慶應経済A方式の補欠Fランクまで繰上げ済み
早稲田政経に合格者上位層持っていかれたな
これからさらに政経の補欠繰り上げと国立後期合格発表と玉突き辞退が待ち受けている
慶應経済は定員割れの危機に直面
(3月9日時点で経済A方式の全補欠248人中213人(86%)まで繰り上がってて更進がストップしてるけど、これってまさか3月10日の東大京大合格発表に伴う入学辞退を反映していない状況。
慶應経済A方式の補欠全員繰り上がりと定員割れは確実か。)
https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/ippan_kyoka/
探検
慶應経済、蹴られまくって補欠Fも繰り上がる異常事態に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2021/03/15(月) 09:16:25.99ID:wGvwRHbZ729名無しなのに合格
2021/03/20(土) 02:07:06.10ID:/yqvLcfj 筑駒は変態やし
文系主要学部は東大全振り
進学者
京大法ゼロ
京大経済ゼロ
一橋法ゼロ
一橋経済ゼロ
早稲田政経ゼロ
早稲田法ゼロ
慶應法ゼロ
京大総合人間1
一橋社会1
一橋商1
早稲田文構1
慶應経済2
文系主要学部は東大全振り
進学者
京大法ゼロ
京大経済ゼロ
一橋法ゼロ
一橋経済ゼロ
早稲田政経ゼロ
早稲田法ゼロ
慶應法ゼロ
京大総合人間1
一橋社会1
一橋商1
早稲田文構1
慶應経済2
730名無しなのに合格
2021/03/20(土) 02:11:25.65ID:/yqvLcfj >>728
今年は麻布から政経に複数進学決まってるよ
今年は麻布から政経に複数進学決まってるよ
731名無しなのに合格
2021/03/20(土) 02:22:56.98ID:xHMnoE5P これ
2021年3月Twitter「#春から○○」投稿者の出身高校
■早稲田政経
灘、開成×2、栄光、学附、久留米附設×2、旭丘、翠嵐×3、武蔵、駒東、桜修館中等、西大和、東葛飾×2、広島学院、県立船橋、海城 、麻布×3、宇部、北嶺、巣鴨、渋幕×2、戸山、湘南、ラサール、聖光学院
■早稲田法
盛岡第一、広島大附属、小石川、鎌倉学園、青森、開成×2、佐原、サレジオ、越谷北、東海、小倉、福島、大宮、北野、筑波大附、城北、鶴丸、県立千葉、国立、海城
■早稲田商
厚木、仙台一、栄光、都市大付、関東国際、市立浦和、川越、帝塚山学院泉ヶ丘、静岡、安積、本郷、時習館
■慶応法
都立富士、西大和、翠嵐×2、浦和、法政第二、神奈川大附属、横浜南、湘南、桐光学園、青学高等部、修道、成蹊、開智×2、大分東明、厚木、徳島文理
■慶応経済
日大習志野、県立船橋、筑附、県立千葉×2、金沢大附属、開智×2、仙台育英、浦和、芝、南多摩、千葉東×2、都立青山、柏陽、渋谷渋谷、洛南、志学館、八王子東、明治学院、横須賀、福島、東海、栄光、瑞穂
■慶応商
北野、西大和、立川、帝塚山、県立船橋、大阪明星、滝、高崎女子、鶴丸、四ツ橋、水戸一、麻布×2、昭和秀英×2、清風南海、東邦大東邦、東葛飾、筑波大附、佐倉、木更津、千葉東、瑞陵、白陵、石橋、国立、芝、愛光、光陵、安積、明大明治、札幌旭丘、神戸、柏陽、岐阜、開智
■明治政経
函館東、希望ヶ丘、仙台二華、磐田南、沼津東、城北、札幌藻岩、東工大附
2021年3月Twitter「#春から○○」投稿者の出身高校
■早稲田政経
灘、開成×2、栄光、学附、久留米附設×2、旭丘、翠嵐×3、武蔵、駒東、桜修館中等、西大和、東葛飾×2、広島学院、県立船橋、海城 、麻布×3、宇部、北嶺、巣鴨、渋幕×2、戸山、湘南、ラサール、聖光学院
■早稲田法
盛岡第一、広島大附属、小石川、鎌倉学園、青森、開成×2、佐原、サレジオ、越谷北、東海、小倉、福島、大宮、北野、筑波大附、城北、鶴丸、県立千葉、国立、海城
■早稲田商
厚木、仙台一、栄光、都市大付、関東国際、市立浦和、川越、帝塚山学院泉ヶ丘、静岡、安積、本郷、時習館
■慶応法
都立富士、西大和、翠嵐×2、浦和、法政第二、神奈川大附属、横浜南、湘南、桐光学園、青学高等部、修道、成蹊、開智×2、大分東明、厚木、徳島文理
■慶応経済
日大習志野、県立船橋、筑附、県立千葉×2、金沢大附属、開智×2、仙台育英、浦和、芝、南多摩、千葉東×2、都立青山、柏陽、渋谷渋谷、洛南、志学館、八王子東、明治学院、横須賀、福島、東海、栄光、瑞穂
■慶応商
北野、西大和、立川、帝塚山、県立船橋、大阪明星、滝、高崎女子、鶴丸、四ツ橋、水戸一、麻布×2、昭和秀英×2、清風南海、東邦大東邦、東葛飾、筑波大附、佐倉、木更津、千葉東、瑞陵、白陵、石橋、国立、芝、愛光、光陵、安積、明大明治、札幌旭丘、神戸、柏陽、岐阜、開智
■明治政経
函館東、希望ヶ丘、仙台二華、磐田南、沼津東、城北、札幌藻岩、東工大附
732名無しなのに合格
2021/03/20(土) 02:34:50.35ID:PgM1B5oV733名無しなのに合格
2021/03/20(土) 04:03:42.60ID:LKYv4C73 >>726
ねえねえ、君相当政経が気になるようだけど、どこのザコ大学出てるの?
ねえねえ、君相当政経が気になるようだけど、どこのザコ大学出てるの?
734名無しなのに合格
2021/03/20(土) 04:10:38.14ID:FLKG9xCA >>732
それは今年のではなく2015年のデータ
今年はは麻布から政経進学者いるようだから
東大不合格レベルでも早稲田政経に受かってるんだろう
入試改革やコロナの影響もあって政経のレベルが落ちたのかな?
それは今年のではなく2015年のデータ
今年はは麻布から政経進学者いるようだから
東大不合格レベルでも早稲田政経に受かってるんだろう
入試改革やコロナの影響もあって政経のレベルが落ちたのかな?
