X



マーカン最強の実績を誇る立命館理系、立命館>同志社>明治大>>>>どんじり関学大

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 10:55:54.16ID:229lpXiS
立命館大学・同志社大・明治大5名以上(2020年3月卒)理系学部判明分
大学HPより(立命館大は2019年10月末迄の集計)
明治大は3名以下不明

  立命館        同志社         明治大
国家公務一般14  国家公務一般04   国家公務員一般08
国家公務員総09  国家公務総合00   
       
パナソニック 26  パナソニック 24   キヤノン    16
三菱電機   22  ダイキン工  17  TIS       14   
京セラ     18  村田製作   16  ソフトバンク  13
日本電産   17  京セラ     13   SCSK     12
日立製作所株16  西日本電信電10  京セラ     12
国家公務一般14  川崎重工   10  富士通株    12
ダイキン工業 13  トヨタ自動車株10  NECソリューション11
テクノプロ   13  三菱自工   10  トヨタ自動車株11
トヨタ自動車株12  川崎重工   10  日本電気   11
川崎重工   12  NTTデータ  09   三菱電機   10
NTTコミュ   12  デンソー    09  JR東海     09
デンソー    11  本田技研   09  国家公務一般08
きんでん    10  野村総研   09  日本IBM    08
ローム     10  富士通株   08  日立システムズ 08
国家公務総合09  日本電気   08  NTTコミュ   08          
村田製作   09  三菱電機   08  小松製作   07       
メイテック   09  マツダ     07  SUBARU    07           
椛蝸ム組   08  小松製作   07  積水ハウス  07           
富士通株   08  クボタ     07  デリカフーズ   07            
スズキ     08  TOTO     06  東京電力HD 07         
トヨタ車体   08  島津製作   06  東京都教育  07
ソフトバンク  08  NTTドコモ   06  パナソニック 07    
中部電力   08  日産自動車株06  東日本電信電07                         
セイコーエプソン  08  豊田自動   06  JR東      07
西日本高速  08  キヤノンメディ06  富士ゼロックス 07
スギ薬局    08  TIS       05  伊藤忠テクノ06
西日本電信電07  日本IBM    05  NTTコムウエア  06
キヤノン    07  ソフトバンク 05   東京都特別区06
ヤマハ発動機07  スズキ     05   長谷コーポ   06
NECソリューション 07  日立製作所株05  日立製作所株06
VSN      07   帝人      05  日立ソリューション06
日本電気   06  積水化学   05  アクセンチュア05
日産自動車株06  キヤノン    05  いすゞ     05
本田技研   06  シスメック   05  オービック   05
ダイハツ    06  メイテック   05  鹿島建設   05
東日本電信電06               神奈川県庁  05
SKY       06              セイコーエプソン  05
小松製作    06              マイクロメモリ   05
ソニー      06              リコー     05
アイシン精機  06                            
オプテージ   06               
イオンリテール06               
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 10:56:27.16ID:229lpXiS
竹中工務店  05              
東建       05
五洋建設    05
ヤンマー    05
イシダ     05
日本IBM    05
富士ゼロックス05
大塚製薬   05
マツダ     05
NTTデータ  05
大和ハウス  05
TIS       05
日本ユニシス 05


立命館大学・同志社・明治大4名(2020年3月卒)理系判明分
大学HPより(立命館大は2019年10月末迄の集計)
明治大は3名以下不明

  立命館        同志社         明治大
国家公務一般14  国家公務一般04   国家公務員一般08
国家公務員総09  国家公務総合00   

清水建設   04  SKY      04  NTTドコモ   04
山崎パン   04  オプテージ  04  株大林組   04
クボタ     04  アイシン精機 04  ケンコーマヨネーズ04
オムロン株  04  住友ゴム   04  サイバーエージェント04
シャープ株  04  セイコーエプソン  04  清水建設   04
株SUBARU  04  ダイハツ   04  SKY       04
豊田自動織機04  日東電工   04  テルモ      04
NTTドコモ   04  オリンパス  04  日産自動車株04
NECネッツアイ04  きんでん   04  本田技研   04
伊藤忠テクノ 04  株テクノプロ 04
パーソナルR&D 04  トヨタ車体   04
京セラセミココミュニ04  三菱ケミカル   04
ヤフー     04  国家公務一般04
JR東海    04
全日空株   04
キヤノンメディカル 04
マツモトキヨシ04
コーエイテクモHD 04
エスユーエス   04
日立システムズ 04
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 10:58:37.01ID:229lpXiS
立命館大学・同志社大3名(2020年3月卒)理系判明分
大学HPより

  立命館        同志社
国家公務一般14  国家公務一般04
国家公務員総09  国家公務総合00

大成建設   03  楽天      03
鹿島建設   03  パーソナルキャリア03
株奥村組   03  中部電力   03
高松建設   03  オムロン株  03
三菱電機ビル03  関西エアポート 03
キューピー  03  株コーセー  03
東洋紡株   03  シャープ株  03
大日本印刷株03  ダイフク    03
凸版印刷   03  ヤフー     03
エーザイ株  03  栗本鉄鋼   03
キーエンス  03  神戸製鋼   03  
株LIXIL    03  東レ株     03
マイクロンメモリ  03  SUBARU    03
株不二越   03  株大林組   03
ダイフク    03  SCSK     03
日立造船   03  JFEスチール 03
オークマ株  03  東洋紡株   03
神戸製鋼   03  日本製粉   03
神鋼環境   03  三菱重工   03
キオクシア株 03  アイシンAW  03
住友電装   03  マイクロンメモリ合 03
GSユアサ   03  日鉄ソリューション03
三菱自動車株03  東芝インフラ   03
九州電力   03  日本総研   03
四国電力   03  ピアス株    03
大塚商会   03  三井化学   03 
日立ソリューション03   
キヤノンIT株 03
NTTデータアイ03
ジャステック 03
オムロンソフト03
JR東株    03
中日本高速株03
阪神高速   03
キヤノンメーケティング03
ダイキンエアテクノ 03
京都銀行   03
第一生命   03
積水化学   03
東京電力HD 03
株みずほFG 03
Mizkan J HD 03
アウトソーシング 03
ディーピーティ  03
滋賀県人事委03
大阪府人事委03 
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 11:14:35.80ID:229lpXiS
因みに、どんじりの関学大理系は、
2020年関西学院大理工学部

  学部生       院生(3カ年の合計結果)
             
西日本電信電05   三菱電機   27
西日本旅客鉄04   日本電産   10
三菱電機   03   堀場製作   09
グローリー株   03   村田製作所株07
パーソルプロセル 03
ユニアデックス   03
ゼクシス    03
兵庫教員   03
五洋建設   02
富士電機   02
富士通株   02
日本ハムファクト 02
エクセディ    02
パナソニック 02(文系5名)
ダイハツ   02
オムロン   02
桐灰小林製薬02
大塚商会   02
NECソリューション02
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 11:35:38.35ID:p3XzaVJW
>>4
関学大極端に悪すぎ
推薦率が学科により90%近いからか?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 12:05:12.55ID:CS2uFf8T
また立命館のオナニースレ立てたのねw
これからオナニーしまくるのねww
悔しいだろうけど、インポになるなよwww
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 12:38:34.69ID:p3XzaVJW
>>6
パナソニック

立命館26>同志社24>>明治大7>>>関学大2

明治は関東の大学で理解出来る
しかし関西の私大で2名はないわな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 13:07:20.24ID:KLzIA6Ec
>>5
おまけに正規合格者100%辞退が多数の学部である
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 13:25:32.27ID:p3XzaVJW
2020年人気企業284社自動車全掲載全企業 サンデー毎日2020.8.30より
昨年は立命館が同志社よりかなり多かった。2020年は逆転。

同大109>早大99>立命89>明治70>関大66>慶應65>上智44=法政44>中央34>
青学38>関学30>立教22

昨年
早大120>立命100>明治90>同大83>慶應70>関大70>中央52>青学51>上智49>
法政44>関学37>立教23

早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 04  03   00  00   02  00   01  00   07  07   03  00  アイシン精機
 07  00   01  08   04  02   01  03   02  02   01  02  いすゞ自動車
 11  04   05  09   02  03   07  09   12  16   09  06  スズキ
 10  00   03  08   05  03   04  04   05  05   01  01  SUBARU
 00  00   00  03   00  00   00  01   07  09   18  04  ダイハツ
 17  23   05  12   03  00   03  03   14  17   06  01  トヨタ自動車
 13  16   08  06   04  03   02  02   10  06   04  03  日産自動車
 02  00   02  04   00  02   03  09   04  01   02  03  日野自動車
 23  14   09  09   14  05   10  08   13  06   05  03  ホンダ
 04  05   01  02   00  02   00  00   14  03   10  02  マツダ
 06  00   05  05   03  02   02  01   14  03   10  02  三菱自動車
 02  00   05  04   01  00   01  00   05  08   03  02  ヤマハ発動機
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 99  65   44  70   38  22   34  44  109  89   66  30  合計
120  70   49  90   51  23   52  47   83 100   65  37  昨年
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 13:26:29.62ID:p3XzaVJW
2020年人気企業284社電気機器・電子掲載全企業 サンデー毎日2020.8.30より

早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 34  23   16  38   23  15   26  23   19  20   10  16  NEC
 01  00   00  00   00  00   00  00   07  11   02  03  オムロン
 22  45   09  11   04  06   03  14   14  10   04  06  キーエンス
 28  34   10  22   09  03   15  03   06  11   04  01  キヤノン
 07  11   04  19   03  02   06  02   30  28   11  10  京セラ
 00  00   00  00   00  00   00  00   07  09   01  02  GSユアサ
 05  00   01  05   02  00   01  01   06  03   06  04  シャープ
 05  04   01  09   02  01   01  06   07  08   00  01  セイコーエプソン
 35  47   06  07   03  00   03  01   03  09   02  02  ソニー
 02  00   00  03   01  01   04  00   00  04   02  00  TDK
 14  05   02  01   02  03   01  00   14  11   01  04  デンソー
 09  04   02  06   02  00   03  03   02  04   01  02  東京エレクトロン
 04  07   04  03   00  01   03  01   02  01   00  07  東芝
 51  40   14  24   13  12   09  03   15  12   02  11  日本IBM
 03  00   01  04   02  04   02  05   01  20   05  05  日本電産
 01  00   03  04   02  04   02  05   02  01   01  01  日本ヒューレット・パッカード
 32  19   09  20   16  02   13  07   44  35   13  08  パナソニック
 53  30   21  09   09  07   06  05   12  17   04  04  日立製作所
 01  03   00  01   00  00   00  00   00  00   00  00  ファナック
 82  48   13  24   16  05   16  14   22  18   18  17  富士通
 02  00   01  02   01  00   00  02   01  02   00  04  富士通ゼネラル
 04  00   02  06   02  01   04  03   03  02   01  08  富士電機
 46  28   06  16   07  05   13  10   14  28   11  38  三菱電機
 01  00   01  03   03  03   03  01   02  03   02  03  ミニベアミツミ
 08  05   02  09   05  01   00  04   27  18   19  06  村田製作所
 02  00   05  01   01  00   00  03   00  00   01  04  明電舎
 03  00   00  04   00  00   00  00   01  00   00  00  横河電機
 04  09   05  12   07  03   07  02   04  02   00  04  リコー
 01  00   01  00   00  01   00  01   07  22   01  05  ローム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  
460 362  139  263  133  75  138 114   272 309  122  176  合計
522 374  137  272  120  72  131 123   314 314  145  179  昨年
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 13:39:34.22ID:lB+6UCit
>>10
立命ほぼwスコア
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 15:52:15.85ID:229lpXiS
全体に女子学生が頑張っている。
ここも理系が頑張っている

同志社大学上位60(2020年3月卒)( )は文系女子内数
大学HPより
          計
国家公務一般56(25)
パナソニック 44(10)
日本生命   38(27)
NTT西日本  38(14)
京セラ     30(07)
住友生命   29(25)
みずほ     29(14)
三井住友信託28(20)
三井住友銀行28(06)
京都銀行   27(11)
ーーーーーーーーーー
村田製作   27(07)
明治安田生命27(12)
日本航空   25(22)
京都市役   24(14)
潟jトリ    24(16)
楽天      23(13)
富士通梶@  22(07)
国税専門   21(11)
滋賀銀行   21(11)
ダイキン   21(03)
ーーーーーーーーーー
全日空梶@  20(16)
東京海上   19(14)
日本電気   19(02)
NTTドコモ   18(03)
京都中央信金18(11)
三菱UFJ    18(05)
リクルート   18(11)
TIS梶@     17(03)
りそな      17(08)
日本政策金融16(09)
ーーーーーーーーーー
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 15:52:36.20ID:229lpXiS
同志社続き

