん、大学入学共通テストの得点を使う共通テスト併用方式も、独自試験は全ての入試方式が大学入学共通テスト後まで出願できます。
521名無しなのに合格
2021/04/08(木) 23:03:36.37ID:OJTZBwC+ アホだな
何回もチャンスがあってその偏差値ってことは
一回だけ受ける者はその偏差値ではなかなか受からないってことでもあるんだぜ
何回もチャンスがあってその偏差値ってことは
一回だけ受ける者はその偏差値ではなかなか受からないってことでもあるんだぜ
522名無しなのに合格
2021/04/08(木) 23:06:57.47ID:o/K1V5/H >>520
立命館の呼び込みって凄えなあ
立命館の呼び込みって凄えなあ
523名無しなのに合格
2021/04/08(木) 23:07:53.51ID:OJTZBwC+ 推薦学院の推薦枠大量バラマキのほうがよほど恥
524名無しなのに合格
2021/04/09(金) 07:10:08.42ID:vXGb0ZB+ >>523
それはいれるww
それはいれるww
525名無しなのに合格
2021/04/09(金) 07:40:15.14ID:g/47ey6V https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
526名無しなのに合格
2021/04/09(金) 09:22:32.25ID:n08vXcw+527名無しなのに合格
2021/04/09(金) 12:26:06.07ID:NYdf0XKy 立命館が関学にフルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から目をそらそうとしてる w
https://i.imgur.com/CqWxJYa.jpg
https://i.imgur.com/wxCdjxN.jpg
https://i.imgur.com/Zeqhrt5.jpg
https://i.imgur.com/CqWxJYa.jpg
https://i.imgur.com/wxCdjxN.jpg
https://i.imgur.com/Zeqhrt5.jpg
528名無しなのに合格
2021/04/09(金) 12:52:58.29ID:avnMEsq3 立命館のいい分
数のデータは大人数で煽る
率のデータは大人数で言い訳
要するに中身はたいしたことないってことか
数のデータは大人数で煽る
率のデータは大人数で言い訳
要するに中身はたいしたことないってことか
529名無しなのに合格
2021/04/09(金) 13:04:44.67ID:nEvx1sdJ 推薦学院は決して理系は触れたくない理由(背ける)
こんなもんどうでも良いけど
推薦学院が大好きなW合格だし
https://i.imgur.com/0uaue2W.jpg
https://i.imgur.com/Lx9jNxr.jpg
こんなもんどうでも良いけど
推薦学院が大好きなW合格だし
https://i.imgur.com/0uaue2W.jpg
https://i.imgur.com/Lx9jNxr.jpg
530名無しなのに合格
2021/04/09(金) 13:05:23.30ID:zFs6Xl9A .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
531名無しなのに合格
2021/04/09(金) 14:14:19.42ID:nEvx1sdJ >>1
マナビズム炎上!?…八澤発言「独学はデメリットしかない!!」に対し、
林塾長的見解は!?|受験相談SOS
https://www.takeda.tv/ondemand/movie-sos/post-93533/
マナビズム炎上!?…八澤発言「独学はデメリットしかない!!」に対し、
林塾長的見解は!?|受験相談SOS
https://www.takeda.tv/ondemand/movie-sos/post-93533/
532名無しなのに合格
2021/04/09(金) 14:17:27.93ID:l1guxlox 増田塾もまともな高校の教師知らない
高校から電話来て予備校どこ通うのか聞かれて増田塾って言ったら、
「増田塾?初めて聞いた」って言われた。
高校教師にはまだまだ認知されてないレベルの規模なんだな
高校から電話来て予備校どこ通うのか聞かれて増田塾って言ったら、
「増田塾?初めて聞いた」って言われた。
高校教師にはまだまだ認知されてないレベルの規模なんだな
533名無しなのに合格
2021/04/09(金) 14:18:40.42ID:GcInCWj4 >>528
そのとおりだなwww
そのとおりだなwww
534名無しなのに合格
2021/04/09(金) 14:47:32.24ID:7111YYUO >>533
自演みっともないぞ
自演みっともないぞ
535名無しなのに合格
2021/04/09(金) 15:06:12.61ID:Ud6SxIHd 民間企業は慶應経済が圧勝
役員になりやすい大学・学部ベスト
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin001.html
1 慶應義塾大学・経済学部 650
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469
4 慶応義塾大学・商学部 361
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128
役員になりやすい大学・学部ベスト
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin001.html
1 慶應義塾大学・経済学部 650
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469
4 慶応義塾大学・商学部 361
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128
536名無しなのに合格
2021/04/09(金) 15:39:15.07ID:imS0zeC8 やはりソースがあると説得力が違う
週刊朝日によると
相変わらずダブル合格で勝てない立命館
東進データでは
同志社100-0立命館
関学100-0立命館
目立つ
https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2020100100021.html
★ダイヤモンド社
関関同立就職実績・最新版
同志社や関西学院はメガバンクが多いが
立命館大学は滋賀銀や京都中央信用金庫が多い
https://diamond.jp/articles/-/262210?page=3
★ダイヤモンド社
有名大学金融機関就職実績・最新版
立命館は就活生に人気があまりない
みずほ銀行や野村証券に顔を出す程度
https://diamond.jp/articles/-/263637?page=7
サンデー毎日で恒例の就職率ベスト30
相変わらず圏外
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
講談社
現代ネットで関関同立最下位になるとAIに予測される
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71243?page=3
影響力と生徒数伸ばしてる予備校マナビズムの関関同立序列
同志社>関学>立命館>関大
関西の受験生なら
必ずネットでチェックする
関関同立.net
主催者による関関同立序列
同志社>関学>関大≒立命館
週刊朝日によると
相変わらずダブル合格で勝てない立命館
東進データでは
同志社100-0立命館
関学100-0立命館
目立つ
https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2020100100021.html
★ダイヤモンド社
関関同立就職実績・最新版
同志社や関西学院はメガバンクが多いが
立命館大学は滋賀銀や京都中央信用金庫が多い
https://diamond.jp/articles/-/262210?page=3
★ダイヤモンド社
有名大学金融機関就職実績・最新版
立命館は就活生に人気があまりない
みずほ銀行や野村証券に顔を出す程度
https://diamond.jp/articles/-/263637?page=7
サンデー毎日で恒例の就職率ベスト30
相変わらず圏外
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
講談社
現代ネットで関関同立最下位になるとAIに予測される
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71243?page=3
影響力と生徒数伸ばしてる予備校マナビズムの関関同立序列
同志社>関学>立命館>関大
関西の受験生なら
必ずネットでチェックする
関関同立.net
主催者による関関同立序列
同志社>関学>関大≒立命館
537名無しなのに合格
2021/04/09(金) 19:55:12.90ID:HmbjTj5y 立命館が
ダブル合格で
関学にフルボッコで蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
ダブル合格で
関学にフルボッコで蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
538名無しなのに合格
2021/04/09(金) 20:09:57.72ID:OWZaihZz やはり世界的ソースがあると説得力が違う
https://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
外資系、コンサル等、グローバルに就職評価すると順当に東大が1位でアジアトップ
東大京大でワンツー、上位7大学は東京早工慶阪一と万人が納得の序列
QSアジア大学就職(雇用者評価)ランキング2021
国内TOP20
Rank University Employer Reputation
1 The University of Tokyo Tokyo,Japan 100 東京大学
5 Kyoto University Kyoto,Japan 99.8 京都大学
8 Waseda University Tokyo,Japan 99.4 早稲田大学
13 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech) Tokyo,Japan 98.8 東京工業大学
16 Keio University Tokyo,Japan 97.9 私立 慶應義塾大学
20 Osaka University Osaka City,Japan 95.9 大阪大学
22 Hitotsubashi University Kunitachi City,Japan 95.1 一橋大学
25 Tohoku University Sendai City,Japan 92.9 東北大学
28 Kyushu University Fukuoka City,Japan 88.7 九州大学
30 Hokkaido University Sapporo,Japan 87.2 北海道大学
43 Nagoya University Nagoya,Japan 81.1 名古屋大学
49 Ritsumeikan University Kyoto,Japan 76.1 立命館大学
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Asia Top50
65 Kobe University Kobe City,Japan 65.9 神戸大学
87 Tokyo University of Science Kagurazaka,Japan 49 東京理科大学
97 Meiji University Tokyo,Japan 45.8 明治大学
100 Sophia University Tokyo,Japan 43.1 上智大学
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Asia Top100
106 University of Tsukuba Tsukuba City,Japan 41.9 筑波大学
112 Doshisha University Kyoto,Japan 40.1 同志社大学
130 Hiroshima University Higashihiroshima City,Japan 33.3 広島大学
132 Aoyama Gakuin University Tokyo,Japan 32.5 青山学院大学
https://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
外資系、コンサル等、グローバルに就職評価すると順当に東大が1位でアジアトップ
東大京大でワンツー、上位7大学は東京早工慶阪一と万人が納得の序列
QSアジア大学就職(雇用者評価)ランキング2021
国内TOP20
Rank University Employer Reputation
1 The University of Tokyo Tokyo,Japan 100 東京大学
5 Kyoto University Kyoto,Japan 99.8 京都大学
8 Waseda University Tokyo,Japan 99.4 早稲田大学
13 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech) Tokyo,Japan 98.8 東京工業大学
16 Keio University Tokyo,Japan 97.9 私立 慶應義塾大学
20 Osaka University Osaka City,Japan 95.9 大阪大学
22 Hitotsubashi University Kunitachi City,Japan 95.1 一橋大学
25 Tohoku University Sendai City,Japan 92.9 東北大学
28 Kyushu University Fukuoka City,Japan 88.7 九州大学
30 Hokkaido University Sapporo,Japan 87.2 北海道大学
43 Nagoya University Nagoya,Japan 81.1 名古屋大学
49 Ritsumeikan University Kyoto,Japan 76.1 立命館大学
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Asia Top50
65 Kobe University Kobe City,Japan 65.9 神戸大学
87 Tokyo University of Science Kagurazaka,Japan 49 東京理科大学
97 Meiji University Tokyo,Japan 45.8 明治大学
100 Sophia University Tokyo,Japan 43.1 上智大学
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Asia Top100
106 University of Tsukuba Tsukuba City,Japan 41.9 筑波大学
112 Doshisha University Kyoto,Japan 40.1 同志社大学
130 Hiroshima University Higashihiroshima City,Japan 33.3 広島大学
132 Aoyama Gakuin University Tokyo,Japan 32.5 青山学院大学
539名無しなのに合格
2021/04/09(金) 20:14:52.63ID:nEvx1sdJ 今年こんなに多くの繰上げを出した
ツイターによると関関同立から陥落して産近甲龍の仲間入り確定だって
2021年関西学院大学正規合格者数及び繰上げ合格者発表の数字
数字は大学発表の数字による
繰上げ合格者2,223名は開学以来最大!!
志願者数 正規合格 繰上げ 総合格者数 倍率
全学日程文系:8,204 2,628 0,577 3,205 2.6
全学日程理系:6,222 1,555 0,811 2,366 2.6
個別日程文系:7,213 2,503 0,583 3,086 2.3★
関学独自文系:2,086 0,777 0.072 0,849 2.5
関学独自理系:1,344 0,309 0,180 0,489 2.7
共通前期文系:5,037 1,296 3.9
共通前期理系:2,730 0,785 3.5
共通後期文系:0,592 0,275 2.2★
共通後期理系:0,189 0,093 2.0★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計 :33,617 10,221 2,223 12,444 2.7
昨年の入学者数は、2,001人
今年も同じ人数とすると、総合格者数12,444名
昨年は、正規合格者数8,332名+繰上げ1,312名=9,644名
で合格者数は志願者減にも関わらず★2,800名の増加。
今年は、2,001/12,444×100=16%で84%辞退の予想。
同志社は未発表のため不明
繰上げもしくは追加合格者
関学大2,223>関西大2,146>>立命館1,167
関学大2,223+後期368=2,591名
関西大2,146+後期457=2,603名
因みに、繰上げもしくは追加を含む総合格者数は、前年対比は、
前年より総数で1,002名の増(前年の総合格者数30,962名で今年31,964名で1,002名の増)
総合格者数 増加分
立命館: 31,964(30,797) 1,002
関西大: 18,675(17,431) 1,244
関学大: 12,444(09,644) 2,800
昨年よりの増加分は、関学大2,800名>>>関西大1,244名>立命館1,002名
ツイターによると関関同立から陥落して産近甲龍の仲間入り確定だって
2021年関西学院大学正規合格者数及び繰上げ合格者発表の数字
数字は大学発表の数字による
繰上げ合格者2,223名は開学以来最大!!
志願者数 正規合格 繰上げ 総合格者数 倍率
全学日程文系:8,204 2,628 0,577 3,205 2.6
全学日程理系:6,222 1,555 0,811 2,366 2.6
個別日程文系:7,213 2,503 0,583 3,086 2.3★
関学独自文系:2,086 0,777 0.072 0,849 2.5
関学独自理系:1,344 0,309 0,180 0,489 2.7
共通前期文系:5,037 1,296 3.9
共通前期理系:2,730 0,785 3.5
共通後期文系:0,592 0,275 2.2★
共通後期理系:0,189 0,093 2.0★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計 :33,617 10,221 2,223 12,444 2.7
昨年の入学者数は、2,001人
今年も同じ人数とすると、総合格者数12,444名
昨年は、正規合格者数8,332名+繰上げ1,312名=9,644名
で合格者数は志願者減にも関わらず★2,800名の増加。
今年は、2,001/12,444×100=16%で84%辞退の予想。
同志社は未発表のため不明
繰上げもしくは追加合格者
関学大2,223>関西大2,146>>立命館1,167
関学大2,223+後期368=2,591名
関西大2,146+後期457=2,603名
因みに、繰上げもしくは追加を含む総合格者数は、前年対比は、
前年より総数で1,002名の増(前年の総合格者数30,962名で今年31,964名で1,002名の増)
総合格者数 増加分
立命館: 31,964(30,797) 1,002
関西大: 18,675(17,431) 1,244
関学大: 12,444(09,644) 2,800
昨年よりの増加分は、関学大2,800名>>>関西大1,244名>立命館1,002名
540名無しなのに合格
2021/04/09(金) 20:18:09.80ID:nEvx1sdJ おめでとう!推薦学院大→産近甲龍の仲間入り
541名無しなのに合格
2021/04/09(金) 23:39:22.28ID:KkNAziZC 採用面接の権利を得たに過ぎない国家公務員総合職合格者数は59名!西日本私立1位だと
吹聴して回るが、実際に採用された人数は6名(事務官4名、技官2名)に過ぎないことは
ひた隠す立命館工作員
吹聴して回るが、実際に採用された人数は6名(事務官4名、技官2名)に過ぎないことは
ひた隠す立命館工作員
542名無しなのに合格
2021/04/09(金) 23:47:52.27ID:OWZaihZz またまた受かりもしない大学が悪質なデマを流してるな
二けたと聞いてるぞ
二けたと聞いてるぞ
543名無しなのに合格
2021/04/10(土) 00:38:22.28ID:tcaUhUeq >>1
★★★関西私立理工系学部設置年 ()内は起源(連続性がある、かつ公式な卒業者を要する)
1949年 大阪工大 工学部(1922年 関西工学専修学校)
1949年 立命館大 理工学部(1938年 立命館高等工科学校)
1949年 近畿大学 理工学部(1943年 大阪理工科大学)
1949年 同志社大 工学部(1944年 同志社工業専門学校)
1958年 関西大学 工学部(1944年 関西工業専門学校)
1961年 関西学院 理学部
2021年 関西学院 工学部
★★★関西私立理工系学部設置年 ()内は起源(連続性がある、かつ公式な卒業者を要する)
1949年 大阪工大 工学部(1922年 関西工学専修学校)
1949年 立命館大 理工学部(1938年 立命館高等工科学校)
1949年 近畿大学 理工学部(1943年 大阪理工科大学)
1949年 同志社大 工学部(1944年 同志社工業専門学校)
1958年 関西大学 工学部(1944年 関西工業専門学校)
1961年 関西学院 理学部
2021年 関西学院 工学部
544名無しなのに合格
2021/04/10(土) 00:41:06.49ID:FS/3AfDc 政府・学界による私大序列
2021年度科学研究費配分額
慶應義塾大学3,660,410千円
早稲田大学2,982,850
立命館大学1,341,990
順天堂大学1,155,180
東京理科大学1,148,438
日本大学1,034,670
-----------------------10億円
近畿大学876,460
同志社大学794,950
東海大学775,710
明治大学735,280
関西大学594,230
北里大学570,960
立教大学548,990
中央大学543,270
関西学院大学536,185
-----------------------5億円
2021年度科学研究費配分額
慶應義塾大学3,660,410千円
早稲田大学2,982,850
立命館大学1,341,990
順天堂大学1,155,180
東京理科大学1,148,438
日本大学1,034,670
-----------------------10億円
近畿大学876,460
同志社大学794,950
東海大学775,710
明治大学735,280
関西大学594,230
北里大学570,960
立教大学548,990
中央大学543,270
関西学院大学536,185
-----------------------5億円
545名無しなのに合格
2021/04/10(土) 01:04:15.66ID:/8RG9sPt 関西の名門大学序列
同志社>>>関学>>関大>>>金儲け立命館
同志社>>>関学>>関大>>>金儲け立命館
546名無しなのに合格
2021/04/10(土) 01:13:52.23ID:FS/3AfDc 2019年度関関同立決算
利益額
1位関学 2位同志社 3位立命館 4位関大
純資産利益率
1位関学 2位同志社 3位関大 4位立命館
コロナによる学生支援・範囲
立命館25億円(全国2位) 学園の児童生徒学生院生全員に一律給与
2019年度の利益額をほとんど使って支援
関関同 一律の給与はなし 支援総額は公表されず
利益額
1位関学 2位同志社 3位立命館 4位関大
純資産利益率
1位関学 2位同志社 3位関大 4位立命館
コロナによる学生支援・範囲
立命館25億円(全国2位) 学園の児童生徒学生院生全員に一律給与
2019年度の利益額をほとんど使って支援
関関同 一律の給与はなし 支援総額は公表されず
547名無しなのに合格
2021/04/10(土) 01:14:28.07ID:YXT/MRjQ .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
548名無しなのに合格
2021/04/10(土) 01:38:43.48ID:/8RG9sPt 関西の名門大学序列
同志社>>>関学>>関大>>>立命館=近大
同志社>>>関学>>関大>>>立命館=近大
549名無しなのに合格
2021/04/10(土) 01:57:11.86ID:b/pQIrp+ >>541
不採用の53人は何のために2年もセカンドスクールに通ったのか
不採用の53人は何のために2年もセカンドスクールに通ったのか
550名無しなのに合格
2021/04/10(土) 02:51:24.64ID:FS/3AfDc 立命館は医者の子供が多いというのはホントみたいだな
2021年度難関私立大学付属高校進学実績
医学部医学科合格者数
1位 立命館 70人 (同志社5、関大関学0)
2位 青山学院 49人
東大・京大合格者数
1位 立命館 17人 (同志社関大関学0)
2位 学習院 5人
2021年度難関私立大学付属高校進学実績
医学部医学科合格者数
1位 立命館 70人 (同志社5、関大関学0)
2位 青山学院 49人
東大・京大合格者数
1位 立命館 17人 (同志社関大関学0)
2位 学習院 5人
551名無しなのに合格
2021/04/10(土) 09:39:35.84ID:wQp/xOwW 立命館が
関学に東進予備校のW合格データで100-0で完封され、
フルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるwww
https://i.imgur.com/xAHEztl.png
https://i.imgur.com/OXbiD8V.png
https://i.imgur.com/Y3VfpUi.png
関学に東進予備校のW合格データで100-0で完封され、
フルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるwww
https://i.imgur.com/xAHEztl.png
https://i.imgur.com/OXbiD8V.png
https://i.imgur.com/Y3VfpUi.png
552名無しなのに合格
2021/04/10(土) 09:59:31.49ID:lcK3LSpT >>551
確かに採用されない大学は一目瞭然だね。お爺さん!!
日本が誇る世界的企業(トヨタ、ソニー、日立、パナソニック)
サンデー毎日8.30より
推薦学院が希望しても入社無理な会社(一桁入社数かゼロ)
関西大もかな?
推薦学院はトヨタは教授推薦がなくなったゼー
しかし、関係なしの世界だね。
同大 立命 関大 関学
トヨタ自動車 14 17 06 01←ココは無理
ソニー 03 09 02 02
日立製作 12 17 04 04
パナソニック 44 35 13 08
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 73 78 25 15
確かに採用されない大学は一目瞭然だね。お爺さん!!
日本が誇る世界的企業(トヨタ、ソニー、日立、パナソニック)
サンデー毎日8.30より
推薦学院が希望しても入社無理な会社(一桁入社数かゼロ)
関西大もかな?
推薦学院はトヨタは教授推薦がなくなったゼー
しかし、関係なしの世界だね。
同大 立命 関大 関学
トヨタ自動車 14 17 06 01←ココは無理
ソニー 03 09 02 02
日立製作 12 17 04 04
パナソニック 44 35 13 08
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 73 78 25 15
553名無しなのに合格
2021/04/10(土) 10:18:29.46ID:lcK3LSpT554名無しなのに合格
2021/04/10(土) 10:25:43.60ID:vOQRpSGM 自分で都合のよいように
データ作って
自分で喜んでるw
立命館にはいきたくねえなあ
データ作って
自分で喜んでるw
立命館にはいきたくねえなあ
555名無しなのに合格
2021/04/10(土) 10:29:01.76ID:z8BYdk2r556名無しなのに合格
2021/04/10(土) 10:36:11.66ID:7CEUEWTn557名無しなのに合格
2021/04/10(土) 14:13:54.71ID:GrY+HUmJ その「日本が誇る世界的企業」への今年度の立命館就職者数は
激減してしまいましたね
2020 2021
トヨタ自動車 17 07
ソニー 09 05
日立製作所 17 11
パナソニック 35 19
激減してしまいましたね
2020 2021
トヨタ自動車 17 07
ソニー 09 05
日立製作所 17 11
パナソニック 35 19
558名無しなのに合格
2021/04/10(土) 14:20:28.03ID:qXRDV9gx559名無しなのに合格
2021/04/10(土) 14:59:48.43ID:gt+MFn7/ 上場企業の役員部課長数が少ない立命館
560名無しなのに合格
2021/04/10(土) 15:09:18.81ID:Hcnl42AK >>557
他の企業も殆ど載ってなかっただろ
他の企業も殆ど載ってなかっただろ
561名無しなのに合格
2021/04/10(土) 15:40:14.73ID:FS/3AfDc >>559
今の上場企業部課長は立命上位層が公務員を目指していた時代の入社
中央官庁幹部数は私大トップ5、関関同立断トツ→現在局長級で事務次官候補って立命以外にいない
元大使・現大使各1、現外務省キャリア4名は関関同の追随を許さない
、
都道府県政令市幹部数は関関同立断トツ、全国トップ6
滋賀県知事、京都市長、神戸市長を出してる大学って東大京大と立命くらいだろ
関関同で県警本部長出してる大学ないだろ
現在、関関同から3副知事、六大都市副市長も出してないだろ
今の上場企業部課長は立命上位層が公務員を目指していた時代の入社
中央官庁幹部数は私大トップ5、関関同立断トツ→現在局長級で事務次官候補って立命以外にいない
元大使・現大使各1、現外務省キャリア4名は関関同の追随を許さない
、
都道府県政令市幹部数は関関同立断トツ、全国トップ6
滋賀県知事、京都市長、神戸市長を出してる大学って東大京大と立命くらいだろ
関関同で県警本部長出してる大学ないだろ
現在、関関同から3副知事、六大都市副市長も出してないだろ
562名無しなのに合格
2021/04/10(土) 15:45:11.74ID:7CEUEWTn つ教授推薦w
563名無しなのに合格
2021/04/10(土) 15:45:53.10ID:FS/3AfDc 現在の人材評価
やはり世界的ソースがあると説得力が違う
https://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
外資系、コンサル等、グローバルに就職評価すると順当に東大が1位でアジアトップ
東大京大でワンツー、上位7大学は東京早工慶阪一と万人が納得の序列
QSアジア大学就職(雇用者評価)ランキング2021
国内TOP20
Rank University Employer Reputation
1 The University of Tokyo Tokyo,Japan 100 東京大学
5 Kyoto University Kyoto,Japan 99.8 京都大学
8 Waseda University Tokyo,Japan 99.4 早稲田大学
13 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech) Tokyo,Japan 98.8 東京工業大学
16 Keio University Tokyo,Japan 97.9 私立 慶應義塾大学
20 Osaka University Osaka City,Japan 95.9 大阪大学
22 Hitotsubashi University Kunitachi City,Japan 95.1 一橋大学
25 Tohoku University Sendai City,Japan 92.9 東北大学
28 Kyushu University Fukuoka City,Japan 88.7 九州大学
30 Hokkaido University Sapporo,Japan 87.2 北海道大学
43 Nagoya University Nagoya,Japan 81.1 名古屋大学
49 Ritsumeikan University Kyoto,Japan 76.1 立命館大学
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Asia Top50
65 Kobe University Kobe City,Japan 65.9 神戸大学
87 Tokyo University of Science Kagurazaka,Japan 49 東京理科大学
97 Meiji University Tokyo,Japan 45.8 明治大学
100 Sophia University Tokyo,Japan 43.1 上智大学
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Asia Top100
106 University of Tsukuba Tsukuba City,Japan 41.9 筑波大学
112 Doshisha University Kyoto,Japan 40.1 同志社大学
130 Hiroshima University Higashihiroshima City,Japan 33.3 広島大学
132 Aoyama Gakuin University Tokyo,Japan 32.5 青山学院大学
やはり世界的ソースがあると説得力が違う
https://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
外資系、コンサル等、グローバルに就職評価すると順当に東大が1位でアジアトップ
東大京大でワンツー、上位7大学は東京早工慶阪一と万人が納得の序列
QSアジア大学就職(雇用者評価)ランキング2021
国内TOP20
Rank University Employer Reputation
1 The University of Tokyo Tokyo,Japan 100 東京大学
5 Kyoto University Kyoto,Japan 99.8 京都大学
8 Waseda University Tokyo,Japan 99.4 早稲田大学
13 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech) Tokyo,Japan 98.8 東京工業大学
16 Keio University Tokyo,Japan 97.9 私立 慶應義塾大学
20 Osaka University Osaka City,Japan 95.9 大阪大学
22 Hitotsubashi University Kunitachi City,Japan 95.1 一橋大学
25 Tohoku University Sendai City,Japan 92.9 東北大学
28 Kyushu University Fukuoka City,Japan 88.7 九州大学
30 Hokkaido University Sapporo,Japan 87.2 北海道大学
43 Nagoya University Nagoya,Japan 81.1 名古屋大学
49 Ritsumeikan University Kyoto,Japan 76.1 立命館大学
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Asia Top50
65 Kobe University Kobe City,Japan 65.9 神戸大学
87 Tokyo University of Science Kagurazaka,Japan 49 東京理科大学
97 Meiji University Tokyo,Japan 45.8 明治大学
100 Sophia University Tokyo,Japan 43.1 上智大学
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Asia Top100
106 University of Tsukuba Tsukuba City,Japan 41.9 筑波大学
112 Doshisha University Kyoto,Japan 40.1 同志社大学
130 Hiroshima University Higashihiroshima City,Japan 33.3 広島大学
132 Aoyama Gakuin University Tokyo,Japan 32.5 青山学院大学
564名無しなのに合格
2021/04/10(土) 15:55:59.95ID:FS/3AfDc 付属校も入ってから伸びる
医師の子弟多し
難関私立大学付属高校進学実績2021
東大・京大合格者数
立命館17人で断トツ 2位は学習院5人 関関同ゼロ
医医合格者数
立命館70人で断トツ 2位は青学で49人 同志社5人、関大・関学ゼロ
因みに今年東大京大合格爆増で名をはせた西大和学園より立命館慶祥のほうが医医現役合格率が高い
全国高校医学部医学科合格者数ランキング
27位 西大和学園高等学校 63(30)名 ★ ()内現役
医学部医学科現役合格率 8.43%★
28位 本郷高等学校 60(36)名
医学部医学科現役合格率 10.94%
29位 帝塚山高等学校 59(17)名
医学部医学科現役合格率 5.33%
30位 立命館慶祥高等学校 58(30)名★★★
医学部医学科現役合格率 9.15%★
なお立命館高校10、立命館守山高校2
医師の子弟多し
難関私立大学付属高校進学実績2021
東大・京大合格者数
立命館17人で断トツ 2位は学習院5人 関関同ゼロ
医医合格者数
立命館70人で断トツ 2位は青学で49人 同志社5人、関大・関学ゼロ
因みに今年東大京大合格爆増で名をはせた西大和学園より立命館慶祥のほうが医医現役合格率が高い
全国高校医学部医学科合格者数ランキング
27位 西大和学園高等学校 63(30)名 ★ ()内現役
医学部医学科現役合格率 8.43%★
28位 本郷高等学校 60(36)名
医学部医学科現役合格率 10.94%
29位 帝塚山高等学校 59(17)名
医学部医学科現役合格率 5.33%
30位 立命館慶祥高等学校 58(30)名★★★
医学部医学科現役合格率 9.15%★
なお立命館高校10、立命館守山高校2
565名無しなのに合格
2021/04/10(土) 20:47:11.36ID:/8RG9sPt 地頭力
同志社>>>関学>>関大>>>立命館
同志社>>>関学>>関大>>>立命館
566名無しなのに合格
2021/04/10(土) 20:48:52.19ID:qXRDV9gx 思わず笑った
関学の入学式って指定校と一般で会場同じなんですか!?
関西学院+指定校 ツイッター
http://twitter.com/search?q=%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%AD%A6%E9%99%A2%EF%BC%8B%E6%8C%87%E5%AE%9A%E6%A0%A1&;src=typed_query&f=live
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
関学の入学式って指定校と一般で会場同じなんですか!?
関西学院+指定校 ツイッター
http://twitter.com/search?q=%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%AD%A6%E9%99%A2%EF%BC%8B%E6%8C%87%E5%AE%9A%E6%A0%A1&;src=typed_query&f=live
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
567名無しなのに合格
2021/04/11(日) 07:57:09.63ID:sc3cm6St 立命館が
関学に東進予備校のW合格データで100-0で完封され、
フルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるwww
https://i.imgur.com/xAHEztl.png
https://i.imgur.com/OXbiD8V.png
https://i.imgur.com/Y3VfpUi.png
関学に東進予備校のW合格データで100-0で完封され、
フルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるwww
https://i.imgur.com/xAHEztl.png
https://i.imgur.com/OXbiD8V.png
https://i.imgur.com/Y3VfpUi.png
568名無しなのに合格
2021/04/11(日) 08:06:02.89ID:JS7nI7Fl .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
569名無しなのに合格
2021/04/11(日) 11:01:35.48ID:uYIWiGDE 今はもう関関近立という括り方に移行し始めているよね
570名無しなのに合格
2021/04/11(日) 12:18:57.67ID:zU6IB+WR 関西の名門大学
同志社>>>関学>>関大>>>立命館
同志社>>>関学>>関大>>>立命館
571名無しなのに合格
2021/04/11(日) 12:32:20.29ID:5Dei0lMA >>570
日曜日のお昼にまだこんなことをやってるんだから。他スレにも同じIDあったが 同志社爺だね。
日曜日のお昼にまだこんなことをやってるんだから。他スレにも同じIDあったが 同志社爺だね。
572名無しなのに合格
2021/04/11(日) 13:34:21.89ID:PY8kfTtG いかがでしたかブログなんか参考にならんわ
573名無しなのに合格
2021/04/11(日) 16:06:04.15ID:zU6IB+WR 同志社関学卒の上司にこき使われまくりの立命館
574名無しなのに合格
2021/04/11(日) 19:15:27.85ID:Trc0Sajj 立命館が
関学に東進予備校のW合格データで100-0で完封され、
フルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるwww
https://i.imgur.com/tQyHkw6.png
https://i.imgur.com/kytZfpN.png
https://i.imgur.com/yck7yVM.png
関学に東進予備校のW合格データで100-0で完封され、
フルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるwww
https://i.imgur.com/tQyHkw6.png
https://i.imgur.com/kytZfpN.png
https://i.imgur.com/yck7yVM.png
575名無しなのに合格
2021/04/11(日) 21:13:11.45ID:FBdOi12c やはりソースがあると説得力が違う
週刊朝日によると
相変わらずダブル合格で勝てない立命館
東進データでは
同志社100-0立命館
関学100-0立命館
目立つ
https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2020100100021.html
★ダイヤモンド社
関関同立就職実績・最新版
同志社や関西学院はメガバンクが多いが
立命館大学は滋賀銀や京都中央信用金庫が多い
https://diamond.jp/articles/-/262210?page=3
★ダイヤモンド社
有名大学金融機関就職実績・最新版
立命館は就活生に人気があまりない
みずほ銀行や野村証券に顔を出す程度
https://diamond.jp/articles/-/263637?page=7
サンデー毎日で恒例の就職率ベスト30
相変わらず圏外
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
講談社
現代ネットで関関同立最下位になるとAIに予測される
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71243?page=3
影響力と生徒数伸ばしてる予備校マナビズムの関関同立序列
同志社>関学>立命館>関大
関西の受験生なら
必ずネットでチェックする
関関同立.net
主催者による関関同立序列
同志社>関学>関大≒立命館
週刊朝日によると
相変わらずダブル合格で勝てない立命館
東進データでは
同志社100-0立命館
関学100-0立命館
目立つ
https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2020100100021.html
★ダイヤモンド社
関関同立就職実績・最新版
同志社や関西学院はメガバンクが多いが
立命館大学は滋賀銀や京都中央信用金庫が多い
https://diamond.jp/articles/-/262210?page=3
★ダイヤモンド社
有名大学金融機関就職実績・最新版
立命館は就活生に人気があまりない
みずほ銀行や野村証券に顔を出す程度
https://diamond.jp/articles/-/263637?page=7
サンデー毎日で恒例の就職率ベスト30
相変わらず圏外
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
講談社
現代ネットで関関同立最下位になるとAIに予測される
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71243?page=3
影響力と生徒数伸ばしてる予備校マナビズムの関関同立序列
同志社>関学>立命館>関大
関西の受験生なら
必ずネットでチェックする
関関同立.net
主催者による関関同立序列
同志社>関学>関大≒立命館
576名無しなのに合格
2021/04/11(日) 21:39:19.43ID:Y2mynREc 難関試験で結果出てるだろ
577名無しなのに合格
2021/04/11(日) 21:44:42.46ID:TrY99x9y 立命館大学涙ふけよ
世界一嫌われ大学 りっちゃん
世界一嫌われ大学 りっちゃん
578名無しなのに合格
2021/04/11(日) 21:49:56.75ID:t9s3aJNa >>577
おまえだけだろずっと言ってんの
おまえだけだろずっと言ってんの
579名無しなのに合格
2021/04/11(日) 22:35:25.68ID:TrY99x9y 金儲け大学 立命館
580名無しなのに合格
2021/04/11(日) 22:36:50.62ID:sxIJ6jDY 立命館さん2020年の司法試験更新まだあ?