735名無しなのに合格
2021/03/20(土) 04:16:12.41ID:/6vaGBYN 早稲田、明治の仮面浪人ツイッタラーに5学部くらい合格されて挙句に1学部だけ受けた慶應法に進学されるという、、
736名無しなのに合格
2021/03/20(土) 04:30:51.18ID:I9t/oOFm 河合塾新宿に行ってきた。
今年は浪人生で最低March以上、あと慶應の合格率が例年より馬鹿上がりしてるらしいね!
模試E、D判定で逆転正規合格or補欠合格者と、同じ大学、同じラインに立つことになる東大落ち慶應新入生メンタル持つんかな!一生コンプレックス抱えてそう。
今年は浪人生で最低March以上、あと慶應の合格率が例年より馬鹿上がりしてるらしいね!
模試E、D判定で逆転正規合格or補欠合格者と、同じ大学、同じラインに立つことになる東大落ち慶應新入生メンタル持つんかな!一生コンプレックス抱えてそう。
737名無しなのに合格
2021/03/20(土) 05:12:54.83ID:JIuO+2bV >>731
今年の早稲田政経の出身校を見ると、確かに、慶応の合格者上位層をごっそり持って
行ったという感じだね。
去年までの早稲田政経は、詩文洗顔の聞いたこともない高校出身者もかなり多かったよな。
去年までの早稲田政経は、上の方にはすごいのもいるが、下の方はどうしようもないのも
いるので、平均すれば、実質的には次のようなレベルだった
広大理系 ≒ 橋下の早稲田政経
文系偏差値 − 5 ≒ 理系偏差値
詩文洗顔偏差値 − 10 ≒ 理系偏差値
の方程式に当てはめると、広大理系とほぼ同レベルという等式が成り立っていた。
ただ、来年以降、早稲田政経の見かけの偏差値はかなり下がるだろうから、偏差値低下の
ブランドイメージ低下を嫌って、また慶応に揺り戻しが起きるだろう。
早稲田内での序列にも変化が起き、早稲田法がトップになる可能性がある。
今年の早稲田政経の出身校を見ると、確かに、慶応の合格者上位層をごっそり持って
行ったという感じだね。
去年までの早稲田政経は、詩文洗顔の聞いたこともない高校出身者もかなり多かったよな。
去年までの早稲田政経は、上の方にはすごいのもいるが、下の方はどうしようもないのも
いるので、平均すれば、実質的には次のようなレベルだった
広大理系 ≒ 橋下の早稲田政経
文系偏差値 − 5 ≒ 理系偏差値
詩文洗顔偏差値 − 10 ≒ 理系偏差値
の方程式に当てはめると、広大理系とほぼ同レベルという等式が成り立っていた。
ただ、来年以降、早稲田政経の見かけの偏差値はかなり下がるだろうから、偏差値低下の
ブランドイメージ低下を嫌って、また慶応に揺り戻しが起きるだろう。
早稲田内での序列にも変化が起き、早稲田法がトップになる可能性がある。
738名無しなのに合格
2021/03/20(土) 05:23:56.10ID:JIuO+2bV 外資やコンサルは、最近は、新卒の就職で、大学学部名よりも出身高校名を重視している
らしいね。
出身高校しか見ない外資やコンサルもあるようだ。
大学受験は、浪人がいたり、偏差値の偽装、偏差値操作があったり、AO・推薦が多かったり、
詩文洗顔の多さなど母集団に違いがあり過ぎて、共通の価値尺度で評価、比較が出来ず
あまり参考にならないんだとさ。
らしいね。
出身高校しか見ない外資やコンサルもあるようだ。
大学受験は、浪人がいたり、偏差値の偽装、偏差値操作があったり、AO・推薦が多かったり、
詩文洗顔の多さなど母集団に違いがあり過ぎて、共通の価値尺度で評価、比較が出来ず
あまり参考にならないんだとさ。
739名無しなのに合格
2021/03/20(土) 05:29:10.55ID:Td6FAjNx740名無しなのに合格
2021/03/20(土) 06:27:48.53ID:ABxPJl/T Twitterに縋るしかないほど追い込まれている出願者激減の早稲田
筑駒からの進学者0が今の早稲田の実力であり現実
もうこの流れは止まらんよ
落ちるところまで落ちるだけ
筑駒からの進学者0が今の早稲田の実力であり現実
もうこの流れは止まらんよ
落ちるところまで落ちるだけ
741名無しなのに合格
2021/03/20(土) 06:28:12.66ID:I9t/oOFm 河合塾新宿に行ってきた。
今年は浪人生で最低March以上、あと慶應の合格率が例年より馬鹿上がりしてるらしいね!
模試E、D判定で逆転正規合格or補欠合格者と、同じ大学、同じラインに立つことになる東大落ち慶應新入生メンタル持つんかな!一生コンプレックス抱えてそう。
今年は浪人生で最低March以上、あと慶應の合格率が例年より馬鹿上がりしてるらしいね!
模試E、D判定で逆転正規合格or補欠合格者と、同じ大学、同じラインに立つことになる東大落ち慶應新入生メンタル持つんかな!一生コンプレックス抱えてそう。
742名無しなのに合格
2021/03/20(土) 06:50:58.86ID:yffSazZD >>731
春から早稲田の無名校バージョン作ったら泣く?
春から早稲田の無名校バージョン作ったら泣く?
743名無しなのに合格
2021/03/20(土) 08:41:22.77ID:e6/OClKI744名無しなのに合格
2021/03/20(土) 09:14:02.81ID:YVGZkCoP745名無しなのに合格
2021/03/20(土) 09:26:29.96ID:cI4qhohp ワイ早慶不合格低みの見物
746名無しなのに合格
2021/03/20(土) 09:36:40.72ID:77pqMGLA747名無しなのに合格
2021/03/20(土) 09:52:05.78ID:8I9UpR/1 >>731
開成から早稲田政経蹴り慶應法いるのに省くのは何故?
https://mobile.twitter.com/Maddog_MD88
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
開成から早稲田政経蹴り慶應法いるのに省くのは何故?
https://mobile.twitter.com/Maddog_MD88
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
748名無しなのに合格
2021/03/20(土) 10:24:24.93ID:1nMagcGW749名無しなのに合格
2021/03/20(土) 10:25:21.23ID:lpsKnEHg >>747
何で政経蹴りと分かる?
何で政経蹴りと分かる?