NTTデータ    15(02)
裁判所一般職 15(10)
日本IBM    15(05)
川崎重工    14(02)
キーエンス     14(01)
京都府人事委 14(08)
トヨタ自動車梶@14(01)
デンソー     14(02)
野村総研    14(02)
三菱電機    14(02)
ーーーーーーーーーー
三菱自工    14(03)
日本郵便    14(10)
ソフトバンク     13(01)
LIXIL       13(00)
SMBC日興証  13(02)
本田技研    13(01)
三井住友海上 13(12)
あいおいニッセイ12(03)
スズキ      12(00)
第一生命    12(09)
大和ハウス   12(02)
ーーーーーーーーーー
野村證券    12(05)
日立製作    12(05)
マツダ      12(02)
みずほ証券   12(02)
大阪府人事委 11(06)
関西みらい   11(09)
Sky        11(04)
TOTO      11(02)
パーソナルキャリア 10(01)
NECソリューション 10(02)
ーーーーーーーーーー     
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 15:53:39.55ID:229lpXiS
立命館大学(2020年3月卒)文系・理系判明分
大学HP及びサンデー毎日より
下記には教員、国税専門官、裁判所上級・一般等公務員等は含まず。
ここも理系が頑張っている。

          計
国家公務一般 64
滋賀銀行    39
パナソニック  35
株ニトリ     30
京都中央信金 29
京セラ      28
三菱電機    28
京都銀行    28
みずほFG    26
西日本電信電 25
ーーーーーーーーーー
楽天       24
全日空梶@   22
大和ハウス   22
ローム株    22
イオンリテール    20
リクルート      20
日本電産    20
NEC       20
富士通株    20
明治安田生命 18
ーーーーーーーーーー
株村田製作所 18
トヨタ自動車梶@17
日立製作    17
日本生命    17
川崎重工    16
京都市人事委 16
スズキ梶@   16
積水ハウス   16
住友生命    16
ダイキン工   15
ーーーーーーーーーー
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 15:54:53.18ID:229lpXiS
立命館続き

第一生命    15
ソフトバンク   13
三菱UFJ銀行  14
三井住友銀行 14
関西みらい   13
テクノプロ    13
大阪府人事委 13
国家公務総合 12
日本IBM     12
日本航空    12
ーーーーーーーーー
NTTコミュ    12
日本政策金融 11
株きんでん   11
山崎パン    11
キヤノン     11
デンソー     11
NECソリューション  11
パーソナルプロセス株11
日本年金機構 11
三井住友信託 11
ーーーーーーーーー
大和証券    11
マイナビ     11
京都府人事委 11
株キーエンス  10
JR東       10
野村證券    10
SMBC日興証券10
NTTドコモ    10   
中部電力    10
三井住友海上 10
ーーーーーーーーー
おまけ
大阪市人事委 10
ソニー      09
マツダ      09
オプテージ   09
NTTデータ   09
SKY株      09
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 15:56:22.96ID:229lpXiS
2020年関西学院大学就職先上位60社
女子学生の記載なし
理系は弱い。

大学HP及びサンデー毎日より

          計          
国家公務一般 40
三菱電機    38   
三井信託銀行 35
日本生命    32
株ニトリ     31
国税専門    31
全日空株    29
住友生命    29
三井住友海上 28 
三井住友銀行 28
ーーーーーーーーー
りそなG     27
兵庫教育委員 24(教員採用)
明治安田生命 24
東京海上    20
楽天       20
日本郵便    20
大阪府教育委 19(教員採用)
日本航空    19
リクルート      19
神戸市人事   18
ーーーーーーーーー
あおいニッセイ 17
みずほFG    17
日本電気    16
積水ハウス   15
第一生命    15
三井UFJ銀行 15
富士通株    15
西日本電信電 14
池田泉州銀行 14
イオンリテール 14
ーーーーーーーーー
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 16:01:08.10ID:229lpXiS
関西学院続き

住友不動産販売14
尼崎信金    12
関西みらい銀行12
日本政策金庫 12
SMBC日興証券12
みなと銀行   12
ANA関空    12
大塚商会    12
住友林業    11
日本IBM     11
ーーーーーーーーー
コクヨ       11
JR西       10
日本通運    10
NTTドコモ    10
マイナビ     10
株LIXIL     09
SMBC日興   09
紀陽銀行    09
伊藤ハム    08
京セラ      08
ーーーーーーーーー
パナソニック  08
野村證券    08
関西電力    08
神戸製鋼    07
帝人       07
東芝       07
JT        07
富士電機    07
キーエンス   07
スズキ      06
ーーーーーーーーー
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 16:03:25.02ID:229lpXiS
関西大学就職先10名以上(2019年3月卒)
サンデー毎日より

国家公務一般 43
潟jトリ     33
りそな      32
関西みらい   29
大阪府教    26(教員)
大和ハウス   23
日本生命    22
住友生命    20
村田製作    19
大阪府人事委 18
ーーーーーーーーー
紀陽銀行    18
ダイハツ     18
富士通梶@   18
ダイキン工   16
JR西       16
LIXIL       16
ANA関西空港 15
大塚商会    15
関西大学    15
日本郵政    15
全日空輸    15
ーーーーーーーーー
山崎パン    14
明治生命    14
パナソニック  13
三井住友信託 13
ジェイテクト   13
オリックス    13
リクルート    13
住友林業    12
三井住友銀行 12
第一生命    12
ーーーーーーーーー
とタンスコスモス12
京セラ      11
三菱電機    11
京都銀行    11
みずほ      11
日本航空    11
TIS        11
メイテック    11 
NECソリューション 10
NEC       10
ーーーーーーーーー
三菱自工    10
良品計画    10
SMBC日興   10
日本通運    10
HIS        10
楽天       10
ーーーーーーーーー
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 16:13:35.41ID:KiP3tutl
関関同立の就職先を総合的に見ると関西は同志社、立命館の二強時代になっている
感想
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 16:29:28.44ID:KiP3tutl
ぱっと見どん尻は関西大
上のデータで同志社の女子学生頑張っている
推薦学院も同じ
全体に推薦学院製造業は関西大以下って感じ
でしょ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 16:37:53.75ID:KiP3tutl
推薦学院は所詮文系の大学
金融も翳りが見え始めた
教員はなり手がないから誰でも合格で増えている感じだね
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 16:38:31.92ID:4iYKwELw
同志社に勝ってるってのは恥ずかしい
同志社>立命館>>>関学≧関大ぐらいじゃねぇの
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 16:44:38.55ID:KiP3tutl
>>23
確かに
同志社が得意な分野と立命館が得意な分野
難関試験とか就職先等は棲み分けが出来ている感じ
関西大と推薦楽員は正直言って厳しくなっているね
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 16:50:42.94ID:5WGcIsnS
>>20
これ間違いと指摘されている
立命館の国家公務員は滋賀銀行より多い
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 16:58:42.48ID:CS2uFf8T
大手公表のダブル合格、400社、ダイヤモンド上位就職先間違いだらけ。正しいのは自己作成のオリジナルデータ。頭おかしいやろ、こいつw
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 16:59:21.60ID:KiP3tutl
>>25
同志社も記載なし
同志社も立命館もHPに記載されている
ダイヤモンドかなり恣意的な報道
中央大とか東京理大学には公務員合格者数が詳細に記載されている(ここに立命館もある)
公務員試験に強い立命館を省くとは
同志社も
メチャクチャ 

マスゴミに注意!
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 17:03:34.96ID:KiP3tutl
>>26
オイオイこれは大学のHPに記載されている
推薦学院も
これを転記しているよ
自分の大学のデータも信じられないとは世も末 笑
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 17:09:04.20ID:KLzIA6Ec
>>26
まさかAERAの記事まで捏造とは言わないだろな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 18:24:09.63ID:229lpXiS
スレタイ本人です データは正直です
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 18:26:57.47ID:oyJLSU5N
(東西国公私立 確定序列)

        東京
        京都 
        一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山  成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城 
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 18:33:25.49ID:KiP3tutl
>>33
程度の低い輩が作成したデータを貼り付ける馬鹿
形骸化した偏差値?
思わず笑うぜ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 23:36:30.53ID:QlZVnKFv
入口たる偏差値、入学者出身校
出口たる就職先で同志社は圧倒的だな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 23:45:59.96ID:FBR1Yhks
スマート(上智理科明治青山立教)>同志社立命館
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 01:17:55.28ID:7Sl1kE+D
難関花形企業就職者数 ※18社「総合商社5社、新聞5社、放送6社、広告2社」
「サンデー毎日2015.8.2号」より

1.慶應大 .337
2.早稲田 .330
3.東京大 .209
4.京都大  97
5.一橋大  88
6.大阪大  67
7.明治大  61
8.上智大  58
9.青学大  46
10.神戸大  45

※上記の18社とは
総合商社5社[三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅]
新聞5社[毎日・朝日・産経・日経・読売]
放送6社[NHK・TBS・テレビ朝日・テレビ東京・日本テレビ・フジテレビ]
広告2社[電通・博報堂]
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 07:19:51.89ID:m0CdF/DC
推薦学院工作員
理系合格したと発表前に書きまくる珍事が発生
それで立命館には行かないと
皆さんどう思いますか?
推薦学院必死過ぎで断末魔って感じ
嘘をついてまでなんか哀れみを覚える
こんな工作員のいる大学にだけは行かない事だね
最低だね
それと理系は学科により90%近い推薦率
上を見ると就職先も飛び抜けて悪い
大学全体もよくない

発表は午後1時で書類は発表後でしょ
大学HPにチャンと書いてある
恥ずかしくない
どうせ立命館、関西大に蹴られる、同志社にも

大学HPより
合格通知書は、原則、速達郵便で行います。
( 到着は合格発表日の翌日以降となりますので、
ご了承ください。) 不合格通知書は送付いたしません
(追試験および特例追試は送付いたします)。
「合否結果および補欠者案内」はあくまで補助的手段ですので、速達郵便でのご確認を必ずお願いいたしす。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 07:29:12.74ID:m0CdF/DC
>>35
入学者出身校は、立命館≧同志社
就職先は、同志社>>関学大≧関西大
理系は、立命館>同志社>>関西大>>関学大
でしょ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 07:31:22.44ID:m0CdF/DC
>>39
就職先 同志社>立命館>>関学大≧関西大
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 07:33:09.46ID:NEZgOWro
地銀、信金に大量就職の立命館が最下位だろうなw
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 07:34:54.81ID:m0CdF/DC
>>41
アホ推薦学院?
上全体を比較しろ
大凋落の推薦学院
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 07:35:53.62ID:pN9mLKSl
>>41
おまえの大学1位が国家公務員
それでも立命の3分の1
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 07:43:37.35ID:m0CdF/DC
>>41
上を見ると金融の推薦学院地銀、信金にも強い
関関同立同じ傾向
別にいいと思う
全体を見て精査すれば良し
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 07:47:21.80ID:NEZgOWro
>>43
立命館は大学1位が滋賀銀だよ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 07:54:09.42ID:pN9mLKSl
>>45
おまえの大学大手金融は総合職以外
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 08:19:38.37ID:vNidtPGr
上で関関同立の就職先晒されると推薦学院の悪さが目立つ
特に理系は酷過ぎ
理工学部でこんな悪いの見たことない
産近甲龍の方が全然良い
何故だ?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 08:25:38.04ID:pN9mLKSl
>>50
大手金融は全て総合職以外だろw
国家公務員の数なんて立命の3分の1
いい加減にしろ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 08:32:37.56ID:NEZgOWro
天下のダイヤモンドか、この基地外自演立ゴキか、どちらを信じるかは読者自身だw
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 08:36:04.04ID:vNidtPGr
>>53
受験生はとっくに大学のHPを見てるよ
それで推薦学院の就職先の現実を見て敬遠
これが真意でしょ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 08:38:18.39ID:NEZgOWro
>>50
就職の現実。立命館、地銀、信金‥