581名無しなのに合格
2021/04/11(日) 22:37:36.74ID:RgfEEoBi .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
582名無しなのに合格
2021/04/11(日) 22:48:35.99ID:TrY99x9y 立命館大学司法試験
関関同立最下位
関関同立最下位
583名無しなのに合格
2021/04/12(月) 01:36:57.98ID:p8bL4bYU 甲南、京産にも負けてたな
法科大学院だけど
法科大学院だけど
584名無しなのに合格
2021/04/12(月) 08:34:54.87ID:QLmZKhWM 司法試験にはダンマリか、立命館w
585名無しなのに合格
2021/04/12(月) 09:36:11.61ID:yvZoxuK4 有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの
2018年
https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.n...cles/-/254990?page=3
東京理科 44.1%
早稲田 43.1%
上智 37.1%
同志社 36.7% ★(関関同立トップ)
関西学院 35.5%
明治 34.5% 〇(MARCHトップ)
青山学院 34.2%
中央 33.9%
学習院 33.2%
立教 32.2%
立命館 31.3%
法政 27.7% 〇(MARCH)
西南学院 27.5%
関西 26.3% (関関同立)
成蹊 25.7%
南山 24.9%
https://i.imgur.com/OJRz7a1.jpg
https://i.imgur.com/LyJiuZK.jpg
2018年
https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.n...cles/-/254990?page=3
東京理科 44.1%
早稲田 43.1%
上智 37.1%
同志社 36.7% ★(関関同立トップ)
関西学院 35.5%
明治 34.5% 〇(MARCHトップ)
青山学院 34.2%
中央 33.9%
学習院 33.2%
立教 32.2%
立命館 31.3%
法政 27.7% 〇(MARCH)
西南学院 27.5%
関西 26.3% (関関同立)
成蹊 25.7%
南山 24.9%
https://i.imgur.com/OJRz7a1.jpg
https://i.imgur.com/LyJiuZK.jpg
586名無しなのに合格
2021/04/12(月) 09:36:48.13ID:zU8Skj9j >>584
立命卒で法科大学院に行くのは殆ど京大
立命卒で法科大学院に行くのは殆ど京大
587名無しなのに合格
2021/04/12(月) 11:16:39.01ID:LsooF4Tv588名無しなのに合格
2021/04/12(月) 11:57:39.22ID:L48hQP8k 屁理屈こねて論破とか言ってたアホは
メディアや予備校の圧倒的ソース攻撃で負けを意識して
逃走準備中か? (笑)
メディアや予備校の圧倒的ソース攻撃で負けを意識して
逃走準備中か? (笑)
589名無しなのに合格
2021/04/12(月) 12:19:40.95ID:eE3rYPJ/ りっちゃん卒の小物感ハンパないなぁwww
590名無しなのに合格
2021/04/12(月) 12:20:26.75ID:suM43+O0 関西学院大は就職時推薦フィルターに引掛かる大学だって
受験はやめとけ
入学もやめとけ
受験はやめとけ
入学もやめとけ
591名無しなのに合格
2021/04/12(月) 12:37:01.88ID:Q8xpo49L >>590
出た、ソース俺の願望www
出た、ソース俺の願望www
592名無しなのに合格
2021/04/12(月) 13:37:46.63ID:iTO3bmEo 立命館工作員は戦意喪失か??
またパナソニック貼ったら元気がでるんじゃねえか?
www
またパナソニック貼ったら元気がでるんじゃねえか?
www
593名無しなのに合格
2021/04/12(月) 13:39:22.16ID:pU7nuALz 大阪大学ローの出身大学
大阪大学 34
同志社大 16
神戸大学 15
大阪市立大学 12
京都大学 10
関西大学 9
立命館大学 9
慶応義塾大学 4
中央大学 4
http://www.lawschool.osaka-u.ac.jp/wp-content/uploads/2020/06/is_nyusikekka_2020.pdf
大阪大学 34
同志社大 16
神戸大学 15
大阪市立大学 12
京都大学 10
関西大学 9
立命館大学 9
慶応義塾大学 4
中央大学 4
http://www.lawschool.osaka-u.ac.jp/wp-content/uploads/2020/06/is_nyusikekka_2020.pdf
594名無しなのに合格
2021/04/12(月) 13:39:44.79ID:pU7nuALz 神戸大学ローの出身大学
京都大学 32
神戸大学 31
同志社大学 9
大阪大学 8
大阪市立大学 6
岡山大学 5
立命館大学 5
関西大学 4
金沢大学 3
九州大学 3
中央大学 3
広島大学 2
慶應義塾大学 2
明治大学 2
京都大学 32
神戸大学 31
同志社大学 9
大阪大学 8
大阪市立大学 6
岡山大学 5
立命館大学 5
関西大学 4
金沢大学 3
九州大学 3
中央大学 3
広島大学 2
慶應義塾大学 2
明治大学 2
595名無しなのに合格
2021/04/12(月) 15:12:04.05ID:LPXzAA7A >>594
京都大学もお願い
京都大学もお願い
596名無しなのに合格
2021/04/12(月) 15:14:37.99ID:/b2OYgVN 特定の一つの会社への就職実績を貼って喜んでる立命館工作員www
都合よいところなんて
切り取ればなんとでもできる
こんなふうにw
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20011874/
https://i.imgur.com/wrceSvO.jpg
都合よいところなんて
切り取ればなんとでもできる
こんなふうにw
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20011874/
https://i.imgur.com/wrceSvO.jpg
597名無しなのに合格
2021/04/12(月) 15:16:13.01ID:pU7nuALz598名無しなのに合格
2021/04/12(月) 15:23:27.19ID:LPXzAA7A599名無しなのに合格
2021/04/12(月) 15:26:29.24ID:/b2OYgVN 大学生が
受ける司法試験の前提である予備試験
立命館はいつも合格者数は関関同立の
最下位っぽい
受ける司法試験の前提である予備試験
立命館はいつも合格者数は関関同立の
最下位っぽい
600名無しなのに合格
2021/04/12(月) 15:26:58.71ID:/b2OYgVN 合格率の間違い ↑
601名無しなのに合格
2021/04/12(月) 15:44:20.20ID:YwZ7P/1j602名無しなのに合格
2021/04/12(月) 15:47:03.75ID:/b2OYgVN 自称『司法の立命館』w
予備試験はいつも完敗w
予備試験はいつも完敗w
603名無しなのに合格
2021/04/12(月) 15:49:34.37ID:YwZ7P/1j604名無しなのに合格
2021/04/12(月) 15:52:02.01ID:jOEpPqaD >>586
殆ど京大て8名のこと?
殆ど京大て8名のこと?
605名無しなのに合格
2021/04/12(月) 16:19:24.67ID:suM43+O0 2021年兵庫県の公立名門進学校神戸高校の進学先(4/12現在)
( )は現役内数
関学大の領域で立命館、同志社に喰われている
国公立
合格者数 入学者数
神戸大 47 44(34)
大阪大 42 42(33)
京都大 27 27(17)
兵県立 33 19(17)
北海道 08 08(03)
広島大 09 08(03)
大市大 07 06(05)
大府大 07 06(03)
奈良女 06 06(05)
東京大 05 05(03)
私立
関学大 162 23(19)
立命館 149 20(15)
同志社 107 20(09)
関西大 105 13(11)
早稲田 014 08(05)
因みに神戸高校の昨年の結果
2020年神戸高校進学者状況
( )内は現役進学者数
合格者数 進学者数
東京大 06(04) 06(04)
京都大 34(17) 34(17)
大阪大 42(26) 42(26)
神戸大 46(38) 45(36)
大市大 13(08) 11(07)
大府大 15(07) 12(05)
同志社 127(40) 11(05)
立命館 101(61) 15(13)
関西大 071(38) 10(07)
関学大 098(67) 22(20)
早稲田 022(11) 07(05)
慶応大 007(03) 03(01)
( )は現役内数
関学大の領域で立命館、同志社に喰われている
国公立
合格者数 入学者数
神戸大 47 44(34)
大阪大 42 42(33)
京都大 27 27(17)
兵県立 33 19(17)
北海道 08 08(03)
広島大 09 08(03)
大市大 07 06(05)
大府大 07 06(03)
奈良女 06 06(05)
東京大 05 05(03)
私立
関学大 162 23(19)
立命館 149 20(15)
同志社 107 20(09)
関西大 105 13(11)
早稲田 014 08(05)
因みに神戸高校の昨年の結果
2020年神戸高校進学者状況
( )内は現役進学者数
合格者数 進学者数
東京大 06(04) 06(04)
京都大 34(17) 34(17)
大阪大 42(26) 42(26)
神戸大 46(38) 45(36)
大市大 13(08) 11(07)
大府大 15(07) 12(05)
同志社 127(40) 11(05)
立命館 101(61) 15(13)
関西大 071(38) 10(07)
関学大 098(67) 22(20)
早稲田 022(11) 07(05)
慶応大 007(03) 03(01)
606名無しなのに合格
2021/04/12(月) 16:21:25.98ID:/b2OYgVN 出たあ、願望ソースw
607名無しなのに合格
2021/04/12(月) 17:08:56.58ID:YwZ7P/1j608名無しなのに合格
2021/04/12(月) 17:13:46.70ID:suM43+O0 大阪の名門北野高校、豊中高校、兵庫の名門神戸高校の進学者数を見ていると
進学先で選ばれるのは立命館じゃん
推薦学院ダメポ
関西大>>推薦学院だね
W合格どうも怪しくなってきたな
神通力全く効かない
>>1の順番も可笑しい
同志社≧立命館>>関西大>近畿大≧関学大
じゃねーの
進学先で選ばれるのは立命館じゃん
推薦学院ダメポ
関西大>>推薦学院だね
W合格どうも怪しくなってきたな
神通力全く効かない
>>1の順番も可笑しい
同志社≧立命館>>関西大>近畿大≧関学大
じゃねーの
609名無しなのに合格
2021/04/12(月) 17:14:26.15ID:s4RiGzvP610名無しなのに合格
2021/04/12(月) 17:18:21.00ID:suM43+O0611名無しなのに合格
2021/04/12(月) 17:22:02.55ID:s4RiGzvP >>610
悔しいなあw
悔しいなあw
612名無しなのに合格
2021/04/12(月) 17:23:05.08ID:s4RiGzvP 東進ダブル合格
推薦学院100-0立命館大学←自称関関同立トップwww
推薦学院100-0立命館大学←自称関関同立トップwww
613名無しなのに合格
2021/04/12(月) 17:23:21.72ID:suM43+O0 >>602
これか?
司法試験予備試験年度別(学部生)の合格者数
京大 阪大 神大 同大 立命 関大 関学
令和元年11 7 7 0 1 0 1
平成30年11 10 0 6 0 0 0
平成29年14 11 2 3 1 1 0
平成28年12 8 2 4 2 0 0
平成27年10 5 5 0 3 0 0
平成26年 2 2 1 1 2 0 0
平成25年 5 2 1 2 0 0 0
これか?
司法試験予備試験年度別(学部生)の合格者数
京大 阪大 神大 同大 立命 関大 関学
令和元年11 7 7 0 1 0 1
平成30年11 10 0 6 0 0 0
平成29年14 11 2 3 1 1 0
平成28年12 8 2 4 2 0 0
平成27年10 5 5 0 3 0 0
平成26年 2 2 1 1 2 0 0
平成25年 5 2 1 2 0 0 0
614名無しなのに合格
2021/04/12(月) 17:33:41.59ID:Yiw9pgvL615名無しなのに合格
2021/04/12(月) 17:38:12.13ID:suM43+O0616名無しなのに合格
2021/04/12(月) 17:40:45.27ID:1A5a9EF5 ダブル合格で十分だよ
悔しいのおwww
大学生やOBは、自分の大学の評価が気になることが多いかと思います。
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
関学100-0立命館w
悔しいのおwww
大学生やOBは、自分の大学の評価が気になることが多いかと思います。
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
関学100-0立命館w
617名無しなのに合格
2021/04/12(月) 17:42:11.35ID:1A5a9EF5 メディアが大学のデータ発表すると
すかさずアレンジして言い訳しまくる立命館w
すかさずアレンジして言い訳しまくる立命館w
618名無しなのに合格
2021/04/12(月) 17:55:53.65ID:VGehvcwp619名無しなのに合格
2021/04/12(月) 17:59:34.56ID:1A5a9EF5 立命館が
関学に東進予備校のW合格データで100-0で完封され、
フルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるwww
https://i.imgur.com/tQyHkw6.png
https://i.imgur.com/kytZfpN.png
https://i.imgur.com/yck7yVM.png
関学に東進予備校のW合格データで100-0で完封され、
フルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるwww
https://i.imgur.com/tQyHkw6.png
https://i.imgur.com/kytZfpN.png
https://i.imgur.com/yck7yVM.png
620名無しなのに合格
2021/04/12(月) 18:03:59.88ID:YwZ7P/1j >>619
バカにされてるのをいい加減気づけよw
バカにされてるのをいい加減気づけよw
621名無しなのに合格
2021/04/12(月) 18:05:08.99ID:suM43+O0 同志社と言い推薦学院?
立命館の公認会計士52名で全国5位確定
お前らの人数おせーて
10位以内なら大したもの
未満なら笑い者
立命館の公認会計士52名で全国5位確定
お前らの人数おせーて
10位以内なら大したもの
未満なら笑い者
622名無しなのに合格
2021/04/12(月) 19:09:28.00ID:/U7O3ny2623名無しなのに合格
2021/04/12(月) 19:22:20.52ID:0shS8X1B 関西学院 一般入試率
21.1% 関西学院 総合 120/569(590)
25.3% 関西学院 国際 81/320(300)
25.9% 関西学院 経済 182/702(680)
26.4% 関西学院 教育 97/367(350)
31.3% 関西学院 法学 210/672(680)
32.6% 関西学院 理工 224/688(700)
38.7% 関西学院 福祉 121/313(300)
39.3% 関西学院 神学 11/28(30)
43.0% 関西学院 社会 278/646(650)
45.1% 関西学院 商学 305/676(650)
46.1% 関西学院 文学 372/807(770)
神学部より一般率が低い法学部、経済学部、理工学部
経済学部の4人に3人が推薦AO
法学部、理工学部の3人に2人が推薦AO
21.1% 関西学院 総合 120/569(590)
25.3% 関西学院 国際 81/320(300)
25.9% 関西学院 経済 182/702(680)
26.4% 関西学院 教育 97/367(350)
31.3% 関西学院 法学 210/672(680)
32.6% 関西学院 理工 224/688(700)
38.7% 関西学院 福祉 121/313(300)
39.3% 関西学院 神学 11/28(30)
43.0% 関西学院 社会 278/646(650)
45.1% 関西学院 商学 305/676(650)
46.1% 関西学院 文学 372/807(770)
神学部より一般率が低い法学部、経済学部、理工学部
経済学部の4人に3人が推薦AO
法学部、理工学部の3人に2人が推薦AO
624名無しなのに合格
2021/04/12(月) 19:23:13.26ID:0shS8X1B 今年入学予定の高校に関西学院大学の推薦枠が大量に存在
◆2020年
関西学院大学キリスト指定校推薦枠が5枠以上ある高校
●敬和学園高校(偏差値43)
●三田西陵高校(偏差値48)
関西学院大学キリスト指定校推薦枠が10枠以上ある高校
●松蔭高校(偏差値53)
●梅光学院高校(偏差値51)
●近江兄弟社高校(偏差値50)
●アサンプション国際高校(偏差値52)
●ノートルダム女子学院高校(偏差値55)
●京都聖母学院高校(偏差値55)
関西学院大学キリスト指定校推薦枠が20枠以上ある高校
●北陸学院高校(偏差値48)
この他にもたくさん存在します
推薦AOで入ってくる高校のレベルがなんとも言えないんだわ
◆2020年
関西学院大学キリスト指定校推薦枠が5枠以上ある高校
●敬和学園高校(偏差値43)
●三田西陵高校(偏差値48)
関西学院大学キリスト指定校推薦枠が10枠以上ある高校
●松蔭高校(偏差値53)
●梅光学院高校(偏差値51)
●近江兄弟社高校(偏差値50)
●アサンプション国際高校(偏差値52)
●ノートルダム女子学院高校(偏差値55)
●京都聖母学院高校(偏差値55)
関西学院大学キリスト指定校推薦枠が20枠以上ある高校
●北陸学院高校(偏差値48)
この他にもたくさん存在します
推薦AOで入ってくる高校のレベルがなんとも言えないんだわ
625名無しなのに合格
2021/04/12(月) 19:24:05.07ID:0shS8X1B 啓明学院高校(偏差値62)
大学進学計 237名
関西学院大(継続校推薦)に228名が進学(2020年)
全入と言ってもいい
その高校の偏差値が62
大学進学計 237名
関西学院大(継続校推薦)に228名が進学(2020年)
全入と言ってもいい
その高校の偏差値が62
626名無しなのに合格
2021/04/12(月) 19:31:35.59ID:jOEpPqaD 高校の偏差値は何を参照してるんだ
まさかみんこうじゃないよな
まさかみんこうじゃないよな
627名無しなのに合格
2021/04/12(月) 19:45:06.22ID:eE3rYPJ/ りっちゃん必死w
628名無しなのに合格
2021/04/12(月) 19:48:36.75ID:7A2xky1Q629名無しなのに合格
2021/04/12(月) 19:54:52.91ID:qWxsFC7m >>628
ほとんど100-0で負けてるじゃん
ほとんど100-0で負けてるじゃん
630名無しなのに合格
2021/04/12(月) 19:57:37.31ID:hAAf2F3J631名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:14:24.53ID:0M4xsyZB 立命て産立佛龍グループだろう。
格上の関関同には完敗するわ。(笑い)
格上の関関同には完敗するわ。(笑い)
632名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:14:28.85ID:7A2xky1Q633名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:15:43.98ID:7A2xky1Q634名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:16:19.83ID:hAAf2F3J >>632
経済や文、社会も完敗だろwww
経済や文、社会も完敗だろwww
635名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:21:14.08ID:7A2xky1Q >>634
経済とかほぼ兵庫が滋賀行くかよw
経済とかほぼ兵庫が滋賀行くかよw
636名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:27:20.19ID:suM43+O0 関学大文75ー近畿大文25
兵県大環境100ー関学大総政0
兵県大環境100ー関学大総政0
637名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:28:25.32ID:U4d2nHqY 立命館完敗だろうな
法学部と文学部でも勝ててないしな
法学部と文学部でも勝ててないしな
638名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:30:46.38ID:yALSJdBH 関学は京都や滋賀のトップ進学校から入学者が皆無に近い
他方、立命は兵庫トップ公立神戸高で関学に迫ってる
攻めてる遠方の立命が過半数取れないのは当然
一人でも取ればプラス
攻められてるからこんなに連日連夜立命を誹謗中傷名誉毀損に必死
他方、立命は兵庫トップ公立神戸高で関学に迫ってる
攻めてる遠方の立命が過半数取れないのは当然
一人でも取ればプラス
攻められてるからこんなに連日連夜立命を誹謗中傷名誉毀損に必死
639名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:35:18.23ID:suM43+O0 いい加減なデータ 笑った
大阪大外66ー立命館総合心理33
神戸大国89ー立命館産11
大阪大外66ー立命館総合心理33
神戸大国89ー立命館産11
640名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:35:43.78ID:7A2xky1Q641名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:36:45.42ID:7A2xky1Q 関学が京都滋賀から大量に入れてるのなら誰も文句言わんだろ
642名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:37:32.73ID:yALSJdBH 立命が攻めて関学が劣勢になっている証拠
識者(関学ファンの同志社OB、予備校講師)が語る
tps://www.youtube.com/watch?v=8gtk-LK7Jks
識者(関学ファンの同志社OB、予備校講師)が語る
tps://www.youtube.com/watch?v=8gtk-LK7Jks
643名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:37:49.60ID:suM43+O0 これ推薦入学者が鉛筆ナメナメして適当に入れているのも入っているな
644名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:38:23.42ID:e59a2Smi 立命館苦しいなw
645名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:39:23.61ID:7A2xky1Q >>644
見苦しいぞ
見苦しいぞ
646名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:41:56.23ID:Z6UNu3UY 誰が見ても立命館負けてるだろ
すべての立命館vs関学のダブル合格アップしてみろよ
すべての立命館vs関学のダブル合格アップしてみろよ
647名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:43:14.42ID:7A2xky1Q >>646
出身地見てから言おうなw
出身地見てから言おうなw
648名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:44:04.18ID:suM43+O0 東進より4年間勉強した国家試験の実績のほうが間違いないようだな
国家公務員総合職とか公認会計士試験とか
本当にこれ見て笑ったよ
これを後生大事にしている推薦学院は
完璧に終わっている
国家公務員総合職とか公認会計士試験とか
本当にこれ見て笑ったよ
これを後生大事にしている推薦学院は
完璧に終わっている
649名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:46:20.41ID:suM43+O0 滋賀、京都の進学校から推薦学院は少すぎ
逆に立命館は兵庫の進学校から入学者も多い
この差だね
笑けたね
格下と言うか相手にする大学じゃない
逆に立命館は兵庫の進学校から入学者も多い
この差だね
笑けたね
格下と言うか相手にする大学じゃない
650名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:48:04.77ID:suM43+O0 何の実績もない推薦学院がバイブルのように大事にするのはこれしか無いからな
本当に哀れだよ
殆ど無実績の推薦学院
本当に哀れだよ
殆ど無実績の推薦学院
651名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:49:38.57ID:SbItGln5 .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
652名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:51:06.13ID:5gpIk5Ut 大学生やOBは、自分の大学の評価が気になることが多いかと思います。
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
関学100-0立命館w
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
関学100-0立命館w
653名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:52:06.28ID:suM43+O0 世界ランクを見れば一目瞭然
無実績の推薦学院が無実績でマーカン最下位の理由で理解できたよ
自己申告であることが問題
無実績の推薦学院が無実績でマーカン最下位の理由で理解できたよ
自己申告であることが問題
654名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:52:45.40ID:5gpIk5Ut655名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:53:40.92ID:suM43+O0 関西大と関学大(推薦学院)で戦って関西大に実績で勝ってから出直してこいよ
推薦学院
推薦学院
656名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:54:15.57ID:5gpIk5Ut657名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:56:34.22ID:suM43+O0658名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:57:04.57ID:yALSJdBH 早稲田大学は400社就職率とか歯牙にもかけないがQS社の評価はいつもHPに
QS Graduate Employability Rankings 2020 で世界34位
英国のQS社※より、QS Graduate Employability Rankings 2020が発表され、早稲田大学は国内ランキングでは第2位、世界ランキングでは34位となりました。評価指標は、雇用者による評価、卒業生の活躍、主要企業との共同研究実績、企業などの学内採用活動、卒業生の就職率等の項目からなり、本学の企業との連携した取り組みや学生の卒業後の活躍が評価されました。
国内私大では昨年に引き続き1位となり、中長期計画“Waseda Vision 150”に沿った様々な取り組みが、主として卒業生の活躍を通して客観的に評価された結果といえるでしょう。Waseda Vision 150 では、グローバルリーダーを育成することを重要な柱の一つとして掲げており、人材育成という観点からも世界で輝くWASEDAを目指して、本学はさらなる改革を推進してまいります。
※QS社(QS Quacquarelli Symonds Limited):英国の高等教育専門調査会社。毎年世界中の大学を評価し、様々な種類の大学ランキングを発表しています。
【QS Asia University Rankings 2021 Employer Reputation】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、☆:主要64大学対象校
日本国内順位(アジア順位):大学名(獲得スコア値)
1位(1位):●東京大学(100.0)☆
2位(5位):●京都大学(99.8)☆
3位(8位):○早稲田大学(99.4)☆
4位(13位):●東京工業大学(98.8)☆
5位(16位):○慶應義塾大学(97.9)☆
6位(20位):●大阪大学(95.9)☆
7位(22位):●一橋大学(95.1)☆
8位(25位):●東北大学(92.9)☆
9位(28位):●九州大学(88.7)☆
10位(30位):●北海道大学(87.2)☆
11位(43位):●名古屋大学(81.8)☆
12位(49位):○立命館大学(76.1)☆
13位(65位):●神戸大学(65.9)☆
14位(87位):○東京理科大学(49.0)☆
15位(97位):○明治大学(45.8)☆
16位(100位):○上智大学(43.1)☆
17位(106位):●筑波大学(41.9)☆
18位(112位):○同志社大学(40.1)☆
19位(130位):●広島大学(33.3)☆
20位(132位):○青山学院大学(32.5)☆
21位(134位):●横浜国立大学(31.9)☆
22位(143位):○立命館アジア太平洋大学(29.3)
23位(147位):○国際基督教大学(28.4)☆
24位(153位):○関西大学(26.5)☆
25位(164位):○中央大学(24.6)☆
26位(166位):○立教大学(24.3)☆
27位(182位):▲大阪府立大学(21.3)☆
27位(182位):○東海大学(21.3)
29位(192位):○関西学院大学(19.3)☆
30位(194位):▲大阪市立大学(19.1)☆
31位(200位):○法政大学(18.3)☆
QS Graduate Employability Rankings 2020 で世界34位
英国のQS社※より、QS Graduate Employability Rankings 2020が発表され、早稲田大学は国内ランキングでは第2位、世界ランキングでは34位となりました。評価指標は、雇用者による評価、卒業生の活躍、主要企業との共同研究実績、企業などの学内採用活動、卒業生の就職率等の項目からなり、本学の企業との連携した取り組みや学生の卒業後の活躍が評価されました。
国内私大では昨年に引き続き1位となり、中長期計画“Waseda Vision 150”に沿った様々な取り組みが、主として卒業生の活躍を通して客観的に評価された結果といえるでしょう。Waseda Vision 150 では、グローバルリーダーを育成することを重要な柱の一つとして掲げており、人材育成という観点からも世界で輝くWASEDAを目指して、本学はさらなる改革を推進してまいります。
※QS社(QS Quacquarelli Symonds Limited):英国の高等教育専門調査会社。毎年世界中の大学を評価し、様々な種類の大学ランキングを発表しています。
【QS Asia University Rankings 2021 Employer Reputation】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、☆:主要64大学対象校
日本国内順位(アジア順位):大学名(獲得スコア値)
1位(1位):●東京大学(100.0)☆
2位(5位):●京都大学(99.8)☆
3位(8位):○早稲田大学(99.4)☆
4位(13位):●東京工業大学(98.8)☆
5位(16位):○慶應義塾大学(97.9)☆
6位(20位):●大阪大学(95.9)☆
7位(22位):●一橋大学(95.1)☆
8位(25位):●東北大学(92.9)☆
9位(28位):●九州大学(88.7)☆
10位(30位):●北海道大学(87.2)☆
11位(43位):●名古屋大学(81.8)☆
12位(49位):○立命館大学(76.1)☆
13位(65位):●神戸大学(65.9)☆
14位(87位):○東京理科大学(49.0)☆
15位(97位):○明治大学(45.8)☆
16位(100位):○上智大学(43.1)☆
17位(106位):●筑波大学(41.9)☆
18位(112位):○同志社大学(40.1)☆
19位(130位):●広島大学(33.3)☆
20位(132位):○青山学院大学(32.5)☆
21位(134位):●横浜国立大学(31.9)☆
22位(143位):○立命館アジア太平洋大学(29.3)
23位(147位):○国際基督教大学(28.4)☆
24位(153位):○関西大学(26.5)☆
25位(164位):○中央大学(24.6)☆
26位(166位):○立教大学(24.3)☆
27位(182位):▲大阪府立大学(21.3)☆
27位(182位):○東海大学(21.3)
29位(192位):○関西学院大学(19.3)☆
30位(194位):▲大阪市立大学(19.1)☆
31位(200位):○法政大学(18.3)☆
659名無しなのに合格
2021/04/12(月) 20:57:47.53ID:5gpIk5Ut >>657
ソースもない悲しい嘘だなwww
ソースもない悲しい嘘だなwww
660名無しなのに合格
2021/04/12(月) 21:01:45.14ID:e59a2Smi 立命館必死やなw
661名無しなのに合格
2021/04/12(月) 21:04:11.78ID:REF08Mcp 同>立>関>関
だな。
だな。
662名無しなのに合格
2021/04/12(月) 21:07:29.49ID:suM43+O0663名無しなのに合格
2021/04/12(月) 21:08:33.74ID:U53WuuBC 30000人も受かる楽勝どこ、わざわざ好んで行かんだろうな
664名無しなのに合格
2021/04/12(月) 21:09:55.92ID:M/D8bORr やはりソースがあると説得力が違う
週刊朝日によると
相変わらずダブル合格で勝てない立命館
東進データでは
同志社100-0立命館
関学100-0立命館
目立つ
https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2020100100021.html
★ダイヤモンド社
関関同立就職実績・最新版
同志社や関西学院はメガバンクが多いが
立命館大学は滋賀銀や京都中央信用金庫が多い
https://diamond.jp/articles/-/262210?page=3
★ダイヤモンド社
有名大学金融機関就職実績・最新版
立命館は就活生に人気があまりない
みずほ銀行や野村証券に顔を出す程度
https://diamond.jp/articles/-/263637?page=7
サンデー毎日で恒例の就職率ベスト30
相変わらず圏外
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
講談社
現代ネットで関関同立最下位になるとAIに予測される
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71243?page=3
影響力と生徒数伸ばしてる予備校マナビズムの関関同立序列
同志社>関学>立命館>関大
関西の受験生なら
必ずネットでチェックする
関関同立.net
主催者による関関同立序列
同志社>関学>関大≒立命館
週刊朝日によると
相変わらずダブル合格で勝てない立命館
東進データでは
同志社100-0立命館
関学100-0立命館
目立つ
https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2020100100021.html
★ダイヤモンド社
関関同立就職実績・最新版
同志社や関西学院はメガバンクが多いが
立命館大学は滋賀銀や京都中央信用金庫が多い
https://diamond.jp/articles/-/262210?page=3
★ダイヤモンド社
有名大学金融機関就職実績・最新版
立命館は就活生に人気があまりない
みずほ銀行や野村証券に顔を出す程度
https://diamond.jp/articles/-/263637?page=7
サンデー毎日で恒例の就職率ベスト30
相変わらず圏外
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
講談社
現代ネットで関関同立最下位になるとAIに予測される
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71243?page=3
影響力と生徒数伸ばしてる予備校マナビズムの関関同立序列
同志社>関学>立命館>関大
関西の受験生なら
必ずネットでチェックする
関関同立.net
主催者による関関同立序列
同志社>関学>関大≒立命館
665名無しなのに合格
2021/04/12(月) 21:17:24.35ID:suM43+O0 推薦学院のアッと驚く繰上げ合格者の実態
これが全てを物語っている
行きたくない大学だとね
同志社は未発表のため不明
繰上げもしくは追加合格者
関学大2,223>関西大2,146>>立命館1,167
関学大2,223+後期368=2,591名
関西大2,146+後期457=2,603名
因みに、繰上げもしくは追加を含む総合格者数は、前年対比は、
前年より総数で1,002名の増(前年の総合格者数30,962名で今年31,964名で1,002名の増)
総合格者数 増加分
立命館: 31,964(30,797) 1,002
関西大: 18,675(17,431) 1,244
関学大: 12,444(09,644) 2,800
昨年よりの増加分は、関学大2,800名>>>関西大1,244名>立命館1,002名
推薦学院の昨年の一般入学者2,001人を大幅に超える
完全に正規合格者と入れ替わっている事実
こんな大学は聞いたことがない
要するに行きたくない大学だよね
理由は、簡単
指定校推薦50%と全推薦率70%だよ
これが全てを物語っている
行きたくない大学だとね
同志社は未発表のため不明
繰上げもしくは追加合格者
関学大2,223>関西大2,146>>立命館1,167
関学大2,223+後期368=2,591名
関西大2,146+後期457=2,603名
因みに、繰上げもしくは追加を含む総合格者数は、前年対比は、
前年より総数で1,002名の増(前年の総合格者数30,962名で今年31,964名で1,002名の増)
総合格者数 増加分
立命館: 31,964(30,797) 1,002
関西大: 18,675(17,431) 1,244
関学大: 12,444(09,644) 2,800
昨年よりの増加分は、関学大2,800名>>>関西大1,244名>立命館1,002名
推薦学院の昨年の一般入学者2,001人を大幅に超える
完全に正規合格者と入れ替わっている事実
こんな大学は聞いたことがない
要するに行きたくない大学だよね
理由は、簡単
指定校推薦50%と全推薦率70%だよ
666名無しなのに合格
2021/04/12(月) 21:17:44.39ID:yALSJdBH やはり世界的ソースがあると説得力が違う
https://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
外資系、コンサル等、グローバルに就職評価すると順当に東大が1位でアジアトップ
東大京大でワンツー、上位7大学は東京早工慶阪一と万人が納得の序列
QSアジア大学就職(雇用者評価)ランキング2021
国内TOP20
Rank University Employer Reputation
1 The University of Tokyo Tokyo,Japan 100 東京大学
5 Kyoto University Kyoto,Japan 99.8 京都大学
8 Waseda University Tokyo,Japan 99.4 早稲田大学
13 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech) Tokyo,Japan 98.8 東京工業大学
16 Keio University Tokyo,Japan 97.9 私立 慶應義塾大学
20 Osaka University Osaka City,Japan 95.9 大阪大学
22 Hitotsubashi University Kunitachi City,Japan 95.1 一橋大学
25 Tohoku University Sendai City,Japan 92.9 東北大学
28 Kyushu University Fukuoka City,Japan 88.7 九州大学
30 Hokkaido University Sapporo,Japan 87.2 北海道大学
43 Nagoya University Nagoya,Japan 81.1 名古屋大学
49 Ritsumeikan University Kyoto,Japan 76.1 立命館大学
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Asia Top50
65 Kobe University Kobe City,Japan 65.9 神戸大学
87 Tokyo University of Science Kagurazaka,Japan 49 東京理科大学
97 Meiji University Tokyo,Japan 45.8 明治大学
100 Sophia University Tokyo,Japan 43.1 上智大学
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Asia Top100
106 University of Tsukuba Tsukuba City,Japan 41.9 筑波大学
112 Doshisha University Kyoto,Japan 40.1 同志社大学
130 Hiroshima University Higashihiroshima City,Japan 33.3 広島大学
132 Aoyama Gakuin University Tokyo,Japan 32.5 青山学院大学
https://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
外資系、コンサル等、グローバルに就職評価すると順当に東大が1位でアジアトップ
東大京大でワンツー、上位7大学は東京早工慶阪一と万人が納得の序列
QSアジア大学就職(雇用者評価)ランキング2021
国内TOP20
Rank University Employer Reputation
1 The University of Tokyo Tokyo,Japan 100 東京大学
5 Kyoto University Kyoto,Japan 99.8 京都大学
8 Waseda University Tokyo,Japan 99.4 早稲田大学