750名無しなのに合格
2021/03/20(土) 10:25:43.80ID:PgM1B5oV751名無しなのに合格
2021/03/20(土) 10:26:08.47ID:1nMagcGW ■3月20日更新
2021年3月Twitter「#春から○○」投稿者の出身高校
■早稲田政経
灘、開成×2、栄光、学附、久留米附設×2、旭丘、翠嵐×3、武蔵、駒東、桜修館中等、西大和、東葛飾×2、広島学院、県立船橋、海城 、麻布×3、宇部、北嶺、巣鴨、渋幕×2、戸山、湘南、ラサール、聖光学院、北野
■早稲田法
盛岡第一、広島大附属、小石川、鎌倉学園、青森、開成×2、佐原、サレジオ、越谷北、東海、小倉、福島、大宮、北野、筑波大附、城北、鶴丸×2、県立千葉、国立、海城、長野
■早稲田商
厚木、仙台一、栄光、都市大付、関東国際、市立浦和、川越、帝塚山学院泉ヶ丘、静岡、安積、本郷、時習館、千種、旭丘
■慶応法
都立富士、西大和、翠嵐×2、浦和、法政第二、神奈川大附属、横浜南、湘南、桐光学園、青学高等部、修道、成蹊、開智×2、大分東明、厚木、徳島文理、開成
■慶応経済
日大習志野、県立船橋、筑附、県立千葉×2、金沢大附属、開智×3、仙台育英、浦和×2、芝、南多摩、千葉東×2、都立青山、柏陽、渋谷渋谷、洛南、志学館、八王子東、明治学院、横須賀、福島、東海、栄光、瑞陵×2、巣鴨、浅野、湘南、旭丘、日立一、法政大高、春日部東
■慶応商
北野、西大和、立川、帝塚山、県立船橋、大阪明星、滝、高崎女子、鶴丸、四ツ橋、水戸一、麻布×2、昭和秀英×2、清風南海、東邦大東邦、東葛飾、筑波大附、佐倉、木更津、千葉東、瑞陵、白陵、石橋、国立、芝、愛光、光陵、安積、明大明治、札幌旭丘、神戸、柏陽×2、岐阜、開智、尚学館、海城、国立、吉祥女子、岡崎
■明治政経
函館東、希望ヶ丘、仙台二華、磐田南、沼津東、城北、札幌藻岩、東工大附、宇都宮
2021年3月Twitter「#春から○○」投稿者の出身高校
■早稲田政経
灘、開成×2、栄光、学附、久留米附設×2、旭丘、翠嵐×3、武蔵、駒東、桜修館中等、西大和、東葛飾×2、広島学院、県立船橋、海城 、麻布×3、宇部、北嶺、巣鴨、渋幕×2、戸山、湘南、ラサール、聖光学院、北野
■早稲田法
盛岡第一、広島大附属、小石川、鎌倉学園、青森、開成×2、佐原、サレジオ、越谷北、東海、小倉、福島、大宮、北野、筑波大附、城北、鶴丸×2、県立千葉、国立、海城、長野
■早稲田商
厚木、仙台一、栄光、都市大付、関東国際、市立浦和、川越、帝塚山学院泉ヶ丘、静岡、安積、本郷、時習館、千種、旭丘
■慶応法
都立富士、西大和、翠嵐×2、浦和、法政第二、神奈川大附属、横浜南、湘南、桐光学園、青学高等部、修道、成蹊、開智×2、大分東明、厚木、徳島文理、開成
■慶応経済
日大習志野、県立船橋、筑附、県立千葉×2、金沢大附属、開智×3、仙台育英、浦和×2、芝、南多摩、千葉東×2、都立青山、柏陽、渋谷渋谷、洛南、志学館、八王子東、明治学院、横須賀、福島、東海、栄光、瑞陵×2、巣鴨、浅野、湘南、旭丘、日立一、法政大高、春日部東
■慶応商
北野、西大和、立川、帝塚山、県立船橋、大阪明星、滝、高崎女子、鶴丸、四ツ橋、水戸一、麻布×2、昭和秀英×2、清風南海、東邦大東邦、東葛飾、筑波大附、佐倉、木更津、千葉東、瑞陵、白陵、石橋、国立、芝、愛光、光陵、安積、明大明治、札幌旭丘、神戸、柏陽×2、岐阜、開智、尚学館、海城、国立、吉祥女子、岡崎
■明治政経
函館東、希望ヶ丘、仙台二華、磐田南、沼津東、城北、札幌藻岩、東工大附、宇都宮
753名無しなのに合格
2021/03/20(土) 10:30:55.36ID:8I9UpR/1754名無しなのに合格
2021/03/20(土) 10:32:46.52ID:1nMagcGW >>751
誰かこれ高校偏差値をそれぞれ平均してくれると有難いなあ
誰かこれ高校偏差値をそれぞれ平均してくれると有難いなあ
755名無しなのに合格
2021/03/20(土) 10:40:15.11ID:xHMnoE5P >>747
もしかしてこんなかなり読み込まないと分からない情報、本人か?
もしかしてこんなかなり読み込まないと分からない情報、本人か?
756名無しなのに合格
2021/03/20(土) 10:41:51.49ID:lpsKnEHg >>752
慶應ファンか?
慶應ファンか?
757名無しなのに合格
2021/03/20(土) 10:50:09.95ID:xHMnoE5P >>756
極めて珍しいケースなのはたしかだね
極めて珍しいケースなのはたしかだね
758名無しなのに合格
2021/03/20(土) 10:57:24.69ID:6sLJXlkf 本人登場にウケタ
これからずっと政経を意識していくのかな?
これからずっと政経を意識していくのかな?
759名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:04:24.01ID:PgM1B5oV 整理すると
早稲田政経には筑駒以外、有名進学校(東大20位以内)がいる
慶応経済には全有名進学校がいる
早稲田政経には筑駒以外、有名進学校(東大20位以内)がいる
慶応経済には全有名進学校がいる
760名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:10:22.25ID:6sLJXlkf >>759
へ?
2021年3月Twitter「#春から○○」投稿者の出身高校
■早稲田政経
灘、開成×2、栄光、学附、久留米附設×2、旭丘、翠嵐×3、武蔵、駒東、桜修館中等、西大和、東葛飾×2、広島学院、県立船橋、海城 、麻布×3、宇部、北嶺、巣鴨、渋幕×2、戸山、湘南、ラサール、聖光学院、北野
■慶応経済
日大習志野、県立船橋、筑附、県立千葉×2、金沢大附属、開智×3、仙台育英、浦和×2、芝、南多摩、千葉東×2、都立青山、柏陽、渋谷渋谷、洛南、志学館、八王子東、明治学院、横須賀、福島、東海、栄光、瑞陵×2、巣鴨、浅野、湘南、旭丘、日立一、法政大高、春日部東
へ?