君は関学のサイトにアクセスしないでくれw神聖なるサイトが汚れるww
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 08:39:01.28ID:vNidtPGr
>>53
ダウやモンドの書き込みみたら
推薦学院メチャクチャやられているな

関関同立から関学out、近大in

には正直当たり前か

そりゃ推薦率70%以上は語る資格ない
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 08:42:33.35ID:NEZgOWro
>>50
これ見たら立命館がなぜダブル合格完敗、志願者大幅減少かわかるな

立命館out ww
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 08:56:09.55ID:vNidtPGr
関西私大の二雄同志社・立命館の地銀就職先。推薦学院はココも弱い。
地銀・信金に強い同志社・立命館
サンデー毎日2020.8.30及び大学HPより(空欄は不明)

      同志社 立命館
京都銀行  27   28
滋賀銀行  21   39
京中信金  18   25
関西未来  11   13
紀陽銀行  11   02
西日本シ  09   02
福岡銀行  09   05
泉州銀行  08   06
大垣共立  04   08
静岡銀行  04   07
京都信金  04   04
肥後銀行  04   01
百十四銀      04
広島銀行  04   02
百五銀行  03   07
中国銀行  03   05
北陸銀行      05
伊予銀行  03   04
福井銀行      04 
名古屋銀  03   02
南都銀行  03   03
山口銀行  03
八二銀行      03
七十七銀      03
北国銀行  03   03
千葉銀行  03   01
横浜銀行  01   01

2020年関学大の地銀等就職先

関学大HPより

池田泉州銀行   14
尼崎信金      12
みなと銀行     12
紀陽銀行      09
京都銀行      09
福岡銀行      07
京都中央信金   05
伊予銀行      04
山陰合同      04
丹羽銀行      04
西日本シティ     04
日新信用金庫   04
山口FG       03
大垣共立      03
大阪シティ信金   03
中国銀行      03
肥後銀行      03
姫路信金      03
広島信金      03
北陸銀行      03
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 08:57:49.26ID:NEZgOWro
で、立命館は400社圏外ww
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 09:01:29.74ID:vNidtPGr
>>59
400社?
鉛筆舐め舐めで地域性を考慮した内容か
問題は中身
関西大>近大>推薦学院
理系は特に
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 09:03:29.74ID:NEZgOWro
>>60
立命館圏外やでww
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 09:06:33.88ID:vNidtPGr
>>61
芝浦工大>京大のデータ
東大なし慶應もだっけ
デタラメだね
東北なんとか女子大が上位に食い込む
酷いデータ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 09:12:24.16ID:QATKbh16
>>57
国家公務員一般の実際の採用者数は

関学40
同志社56
立命64
だいのホームページに書いてある
立命の国家公務員の数が書き込んでいないデタラメ記事
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 09:17:37.93ID:m0CdF/DC
>>63
他の国家公務員
国税専門、裁判所等の総合職・一般職は抜群に多い
理由は簡単合格者数が多すぎだから
当たり前だね
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 09:57:37.16ID:m0CdF/DC
推薦学院の学長は同志社、立命館、関西大には歯が立たないか
近大理系を気にしていた
就職先は
近大理系>関学大理系
だから今回可成り持っていかれる予想
俺の予想当たる
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 09:58:56.59ID:mAjwjeo1
>>65
こいつ必死だなw
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 10:05:00.25ID:ZiL6kuoc
>>66
いや事実を言ってるだろ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 10:08:23.86ID:m0CdF/DC
>>66
事実ですが
>>4
これ見て本当に良いですか?
推薦学院工作員さん
理工学部でこれですよ
驚き桃の木山椒の木
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 10:11:41.45ID:ZiL6kuoc
>>68
下手な週刊誌予備校は信じて大学ホームページ進学校進学実績を全く信じないんだよなWww
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 10:22:06.77ID:m0CdF/DC
マジレス
近大理系の併願校と言うか滑り止めには推薦学院理系は手頃
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 11:46:44.44ID:vNidtPGr
>>70
ワイもそう思う
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 12:11:06.97ID:/jbfN+Lj
生命保険会社もほぼ営業職
内勤でさえない
と言うか内勤はこんな募集してない
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 12:17:08.88ID:lPitYEJu
>>58
コイツ等ってバカですか(笑)圏外の癖に地銀信金自慢とは。金融は将来性ないって言ってなかった?
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 12:33:23.88ID:pXPJMqCy
>>73
金融はどこも将来性はないよな
しかしその地銀の内容でさえ同志社立命が上なんだろ
言っとくがおまえのメガバンクや生損保は総合職じゃないから

もちろん同志社立命はメーカー数が多く1つの会社の数にすると少なくなるな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 12:52:13.82ID:F7cl51Md
メガバンクはブラックで・・・・・マー関レベルではソルジャー決定。
地銀や信金なら頑張れば理事長まで行ける。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 13:14:49.45ID:mAjwjeo1
立命館は滋賀銀行、地元信金
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 13:41:37.25ID:M4wrpmEu
>>76
国家公務員一般採用者数
立命館64
同志社56
関西大学46
関学40
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 13:43:28.91ID:M4wrpmEu
>>76
後生保 営業メイン採用枠が最初から違う
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 13:54:05.46ID:lPitYEJu
>>74
えーそれって立命には雑魚が大量にいます自慢になるけどw学生が可哀想w
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 14:29:44.00ID:aBw64oHs
>>79
おまえの所は就職している一流企業メーカー数が立命館の5分の1もないのじゃないか?
雑魚はどっちだよw
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 15:01:00.73ID:vNidtPGr
2021年度関西学院大一般入学試験(全学日程)2月1日、2日実施結果

前年計は、理工学部で今年改組したので参考値
前年の発表時点の補欠候補者の割合は、合格者に対し45.9%
今年は、65.7%と約20%多い。他大学に逃げられての対応か?
しかし、補欠候補者は多い。
他大学に逃げられないことを祈るばかり。 

因みに昨年の最終入学者数は224人、
で指定校率は、55.4%で一般率は、32.6%と驚くべき数字となっている。

2月13日発表(全学日程)理系

             発表時点   補欠含む    合格者            
     志願者 合格者数 補欠 前年合格計 発表時点倍率                         
理学部:1587    536   322             3.0                               
工学部:2139    502   262             4.1                         
生命環:1408    332   282             4.2
建築学:1088    185   156             5.9
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計   :6222   1,555  1,022             4.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前年計:1644    523   240    635       3.1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 15:06:28.10ID:3pHcheII
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 デザ工59.2 理工57.0 生命56.7  情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 明治大学 62.0
5. 東京理科 61.8
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 15:12:19.19ID:vNidtPGr
>>82
偏差値は推薦が多くなっているので形骸化している
やはり出口の就職実績とかメーカーとの共同研究等を見る方が賢明
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 15:21:57.84ID:VbOJSmhp
推薦が多い関関同

見かけの偏差値からマイナスすべきやね
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 15:24:21.86ID:lPitYEJu
金融に将来性はない!俺達はメーカーに強いのだ(ゴキブリ談)

からの

就職数トップ→滋賀銀行(大爆笑)

お前らどこまで笑わすねん。まだまだ大爆笑ネタ隠し持ってるやろ。

こんなのもあったな。

俺達は実績の立命館だ!立命館の実績を誇るスレをたててやったぞ!

スレたて直後

司法試験合格者発表→8名(大爆笑)

次はネタは合格者数か?有名進学校の合格者数の推移か?こっそり教えて!ゴキブリ博士!
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 15:42:39.51ID:13DuZNNK
>>85
立命のトップは国家公務員だよ?立命は
大学通信に公務員は別として報告していない
はっきりとした採用数がわからなかったからだと思う
関学の40人は多分合格者数だろ
大学通信に大学が国家公務員一般職の数を回答してたからね
それを就職者と見ていたのじゃないかな
2年前の国家公務員一般職合格者が60人ぐらだったから就職者40人は多すぎる
就職者が40人なら合格者は100人は超えるはず
実際国家公務員の就職者数は採用されなかったり民間に流れたりして合格者の3分の1ほどになる
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 15:50:58.62ID:vNidtPGr
>>86
推薦学院が公務員に強い等地球がひっくり返っても考えられ無いですね。

これが真実でしょう

立命館は正式に掲載されているのは国家公務員試験一般合格者の内就職した人
但し昨年の10月末時点での調査結果なので最終は多い可能性大
他の国家公務員一般職(裁判所、財務専門、労働基準監督)等を入れると倍の133名位になります。
関学大は多分一般職でこれらを含めているのでは?
Aeraの一昨年合格者数が
立命館186人、早稲田170人、同志社153人、関学大は75人
これで採用者40人は不自然
確かに可笑しいですね
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 15:57:09.67ID:iMrLvl33
立命館は関西私大で一番まともだよ。
同志社は内部と推薦で偏差値を重まししてるだけ。
京都の小金持ちのドラ息子になんとか大卒の資格を持たせるためだけの場所。
その有名無実ぷりは慶応を凌ぐ。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 16:09:13.32ID:vNidtPGr
>>86
今推薦学院のHP就職先を見ました
矢張り国家公務員39名となっていますね
これは立命館とか同志社が発表している
国家公務員一般職試験で合格した者が入省した数ではなく
他の職種も加えた数ですね
実にセコイやり方
一般職なら20人前後でしょう
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 16:15:08.04ID:vNidtPGr
就職先の発表以前は職種に関係なく同志社の様に発表していた
就職先が悪くなり職種別に急に変更
今度は関西大に様に掲載しなくなるのでは?
どう見ても悪すぎる。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 16:36:55.45ID:Omv7mCsT
立命館の3月の後期試験は国立並みの最難関!
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 17:12:53.99ID:vNidtPGr
2020年警察関係就職者数(判明分)
各大学HPより
同志社は2名以下不明

警視庁       関学大7名、立命館2名
大阪府警察本部 関西大10名、関学大7名、立命館2名
兵庫県警察本部 関西大7名、関学大6名、立命館2名
京都府警察本部 同志社5名、関学大3名、立命館3名、関西大2名
奈良県警察本部 関西大5名
和歌山警察本部 関西大1名
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 17:16:16.09ID:vNidtPGr
2020年警察関係就職者数(判明分)
各大学HPより
同志社は2名以下不明

警視庁       関学大7名、立命館2名
大阪府警察本部 関西大10名、関学大7名、立命館2名
兵庫県警察本部 関西大7名、関学大6名、立命館2名
京都府警察本部 同志社5名、関学大3名、立命館3名、関西大2名
奈良県警察本部 関西大5名
和歌山警察本部 関西大1名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計          関西大25名、関学大23名、立命館9名、同志社5名
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 18:03:50.54ID:o1hghA6J
>>1   
慶大通信が入学願書を無料配布(数量・期間限定)
2月15日(月)16:00まで
https://www.tsushin.keio.ac.jp/news/entry/20210129-077613.html

コロナで経済的な事情でも大学行ける。コロナの心配もなし

地方在住の高校生も田舎で生活しながら慶大卒業できる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/assets/images/about/img_data04.png
(学生の3割以上の33%[ 3人に1人 ]が地方在住

※ 2021年はコロナの為、授業は全てオンライン予定
(コロナの為、対面授業なしで地方在住生は大チャンス)
2021年度入学案内(22頁11行〜)
  
慶大通信は学費が年間僅か13万円(通学の1/10)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が急増中
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html

・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
卒業率等の公式サイトのデータ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
(遮二無二勉強すれば4年で卒業できる)
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への編入可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