13 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech) Tokyo,Japan 98.8 東京工業大学
16 Keio University Tokyo,Japan 97.9 私立 慶應義塾大学
20 Osaka University Osaka City,Japan 95.9 大阪大学
22 Hitotsubashi University Kunitachi City,Japan 95.1 一橋大学
25 Tohoku University Sendai City,Japan 92.9 東北大学
28 Kyushu University Fukuoka City,Japan 88.7 九州大学
30 Hokkaido University Sapporo,Japan 87.2 北海道大学
43 Nagoya University Nagoya,Japan 81.1 名古屋大学
49 Ritsumeikan University Kyoto,Japan 76.1 立命館大学
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Asia Top50
65 Kobe University Kobe City,Japan 65.9 神戸大学
87 Tokyo University of Science Kagurazaka,Japan 49 東京理科大学
97 Meiji University Tokyo,Japan 45.8 明治大学
100 Sophia University Tokyo,Japan 43.1 上智大学
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Asia Top100
106 University of Tsukuba Tsukuba City,Japan 41.9 筑波大学
112 Doshisha University Kyoto,Japan 40.1 同志社大学
130 Hiroshima University Higashihiroshima City,Japan 33.3 広島大学
132 Aoyama Gakuin University Tokyo,Japan 32.5 青山学院大学
667名無しなのに合格
2021/04/12(月) 21:50:43.45ID:e59a2Smi 30000人合格して25000人蹴る大学
こんなとこ本当にあるんだね
行くの恥ずかしいだろw
こんなとこ本当にあるんだね
行くの恥ずかしいだろw
668名無しなのに合格
2021/04/12(月) 22:08:57.48ID:yALSJdBH 上位国立落ちを千数百人(共テ利用定員)取るために
入学率10%未満(有名私大平均)の共テ利用をフル活用した結果である
恥ずかしいのは補欠合格出しまくって一般入学定員を6割も埋められない関学
また地方の大学では困難な一般入学者数有名私大3位、一般入学率3位を
維持するため
恥ずかしいのは一般率が有名私大ワースト1位の関学
入学率10%未満(有名私大平均)の共テ利用をフル活用した結果である
恥ずかしいのは補欠合格出しまくって一般入学定員を6割も埋められない関学
また地方の大学では困難な一般入学者数有名私大3位、一般入学率3位を
維持するため
恥ずかしいのは一般率が有名私大ワースト1位の関学
669名無しなのに合格
2021/04/12(月) 22:14:35.26ID:e59a2Smi 東進ワロタ
立命館リアルに関関未満w
立命館リアルに関関未満w
670名無しなのに合格
2021/04/13(火) 07:54:46.62ID:fGwm+O3O https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
立命館が関学にフルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
671名無しなのに合格
2021/04/13(火) 20:41:32.97ID:FqwDV7JD りっちゃん必死w
672名無しなのに合格
2021/04/13(火) 20:43:45.54ID:JkneK2m6673名無しなのに合格
2021/04/13(火) 20:47:00.47ID:gtP0tIW8 またあんたか
阪大神大同大奈良女滋賀大から削り取ってる立命館
マーチ・関東国公立から削り取ってる立命館
同志社から削り取ってる関大
上記全てに0−100の関学
東海地方私立に9勝1分けの立命館
上記とダブル合格がない阪神ローカル大学関学
しかも一般率61%の立命に対し34%に厳選した関学でこの結果
阪大神大同大奈良女滋賀大から削り取ってる立命館
マーチ・関東国公立から削り取ってる立命館
同志社から削り取ってる関大
上記全てに0−100の関学
東海地方私立に9勝1分けの立命館
上記とダブル合格がない阪神ローカル大学関学
しかも一般率61%の立命に対し34%に厳選した関学でこの結果
674名無しなのに合格
2021/04/13(火) 20:48:23.02ID:FqwDV7JD りっちゃん必死w
675名無しなのに合格
2021/04/13(火) 21:15:35.62ID:Nw08oZS5 >>674
もうこれしか言えないw
もうこれしか言えないw
676名無しなのに合格
2021/04/13(火) 21:36:23.56ID:ZItQzWrB 30000通も合格証発行してるのは日大と近大と立命館の3兄弟くらいか
677名無しなのに合格
2021/04/13(火) 21:39:41.54ID:FqwDV7JD りっちゃん必死w
678名無しなのに合格
2021/04/13(火) 21:44:26.72ID:Nw08oZS5679名無しなのに合格
2021/04/13(火) 23:09:24.63ID:IDEbRvhZ >>673
☆神戸高校発表 合格者数・進学者数 2021年4月12日
合格者数(現役) 進学者数(現役)
同大 107(40) 20(9)
立命 149(90) 20(15)
関大 105(73) 13(11)
関学 162(112) 23(19)
慶応 8(2) 4(1)
早大 14(7) 8(5)
東大 5(3) 5(3)
京大 27(17) 27(17)
大阪 42(33) 42(33)
神戸 47(36) 44(34)
大阪市 7(5) 6(5)
大阪府 7(4) 6(3)
兵庫県 33(25) 19(17)
※神戸、大市、大府、兵県、辞退者
☆神戸高校発表 合格者数・進学者数 2021年4月12日
合格者数(現役) 進学者数(現役)
同大 107(40) 20(9)
立命 149(90) 20(15)
関大 105(73) 13(11)
関学 162(112) 23(19)
慶応 8(2) 4(1)
早大 14(7) 8(5)
東大 5(3) 5(3)
京大 27(17) 27(17)
大阪 42(33) 42(33)
神戸 47(36) 44(34)
大阪市 7(5) 6(5)
大阪府 7(4) 6(3)
兵庫県 33(25) 19(17)
※神戸、大市、大府、兵県、辞退者
680名無しなのに合格
2021/04/14(水) 08:32:44.91ID:UauAOF88 https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にパーフェクトに100-0で完封され
フルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
立命館が関学にパーフェクトに100-0で完封され
フルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
682名無しなのに合格
2021/04/15(木) 23:53:10.98ID:BHQYFGvM やはりソースがあると説得力が違う
週刊朝日によると
相変わらずダブル合格で勝てない立命館
東進データでは
同志社100-0立命館
関学100-0立命館
目立つ
https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2020100100021.html
★ダイヤモンド社
関関同立就職実績・最新版
同志社や関西学院はメガバンクが多いが
立命館大学は滋賀銀や京都中央信用金庫が多い
https://diamond.jp/articles/-/262210?page=3
★ダイヤモンド社
有名大学金融機関就職実績・最新版
立命館は就活生に人気があまりない
みずほ銀行や野村証券に顔を出す程度
https://diamond.jp/articles/-/263637?page=7
サンデー毎日で恒例の就職率ベスト30
相変わらず圏外
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
講談社
現代ネットで関関同立最下位になるとAIに予測される
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71243?page=3
影響力と生徒数伸ばしてる予備校マナビズムの関関同立序列
同志社>関学>立命館>関大
関西の受験生なら
必ずネットでチェックする
関関同立.net
主催者による関関同立序列
同志社>関学>関大≒立命館
週刊朝日によると
相変わらずダブル合格で勝てない立命館
東進データでは
同志社100-0立命館
関学100-0立命館
目立つ
https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2020100100021.html
★ダイヤモンド社
関関同立就職実績・最新版
同志社や関西学院はメガバンクが多いが
立命館大学は滋賀銀や京都中央信用金庫が多い
https://diamond.jp/articles/-/262210?page=3
★ダイヤモンド社
有名大学金融機関就職実績・最新版
立命館は就活生に人気があまりない
みずほ銀行や野村証券に顔を出す程度
https://diamond.jp/articles/-/263637?page=7
サンデー毎日で恒例の就職率ベスト30
相変わらず圏外
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
講談社
現代ネットで関関同立最下位になるとAIに予測される
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71243?page=3
影響力と生徒数伸ばしてる予備校マナビズムの関関同立序列
同志社>関学>立命館>関大
関西の受験生なら
必ずネットでチェックする
関関同立.net
主催者による関関同立序列
同志社>関学>関大≒立命館
683名無しなのに合格
2021/04/16(金) 00:10:24.70ID:geK0L1iU 747sage2021/04/01(木) 21:24:14.13ID:S/rBEmov
https://www.youtube.com/watch?v=DBRMFpducEs
教員一人当たり学生数
慶應義塾15.8
--------------20
ICU20.6
東京理科22.6
上智25.2
立命館25.7★
早稲田29.4
--------------30
明治31.1
青山学院31.4
学習院31.6
立教33.4
同志社34.4★
関西35.3★
中央37.5
関西学院38.2★
---------------40
法政40.9
https://www.youtube.com/watch?v=DBRMFpducEs
教員一人当たり学生数
慶應義塾15.8
--------------20
ICU20.6
東京理科22.6
上智25.2
立命館25.7★
早稲田29.4
--------------30
明治31.1
青山学院31.4
学習院31.6
立教33.4
同志社34.4★
関西35.3★
中央37.5
関西学院38.2★
---------------40
法政40.9
684名無しなのに合格
2021/04/16(金) 00:12:09.64ID:+1gCqEuW 2020年立命館大学
高校別現役進学者数上位30高校
入学 難国 産近
01.立命宇治 297 001 00@
02.立命守山 263 005 02@
03.立命館 252 015 02@
04.立命慶祥 140 031 00@
05.初芝立命 106 000 不明@
06.育英西 063 000 28@
07.平安女学 055 000 04@
08.三島 040 004 68#
09.石山 039 021 34
10.山城 038 005 66#
11.膳所 037 078 09※
12.関西大倉 033 024 54#
13.嵯峨野 032 047 15
14.洛北 030 035 26
14.大阪国際 030 006 48
16.守山 028 023 21
17.西京 026 055 09※
17.千里 026 010 20
19.京都学園 025 002 46
19.豊中 025 074 15※
21.京都成章 024 006 42
21.桃山学院 024 023 73#
21.御影 024 015 27
24.鳥羽 023 004 46
24.追手門学 023 001 78#
26.桃山 022 022 43
26.四条畷 022 066 23※
28.北千里 021 000 55#
28.初芝橋本 021 000 15@
30.彦根東 020 027 15
30.春日丘 020 027 25
30.箕面 020 006 54#
難関国立大50名超:4校※
産近甲龍50名超 :7校#
附属・提携校 :8校@
・立命館入学者数上位30高校のうち附属、提携高校が8校を占める。
・附属、提携校に続くのは京都、滋賀大阪北東部の中堅校(山城、三島、石山)
高校別現役進学者数上位30高校
入学 難国 産近
01.立命宇治 297 001 00@
02.立命守山 263 005 02@
03.立命館 252 015 02@
04.立命慶祥 140 031 00@
05.初芝立命 106 000 不明@
06.育英西 063 000 28@
07.平安女学 055 000 04@
08.三島 040 004 68#
09.石山 039 021 34
10.山城 038 005 66#
11.膳所 037 078 09※
12.関西大倉 033 024 54#
13.嵯峨野 032 047 15
14.洛北 030 035 26
14.大阪国際 030 006 48
16.守山 028 023 21
17.西京 026 055 09※
17.千里 026 010 20
19.京都学園 025 002 46
19.豊中 025 074 15※
21.京都成章 024 006 42
21.桃山学院 024 023 73#
21.御影 024 015 27
24.鳥羽 023 004 46
24.追手門学 023 001 78#
26.桃山 022 022 43
26.四条畷 022 066 23※
28.北千里 021 000 55#
28.初芝橋本 021 000 15@
30.彦根東 020 027 15
30.春日丘 020 027 25
30.箕面 020 006 54#
難関国立大50名超:4校※
産近甲龍50名超 :7校#
附属・提携校 :8校@
・立命館入学者数上位30高校のうち附属、提携高校が8校を占める。
・附属、提携校に続くのは京都、滋賀大阪北東部の中堅校(山城、三島、石山)
685名無しなのに合格
2021/04/16(金) 00:22:00.54ID:geK0L1iU 難関私大付属高校2021年度進学実績
東大・京大
1位立命館 17
2位学習院 5
関関同 0
医学部医学科
1位立命館 70(国公31)
2位青山学院49(国公2)
3位学習院 35(国公3)
4位立教 26(国公3)
5位中央 6(国公1)
6位同志社 5(国公1)
7位明治 1
関関 0
東大・京大
1位立命館 17
2位学習院 5
関関同 0
医学部医学科
1位立命館 70(国公31)
2位青山学院49(国公2)
3位学習院 35(国公3)
4位立教 26(国公3)
5位中央 6(国公1)
6位同志社 5(国公1)
7位明治 1
関関 0
686名無しなのに合格
2021/04/16(金) 00:37:52.04ID:Pl7xEMhd たぶん同志社がトップ
687名無しなのに合格
2021/04/16(金) 06:03:56.24ID:bJf8z+oI 同志社>>関学=立命館>関大
688名無しなのに合格
2021/04/16(金) 07:13:54.77ID:/XiaJ6/x >>687
関学は立命と同じ偏差値持ってるの半分しかいない
関学は立命と同じ偏差値持ってるの半分しかいない
689名無しなのに合格
2021/04/16(金) 08:38:20.39ID:LtPi4QK3 >>687
立命館 国家総合職59名で全国7位、公認会計士52名で全国5位
国家総合職は西日本で京大に次いで2位
国家総合職は私大では早稲田、中央大に次ぐ3位
西日本私大は立命館一強の時代に突入
立命館>>>>>>同志社、関西大、関学大、西南等を合計しても追いつかない
関関同立?笑わせるなよ
立命館>>>>その他で充分
これ事実だよな
立命館 国家総合職59名で全国7位、公認会計士52名で全国5位
国家総合職は西日本で京大に次いで2位
国家総合職は私大では早稲田、中央大に次ぐ3位
西日本私大は立命館一強の時代に突入
立命館>>>>>>同志社、関西大、関学大、西南等を合計しても追いつかない
関関同立?笑わせるなよ
立命館>>>>その他で充分
これ事実だよな
690名無しなのに合格
2021/04/16(金) 08:39:01.22ID:bvge3wfu りっちゃん小物感ハンパないなぁ
691名無しなのに合格
2021/04/16(金) 08:43:27.27ID:LtPi4QK3692名無しなのに合格
2021/04/16(金) 08:50:05.80ID:Ac/6Dipu693名無しなのに合格
2021/04/16(金) 08:54:52.38ID:WwVrWZyY694名無しなのに合格
2021/04/16(金) 09:38:53.37ID:8qAzRwK7 立命館大学 産業社会学部
産業社会|現代社会 全学統一文系 57.5
産業社会|現代社会 学部個別配点 60.0
産業社会|メディア社会 全学統一文系 55.0
産業社会|メディア社会 学部個別配点 57.5
産業社会|スポーツ社会 全学統一文系 55.0
産業社会|スポーツ社会 学部個別配点 55.0
産業社会|子ども社会 全学統一文系 57.5
産業社会|子ども社会 学部個別配点 57.5
産業社会|人間福祉 全学統一文系 55.0
産業社会|人間福祉 学部個別配点 55.0
産業社会|現代社会 全学統一文系 57.5
産業社会|現代社会 学部個別配点 60.0
産業社会|メディア社会 全学統一文系 55.0
産業社会|メディア社会 学部個別配点 57.5
産業社会|スポーツ社会 全学統一文系 55.0
産業社会|スポーツ社会 学部個別配点 55.0
産業社会|子ども社会 全学統一文系 57.5
産業社会|子ども社会 学部個別配点 57.5
産業社会|人間福祉 全学統一文系 55.0
産業社会|人間福祉 学部個別配点 55.0
695名無しなのに合格
2021/04/16(金) 09:40:02.30ID:8qAzRwK7 関西学院大学 社会学部
社会|社会 全学日程 57.5
社会|社会 学部個別日程 57.5
社会|社会 独自方式日程 57.5
社会|社会 全学日程 57.5
社会|社会 学部個別日程 57.5
社会|社会 独自方式日程 57.5
696名無しなのに合格
2021/04/16(金) 09:41:38.45ID:8qAzRwK7 関西大学 社会学部
社会|社会学 全学3教科 60.0
社会|社会学 全学3教科同一 60.0
社会|心理学 全学3教科 60.0
社会|心理学 全学3教科同一 60.0
社会|メディア 全学3教科 57.5
社会|メディア 全学3教科同一 57.5
社会|社会システムデザイン 全学3教科 57.5
社会|社会システムデザイン 全学3教科同一 57.5
社会|社会学 全学3教科 60.0
社会|社会学 全学3教科同一 60.0
社会|心理学 全学3教科 60.0
社会|心理学 全学3教科同一 60.0
社会|メディア 全学3教科 57.5
社会|メディア 全学3教科同一 57.5
社会|社会システムデザイン 全学3教科 57.5
社会|社会システムデザイン 全学3教科同一 57.5
697名無しなのに合格
2021/04/16(金) 09:44:43.75ID:nah09050 上澄みのトップ層は間違いなく立命館が最良。
また、最多の中間層もレベルが高い。
また、最多の中間層もレベルが高い。
698名無しなのに合格
2021/04/16(金) 09:45:29.40ID:8qAzRwK7 立命館大学 法学部
法|法 全学統一文系 60.0
法|法 学部個別配点 57.5
関西学院大学 法学部
法|法律 全学日程 57.5
法|法律 学部個別日程 57.5
法|法律 独自方式日程 57.5
法|政治 全学日程 57.5
法|政治 学部個別日程 57.5
法|政治 独自方式日程 57.5
関西大学 法学部
法|法学政治 全学3教科 60.0
法|法学政治 全学3教科同一 57.5
法|法 全学統一文系 60.0
法|法 学部個別配点 57.5
関西学院大学 法学部
法|法律 全学日程 57.5
法|法律 学部個別日程 57.5
法|法律 独自方式日程 57.5
法|政治 全学日程 57.5
法|政治 学部個別日程 57.5
法|政治 独自方式日程 57.5
関西大学 法学部
法|法学政治 全学3教科 60.0
法|法学政治 全学3教科同一 57.5
699名無しなのに合格
2021/04/16(金) 10:24:25.36ID:dhdtUWhj 関関立ってほんと関東だと成成明学や日東とほぼ同偏差値だな。
これでマーチと同等とかよくいえるわw
これでマーチと同等とかよくいえるわw
700名無しなのに合格
2021/04/16(金) 11:30:44.65ID:IDsNEkYs 大阪大出身膳所高卒のはなお談 wakkate.tvより
関西大学
シンプルに頭悪い。立地も悪い。存在感薄い。関西大学と関西学院大学だったら
関西学院大学の方が煌びやかで治安がいい。いいイメージ。関大は、私立に
見せかけた地味な大学。
近畿大学
マグロだけ成り上がった一本釣り大学。
長浜バイオ大学 : アホ。
大阪市立大学
大阪大の学歴をコスって知名度を上げようとしてるコスい大学。
大阪市立大生は、ある意味被害者。
関西大学
シンプルに頭悪い。立地も悪い。存在感薄い。関西大学と関西学院大学だったら
関西学院大学の方が煌びやかで治安がいい。いいイメージ。関大は、私立に
見せかけた地味な大学。
近畿大学
マグロだけ成り上がった一本釣り大学。
長浜バイオ大学 : アホ。
大阪市立大学
大阪大の学歴をコスって知名度を上げようとしてるコスい大学。
大阪市立大生は、ある意味被害者。
701名無しなのに合格
2021/04/16(金) 11:41:35.48ID:8qAzRwK7 立命館大学 文学部
文|人間研究 全学統一文系 57.5
文|人間研究 学部個別配点 55.0
文|日本文学研究 全学統一文系 57.5
文|日本文学研究 学部個別配点 55.0
文|日本史研究 全学統一文系 60.0
文|日本史研究 学部個別配点 62.5
文|東アジア研究 全学統一文系 57.5
文|東アジア研究 学部個別配点 60.0
文|国際文化 全学統一文系 57.5
文|国際文化 学部個別配点 57.5
文|地域研究 全学統一文系 57.5
文|地域研究 学部個別配点 57.5
文|国際コミュニケーション 全学統一文系 57.5
文|国際コミュニケーション 学部個別配点 60.0
文|言語コミュニケーション 全学統一文系 60.0
文|言語コミュニケーション 学部個別配点 60.0
文|人間研究 全学統一文系 57.5
文|人間研究 学部個別配点 55.0
文|日本文学研究 全学統一文系 57.5
文|日本文学研究 学部個別配点 55.0
文|日本史研究 全学統一文系 60.0
文|日本史研究 学部個別配点 62.5
文|東アジア研究 全学統一文系 57.5
文|東アジア研究 学部個別配点 60.0
文|国際文化 全学統一文系 57.5
文|国際文化 学部個別配点 57.5
文|地域研究 全学統一文系 57.5
文|地域研究 学部個別配点 57.5
文|国際コミュニケーション 全学統一文系 57.5
文|国際コミュニケーション 学部個別配点 60.0
文|言語コミュニケーション 全学統一文系 60.0
文|言語コミュニケーション 学部個別配点 60.0
702名無しなのに合格
2021/04/16(金) 11:42:59.27ID:8qAzRwK7 関西学院大学 文学部
文|文化−哲学倫理学 全学日程 57.5
文|文化−哲学倫理学 学部個別日程 57.5
文|文化−美学芸術学 全学日程 57.5
文|文化−美学芸術学 学部個別日程 57.5
文|文化−地理学地域文化学 全学日程 57.5
文|文化−地理学地域文化学 学部個別日程 57.5
文|文化−日本史学 全学日程 57.5
文|文化−日本史学 学部個別日程 57.5
文|文化−アジア史学 全学日程 57.5
文|文化−アジア史学 学部個別日程 57.5
文|文化−西洋史学 全学日程 57.5
文|文化−西洋史学 学部個別日程 57.5
文|総合心理科学 全学日程 57.5
文|総合心理科学 学部個別日程 57.5
文|文学−日本文学日本語学 全学日程 57.5
文|文学−日本文学日本語学 学部個別日程 57.5
文|文学−英米文学英語学 全学日程 57.5
文|文学−英米文学英語学 学部個別日程 57.5
文|文学−フランス文学フランス語学 全学日程 57.5
文|文学−フランス文学フランス語学 学部個別日程 57.5
文|文学−ドイツ文学ドイツ語学 全学日程 57.5
文|文学−ドイツ文学ドイツ語学 学部個別日程
文|文化−哲学倫理学 全学日程 57.5
文|文化−哲学倫理学 学部個別日程 57.5
文|文化−美学芸術学 全学日程 57.5
文|文化−美学芸術学 学部個別日程 57.5
文|文化−地理学地域文化学 全学日程 57.5
文|文化−地理学地域文化学 学部個別日程 57.5
文|文化−日本史学 全学日程 57.5
文|文化−日本史学 学部個別日程 57.5
文|文化−アジア史学 全学日程 57.5
文|文化−アジア史学 学部個別日程 57.5
文|文化−西洋史学 全学日程 57.5
文|文化−西洋史学 学部個別日程 57.5
文|総合心理科学 全学日程 57.5
文|総合心理科学 学部個別日程 57.5
文|文学−日本文学日本語学 全学日程 57.5
文|文学−日本文学日本語学 学部個別日程 57.5
文|文学−英米文学英語学 全学日程 57.5
文|文学−英米文学英語学 学部個別日程 57.5
文|文学−フランス文学フランス語学 全学日程 57.5
文|文学−フランス文学フランス語学 学部個別日程 57.5
文|文学−ドイツ文学ドイツ語学 全学日程 57.5
文|文学−ドイツ文学ドイツ語学 学部個別日程
703名無しなのに合格
2021/04/16(金) 11:43:59.53ID:8qAzRwK7 関西大学 文学部
文|総合人文 全学3教科 60.0
文|総合人文 全学英語外部 60.0
文|総合人文 全学3教科同一 57.5
文|総合人文 全学3教科 60.0
文|総合人文 全学英語外部 60.0
文|総合人文 全学3教科同一 57.5
704名無しなのに合格
2021/04/16(金) 11:46:33.25ID:8qAzRwK7 関西学院大学の60超える偏差値の学部なくてワロタ
705名無しなのに合格
2021/04/16(金) 12:22:00.86ID:USIFuwLL https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学にパーフェクトに100-0で完封され
フルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
立命館が関学にパーフェクトに100-0で完封され
フルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/RkLOeRw.png
https://i.imgur.com/h1QzW3a.png
https://i.imgur.com/eNWnpkF.png
706名無しなのに合格
2021/04/16(金) 12:37:34.44ID:geK0L1iU (マナビズム談)私立後期は2ランク落とさないと危険
(国総結果)立命共テ利用組の国総合格率は全国平均を1%上回る11%
∴早慶上理I≒立命後期>マーチ同志社≒立命共テ利用>立命前期・関大・関学
(国総結果)立命共テ利用組の国総合格率は全国平均を1%上回る11%
∴早慶上理I≒立命後期>マーチ同志社≒立命共テ利用>立命前期・関大・関学
707名無しなのに合格
2021/04/16(金) 13:28:07.66ID:nah09050708名無しなのに合格
2021/04/16(金) 15:30:28.40ID:TIyMqtbb 立命館は二流・三流高校からの入学が多い
愛知県どころか京都トップの洛南、堀川は上位30には入らない
2020年立命館大学
高校別現役進学者数上位30高校
入学 難国※
01.立命宇治 297 001
02.立命守山 263 005
03.立命館 252 015
04.立命慶祥 140 031
05.初芝立命 106 000
06.育英西 063 000
07.平安女学 055 000
08.三島 040 004
09.石山 039 021
10.山城 038 005
11.膳所 037 078
12.関西大倉 033 024
13.嵯峨野 032 047
14.洛北 030 035
14.大阪国際 030 006
16.守山 028 023
17.西京 026 055
17.千里 026 010
19.京都学園 025 002
19.豊中 025 074
21.京都成章 024 006
21.桃山学院 024 023
21.御影 024 015
24.鳥羽 023 004
24.追手門学 023 001
26.桃山 022 022
26.四条畷 022 066
28.北千里 021 000
28.初芝橋本 021 000
30.彦根東 020 027
30.春日丘 020 027
30.箕面 020 006
※難国:旧帝大、一橋大、東工大、神戸大入学者数
愛知県どころか京都トップの洛南、堀川は上位30には入らない
2020年立命館大学
高校別現役進学者数上位30高校
入学 難国※
01.立命宇治 297 001
02.立命守山 263 005
03.立命館 252 015
04.立命慶祥 140 031
05.初芝立命 106 000
06.育英西 063 000
07.平安女学 055 000
08.三島 040 004
09.石山 039 021
10.山城 038 005
11.膳所 037 078
12.関西大倉 033 024
13.嵯峨野 032 047
14.洛北 030 035
14.大阪国際 030 006
16.守山 028 023
17.西京 026 055
17.千里 026 010
19.京都学園 025 002
19.豊中 025 074
21.京都成章 024 006
21.桃山学院 024 023
21.御影 024 015
24.鳥羽 023 004
24.追手門学 023 001
26.桃山 022 022
26.四条畷 022 066
28.北千里 021 000
28.初芝橋本 021 000
30.彦根東 020 027
30.春日丘 020 027
30.箕面 020 006
※難国:旧帝大、一橋大、東工大、神戸大入学者数
709名無しなのに合格
2021/04/16(金) 16:33:58.97ID:geK0L1iU 付属校2021進学実績
東大・京大
立命館17 同志社関学0
医医
立命館70(国公31) 同志社5(国公1) 関学0
東大・京大
立命館17 同志社関学0
医医
立命館70(国公31) 同志社5(国公1) 関学0
710名無しなのに合格
2021/04/16(金) 20:01:53.98ID:bvge3wfu 関西の名門大学序列
同志社>>>関学>>関大>>>立命館
同志社>>>関学>>関大>>>立命館
711名無しなのに合格
2021/04/16(金) 20:19:08.76ID:PrrSY73s 同志社>関学=立命館=関大≧近大
まぁこんなもんだろ
まぁこんなもんだろ
712名無しなのに合格
2021/04/16(金) 23:15:39.85ID:SOSmRMOF 立命館が関学にフルボッコにダブル合格で蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
https://i.imgur.com/InHEdw3.png
https://i.imgur.com/1pB9h6i.png
https://i.imgur.com/LwwqIhm.png
713名無しなのに合格
2021/04/16(金) 23:27:07.86ID:bJf8z+oI714名無しなのに合格
2021/04/16(金) 23:55:35.97ID:9ZB+eWN/ 薬剤師国家試験合格率(関西私立大学)
1 京都薬科大学 88.1%
2 大阪薬科大学 85.3%
3 近畿大学 84.7%
4 立命館大学 84.2%
5 神戸薬科大学 83.0%
1 京都薬科大学 88.1%
2 大阪薬科大学 85.3%
3 近畿大学 84.7%
4 立命館大学 84.2%
5 神戸薬科大学 83.0%
715名無しなのに合格
2021/04/17(土) 00:02:38.58ID:hMd6Nchs716名無しなのに合格
2021/04/17(土) 00:03:45.91ID:q/Alc8ID .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
717名無しなのに合格
2021/04/17(土) 00:21:42.97ID:9mlwKa7u 関関近甲>産立佛龍
718名無しなのに合格
2021/04/17(土) 00:57:39.26ID:xVcoZGuI >>714
立命館大学 84.2%
国立大学
北海道大学 86.11%
東北大学 82.14%
千葉大学 84.62%
東京大学 76.47%
富山大学 78.87%
金沢大学 94.74%
京都大学 73.68%
大阪大学 76.47%
岡山大学 81.82%
広島大学 86.84%
徳島大学 77.27%
九州大学 82.50%
長崎大学 76.09%
熊本大学 81.94%
公立大学
岐阜薬科大学 79.00%
静県立大学 86.96%
名古屋市立大学 85.54%
立命館大学 84.2%
国立大学
北海道大学 86.11%
東北大学 82.14%
千葉大学 84.62%
東京大学 76.47%
富山大学 78.87%
金沢大学 94.74%
京都大学 73.68%
大阪大学 76.47%
岡山大学 81.82%
広島大学 86.84%
徳島大学 77.27%
九州大学 82.50%
長崎大学 76.09%
熊本大学 81.94%
公立大学
岐阜薬科大学 79.00%
静県立大学 86.96%
名古屋市立大学 85.54%
719名無しなのに合格
2021/04/17(土) 01:24:25.30ID:9z/orLbN720名無しなのに合格
2021/04/17(土) 01:34:25.14ID:xVcoZGuI これだけは言える
世界で最も信頼されている大学評価専門機関タイムズ社によると
旧六医学部並みの評価である
タイムズ社 世界大学分野別ランキング2021
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/clinical-pre-clinical-health#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats
医歯薬保健
601+位 (アルファベット順)愛知医大、秋田大、独協医大、愛媛大、福井大
岐阜大、群馬大、浜松医大、兵庫医大、香川大、鹿児島大、金沢大☆旧六、金沢医大、
北里大、高知大、熊本大☆旧六、久留米大、京都府立医大☆旧六格、三重大、宮崎大、名古屋市立大、
奈良県立医大、大分大、大阪市立大、大阪医大、大阪府立大、立命館大★、
琉球大、佐賀大、埼玉医大、札幌医大、滋賀医大、島根大、信州大、静岡県立大、
昭和大、聖マリアンナ医大、東邦大、東海大、徳島大、東京都立大、東京理科大、
鳥取大、富山大、早稲田大、山形大、山口大、山梨大
世界で最も信頼されている大学評価専門機関タイムズ社によると
旧六医学部並みの評価である
タイムズ社 世界大学分野別ランキング2021
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/clinical-pre-clinical-health#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats
医歯薬保健
601+位 (アルファベット順)愛知医大、秋田大、独協医大、愛媛大、福井大
岐阜大、群馬大、浜松医大、兵庫医大、香川大、鹿児島大、金沢大☆旧六、金沢医大、
北里大、高知大、熊本大☆旧六、久留米大、京都府立医大☆旧六格、三重大、宮崎大、名古屋市立大、
奈良県立医大、大分大、大阪市立大、大阪医大、大阪府立大、立命館大★、
琉球大、佐賀大、埼玉医大、札幌医大、滋賀医大、島根大、信州大、静岡県立大、
昭和大、聖マリアンナ医大、東邦大、東海大、徳島大、東京都立大、東京理科大、
鳥取大、富山大、早稲田大、山形大、山口大、山梨大
721名無しなのに合格
2021/04/17(土) 02:29:48.52ID:Bp0s4c/B 導出根拠不明なランキング引用が大好きな立命館
722名無しなのに合格
2021/04/17(土) 02:44:19.83ID:xVcoZGuI 根拠不明?、
英弱なんだな
気の毒に
英弱なんだな
気の毒に
723名無しなのに合格
2021/04/17(土) 06:37:29.73ID:xVcoZGuI724名無しなのに合格
2021/04/17(土) 06:51:49.55ID:vMKv3Yme >>721
早稲田関連のスレでも話題になってたのにw
早稲田関連のスレでも話題になってたのにw
725名無しなのに合格
2021/04/17(土) 07:01:51.84ID:5HbWvRZs 関関同立の関西大、関学大、同志社は中々結果が出せない
国家総合は決まった
西日本で結果を出しているのは京都大と立命館だけ
関関同の公認会計士今年こそは10位以内だよな
立命館 国家総合職59名で全国7位、公認会計士52名で全国5位
国家総合職は西日本で京大に次いで2位
国家総合職は私大では早稲田、中央大に次ぐ3位
西日本私大は立命館一強の時代に突入
立命館>>>>>>同志社、関西大、関学大、西南等を合計しても追いつかない
関関同立?笑わせるなよ
立命館>>>>その他で充分
これ事実だよな
国家総合は決まった
西日本で結果を出しているのは京都大と立命館だけ
関関同の公認会計士今年こそは10位以内だよな
立命館 国家総合職59名で全国7位、公認会計士52名で全国5位
国家総合職は西日本で京大に次いで2位
国家総合職は私大では早稲田、中央大に次ぐ3位
西日本私大は立命館一強の時代に突入
立命館>>>>>>同志社、関西大、関学大、西南等を合計しても追いつかない
関関同立?笑わせるなよ
立命館>>>>その他で充分
これ事実だよな
726名無しなのに合格
2021/04/17(土) 07:08:59.34ID:MG9DSlUx ダブル合格、司法試験、400社等は決して持ち出さない立命館
マーチブービーの中央みて、少数の資格合格など意味ないことに気づけよ
マーチブービーの中央みて、少数の資格合格など意味ないことに気づけよ
727名無しなのに合格
2021/04/17(土) 07:11:21.76ID:xVcoZGuI 世界的に使われてるランキングはほぼ全てが東大が国内1位、京大が2位、
早慶が私大ワンツー、
立命が関関同立トップ。
早慶が私大ワンツー、
立命が関関同立トップ。
728名無しなのに合格
2021/04/17(土) 07:20:02.08ID:ZLa7qEsO >>726
これ全部突っ込みどころ満載w
これ全部突っ込みどころ満載w
729名無しなのに合格
2021/04/17(土) 07:46:03.98ID:xVcoZGuI 400社は管理者・エンジニア候補とアシスタント候補がごっちゃ、
企業名非公表。芝浦工大>東大京大。
こんなものよりQS雇用者評価。
一流大学で400社率をHPに誇らしく掲げる大学なし。(同志社女子大が掲げていたが)
QSは多くの大学が掲げる。
w合格は統計的に疑義があるためデータを持っていても矜持のある大手伝統予備校は
公表しない。まともな大学ランキングでは取り扱わない。
言及して欲しければ大企業ターゲット他校とのw合格を掲げよう。
阪神奈良女滋賀経済同志社マーチに対し立命は削り取り、関学は完封負け。
司法試験は一昨年と昨年で隔年現象、一昨年受かりすぎて昨年は玉切れ。
同志社が真逆の現象。新司法試験過去全年分、過去2年分平均すれば同>立>関関、
去年たった2人多かっただけでよくこれだけ騒げるよ。
企業名非公表。芝浦工大>東大京大。
こんなものよりQS雇用者評価。
一流大学で400社率をHPに誇らしく掲げる大学なし。(同志社女子大が掲げていたが)
QSは多くの大学が掲げる。
w合格は統計的に疑義があるためデータを持っていても矜持のある大手伝統予備校は
公表しない。まともな大学ランキングでは取り扱わない。
言及して欲しければ大企業ターゲット他校とのw合格を掲げよう。
阪神奈良女滋賀経済同志社マーチに対し立命は削り取り、関学は完封負け。
司法試験は一昨年と昨年で隔年現象、一昨年受かりすぎて昨年は玉切れ。
同志社が真逆の現象。新司法試験過去全年分、過去2年分平均すれば同>立>関関、
去年たった2人多かっただけでよくこれだけ騒げるよ。
730名無しなのに合格
2021/04/17(土) 08:24:20.97ID:r2KNuao4 過去の栄光も今や昔の話。
文系8割大学男子の就活は大変だな。
255 名無しなのに合格[sage] 投稿日:2021/04/04(日) 14:11:20.77 ID:CyclJNIN
推薦比率を上げ、いろんな意味でポテンシャルの高い女子を集めて就職実績を上げる。
それに釣られた男子で経営を維持する。
女子アナとかミス〇〇とかにホイホイ釣られるのもどうかと思うが、男子ははじめからあまり期待をされていない。
大事なのは研究実績より高偏差値できれいなキャンパスとかのイメージ戦略。ブランド維持さえ怠らなければ学校経営はそれなりにうまくいっていた。
マネする大学もあったぐらいだが、強かった大手金融が採用を絞りだした中でのコロナ襲来は誤算。
学生の理系嗜好化が進む中、AI人材の育成や理系の充実で攻勢をかけたいというのが現状だが、そもそも数三理解出来ない学生達に、肝心の研究がwwwだからな。
まぁ今年の各種データは楽しみ。突っ込みどころ満載で上がってくると思うけど。
文系8割大学男子の就活は大変だな。
255 名無しなのに合格[sage] 投稿日:2021/04/04(日) 14:11:20.77 ID:CyclJNIN
推薦比率を上げ、いろんな意味でポテンシャルの高い女子を集めて就職実績を上げる。
それに釣られた男子で経営を維持する。
女子アナとかミス〇〇とかにホイホイ釣られるのもどうかと思うが、男子ははじめからあまり期待をされていない。
大事なのは研究実績より高偏差値できれいなキャンパスとかのイメージ戦略。ブランド維持さえ怠らなければ学校経営はそれなりにうまくいっていた。
マネする大学もあったぐらいだが、強かった大手金融が採用を絞りだした中でのコロナ襲来は誤算。
学生の理系嗜好化が進む中、AI人材の育成や理系の充実で攻勢をかけたいというのが現状だが、そもそも数三理解出来ない学生達に、肝心の研究がwwwだからな。
まぁ今年の各種データは楽しみ。突っ込みどころ満載で上がってくると思うけど。
731名無しなのに合格
2021/04/17(土) 09:15:51.75ID:YExEAp+t >>725
国家総合職が59名?嘘つくなよ
試験合格者は59名だったが、採用されたのは6名(事務官4名、技官 2名)
だろ
国家公務員人気の衰退でトップ校の合格者数が激減するなか、地方大学が
試験合格者数を増やしては居るものの、
それらの大学に対して採用意欲はないのが実態だからな
国家総合職が59名?嘘つくなよ
試験合格者は59名だったが、採用されたのは6名(事務官4名、技官 2名)
だろ
国家公務員人気の衰退でトップ校の合格者数が激減するなか、地方大学が
試験合格者数を増やしては居るものの、
それらの大学に対して採用意欲はないのが実態だからな
732名無しなのに合格
2021/04/17(土) 09:18:32.19ID:IkSQYJyC >>731
でおまえの大学は?