2021年3月Twitter「#春から○○」投稿者の出身高校
■早稲田政経
灘、開成×2、栄光、学附、久留米附設×2、旭丘、翠嵐×3、武蔵、駒東、桜修館中等、西大和、東葛飾×2、広島学院、県立船橋、海城 、麻布×3、宇部、北嶺、巣鴨、渋幕×2、戸山、湘南、ラサール、聖光学院、北野
■慶応経済
日大習志野、県立船橋、筑附、県立千葉×2、金沢大附属、開智×3、仙台育英、浦和×2、芝、南多摩、千葉東×2、都立青山、柏陽、渋谷渋谷、洛南、志学館、八王子東、明治学院、横須賀、福島、東海、栄光、瑞陵×2、巣鴨、浅野、湘南、旭丘、日立一、法政大高、春日部東
762名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:15:36.52ID:CZ4SVv6r >>760
学部名隠したら、上は東大と言われてあーそうですかって感じだけど、下は明治と言われてあーそうですかって感じ
学部名隠したら、上は東大と言われてあーそうですかって感じだけど、下は明治と言われてあーそうですかって感じ
763名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:16:37.18ID:2mS6PNCx 今年は慶応蹴り明治が多そう
764名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:22:45.55ID:PgM1B5oV >>761
慶応経済の有名進学校はこの表にはないが、実際にはたくさんいる、ことを言いたかった
慶応経済の有名進学校はこの表にはないが、実際にはたくさんいる、ことを言いたかった
765名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:26:35.99ID:3DOc6oUK つか、筑駒から早慶なんてよっぽどじゃない限り仮面だろ
だからTwitterには堂々と書けない
だからTwitterには堂々と書けない
766名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:28:06.79ID:2mS6PNCx 今年の早稲田政経なんて偏差値60の自称進学校でも英語勉強すれば受かりそう
上智ICUレベルの難易度に成り下がったねw
上智ICUレベルの難易度に成り下がったねw
767名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:29:31.59ID:I9t/oOFm 別に
つくこまから早稲田慶應に来る必要ないだろ
早稲田慶應の付属には
東大レベルがゴロゴロいるんだから。
つくこまから早稲田慶應に来る必要ないだろ
早稲田慶應の付属には
東大レベルがゴロゴロいるんだから。
768名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:30:47.24ID:I9t/oOFm 早稲田高校なんか
国立に毎年100人近くも合格してるじゃん
国立に毎年100人近くも合格してるじゃん
769名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:31:37.78ID:Nygtr2nn >>756
開成から明治、中央進学もいるんだから、こういうのが1人ぐらいいても何も驚くことはない
開成から明治、中央進学もいるんだから、こういうのが1人ぐらいいても何も驚くことはない
770名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:33:30.73ID:Nygtr2nn >>760
しかし、偏差値5ぐらいの差はあるな
しかし、偏差値5ぐらいの差はあるな
771名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:36:12.86ID:c3rpRoyN >>758
毎日慶應に粘着してる君は一生慶應を意識してそう。
毎日慶應に粘着してる君は一生慶應を意識してそう。
772名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:42:00.35ID:I9t/oOFm 早稲田高校出身に
知り合いがいるけど
早稲田高校は東大が毎年2.30人は
出るらしいけど
東大を本気で目指せば5.60何人は
行く能力がある生徒がいるらしいぞ
親や本人が早稲田がいいから
東大受験しない優秀な奴もたくさんいるらしい。
知り合いがいるけど
早稲田高校は東大が毎年2.30人は
出るらしいけど
東大を本気で目指せば5.60何人は
行く能力がある生徒がいるらしいぞ
親や本人が早稲田がいいから
東大受験しない優秀な奴もたくさんいるらしい。
773名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:44:13.74ID:yffSazZD 「春から早稲田や慶応」の有名高バージョンでなく無名校バージョン出てきたらチーンやで。
774名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:45:45.72ID:c3rpRoyN775名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:46:56.55ID:I9t/oOFm おれは
東洋じゃない
東大だよ
馬鹿に教えてあげてるんだよw
東洋じゃない
東大だよ
馬鹿に教えてあげてるんだよw
776名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:47:40.46ID:e6/OClKI 精神異常者のスレ
たった一人でIDを切り替えながら
一人芝居で自問自答して
毎日慶応を叩いている精神異常者w
たった一人でIDを切り替えながら
一人芝居で自問自答して
毎日慶応を叩いている精神異常者w
777名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:48:29.68ID:I9t/oOFm 無職で毎日いる
キチガイどもを
相手してあげてるんだから
ありがたいだろ
感謝しろよ
無能どもwwwww
キチガイどもを
相手してあげてるんだから
ありがたいだろ
感謝しろよ
無能どもwwwww
778名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:48:47.51ID:c3rpRoyN >>776
同意
同意
779名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:49:50.24ID:+oVVsAy/ >>775
学生証
学生証
780名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:50:03.22ID:I9t/oOFm ペーパーが
いくら出来てもクソでしかないんだよ
社会で役に立たなきゃ
大学行っても意味ないだろ
親不孝なだけだろwwwwww
いくら出来てもクソでしかないんだよ
社会で役に立たなきゃ
大学行っても意味ないだろ
親不孝なだけだろwwwwww
781名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:53:15.18ID:I9t/oOFm テストなんか
時間をかければ
誰でも出来るだろ
数学だって物理だって
大学受験はしょせん高校レベルの幼稚な問題しか
出ないんだからwwwww
時間をかければ
誰でも出来るだろ
数学だって物理だって
大学受験はしょせん高校レベルの幼稚な問題しか
出ないんだからwwwww
782名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:56:17.59ID:I9t/oOFm 仕事もしないで
こんな板にいるから
お前ら周りから
キチガイ扱いされるんだぞ
いろんな所で大学受験板は
無職ニートしかいないと書き込まれているぞ
見た事あるだろwwwww
こんな板にいるから
お前ら周りから
キチガイ扱いされるんだぞ
いろんな所で大学受験板は
無職ニートしかいないと書き込まれているぞ
見た事あるだろwwwww
784名無しなのに合格
2021/03/20(土) 11:59:06.68ID:I9t/oOFm 学歴板や
大学受験板は
無職ニートキチガイしかいないと
そこら中に書き込まれてるから
お前らはそう言う目でしから
見られてないんだよwwwww
大学受験板は
無職ニートキチガイしかいないと
そこら中に書き込まれてるから
お前らはそう言う目でしから
見られてないんだよwwwww
785名無しなのに合格
2021/03/20(土) 12:00:48.73ID:I9t/oOFm 仕事も
してないから
どうでもいい学歴にこだわるんだよ
お前らは高卒、中卒以下の
クズだよwwwwwwww
してないから
どうでもいい学歴にこだわるんだよ
お前らは高卒、中卒以下の
クズだよwwwwwwww
786名無しなのに合格
2021/03/20(土) 12:04:50.19ID:I9t/oOFm まだ高卒や専門卒の方が
使えるよ
変なプライドが無いからな
大卒無能ほど
使え無い奴らはいないよwwwwwww
使えるよ
変なプライドが無いからな
大卒無能ほど
使え無い奴らはいないよwwwwwww
787名無しなのに合格
2021/03/20(土) 12:16:35.64ID:I9t/oOFm テストなんか
時間をかければ
誰でも出来るだろ
数学だって物理だって
大学受験はしょせん高校レベルの幼稚な問題しか
出ないんだからwwwww
時間をかければ
誰でも出来るだろ
数学だって物理だって
大学受験はしょせん高校レベルの幼稚な問題しか
出ないんだからwwwww
788名無しなのに合格
2021/03/20(土) 12:21:18.25ID:PgM1B5oV >>772
慶応系列には早稲田高校に相当する国私両刀使いの進学校はないのかな?