※コロナの為に、2021年度授業は全てオンライン
※地方在住者は従来の在学生よりも有利に単位取得へ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 18:18:53.50ID:DKXsvxm+
科研費の採択件数と配分額ランキングで「私立大学3位」を獲得
立命館大学は、文部科学省が発表した「令和2(2020)年度科学研究費助成事業(科研費)の配分」において、採択件数と配分額ランキングで慶應義塾大学・早稲田大学に次ぐ私立大学3 位(西日本私立大学1 位)となりました。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 18:41:11.98ID:uh0luNbb
最大の孔子学院保有校に血税入れるなや。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 19:36:45.74ID:vNidtPGr
関学大HPに掲載されている企業3名以上(小、中、大企業)で、約365社。
就職者数は、約2,100名。上位60社(公務員、教員等を除く)で約830名。
この内一部上場企業は、約48社で約745名。1、2名の企業もあるので
確かなことは言えないが有名400社で1,468名って???成り立つのか
摩訶不思議?400社の詳細を知りたいもの。
兎も角就職内容は良くないのは事実。
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 19:38:38.34ID:NEZgOWro
>>98
それでも立命館より上だからな。立命館は圏外w
関学のホームページ見にくるなよ、ゴキブリ、美しいサイトが汚れるわw
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 19:41:39.08ID:5zC4b+Nr
>>99
でも総合職じゃないやんw
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 19:43:24.50ID:vNidtPGr
>>99
>>98
要するに400社の信ぴょう性だけ。推薦学院を参考に確認しただけ。
推薦学院の就職内容が悪いのは確認できた。
0102名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 19:43:25.36ID:NEZgOWro
>>100
立命館は一般職就職はしょぼいってことかw
関学ほど女子いるだろ?
0103名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 19:46:09.16ID:vNidtPGr
この手は、推薦学院と関西大の牙城

2020年警察関係就職者数(判明分)
各大学HPより
同志社は2名以下不明

警視庁       関学大7名、立命館2名
大阪府警察本部 関西大10名、関学大7名、立命館2名
兵庫県警察本部 関西大7名、関学大6名、立命館2名
京都府警察本部 同志社5名、関学大3名、立命館3名、関西大2名
奈良県警察本部 関西大5名
和歌山警察本部 関西大1名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計          関西大25名、関学大23名、立命館9名、同志社5名
0104名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 19:52:18.75ID:vNidtPGr
脳天気で推薦豊富な推薦学院の学生には警察は良い
遊んでいるから力だけはある
0105名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 19:55:29.56ID:tAkKD5rm
ザコシだな関関同立
0106名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 20:11:26.24ID:y6Z6YoH4
>>102
総合職以外は地元採用
自宅通通勤者以外を敬遠する
女子の半数は関西以外
そちらは女子は80%以上は自宅通勤できるだろ
おまけに女子率が低いのに在学生が多いと1人の就職率は低くなる
在学生が多くなると就職率が低くなるとか言ってただろ?まさにそれ
0107名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 20:14:02.47ID:y6Z6YoH4
>>102
それとそちらは事務職ではなく生保の営業職が多数いるよ
0108名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 20:24:39.94ID:vNidtPGr
>>107
同志社の就職先
>>12を見ると生保は女子学生が多い
住友生命28名中女子学生は25名
これから推測すると
推薦学院の就職先
>>16
の生保は殆ど女子学生でしょ
地域限定の
0109名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 20:33:06.19ID:m0CdF/DC
生保は殆ど地元出身の女子学生を採用するので推薦学院が有利
地方出身の女子学生は金融機関は採用を嫌がる
家から通える女子学生を地域限定職として採用
立命館にように地方出身女子学生は地元に戻り
地方公務員か地元の銀行に就職する
これ定番
0110名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 21:19:18.70ID:RzFqAC8a
>>109
生保に関しては内勤なんてごく僅かだよ
多くは法人向け営業職
これも住宅手当が出ないので地方出身の立命は避ける
難易度的には誰でもなれる
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 23:08:29.54ID:/fMaT6mG
>>104
在日で警察いけるのか?知らんけど
中国人も警察いけるのか?知らんけど
ゴキブリでも警察いけるのか?それはいけんやろw
0112名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 23:14:04.76ID:AZq/HXtv
慶應義塾大学通信教育
早稲田大学通信教育
0113名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/13(土) 23:31:17.49ID:/fMaT6mG
>>99
それ言えてるw
汚い手で触らないで下さい、ゴキブリw
0114名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 00:07:13.87ID:QFyLfnph
該当スレがないからここで聞くけど明治と都立大だったらどっちがいい?
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 00:09:45.55ID:zxgfRF0a
併願対決

●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%
★同志社(生命医) 100% vs 立命館(生命医) 0%
★同志社(理工) 100% vs 立命館(理工) 0%
★同志社(政策) 100% vs 立命館(政策) 0%
★同志社(社会) 100% vs 立命館(産業社会) 0%
★同志社(グローバル) 100% vs 立命館(国際) 0%
★同志社(文化情報) 100% vs 立命館
0116名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 00:32:52.60ID:G+7T6vO8
立命は女性を蔑視する

立命は女性を蔑視している
旧い体質だ
0117名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 08:54:53.69ID:4EpTTvAm
>>115 古いデータ あまり意味がない、就職先を見ればよく分かる。下記は参考。

2020年関関同立W合格結果

同志社文100ー立命館文0
同志社法100ー立命館法0
同志社経100ー立命館経0
同志社商100ー立命館営0
同志社社100ー立命館産0
同志社グロコミ100ー立命館国0
同志社理工95ー立命館理工5
同志社生命80ー立命館生命20

★関学大は同志社に全ての学部で完敗が特徴的。

同志社文100ー関学大文0
同志社法100ー関学大法0
同志社経100ー関学大経0
同志社商100ー関学大商0
同志社社100ー関学大社0
同志社グロコミ100ー関学大国0
同志社理工100ー関学大理工0

同志社理工86ー関西大システム理工14

立命館法75ー関西大法25
立命館文100ー関西大文0
立命館政100ー関西大政0
立命館社87ー関西大社13
立命館営73ー関西大商27
立命館理工75ー関学大理工25(ダイヤモンドより)
立命館理工64ー関西大システム理工36

関学大文75ー立命館文25
関学大文75ー近畿大文25
関学大商82ー立命館営18
関学大経100ー立命館経0


関学大法70ー関西大法30
関学大文100ー関西大文0
関学大商100ー関西大商0
関学大理系50ー関西大理系50(ダイヤモンドより)

大阪大外67ー立命館心33
大阪大外100ー立命館文0
大阪大外100ー同志社グロコミュ0
大阪大外100ー同志社グロ地0
大阪大外100ー関学大国0
大阪大外100ー関学大文0
大阪大外100ー関西大外0
0118名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 09:07:54.58ID:4EpTTvAm
関学大新設建築学部合格者おめでとう。
調査によるとこの建築業界は、関東では早稲田、日大、芝工大、
関西では、立命館、関西大、近畿大が強い
理由はOBの結束力が強いため ある意味保守的な業界
是非、この牙城を崩してもらいたい
同志社は理系の建設関係学部がないので問題外

2020年人気企業284社建設(除く住宅)全掲載企業 
サンデー毎日2020.8.30より

同大 立命 関大 関学 近大
 01  03   00  01   02  安藤ハザマ
 04  09   06  02   00  大林組
 02  04   02  02   03  鹿島
 01  00   02  01   04  熊谷組
 02  06   04  03   09  五洋建設
 03  05   02  00   00  清水建設
 01  03   06  00   00  大成建設
 03  07   02  05   02  竹中工務店
 01  02   00  01   00  戸田建設
 02  01   01  01   00  日揮HG
 02  03   02  02   05  長谷工コープ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 22  43   27  18   25
0119名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 11:13:49.84ID:4EpTTvAm
日本の世界的企業

大学のレベルは下記就職先トヨタ、ソニー、日立、パナソニックを見れば大体分かる。
サンデー毎日増刊2020-10-31より

東大 京大 北大 東北  名大 大阪 九州 東工 神戸
 32   22  11   12   32  15   20   23  07 トヨタ自動車    
 38   20  02   19   16  17   09   33  04 ソニー     
 27   20  19   25   25  24   19   22  11 日立製作所
 08   36  18   21   14  63   16   29  26 パナソニック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
105   98  50   77   87  119   64 107   48 合計

早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 17   23  05   12   03  00   03  03   14  17   06  01 トヨタ自動車
 35   47  06   07   03  00   03  01   03  09   02  02 ソニー
 53   30  21   09   07  06   05  04   12  17   04  04 日立製作所
 32   19  09   20   16  02   13  07   44  35   13  08 パナソニック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
137  119  41   48   29  08   23  14   73  78   25  15  合計
0120名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 12:55:20.22ID:4EpTTvAm
2020年関関同立入試結果(一般募集定員充足率)

     一般定員 一般入学者 充足率
同志社  3,793    3,045    80.28
立命館  4,780    4,710    98.53
関西大  4,337    3,291    75.88
関学大  3,361    2,001    59.54●一般定員との乖離が大き過ぎ

2020年関関同立理系学部の比較

     一般定員 一般入学者 充足率
同志社  0,706    0,560    79.32     
立命館  1,438    1,164    80.95
関西大  0,873    0,730    70.74
関学大  0,529    0,244    56.88●一般定員との乖離が大き過ぎ

理系:全一般入学者数の理系入学者数の割合。

立命館24.5%>関西大22.2%>同志社18.4%>関学大12.2%

注)関西大はシステム理工+環境+化学の合計
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 17:12:38.30ID:4EpTTvAm
昨年入替えがあったので再度作り直し

TOPIXコア30 時価総額、流動性の特に高い30銘柄
サンデー毎日8.30より
銘柄入替(年一回2020年10月現在)
慶應強し! 早稲田2位、関西は同志社、立命館!

慶應725>早大676>同大289>立命250>明治238>上智187>関学164
立教144>中央142>法政141>関大133

早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 04  03   04  07   03  00   06  07   04  06   05  06  セブン&アイ
 06  03   00  01   01  01   01  00   02  00   02  00  信越化学
 12  00   01  02   00  01   03  00   03  01   00  00  アステラス
ーーーーーーーーーーーーーーーー不明ーーーーーーーーーーーーーー  武田薬品
 07  06   00  02   00  04   02  02   01  08   01  04  第一三共
 60  61   12  15   17  18   15  22   23  20   13  19  リクルート
 08  04   04  04   03  00   02  02   21  15   16  03  ダイキン工業
 53  30   21  09   07  06   05  04   12  17   04  04  日立製作所
 03  00   01  04   02  00   00  01   01  20   05  05  日本電産
 35  47   06  07   03  00   03  01   03  09   01  02  ソニー
 22  45   09  11   04  06   03  14   14  10   04  06  キーエンス
 08  05   02  09   05  01   00  04   27  18   19  06  村田製作所
 17  23   05  12   03  00   03  03   14  17   06  01  トヨタ自動車 
 23  14   09  09   14  05   10  08   13  06   05  03  ホンダ
ーーーーーーーーーーーーーーーー不明ーーーーーーーーーーーーーー  HOYA
 03  05   01  00   00  00   00  01   03  02   00  00  任天堂
 13  18   09  03   02  04   03  00   04  01   00  02  伊藤忠
 17  35   03  00   01  01   00  01   02  01   00  01  三井物産
 28  30   02  01   02  01   00  00   00  00   00  00  三菱商事
 50  65   14  15   12  10   07  05   18  14   07  15  三菱UFJ銀行
 65  66   07  25   09  18   16  11   28  14   12  28  三井住友FG
 54  59   14  23   24  15   19  19   29  26   11  17  みずほFG
 65  95   20  16   17  20   15  06   19  10   07  20  東京海上
 07  04   09  00   00  01   00  00   01  00   00  00  日本電信電話
 27  26   13  10   10  09   04  04   09  03   03  02  KDDI
 44  41   06  24   14  10   10  10   14  14   04  05  ソフトバンク
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
676  725  187 238  169 144  142  141  289  250  133 164  合計
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 17:20:02.93ID:Cvzs347s
>>122
大学通信見てもわかるけど立命はどの業種にもいるよな
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 17:20:45.32ID:4EpTTvAm
昨年入替えがあったので再度作り直し

TOPIXコア30 時価総額、流動性の特に高い30銘柄
サンデー毎日8.30より
銘柄入替(年一回2020年10月現在)
慶應強し! 早稲田2位、関西は同志社、立命館!