でおまえの大学は?
733名無しなのに合格
2021/04/17(土) 10:04:10.33ID:qEVoR/2U 立命館工作員のレベルの低い印象操作はいつものことです。
734名無しなのに合格
2021/04/17(土) 10:16:03.80ID:MG9DSlUx735名無しなのに合格
2021/04/17(土) 10:20:24.61ID:xVcoZGuI その事務官4、技官2はどこに証拠が出てるんだ?
二けたと聞いてるぞ。
二けたと聞いてるぞ。
736名無しなのに合格
2021/04/17(土) 10:25:21.01ID:MG9DSlUx737名無しなのに合格
2021/04/17(土) 10:42:19.55ID:h33pxPG5 大卒のほんの一部しか参加しない公務員試験の話しかできない立命館w
400社就職率には毎年、言い訳めいたことばかり↓
サンデー毎日で恒例の就職率ベスト30
相変わらず圏外
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
400社就職率には毎年、言い訳めいたことばかり↓
サンデー毎日で恒例の就職率ベスト30
相変わらず圏外
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
738名無しなのに合格
2021/04/17(土) 14:04:20.45ID:N1So2KrW739名無しなのに合格
2021/04/17(土) 14:05:06.43ID:N1So2KrW >>737
中身教えて?w
中身教えて?w
740名無しなのに合格
2021/04/17(土) 14:06:02.89ID:N1So2KrW >>736
731の証拠あんの?
731の証拠あんの?
741名無しなのに合格
2021/04/17(土) 14:11:13.42ID:45fJEvvU742名無しなのに合格
2021/04/17(土) 14:14:42.40ID:8wJO4e12 >>738
パン職の立命館
パン職の立命館
743名無しなのに合格
2021/04/17(土) 14:47:34.28ID:IkSQYJyC >>742
おまえのとこ国家公務員全体で40人w
おまえのとこ国家公務員全体で40人w
744名無しなのに合格
2021/04/17(土) 15:06:34.42ID:cBlvwO5v 立命館公務員2021年度採用
(国家公務員)事務官 技官
国家総合職 04 02
国家一般職 24 04
国税専門官 05 00
自衛隊幹部候補生 03 00
労働基準監督官 02 00
自衛隊一般候補生 02 00
刑務官 01 00
(地方公務員)
横浜市 00 01
愛知県 03 01
名古屋市 01 02
京都市 20 09
大阪府 13 05
大阪市 06 02
兵庫県 04 00
神戸市 01 00
(国家公務員)事務官 技官
国家総合職 04 02
国家一般職 24 04
国税専門官 05 00
自衛隊幹部候補生 03 00
労働基準監督官 02 00
自衛隊一般候補生 02 00
刑務官 01 00
(地方公務員)
横浜市 00 01
愛知県 03 01
名古屋市 01 02
京都市 20 09
大阪府 13 05
大阪市 06 02
兵庫県 04 00
神戸市 01 00
745名無しなのに合格
2021/04/17(土) 15:26:30.02ID:45fJEvvU >>744
最終でもない資料を必死に書き込みとは
最終でもない資料を必死に書き込みとは
746名無しなのに合格
2021/04/17(土) 15:31:11.32ID:45fJEvvU >>744
立命館大国家公務員合格者は下記の通り
例えば国税専門官106名で5名????
何じゃこれ 笑
http://www.ritsumei.ac.jp/extension/about/record.html/
立命館大国家公務員合格者は下記の通り
例えば国税専門官106名で5名????
何じゃこれ 笑
http://www.ritsumei.ac.jp/extension/about/record.html/
747名無しなのに合格
2021/04/17(土) 15:33:13.42ID:Bp0s4c/B 大手や官公庁は10月1日に内定式。
10月末時点からの差分は卒業出来なかった学生のマイナスくらい。
10月末時点からの差分は卒業出来なかった学生のマイナスくらい。
748名無しなのに合格
2021/04/17(土) 15:34:00.43ID:45fJEvvU749名無しなのに合格
2021/04/17(土) 15:42:40.99ID:45fJEvvU750名無しなのに合格
2021/04/17(土) 15:44:31.62ID:9r0Lip2A 公務員はブラック職場が多いので合格しても民間に流れてる
751名無しなのに合格
2021/04/17(土) 15:44:31.79ID:45fJEvvU >>749
もしあってもコロナの影響で2021年入省者は殆どなし
もしあってもコロナの影響で2021年入省者は殆どなし
752名無しなのに合格
2021/04/17(土) 15:52:47.98ID:45fJEvvU 2020年人気企業284社電気機器・電子掲載全企業 サンデー毎日2020.8.30より
早大460>慶應362>立命309>同大272>明治263>関学176>上智139>
中央138>青学133>関大122>法政114>立教75
早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
34 23 16 38 23 15 26 23 19 20 10 16 NEC
01 00 00 00 00 00 00 00 07 11 02 03 オムロン
22 45 09 11 04 06 03 14 14 10 04 06 キーエンス
28 34 10 22 09 03 15 03 06 11 04 01 キヤノン
07 11 04 19 03 02 06 02 30 28 11 10 京セラ
00 00 00 00 00 00 00 00 07 09 01 02 GSユアサ
05 00 01 05 02 00 01 01 06 03 06 04 シャープ
05 04 01 09 02 01 01 06 07 08 00 01 セイコーエプソン
35 47 06 07 03 00 03 01 03 09 02 02 ソニー
02 00 00 03 01 01 04 00 00 04 02 00 TDK
14 05 02 01 02 03 01 00 14 11 01 04 デンソー
09 04 02 06 02 00 03 03 02 04 01 02 東京エレクトロン
04 07 04 03 00 01 03 01 02 01 00 07 東芝
51 40 14 24 13 12 09 03 15 12 02 11 日本IBM
03 00 01 04 02 04 02 05 01 20 05 05 日本電産
01 00 03 04 02 04 02 05 02 01 01 01 日本ヒューレット・パッカード
32 19 09 20 16 02 13 07 44 35 13 08 パナソニック
53 30 21 09 09 07 06 05 12 17 04 04 日立製作所
01 03 00 01 00 00 00 00 00 00 00 00 ファナック
82 48 13 24 16 05 16 14 22 18 18 17 富士通
02 00 01 02 01 00 00 02 01 02 00 04 富士通ゼネラル
04 00 02 06 02 01 04 03 03 02 01 08 富士電機
46 28 06 16 07 05 13 10 14 28 11 38 三菱電機
01 00 01 03 03 03 03 01 02 03 02 03 ミニベアミツミ
08 05 02 09 05 01 00 04 27 18 19 06 村田製作所
02 00 05 01 01 00 00 03 00 00 01 04 明電舎
03 00 00 04 00 00 00 00 01 00 00 00 横河電機
04 09 05 12 07 03 07 02 04 02 00 04 リコー
01 00 01 00 00 01 00 01 07 22 01 05 ローム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
460 362 139 263 133 75 138 114 272 309 122 176 合計
522 374 137 272 120 72 131 123 314 314 145 179 昨年
早大460>慶應362>立命309>同大272>明治263>関学176>上智139>
中央138>青学133>関大122>法政114>立教75
早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
34 23 16 38 23 15 26 23 19 20 10 16 NEC
01 00 00 00 00 00 00 00 07 11 02 03 オムロン
22 45 09 11 04 06 03 14 14 10 04 06 キーエンス
28 34 10 22 09 03 15 03 06 11 04 01 キヤノン
07 11 04 19 03 02 06 02 30 28 11 10 京セラ
00 00 00 00 00 00 00 00 07 09 01 02 GSユアサ
05 00 01 05 02 00 01 01 06 03 06 04 シャープ
05 04 01 09 02 01 01 06 07 08 00 01 セイコーエプソン
35 47 06 07 03 00 03 01 03 09 02 02 ソニー
02 00 00 03 01 01 04 00 00 04 02 00 TDK
14 05 02 01 02 03 01 00 14 11 01 04 デンソー
09 04 02 06 02 00 03 03 02 04 01 02 東京エレクトロン
04 07 04 03 00 01 03 01 02 01 00 07 東芝
51 40 14 24 13 12 09 03 15 12 02 11 日本IBM
03 00 01 04 02 04 02 05 01 20 05 05 日本電産
01 00 03 04 02 04 02 05 02 01 01 01 日本ヒューレット・パッカード
32 19 09 20 16 02 13 07 44 35 13 08 パナソニック
53 30 21 09 09 07 06 05 12 17 04 04 日立製作所
01 03 00 01 00 00 00 00 00 00 00 00 ファナック
82 48 13 24 16 05 16 14 22 18 18 17 富士通
02 00 01 02 01 00 00 02 01 02 00 04 富士通ゼネラル
04 00 02 06 02 01 04 03 03 02 01 08 富士電機
46 28 06 16 07 05 13 10 14 28 11 38 三菱電機
01 00 01 03 03 03 03 01 02 03 02 03 ミニベアミツミ
08 05 02 09 05 01 00 04 27 18 19 06 村田製作所
02 00 05 01 01 00 00 03 00 00 01 04 明電舎
03 00 00 04 00 00 00 00 01 00 00 00 横河電機
04 09 05 12 07 03 07 02 04 02 00 04 リコー
01 00 01 00 00 01 00 01 07 22 01 05 ローム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
460 362 139 263 133 75 138 114 272 309 122 176 合計
522 374 137 272 120 72 131 123 314 314 145 179 昨年
753名無しなのに合格
2021/04/17(土) 15:55:02.50ID:45fJEvvU 2020年人気企業284社自動車全掲載全企業 サンデー毎日2020.8.30より
昨年は立命館が同志社よりかなり多かった。2020年は逆転。
同大109>早大99>立命89>明治70>関大66>慶應65>上智44=法政44>中央34>
青学38>関学30>立教22
昨年
早大120>立命100>明治90>同大83>慶應70>関大70>中央52>青学51>上智49>
法政44>関学37>立教23
早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
04 03 00 00 02 00 01 00 07 07 03 00 アイシン精機
07 00 01 08 04 02 01 03 02 02 01 02 いすゞ自動車
11 04 05 09 02 03 07 09 12 16 09 06 スズキ
10 00 03 08 05 03 04 04 05 05 01 01 SUBARU
00 00 00 03 00 00 00 01 07 09 18 04 ダイハツ
17 23 05 12 03 00 03 03 14 17 06 01 トヨタ自動車
13 16 08 06 04 03 02 02 10 06 04 03 日産自動車
02 00 02 04 00 02 03 09 04 01 02 03 日野自動車
23 14 09 09 14 05 10 08 13 06 05 03 ホンダ
04 05 01 02 00 02 00 00 14 03 10 02 マツダ
06 00 05 05 03 02 02 01 14 03 10 02 三菱自動車
02 00 05 04 01 00 01 00 05 08 03 02 ヤマハ発動機
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
99 65 44 70 38 22 34 44 109 89 66 30 合計
120 70 49 90 51 23 52 47 83 100 65 37 昨年
昨年は立命館が同志社よりかなり多かった。2020年は逆転。
同大109>早大99>立命89>明治70>関大66>慶應65>上智44=法政44>中央34>
青学38>関学30>立教22
昨年
早大120>立命100>明治90>同大83>慶應70>関大70>中央52>青学51>上智49>
法政44>関学37>立教23
早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
04 03 00 00 02 00 01 00 07 07 03 00 アイシン精機
07 00 01 08 04 02 01 03 02 02 01 02 いすゞ自動車
11 04 05 09 02 03 07 09 12 16 09 06 スズキ
10 00 03 08 05 03 04 04 05 05 01 01 SUBARU
00 00 00 03 00 00 00 01 07 09 18 04 ダイハツ
17 23 05 12 03 00 03 03 14 17 06 01 トヨタ自動車
13 16 08 06 04 03 02 02 10 06 04 03 日産自動車
02 00 02 04 00 02 03 09 04 01 02 03 日野自動車
23 14 09 09 14 05 10 08 13 06 05 03 ホンダ
04 05 01 02 00 02 00 00 14 03 10 02 マツダ
06 00 05 05 03 02 02 01 14 03 10 02 三菱自動車
02 00 05 04 01 00 01 00 05 08 03 02 ヤマハ発動機
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
99 65 44 70 38 22 34 44 109 89 66 30 合計
120 70 49 90 51 23 52 47 83 100 65 37 昨年
754名無しなのに合格
2021/04/17(土) 15:55:36.85ID:45fJEvvU 2020年人気企業284社機械・機器・造船全掲載企業 サンデー毎日2020.8.30より
早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
13 04 01 06 03 02 02 02 04 03 02 03 IHI
07 07 02 04 00 00 00 00 09 05 01 01 クボタ
12 05 00 11 01 00 01 05 09 07 03 02 コマツ
03 00 00 00 00 01 00 02 03 02 13 00 ジェイテクト
03 00 01 03 02 01 01 02 01 00 01 01 住友重機械
08 04 04 04 03 00 02 02 21 15 16 03 ダイキン
05 03 00 02 00 00 00 01 09 05 00 01 豊田自動織機
03 04 00 04 00 01 03 01 00 02 00 04 日本精工
02 00 00 04 00 00 03 01 03 07 09 03 日立造船
02 00 01 00 00 00 00 00 01 00 00 00 ブラザー工業
13 15 04 04 02 00 01 00 04 03 02 01 三菱重工業
07 07 04 03 00 00 02 02 14 16 08 04 川崎重工業
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
78 49 17 45 11 05 15 17 78 65 55 23 合計
86 52 23 43 19 07 21 20 80 68 54 35 昨年
早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
13 04 01 06 03 02 02 02 04 03 02 03 IHI
07 07 02 04 00 00 00 00 09 05 01 01 クボタ
12 05 00 11 01 00 01 05 09 07 03 02 コマツ
03 00 00 00 00 01 00 02 03 02 13 00 ジェイテクト
03 00 01 03 02 01 01 02 01 00 01 01 住友重機械
08 04 04 04 03 00 02 02 21 15 16 03 ダイキン
05 03 00 02 00 00 00 01 09 05 00 01 豊田自動織機
03 04 00 04 00 01 03 01 00 02 00 04 日本精工
02 00 00 04 00 00 03 01 03 07 09 03 日立造船
02 00 01 00 00 00 00 00 01 00 00 00 ブラザー工業
13 15 04 04 02 00 01 00 04 03 02 01 三菱重工業
07 07 04 03 00 00 02 02 14 16 08 04 川崎重工業
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
78 49 17 45 11 05 15 17 78 65 55 23 合計
86 52 23 43 19 07 21 20 80 68 54 35 昨年
755名無しなのに合格
2021/04/17(土) 15:56:12.09ID:45fJEvvU 2020年人気企業284社精密機械全掲載企業
サンデー毎日2020.8.30より
早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
05 03 01 00 01 00 01 01 04 01 01 00 オリンパス
01 00 02 01 02 02 00 03 02 02 00 00 コニカミノルタ
04 00 04 04 02 01 02 03 05 03 04 03 テルモ
09 06 01 09 06 03 00 02 05 08 02 02 富士ゼロックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
19 08 08 14 11 06 03 09 16 14 07 05 合計
22 18 14 35 12 06 14 10 11 16 04 09 昨年
サンデー毎日2020.8.30より
早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
05 03 01 00 01 00 01 01 04 01 01 00 オリンパス
01 00 02 01 02 02 00 03 02 02 00 00 コニカミノルタ
04 00 04 04 02 01 02 03 05 03 04 03 テルモ
09 06 01 09 06 03 00 02 05 08 02 02 富士ゼロックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
19 08 08 14 11 06 03 09 16 14 07 05 合計
22 18 14 35 12 06 14 10 11 16 04 09 昨年
756名無しなのに合格
2021/04/17(土) 16:17:12.03ID:jn8VuuCc757名無しなのに合格
2021/04/17(土) 16:40:50.75ID:xVcoZGuI 就職は世界的な雇用者の評価によるべき
東京早慶など難関学生は外資系に行くので400社就職率は無意味
難関私大上位学生は難関国立惜敗組なので不本意入学ウエルカム
第一志望多いのは推薦大学お花畑
遠隔私大間w合格など無意味
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
東大京大でワンツー、上位7大学は東京早工慶阪一と万人が納得の序列
【QS Asia University Rankings 2021 Employer Reputation】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、☆:主要64大学対象校
日本国内順位(アジア順位):大学名(獲得スコア値)
1位(1位):●東京大学(100.0)☆
2位(5位):●京都大学(99.8)☆
3位(8位):○早稲田大学(99.4)☆
4位(13位):●東京工業大学(98.8)☆
5位(16位):○慶應義塾大学(97.9)☆
6位(20位):●大阪大学(95.9)☆
7位(22位):●一橋大学(95.1)☆
8位(25位):●東北大学(92.9)☆
9位(28位):●九州大学(88.7)☆
10位(30位):●北海道大学(87.2)☆
11位(43位):●名古屋大学(81.8)☆
12位(49位):○立命館大学(76.1)☆
13位(65位):●神戸大学(65.9)☆
14位(87位):○東京理科大学(49.0)☆
15位(97位):○明治大学(45.8)☆
16位(100位):○上智大学(43.1)☆
17位(106位):●筑波大学(41.9)☆
18位(112位):○同志社大学(40.1)☆
19位(130位):●広島大学(33.3)☆
20位(132位):○青山学院大学(32.5)☆
21位(134位):●横浜国立大学(31.9)☆
22位(143位):○立命館アジア太平洋大学(29.3)
23位(147位):○国際基督教大学(28.4)☆
24位(153位):○関西大学(26.5)☆
25位(164位):○中央大学(24.6)☆
26位(166位):○立教大学(24.3)☆
27位(182位):▲大阪府立大学(21.3)☆
27位(182位):○東海大学(21.3)
29位(192位):○関西学院大学(19.3)☆
30位(194位):▲大阪市立大学(19.1)☆
31位(200位):○法政大学(18.3)☆
東京早慶など難関学生は外資系に行くので400社就職率は無意味
難関私大上位学生は難関国立惜敗組なので不本意入学ウエルカム
第一志望多いのは推薦大学お花畑
遠隔私大間w合格など無意味
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
東大京大でワンツー、上位7大学は東京早工慶阪一と万人が納得の序列
【QS Asia University Rankings 2021 Employer Reputation】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、☆:主要64大学対象校
日本国内順位(アジア順位):大学名(獲得スコア値)
1位(1位):●東京大学(100.0)☆
2位(5位):●京都大学(99.8)☆
3位(8位):○早稲田大学(99.4)☆
4位(13位):●東京工業大学(98.8)☆
5位(16位):○慶應義塾大学(97.9)☆
6位(20位):●大阪大学(95.9)☆
7位(22位):●一橋大学(95.1)☆
8位(25位):●東北大学(92.9)☆
9位(28位):●九州大学(88.7)☆
10位(30位):●北海道大学(87.2)☆
11位(43位):●名古屋大学(81.8)☆
12位(49位):○立命館大学(76.1)☆
13位(65位):●神戸大学(65.9)☆
14位(87位):○東京理科大学(49.0)☆
15位(97位):○明治大学(45.8)☆
16位(100位):○上智大学(43.1)☆
17位(106位):●筑波大学(41.9)☆
18位(112位):○同志社大学(40.1)☆
19位(130位):●広島大学(33.3)☆
20位(132位):○青山学院大学(32.5)☆
21位(134位):●横浜国立大学(31.9)☆
22位(143位):○立命館アジア太平洋大学(29.3)
23位(147位):○国際基督教大学(28.4)☆
24位(153位):○関西大学(26.5)☆
25位(164位):○中央大学(24.6)☆
26位(166位):○立教大学(24.3)☆
27位(182位):▲大阪府立大学(21.3)☆
27位(182位):○東海大学(21.3)
29位(192位):○関西学院大学(19.3)☆
30位(194位):▲大阪市立大学(19.1)☆
31位(200位):○法政大学(18.3)☆
758名無しなのに合格
2021/04/17(土) 16:40:50.86ID:xVcoZGuI 就職は世界的な雇用者の評価によるべき
東京早慶など難関学生は外資系に行くので400社就職率は無意味
難関私大上位学生は難関国立惜敗組なので不本意入学ウエルカム
第一志望多いのは推薦大学お花畑
遠隔私大間w合格など無意味
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
東大京大でワンツー、上位7大学は東京早工慶阪一と万人が納得の序列
【QS Asia University Rankings 2021 Employer Reputation】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、☆:主要64大学対象校
日本国内順位(アジア順位):大学名(獲得スコア値)
1位(1位):●東京大学(100.0)☆
2位(5位):●京都大学(99.8)☆
3位(8位):○早稲田大学(99.4)☆
4位(13位):●東京工業大学(98.8)☆
5位(16位):○慶應義塾大学(97.9)☆
6位(20位):●大阪大学(95.9)☆
7位(22位):●一橋大学(95.1)☆
8位(25位):●東北大学(92.9)☆
9位(28位):●九州大学(88.7)☆
10位(30位):●北海道大学(87.2)☆
11位(43位):●名古屋大学(81.8)☆
12位(49位):○立命館大学(76.1)☆
13位(65位):●神戸大学(65.9)☆
14位(87位):○東京理科大学(49.0)☆
15位(97位):○明治大学(45.8)☆
16位(100位):○上智大学(43.1)☆
17位(106位):●筑波大学(41.9)☆
18位(112位):○同志社大学(40.1)☆
19位(130位):●広島大学(33.3)☆
20位(132位):○青山学院大学(32.5)☆
21位(134位):●横浜国立大学(31.9)☆
22位(143位):○立命館アジア太平洋大学(29.3)
23位(147位):○国際基督教大学(28.4)☆
24位(153位):○関西大学(26.5)☆
25位(164位):○中央大学(24.6)☆
26位(166位):○立教大学(24.3)☆
27位(182位):▲大阪府立大学(21.3)☆
27位(182位):○東海大学(21.3)
29位(192位):○関西学院大学(19.3)☆
30位(194位):▲大阪市立大学(19.1)☆
31位(200位):○法政大学(18.3)☆
東京早慶など難関学生は外資系に行くので400社就職率は無意味
難関私大上位学生は難関国立惜敗組なので不本意入学ウエルカム
第一志望多いのは推薦大学お花畑
遠隔私大間w合格など無意味
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
東大京大でワンツー、上位7大学は東京早工慶阪一と万人が納得の序列
【QS Asia University Rankings 2021 Employer Reputation】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、☆:主要64大学対象校
日本国内順位(アジア順位):大学名(獲得スコア値)
1位(1位):●東京大学(100.0)☆
2位(5位):●京都大学(99.8)☆
3位(8位):○早稲田大学(99.4)☆
4位(13位):●東京工業大学(98.8)☆
5位(16位):○慶應義塾大学(97.9)☆
6位(20位):●大阪大学(95.9)☆
7位(22位):●一橋大学(95.1)☆
8位(25位):●東北大学(92.9)☆
9位(28位):●九州大学(88.7)☆
10位(30位):●北海道大学(87.2)☆
11位(43位):●名古屋大学(81.8)☆
12位(49位):○立命館大学(76.1)☆
13位(65位):●神戸大学(65.9)☆
14位(87位):○東京理科大学(49.0)☆
15位(97位):○明治大学(45.8)☆
16位(100位):○上智大学(43.1)☆
17位(106位):●筑波大学(41.9)☆
18位(112位):○同志社大学(40.1)☆
19位(130位):●広島大学(33.3)☆
20位(132位):○青山学院大学(32.5)☆
21位(134位):●横浜国立大学(31.9)☆
22位(143位):○立命館アジア太平洋大学(29.3)
23位(147位):○国際基督教大学(28.4)☆
24位(153位):○関西大学(26.5)☆
25位(164位):○中央大学(24.6)☆
26位(166位):○立教大学(24.3)☆
27位(182位):▲大阪府立大学(21.3)☆
27位(182位):○東海大学(21.3)
29位(192位):○関西学院大学(19.3)☆
30位(194位):▲大阪市立大学(19.1)☆
31位(200位):○法政大学(18.3)☆
759名無しなのに合格
2021/04/18(日) 00:50:08.29ID:j8bdS/P0 同率
760名無しなのに合格
2021/04/18(日) 01:42:20.40ID:U5ZUikId https://www.takeda.tv/itami/student/post-182208/
立命館が関学に
パーフェクトに100-0で完封され
フルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/wAcgm5g.png
https://i.imgur.com/NEe0CWe.png
https://i.imgur.com/CDm2JpJ.png
立命館が関学に
パーフェクトに100-0で完封され
フルボッコに蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるなw
https://i.imgur.com/wAcgm5g.png
https://i.imgur.com/NEe0CWe.png
https://i.imgur.com/CDm2JpJ.png
761名無しなのに合格
2021/04/18(日) 07:10:26.70ID:MaWsAZ61762名無しなのに合格
2021/04/18(日) 07:12:34.34ID:lY7kM6Uy これ驚き
ある意味指定校推薦の被害者
指定校は他校を受けたら次年度の指定校に影響で指定校取り消しになる可能性有り
重い十字架を背をっている
0087 名無しなのに合格 2021/04/17 22:12:30
ツイッター 関西学院+指定校
仮面浪人
嫌々入学する者多すぎ
可哀想
入学すべき大学じゃない
どこも受かるわけないって親に言われて関学の指定校取ったけど、
その後第1志望だった法政を記念受験したら受かって泣く泣く蹴ったという学歴コンプの塊がこの私です。
指定校のくせに仮面浪人して母校の名前に泥を塗る予定の者です。
改めてよろしくお願いします
去年の12月の自分に言いたい。
周りから何言われようが法政蹴るべきじゃなかったと。
感染学院大学指定校ほど不名誉なことはないね。
みんなして感染学院大学ゆうてておもしろすぎる。
関学でクラスター発生したら終わりやんな
ある意味指定校推薦の被害者
指定校は他校を受けたら次年度の指定校に影響で指定校取り消しになる可能性有り
重い十字架を背をっている
0087 名無しなのに合格 2021/04/17 22:12:30
ツイッター 関西学院+指定校
仮面浪人
嫌々入学する者多すぎ
可哀想
入学すべき大学じゃない
どこも受かるわけないって親に言われて関学の指定校取ったけど、