慶応系列には早稲田高校に相当する国私両刀使いの進学校はないのかな?
789名無しなのに合格
2021/03/20(土) 12:23:57.85ID:Nygtr2nn 2021年3月Twitter「#春から○○」投稿者の出身高校
■早稲田政経
灘(79)、開成×2(78)、栄光(76)、学附(77)、久留米附設×2(76)、旭丘(72)、翠嵐×3(75)、武蔵(74)、駒東(74)、桜修館中等(67)、西大和(76)、東葛飾×2(72)、広島学院(72)、県立船橋(74)、海城(75)、麻布×3(76)、宇部(68)、北嶺(63)、巣鴨(72)、渋幕×2(76)、戸山(72)、湘南(74)、ラサール(78)、聖光学院(78)、北野(76)
出身高校偏差値平均:74.3
■慶応経済
日大習志野(69)、県立船橋(74)、筑附(78)、県立千葉×2(74)、金沢大附属(73)、開智×3(67)、仙台育英(58)、浦和×2(75)、芝(72)、南多摩(65)、千葉東×2(71)、都立青山(71)、柏陽(73)、渋谷渋谷(77)、洛南(74)、志学館(59)、八王子東(70)、明治学院(68)、横須賀(67)、福島(71)、東海(73)、栄光(76)、瑞陵(68)、巣鴨(72)、浅野(74)、湘南(74)、旭丘(72)、日立一(66)、法政大高(69)、春日部東(61)
出身高校偏差値平均:68.4
( )内:入試偏差値
偏差値出典:「みんなの高校情報」
高校募集のない中高一貫は「首都圏模試センター偏差値」
■早稲田政経
灘(79)、開成×2(78)、栄光(76)、学附(77)、久留米附設×2(76)、旭丘(72)、翠嵐×3(75)、武蔵(74)、駒東(74)、桜修館中等(67)、西大和(76)、東葛飾×2(72)、広島学院(72)、県立船橋(74)、海城(75)、麻布×3(76)、宇部(68)、北嶺(63)、巣鴨(72)、渋幕×2(76)、戸山(72)、湘南(74)、ラサール(78)、聖光学院(78)、北野(76)
出身高校偏差値平均:74.3
■慶応経済
日大習志野(69)、県立船橋(74)、筑附(78)、県立千葉×2(74)、金沢大附属(73)、開智×3(67)、仙台育英(58)、浦和×2(75)、芝(72)、南多摩(65)、千葉東×2(71)、都立青山(71)、柏陽(73)、渋谷渋谷(77)、洛南(74)、志学館(59)、八王子東(70)、明治学院(68)、横須賀(67)、福島(71)、東海(73)、栄光(76)、瑞陵(68)、巣鴨(72)、浅野(74)、湘南(74)、旭丘(72)、日立一(66)、法政大高(69)、春日部東(61)
出身高校偏差値平均:68.4
( )内:入試偏差値
偏差値出典:「みんなの高校情報」
高校募集のない中高一貫は「首都圏模試センター偏差値」
790名無しなのに合格
2021/03/20(土) 12:26:11.90ID:53zyeQmm >>757
紹介のあった本人のツイート見たよ
開成から慶應法(政治)の人
英語特化マンだな
開成では極めて珍しい
英語で身長159って女子かと思ったが当然男子だよなw
慶應法政治◎
東京外大○
上智外語英文○
早稲田国教○
早稲田政経政治○
明治(セン利)○
慶應は世界史30点台で受かってる英強で小論文対策もしっかりしてるようだ
共テ数1Aは模試常に50点台だったのに本番なぜか80点とれたとのこと
さすが開成生本番に強い
紹介のあった本人のツイート見たよ
開成から慶應法(政治)の人
英語特化マンだな
開成では極めて珍しい
英語で身長159って女子かと思ったが当然男子だよなw
慶應法政治◎
東京外大○
上智外語英文○
早稲田国教○
早稲田政経政治○
明治(セン利)○
慶應は世界史30点台で受かってる英強で小論文対策もしっかりしてるようだ
共テ数1Aは模試常に50点台だったのに本番なぜか80点とれたとのこと
さすが開成生本番に強い
791名無しなのに合格
2021/03/20(土) 12:28:04.30ID:p065dX/Z 神戸経済と慶應商で神戸蹴った知り合いならいる
792名無しなのに合格
2021/03/20(土) 12:28:36.19ID:R93kZMqn793名無しなのに合格
2021/03/20(土) 12:30:49.20ID:PgM1B5oV794名無しなのに合格
2021/03/20(土) 12:32:11.55ID:t7HYPEIP795名無しなのに合格
2021/03/20(土) 12:45:06.56ID:VSYLDXPB >>790
頌栄女子かな
頌栄女子かな
796名無しなのに合格
2021/03/20(土) 12:46:58.89ID:JIuO+2bV >>640
総合商社は、一橋あたりでも女子のパン職でバカスカ入社してるんだから、女子の内訳を見ないと
これだけじゃ何も分からないよ。
詩文洗顔の学生が多い女子比率が高い大学学部は、女子のパン職での就職が多いはずだよ。
総合商社は、一橋あたりでも女子のパン職でバカスカ入社してるんだから、女子の内訳を見ないと
これだけじゃ何も分からないよ。
詩文洗顔の学生が多い女子比率が高い大学学部は、女子のパン職での就職が多いはずだよ。
797名無しなのに合格
2021/03/20(土) 13:06:33.96ID:PgM1B5oV798名無しなのに合格
2021/03/20(土) 13:15:39.07ID:RFzYtfnZ 2021年3月Twitter「#春から○○」投稿者の出身高校
■早稲田政経
灘(79)、開成×2(78)、栄光(76)、学附(77)、久留米附設×2(76)、旭丘(72)、翠嵐×3(75)、武蔵(74)、駒東(74)、桜修館中等(67)、西大和(76)、東葛飾×2(72)、広島学院(72)、県立船橋(74)、海城(75)、麻布×3(76)、宇部(68)、北嶺(63)、巣鴨(72)、渋幕×2(76)、戸山(72)、湘南(74)、ラサール(78)、聖光学院(78)、北野(76)
出身高校偏差値平均:74.3
■慶応経済