慶應725>早大676>同大289>立命250>明治238>上智187>青学169>
関学164>立教144>中央142>法政141>関大133
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 12:04:09.64ID:tY1zfXT2
リッツ理系強いなー
0126名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 16:22:07.43ID:0tefAfWB
強い
0127名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 16:26:25.43ID:tY1zfXT2
調査によるとこの建築業界は、関東では早稲田、日大、芝工大、
関西では、立命館、関西大、近畿大が強い
理由はOBの結束力が強いため ある意味保守的な業界
是非、この牙城を崩してもらいたい
同志社は理系の建設関係学部がないので問題外

2020年人気企業284社建設(除く住宅)全掲載企業 
サンデー毎日2020.8.30より

同大 立命 関大 関学 近大
 01  03   00  01   02  安藤ハザマ
 04  09   06  02   00  大林組
 02  04   02  02   03  鹿島
 01  00   02  01   04  熊谷組
 02  06   04  03   09  五洋建設
 03  05   02  00   00  清水建設
 01  03   06  00   00  大成建設
 03  07   02  05   02  竹中工務店
 01  02   00  01   00  戸田建設
 02  01   01  01   00  日揮HG
 02  03   02  02   05  長谷工コープ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 22  43   27  18   25
0128名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 16:37:59.93ID:0tefAfWB
2020年人気企業284社電気機器・電子掲載全企業 サンデー毎日2020.8.30より

早大460>慶應362>立命309>同大272>明治263>関学176>上智139>
中央138>青学133>関大122>法政114>立教75

早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 34  23   16  38   23  15   26  23   19  20   10  16  NEC
 01  00   00  00   00  00   00  00   07  11   02  03  オムロン
 22  45   09  11   04  06   03  14   14  10   04  06  キーエンス
 28  34   10  22   09  03   15  03   06  11   04  01  キヤノン
 07  11   04  19   03  02   06  02   30  28   11  10  京セラ
 00  00   00  00   00  00   00  00   07  09   01  02  GSユアサ
 05  00   01  05   02  00   01  01   06  03   06  04  シャープ
 05  04   01  09   02  01   01  06   07  08   00  01  セイコーエプソン
 35  47   06  07   03  00   03  01   03  09   02  02  ソニー
 02  00   00  03   01  01   04  00   00  04   02  00  TDK
 14  05   02  01   02  03   01  00   14  11   01  04  デンソー
 09  04   02  06   02  00   03  03   02  04   01  02  東京エレクトロン
 04  07   04  03   00  01   03  01   02  01   00  07  東芝
 51  40   14  24   13  12   09  03   15  12   02  11  日本IBM
 03  00   01  04   02  04   02  05   01  20   05  05  日本電産
 01  00   03  04   02  04   02  05   02  01   01  01  日本ヒューレット・パッカード
 32  19   09  20   16  02   13  07   44  35   13  08  パナソニック
 53  30   21  09   09  07   06  05   12  17   04  04  日立製作所
 01  03   00  01   00  00   00  00   00  00   00  00  ファナック
 82  48   13  24   16  05   16  14   22  18   18  17  富士通
 02  00   01  02   01  00   00  02   01  02   00  04  富士通ゼネラル
 04  00   02  06   02  01   04  03   03  02   01  08  富士電機
 46  28   06  16   07  05   13  10   14  28   11  38  三菱電機
 01  00   01  03   03  03   03  01   02  03   02  03  ミニベアミツミ
 08  05   02  09   05  01   00  04   27  18   19  06  村田製作所
 02  00   05  01   01  00   00  03   00  00   01  04  明電舎
 03  00   00  04   00  00   00  00   01  00   00  00  横河電機
 04  09   05  12   07  03   07  02   04  02   00  04  リコー
 01  00   01  00   00  01   00  01   07  22   01  05  ローム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  
460 362  139  263  133  75  138 114   272 309  122  176  合計
522 374  137  272  120  72  131 123   314 314  145  179  昨年
0129名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 16:54:24.59ID:9OKClgmm
>>127
特に大手ゼネコン5社は他校を寄せ付けないな
0130名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 16:56:17.32ID:4n6WhXiM
関関同立理系は立命で間違いないだろ
0131名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 16:57:12.89ID:0tefAfWB
>>129
>>129
大昔から人数は多い
建築及び土木は立命館理系の牙城
OBが強すぎ
0132名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 17:03:20.62ID:0tefAfWB
>>129
そう立命館建築は竹中工務店・清水建設・大林組・大成建設・鹿島建設の5社はスーパーゼネコンに強い
新設の関学大の建築はOBは ZERO大変
0133名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 17:14:39.97ID:0tefAfWB
>>132
竹中工務店・清水建設・大林組・大成建設・鹿島建設=スーパーゼネコン

立命館28名
関西大18名
同志社13名
関学大09名
0134名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 18:54:27.26ID:4dxkBEBb
日本建築家協会
歴代会長・出身

初代 - 丹下健三 東京帝大
2代目 - 北代禮一郎 東大
3代目 - 林昌二 東工大
4代目 - 鬼頭梓 東大
5代目 - 穂積信夫 早稲田大
6代目 - 村尾成文 東大
7代目 - 大宇根弘司 東大
8代目 - 小倉善明 東大
9代目 - 仙田満 東工大
10代目 - 出江寛 立命館大 ★
11代目 - 芦原太郎 東京芸大・東大院
12代目 - 六鹿正治 東大
0135名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 20:10:44.35ID:nMhxaQwE
>>133
関学の建築はかなり偏差値が上がるので、四年後は逆転してるな。
0136名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 20:20:50.14ID:hL9nPkP6
>>135
希望的願望
0137名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 20:27:42.50ID:tY1zfXT2
>>135
偏差値上がっても過去のOBとの関係がないとムズイ
近大を見れば分かるで

近大建築>関学建築

を先ず越えないと立命館は夢の夢やろ
0138名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 21:45:07.45ID:ruzv7lyM
令和3年、同志社は関西学院とともに関西を代表する大学と東進が認定しました。
もちろん明治、立教などより上位です。

大学受験の東進ドットコム
講座レベル一覧
レベル 11
国公立大
東京大(理三)、京都大(医)

レベル 10
国公立大
東京大、京都大、国公立大医学部
私立大
慶應義塾大(医学)

レベル 9
国公立大
一橋大、東京工業大

レベル 8
国公立大
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
私立大
早稲田大(政経・法・文・国際教養・各理工など)、慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル 7
国公立大
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
私立大
早稲田大(人間科学・社会科学など)、慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル 6
国公立大
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
私立大
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル 5
国公立大
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
私立大
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル 4
国公立大
その他国公立大
私立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、國學院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル 3
私立大
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル 2
私立大
共立女子短大、大妻女子短大部、日大短大部、昭和女子短大部、京都女子短大部、関西外国語短大部 など

レベル 1
高1基礎
0139名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 21:57:08.51ID:T6vfqCG6
>>138
めちゃくちゃ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 22:39:27.36ID:Jy8zetw+
金太郎飴よりも学校ごとに特色ある方が良いな。

立命館は建築学科の歴史もあり伝統的に建設業が強い。
関学の建築は今更感があり大手ゼネコンの関関同立枠を他校から
奪えるかね。
ただし個人で建築家になるのであれば学歴不問の業界でもあり、
黒川紀章は京大や隅研吾は東大だが、安藤忠雄は高卒。
0142名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 00:03:51.27ID:sL2EGivS
■五大化学企業
      関大 関学 同志 立命
資生堂    3  2  5  5
三菱ケミカ  2  1  4  3
旭化成    3  2  1  2
花王     0  0  3  1
住友化学   1  1  3  0

同志社強し
0143名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 07:25:21.03ID:pSpIC9Fe
今日は関西私大理系の雄 立命館大学理系の合格発表
0144名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 11:15:17.06ID:5p5Qssjt
2021年立命館大学合格発表理系(全学統一)
( )は昨年
合格者数は、結果を見ると理系全体で昨年より若干増。
逆に、情報理工、生命科学は合格者数を絞った。
薬学合格者数は前年並み

         志願者数   合格者数    倍率
理工学部  6822(8124)  3358(3021)  2.0(2.7)
情報理工  1945(1925)  0704(0801)  2.8(2.4)
生命科学  2649(3291)  1283(1337)  2.1(2.5) 
薬学     0221(0230)  0109(0110)  2.0(2.1)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計    11,637(13,570) 5454(5269)  2.1(2.6)
0145名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 13:51:47.17ID:5p5Qssjt
2021年立命館大学合格発表理系(全学統一+薬学方式+共通テスト)
( )は昨年。共通は共通テスト(7教科、5教科、3教科合計)
理系全体で合格者数前年より367名減で絞りました。(共通テスト)
理工学部は37名増。逆に情報理工、生命科学は合格者数200名減。
理工と薬学の合格者数は前年並み
        
         志願者数   合格者数    倍率   昨年比増減
理工学部  6822(8124)  3358(3021)  
共通     4550(6218)  2348(2648)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計    11,372(14,342) 5706(5669)  2.0(2.5)    +37
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     
情報理工  1945(1925)  0704(0801) 
共通     1638(2141)  0699(0802)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計     3583(4066)  1403(1603)  2.6(2.5)    −200
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生命科学  2649(3291)  1283(1337)  
共通     1618(2189)  0542(0688)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計     4267(5480)  1825(2025)  2.3(2.7)    ー200  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
薬学     0221(0230)  0109(0110)  
薬学方式  0532(0676)  0283(0283)
共通     0450(0567)  0159(0162) 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計     1203(1473)  0551(0555)  2.2(2.7)    -4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
纏め
全学合計 11,637(13,570) 5454(5269)  
共通合計 08,256(11,115) 3748(4300)
薬学方式 00,532(00,676) 0283(0283)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計    20,425(25,361) 9,485(9,852) 2.2(2.6)    ー367 
0146名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 20:45:12.24ID:5p5Qssjt
関西私大理系の雄立命館理系
0147名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:01:32.80ID:hbXctoOo
産立佛龍トップの立命館

立命館≧龍谷≧京産>>摂神追桃
0148名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 16:57:50.01ID:0uLxHo4N
また多くの合格者数を前回全学日程同様乱発
補欠候補者も多い
他校同志社、立命館等に逃げられても良い対策か?

下記間違いがあれば訂正願います。

2021年度関西学院大一般入学試験(全学個別文系)2月17日発表分
2月3日、4日、6日、7日実施結果

今年の合格者数は昨年の補欠合格者数646名を含む合格者に近い数を発表。
発表時点では、前年より417名増。更に補欠候補者として742名を発表。
補欠候補者は多い。

              発表時点           補欠含む               
       志願者   合格者数    補欠   前年合格計     倍率                         
神学部:0028(0055)  013(008)  003(002)    010       2.2(5.5)                               
文学部:1313(1822)  534(427)  176(256)    683       2.5(2.7)                          
社会学:1094(1167)  329(261)  070(063)    324       3.3(3.6)                          
法学部:1148(1099)  401(294)  118(078)    372       2.9(3.0)                            
経済学:0843(1165)  359(302)  055(100)    323       2.3(3.6)                              
商学部:0983(1325)  351(400)  100(000)    400       2.8(3.3)                       
人間福:0493(0492)  151(101)  041(036)    124       3.3(4.0)           
国際学:0359(0442)  068(087)  014(012)    092       5.3(4.8)                              
教育学:0482(0595)  126(129)  072(025)    154       3.8(3.9)               
総合政:0664(1037)  207(113)  093(074)    187       3.2(5.5)                
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系志:7407(9199)  2539(2122) 742(646)   2669       2.9(3.4)
0149名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 20:27:03.70ID:0uLxHo4N
間違いがあれば訂正願う

2021年立命館大学合格発表文系(全学統一+共通テスト)
( )は昨年。共通は共通テスト(7教科、5教科、3教科合計)
文系全体で合格者数前年より195名減で絞りました。特に共通テスト。
合格者数は、下記の通り。
昨日に比べ(全学+共通)理系410減+文系195減=605名減。
共通テスト、例えば法学部河合塾のボーダー87%では不合格で
かなり厳しかった模様。
共通テスト法学部は3教科89%で不合格。3教科92、92%で合格。
倍率に関係なく受験者層レベルが高かったのか。
因みにAPUは少数激戦だった模様!!ハイレベル!
アジア太平洋学部:239/320不合格、243/320合格
昨年は因みに:最低点224/320

全学統一
       
         志願者数   合格者数    倍率  
法学     2494(2946)  0815(0838)  3.1(3.5)   
産業社会  4192(4428)  1446(1097)  2.9(4.0)    
国際関係  0995(1112)  0420(0400)  2.4(2.8)     
文学     3874(5260)  1273(1349)  3.0(3.9)    
映像学部  0845(0973)  0150(0119)  5.6(8.2)    
経営学部  4617(6404)  1324(1210)  3.5(8.2)    
政策科学  1710(1695)  0508(0490)  3.4(3.5)   
総合心理  1282(1426)  0330(0269)  3.9(5.3)    
経済学部  3271(3918)  1216(0954)  2.7(4.1)    
健康     1044(1452)  0388(0273)  6.4(10.0)   
食マネ    1103(1244)  0280(0263)  3.9(4.7)  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全学合計 25,427(30,858) 8,150(7,262) 3.1(4.2)

尚、共通テスト文系は、

共通合計 13,939(20,198) 5,912(6,995) 2.4(2.9)

全学統一+共通テストで昨年比195人減。
理系は、410減で合計605名減。
0150名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 18:25:25.30ID:sJEGeWCl
推薦学院等は聞いた事がない

●立命館大出身の起業家(上場有名企業が多い)
上場企業まで成長させた功績は大きい!!