その後第1志望だった法政を記念受験したら受かって泣く泣く蹴ったという学歴コンプの塊がこの私です。
指定校のくせに仮面浪人して母校の名前に泥を塗る予定の者です。
改めてよろしくお願いします
去年の12月の自分に言いたい。
周りから何言われようが法政蹴るべきじゃなかったと。
感染学院大学指定校ほど不名誉なことはないね。
みんなして感染学院大学ゆうてておもしろすぎる。
関学でクラスター発生したら終わりやんな
763名無しなのに合格
2021/04/18(日) 07:28:23.43ID:ncVmiCXM764名無しなのに合格
2021/04/18(日) 11:35:07.51ID:cBsdKNNj 入学経路による学力順位は以下の通り。
・共通テストのみは指定校推薦と変わらない。
ただし指定校推薦は高校3年二学期以降勉強しなくなるので少し劣る。
・酷いのは希望者はほぼ全員進学可能な内部進学。
英語の授業もついていけない者多数。
・スポーツ推薦は学力は期待していないので
1:基礎学力(共通テスト)+応用力(独自試験)・・・国立一般型
2:応用力3教科(独自試験)・・・私立一般選抜型
3:基礎学力(共通テストのみ)・・・私立共通テスト型
3:基礎学力(高校評定)・・・私立指定校推薦
5:最低限基礎学力・・・私立内部進学
6:学力不問・・・スポーツ推薦
・共通テストのみは指定校推薦と変わらない。
ただし指定校推薦は高校3年二学期以降勉強しなくなるので少し劣る。
・酷いのは希望者はほぼ全員進学可能な内部進学。
英語の授業もついていけない者多数。
・スポーツ推薦は学力は期待していないので
1:基礎学力(共通テスト)+応用力(独自試験)・・・国立一般型
2:応用力3教科(独自試験)・・・私立一般選抜型
3:基礎学力(共通テストのみ)・・・私立共通テスト型
3:基礎学力(高校評定)・・・私立指定校推薦
5:最低限基礎学力・・・私立内部進学
6:学力不問・・・スポーツ推薦
765名無しなのに合格
2021/04/18(日) 13:42:33.20ID:X3FShrZv 自演するしかできなくて
ツイートを直接貼れない立命館www
https://twitter.com/nakaue7777/status/1365856127284441095?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ツイートを直接貼れない立命館www
https://twitter.com/nakaue7777/status/1365856127284441095?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
766名無しなのに合格
2021/04/18(日) 13:44:13.98ID:6oAWcf5y .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
767名無しなのに合格
2021/04/18(日) 14:59:08.37ID:MaWsAZ61768名無しなのに合格
2021/04/18(日) 15:04:33.75ID:uRE5eGUV >>762
https://twitter.com/bebebe1412/status/1383341194139238403?s=21
これだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/bebebe1412/status/1383341194139238403?s=21
これだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
769名無しなのに合格
2021/04/18(日) 15:09:15.65ID:uRE5eGUV770名無しなのに合格
2021/04/18(日) 16:40:53.12ID:uoVFQ5/v あーあ、関学は難関私立ブービー
私立はいかに上位国立落ち不本意入学を沢山取り込むかで人材評価が違ってくる。
●立命館大学 国内12位 アジア49位 世界183位
一般率・一般入学者数難関私立3位、共通テスト利用5教科7科目重点化
●関西学院大学 国内29位 アジア192位 世界ランク外
一般率難関私立最下位
就職は世界的な雇用者の評価によるべき
東京早慶など難関学生は外資系に行くので400社就職率は無意味
難関私大上位学生は難関国立惜敗組なので不本意入学ウエルカム
私大で第一志望多いのは推薦大学お花畑
遠隔私大間w合格など無意味
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
東大京大でワンツー、上位7大学は東京早工慶阪一と万人が納得の序列
【QS Asia University Rankings 2021 Employer Reputation】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、☆:主要64大学対象校
日本国内順位(アジア順位):大学名(獲得スコア値)
1位(1位):●東京大学(100.0)☆
2位(5位):●京都大学(99.8)☆
3位(8位):○早稲田大学(99.4)☆
4位(13位):●東京工業大学(98.8)☆
5位(16位):○慶應義塾大学(97.9)☆
6位(20位):●大阪大学(95.9)☆
7位(22位):●一橋大学(95.1)☆
8位(25位):●東北大学(92.9)☆
9位(28位):●九州大学(88.7)☆
10位(30位):●北海道大学(87.2)☆
11位(43位):●名古屋大学(81.8)☆
12位(49位):○立命館大学(76.1)☆
13位(65位):●神戸大学(65.9)☆
14位(87位):○東京理科大学(49.0)☆
15位(97位):○明治大学(45.8)☆
16位(100位):○上智大学(43.1)☆
17位(106位):●筑波大学(41.9)☆
18位(112位):○同志社大学(40.1)☆
19位(130位):●広島大学(33.3)☆
20位(132位):○青山学院大学(32.5)☆
21位(134位):●横浜国立大学(31.9)☆
22位(143位):○立命館アジア太平洋大学(29.3)
23位(147位):○国際基督教大学(28.4)☆
24位(153位):○関西大学(26.5)☆
25位(164位):○中央大学(24.6)☆
26位(166位):○立教大学(24.3)☆
27位(182位):▲大阪府立大学(21.3)☆
27位(182位):○東海大学(21.3)
29位(192位):○関西学院大学(19.3)☆
30位(194位):▲大阪市立大学(19.1)☆
31位(200位):○法政大学(18.3)☆
私立はいかに上位国立落ち不本意入学を沢山取り込むかで人材評価が違ってくる。
●立命館大学 国内12位 アジア49位 世界183位
一般率・一般入学者数難関私立3位、共通テスト利用5教科7科目重点化
●関西学院大学 国内29位 アジア192位 世界ランク外
一般率難関私立最下位
就職は世界的な雇用者の評価によるべき
東京早慶など難関学生は外資系に行くので400社就職率は無意味
難関私大上位学生は難関国立惜敗組なので不本意入学ウエルカム
私大で第一志望多いのは推薦大学お花畑
遠隔私大間w合格など無意味
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
東大京大でワンツー、上位7大学は東京早工慶阪一と万人が納得の序列
【QS Asia University Rankings 2021 Employer Reputation】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、☆:主要64大学対象校
日本国内順位(アジア順位):大学名(獲得スコア値)
1位(1位):●東京大学(100.0)☆
2位(5位):●京都大学(99.8)☆
3位(8位):○早稲田大学(99.4)☆
4位(13位):●東京工業大学(98.8)☆
5位(16位):○慶應義塾大学(97.9)☆
6位(20位):●大阪大学(95.9)☆
7位(22位):●一橋大学(95.1)☆
8位(25位):●東北大学(92.9)☆
9位(28位):●九州大学(88.7)☆
10位(30位):●北海道大学(87.2)☆
11位(43位):●名古屋大学(81.8)☆
12位(49位):○立命館大学(76.1)☆
13位(65位):●神戸大学(65.9)☆
14位(87位):○東京理科大学(49.0)☆
15位(97位):○明治大学(45.8)☆
16位(100位):○上智大学(43.1)☆
17位(106位):●筑波大学(41.9)☆
18位(112位):○同志社大学(40.1)☆
19位(130位):●広島大学(33.3)☆
20位(132位):○青山学院大学(32.5)☆
21位(134位):●横浜国立大学(31.9)☆
22位(143位):○立命館アジア太平洋大学(29.3)
23位(147位):○国際基督教大学(28.4)☆
24位(153位):○関西大学(26.5)☆
25位(164位):○中央大学(24.6)☆
26位(166位):○立教大学(24.3)☆
27位(182位):▲大阪府立大学(21.3)☆
27位(182位):○東海大学(21.3)
29位(192位):○関西学院大学(19.3)☆
30位(194位):▲大阪市立大学(19.1)☆
31位(200位):○法政大学(18.3)☆
771名無しなのに合格
2021/04/18(日) 16:52:06.77ID:gy7t1CBL >>767
(笑)
https://twitter.com/sky_flavor__/status/1090999419250499590?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(笑)
https://twitter.com/sky_flavor__/status/1090999419250499590?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
772名無しなのに合格
2021/04/18(日) 17:12:48.65ID:lY7kM6Uy この大学内部崩壊しているの?
これ驚き
ある意味指定校推薦の被害者
指定校は他校を受けたら次年度の指定校に影響で指定校取り消しになる可能性有り
重い十字架を背をっている
0087 名無しなのに合格 2021/04/17 22:12:30
ツイッター 関西学院+指定校
仮面浪人
嫌々入学する者多すぎ
可哀想
入学すべき大学じゃない
どこも受かるわけないって親に言われて関学の指定校取ったけど、
その後第1志望だった法政を記念受験したら受かって泣く泣く蹴ったという学歴コンプの塊がこの私です。
指定校のくせに仮面浪人して母校の名前に泥を塗る予定の者です。
改めてよろしくお願いします
去年の12月の自分に言いたい。
周りから何言われようが法政蹴るべきじゃなかったと。
感染学院大学指定校ほど不名誉なことはないね。
みんなして感染学院大学ゆうてておもしろすぎる。
関学でクラスター発生したら終わりやんな
これ驚き
ある意味指定校推薦の被害者
指定校は他校を受けたら次年度の指定校に影響で指定校取り消しになる可能性有り
重い十字架を背をっている
0087 名無しなのに合格 2021/04/17 22:12:30
ツイッター 関西学院+指定校
仮面浪人
嫌々入学する者多すぎ
可哀想
入学すべき大学じゃない
どこも受かるわけないって親に言われて関学の指定校取ったけど、
その後第1志望だった法政を記念受験したら受かって泣く泣く蹴ったという学歴コンプの塊がこの私です。
指定校のくせに仮面浪人して母校の名前に泥を塗る予定の者です。
改めてよろしくお願いします
去年の12月の自分に言いたい。
周りから何言われようが法政蹴るべきじゃなかったと。
感染学院大学指定校ほど不名誉なことはないね。
みんなして感染学院大学ゆうてておもしろすぎる。
関学でクラスター発生したら終わりやんな
773名無しなのに合格
2021/04/18(日) 17:23:40.95ID:uoVFQ5/v 中で働いてる教職員の幸せ度ランキング
大手では世界ランクも強い立立がツートップ
https://black-company.biz/
「独立行政、学校法人 、社団財団」のホワイト上位トップ10
ホワイトトップ10 企業名
1位 一般財団法人電力中央研究所
2位 東京商工会議所
3位 一般社団法人東京アメリカンクラブ
4位 国立大学法人信州大学 ★
5位 学校法人獨協学園 ★
6位 地方職員共済組合
7位 国立研究開発法人産業技術総合研究所
8位 学校法人立命館 ★・・・京大院から多数就職
9位 学校法人立教学院 ★・・・東大院から多数就職
10位 独立行政法人国際協力機構(JICA)
大手では世界ランクも強い立立がツートップ
https://black-company.biz/
「独立行政、学校法人 、社団財団」のホワイト上位トップ10
ホワイトトップ10 企業名
1位 一般財団法人電力中央研究所
2位 東京商工会議所
3位 一般社団法人東京アメリカンクラブ
4位 国立大学法人信州大学 ★
5位 学校法人獨協学園 ★
6位 地方職員共済組合
7位 国立研究開発法人産業技術総合研究所
8位 学校法人立命館 ★・・・京大院から多数就職
9位 学校法人立教学院 ★・・・東大院から多数就職
10位 独立行政法人国際協力機構(JICA)
774名無しなのに合格
2021/04/18(日) 17:49:27.44ID:h8kn4x03 >>771
またまたそんな大昔のをw
またまたそんな大昔のをw
775名無しなのに合格
2021/04/18(日) 17:56:03.01ID:GMBsugBy776名無しなのに合格
2021/04/18(日) 19:35:33.37ID:7M8CXQbd りっちゃん必死
株式会社立命館大学 金儲け丸出し大学
株式会社立命館大学 金儲け丸出し大学
777名無しなのに合格
2021/04/18(日) 19:41:50.56ID:ncVmiCXM778名無しなのに合格
2021/04/18(日) 19:44:22.13ID:MaWsAZ61 >>775
こう言う最近のじゃないとな
https://twitter.com/bebebe1412/status/1383341471537893380?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こう言う最近のじゃないとな
https://twitter.com/bebebe1412/status/1383341471537893380?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
779名無しなのに合格
2021/04/18(日) 19:47:28.44ID:MaWsAZ61780名無しなのに合格
2021/04/18(日) 20:02:53.62ID:/p/dCrUT https://twitter.com/nakaue7777/status/1365856127284441095?s=19
多分、府立桜塚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
多分、府立桜塚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
781名無しなのに合格
2021/04/18(日) 20:03:57.13ID:/p/dCrUT ダブル合格
立命館経営18-82関学商
だから妥当な選択
立命館経営18-82関学商
だから妥当な選択
782名無しなのに合格
2021/04/18(日) 20:07:33.22ID:uoVFQ5/v 全国から立命は受けられているが
関学は受けることさえされていない
受ける価値さえなしと蹴られている
関学は受けることさえされていない
受ける価値さえなしと蹴られている
783名無しなのに合格
2021/04/18(日) 20:17:28.63ID:80F9Yi30784名無しなのに合格
2021/04/18(日) 20:18:32.60ID:80F9Yi30 >>781
82のうち7割以上は兵庫の数字
82のうち7割以上は兵庫の数字
785名無しなのに合格
2021/04/18(日) 20:19:21.38ID:YeplmLnI 関学と立命って両方合格する奴ほとんどいないだろ。
関学は推薦と専願が多くて兵庫県ローカル、立命は国立落ちメインで京滋+地方から学生を集めてくる
そもそも受験者層が違うだろ。
関学は推薦と専願が多くて兵庫県ローカル、立命は国立落ちメインで京滋+地方から学生を集めてくる
そもそも受験者層が違うだろ。
786名無しなのに合格
2021/04/18(日) 20:19:34.54ID:+avVOO6x これで立命館の勝ちって言い切る立命館www
ダブル合格勝敗表
○関学教育100-0立命館産業●
○関学経済100-0立命館経済●
○関学商100-0立命館経済●
○関学社会100-0立命館産業●
○関学社会100-0立命館政策●
○関学商82-18立命館経営●
○関学文75-25立命館文●
△関学法50-50立命館法△
●関学総政33-67立命館政策○
ダブル合格勝敗表
○関学教育100-0立命館産業●
○関学経済100-0立命館経済●
○関学商100-0立命館経済●
○関学社会100-0立命館産業●
○関学社会100-0立命館政策●
○関学商82-18立命館経営●
○関学文75-25立命館文●
△関学法50-50立命館法△
●関学総政33-67立命館政策○
787名無しなのに合格
2021/04/18(日) 20:21:38.53ID:80F9Yi30 >>786
関学で1時間半以上離れた学生っておるんか?
関学で1時間半以上離れた学生っておるんか?
788名無しなのに合格
2021/04/18(日) 20:22:56.01ID:80F9Yi30789名無しなのに合格
2021/04/18(日) 20:23:30.85ID:+avVOO6x >>788
他はどうなんだよwww
他はどうなんだよwww
790名無しなのに合格
2021/04/18(日) 20:24:38.68ID:XMYjFkAP 立命館の勝ちって数字微妙w
まあ、どうでもいいが。。。
まあ、どうでもいいが。。。
791名無しなのに合格
2021/04/18(日) 20:25:07.21ID:80F9Yi30792名無しなのに合格
2021/04/18(日) 20:28:39.27ID:HobEsRth 上のツイッター中でこんなのがあった
関学大今年一般入試で入学の総合政策生 曰く
大学受験もっかいやるなら同志社立命立教に入りたいなぁっておもいます、なんか惹かれる
だって
調べてみなよ
推薦学院の今年の入学生他大学に逃げ出したい学生の多いこと
異常!!
関学大今年一般入試で入学の総合政策生 曰く
大学受験もっかいやるなら同志社立命立教に入りたいなぁっておもいます、なんか惹かれる
だって
調べてみなよ
推薦学院の今年の入学生他大学に逃げ出したい学生の多いこと
異常!!
793名無しなのに合格
2021/04/18(日) 20:59:57.04ID:sO8WKTY8 32000人合格するのが異常すぎだと思うよ
ほとんど蹴られてるってことかなw
ほとんど蹴られてるってことかなw
794名無しなのに合格
2021/04/18(日) 21:10:05.45ID:HobEsRth >>793
馬鹿だね。推測すら出来ない。
これから実合格者数推測して見ろ。バカ大学サン
2020年学内併願を含まない実志願者数( )は前年
週刊朝日5月8日・15日合併号より
募集人員 実志願者数 前年比 併願率 延べ志願者数
1.法政大 4,222 52,276(57,457) 091 198(201) 103,628(115,447)
2.日本大 7,778 52,130(48,906) 107 218(206) 113,902(100,853)
3.明治大 5,370 51,752(55,660) 093 199(201) 103,035(111,755)
4.早稲田 5,415 48,103(50,965) 094 217(218) 104,576(111,338)
5.立命館 4,780 38,072(36,228) 105 272(260) 103,669(094,198)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー上位5
6.東洋大 5,721 36,749(43,842) 084 277(278) 101,776(122,010)
7.中央大 4,387 36.146(37,889) 095 239(245) 086,476(092,686)
8.青学大 3,046 30,961(32,287) 096 187(187) 057,822(060,404)
9.立教大 3,083 30,928(33,596) 092 198(205) 061,308(068,796)
10.関西大 3,765 30,234(32,665) 093 290(286) 087,625(093,452)
11.近畿大 4,958 27,672(30,207) 092 525(512) 145,350(154,672)
12.東理大 2,737 27,549(30,308) 091 205(200) 056355(060,593)
13.慶応大 3,756 26,468(28,576) 093 145(147) 038,454(041,875)
14.同志社 3,793 23,957(25,330) 095 208(212) 053,281(053,751)
15.龍谷大 2,735 23,938(25,675) 093 223(216) 053,281(055,444)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下ランク外
22.上智大 1,776 15,202(16,488) 092 172(169) 026,156(027,916)
25.関学大 3,361 14,512(16,576) 088 229(234) 033,209(038,826)★実に少ない(選ばれない)
馬鹿だね。推測すら出来ない。
これから実合格者数推測して見ろ。バカ大学サン
2020年学内併願を含まない実志願者数( )は前年
週刊朝日5月8日・15日合併号より
募集人員 実志願者数 前年比 併願率 延べ志願者数
1.法政大 4,222 52,276(57,457) 091 198(201) 103,628(115,447)
2.日本大 7,778 52,130(48,906) 107 218(206) 113,902(100,853)
3.明治大 5,370 51,752(55,660) 093 199(201) 103,035(111,755)
4.早稲田 5,415 48,103(50,965) 094 217(218) 104,576(111,338)
5.立命館 4,780 38,072(36,228) 105 272(260) 103,669(094,198)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー上位5
6.東洋大 5,721 36,749(43,842) 084 277(278) 101,776(122,010)
7.中央大 4,387 36.146(37,889) 095 239(245) 086,476(092,686)
8.青学大 3,046 30,961(32,287) 096 187(187) 057,822(060,404)
9.立教大 3,083 30,928(33,596) 092 198(205) 061,308(068,796)
10.関西大 3,765 30,234(32,665) 093 290(286) 087,625(093,452)
11.近畿大 4,958 27,672(30,207) 092 525(512) 145,350(154,672)
12.東理大 2,737 27,549(30,308) 091 205(200) 056355(060,593)
13.慶応大 3,756 26,468(28,576) 093 145(147) 038,454(041,875)
14.同志社 3,793 23,957(25,330) 095 208(212) 053,281(053,751)
15.龍谷大 2,735 23,938(25,675) 093 223(216) 053,281(055,444)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下ランク外
22.上智大 1,776 15,202(16,488) 092 172(169) 026,156(027,916)
25.関学大 3,361 14,512(16,576) 088 229(234) 033,209(038,826)★実に少ない(選ばれない)
795名無しなのに合格
2021/04/18(日) 21:13:25.50ID:MaWsAZ61796名無しなのに合格
2021/04/18(日) 21:17:21.14ID:HobEsRth 2,001人の一般入学者に3,000人の繰上げ合格者
昨年は1,399名で2倍以上の繰上げ合格
それも志願者が3万位でだよな
昨年は1,399名で2倍以上の繰上げ合格
それも志願者が3万位でだよな
797名無しなのに合格
2021/04/18(日) 21:48:04.63ID:uoVFQ5/v 推薦お花畑大学にはまともな研究大学ってものがわかってないんだろ。
片や胡散臭い予備校資料や民間サイト資料、片や政府資料や世界的専門機関資料。
カルチャーが違うんだから議論にならないしw合格優劣も比較不能。
科研費ランキング更新 2021.3.31
2020年度科学研究費配分TOP20大学
東京大学* 4,202
京都大学* 3,022
大阪大学* 2,665
東北大学* 2,525
九州大学* 1,943
名古屋大学* 1,819
北海道大学* 1,719
筑波大学* 1,357
広島大学* 1,220
慶應義塾大学* 1,187
神戸大学* 1,163
早稲田大学* 1,131
岡山大学* 1,001
金沢大学* 962
千葉大学* 911
東京工業大学* 889
新潟大学* 794
東京医科歯科大学* 730
立命館大学* 690
熊本大学* 687
片や胡散臭い予備校資料や民間サイト資料、片や政府資料や世界的専門機関資料。
カルチャーが違うんだから議論にならないしw合格優劣も比較不能。
科研費ランキング更新 2021.3.31
2020年度科学研究費配分TOP20大学
東京大学* 4,202
京都大学* 3,022
大阪大学* 2,665
東北大学* 2,525
九州大学* 1,943
名古屋大学* 1,819
北海道大学* 1,719
筑波大学* 1,357
広島大学* 1,220
慶應義塾大学* 1,187
神戸大学* 1,163
早稲田大学* 1,131
岡山大学* 1,001
金沢大学* 962
千葉大学* 911
東京工業大学* 889
新潟大学* 794
東京医科歯科大学* 730
立命館大学* 690
熊本大学* 687
798名無しなのに合格
2021/04/18(日) 22:18:26.61ID:QUZOplHE799名無しなのに合格
2021/04/19(月) 01:15:22.44ID:aWSlniPw これで立命館勝ちって言い切る立命館www
ダブル合格勝敗表
○関学教育100-0立命館産業●
○関学経済100-0立命館経済●
○関学商100-0立命館経済●
○関学社会100-0立命館産業●
○関学社会100-0立命館政策●
○関学商82-18立命館経営●
○関学文75-25立命館文●
△関学法50-50立命館法△
●関学総政33-67立命館政策○
ダブル合格勝敗表
○関学教育100-0立命館産業●
○関学経済100-0立命館経済●
○関学商100-0立命館経済●
○関学社会100-0立命館産業●
○関学社会100-0立命館政策●
○関学商82-18立命館経営●
○関学文75-25立命館文●
△関学法50-50立命館法△
●関学総政33-67立命館政策○
800名無しなのに合格
2021/04/19(月) 02:09:38.40ID:nZEEihAT 関学の英数弱工作員には理解不能
アクセプタンス・レートって知ってるか
https://edurank.org/geo/jp/
Top 300 universities in Japan: Rankings & Acceptance rate
1 The University of Tokyo Acceptance Rate35%
2 Kyoto University Acceptance Rate37%
3 Keio University Acceptance Rate24%
4 Tohoku University Acceptance Rate41%
5 Hokkaido University Acceptance Rate36%
6 University of Tsukuba Acceptance Rate32%
7 Waseda University Acceptance Rate17%
8 Tokyo Institute of Technology Acceptance Rate5%
9 Kyushu University Acceptance Rate42%
10 Osaka University Acceptance Rate41%
11 Nagoya University Acceptance Rate41%
12 Kobe University Acceptance Rate35%
13 Hiroshima University Acceptance Rate42%
14 Ritsumeikan University Acceptance Rate36% ★
15 Nihon University
16 Doshisha University Acceptance Rate20% ★
17 Meiji University Acceptance Rate25%
18 Tokyo University of Science Acceptance Rate15%
19 Kindai University Acceptance Rate45% ★
20 Okayama University Acceptance Rate47%
アクセプタンス・レートって知ってるか
https://edurank.org/geo/jp/
Top 300 universities in Japan: Rankings & Acceptance rate
1 The University of Tokyo Acceptance Rate35%
2 Kyoto University Acceptance Rate37%
3 Keio University Acceptance Rate24%
4 Tohoku University Acceptance Rate41%
5 Hokkaido University Acceptance Rate36%
6 University of Tsukuba Acceptance Rate32%
7 Waseda University Acceptance Rate17%
8 Tokyo Institute of Technology Acceptance Rate5%
9 Kyushu University Acceptance Rate42%
10 Osaka University Acceptance Rate41%
11 Nagoya University Acceptance Rate41%
12 Kobe University Acceptance Rate35%
13 Hiroshima University Acceptance Rate42%
14 Ritsumeikan University Acceptance Rate36% ★
15 Nihon University
16 Doshisha University Acceptance Rate20% ★
17 Meiji University Acceptance Rate25%
18 Tokyo University of Science Acceptance Rate15%
19 Kindai University Acceptance Rate45% ★
20 Okayama University Acceptance Rate47%
801名無しなのに合格
2021/04/19(月) 08:35:40.04ID:VWKHnl0m 関関同立の順番スレなのに実質関学と立命館の殺し合いの場と化してるね。
同志社や関大はこの戦いに殆ど興味が無いみたいだw
同志社や関大はこの戦いに殆ど興味が無いみたいだw
802名無しなのに合格
2021/04/19(月) 09:22:37.69ID:ywOKhchJ >>801
すでに結果は立命が関学を追い抜かしてるのはわかっていることなのにそれを受け入れられない工作員が絡んでくる
すでに結果は立命が関学を追い抜かしてるのはわかっていることなのにそれを受け入れられない工作員が絡んでくる
803名無しなのに合格
2021/04/19(月) 09:26:44.88ID:L3zI2466 同志社が倍率2.7倍で
さらに追加合格600人も出してる
(文系は3.6倍から3.0倍まで易化した)
関学が倍率2.0倍
河合塾の偏差値かなり下がるやろな
同志社が57.5
関学が55.0
関大が52.5
くらいまで平均下がるで
さらに追加合格600人も出してる
(文系は3.6倍から3.0倍まで易化した)
関学が倍率2.0倍
河合塾の偏差値かなり下がるやろな
同志社が57.5
関学が55.0
関大が52.5
くらいまで平均下がるで
804名無しなのに合格
2021/04/19(月) 09:38:53.43ID:x6RmSdZl805名無しなのに合格
2021/04/19(月) 09:54:27.64ID:Ke8aPGCI この大学内部崩壊しているの?