日大習志野(69)、県立船橋(74)、筑附(78)、県立千葉×2(74)、金沢大附属(73)、開智×3(67)、仙台育英(58)、浦和×2(75)、芝(72)、南多摩(65)、千葉東×2(71)、都立青山(71)、柏陽(73)、渋谷渋谷(77)、洛南(74)、志学館(59)、八王子東(70)、明治学院(68)、横須賀(67)、福島(71)、東海(73)、栄光(76)、瑞陵(68)、巣鴨(72)、浅野(74)、湘南(74)、旭丘(72)、日立一(66)、法政大高(69)、春日部東(61)
出身高校偏差値平均:68.4
■早稲田法
盛岡第一(69)、広島大附属(74)、小石川(72)、鎌倉学園(68)、青森(71)、開成×2(78)、佐原(64)、サレジオ(72)、越谷北(68)、東海(76)、小倉(69)、福島(71)、大宮(75)、北野(76)、筑附(78)、城北(72)、鶴丸×2(74)、県立千葉(74)、国立(72)、海城(75)、長野(70)
出身高校偏差値平均:72.6
■慶応法
都立富士(66)、西大和(76)、翠嵐×2(75)、浦和(75)、法政第二(65)、神奈川大附属(65)、横浜市南(61)、湘南(74)、桐光学園(69)、青学高等部(69)、修道(70)、成蹊(69)、開智×2(67)、大分東明(特進65)、厚木(69)、徳島文理(68)、開成(78)
出身高校偏差値平均:69.6
偏差値出典:「みんなの高校情報」
高校募集のない中高一貫は「首都圏模試センター中学偏差値」
早稲田政経(74.3)>>早稲田法(72.6)>>>慶應法(69.6)>慶應経済(68.4)
まあイメージどおり
■早稲田政経
灘(79)、開成×2(78)、栄光(76)、学附(77)、久留米附設×2(76)、旭丘(72)、翠嵐×3(75)、武蔵(74)、駒東(74)、桜修館中等(67)、西大和(76)、東葛飾×2(72)、広島学院(72)、県立船橋(74)、海城(75)、麻布×3(76)、宇部(68)、北嶺(63)、巣鴨(72)、渋幕×2(76)、戸山(72)、湘南(74)、ラサール(78)、聖光学院(78)、北野(76)
出身高校偏差値平均:74.3
■慶応経済
日大習志野(69)、県立船橋(74)、筑附(78)、県立千葉×2(74)、金沢大附属(73)、開智×3(67)、仙台育英(58)、浦和×2(75)、芝(72)、南多摩(65)、千葉東×2(71)、都立青山(71)、柏陽(73)、渋谷渋谷(77)、洛南(74)、志学館(59)、八王子東(70)、明治学院(68)、横須賀(67)、福島(71)、東海(73)、栄光(76)、瑞陵(68)、巣鴨(72)、浅野(74)、湘南(74)、旭丘(72)、日立一(66)、法政大高(69)、春日部東(61)
出身高校偏差値平均:68.4
■早稲田法
盛岡第一(69)、広島大附属(74)、小石川(72)、鎌倉学園(68)、青森(71)、開成×2(78)、佐原(64)、サレジオ(72)、越谷北(68)、東海(76)、小倉(69)、福島(71)、大宮(75)、北野(76)、筑附(78)、城北(72)、鶴丸×2(74)、県立千葉(74)、国立(72)、海城(75)、長野(70)
出身高校偏差値平均:72.6
■慶応法
都立富士(66)、西大和(76)、翠嵐×2(75)、浦和(75)、法政第二(65)、神奈川大附属(65)、横浜市南(61)、湘南(74)、桐光学園(69)、青学高等部(69)、修道(70)、成蹊(69)、開智×2(67)、大分東明(特進65)、厚木(69)、徳島文理(68)、開成(78)
出身高校偏差値平均:69.6
偏差値出典:「みんなの高校情報」
高校募集のない中高一貫は「首都圏模試センター中学偏差値」
早稲田政経(74.3)>>早稲田法(72.6)>>>慶應法(69.6)>慶應経済(68.4)
まあイメージどおり
799名無しなのに合格
2021/03/20(土) 13:19:02.56ID:lpsKnEHg >>796
さすがに一橋で一般職は無いっしょ
さすがに一橋で一般職は無いっしょ
800名無しなのに合格
2021/03/20(土) 13:26:37.12ID:2mS6PNCx 男で英語できるから英語系の大学受けただけでなんで女々しいとか言われなきゃなんねえんだよ
上智外英、ICU、早稲田国教、国際教養大受けたけど普通に男だわ
上智外英、ICU、早稲田国教、国際教養大受けたけど普通に男だわ
801名無しなのに合格
2021/03/20(土) 13:30:12.14ID:LKYv4C73 >>800
で、どこ行ったの?
で、どこ行ったの?
802名無しなのに合格
2021/03/20(土) 13:37:54.70ID:t3K/uc+X うちの予備校で開成から早稲田政経いったやついたけど、慶應法と名大受かって蹴ってたよ 官僚か政治家になりたいんだと
804名無しなのに合格
2021/03/20(土) 13:42:26.01ID:RFzYtfnZ >>797
なぜ丸紅女子?
なぜ丸紅女子?
805名無しなのに合格
2021/03/20(土) 13:45:45.25ID:T9AInxaO みんなの高校の偏差値情報だから
しょうがない部分もあるが・・・
中高一貫の偏差値が低く出過ぎだなあ
駒場東邦と湘南が同じ74とか有り得ない
体感的には駒場東邦のほうが5ぐらい上
栄光とかも、高校受験のみの公立高校偏差値と比べて低すぎる
しょうがない部分もあるが・・・
中高一貫の偏差値が低く出過ぎだなあ
駒場東邦と湘南が同じ74とか有り得ない
体感的には駒場東邦のほうが5ぐらい上
栄光とかも、高校受験のみの公立高校偏差値と比べて低すぎる
806名無しなのに合格
2021/03/20(土) 13:48:06.87ID:pKz7DWj8 《四大学連合》
東京医科歯科大・東工大・一橋大・東大・東京外大
【 司令塔 】 つくば・千葉・横浜
(首都圏御三家)
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 ハン大(第 8 番目の設立旧帝大)
【キーパー】 愛知県にある名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
京都一橋は2次4科目
ナゴヤ はん大は2次2〜3科目 はん大は大阪人のための大阪地方大 大阪って学力最低地域だろ?