安藤 百福(経済) :日清食品創業者 NHK朝ドラ「まんぷく」のモデル
佐藤研一郎(理工) :ローム創業者        :
              母校にローム記念館を寄贈
              京都大学にローム記念館を寄贈
              同志社大学にローム記念館を寄贈
              ロームシアター京都:京都市は京都会館をロームに命名権を売却した。
              契約期間は50年で、総額52億5,000万円という契約
平井嘉一郎(経済): ニチコン創業者   
              立命館大図書館を寄贈
蟹江 嘉信(経済)  :カゴメ創業者
谷口 義晴(理工)  :日本セラミック創業者
分林 保弘(経営)  :日本M&Aセンター創業者 一昨年(2019年末)大阪いばらきキャンパスに分林記念館を寄贈
住野 公一(経済)  :オートバックスセブン
勝  忠男(法学)   :松竹芸能創業者
工藤 恭孝(法学)  :ジュンク堂書店



●同志社大出身起業家(上場企業少ない)

小嶋 淳司(経済):がんこフードサービス
巽 悟朗(経済) :光世証券
小池 聰行(文学部):オリコン
増田 宗昭(経済) :カルチュア・コンビニエンス・クラブ
0151名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 18:41:37.59ID:sJEGeWCl
ローム梶@サン毎20208.30より

佐藤研一郎(立命館大理工) :ローム創業者

立命館 22
同志社 07
関学大 05
大府大 04
大阪大 03
京都大 02
東北大 02
岡山大 02
関西大 01

日清食品潟Tン毎20208.30より

安藤 百福(立命館大経済) :日清食品創業者

早稲田 06
立命館 03
同志社 03
上智大 02
近畿大 02
京都大 01
横国大 01
広島大 01
明治大 01
青学大 01
立教大 01
中央大 01
関西大 01

以上
0152名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 19:11:20.87ID:BZHkwQCp
今年立命後期順調な滑りだし
0153名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 20:54:04.05ID:BpcmIL0E
>>152
立命館の後期試験は最難関!
0154名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 22:34:18.99ID:zE4UtYqa
国際連合事務総長
アントニオ・グテーレス(明治大学校友)
2017〜現在


世界のトップ
国際連合の事務総長は明治大学
0155名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 23:08:55.17ID:PmiTnJ81
上場企業社長 上場企業全役員
京都大80  京都大839
同志社60  大阪大388
大阪大46  同志社378
関西大42  関学大328
関学大39  神戸大352

神戸大33  関西大291
甲南大25  立命館223
立命館23  近畿大142
近畿大22  大市大142

帝国データバンク調査
0156名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 09:36:03.86ID:vsVSlZFG
どん尻か確定
0157名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 09:42:10.27ID:vsVSlZFG
同志社は合格者数非公表で不明

立命館は今の所全学統一(文系+理系)+共通テスト=605人減
学部個別(理系)+(理系共通併用)=1名増
現時点全体では、昨年より604名減。

関西大の昨年より多くの合格者数と補欠候補者多い

関学大も昨年より多くの合格者数と補欠候補者多い
0158名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 15:45:30.31ID:vsVSlZFG
立命館大学(2020年3月卒)文系・理系判明分
大学HP及びサンデー毎日より
下記にはその他公務員(教員、国税専門官、裁判所上級・一般)等
公務員は含まず。
文系も良い。ここも理系が頑張っている。

          計
国家公務一般 64
滋賀銀行    39
パナソニック  35
株ニトリ     30
京都中央信金 29
京セラ      28
三菱電機    28
京都銀行    28
みずほFG    26
西日本電信電 25
ーーーーーーーーーー
楽天       24
全日空梶@   22
大和ハウス   22
ローム株    22
イオンリテール    20
リクルート      20
日本電産    20
NEC       20
富士通株    20
明治安田生命 18
ーーーーーーーーーー
株村田製作所 18
トヨタ自動車梶@17
日立製作    17
日本生命    17
川崎重工    16
京都市人事委 16
スズキ梶@   16
積水ハウス   16
住友生命    16
ダイキン工   15
ーーーーーーーーーー
0159名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 15:45:53.63ID:vsVSlZFG
立命館続き

第一生命    15
ソフトバンク   13
三菱UFJ銀行  14
三井住友銀行 14
関西みらい   13
テクノプロ    13
大阪府人事委 13
国家公務総合 12
日本IBM     12
日本航空    12
ーーーーーーーーー
NTTコミュ    12
日本政策金融 11
株きんでん   11
山崎パン    11
キヤノン     11
デンソー     11
NECソリューション  11
パーソナルプロセス株11
日本年金機構 11
三井住友信託 11
ーーーーーーーーー
大和証券    11
マイナビ     11
京都府人事委 11
株キーエンス  10
JR東       10
野村證券    10
SMBC日興証券10
NTTドコモ    10   
中部電力    10
三井住友海上 10
ーーーーーーーーー
おまけ
大阪市人事委 10
ソニー      09
マツダ      09
オプテージ   09
NTTデータ   09
SKY株      09
0160名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 15:50:45.65ID:vsVSlZFG
全体に女子学生が頑張っている。
ここも理系が頑張っている

同志社大学上位60(2020年3月卒)( )は文系女子内数
大学HPより
          計
国家公務一般56(25)
パナソニック 44(10)
日本生命   38(27)
NTT西日本  38(14)
京セラ     30(07)
住友生命   29(25)
みずほ     29(14)
三井住友信託28(20)
三井住友銀行28(06)
京都銀行   27(11)
ーーーーーーーーーー
村田製作   27(07)
明治安田生命27(12)
日本航空   25(22)
京都市役   24(14)
潟jトリ    24(16)
楽天      23(13)
富士通梶@  22(07)
国税専門   21(11)
滋賀銀行   21(11)
ダイキン   21(03)
ーーーーーーーーーー
全日空梶@  20(16)
東京海上   19(14)
日本電気   19(02)
NTTドコモ   18(03)
京都中央信金18(11)
三菱UFJ    18(05)
リクルート   18(11)
TIS梶@     17(03)
りそな      17(08)
日本政策金融16(09)
ーーーーーーーーーー
0161名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 15:52:41.39ID:SlK/9zzg
就職先上位には地銀、信金がズラリ
0162名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 15:54:48.49ID:vsVSlZFG
同志社続き

NTTデータ    15(02)
裁判所一般職 15(10)
日本IBM    15(05)
川崎重工    14(02)
キーエンス     14(01)
京都府人事委 14(08)
トヨタ自動車? 14(01)
デンソー     14(02)
野村総研    14(02)
三菱電機    14(02)
ーーーーーーーーーー
三菱自工    14(03)
日本郵便    14(10)
ソフトバンク     13(01)
LIXIL       13(00)
SMBC日興証  13(02)
本田技研    13(01)
三井住友海上 13(12)
あいおいニッセイ12(03)
スズキ      12(00)
第一生命    12(09)
大和ハウス   12(02)
ーーーーーーーーーー
野村證券    12(05)
日立製作    12(05)
マツダ      12(02)
みずほ証券   12(02)
大阪府人事委 11(06)
関西みらい   11(09)
Sky        11(04)
TOTO      11(02)
パーソナルキャリア 10(01)
NECソリューション 10(02)
ーーーーーーーーーー  
0163名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 15:57:22.27ID:vsVSlZFG
推薦学院は関西大といい勝負
推薦学院は製造業は全くダメ、金融も弱くなった

関西大学就職先10名以上(2019年3月卒)
サンデー毎日より

国家公務一般 43
?ニトリ     33
りそな      32
関西みらい   29
大阪府教    26(教員)
大和ハウス   23
日本生命    22
住友生命    20
村田製作    19
大阪府人事委 18
ーーーーーーーーー
紀陽銀行    18
ダイハツ     18
富士通?    18
ダイキン工   16
JR西       16
LIXIL       16
ANA関西空港 15
大塚商会    15
関西大学    15
日本郵政    15
全日空輸    15
ーーーーーーーーー
山崎パン    14
明治生命    14
パナソニック  13
三井住友信託 13
ジェイテクト   13
オリックス    13
リクルート    13
住友林業    12
三井住友銀行 12
第一生命    12
ーーーーーーーーー
とタンスコスモス12
京セラ      11
三菱電機    11
京都銀行    11
みずほ      11
日本航空    11
TIS        11
メイテック    11 
NECソリューション 10
NEC       10
ーーーーーーーーー
三菱自工    10
良品計画    10
SMBC日興   10
日本通運    10
HIS        10
楽天       10
ーーーーーーーーー
0164名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 16:03:37.31ID:vsVSlZFG
推薦学院等は聞いた事がない
いるのか?

●立命館大出身の起業家(上場有名企業が多い)
上場企業まで成長させた功績は大きい!!

安藤 百福(経済) :日清食品創業者 NHK朝ドラ「まんぷく」のモデル
佐藤研一郎(理工) :ローム創業者        :
              母校にローム記念館を寄贈
              京都大学にローム記念館を寄贈
              同志社大学にローム記念館を寄贈
              ロームシアター京都:京都市は京都会館をロームに命名権を売却した。
              契約期間は50年で、総額52億5,000万円という契約
平井嘉一郎(経済): ニチコン創業者   
              立命館大図書館を寄贈
蟹江 嘉信(経済)  :カゴメ創業者
谷口 義晴(理工)  :日本セラミック創業者
分林 保弘(経営)  :日本M&Aセンター創業者 一昨年(2019年末)大阪いばらきキャンパスに分林記念館を寄贈
住野 公一(経済)  :オートバックスセブン
勝  忠男(法学)   :松竹芸能創業者
工藤 恭孝(法学)  :ジュンク堂書店



●同志社大出身起業家(上場企業少ない)

小嶋 淳司(経済):がんこフードサービス
巽 悟朗(経済) :光世証券
小池 聰行(文学部):オリコン
増田 宗昭(経済) :カルチュア・コンビニエンス・クラブ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 16:07:53.83ID:vsVSlZFG
この手は、推薦学院と関西大の牙城

2020年警察関係就職者数(判明分)
各大学HPより
同志社は2名以下不明

警視庁       関学大7名、立命館2名
大阪府警察本部 関西大10名、関学大7名、立命館2名
兵庫県警察本部 関西大7名、関学大6名、立命館2名
京都府警察本部 同志社5名、関学大3名、立命館3名、関西大2名
奈良県警察本部 関西大5名
和歌山警察本部 関西大1名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計          関西大25名、関学大23名、立命館9名、同志社5名
0166名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 16:16:14.21ID:vsVSlZFG
関西私大の二雄同志社・立命館の地銀就職先。推薦学院はココも弱い。
地銀・信金に強い同志社・立命館
サンデー毎日2020.8.30及び大学HPより(空欄は不明)
推薦学院は下位レベルがやっと

      同志社 立命館
京都銀行  27   28
滋賀銀行  21   39
京中信金  18   25
関西未来  11   13
紀陽銀行  11   02
西日本シ  09   02
福岡銀行  09   05
泉州銀行  08   06
大垣共立  04   08
静岡銀行  04   07
京都信金  04   04
肥後銀行  04   01
百十四銀      04
広島銀行  04   02
百五銀行  03   07
中国銀行  03   05
北陸銀行      05
伊予銀行  03   04
福井銀行      04 
名古屋銀  03   02
南都銀行  03   03
山口銀行  03
八二銀行      03
七十七銀      03
北国銀行  03   03
千葉銀行  03   01
横浜銀行  01   01

2020年関学大の地銀等就職先

関学大HPより

池田泉州銀行   14
尼崎信金      12
みなと銀行     12
紀陽銀行      09
京都銀行      09
福岡銀行      07
京都中央信金   05
伊予銀行      04
山陰合同      04
丹羽銀行      04
西日本シティ     04
日新信用金庫   04
山口FG       03
大垣共立      03
大阪シティ信金   03
中国銀行      03
肥後銀行      03
姫路信金      03
広島信金      03
北陸銀行      03
0167名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 17:28:17.86ID:vsVSlZFG
学部個別入試の合格最低点激上がり?
問題の難易度は同程度。

例えば文学部人間研究278/400で不合格。昨年は最低点262/400
法学部77.5%で不合格。昨年は、最低72%
法学部292/400で不合格。昨年は、209/400
得点調整が有るにせよ少数激戦。
0168名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/21(日) 08:42:51.76ID:FsbKyV9U
>>163
推薦学院の就職先良くない。男子学生は何処に行く?
0169名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/21(日) 08:51:52.81ID:FsbKyV9U
推薦学院建築学部?????