これ驚き
ある意味指定校推薦の被害者
指定校は他校を受けたら次年度の指定校に影響で指定校取り消しになる可能性有り
重い十字架を背をっている
0087 名無しなのに合格 2021/04/17 22:12:30
ツイッター 関西学院+指定校
仮面浪人
嫌々入学する者多すぎ
可哀想
入学すべき大学じゃない
どこも受かるわけないって親に言われて関学の指定校取ったけど、
その後第1志望だった法政を記念受験したら受かって泣く泣く蹴ったという学歴コンプの塊がこの私です。
指定校のくせに仮面浪人して母校の名前に泥を塗る予定の者です。
改めてよろしくお願いします
去年の12月の自分に言いたい。
周りから何言われようが法政蹴るべきじゃなかったと。
感染学院大学指定校ほど不名誉なことはないね。
みんなして感染学院大学ゆうてておもしろすぎる。
関学でクラスター発生したら終わりやんな
これ驚き
ある意味指定校推薦の被害者
指定校は他校を受けたら次年度の指定校に影響で指定校取り消しになる可能性有り
重い十字架を背をっている
0087 名無しなのに合格 2021/04/17 22:12:30
ツイッター 関西学院+指定校
仮面浪人
嫌々入学する者多すぎ
可哀想
入学すべき大学じゃない
どこも受かるわけないって親に言われて関学の指定校取ったけど、
その後第1志望だった法政を記念受験したら受かって泣く泣く蹴ったという学歴コンプの塊がこの私です。
指定校のくせに仮面浪人して母校の名前に泥を塗る予定の者です。
改めてよろしくお願いします
去年の12月の自分に言いたい。
周りから何言われようが法政蹴るべきじゃなかったと。
感染学院大学指定校ほど不名誉なことはないね。
みんなして感染学院大学ゆうてておもしろすぎる。
関学でクラスター発生したら終わりやんな
806名無しなのに合格
2021/04/19(月) 09:56:56.93ID:t47UGbCz807名無しなのに合格
2021/04/19(月) 11:03:37.55ID:4dgHUnQC >>803
同志社の追加合格そんなもんじゃないでしょ
電話を掛けまくって入学意思のあるものが追加合格
実際は電話で蹴った人も含め2,500名前後いるはず(この辺が闇)
理由は3月時点のサン毎合格校と4月11日の合格高校の数字があまりにも違いすぎる
3月時点上位30高校の合格者数が3292名で4月11時点の同じ高校の合格者数が3931名で639名多い
全国だと正規合格者比で
※神学部、社会学部、経済学部、政策学部、文化情報学部、理工学部、生命医科学部、
スポーツ健康科学部、心理学部、グローバル・コミュニケーション学部、グローバル地域文化学部では追加合格を実施しましたが、
本紙データには追加合格者を含みません。
なお、
神学部では13名
社会学部では33名(社会福祉学科:5名、メディア学科:10名、産業関係学科:13名、教育文化学科:5名)
経済学部では27名
政策学部では61名
文化情報学部では38名
理工学部では40名(情報システムデザイン学科:8名、電気工学科:3名、電子工学科:5名、機械システム工学科:6名、機械理工学科:6名、機能分子・生命化学科:5名、化学システム創成工学科:7名)
生命医科学部では90名(医工学科:7名、医情報学科:17名、医生命システム学科:66名)
スポーツ健康科学部では103名
心理学部では25名
グローバル・コミュニケーション学部では56名(英語コース:24名、中国語コース:32名)
グローバル地域文化学部では25名(ヨーロッパコース:9名、アジア・太平洋コース:10名、アメリカコース:6名)の追加合格がありました
511名が追加で入学
従って実質倍率はもっと低いはず
12,993名+2,000名から2,500名=14,993名から15,493名
間違いなく2,000名以上はいるはず
倍率は2.4倍前後
同志社の追加合格そんなもんじゃないでしょ
電話を掛けまくって入学意思のあるものが追加合格
実際は電話で蹴った人も含め2,500名前後いるはず(この辺が闇)
理由は3月時点のサン毎合格校と4月11日の合格高校の数字があまりにも違いすぎる
3月時点上位30高校の合格者数が3292名で4月11時点の同じ高校の合格者数が3931名で639名多い
全国だと正規合格者比で
※神学部、社会学部、経済学部、政策学部、文化情報学部、理工学部、生命医科学部、
スポーツ健康科学部、心理学部、グローバル・コミュニケーション学部、グローバル地域文化学部では追加合格を実施しましたが、
本紙データには追加合格者を含みません。
なお、
神学部では13名
社会学部では33名(社会福祉学科:5名、メディア学科:10名、産業関係学科:13名、教育文化学科:5名)
経済学部では27名
政策学部では61名
文化情報学部では38名
理工学部では40名(情報システムデザイン学科:8名、電気工学科:3名、電子工学科:5名、機械システム工学科:6名、機械理工学科:6名、機能分子・生命化学科:5名、化学システム創成工学科:7名)
生命医科学部では90名(医工学科:7名、医情報学科:17名、医生命システム学科:66名)
スポーツ健康科学部では103名
心理学部では25名
グローバル・コミュニケーション学部では56名(英語コース:24名、中国語コース:32名)
グローバル地域文化学部では25名(ヨーロッパコース:9名、アジア・太平洋コース:10名、アメリカコース:6名)の追加合格がありました
511名が追加で入学
従って実質倍率はもっと低いはず
12,993名+2,000名から2,500名=14,993名から15,493名
間違いなく2,000名以上はいるはず
倍率は2.4倍前後
808名無しなのに合格
2021/04/19(月) 11:05:11.26ID:4dgHUnQC 全国だと正規合格者比で 12,993名+入学意思を確認2,000名から2,500名=14,993名から15,493名
間違いなく2,000名以上はいるはず
実質倍率は2.4倍前後
間違いなく2,000名以上はいるはず
実質倍率は2.4倍前後
809名無しなのに合格
2021/04/19(月) 11:12:35.78ID:4dgHUnQC 前年総合格者数の増加分を考えると予想偏差値
関学大=推薦学院3,054名>>関西大2,626名>同志社2,000名から2,500名前後予想>立命館981名
同志社≧立命館>関西大≧関学大≧近畿大学
或いは同志社と立命館が逆転しているかも
関学大=推薦学院3,054名>>関西大2,626名>同志社2,000名から2,500名前後予想>立命館981名
同志社≧立命館>関西大≧関学大≧近畿大学
或いは同志社と立命館が逆転しているかも
810名無しなのに合格
2021/04/19(月) 12:46:38.13ID:doOlM4WP https://www.keinet.ne.jp/exam/past/result/private/2504.html
合格者31943人 倍率2.5倍 理系は2倍以下
補欠どうこういうレベルの話しではない
合格者31943人 倍率2.5倍 理系は2倍以下
補欠どうこういうレベルの話しではない
811名無しなのに合格
2021/04/19(月) 12:52:29.50ID:doOlM4WP812名無しなのに合格
2021/04/19(月) 12:59:51.19ID:KbLyrMND .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
813名無しなのに合格
2021/04/19(月) 13:03:00.55ID:4dgHUnQC >>811
意味不明
合格高校のレベル(昨年の入学者)を見ると
同志社=立命館(全国のTOP高校が多い)>>関西大=関学大(大阪、兵庫の2,3流高校が多い)
受験生のレベルの問題
倍率は関係なし
逆に関西大と関学大は夫々大阪及び兵庫の2,3流高校が多い
意味不明
合格高校のレベル(昨年の入学者)を見ると
同志社=立命館(全国のTOP高校が多い)>>関西大=関学大(大阪、兵庫の2,3流高校が多い)
受験生のレベルの問題
倍率は関係なし
逆に関西大と関学大は夫々大阪及び兵庫の2,3流高校が多い
814名無しなのに合格
2021/04/19(月) 13:07:06.44ID:doOlM4WP815名無しなのに合格
2021/04/19(月) 13:18:54.02ID:4dgHUnQC >>814
そのようなことはどうでも宜しい(低レベルの話)
立命館の場合昨年は早慶マーカン等を含め立命館だけが10%増と異常状態
隔年減少と今年のコロナの異常を考えると
今年を比較するのなら一昨年と比較が適正
そうなると他大学と同じ状況
これだけの話
そのようなことはどうでも宜しい(低レベルの話)
立命館の場合昨年は早慶マーカン等を含め立命館だけが10%増と異常状態
隔年減少と今年のコロナの異常を考えると
今年を比較するのなら一昨年と比較が適正
そうなると他大学と同じ状況
これだけの話
816名無しなのに合格
2021/04/19(月) 13:19:19.44ID:doOlM4WP817名無しなのに合格
2021/04/19(月) 13:24:17.71ID:doOlM4WP 一昨年の受験結果は来年の偏差値関係ないだろうな
818名無しなのに合格
2021/04/19(月) 13:26:05.62ID:4dgHUnQC 下記のような実志願者とか実合格者数が分からないと論ずることは無理
ただ言えることは繰り上がり合格者数が一番多かったのは関学大
それから前年に比べ総合格者数が多かったのも関学大
関学大=推薦学院3,054名>>関西大2,626名>同志社2,000名から2,500名前後予想>立命館981名
2020年学内併願を含まない実志願者数( )は前年
週刊朝日5月8日・15日合併号より
募集人員 実志願者数 前年比 併願率 延べ志願者数
1.法政大 4,222 52,276(57,457) 091 198(201) 103,628(115,447)
2.日本大 7,778 52,130(48,906) 107 218(206) 113,902(100,853)
3.明治大 5,370 51,752(55,660) 093 199(201) 103,035(111,755)
4.早稲田 5,415 48,103(50,965) 094 217(218) 104,576(111,338)
5.立命館 4,780 38,072(36,228) 105 272(260) 103,669(094,198)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー上位5
6.東洋大 5,721 36,749(43,842) 084 277(278) 101,776(122,010)
7.中央大 4,387 36.146(37,889) 095 239(245) 086,476(092,686)
8.青学大 3,046 30,961(32,287) 096 187(187) 057,822(060,404)
9.立教大 3,083 30,928(33,596) 092 198(205) 061,308(068,796)
10.関西大 3,765 30,234(32,665) 093 290(286) 087,625(093,452)
11.近畿大 4,958 27,672(30,207) 092 525(512) 145,350(154,672)
12.東理大 2,737 27,549(30,308) 091 205(200) 056355(060,593)
13.慶応大 3,756 26,468(28,576) 093 145(147) 038,454(041,875)
14.同志社 3,793 23,957(25,330) 095 208(212) 053,281(053,751)
15.龍谷大 2,735 23,938(25,675) 093 223(216) 053,281(055,444)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下ランク外
22.上智大 1,776 15,202(16,488) 092 172(169) 026,156(027,916)
25.関学大 3,361 14,512(16,576) 088 229(234) 033,209(038,826)★実に少ない(選ば
ただ言えることは繰り上がり合格者数が一番多かったのは関学大
それから前年に比べ総合格者数が多かったのも関学大
関学大=推薦学院3,054名>>関西大2,626名>同志社2,000名から2,500名前後予想>立命館981名
2020年学内併願を含まない実志願者数( )は前年
週刊朝日5月8日・15日合併号より
募集人員 実志願者数 前年比 併願率 延べ志願者数
1.法政大 4,222 52,276(57,457) 091 198(201) 103,628(115,447)
2.日本大 7,778 52,130(48,906) 107 218(206) 113,902(100,853)
3.明治大 5,370 51,752(55,660) 093 199(201) 103,035(111,755)
4.早稲田 5,415 48,103(50,965) 094 217(218) 104,576(111,338)
5.立命館 4,780 38,072(36,228) 105 272(260) 103,669(094,198)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー上位5
6.東洋大 5,721 36,749(43,842) 084 277(278) 101,776(122,010)
7.中央大 4,387 36.146(37,889) 095 239(245) 086,476(092,686)
8.青学大 3,046 30,961(32,287) 096 187(187) 057,822(060,404)
9.立教大 3,083 30,928(33,596) 092 198(205) 061,308(068,796)
10.関西大 3,765 30,234(32,665) 093 290(286) 087,625(093,452)
11.近畿大 4,958 27,672(30,207) 092 525(512) 145,350(154,672)
12.東理大 2,737 27,549(30,308) 091 205(200) 056355(060,593)
13.慶応大 3,756 26,468(28,576) 093 145(147) 038,454(041,875)
14.同志社 3,793 23,957(25,330) 095 208(212) 053,281(053,751)
15.龍谷大 2,735 23,938(25,675) 093 223(216) 053,281(055,444)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下ランク外
22.上智大 1,776 15,202(16,488) 092 172(169) 026,156(027,916)
25.関学大 3,361 14,512(16,576) 088 229(234) 033,209(038,826)★実に少ない(選ば
819名無しなのに合格
2021/04/19(月) 13:41:26.38ID:+haP1LDs >>814
志願者3万人レベルの大学が何言ってるねんw
志願者3万人レベルの大学が何言ってるねんw
820名無しなのに合格
2021/04/19(月) 13:58:51.06ID:nZEEihAT 私文専願お花畑庭園自慢大学の指定校推薦だから理解できないんだろう。
世界ランキングは英弱で根拠説明が読めず
w合格は数弱で確率統計が理解できない。
立命館は理系が合格者の4割。
難関私立理系は学費からほぼ全員が上位国立併願者。
倍率に関わらず志願者レベルが高い。
共通テスト利用が合格者の4割。
倍率にかかわらず上位国立ラインにボーダーを引いており例え1.1倍でも無問題。
世界ランキングは英弱で根拠説明が読めず
w合格は数弱で確率統計が理解できない。
立命館は理系が合格者の4割。
難関私立理系は学費からほぼ全員が上位国立併願者。
倍率に関わらず志願者レベルが高い。
共通テスト利用が合格者の4割。
倍率にかかわらず上位国立ラインにボーダーを引いており例え1.1倍でも無問題。
821名無しなのに合格
2021/04/19(月) 14:19:07.02ID:doOlM4WP 立命館の理系倍率は1倍台が定着するだろうな
知らんユーチューバー動画出して、関学理系推薦批判していたが、あと数年もしたら立命館の入試自体必要なくなるかもw
知らんユーチューバー動画出して、関学理系推薦批判していたが、あと数年もしたら立命館の入試自体必要なくなるかもw
822名無しなのに合格
2021/04/19(月) 14:20:50.63ID:PHLvbiFw >>480
立命後期って古典、選択科目抜きの二科目軽量入試な上に関関同落ちの産近甲龍レベルが大挙押し寄せる悲惨な入試って聞いたぜw
立命後期って古典、選択科目抜きの二科目軽量入試な上に関関同落ちの産近甲龍レベルが大挙押し寄せる悲惨な入試って聞いたぜw
823名無しなのに合格
2021/04/19(月) 14:22:45.13ID:nZEEihAT >>800
関関同立教員・院生のレベル
論文採択率 立命36% 関大25% 同志20% 関学15%
被引用数 立命37万2千 関大12万9千 同志11万4
数学
物理学
化学
生物学
地質学
工学
材料科学
コンピュータ科学
医学
経済学
経営学
哲学
歴史学
社会学
関関同立教員・院生のレベル
論文採択率 立命36% 関大25% 同志20% 関学15%
被引用数 立命37万2千 関大12万9千 同志11万4
数学
物理学
化学
生物学
地質学
工学
材料科学
コンピュータ科学
医学
経済学
経営学
哲学
歴史学
社会学
824名無しなのに合格
2021/04/19(月) 14:24:36.98ID:TedLwzIt >>821
何言ってんのかわかりませんw
どちらが入試時代必要なくなるか考えましょうね
偏差値が後からわかるからあせるなよ
もし倍率1倍で偏差値が今のままならそれはそれですごい事じゃないかよw
おたくの大学みたいに共リの合格者最低点を隠すような事はしませんよ
何言ってんのかわかりませんw
どちらが入試時代必要なくなるか考えましょうね
偏差値が後からわかるからあせるなよ
もし倍率1倍で偏差値が今のままならそれはそれですごい事じゃないかよw
おたくの大学みたいに共リの合格者最低点を隠すような事はしませんよ
825名無しなのに合格
2021/04/19(月) 14:26:19.95ID:TedLwzIt >>822
おたく確か一教科入試ってなかった?
おたく確か一教科入試ってなかった?
826名無しなのに合格
2021/04/19(月) 14:28:42.80ID:KbLyrMND .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
827名無しなのに合格
2021/04/19(月) 15:54:35.00ID:gS1ks9vl 同志社>>関学=立命館>関大>近大
828名無しなのに合格
2021/04/19(月) 15:57:04.58ID:gS1ks9vl 立命館2020年度採用者数上位
コロナ禍で採用が厳しい中、地銀や地方公務員で健闘
2020 2019
01.滋賀銀行 36 33 +3
02.京都市 29 16 +13
03.京都銀行 24 24
04.明治安田生命 24 18 +6
05.楽天 23 22 +1
06.パナソニック 19 35 -16
06.村田製作所 19 17 +2
08.山崎製パン 18 11 +7
08.京セラ 18 26 -8
08.大阪府 18 13 +5
11.三菱電機 16 28 -12
12.一条工務店 15 01 +14
12.NTTドコモ 15 10 +5
14.ニトリ 14 28 -14
15.関西電力 13 03 +10
15.イオンリテール13 15 -2
15.関西みらい銀行13 11 +2
15.大和ハウス 13 15 -2
国家公務員一般 28 64 -36
コロナ禍で採用が厳しい中、地銀や地方公務員で健闘
2020 2019
01.滋賀銀行 36 33 +3
02.京都市 29 16 +13
03.京都銀行 24 24
04.明治安田生命 24 18 +6
05.楽天 23 22 +1
06.パナソニック 19 35 -16
06.村田製作所 19 17 +2
08.山崎製パン 18 11 +7
08.京セラ 18 26 -8
08.大阪府 18 13 +5
11.三菱電機 16 28 -12
12.一条工務店 15 01 +14
12.NTTドコモ 15 10 +5
14.ニトリ 14 28 -14
15.関西電力 13 03 +10
15.イオンリテール13 15 -2
15.関西みらい銀行13 11 +2
15.大和ハウス 13 15 -2
国家公務員一般 28 64 -36
829名無しなのに合格
2021/04/19(月) 15:59:49.33ID:4dgHUnQC830名無しなのに合格
2021/04/19(月) 16:02:47.33ID:Ke8aPGCI この大学内部崩壊しているの?
この手のツイート多すぎ
或いは他大学同志社立命館立教に受験し直したいとか
これ驚き
ある意味指定校推薦の被害者
指定校は他校を受けたら次年度の指定校に影響で指定校取り消しになる可能性有り
重い十字架を背をっている
0087 名無しなのに合格 2021/04/17 22:12:30
ツイッター 関西学院+指定校
仮面浪人
嫌々入学する者多すぎ
可哀想
入学すべき大学じゃない
どこも受かるわけないって親に言われて関学の指定校取ったけど、
その後第1志望だった法政を記念受験したら受かって泣く泣く蹴ったという学歴コンプの塊がこの私です。
指定校のくせに仮面浪人して母校の名前に泥を塗る予定の者です。
改めてよろしくお願いします
去年の12月の自分に言いたい。
周りから何言われようが法政蹴るべきじゃなかったと。
感染学院大学指定校ほど不名誉なことはないね。
みんなして感染学院大学ゆうてておもしろすぎる。
関学でクラスター発生したら終わりやんな
この手のツイート多すぎ
或いは他大学同志社立命館立教に受験し直したいとか
これ驚き
ある意味指定校推薦の被害者
指定校は他校を受けたら次年度の指定校に影響で指定校取り消しになる可能性有り
重い十字架を背をっている
0087 名無しなのに合格 2021/04/17 22:12:30
ツイッター 関西学院+指定校
仮面浪人
嫌々入学する者多すぎ
可哀想
入学すべき大学じゃない
どこも受かるわけないって親に言われて関学の指定校取ったけど、
その後第1志望だった法政を記念受験したら受かって泣く泣く蹴ったという学歴コンプの塊がこの私です。
指定校のくせに仮面浪人して母校の名前に泥を塗る予定の者です。
改めてよろしくお願いします
去年の12月の自分に言いたい。
周りから何言われようが法政蹴るべきじゃなかったと。
感染学院大学指定校ほど不名誉なことはないね。
みんなして感染学院大学ゆうてておもしろすぎる。
関学でクラスター発生したら終わりやんな
831名無しなのに合格
2021/04/19(月) 16:05:11.79ID:4dgHUnQC >>827
同志社の大量追加合格者はオワコン
同志社の大量追加合格者はオワコン
832名無しなのに合格
2021/04/19(月) 16:15:01.09ID:Dogn4ZTw833名無しなのに合格
2021/04/19(月) 16:22:23.34ID:nZEEihAT 旧帝一工神や医医が最も使っていて優秀者選抜に実績があり
一流企業の就活推薦フィルターに引っかからず
コストが安く
入学検定料収入が最も見込める一般・共テ入試で
定員の3割チョイしか埋められない時点で
関学は選考から脱落
同志社・関大も一般率が半分前後で偏差値の適用範囲が狭い
∴同志社≒立命館>関大>>>関学
一流企業の就活推薦フィルターに引っかからず
コストが安く
入学検定料収入が最も見込める一般・共テ入試で
定員の3割チョイしか埋められない時点で
関学は選考から脱落
同志社・関大も一般率が半分前後で偏差値の適用範囲が狭い
∴同志社≒立命館>関大>>>関学
834名無しなのに合格
2021/04/19(月) 16:34:42.12ID:TedLwzIt835名無しなのに合格
2021/04/19(月) 16:49:52.27ID:4dgHUnQC >>834
2019年だって古すぎ
2019年だって古すぎ
836名無しなのに合格
2021/04/19(月) 17:04:00.36ID:FdX2pVW2837名無しなのに合格
2021/04/19(月) 17:04:47.96ID:y1nS3cq8 .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
838名無しなのに合格
2021/04/19(月) 17:25:38.79ID:nZEEihAT 何でもそうだがこれからは邦文資料より英文資料当たらないと
https://www.languagecourse.net/university-guru/universities-kyoto
京都の大学ランキング
1位京大
2位立命館
3位工繊
4位同志社
5位府医大
https://www.languagecourse.net/university-guru/universities-kyoto
京都の大学ランキング
1位京大
2位立命館
3位工繊
4位同志社
5位府医大
839名無しなのに合格
2021/04/19(月) 18:31:30.50ID:4dgHUnQC 2021年同志社大全学日程合格最低点爆下がり
( )昨年の最低点
追加を含まずの最低点
追加の2,500名近く有ると思われるのを入れれば更に下がる
政策学とグロ・コミュとグロ地は550点満点それ以外は500点満点
理工インテリジェントは550点満点
生命医は600点満点
神学部 374(376)
文学部 365(378)英文
社会学 388(394)社会
法学部 368(382)法律
経済学 363(363)
商学部 375(375)
政策学 406(421)
文化情 364(378)
理工学 332(360)インテリジェント
生命医 318(358)医工
健康科 352(359)
心理学 376(384)
グロ・コ 425(442)
グロ地 388(396)
( )昨年の最低点
追加を含まずの最低点
追加の2,500名近く有ると思われるのを入れれば更に下がる
政策学とグロ・コミュとグロ地は550点満点それ以外は500点満点
理工インテリジェントは550点満点
生命医は600点満点
神学部 374(376)
文学部 365(378)英文
社会学 388(394)社会
法学部 368(382)法律
経済学 363(363)
商学部 375(375)
政策学 406(421)
文化情 364(378)
理工学 332(360)インテリジェント
生命医 318(358)医工
健康科 352(359)
心理学 376(384)
グロ・コ 425(442)
グロ地 388(396)
840名無しなのに合格
2021/04/19(月) 18:34:34.56ID:4dgHUnQC 2021年立命館大学合格最低点(判明分)
( )は前年
国際関係は350点満点
上記以外は320点満点
理系学部は300点満点
産業社会は現代社会
文学部は日本史
経営学部は経営学科
経済学部は経済専攻
理工学部は環境都市工学
生命科学は生命情報
薬学部は薬学方式
全学統一
法学部 222(226) 69.4%
産業社 212(216) 66.3
国際関 250(252) 71.4
文学部 229(232) 71.6
映像学 222(228) 69.4
経営学 228(228) 71.3
政策科 223(219) 69.7
総合心 235(233) 73.4
経済学 211(219) 65.9
健康学 199(218) 62.2
食マネ 217(216) 67.8
理工学 163(173) 54.3
情報理 181(166) 60.3
生命科 171(164) 57.0
薬学部 168(185) 56.0
文学部は地域研究
他は上記と同じ
共通テスト方式(%)
7科目 5科目 3科目
法学部 75.1 76.6 86.3
産業社 74.4 78.1 81.0
国際関 81.8 82.7 91.7
文学部 78.6 80.9 82.0
映像学 ー 79.5 86.3
経営学 76.1 80.0 88.3
政策科 78.1 79.0 79.0
総合心 81.8 86.0 ー
経済学 71.0 74.1 77.0
健康学 70.0 74.1 ー
食マネ 74.0 77.0 79,0
理工学 73.0 71.7 74.6
情報理 76.7 77.6 79.8
生命科 78.6 78.8 79.0
薬学部 81.6 ー 86.0
( )は前年
国際関係は350点満点
上記以外は320点満点
理系学部は300点満点
産業社会は現代社会
文学部は日本史
経営学部は経営学科
経済学部は経済専攻
理工学部は環境都市工学
生命科学は生命情報
薬学部は薬学方式
全学統一
法学部 222(226) 69.4%
産業社 212(216) 66.3
国際関 250(252) 71.4
文学部 229(232) 71.6
映像学 222(228) 69.4
経営学 228(228) 71.3
政策科 223(219) 69.7
総合心 235(233) 73.4
経済学 211(219) 65.9
健康学 199(218) 62.2
食マネ 217(216) 67.8
理工学 163(173) 54.3
情報理 181(166) 60.3
生命科 171(164) 57.0
薬学部 168(185) 56.0
文学部は地域研究
他は上記と同じ
共通テスト方式(%)
7科目 5科目 3科目
法学部 75.1 76.6 86.3
産業社 74.4 78.1 81.0
国際関 81.8 82.7 91.7
文学部 78.6 80.9 82.0
映像学 ー 79.5 86.3
経営学 76.1 80.0 88.3
政策科 78.1 79.0 79.0
総合心 81.8 86.0 ー
経済学 71.0 74.1 77.0
健康学 70.0 74.1 ー
食マネ 74.0 77.0 79,0
理工学 73.0 71.7 74.6
情報理 76.7 77.6 79.8
生命科 78.6 78.8 79.0
薬学部 81.6 ー 86.0
841名無しなのに合格
2021/04/19(月) 18:35:54.13ID:4dgHUnQC 2021年立命館大共通テスト文系ボーダー予想(河合塾より)
意外と近い数字だった
比較対象可能な教科数のみ。
国際と経営は早慶並。
立命館
3教科 5教科 7教科(国立大)
(600) (700) (900)
国際関 92 83 82(東外大)
経営学 90 80 75(九州、金沢、大市大)
法学部 87 78 74(金沢、広島、千葉大)
総合心 ー 86 82(大阪、名古屋、神戸)
映像学 86 79 ー
文学部 85 82 82(大阪、名古屋、神戸)
政策科 81 80 77(北海道)
経済学 80 75 72(岡山大)
産業社 78 79 72(岡山大)
健康科 ー 77 74(お茶の水)
意外と近い数字だった
比較対象可能な教科数のみ。
国際と経営は早慶並。
立命館
3教科 5教科 7教科(国立大)
(600) (700) (900)
国際関 92 83 82(東外大)
経営学 90 80 75(九州、金沢、大市大)
法学部 87 78 74(金沢、広島、千葉大)
総合心 ー 86 82(大阪、名古屋、神戸)
映像学 86 79 ー
文学部 85 82 82(大阪、名古屋、神戸)
政策科 81 80 77(北海道)
経済学 80 75 72(岡山大)
産業社 78 79 72(岡山大)
健康科 ー 77 74(お茶の水)
842名無しなのに合格
2021/04/19(月) 18:42:58.99ID:nZEEihAT 会計士試験で同志社は5年前までほぼ西日本トップ、京大阪大神大も寄せ付けず
だったが商学部が偏差値で早慶上並み(一般率は逆に40%前後に下落)に
なった頃からトップ10から消えて様子がおかしくなった。
関学病に侵されたのではないかと心配してる。
だったが商学部が偏差値で早慶上並み(一般率は逆に40%前後に下落)に
なった頃からトップ10から消えて様子がおかしくなった。
関学病に侵されたのではないかと心配してる。
843名無しなのに合格
2021/04/19(月) 18:44:20.80ID:4dgHUnQC >>842
立命館と入れ替わった
立命館と入れ替わった
844名無しなのに合格
2021/04/19(月) 18:52:04.35ID:4dgHUnQC 京都大、神戸大、関関同立公認会計士試験結果10ヵ年間推移
公認会計士試験三田会より( 上位10位大学のみ発表)
不明は上位10位に入らず。(一部判明分も含む)
京都大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関.学大
2020 ? ? ? 52 ? ?
2019 38 36 不 38 不 不
2018 39 不 不 39 不 34
2017 48 29 不 31 22 不
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016 不 26 33 29 不 27
2015 不 28 33 20 29 28
2014 不 27 43 29 29 28
2013 31 36 49 26 不 32
2012 不 29 49 30 不 不
2011 47 不 38 52 不 36
2010 45 49 62 57 不 46
公認会計士試験三田会より( 上位10位大学のみ発表)
不明は上位10位に入らず。(一部判明分も含む)
京都大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関.学大
2020 ? ? ? 52 ? ?
2019 38 36 不 38 不 不
2018 39 不 不 39 不 34
2017 48 29 不 31 22 不
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016 不 26 33 29 不 27
2015 不 28 33 20 29 28
2014 不 27 43 29 29 28
2013 31 36 49 26 不 32
2012 不 29 49 30 不 不
2011 47 不 38 52 不 36
2010 45 49 62 57 不 46
845名無しなのに合格
2021/04/20(火) 09:39:20.98ID:NxmQDn3Z 立命館工作員、このソースが
相当気になるみたいだぞ
今年は違うみたいなことを
ソース俺の願望で必死でいってるけどw
立命館が関学にフルボッコで蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
相当気になるみたいだぞ
今年は違うみたいなことを
ソース俺の願望で必死でいってるけどw
立命館が関学にフルボッコで蹴り殺される現実から目をそらそうとしてるw
https://i.imgur.com/zF8goDo.png
https://i.imgur.com/K7vythq.png
https://i.imgur.com/ZIFyAHj.jpg
846名無しなのに合格
2021/04/20(火) 09:53:17.94ID:+I5VVIKO この大学内部崩壊しているの?
この手のツイート多すぎ
これ驚き
ある意味指定校推薦の被害者
指定校は他校を受けたら次年度の指定校に影響で指定校取り消しになる可能性有り
重い十字架を背をっている
0087 名無しなのに合格 2021/04/17 22:12:30
ツイッター 関西学院+指定校
仮面浪人
嫌々入学する者多すぎ
可哀想
入学すべき大学じゃない
どこも受かるわけないって親に言われて関学の指定校取ったけど、
その後第1志望だった法政を記念受験したら受かって泣く泣く蹴ったという学歴コンプの塊がこの私です。
指定校のくせに仮面浪人して母校の名前に泥を塗る予定の者です。
改めてよろしくお願いします
去年の12月の自分に言いたい。
周りから何言われようが法政蹴るべきじゃなかったと。
感染学院大学指定校ほど不名誉なことはないね。
みんなして感染学院大学ゆうてておもしろすぎる。
関学でクラスター発生したら終わりやんな
この手のツイート多すぎ
これ驚き
ある意味指定校推薦の被害者
指定校は他校を受けたら次年度の指定校に影響で指定校取り消しになる可能性有り
重い十字架を背をっている
0087 名無しなのに合格 2021/04/17 22:12:30
ツイッター 関西学院+指定校
仮面浪人
嫌々入学する者多すぎ
可哀想
入学すべき大学じゃない
どこも受かるわけないって親に言われて関学の指定校取ったけど、
その後第1志望だった法政を記念受験したら受かって泣く泣く蹴ったという学歴コンプの塊がこの私です。
指定校のくせに仮面浪人して母校の名前に泥を塗る予定の者です。
改めてよろしくお願いします
去年の12月の自分に言いたい。
周りから何言われようが法政蹴るべきじゃなかったと。
感染学院大学指定校ほど不名誉なことはないね。
みんなして感染学院大学ゆうてておもしろすぎる。
関学でクラスター発生したら終わりやんな
847名無しなのに合格
2021/04/20(火) 10:11:49.59ID:CTdBMZei 立命館と同志社の差は開き過ぎ。関西大と関学大は問題外。
京都大、大坂大、神戸大、関関同立国家公務員総合職合格者数
10ヵ年間推移(10名未満の大学は発表なし)
京都大 大阪大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関.学大
2020 131 43 39 18 59 ー 10
2019 126 58 41 18 33 ー ー
2018 151 55 48 27 32 ー ー
2017 182 83 35 21 36 ー ー
2016 183 83 40 16 26 ー ー
2015 151 63 37 11 21 ー ー
2014 160 67 40 26 28 ー ー
2013 172 67 22 18 20 ー ー
2012 116 42 17 ー 22 ー ー
2011 167 45 24 12 23 ー ー
京都大、大坂大、神戸大、関関同立国家公務員総合職合格者数
10ヵ年間推移(10名未満の大学は発表なし)
京都大 大阪大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関.学大
2020 131 43 39 18 59 ー 10
2019 126 58 41 18 33 ー ー
2018 151 55 48 27 32 ー ー
2017 182 83 35 21 36 ー ー
2016 183 83 40 16 26 ー ー
2015 151 63 37 11 21 ー ー
2014 160 67 40 26 28 ー ー
2013 172 67 22 18 20 ー ー
2012 116 42 17 ー 22 ー ー
2011 167 45 24 12 23 ー ー
848名無しなのに合格
2021/04/20(火) 11:13:20.92ID:pAnaJq03849名無しなのに合格
2021/04/20(火) 11:56:42.11ID:uM4djeRv850名無しなのに合格
2021/04/20(火) 11:59:25.31ID:CTdBMZei851名無しなのに合格
2021/04/20(火) 12:26:08.88ID:Awk5Bjl3 University Ranking by Academic Performance (URAP) announced 2020-2021 World Ranking
https://www.urapcenter.org/Rankings/2020-2021/World_Ranking_2020-2021
難関私大アカデミックパフォーマンスランキング・
国内順位は10位慶應、15位早稲田、22位理科大、49位立命館、86位立教
No University Country Article Citation Total Document AIT CIT Collaboration Total
417 Keio University Japan 70.93 78.34 37.87 64.42 51.61 48.1 351.28慶應
611 Waseda University Japan 59.05 68.18 32.91 56.7 45.27 45.62 307.75早稲田
766 Tokyo University of Science Japan 53.3 64.68 28.56 52.38 42.38 39.23 280.53東京理科
1197 Ritsumeikan University Japan 40.69 51.31 24.4 42.14 34.03 31.84 224.4立命館
1739 Rikkyo University Japan 19.64 43.89 13.42 34.54 33.94 26.95 172.38立教
1819 Chuo University Japan 24.03 40.83 17.94 32.1 27.58 23.93 166.41中央
1854 Doshisha University Japan 25.06 39.86 18.74 31.46 25.42 23.53 164.07同志社
1867 Meiji University Japan 28.18 37.6 18.28 30.87 24.39 24 163.31明治
1882 Kwansei Gakuin University Japan 20.42 41.45 15.87 31.27 27.72 25.42 162.15関学
2068 Sophia University Japan 18.32 36.37 15.54 29.31 24.9 22.83 147.26上智
2084 Aoyama Gakuin University Japan 16.33 38.12 13.54 28.63 27.7 21.7 146.02青学
2095 Kansai University Japan 18.21 36.38 16.76 30.29 25.44 18.15 145.24関西
2122 Hosei University Japan 17.57 34.46 16.32 28.06 24.94 21.74 143.09法政
https://www.urapcenter.org/Rankings/2020-2021/World_Ranking_2020-2021
難関私大アカデミックパフォーマンスランキング・
国内順位は10位慶應、15位早稲田、22位理科大、49位立命館、86位立教
No University Country Article Citation Total Document AIT CIT Collaboration Total
417 Keio University Japan 70.93 78.34 37.87 64.42 51.61 48.1 351.28慶應
611 Waseda University Japan 59.05 68.18 32.91 56.7 45.27 45.62 307.75早稲田
766 Tokyo University of Science Japan 53.3 64.68 28.56 52.38 42.38 39.23 280.53東京理科
1197 Ritsumeikan University Japan 40.69 51.31 24.4 42.14 34.03 31.84 224.4立命館
1739 Rikkyo University Japan 19.64 43.89 13.42 34.54 33.94 26.95 172.38立教
1819 Chuo University Japan 24.03 40.83 17.94 32.1 27.58 23.93 166.41中央
1854 Doshisha University Japan 25.06 39.86 18.74 31.46 25.42 23.53 164.07同志社
1867 Meiji University Japan 28.18 37.6 18.28 30.87 24.39 24 163.31明治
1882 Kwansei Gakuin University Japan 20.42 41.45 15.87 31.27 27.72 25.42 162.15関学
2068 Sophia University Japan 18.32 36.37 15.54 29.31 24.9 22.83 147.26上智
2084 Aoyama Gakuin University Japan 16.33 38.12 13.54 28.63 27.7 21.7 146.02青学
2095 Kansai University Japan 18.21 36.38 16.76 30.29 25.44 18.15 145.24関西
2122 Hosei University Japan 17.57 34.46 16.32 28.06 24.94 21.74 143.09法政
852名無しなのに合格
2021/04/20(火) 13:43:00.49ID:doecHBt4853名無しなのに合格
2021/04/20(火) 13:43:12.72ID:gFkJ/1qp (1)関西学院大と慶應義塾大
関学は西の慶応と言われている
関西学院・慶應義塾定期戦を行うライバル関係。一貫校教育が充実。共に経済学部が看板学部
関学高等部と慶應義塾高校も対抗戦を行っている。
(2)立命館大と早稲田大
アメフト部が定期戦を実施。どちらもエンジ色がスクールカラー
高校は早大学院と立命館宇治が定期戦
http://www.ujc.ritsumei.ac.jp/ujc/student_act/club/amefoot/19Waseda/index.html
大学の定期戦
http://wasedasports.com/news/20190518_112818/
(3)同志社大と立教大
立教大学・同志社大学総合定期戦を行うライバル関係。両校とも関東・関西を代表するキリスト教の学校
http://doshisha-atom.net/topics/result.php?no=70
(4)関西大と法政大
陸上競技部、ラグビー部、アメフト部が定期戦を実施。
どちらも前身が日本近代法の大家、ボアソナード博士につながる法律学校が起源
関学は西の慶応と言われている
関西学院・慶應義塾定期戦を行うライバル関係。一貫校教育が充実。共に経済学部が看板学部
関学高等部と慶應義塾高校も対抗戦を行っている。
(2)立命館大と早稲田大
アメフト部が定期戦を実施。どちらもエンジ色がスクールカラー
高校は早大学院と立命館宇治が定期戦
http://www.ujc.ritsumei.ac.jp/ujc/student_act/club/amefoot/19Waseda/index.html
大学の定期戦
http://wasedasports.com/news/20190518_112818/
(3)同志社大と立教大
立教大学・同志社大学総合定期戦を行うライバル関係。両校とも関東・関西を代表するキリスト教の学校
http://doshisha-atom.net/topics/result.php?no=70
(4)関西大と法政大
陸上競技部、ラグビー部、アメフト部が定期戦を実施。
どちらも前身が日本近代法の大家、ボアソナード博士につながる法律学校が起源
854名無しなのに合格
2021/04/20(火) 18:18:33.95ID:Gz9lSPzD >>852
そんなちっちゃな予備校の序列と世界ランキングを同じに考えるなよww
そんなちっちゃな予備校の序列と世界ランキングを同じに考えるなよww
855名無しなのに合格
2021/04/20(火) 18:28:16.17ID:Awk5Bjl3 各情報の価値を見極める力や英語情報源の活用力や
w合格に関して確率論・統計学を応用できる大学とそうでない大学で
このスレの答えは出てる笑
被引用数ランキング
http://www.webometrics.info/en/transparent
難関私立
10 早稲 394978
11 慶應 282616
21 理科 104367
28 立命 90595
-------------------国内TOP30研究大学
(参考)
関学 23411
明治 23388
関西 22648
中央 16029
法政 15996
上智 12907
立教 10436
青学 7263
学習院3612
ICU 1148
w合格に関して確率論・統計学を応用できる大学とそうでない大学で
このスレの答えは出てる笑
被引用数ランキング
http://www.webometrics.info/en/transparent
難関私立
10 早稲 394978
11 慶應 282616
21 理科 104367
28 立命 90595
-------------------国内TOP30研究大学
(参考)
関学 23411
明治 23388
関西 22648
中央 16029
法政 15996
上智 12907
立教 10436
青学 7263
学習院3612
ICU 1148
856名無しなのに合格
2021/04/20(火) 19:28:56.60ID:xVWW+qiG チェリーピッキングの立命館www
857名無しなのに合格
2021/04/20(火) 19:41:38.22ID:CTdBMZei858名無しなのに合格
2021/04/20(火) 19:49:47.88ID:upAq9CfR まとめはこれで十分(ソースあり)
週刊朝日によると
相変わらずダブル合格で勝てない立命館
東進データでは
同志社100-0立命館
関学100-0立命館
目立つ
https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2020100100021.html
★ダイヤモンド社
関関同立就職実績・最新版
同志社や関西学院はメガバンクが多いが
立命館大学は滋賀銀や京都中央信用金庫が多い
https://diamond.jp/articles/-/262210?page=3
★ダイヤモンド社
有名大学金融機関就職実績・最新版
立命館は就活生に人気があまりない
みずほ銀行や野村証券に顔を出す程度
https://diamond.jp/articles/-/263637?page=7
サンデー毎日で恒例の就職率ベスト30
相変わらず圏外
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
講談社
現代ネットで関関同立最下位になるとAIに予測される
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71243?page=3
影響力と生徒数伸ばしてる予備校マナビズムの関関同立序列
同志社>関学>立命館>関大
関西の受験生なら
必ずネットでチェックする
関関同立.net
主催者による関関同立序列
同志社>関学>関大≒立命館
週刊朝日によると
相変わらずダブル合格で勝てない立命館
東進データでは
同志社100-0立命館
関学100-0立命館
目立つ
https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2020100100021.html
★ダイヤモンド社
関関同立就職実績・最新版
同志社や関西学院はメガバンクが多いが
立命館大学は滋賀銀や京都中央信用金庫が多い
https://diamond.jp/articles/-/262210?page=3
★ダイヤモンド社
有名大学金融機関就職実績・最新版
立命館は就活生に人気があまりない
みずほ銀行や野村証券に顔を出す程度
https://diamond.jp/articles/-/263637?page=7
サンデー毎日で恒例の就職率ベスト30
相変わらず圏外
https://univ-online.com/article/career/14189/
卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。
講談社
現代ネットで関関同立最下位になるとAIに予測される
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71243?page=3
影響力と生徒数伸ばしてる予備校マナビズムの関関同立序列
同志社>関学>立命館>関大
関西の受験生なら
必ずネットでチェックする
関関同立.net
主催者による関関同立序列
同志社>関学>関大≒立命館
859名無しなのに合格
2021/04/20(火) 19:50:45.34ID:CTdBMZei >>856
これの方が良いのかな?