東京医科歯科大・東工大・一橋大・東大・東京外大
【 司令塔 】 つくば・千葉・横浜
(首都圏御三家)
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 ハン大(第 8 番目の設立旧帝大)
【キーパー】 愛知県にある名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
京都一橋は2次4科目
ナゴヤ はん大は2次2〜3科目 はん大は大阪人のための大阪地方大 大阪って学力最低地域だろ?
807名無しなのに合格
2021/03/20(土) 14:00:09.93ID:PS0rnwSj808名無しなのに合格
2021/03/20(土) 14:12:57.14ID:JIuO+2bV 「地底行く奴らと違う私立コース設けて推薦専用の問題解いてトップクラスの内申偽装してる高校ばっかりだぞ 」
推薦も最近はこういう高校が多いから、AO同様、まったく学力を担保してないんだわ。
私大は、AO・推薦だらけで、もうどうしようもない。
外資やコンサルが、最近は、大学学部名より高校名を重視して新卒採用しているというのも、よく
分かる。
推薦も最近はこういう高校が多いから、AO同様、まったく学力を担保してないんだわ。
私大は、AO・推薦だらけで、もうどうしようもない。
外資やコンサルが、最近は、大学学部名より高校名を重視して新卒採用しているというのも、よく
分かる。
809名無しなのに合格
2021/03/20(土) 14:13:28.39ID:T9AInxaO しかし、、
これ、ほんとーに!恣意的に早稲田政経だけ、レベルの高い高校抜き出したわけではないんだよね・・・?
早稲田政経だけ、一橋並にレベル高過ぎる
これ、ほんとーに!恣意的に早稲田政経だけ、レベルの高い高校抜き出したわけではないんだよね・・・?
早稲田政経だけ、一橋並にレベル高過ぎる
810名無しなのに合格
2021/03/20(土) 14:15:15.46ID:PgM1B5oV811名無しなのに合格
2021/03/20(土) 14:21:05.44ID:PgM1B5oV812名無しなのに合格
2021/03/20(土) 14:27:14.79ID:PS0rnwSj813名無しなのに合格
2021/03/20(土) 14:31:28.19ID:JIuO+2bV 早稲田政経は、国公立併願の受験生が受けやすくしたので、今年に関しては、難関国立
落ちが進学先として選んだということ。
ただ、早稲田政経を選んだのは、昨年までの見た目の偏差値の高さを好感してのことであって
来年の早稲田政経の偏差値はかなり下がる。
これまでの偏差値によるブランディング戦略は使えなくなるので、来年以降、進学先としての
人気は下がっていくだろう。
来年以降、慶応への揺り戻しが来る可能性が高い。
また、早稲田内での序列も、早稲田法がトップになる可能性が高い。
落ちが進学先として選んだということ。
ただ、早稲田政経を選んだのは、昨年までの見た目の偏差値の高さを好感してのことであって
来年の早稲田政経の偏差値はかなり下がる。
これまでの偏差値によるブランディング戦略は使えなくなるので、来年以降、進学先としての
人気は下がっていくだろう。
来年以降、慶応への揺り戻しが来る可能性が高い。
また、早稲田内での序列も、早稲田法がトップになる可能性が高い。
814名無しなのに合格
2021/03/20(土) 14:34:19.63ID:aITf1bOY >>799
一橋で一般職は普通に有るだろ
所詮旧商ソルジャー養成校なんだから
三井物産社長 慶応経済
伊藤忠社長 早稲田法
豊田通商社長 同志社経済
三菱FG会長 慶応経済
全銀協会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ銀行頭取 慶応商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 慶応経済
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTT会長 早稲田理工
NTTドコモ社長 慶応理工
一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
一橋で一般職は普通に有るだろ
所詮旧商ソルジャー養成校なんだから
三井物産社長 慶応経済
伊藤忠社長 早稲田法
豊田通商社長 同志社経済
三菱FG会長 慶応経済
全銀協会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ銀行頭取 慶応商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 慶応経済
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTT会長 早稲田理工
NTTドコモ社長 慶応理工
一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
815名無しなのに合格
2021/03/20(土) 14:34:48.51ID:PgM1B5oV816名無しなのに合格
2021/03/20(土) 14:47:45.86ID:JIuO+2bV >>815
来年以降のことは、まったく分からない。
ただ、マスコミが、実質的な中身ではなくただ表面的な偏差値を見て、早稲田法の方が上だと
宣伝すれば、受験生も世間体を気にして、早稲田政経に進学しなくなるだろう。
これまでの早稲田政経のブランドイメージもだんだん下がっていくだろうな。
それは、慶応法の例を見れば否定できないだろう。
来年以降のことは、まったく分からない。
ただ、マスコミが、実質的な中身ではなくただ表面的な偏差値を見て、早稲田法の方が上だと
宣伝すれば、受験生も世間体を気にして、早稲田政経に進学しなくなるだろう。
これまでの早稲田政経のブランドイメージもだんだん下がっていくだろうな。
それは、慶応法の例を見れば否定できないだろう。
817名無しなのに合格
2021/03/20(土) 14:52:15.24ID:PgM1B5oV818名無しなのに合格
2021/03/20(土) 15:00:54.62ID:T9AInxaO >>813
法学部はなぁ。。
どうしても、司法実績込みで実力が測られる部分があるから
今の未習枠多めのローを続けて、
慶應ローに惨敗、中央ローにも苦戦してる限りは、
早稲田法のイメージが劇的に上がることはないだろう。
ダークホースは社学と見ていたんだが、
今年の志願者数2割減で、単なる政経のバーターだったんだと
化けの皮が剝がれたしなあ。社学は偏差値も下落可能性高い。
商は商で、センター方式廃止して、一般募集定員増やした影響で
こちらもかなりの倍率低下で、偏差値下落の可能性あり。
センター方式廃止&一般定員増加の愚策を行わなければ、
突き抜けた可能性は高かったと思うんだけどねぇ。。
国際教養はコロナ影響で、確実に人気低下。
文化構想は合格者数を大幅に増加させたのに、補欠許可もけっこう出ていたので
倍率低下。偏差値下落の可能性ありでいまいち。