2020年人気企業284社建設(除く住宅)全掲載企業 
サンデー毎日2020.8.30より

同大 立命 関大 関学 近大
 01  03   00  01   02  安藤ハザマ
 04  09   06  02   00  大林組
 02  04   02  02   03  鹿島
 01  00   02  01   04  熊谷組
 02  06   04  03   09  五洋建設
 03  05   02  00   00  清水建設
 01  03   06  00   00  大成建設
 03  07   02  05   02  竹中工務店
 01  02   00  01   00  戸田建設
 02  01   01  01   00  日揮HG
 02  03   02  02   05  長谷工コープ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

竹中工務店・清水建設・大林組・大成建設・鹿島建設=スーパーゼネコン

立命館28名
関西大18名
同志社13名
関学大09名
0170名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/21(日) 08:57:25.52ID:FsbKyV9U
推薦学院大工学部??????

早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学★
 04  03   00  00   02  00   01  00   07  07   03  00  アイシン精機
 07  00   01  08   04  02   01  03   02  02   01  02  いすゞ自動車
 11  04   05  09   02  03   07  09   12  16   09  06  スズキ
 10  00   03  08   05  03   04  04   05  05   01  01  SUBARU
 00  00   00  03   00  00   00  01   07  09   18  04  ダイハツ
 17  23   05  12   03  00   03  03   14  17   06  01  トヨタ自動車
 13  16   08  06   04  03   02  02   10  06   04  03  日産自動車
 02  00   02  04   00  02   03  09   04  01   02  03  日野自動車
 23  14   09  09   14  05   10  08   13  06   05  03  ホンダ
 04  05   01  02   00  02   00  00   14  03   10  02  マツダ
 06  00   05  05   03  02   02  01   14  03   10  02  三菱自動車
 02  00   05  04   01  00   01  00   05  08   03  02  ヤマハ発動機
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 99  65   44  70   38  22   34  44  109  89   66  30  合計
120  70   49  90   51  23   52  47   83 100   65  37  昨年


2020年人気企業284社機械・機器・造船全掲載企業 サンデー毎日2020.8.30より

早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学★
 13  04   01  06   03  02   02  02   04  03   02  03  IHI
 07  07   02  04   00  00   00  00   09  05   01  01  クボタ
 12  05   00  11   01  00   01  05   09  07   03  02  コマツ
 03  00   00  00   00  01   00  02   03  02   13  00  ジェイテクト
 03  00   01  03   02  01   01  02   01  00   01  01  住友重機械
 08  04   04  04   03  00   02  02   21  15   16  03  ダイキン
 05  03   00  02   00  00   00  01   09  05   00  01  豊田自動織機
 03  04   00  04   00  01   03  01   00  02   00  04  日本精工
 02  00   00  04   00  00   03  01   03  07   09  03  日立造船
 02  00   01  00   00  00   00  00   01  00   00  00  ブラザー工業
 13  15   04  04   02  00   01  00   04  03   02  01  三菱重工業
 07  07   04  03   00  00   02  02   14  16   08  04  川崎重工業
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 78  49   17  45   11  05   15  17   78  65   55  23  合計
 86  52   23  43   19  07   21  20   80  68   54  35  昨年

2020年人気企業284社精密機械全掲載企業 
サンデー毎日2020.8.30より

早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学★
 05  03   01  00   01  00   01  01   04   01  01  00  オリンパス
 01  00   02  01   02  02   00  03   02   02  00  00  コニカミノルタ
 04  00   04  04   02  01   02  03   05   03  04  03  テルモ
 09  06   01  09   06  03   00  02   05   08  02  02  富士ゼロックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 19  08   08  14   11  06   03  09   16   14  07  05  合計
 22  18   14  35   12  06   14  10   11   16  04  09  昨年
0171名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/21(日) 09:04:28.80ID:FsbKyV9U
推薦学院大工学部????????????

2020年人気企業284社電気機器・電子掲載全企業 サンデー毎日2020.8.30より

早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 34  23   16  38   23  15   26  23   19  20   10  16  NEC
 01  00   00  00   00  00   00  00   07  11   02  03  オムロン
 22  45   09  11   04  06   03  14   14  10   04  06  キーエンス
 28  34   10  22   09  03   15  03   06  11   04  01  キヤノン
 07  11   04  19   03  02   06  02   30  28   11  10  京セラ
 00  00   00  00   00  00   00  00   07  09   01  02  GSユアサ
 05  00   01  05   02  00   01  01   06  03   06  04  シャープ
 05  04   01  09   02  01   01  06   07  08   00  01  セイコーエプソン
 35  47   06  07   03  00   03  01   03  09   02  02  ソニー
 02  00   00  03   01  01   04  00   00  04   02  00  TDK
 14  05   02  01   02  03   01  00   14  11   01  04  デンソー
 09  04   02  06   02  00   03  03   02  04   01  02  東京エレクトロン
 04  07   04  03   00  01   03  01   02  01   00  07  東芝
 51  40   14  24   13  12   09  03   15  12   02  11  日本IBM
 03  00   01  04   02  04   02  05   01  20   05  05  日本電産
 01  00   03  04   02  04   02  05   02  01   01  01  日本ヒューレット・パッカード
 32  19   09  20   16  02   13  07   44  35   13  08  パナソニック
 53  30   21  09   09  07   06  05   12  17   04  04  日立製作所
 01  03   00  01   00  00   00  00   00  00   00  00  ファナック
 82  48   13  24   16  05   16  14   22  18   18  17  富士通
 02  00   01  02   01  00   00  02   01  02   00  04  富士通ゼネラル
 04  00   02  06   02  01   04  03   03  02   01  08  富士電機
 46  28   06  16   07  05   13  10   14  28   11  38  三菱電機
 01  00   01  03   03  03   03  01   02  03   02  03  ミニベアミツミ
 08  05   02  09   05  01   00  04   27  18   19  06  村田製作所
 02  00   05  01   01  00   00  03   00  00   01  04  明電舎
 03  00   00  04   00  00   00  00   01  00   00  00  横河電機
 04  09   05  12   07  03   07  02   04  02   00  04  リコー
 01  00   01  00   00  01   00  01   07  22   01  05  ローム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  
460 362  139  263  133  75  138 114   272 309  122  176  合計
522 374  137  272  120  72  131 123   314 314  145  179  昨年
0172名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/21(日) 09:10:01.27ID:FsbKyV9U
国家公務員総合職試験 推薦学院、同志社、関西大ダメポ

2020年国家公務員総合職大学別合格者数上位20
( )は、昨年。○●は私大。

      大卒程度 院卒  合計
 1.東京大 137  112  249(307)
 2.京都大 084  047  131(126)
 3.早稲田 070  020  090(097)○
 4.北海道 045  024  069(081)
 5.東北大 046  019  065(075)
 6.中央大 045  015  060(059)○
 7.立命館 046  013  059(033)○
 8.岡山大 055  001  056(055)
 9.東工大 032  019  051(033)
   名古屋 037  014  051(030)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP10
11.理科大 038  012  050(050)○
12.慶応大 037  011  048(075)○
13.九州大 035  012  047(066)
14.大阪大 026  017  043(058)
15.広島大 037  004  041(037)
16.神戸大 029  010  039(041)
17.一橋大 019  012  031(038)
18.筑波大 011  018  029(027)
19.千葉大 016  008  024(047)
20.明治大 017  004  021(019)○
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP20
21.農工大 013  006  019(014)
22.同志社 017  001  018(018)●
23.大市大 016  001  017(015)
0173名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 19:50:48.04ID:UYCPa0oI
かなり強烈!!!

実際上を見るとそのとおり。

http://president.jp/articles/-/34904?page=2

本当に大学名を見ずに面接をした結果は?

――全然違いますね。ちなみに大学の枠が決まっているなかで、
採用枠のない大学の学生がとてもよかった場合、
内定することはあるんですか?

【金融】ほぼないですね。というのも、ずっとリクルーター制度をとっているので、
同じ大学で先輩がいない大学はそもそも選考に進めないようになっています。
例外的に海外の大学から採るくらいですかね。
メーカー

【メーカー】うちはリクルーター制ではないですが、ターゲット校は決まっています。
第一段階は関東と関西の大学。
関東でいえば東大・一橋・東工大と早慶上智、
関西は京大と阪大・神戸大と同志社・立命館ですね。
大学に出向くのもこの大学だけです。
ただ、うちは通年採用をしているので、冬採用と春採用はほぼターゲット校で埋まりますが、
夏以降は内定辞退なども出てくるので、ターゲットの設定をやめて採用をしていきます
0174名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/23(火) 11:59:04.99ID:a3GD2Xgo
ツイッター春から立命館だけど昨年よりメチャ多い気がする。コロナの影響で早く入学を決めたい受験生が多かったのか?
同志社はまあーまあー。関学大(推薦学院)は推薦入学者も混在しているので分からないが少ない気がする。
0175名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/23(火) 12:17:11.93ID:WmGj25fZ
日本6私大

早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科
0176名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/23(火) 12:33:58.04ID:wcZdIE2K
立命の仮面浪人

汚名を晴らすために関学再受験

一度の人生を汚名で台無しにしたくない


桜は咲いたか


合格したなら立命生に気づかれず気づかれず中退するのみ
0177名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/23(火) 12:40:43.79ID:1dbz/+Tz
>>176
格上の大学が格下の大学へなど地球がヒックリ返ってもあり得ない
指定高校推薦率50%、推薦率70%の大学に行くなど自殺行為
事実逆は有る。
関学大のツイッターから

あるツイッター

質問
僕いま関大生なんですけど、授業中誰も喋っていません。
聞こえるとしても、ヒソヒソ声くらいなのでときに気になりません。(文系です。)
この違いなんなんでしょうかね?

回答
関学現役生で来年3年から他大学に編入

関大なんですね、ありがとうございます。
大学、授業によっても変わるかもしれません…
ただ、関大でもうるさい授業はあると聞いたことあったような気がします。

関学の場合は推薦などが多く学力が統一されていないので、
授業中は動物園になるのも仕方ありません…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問
関学の講義は五月蝿かったですか?
それとも、そこまででしたか?