2020年度大学別難関試験結果上位10大学( )は前年度
2020年公認会計士は大学発表数字
2020年 2019年 2020年
国家総合職 公認会計士 公認会計士
1.東京大249(307) 1.慶応大183(144) 1.慶應大169(183)
2.京都大131(126) 2.早稲田105(115)
3.早稲田090(097) 3.明治大081(077)
4.北海道069(081) 4.中央大071(077) 4.明治大065(081)
5.東北大065(075) 5.東京大040(043) 5.立命館052(038)
6.中央大060(059) 6.京都大038(039)
7.立命大059(033) 立命館038(039)
8.岡山大056(055) 8.神戸大034(---)
9.東工大058(033) 9.一橋大034(037)
10.名古屋051(030) 法政大034(---)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これの方が良いのかな?
2020年度大学別難関試験結果上位10大学( )は前年度
2020年公認会計士は大学発表数字
2020年 2019年 2020年
国家総合職 公認会計士 公認会計士
1.東京大249(307) 1.慶応大183(144) 1.慶應大169(183)
2.京都大131(126) 2.早稲田105(115)
3.早稲田090(097) 3.明治大081(077)
4.北海道069(081) 4.中央大071(077) 4.明治大065(081)
5.東北大065(075) 5.東京大040(043) 5.立命館052(038)
6.中央大060(059) 6.京都大038(039)
7.立命大059(033) 立命館038(039)
8.岡山大056(055) 8.神戸大034(---)
9.東工大058(033) 9.一橋大034(037)
10.名古屋051(030) 法政大034(---)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
860名無しなのに合格
2021/04/20(火) 20:01:43.95ID:CTdBMZei きょうのYahooのIT企業の大学別採用数(関関同立)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f8e5a33c1b56f6fa1ecb71fdc5885bb916e6ecc
ヤフー:同大=立命:5人>関大=関学2名
楽天:立命24>同大23>関学20>関大10
サイバーエージェント:同大8>関学6>立命5>関大1
DeNA:同大=立命1>関大=関学0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 同大37名>立命35名>>関学28名>>関大13名
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f8e5a33c1b56f6fa1ecb71fdc5885bb916e6ecc
ヤフー:同大=立命:5人>関大=関学2名
楽天:立命24>同大23>関学20>関大10
サイバーエージェント:同大8>関学6>立命5>関大1
DeNA:同大=立命1>関大=関学0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 同大37名>立命35名>>関学28名>>関大13名
861名無しなのに合格
2021/04/20(火) 20:34:09.58ID:G2t+8to0 >>860
出たあ、都合の良いところだけwww
出たあ、都合の良いところだけwww
862名無しなのに合格
2021/04/20(火) 20:39:45.97ID:CTdBMZei863名無しなのに合格
2021/04/20(火) 20:40:42.30ID:CTdBMZei 最近この手の記事が多くなっている
【uniRank 2021 Japanese University Ranking】
http://www.4icu.org/jp/
先頭数字は日本国内順位、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1東京大(旧帝)
2京都大(旧帝)
3慶應義塾大(早慶)
4早稲田大(早慶)
5北海道大(旧帝)
6大阪大(旧帝)
7東北大(旧帝)
8立命館大(関関同立)
9名古屋大(旧帝)
10筑波大(指定国立大)
11九州大(旧帝)
12東京工業大(東京一工)
13日本大(日東駒専)
14明治大(マーチ)
15神戸大(難関十大学)
16広島大(金岡千広)
17青山学院大(マーチ)
18金沢大(金岡千広)
19東京理科大(早慶上理)
20信州大(5S)
21電気通信大(農繊名電)
22中央大(マーチ)
23同志社大(関関同立)
24東海大
25岡山大(金岡千広)
26立教大(マーチ)
27法政大(マーチ)
28東京外国語大
29上智大(早慶上智)
30北陸先端科学技術[院]、
31新潟大(5S)
32東京経済大
33山形大
34近畿大
35長崎大
36一橋大(東京一工)
37横浜国立大(横筑)
38千葉大(金岡千広)
39群馬大
40東京藝術大
【uniRank 2021 Japanese University Ranking】
http://www.4icu.org/jp/
先頭数字は日本国内順位、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1東京大(旧帝)
2京都大(旧帝)
3慶應義塾大(早慶)
4早稲田大(早慶)
5北海道大(旧帝)
6大阪大(旧帝)
7東北大(旧帝)
8立命館大(関関同立)
9名古屋大(旧帝)
10筑波大(指定国立大)
11九州大(旧帝)
12東京工業大(東京一工)
13日本大(日東駒専)
14明治大(マーチ)
15神戸大(難関十大学)
16広島大(金岡千広)
17青山学院大(マーチ)
18金沢大(金岡千広)
19東京理科大(早慶上理)
20信州大(5S)
21電気通信大(農繊名電)
22中央大(マーチ)
23同志社大(関関同立)
24東海大
25岡山大(金岡千広)
26立教大(マーチ)
27法政大(マーチ)
28東京外国語大
29上智大(早慶上智)
30北陸先端科学技術[院]、
31新潟大(5S)
32東京経済大
33山形大
34近畿大
35長崎大
36一橋大(東京一工)
37横浜国立大(横筑)
38千葉大(金岡千広)
39群馬大
40東京藝術大
864名無しなのに合格
2021/04/20(火) 20:43:24.87ID:CTdBMZei 京都の大学ランキング
https://www.languagecourse.net/university-guru/universities-kyoto
1位京大
2位立命館
3位工繊
4位同志社
5位府医大
https://www.languagecourse.net/university-guru/universities-kyoto
1位京大
2位立命館
3位工繊
4位同志社
5位府医大
865名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:02:42.25ID:55TGBfnt >>861
これからの時代理系が弱いとダメだな
これからの時代理系が弱いとダメだな
866名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:04:49.24ID:CTdBMZei867名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:07:51.86ID:BnObKqcV868名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:12:10.14ID:CTdBMZei869名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:15:36.56ID:+I5VVIKO870名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:18:51.38ID:55TGBfnt871名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:19:16.74ID:Awk5Bjl3 立命館は隠れ理系が映像(情報学)とスポ科(臨床医学)と
食マネジメント(農学)とテクノロジーマネジメント研究科とあって
理系研究してるからな。
全分野のバランスがいい。
食マネジメント(農学)とテクノロジーマネジメント研究科とあって
理系研究してるからな。
全分野のバランスがいい。
872名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:19:34.50ID:sE+7Kq9m .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
873名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:21:23.93ID:BnObKqcV874名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:21:29.87ID:kTeDQfjQ875名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:22:41.05ID:CTdBMZei876名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:25:28.29ID:Awk5Bjl3 昨年の理系一般入学者数は東京理科大に次いで立命館が2位で1267人
関学は224人だがその後高校に関学コースを最低でも70人分は作ってるから
一般率がどうなるのか。
去年でも一般率10%台の学科多数あった。
関学は224人だがその後高校に関学コースを最低でも70人分は作ってるから
一般率がどうなるのか。
去年でも一般率10%台の学科多数あった。
877名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:45:41.74ID:55TGBfnt878名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:51:40.66ID:CTdBMZei 同志社も繰り上げ合格者数2,500名前後
推薦学院は3,000人
関西大も2,500人近い
立命館は1,000人と少ない
関関同はもう終わっている
推薦学院は3,000人
関西大も2,500人近い
立命館は1,000人と少ない
関関同はもう終わっている
879名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:55:26.43ID:kTeDQfjQ880名無しなのに合格
2021/04/20(火) 21:58:55.89ID:CTdBMZei881名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:00:52.48ID:BnObKqcV882名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:01:40.51ID:kTeDQfjQ 前期試験一発で入学者数を確定しなければならない大学は
繰り上げ合格を二度三度と大量に出すことになる。
最低合格点=基準を二度三度と下げていく。
繰り上げ合格を二度三度と大量に出すことになる。
最低合格点=基準を二度三度と下げていく。
883名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:02:23.18ID:55TGBfnt884名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:04:21.63ID:CTdBMZei885名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:08:18.71ID:55TGBfnt >>881
おまえのとこ一般率60%にしようとしたら全員合格だろw
おまえのとこ一般率60%にしようとしたら全員合格だろw
886名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:08:42.05ID:+I5VVIKO >>884
推薦率が高いから一般入学者は不安で行きたくなくなるわな
推薦率が高いから一般入学者は不安で行きたくなくなるわな
887名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:11:39.78ID:BnObKqcV888名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:12:02.30ID:sE+7Kq9m .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
889名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:12:37.16ID:UsKs4kmS 結果論だが、関学没落のターニングポイントは震災と三田進出。
不人気の三田に上ヶ原分の推薦まで送り込まないと枠が埋まらないから、地元指定校を拡張せざるを得ないんだよ。
不人気の三田に上ヶ原分の推薦まで送り込まないと枠が埋まらないから、地元指定校を拡張せざるを得ないんだよ。
890名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:14:40.78ID:CTdBMZei891名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:15:39.89ID:Awk5Bjl3 関学理系一般率3割。
ヤバい。
ヤバい。
892名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:19:02.53ID:G2t+8to0 ヤバい関学に補欠合格すると
あっさり蹴られてる立命館www
https://twitter.com/nakaue7777/status/1365856127284441095?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あっさり蹴られてる立命館www
https://twitter.com/nakaue7777/status/1365856127284441095?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
893名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:21:46.77ID:CTdBMZei894名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:22:31.55ID:CTdBMZei それで理系の就職先は近畿大以下
895名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:24:28.19ID:CTdBMZei 同志社も今年かなりヤバい事になっている
896名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:26:06.89ID:55TGBfnt >>887
立命と対等に会話出来るのは一般率50%以上の大学な
立命と対等に会話出来るのは一般率50%以上の大学な
897名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:27:31.69ID:UsKs4kmS898名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:29:44.76ID:BnObKqcV899名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:30:36.64ID:sE+7Kq9m .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
900名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:37:32.19ID:8CvZhUUE >>898
おまえどう見ても負けてんのに何1人で必死になってんだ?
おまえどう見ても負けてんのに何1人で必死になってんだ?
901名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:38:44.41ID:+I5VVIKO この大学内部崩壊している
この手のツイート多すぎ
推薦学院をやめて同志社立命館立教に行きたいって
これも多い
これ驚き
ある意味指定校推薦の被害者
指定校は他校を受けたら次年度の指定校に影響で指定校取り消しになる可能性有り
重い十字架を背をっている
0087 名無しなのに合格 2021/04/17 22:12:30
ツイッター 関西学院+指定校
仮面浪人
嫌々入学する者多すぎ
可哀想
入学すべき大学じゃない
どこも受かるわけないって親に言われて関学の指定校取ったけど、
その後第1志望だった法政を記念受験したら受かって泣く泣く蹴ったという学歴コンプの塊がこの私です。
指定校のくせに仮面浪人して母校の名前に泥を塗る予定の者です。
改めてよろしくお願いします
去年の12月の自分に言いたい。
周りから何言われようが法政蹴るべきじゃなかったと。
感染学院大学指定校ほど不名誉なことはないね。
みんなして感染学院大学ゆうてておもしろすぎる。
関学でクラスター発生したら終わりやんな
この手のツイート多すぎ
推薦学院をやめて同志社立命館立教に行きたいって
これも多い
これ驚き
ある意味指定校推薦の被害者
指定校は他校を受けたら次年度の指定校に影響で指定校取り消しになる可能性有り
重い十字架を背をっている
0087 名無しなのに合格 2021/04/17 22:12:30
ツイッター 関西学院+指定校
仮面浪人
嫌々入学する者多すぎ
可哀想
入学すべき大学じゃない
どこも受かるわけないって親に言われて関学の指定校取ったけど、
その後第1志望だった法政を記念受験したら受かって泣く泣く蹴ったという学歴コンプの塊がこの私です。
指定校のくせに仮面浪人して母校の名前に泥を塗る予定の者です。
改めてよろしくお願いします
去年の12月の自分に言いたい。
周りから何言われようが法政蹴るべきじゃなかったと。
感染学院大学指定校ほど不名誉なことはないね。
みんなして感染学院大学ゆうてておもしろすぎる。
関学でクラスター発生したら終わりやんな
902名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:48:09.69ID:BnObKqcV903名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:52:47.77ID:8CvZhUUE904名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:53:19.14ID:CYySVpL/ 立命館が
関学にW合格でパーフェクトに100-0で完封され、
フルボッコに蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてるwww
https://i.imgur.com/sEadVAX.jpg
https://i.imgur.com/kWnQqkb.jpg
https://i.imgur.com/9qlr58W.jpg
関学にW合格でパーフェクトに100-0で完封され、
フルボッコに蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてるwww
https://i.imgur.com/sEadVAX.jpg
https://i.imgur.com/kWnQqkb.jpg
https://i.imgur.com/9qlr58W.jpg
905名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:57:14.59ID:mGYGNxDw 国家公務員総合職立命館
受験者 517名
合格者 059名:合格率11.4%
採用者 006名:採用率 1.2%
昨今国家公務員希望者激減がニュースを賑わせている中、試験合格者数を一生懸命アピール。
受験者517名中、採用に至ったのは6名だったことは黙りなんだよなw
受験者 517名
合格者 059名:合格率11.4%
採用者 006名:採用率 1.2%
昨今国家公務員希望者激減がニュースを賑わせている中、試験合格者数を一生懸命アピール。
受験者517名中、採用に至ったのは6名だったことは黙りなんだよなw
906名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:59:09.09ID:CTdBMZei これから理系野時代
理系の詳細
実績は
立命館>同志社>>関西大>近畿大>推薦学院
https://i.imgur.com/v50ZhFV.jpg
https://i.imgur.com/k2n1DNL.jpg
理系の詳細
実績は
立命館>同志社>>関西大>近畿大>推薦学院
https://i.imgur.com/v50ZhFV.jpg
https://i.imgur.com/k2n1DNL.jpg
907名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:59:10.53ID:BnObKqcV 2020年法科大学院別司法試験合格率
関西地区
受験者 短答合格 最終合格 合格率
京都大185 158 107 58%
神戸大126 110 62 49%
大阪大 90 66 34 38%
同志社118 80 28 24%
大市大 52 36 12 23%
関学大 46 26 10 22%
近畿大 15 9 3 20%
関西大 55 33 10 18%
甲南大 25 21 4 16%
京産大 13 7 2 13%
立命館 75 46 8 11%
自称司法の立命館
関西地区
受験者 短答合格 最終合格 合格率
京都大185 158 107 58%
神戸大126 110 62 49%
大阪大 90 66 34 38%
同志社118 80 28 24%
大市大 52 36 12 23%
関学大 46 26 10 22%
近畿大 15 9 3 20%
関西大 55 33 10 18%
甲南大 25 21 4 16%
京産大 13 7 2 13%
立命館 75 46 8 11%
自称司法の立命館
908名無しなのに合格
2021/04/20(火) 22:59:17.31ID:8CvZhUUE >>905
でおまえんとこは?
でおまえんとこは?
909名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:01:42.21ID:CTdBMZei910名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:02:11.93ID:BnObKqcV911名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:04:14.36ID:CTdBMZei912名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:05:19.98ID:sE+7Kq9m .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
913名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:05:53.72ID:wET5mr3B 近大みたいに三月末に11月の公募推薦から追加合格出せば永遠に偏差値は下がらない
914名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:06:23.73ID:CTdBMZei 同志社も推薦学院も立命館にボロ負け
京都大、神戸大、関関同立公認会計士試験結果10ヵ年間推移
公認会計士試験三田会より( 上位10位大学のみ発表)
不明は上位10位に入らず。(一部判明分も含む)
京都大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関.学大
2020 ? ? ? 52 ? ?
2019 38 36 不 38 不 不
2018 39 不 不 39 不 34
2017 48 29 不 31 22 不
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016 不 26 33 29 不 27
2015 不 28 33 20 29 28
2014 不 27 43 29 29 28
2013 31 36 49 26 不 32
2012 不 29 49 30 不 不
2011 47 不 38 52 不 36
2010 45 49 62 57 不 46
京都大、神戸大、関関同立公認会計士試験結果10ヵ年間推移
公認会計士試験三田会より( 上位10位大学のみ発表)
不明は上位10位に入らず。(一部判明分も含む)
京都大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関.学大
2020 ? ? ? 52 ? ?
2019 38 36 不 38 不 不
2018 39 不 不 39 不 34
2017 48 29 不 31 22 不
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016 不 26 33 29 不 27
2015 不 28 33 20 29 28
2014 不 27 43 29 29 28
2013 31 36 49 26 不 32
2012 不 29 49 30 不 不
2011 47 不 38 52 不 36
2010 45 49 62 57 不 46
915名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:06:33.59ID:xWFGPPOw 2020年有名400社実就職率私立大学ランキング (大学通信2020.9.3)
単科大学を除く
01.慶應大
02.早稲田34.7%
03.理科大38.0%
04.上智大31.0%
05.同志社30.7%
−−−−30%(トップ大学)の壁−−−−
06.青学大29.1%
07.明治大28.4%
08.立教大23.8%
09.津田塾25.8%
10.関学大25.6%
−−−25%(SMARTの壁)の壁−−−−
11.ICU24.5%
12.東女大23.8%
13.立命館22.6%
14.中央大21.4%
15.法政大21.1%
16.日女大20.7%
17.学習院21.0%
18.関西大19.4%
単科大学を除く
01.慶應大
02.早稲田34.7%
03.理科大38.0%
04.上智大31.0%
05.同志社30.7%
−−−−30%(トップ大学)の壁−−−−
06.青学大29.1%
07.明治大28.4%
08.立教大23.8%
09.津田塾25.8%
10.関学大25.6%
−−−25%(SMARTの壁)の壁−−−−
11.ICU24.5%
12.東女大23.8%
13.立命館22.6%
14.中央大21.4%
15.法政大21.1%
16.日女大20.7%
17.学習院21.0%
18.関西大19.4%
916名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:08:06.56ID:Yt06s0Ys >>909
全て立命館大学のHPに載ってる数字
全て立命館大学のHPに載ってる数字
917名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:08:12.33ID:QFNLvluD918名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:08:51.48ID:CTdBMZei >>915
問題は就職先と人数
問題は就職先と人数
919名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:10:18.88ID:CTdBMZei >>916
嘘つけ 笑った
嘘つけ 笑った
920名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:11:22.07ID:QFNLvluD921名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:12:07.06ID:CTdBMZei >>916
難関の財務省は経済から等書いてある
難関の財務省は経済から等書いてある
922名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:12:10.61ID:Yd+vZ3NF 立命館大学2021年度採用者数上位
各企業がコロナ禍で採用を控える中、地銀、地方公務員で健闘
文 理
滋賀銀行 35 1
京都市 20 9
京都銀行 24
明治安田生24
村田製作所12 7
楽天 19
パナソニッ 8 11
京セラ 11 7
山崎製パン13 5
大阪府 13 5
レイス 16
NTTドコ 9 6
一条工務店14 1
ニトリ 14
三菱電機 14
イオンリテ13
関西みらい13
滋賀県 12
NTT東 12
各企業がコロナ禍で採用を控える中、地銀、地方公務員で健闘
文 理
滋賀銀行 35 1
京都市 20 9
京都銀行 24
明治安田生24
村田製作所12 7
楽天 19
パナソニッ 8 11
京セラ 11 7
山崎製パン13 5
大阪府 13 5
レイス 16
NTTドコ 9 6
一条工務店14 1
ニトリ 14
三菱電機 14
イオンリテ13
関西みらい13
滋賀県 12
NTT東 12
923名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:14:37.80ID:CTdBMZei924名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:15:38.65ID:xWFGPPOw 立命館が連呼してきたパナソニック!トヨタ!日立!ソニーも軒並み激減か
925名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:15:56.46ID:Ei+6Z1da .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
926名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:17:52.89ID:8O6ByPc8 滋賀銀行、京都銀行などは集計が進み、ソニーは集計が遅れているのか
ご都合主義だなw
ご都合主義だなw
927名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:18:29.16ID:8O6ByPc8 ご都合主義はいつものこと
928名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:20:56.26ID:CTdBMZei >>926
秋採用もあるの知らないとは
秋採用もあるの知らないとは
929名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:22:18.64ID:BnObKqcV 志願者も企業もマスコミも離れていくなw
930名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:26:07.85ID:+I5VVIKO 推薦学院じゃトヨタもソニーもZERO
パナも限りなくZERO
パナも限りなくZERO
931名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:27:36.13ID:Gz9lSPzD >>924
おまえ人の話し聞いてないだろ
おまえ人の話し聞いてないだろ
932名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:27:50.27ID:+I5VVIKO933名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:27:50.29ID:eegrFRlH 司法試験で壊的合格率の法科大学院
国家公務員総合職も採用率1%
色々メッキが剥がれてきましたな
国家公務員総合職も採用率1%
色々メッキが剥がれてきましたな
934名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:28:43.59ID:zcHiAWg4 >>12
ふーん、偏差値65の慶應商にダブル合格しても、偏差値67.5とやらの関学国際学部を選ぶの?
ふーん、偏差値65の慶應商にダブル合格しても、偏差値67.5とやらの関学国際学部を選ぶの?
935名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:29:32.96ID:Gz9lSPzD936名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:30:18.47ID:Gz9lSPzD >>933
おまえんとこは国家試験総合職何人?
おまえんとこは国家試験総合職何人?