というわけで、中位学部で、今年も好調だったのは文学部ぐらい。
4技能含めた志願者は去年を上回り、合格者数は前年並みに抑えた。
・・・どうなるんだろうね。今後の早稲田。
政経のブランドイメージについては、確かにどうなるかわからんな。
東大文系でも、文1が最易になるなど、
従来の序列が崩れている。
おっさん世代は文1が最上位のイメージだろうけど、
今の中高生は、もう全くそんなイメージないだろうな。
法学部はなぁ。。
どうしても、司法実績込みで実力が測られる部分があるから
今の未習枠多めのローを続けて、
慶應ローに惨敗、中央ローにも苦戦してる限りは、
早稲田法のイメージが劇的に上がることはないだろう。
ダークホースは社学と見ていたんだが、
今年の志願者数2割減で、単なる政経のバーターだったんだと
化けの皮が剝がれたしなあ。社学は偏差値も下落可能性高い。
商は商で、センター方式廃止して、一般募集定員増やした影響で
こちらもかなりの倍率低下で、偏差値下落の可能性あり。
センター方式廃止&一般定員増加の愚策を行わなければ、
突き抜けた可能性は高かったと思うんだけどねぇ。。
国際教養はコロナ影響で、確実に人気低下。
文化構想は合格者数を大幅に増加させたのに、補欠許可もけっこう出ていたので
倍率低下。偏差値下落の可能性ありでいまいち。
というわけで、中位学部で、今年も好調だったのは文学部ぐらい。
4技能含めた志願者は去年を上回り、合格者数は前年並みに抑えた。
・・・どうなるんだろうね。今後の早稲田。
政経のブランドイメージについては、確かにどうなるかわからんな。
東大文系でも、文1が最易になるなど、
従来の序列が崩れている。
おっさん世代は文1が最上位のイメージだろうけど、
今の中高生は、もう全くそんなイメージないだろうな。
819名無しなのに合格
2021/03/20(土) 15:03:49.91ID:JIuO+2bV ただ、経済学部なのに、今まで数学を必須にしていなかったのがおかしいのでな。
だから、見た目の偏差値は下がるかもしれないが、今後、公認会計士のような数字を扱う
難関資格の早稲田政経からの合格者は増えていきそうな気はするよ。
今後も、数学を必須にしていくならばだけど。
だから、見た目の偏差値は下がるかもしれないが、今後、公認会計士のような数字を扱う
難関資格の早稲田政経からの合格者は増えていきそうな気はするよ。
今後も、数学を必須にしていくならばだけど。
820名無しなのに合格
2021/03/20(土) 15:06:55.69ID:T9AInxaO 結局、私大文系の場合、
「見かけの偏差値&世間一般のブランドイメージ向上」と、
「東大落ち拾い、超進学校からの進学者拾い→入学者の質の向上」は
両立しないんだよな。
慶應法は前者。慶應経済は後者。早稲田政経はやや前者から、完全後者に舵を切った。
見かけ偏差値だけの慶應法のメッキがはがれず、ハリボテ扱いされないのは、
定員の大半を占める内部上がりが優秀(&幼稚舎上がりは強力なコネ持ち)で、
司法にせよ、就職にせよ、高い実績を上げているから。
なかなかうまい棲み分けができている。
「見かけの偏差値&世間一般のブランドイメージ向上」と、
「東大落ち拾い、超進学校からの進学者拾い→入学者の質の向上」は
両立しないんだよな。
慶應法は前者。慶應経済は後者。早稲田政経はやや前者から、完全後者に舵を切った。
見かけ偏差値だけの慶應法のメッキがはがれず、ハリボテ扱いされないのは、
定員の大半を占める内部上がりが優秀(&幼稚舎上がりは強力なコネ持ち)で、
司法にせよ、就職にせよ、高い実績を上げているから。
なかなかうまい棲み分けができている。
821名無しなのに合格
2021/03/20(土) 15:11:10.30ID:PgM1B5oV822名無しなのに合格
2021/03/20(土) 15:18:44.04ID:JIuO+2bV >>821
内部生は、高校の時にろくに勉強していなくて、基礎学力に欠ける者が多い。
慶応経済は、大学に入ってからもバリバリに数学を使って、特に留年率が高いからだろう。
慶応の法政あたりに進学すれば、数学出来なくても、遊んでいても卒業出来るから。
それでいて、見かけの高い偏差値という見栄えはあるからね。
内部生は、高校の時にろくに勉強していなくて、基礎学力に欠ける者が多い。
慶応経済は、大学に入ってからもバリバリに数学を使って、特に留年率が高いからだろう。
慶応の法政あたりに進学すれば、数学出来なくても、遊んでいても卒業出来るから。
それでいて、見かけの高い偏差値という見栄えはあるからね。
823名無しなのに合格
2021/03/20(土) 15:38:08.38ID:c3rpRoyN824名無しなのに合格
2021/03/20(土) 16:00:46.61ID:T9AInxaO >>821
それ昔のイメージ。
今は内部上位層は法にいく。
法のブランドイメージの高さが最大要因だが
経済学部の勉強のきつさが敬遠されてる面もある。
なので、
逆に経済には内部の優秀層はあまり進学しなくなったが、
経済学部は外部入学層が優秀なので
やはり就職などで高い実績を上げられる。
棲み分けがうまく出来ている。
それ昔のイメージ。
今は内部上位層は法にいく。
法のブランドイメージの高さが最大要因だが
経済学部の勉強のきつさが敬遠されてる面もある。
なので、
逆に経済には内部の優秀層はあまり進学しなくなったが、
経済学部は外部入学層が優秀なので
やはり就職などで高い実績を上げられる。
棲み分けがうまく出来ている。
825名無しなのに合格
2021/03/20(土) 16:00:57.58ID:D8aOmHC2826名無しなのに合格
2021/03/20(土) 16:01:48.49ID:N6sB7zIh >>821
経済は留年多くて法は楽だから
経済は留年多くて法は楽だから
827名無しなのに合格
2021/03/20(土) 16:05:04.22ID:PgM1B5oV 採用する側からみると経済と法はどちらが優先?
828名無しなのに合格
2021/03/20(土) 16:06:45.14ID:TIIqA/IZ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【万博】発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳… 記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出 [冬月記者★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 皇居前に頭がQが運転する車が突っ込む。コンビニトイレに鍵がかかってるなどと供述 [931948549]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【画像あり】グラビアアイドルでコスプレイヤーの女さん、写真撮影握手会に0人→1.4万いいね [808139444]
- 俺、生きててもいいのかな…
- 昭和51年度生まれだけど質問ある?
- 東浩紀「西田さんと米山さんのリハック、こりゃひどいね。ぼくだったら公開停止にする」 [858219337]