937名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:36:15.05ID:BnObKqcV938名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:38:32.73ID:Gz9lSPzD939名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:45:42.23ID:xWFGPPOw 国税専門官採用者数上位校(2019年度)
1 中央大学 38名
2 中京大学 30名
3 明治大学 27名
4 立命館大 22名
5 関西大学 21名
6 金沢大学 20名
7 専修大学 19名
8 関西学院 17名
旧帝、早慶、同志社等のトップ大学卒は国税専門官(税務署職員)にはならない
1 中央大学 38名
2 中京大学 30名
3 明治大学 27名
4 立命館大 22名
5 関西大学 21名
6 金沢大学 20名
7 専修大学 19名
8 関西学院 17名
旧帝、早慶、同志社等のトップ大学卒は国税専門官(税務署職員)にはならない
940名無しなのに合格
2021/04/20(火) 23:51:10.52ID:Gz9lSPzD941名無しなのに合格
2021/04/21(水) 00:32:43.96ID:riJOI1NQ942名無しなのに合格
2021/04/21(水) 01:15:53.82ID:g+QqokFm 立命館工作員の昭和的発想
・国家公務員はエリート
⇒2012年度は23881名居た志願者も2021年度は14310名に激減。
それと反比例し立命館大学合格者は22名から59名に増加。
・日立、パナソニック、ソニーは花形電機産業
⇒日立はIT開発、パナソニックは装置、ソニーはゲーム&金融が主力セグメント
・国家公務員はエリート
⇒2012年度は23881名居た志願者も2021年度は14310名に激減。
それと反比例し立命館大学合格者は22名から59名に増加。
・日立、パナソニック、ソニーは花形電機産業
⇒日立はIT開発、パナソニックは装置、ソニーはゲーム&金融が主力セグメント
943名無しなのに合格
2021/04/21(水) 05:13:38.69ID:zV3FuP1c944名無しなのに合格
2021/04/21(水) 07:12:27.17ID:EeIikTbC >>939
国税専門官以外公務員全般で立命に負けてる
国税専門官以外公務員全般で立命に負けてる
945名無しなのに合格
2021/04/21(水) 07:14:03.14ID:tShbrFgk 同志社も低レベルのキリスト教提携校の指定校が多いからこれと似ている
下記は推薦学院の話し
https://i.imgur.com/i2K3ry0.jpg
https://i.imgur.com/OgjDMVu.jpg
下記は推薦学院の話し
https://i.imgur.com/i2K3ry0.jpg
https://i.imgur.com/OgjDMVu.jpg
946名無しなのに合格
2021/04/21(水) 08:00:35.89ID:5CT4kFlc 立命館ってそもそも公務員受験者が
ただただ多いだけだろう
就職イマイチだから。。。。
ただただ多いだけだろう
就職イマイチだから。。。。
947名無しなのに合格
2021/04/21(水) 08:08:22.27ID:HMaIH/G+948名無しなのに合格
2021/04/21(水) 08:23:20.85ID:EukC7IDH まともな二大就職ランキング、
QSの世界大学卒業生雇用者評価でも
THE日本版の教育成果でも
関学は関・関・同・立・apuの最下位
推薦過多と女子大化の影響が鮮明
QSの世界大学卒業生雇用者評価でも
THE日本版の教育成果でも
関学は関・関・同・立・apuの最下位
推薦過多と女子大化の影響が鮮明
949名無しなのに合格
2021/04/21(水) 08:27:58.61ID:gDMLgN7A 学生全体の指標400社で立命館完敗
950名無しなのに合格
2021/04/21(水) 08:33:43.68ID:HMaIH/G+ >>949
その殆どは総合職じゃないだろ
その殆どは総合職じゃないだろ
951名無しなのに合格
2021/04/21(水) 08:44:29.98ID:tShbrFgk SSSランク【偏差値75以上】
財務省、警察庁、経済産業省、総務省・・・
ちなみにこの中で圧倒的に難易度が高いと言われているが財務省【旧大蔵省】です
立命館大国家公務員総合職2021年4月入省先(判明分で複数省庁入省者あり)
2021年4月立命館大学国家公務員総合職入省先(判明分)
複数入省者あり。昨年は警察庁入省者を排出。
財務省(経済学部)最難関
厚労省(総合心理)
法務省(法学部)
国交省(理工学部)
国税庁(法学部)
防衛装(理工学部)
造幣局
財務省、警察庁、経済産業省、総務省・・・
ちなみにこの中で圧倒的に難易度が高いと言われているが財務省【旧大蔵省】です
立命館大国家公務員総合職2021年4月入省先(判明分で複数省庁入省者あり)
2021年4月立命館大学国家公務員総合職入省先(判明分)
複数入省者あり。昨年は警察庁入省者を排出。
財務省(経済学部)最難関
厚労省(総合心理)
法務省(法学部)
国交省(理工学部)
国税庁(法学部)
防衛装(理工学部)
造幣局
952名無しなのに合格
2021/04/21(水) 09:00:05.62ID:EukC7IDH 400社率・・・1位から10位 東工一橋国教電通名工東理九工豊工早大阪大
芝工大>京大>東大(前年)
QS雇用者評価・・・1位から10位 東大京大早大東工慶大阪大一橋東北九大北大
外資系、海外企業を含む世界企業44000社評価のQSが質を考慮したものになっている
芝工大>京大>東大(前年)
QS雇用者評価・・・1位から10位 東大京大早大東工慶大阪大一橋東北九大北大
外資系、海外企業を含む世界企業44000社評価のQSが質を考慮したものになっている
953名無しなのに合格
2021/04/21(水) 09:07:01.16ID:EeIikTbC >>951
文理バランス取れてるよな
文理バランス取れてるよな
954名無しなのに合格
2021/04/21(水) 09:11:33.15ID:EukC7IDH THE教育成果・・・1位から10位 京大東北九大北大名大阪大東工東大筑波早大
955名無しなのに合格
2021/04/21(水) 09:51:21.08ID:wqxrhToF こんな一般入試率でマナビズムもなにもあったもんじゃねーわ。
一般入学率ランキング カッコ内の数字は%
456位:姫路獨協大学(37.1)
457位:群馬パース大学(36.9)
458位:高岡法科大学(36.8)
459位:立正大学(36.8)
460位:神戸学院大学(36.7)
461位:福山平成大学(36.7)
462位:関西学院大学(36.6)★★★
463位:札幌大谷大学(36.4)
464位:椙山女学園大学(36.4)
465位:聖カタリナ大学(36.2)
466位:八戸工業大学(36.0)
467位:新潟経営大学(36.0)
467位:長野保健医療大学(36.0)
469位:実践女子大学(35.9)
470位:西九州大学(35.8)
471位:比治山大学(35.6)
472位:関東学院大学(35.5)
一般入学率ランキング カッコ内の数字は%
456位:姫路獨協大学(37.1)
457位:群馬パース大学(36.9)
458位:高岡法科大学(36.8)
459位:立正大学(36.8)
460位:神戸学院大学(36.7)
461位:福山平成大学(36.7)
462位:関西学院大学(36.6)★★★
463位:札幌大谷大学(36.4)
464位:椙山女学園大学(36.4)
465位:聖カタリナ大学(36.2)
466位:八戸工業大学(36.0)
467位:新潟経営大学(36.0)
467位:長野保健医療大学(36.0)
469位:実践女子大学(35.9)
470位:西九州大学(35.8)
471位:比治山大学(35.6)
472位:関東学院大学(35.5)
956名無しなのに合格
2021/04/21(水) 09:55:16.32ID:PrPIOnU2 何もかも圧倒的立命に敵わないのに何毎日必死で立命下げしてんだか
ほんま見ててひくわ
ほんま見ててひくわ
957名無しなのに合格
2021/04/21(水) 10:25:15.60ID:EukC7IDH 博士課程は立命がトップ
文部科学省「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業」採択機関(支給予定人数順)
東北大(旧帝大) 120
東京大(旧帝大) 110
京都大(旧帝大) 97
大阪大(旧帝大) 78
名古屋大(旧帝大) 77
北大(旧帝大) 60
広島大(金岡千広) 53
東工大(一工) 40
九州大(旧帝大) 34
筑波大(新規指定国立大) 31
金沢大(金岡千広) 27
千葉大(金岡千広) 20
奈良先端科技大学院大 20
大阪府立大 16
東京都立大 15
立命館大(関関同立) 15
新潟大(5S) 14
神戸大(難関十大学) 14
熊本大 14
https://www.mext.go.jp/content/20210224-mxt_kiban03-000013022_1.pdf
文部科学省「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業」採択機関(支給予定人数順)
東北大(旧帝大) 120
東京大(旧帝大) 110
京都大(旧帝大) 97
大阪大(旧帝大) 78
名古屋大(旧帝大) 77
北大(旧帝大) 60
広島大(金岡千広) 53
東工大(一工) 40
九州大(旧帝大) 34
筑波大(新規指定国立大) 31
金沢大(金岡千広) 27
千葉大(金岡千広) 20
奈良先端科技大学院大 20
大阪府立大 16
東京都立大 15
立命館大(関関同立) 15
新潟大(5S) 14
神戸大(難関十大学) 14
熊本大 14
https://www.mext.go.jp/content/20210224-mxt_kiban03-000013022_1.pdf
958名無しなのに合格
2021/04/21(水) 10:53:34.02ID:jPJv16WR チェリーピッキング立命館w
社会的評価が露骨にでるダブル合格で
完敗の立命館www
社会的評価が露骨にでるダブル合格で
完敗の立命館www
959名無しなのに合格
2021/04/21(水) 10:55:07.22ID:EukC7IDH 若手教員等の先進的研究
https://www.jst.go.jp/moonshot/program/millennia.html#team01
わが国は新型コロナウイルス感染症の影響により、今後の社会が急速かつ著しく変容していくことが想定されます。ポストコロナ/アフターコロナ時代における社会像を明確化し、目まぐるしく変化する経済社会情勢に対応すべく、新たなムーンショット目標を検討することとなりました。JSTは、新たなムーンショット目標のアイデアを持ち、そのアイデアを具体化・精緻化するための調査研究を行う、目標検討チームを公募し、以下の21チームを採択しました。
・国公立大学・機関
秋山 肇(筑波大学 人文社会系 助教)
安藤 清彦(農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究部門 主任研究員)
石橋 勇志(九州大学 大学院農学研究院 准教授)
石村 学志(岩手大学 農学部 准教授)
稲守 孝哉(名古屋大学 大学院工学研究科 准教授)
上野 真(宇宙航空研究開発機構 航空技術部門 主任研究開発員)
Infrastructure Projection Anywhere技術でポータブルなインフラを実現
上野 真(宇宙航空研究開発機構 航空技術部門 主任研究開発員)
熊谷 誠慈(京都大学 こころの未来研究センター 准教授)
近藤 倫生(東北大学 大学院生命科学研究科 教授)
佐久間 洋司(大阪大学 基礎工学部 学部学生)
武部 貴則(横浜市立大学 先端医科学研究センター コミュニケーション・デザイン・センター センター長/特別教授)
長澤 兼作(横浜国立大学 先端科学高等研究院 特任教員(准教授))
西原 禎文(広島大学 大学院先進理工系科学研究科 教授)
能村 貴宏(北海道大学 大学院工学研究院 准教授)
樋口 ゆり子(京都大学 大学院薬学研究科 准教授)
藤原 幸一(名古屋大学 大学院工学研究科 准教授)
筆保 弘徳(横浜国立大学 教育学部 教授)
三好 建正(理化学研究所 計算科学研究センター チームリーダー)
吉田 慎哉(東北大学 大学院工学研究科 特任准教授)
・私立大学
岡田 志麻(立命館大学 理工学部 准教授)
西本 智実(指揮者・舞台演出/慶應義塾大学 SFC研究所 上席所員)
・企業・大学等
今西 美音子(株式会社竹中工務店 技術研究所 研究員)
https://www.jst.go.jp/moonshot/program/millennia.html#team01
わが国は新型コロナウイルス感染症の影響により、今後の社会が急速かつ著しく変容していくことが想定されます。ポストコロナ/アフターコロナ時代における社会像を明確化し、目まぐるしく変化する経済社会情勢に対応すべく、新たなムーンショット目標を検討することとなりました。JSTは、新たなムーンショット目標のアイデアを持ち、そのアイデアを具体化・精緻化するための調査研究を行う、目標検討チームを公募し、以下の21チームを採択しました。
・国公立大学・機関
秋山 肇(筑波大学 人文社会系 助教)
安藤 清彦(農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究部門 主任研究員)
石橋 勇志(九州大学 大学院農学研究院 准教授)
石村 学志(岩手大学 農学部 准教授)
稲守 孝哉(名古屋大学 大学院工学研究科 准教授)
上野 真(宇宙航空研究開発機構 航空技術部門 主任研究開発員)
Infrastructure Projection Anywhere技術でポータブルなインフラを実現
上野 真(宇宙航空研究開発機構 航空技術部門 主任研究開発員)
熊谷 誠慈(京都大学 こころの未来研究センター 准教授)
近藤 倫生(東北大学 大学院生命科学研究科 教授)
佐久間 洋司(大阪大学 基礎工学部 学部学生)
武部 貴則(横浜市立大学 先端医科学研究センター コミュニケーション・デザイン・センター センター長/特別教授)
長澤 兼作(横浜国立大学 先端科学高等研究院 特任教員(准教授))
西原 禎文(広島大学 大学院先進理工系科学研究科 教授)
能村 貴宏(北海道大学 大学院工学研究院 准教授)
樋口 ゆり子(京都大学 大学院薬学研究科 准教授)
藤原 幸一(名古屋大学 大学院工学研究科 准教授)
筆保 弘徳(横浜国立大学 教育学部 教授)
三好 建正(理化学研究所 計算科学研究センター チームリーダー)
吉田 慎哉(東北大学 大学院工学研究科 特任准教授)
・私立大学
岡田 志麻(立命館大学 理工学部 准教授)
西本 智実(指揮者・舞台演出/慶應義塾大学 SFC研究所 上席所員)
・企業・大学等
今西 美音子(株式会社竹中工務店 技術研究所 研究員)
960名無しなのに合格
2021/04/21(水) 10:58:00.66ID:tShbrFgk 2021年4月立命館大学国家公務員総合職入省先(判明分)
複数入省者あり
財務省(経済学部) 入省難関省庁
厚労省(総合心理)
法務省(法学部)
国交省(理工学部)
国税庁(法学部)
防衛省(理工学部)
造幣局
2020年入省先(判明分)
複数入省者あり
警察庁 入省難関省庁
文科省
厚労省
法務省
国交省
防衛省
防衛施設庁
造幣局
2019年入省先(判明分)
複数入省者あり
外務省(国際関係)入省難関省庁
警察庁 入省難関省庁
厚労省
国交省
国税庁
防衛装備庁
特許庁
複数入省者あり
財務省(経済学部) 入省難関省庁
厚労省(総合心理)
法務省(法学部)
国交省(理工学部)
国税庁(法学部)
防衛省(理工学部)
造幣局
2020年入省先(判明分)
複数入省者あり
警察庁 入省難関省庁
文科省
厚労省
法務省
国交省
防衛省
防衛施設庁
造幣局
2019年入省先(判明分)
複数入省者あり
外務省(国際関係)入省難関省庁
警察庁 入省難関省庁
厚労省
国交省
国税庁
防衛装備庁
特許庁
961名無しなのに合格
2021/04/21(水) 11:16:30.72ID:EukC7IDH SCIMAGO大学ランキング
https://www.scimagoir.com/institution.php?idp=4571
難関私大
総合国内順位
10位慶應
20位早稲田
32位東京理科
47位立命館
56位同志社・関西学院
60位明治
66位関西
73位青山学院
74位中央
78位立教
81位法政
87位上智
https://www.scimagoir.com/institution.php?idp=4571
難関私大
総合国内順位
10位慶應
20位早稲田
32位東京理科
47位立命館
56位同志社・関西学院
60位明治
66位関西
73位青山学院
74位中央
78位立教
81位法政
87位上智
962名無しなのに合格
2021/04/21(水) 11:18:19.27ID:tShbrFgk 同志社2020年国総入省先
環境省
特許庁
のみ
環境省
特許庁
のみ
963名無しなのに合格
2021/04/21(水) 11:28:49.73ID:tShbrFgk 立命館大国家総合職合格者の入省先最近4年(2018-2021)のデータのマトメ(判明分)。
複数入省者あり
入省難関省庁:財務、警察、外務、総務、経産
2021 財務(経)、厚労(総心)、法務(法)、国交(理工)、国税(法)、防衛(理工)、造幣
2020 警察、文科、厚労、法務、国交、防衛、防衛装備、造幣。
2019 警察、外務(国関)、国交、厚労、国税、特許、防衛装備。
2018 総務、農水(法)、文科(法)、法務、国交、国税、防衛装備、消防、造幣。
複数入省者あり
入省難関省庁:財務、警察、外務、総務、経産
2021 財務(経)、厚労(総心)、法務(法)、国交(理工)、国税(法)、防衛(理工)、造幣
2020 警察、文科、厚労、法務、国交、防衛、防衛装備、造幣。
2019 警察、外務(国関)、国交、厚労、国税、特許、防衛装備。
2018 総務、農水(法)、文科(法)、法務、国交、国税、防衛装備、消防、造幣。
964名無しなのに合格
2021/04/21(水) 13:28:15.81ID:EukC7IDH 文系科学研究費ランキング
(下記54ページ 資料4−2 中区分別採択件数上位10機関(過去3年間の新規採択の累計数))
https://www.mext.go.jp/content/20210331-mxt_gakjokik-000011698_2.pdf
思想・芸術
@東大A東芸B早大C京大D阪大E筑波F東北G慶大H立命I九大
文学・言語学
@東大A早大B阪大C東外D立命E国語研F筑波G慶大H東北I名大
歴史学・考古学・博物館学
@東大A京大B九大C早大C奈文研E金沢F明治G北大G東北I東外
地理学・文化人類学・民俗学
@京大A民博B東大C立命D都立E筑波F北大G九大H東外H早大
法学
@早大A北大B東大B京大D名大E神戸F九大G阪大G立命I東北
政治学
@早大A東大B京大C立命D北大E同志F阪大Gアジ研H神戸I東北
経済学・経営学
@早大A神戸B一橋C東大D慶大E阪大F法政G立命H京大I中央I関大
社会学
@東大A立命B早大C阪市D本女E阪大F都立G東洋H筑波I同志
教育学
@広島A筑波B早大C東大D学芸E阪大F東北G北教H大教I京大
心理学
@東大A京大B早大C筑波C神経研E九大F名大G慶大H東北H阪大
(下記54ページ 資料4−2 中区分別採択件数上位10機関(過去3年間の新規採択の累計数))
https://www.mext.go.jp/content/20210331-mxt_gakjokik-000011698_2.pdf
思想・芸術
@東大A東芸B早大C京大D阪大E筑波F東北G慶大H立命I九大
文学・言語学
@東大A早大B阪大C東外D立命E国語研F筑波G慶大H東北I名大
歴史学・考古学・博物館学
@東大A京大B九大C早大C奈文研E金沢F明治G北大G東北I東外
地理学・文化人類学・民俗学
@京大A民博B東大C立命D都立E筑波F北大G九大H東外H早大
法学
@早大A北大B東大B京大D名大E神戸F九大G阪大G立命I東北
政治学
@早大A東大B京大C立命D北大E同志F阪大Gアジ研H神戸I東北
経済学・経営学
@早大A神戸B一橋C東大D慶大E阪大F法政G立命H京大I中央I関大
社会学
@東大A立命B早大C阪市D本女E阪大F都立G東洋H筑波I同志
教育学
@広島A筑波B早大C東大D学芸E阪大F東北G北教H大教I京大
心理学
@東大A京大B早大C筑波C神経研E九大F名大G慶大H東北H阪大
965名無しなのに合格
2021/04/21(水) 15:02:47.68ID:YBM0WXmu 立命館はリケジョが多いから有利だよなメーカーの数字的に
966名無しなのに合格
2021/04/21(水) 16:56:44.99ID:nsBxO6yO 立命館が
関学にW合格でパーフェクトに100-0で完封され、
フルボッコに蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてるwww
https://i.imgur.com/sEadVAX.jpg
https://i.imgur.com/kWnQqkb.jpg
https://i.imgur.com/9qlr58W.jpg
関学にW合格でパーフェクトに100-0で完封され、
フルボッコに蹴り殺される現実から
目をそらそうとしてるwww
https://i.imgur.com/sEadVAX.jpg
https://i.imgur.com/kWnQqkb.jpg
https://i.imgur.com/9qlr58W.jpg
967名無しなのに合格
2021/04/21(水) 22:28:27.62ID:/IIvPkRh968名無しなのに合格
2021/04/22(木) 00:08:34.01ID:Jx3r/KRa 立命館の就職が悪いのは極左の先輩のせいだから他大学に
ケチをつけるのではなく極左先輩を恨めよ
ケチをつけるのではなく極左先輩を恨めよ
969名無しなのに合格
2021/04/22(木) 00:17:51.41ID:TRTnnKmU970名無しなのに合格
2021/04/22(木) 00:19:21.39ID:EgaWSUFZ 立命館は補助金のための学部転籍のイメージが強すぎて科研費とかのデータ貼られたら胸糞悪くなる
971名無しなのに合格
2021/04/22(木) 00:30:45.71ID:AlhgivK9972名無しなのに合格
2021/04/22(木) 00:36:49.68ID:AlhgivK9 CWTS Leiden Ranking 2020
https://www.leidenranking.com/ranking/202t0/lis
Time period:2015–2018 Field:All sciences
Region/country:Japan Min. publication output:50
Type of indicators:Scientific impact Indicators:P, P(top 10%), PP(top 10%)
Order by:P
Calculate impact indicators using fractional counting
University P P(top 10%) PP(top 10%)
1 Univ Tokyo Japan 14563 1327 9.1% 東京
2 Kyoto Univ Japan 11258 926 8.2% 京都
3 Tohoku Univ Japan 8771 610 7.0% 東北
4 Osaka Univ Japan 8547 606 7.1% 大阪
5 Kyushu Univ Japan 6844 443 6.5% 九州
6 Hokkaido Univ Japan6542 391 6.0% 北海道
7 Nagoya Univ Japan 6445 484 7.5% 名古屋
8 Tokyo Inst Technol Japan 4662 350 7.5% 東京工業
9 Keio Univ Japan 3687 229 6.2% 慶應義塾
10 Hiroshima Univ Japan 3584 176 4.9% 広島
11 Univ Tsukuba Japan 3474 216 6.2% 筑波
12 Kobe Univ Japan 3178 176 5.5% 神戸
13 Okayama Univ Japan 2695 143 5.3% 岡山
14 Chiba Univ Japan 2615 147 5.6% 千葉
15 Waseda Univ Japan 2190 122 5.6% 早稲田
16 Kanazawa Univ Japan 2122 110 5.2% 金沢
17 Nihon Univ Japan 1972 65 3.3% 日本
18 Kumamoto Univ Japan 1860 96 5.2% 熊本
19 Tokyo Med & Dent Univ Japan 1805 104 5.7% 東京医科歯科
20 Tokyo Univ Sci Japan 1753 80 4.6% 東京理科
21 Tokyo Univ Agr & Technol Japan 1706 74 4.3% 東京農工
22 Nagasaki Univ Japan 1687 78 4.6% 長崎
23 Shinsu Univ Japan 1537 68 4.4% 信州
24 Niigata Univ Japan 1516 74 4.9% 新潟
25 Kindai Univ Japan 1457 69 4.7% 近畿
https://www.leidenranking.com/ranking/202t0/lis
Time period:2015–2018 Field:All sciences
Region/country:Japan Min. publication output:50
Type of indicators:Scientific impact Indicators:P, P(top 10%), PP(top 10%)
Order by:P
Calculate impact indicators using fractional counting
University P P(top 10%) PP(top 10%)
1 Univ Tokyo Japan 14563 1327 9.1% 東京
2 Kyoto Univ Japan 11258 926 8.2% 京都
3 Tohoku Univ Japan 8771 610 7.0% 東北
4 Osaka Univ Japan 8547 606 7.1% 大阪
5 Kyushu Univ Japan 6844 443 6.5% 九州
6 Hokkaido Univ Japan6542 391 6.0% 北海道
7 Nagoya Univ Japan 6445 484 7.5% 名古屋
8 Tokyo Inst Technol Japan 4662 350 7.5% 東京工業
9 Keio Univ Japan 3687 229 6.2% 慶應義塾
10 Hiroshima Univ Japan 3584 176 4.9% 広島
11 Univ Tsukuba Japan 3474 216 6.2% 筑波
12 Kobe Univ Japan 3178 176 5.5% 神戸
13 Okayama Univ Japan 2695 143 5.3% 岡山
14 Chiba Univ Japan 2615 147 5.6% 千葉
15 Waseda Univ Japan 2190 122 5.6% 早稲田
16 Kanazawa Univ Japan 2122 110 5.2% 金沢
17 Nihon Univ Japan 1972 65 3.3% 日本
18 Kumamoto Univ Japan 1860 96 5.2% 熊本
19 Tokyo Med & Dent Univ Japan 1805 104 5.7% 東京医科歯科
20 Tokyo Univ Sci Japan 1753 80 4.6% 東京理科
21 Tokyo Univ Agr & Technol Japan 1706 74 4.3% 東京農工
22 Nagasaki Univ Japan 1687 78 4.6% 長崎
23 Shinsu Univ Japan 1537 68 4.4% 信州
24 Niigata Univ Japan 1516 74 4.9% 新潟
25 Kindai Univ Japan 1457 69 4.7% 近畿
973名無しなのに合格
2021/04/22(木) 00:38:28.84ID:AlhgivK9 CWTS Leiden Ranking 2020
https://www.leidenranking.com/ranking/202t0/lis
Time period:2015–2018 Field:All sciences
Region/country:Japan Min. publication output:50
Type of indicators:Scientific impact Indicators:P, P(top 10%), PP(top 10%)
Order by:P
Calculate impact indicators using fractional counting
University P P(top 10%) PP(top 10%)
26 Osaka Prefect Univ Japan 1403 50 3.5% 大阪府立
27 Tokushima Univ Japan 1391 64 4.6% 徳島
28 Juntendo Univ Japan 1364 70 5.2% 順天堂
29 Osaka City Univ Japan 1361 64 4.7% 大阪市立
30 Gifu Univ Japan 1300 58 4.4% 岐阜
31 Kitasato Univ Japan 1265 43 3.4% 北里
32 Gunma Univ Japan 1252 53 4.2% 群馬
33 Kagoshima Univ Japan 1229 50 4.1% 鹿児島
34 Yokohama City Univ Japan 1160 70 6.0% 横浜市立
35 Univ Toyama Japan 1147 45 3.9% 富山
36 Yamaguchi Univ Japan 1120 40 3.6% 山口
37 Tokyo Metropolitan Univ Japan 1105 41 3.7% 東京都立
38 Yamagata Univ Japan 1073 49 4.5% 山形
39 Ehime Univ Japan 1069 38 3.5% 愛媛
40 Tottori Univ Japan 1057 29 2.8% 鳥取
41 Mie Univ Japan 1021 56 5.5% 三重
42 Tokai Univ Japan 1005 42 4.1% 東海
43 Shizuoka Univ Japan 983 41 4.2% 静岡
44 Kyoto Prefect Univ Med Japan 960 51 5.3% 京都府立医科
45 Tokyo Women's Med Univ Japan 953 43 4.5% 東京女子医科
46 Yokohama Natl Univ Japan 935 45 4.8% 横浜国立
47 Nagoya Inst Technol Japan 887 38 4.2% 名古屋工業
48 Univ Yamanashi Japan 859 41 4.8% 山梨
49 Jichi Med Univ Japan 849 48 5.6% 自治医科
50 Ritsumeikan Univ Japan 839 39 4.6% 立命館 ★
51 Hirosaki Univ Japan 817 35 4.3% 弘前
52 Nagoya City Univ Japan 802 44 5.5% 名古屋市立
53 Shimane Univ Japan 801 34 4.2% 島根
The CWTS Leiden Ranking is based on bibliographic data from the Web of Science database of Clarivate Analytics, Philadelphia, PA, USA.
https://www.leidenranking.com/ranking/202t0/lis
Time period:2015–2018 Field:All sciences
Region/country:Japan Min. publication output:50
Type of indicators:Scientific impact Indicators:P, P(top 10%), PP(top 10%)
Order by:P
Calculate impact indicators using fractional counting
University P P(top 10%) PP(top 10%)
26 Osaka Prefect Univ Japan 1403 50 3.5% 大阪府立
27 Tokushima Univ Japan 1391 64 4.6% 徳島
28 Juntendo Univ Japan 1364 70 5.2% 順天堂
29 Osaka City Univ Japan 1361 64 4.7% 大阪市立
30 Gifu Univ Japan 1300 58 4.4% 岐阜
31 Kitasato Univ Japan 1265 43 3.4% 北里
32 Gunma Univ Japan 1252 53 4.2% 群馬
33 Kagoshima Univ Japan 1229 50 4.1% 鹿児島
34 Yokohama City Univ Japan 1160 70 6.0% 横浜市立
35 Univ Toyama Japan 1147 45 3.9% 富山
36 Yamaguchi Univ Japan 1120 40 3.6% 山口
37 Tokyo Metropolitan Univ Japan 1105 41 3.7% 東京都立
38 Yamagata Univ Japan 1073 49 4.5% 山形
39 Ehime Univ Japan 1069 38 3.5% 愛媛
40 Tottori Univ Japan 1057 29 2.8% 鳥取
41 Mie Univ Japan 1021 56 5.5% 三重
42 Tokai Univ Japan 1005 42 4.1% 東海
43 Shizuoka Univ Japan 983 41 4.2% 静岡
44 Kyoto Prefect Univ Med Japan 960 51 5.3% 京都府立医科
45 Tokyo Women's Med Univ Japan 953 43 4.5% 東京女子医科
46 Yokohama Natl Univ Japan 935 45 4.8% 横浜国立
47 Nagoya Inst Technol Japan 887 38 4.2% 名古屋工業
48 Univ Yamanashi Japan 859 41 4.8% 山梨
49 Jichi Med Univ Japan 849 48 5.6% 自治医科
50 Ritsumeikan Univ Japan 839 39 4.6% 立命館 ★
51 Hirosaki Univ Japan 817 35 4.3% 弘前
52 Nagoya City Univ Japan 802 44 5.5% 名古屋市立
53 Shimane Univ Japan 801 34 4.2% 島根
The CWTS Leiden Ranking is based on bibliographic data from the Web of Science database of Clarivate Analytics, Philadelphia, PA, USA.
974名無しなのに合格
2021/04/22(木) 00:38:40.03ID:qyMbrIyn .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
975名無しなのに合格
2021/04/22(木) 00:43:46.94ID:EgaWSUFZ 立命館のカキコミ うざすぎる
976名無しなのに合格
2021/04/22(木) 07:34:02.55ID:ig7E0FJt >>975
勝てるとこないからそりゃ目障りだよなw
勝てるとこないからそりゃ目障りだよなw
977名無しなのに合格
2021/04/22(木) 07:49:09.10ID:EgaWSUFZ いつも2月絞って後期で人数調整するのに、ダブル合格意識しすぎてか、2月に合格者出しすぎたて難易度崩壊しちまったな
そら雑誌であれだけダブル合格フルボッコ晒されたらなあ
そら雑誌であれだけダブル合格フルボッコ晒されたらなあ
978名無しなのに合格
2021/04/22(木) 07:59:27.88ID:ig7E0FJt >>977
またまたw合格かよ
おまえスレ読んでるのか?
w合格で関学選んでる奴に兵庫大阪以外がいるのか?
受験者が最初っから避けられてんのはおまえのとこ
今年正規入学者おるんか?w
2000人さえ追加合格出さずに集めれないってどうなの?w
またまたw合格かよ
おまえスレ読んでるのか?
w合格で関学選んでる奴に兵庫大阪以外がいるのか?
受験者が最初っから避けられてんのはおまえのとこ
今年正規入学者おるんか?w
2000人さえ追加合格出さずに集めれないってどうなの?w
979名無しなのに合格
2021/04/22(木) 08:02:33.56ID:ig7E0FJt980名無しなのに合格
2021/04/22(木) 08:32:11.03ID:i+1Tnu55 立命館は高校評定さえも免除の内部進学と提携高校進学者が
1200名もいるのによく指定校推薦批判を繰り返せるよな
倍率2倍の共通テスト受験者に合格通知を送りつけたものまで
一般試験とカウントして一般試験率が高いと自己満足してるし
呆れちゃうね
1200名もいるのによく指定校推薦批判を繰り返せるよな
倍率2倍の共通テスト受験者に合格通知を送りつけたものまで
一般試験とカウントして一般試験率が高いと自己満足してるし
呆れちゃうね
981名無しなのに合格
2021/04/22(木) 08:42:17.24ID:ig7E0FJt >>980
おたくの共利1倍代の倍率ですがw
それと去年もセン利の最低点非公開だったな
立命はしっかり最低得点率を出してるしそれをクリア出来る者がどれぐらいの学力かわからないの?
内部進学とか全て合わせて推薦と言うのね
その率がおたくの半分なの
わかる?
おたくの共利1倍代の倍率ですがw
それと去年もセン利の最低点非公開だったな
立命はしっかり最低得点率を出してるしそれをクリア出来る者がどれぐらいの学力かわからないの?
内部進学とか全て合わせて推薦と言うのね
その率がおたくの半分なの
わかる?
982名無しなのに合格
2021/04/22(木) 08:45:26.03ID:D7qOpK5n 2021年4月立命館大学国家公務員総合職入省先(判明分)
複数入省者あり
財務省(経済学部) 入省難関省庁
厚労省(総合心理)
法務省(法学部)
国交省(理工学部)
国税庁(法学部)
防衛省(理工学部)
造幣局
2020年入省先(判明分)
複数入省者あり
警察庁 入省難関省庁
文科省
厚労省
法務省
国交省
防衛省
防衛施設庁
造幣局
2019年入省先(判明分)
複数入省者あり
外務省(国際関係)入省難関省庁
警察庁 入省難関省庁
厚労省
国交省
国税庁
防衛装備庁
特許庁
複数入省者あり
財務省(経済学部) 入省難関省庁
厚労省(総合心理)
法務省(法学部)
国交省(理工学部)
国税庁(法学部)
防衛省(理工学部)
造幣局
2020年入省先(判明分)
複数入省者あり
警察庁 入省難関省庁
文科省
厚労省
法務省
国交省
防衛省
防衛施設庁
造幣局
2019年入省先(判明分)
複数入省者あり
外務省(国際関係)入省難関省庁
警察庁 入省難関省庁
厚労省
国交省
国税庁
防衛装備庁
特許庁
983名無しなのに合格
2021/04/22(木) 08:56:59.81ID:UVVrGFIj 大学生やOBは、自分の大学の評価が気になることが多いかと思います。
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
関学100-0立命館w
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。
しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。
このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。
このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます
人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。
東進ダブル合格データ
関学100-0立命館w
984名無しなのに合格
2021/04/22(木) 09:00:16.21ID:iZS6T0/5985名無しなのに合格
2021/04/22(木) 09:41:16.87ID:rPMdzQQa 立命館は後期入試なんかやってる時点でなあ
指定校推薦で優秀な生徒を青田買い出来んからいつまでもこんな事やってんだろ
指定校推薦で優秀な生徒を青田買い出来んからいつまでもこんな事やってんだろ
986名無しなのに合格
2021/04/22(木) 09:58:40.34ID:8coZLkd0 >>985
優秀w
優秀w
987名無しなのに合格
2021/04/22(木) 10:04:42.21ID:QQlknQ/h988名無しなのに合格
2021/04/22(木) 10:06:31.78ID:oEuyDZuD .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
989名無しなのに合格
2021/04/22(木) 10:26:56.81ID:mBfrxOpP990名無しなのに合格
2021/04/22(木) 12:02:38.23ID:fm1j1Dvr991名無しなのに合格
2021/04/22(木) 12:07:44.20ID:ryZjOnu4992名無しなのに合格
2021/04/22(木) 12:52:26.40ID:NfwmJ7yx993名無しなのに合格
2021/04/22(木) 15:21:36.48ID:AlhgivK9 世界のNASAと共同研究してたのか、スゲー
原始的隕石から液体の「水」 立命大など発見「太陽系の謎迫る」
4/22(木) 4:00配信 毎日新聞
隕石(いんせき)中に閉じ込められた二酸化炭素(CO2)を豊富に含む液体としての水を発見したと、立命館大や米航空宇宙局(NASA)などのチームが発表した。原始的な隕石に含水鉱物があることは知られてきたが、水酸基(OH)や水分子として存在していた。今回の水は46億年前の太陽系形成時のCO2を含む氷に由来すると考えられ、「太陽系がどのようにできたかの謎に迫る発見」としている。
原始的隕石から液体の「水」 立命大など発見「太陽系の謎迫る」
4/22(木) 4:00配信 毎日新聞
隕石(いんせき)中に閉じ込められた二酸化炭素(CO2)を豊富に含む液体としての水を発見したと、立命館大や米航空宇宙局(NASA)などのチームが発表した。原始的な隕石に含水鉱物があることは知られてきたが、水酸基(OH)や水分子として存在していた。今回の水は46億年前の太陽系形成時のCO2を含む氷に由来すると考えられ、「太陽系がどのようにできたかの謎に迫る発見」としている。
994名無しなのに合格
2021/04/22(木) 15:29:26.22ID:D7qOpK5n >>993
これですか
立命館の研究度止まらない
https://mainichi.jp/articles/20210421/k00/00m/040/151000c
論文は22日、米科学誌サイエンス・アドバンシズに掲載された。
これですか
立命館の研究度止まらない
https://mainichi.jp/articles/20210421/k00/00m/040/151000c
論文は22日、米科学誌サイエンス・アドバンシズに掲載された。
995名無しなのに合格
2021/04/22(木) 15:31:33.29ID:D7qOpK5n996名無しなのに合格
2021/04/22(木) 15:31:57.13ID:ig7E0FJt >>992
公立高校偏差値56ぐらいの上位は旧帝レベルがいるが流石に偏差値40台30台なんて中学生で下位20%だろ
公立高校偏差値56ぐらいの上位は旧帝レベルがいるが流石に偏差値40台30台なんて中学生で下位20%だろ
997名無しなのに合格
2021/04/22(木) 15:37:35.54ID:u8sSw3tr なんで、1000逝きそうなの。
998名無しなのに合格
2021/04/22(木) 16:40:26.27ID:sD9TayFz >>994
さすが立命館 研究力の厚みは伊達じゃない。
さすが立命館 研究力の厚みは伊達じゃない。
999名無しなのに合格
2021/04/22(木) 16:41:44.74ID:8XLuTY5I 凄い
1000名無しなのに合格
2021/04/22(木) 17:06:42.24ID:SYEaP1mL 結論
ダブル合格
関西学院100-0立命館
(笑)
ダブル合格
関西学院100-0立命館
(笑)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 20時間 56分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 20時間 56分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 今年1年で値上げする食料品の数、10月分までで既に去年1年分を遥かに超え14,000品に 夏以降はさらに増える見込み 終わりだよこの国 [597533159]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 【悲報】京都市・国道1号の冠水、原因は水道管の老朽化…設置から約65年経過 [481941988]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]