回答
関学現役生

ナイス質問です。ありがとうございます!
授業崩壊でしたよ…
教授が注意とかするから授業は結構、途中でストップしてました。
これに100万払う価値無いから、編入しました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aさん:関/学にお邪魔したことがあるのですが、たしかに五月蝿かったです。笑

回答
関学現役生で来年3年から他大学に編入

学びにいく、学べる教育機関では無いと思ってます
0178名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/23(火) 12:55:48.85ID:zcHJtf2E
>>176
これはありえんw
今はSNSに敏感だからなあw
0179名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 03:14:46.60ID:EPEdKGTg
>>20
関学のメガバンク、生保、損保等の
採用の7割は女子。生保あたりは外務営業職までもが大卒採用をしている。
0180名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 10:50:07.23ID:gx86e2Ou
https://www.asahi.com/edua/article/13656903?p=2
この記事に登場するベトナム人のフォンさんはアマゾンではファイナンス業務に携わった後、日本の事業者が海外で展開するビジネスを支援している。
6月下旬には「アマゾンジャパン、越境EC支援サービス開始、専属チーム発足」と報じられた。チームの責任者だ。
昨年、APUを卒業した野口暁貴(としき)さん(24)は、シンガポールのフェイスブックに勤める。今はAPAC(アジア太平洋)
各国のメンバーと連携しながら日本法人向けに広告営業をしている。連載第2回で紹介した学生に「APUはチャンスのビュッフェ」という言葉を伝えたのが野口さんである
以上の二人は立命館APU出身の留学生と日本人である。ANAZONとフェイスブックで生き生きと働いている。
巷間、早慶東大の連中がやたらに外資コンサルやGAFAに就職していることをことさらに誇って学歴をひけらかしている
姿といかにも異質で実に自然体である。やたらに外資や総合商社や有名コンサルに就職できる学歴に固執する連中より、APU
出身者のほうが学歴をひけらかすこともなく国際企業に溶け込んでいる姿のなんと清々しい
ことよ。APU卒業者のほうが早慶東大組に無双しているようにすら思える。
0181名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 10:50:07.46ID:gx86e2Ou
https://www.asahi.com/edua/article/13656903?p=2
この記事に登場するベトナム人のフォンさんはアマゾンではファイナンス業務に携わった後、日本の事業者が海外で展開するビジネスを支援している。
6月下旬には「アマゾンジャパン、越境EC支援サービス開始、専属チーム発足」と報じられた。チームの責任者だ。
昨年、APUを卒業した野口暁貴(としき)さん(24)は、シンガポールのフェイスブックに勤める。今はAPAC(アジア太平洋)
各国のメンバーと連携しながら日本法人向けに広告営業をしている。連載第2回で紹介した学生に「APUはチャンスのビュッフェ」という言葉を伝えたのが野口さんである
以上の二人は立命館APU出身の留学生と日本人である。ANAZONとフェイスブックで生き生きと働いている。
巷間、早慶東大の連中がやたらに外資コンサルやGAFAに就職していることをことさらに誇って学歴をひけらかしている
姿といかにも異質で実に自然体である。やたらに外資や総合商社や有名コンサルに就職できる学歴に固執する連中より、APU
出身者のほうが学歴をひけらかすこともなく国際企業に溶け込んでいる姿のなんと清々しい
ことよ。APU卒業者のほうが早慶東大組に無双しているようにすら思える。
0182名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 19:35:48.40ID:RxnpqzyR
2020年関関同立現役進学者数(週刊朝日7・24記載分)
(東大+京大=5名以上、或いは東大、京大5名以上の高校)
清風高校を追加

近畿圏
       関西大 関学大 同志社 立命館 東大 京大
膳所高校   01    03    20    37   01  31
彦根東高   05    02    10    20   01  04
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー滋賀県
合計      
京都教附   02    04    07    04   01  05
西京高校   09    02    09    26   05  19
嵯峨野高   17    03    25    32   00  14   
福知山高   05    04    04    06   00  05
堀川高校   02    01    05    10   02  33
洛北高校   06    06    09    30   01  18
洛星高校   01    00    03    02   03  23
洛南高校   12    06    15    11   13  37
立命館高   02    01    01   252   00  08(参考)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー滋賀県
大教大池   05    04    03    06   03  07
大教大天   05    10    03    03   02  04
茨木高校   09    06    13    19   01  11
大手前高   14    09    17    15   02  13   
北野高校   00    03    08    07   09  72
天王寺高   08    05    05    03   03  48
三国丘高   13    13    12    05   02  07
大阪星光   00    01    02    00   06  24
大阪桐蔭   15    20    21    13   07  24
開明高校   07    06    06    13   00  11
四天王寺   10    10    11    07   04  09
清風高校   19    19    16    18   00  07
清風南海   01    04    10    05   04  18
高槻高校   01    03    12    05   00  12
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー大阪府
尼崎稲園   24    16    10    08   00  06
加古川東   10    14    05    06   01  14
神戸高校   06    20    04    13   04  17
宝塚北高   11    19    04    05   00  06
長田高校   04    13    11    03   03  10
市立西宮   17    20    18    13   00  08
姫路西高   03    10    03    03   06  13
兵庫高校   16    17    08    07   00  05
甲陽学院   00    01    02    00   31  22
須磨学園   06    19    11    14   04  24
白陵高校   00    00    00    01   10  22 
六甲学院   02    02    03    02   03  14
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー兵庫県
奈良高校   13    08    21    04   03  35
帝塚山高   09    05    12    10   01  12
西大和高   05    01    05    02   24  42
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー奈良県
桐蔭高校   03    12    04    06   03  02
近大和歌   06    04    02    08   01  06
智辯和歌   07    03    06    07   04  06
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー和歌山県
合計      309   328   371   409
(除く立命館高校)
0183名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 19:35:59.05ID:RxnpqzyR
近畿圏東大+京大=5名以上、或いは東大、京大5名以上の高校
俗に言う進学校:立命館409>同志社371>関学大328>関西大309

滋賀県:立命館37>同志社20>関学大3>関西大1
京都府:立命館121>同志社77>関西大54>関学大26
大阪府:同志社139>立命館119>関学大113>関西大107
兵庫県:関学大151>関西大99>同志社=立命館75
奈良県:同志社38>関西大27>立命館16>関学大14
和歌山:立命館21>関学大19>関西大16>同志社12

    全入学者   近畿圏   有名校 占有率
同志社:5,999   63.8%(3,827)  371  9.4 9.7
立命館:7,695   55.2%(4,248)  409  9.2 9.6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関西大:6,604   83.2%(5,495)  309  5.3 5.6↓  
関学大:5,529   70.6%(3,903)  328  7.9 8.4↓
0184名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 20:29:08.17ID:jPlkptZH
立命館は関関同立の中でもエリート中のエリート!国家公務員のキャリアの実績を見よ!
0185名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 21:56:29.44ID:bGLal9fo
誰もそんな事思っていないよ。(笑い)
京都では産立佛龍、中堅大学の一つ
0186名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 22:09:17.76ID:RxnpqzyR
>>185
アンさんだけだよその言い方するのは
見え見え
京都じゃ同やんより立命館
何故か
地域に根付き立命館出身者の功績が大
ロームの創立者の佐藤氏等
0187名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 22:13:57.97ID:06Y5nW/8
>>186
俺も産立佛龍支持してるよ。
産近佛龍合格者も立命館後期とか眼中ないみたいだろ、同じレベルからだよ。
0188名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 22:48:23.39ID:RxnpqzyR
>>187
俺も・・ってなんか馬鹿丸出し
知能指数低い輩
0189名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 23:37:12.93ID:tnxukOr3
>>182
W合格では地域性が云々主張するが、京大に絞っているのが立命館工作員の情報操作

関関同立よりも明らかに格上の帝大、早慶、神大、国公立医学部への
進学者数上位校で比較すべし
0190名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/25(木) 11:57:22.59ID:IdpDvyuH
https://twitter.com/JUN1117ichro/status/1360795513658822656
https://twitter.com/dokurobehe/status/1360792474063577091
https://twitter.com/dokurobehe/status/1360792474063577091
https://twitter.com/_rorokasu/status/1360204285720416258
立命館卒のバイデンが立命館前の松屋で食い逃げというツイートを見つけた。腹かかえて笑った。
立命館からアメリカ大統領をなどと叫題のんだからか、こんなフェイクニュースがネットで流れていると思われる。
立命館は何かと話尽きない大学だわ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0191名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/25(木) 12:13:31.17ID:lrwCN/wX
関学大より立命館の方が格上、
距離に関係なく入学金を溝に捨てても立命館を選んだよ
しかも立命館の理系実績はマーカンTOPだよ
上を見れば明らか
月とスッポン以上
大きな違い

https://i.imgur.com/8SxFaZ2.jpg
https://i.imgur.com/LL363y5.jpg
0193名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/25(木) 12:31:05.86ID:lrwCN/wX
>>191
関学大=推薦学院の理系の実績は
大学HPより転記
唖然としました
2020年関西学院大理系就職先
下記が限界。

  学部生       院生(3カ年の合計結果)
            
西日本電信電05   三菱電機   27
西日本旅客鉄04   日本電産   10
三菱電機   03   堀場製作   09
グローリー株   03   村田製作所株07
パーソルプロセル 03
ソイアデックス   03
ゼクシス    03
兵庫教員   03
五洋建設   02
富士電機   02
富士通株   02
日本ハムファクト 02
エクセディ    02
パナソニック 02
ダイハツ   02
オムロン   02
桐灰小林製薬02
大塚商会   02
大塚製薬   02
NECソリューション02
日立ソリューション02
ウイングアーク1st02
0195名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/25(木) 22:30:22.02ID:vgaW9YuV
偏差値

52.5  立命館大学(理工-数学全学理系)、近畿大学(理工-理-数学前A)

50.0  名城大学(理工-数学A方式)、福岡大学(理-応用数学前期)

47.5  東京電機大学(理工-理学系前期)、福岡大学(理-化学系統別)

45.0  東海大学(理-数学理系)、岡山理科大学(理-応用数学前B)

42.5  東海大学(理-数学一般)、岡山理科大学(理-応用数学前A)

40.0  明星大学(理工-生命科学A方式)、九州産業大学(生命科学-生命科学前期B)


35.0  石巻専修大学(理工-生物科学A)、倉敷芸術科学大学(生命科学-生命科学前期)
0196名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 11:49:03.44ID:z03djThx
遂に推薦学院補欠合格者出しましたよ。
かなりの合格者数を出した上の補欠です。
今年は無いと思っていました。
補欠を出した学部は
商学部
神学部
社会学部
国際学部
教育学部
人間福祉
総合政策
理学部
工学部
生命環境
建築学部
と殆どに学部です。
他の関西同立も出すのか?
0197名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 12:05:10.69ID:z03djThx
>>196
昨年と比べると入学金締切直後としては学部の補欠多い
今の時期国公立大は未だなので関西同立に逃げたのか
0198名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 15:18:49.50ID:EmgGf7xw
同志社>>明治>立命館くらいだろ


立命はまず明治を抜かしてからおいで
0199名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 15:27:10.76ID:z03djThx
>>198
馬鹿言っちゃいけない
格下の同志社
大学内部の学力判定
国家公務員試験総合職全国7位59名>>>>同志社18名
永遠に立命館に勝てない
勝って言えよな
0200名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 15:29:24.15ID:lUtFA6SM
>>199
同志社が格下なのであれば両方受かったらどうして立命館は同志社に100%近く蹴られるのでしょうかね?w
0201名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 15:46:34.58ID:z03djThx
>>200
結局入学者レベル、同志社はキリスト教推薦等低レベル高校の入学者が多いのと
一般の入学者偏差値を加味するとお猿が多いので全体レベルダウン
推薦学院と似たようなもの
立命館は一般が多いのでその差は少ない
それと大学の教学体制の違い
立命館>同志社
等ダネ
蹴って入っても今出川動物園じゃダメ
0202名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 17:07:35.59ID:rI57/exe
>>201
難関国立落ち一般同志社よりセン利難関落ち立命の方が入学者は多い
セン利は入学率は悪くても立命は大量に取ってるからなあ
0203名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 22:10:15.77ID:bDrhP8mz
https://president.jp/articles/-/34904?page=2

【メーカー】うちはリクルーター制ではないですが、
ターゲット校は決まっています。
第一段階は関東と関西の大学。関東でいえば東大・
一橋・東工大と早慶上智、
関西は京大と阪大・神戸大と同志社・立命館ですね。
大学に出向くのもこの大学だけです
0204名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 02:44:30.34ID:1s9G2buQ
推薦率は10パーセント違うと2ポイントの差があるので、立命館同志社をくらべると、立命館の偏差値を2ポイント上げる必要がある。すると最難関の国際は65となり、同志社グロコミ63.5より上になる。他の学部は同志社のそれとはとんどか同じ偏差値レベルになる。実際の入学後の学問実績では同志社のボロ負けで見せかけ偏差値との乖離が解消される。
同志社が頭ひとつぬけているという塾業界のステレオタイプの馬鹿評価がいかにいい加減かよく分かる。
【人工知能AIで算出。受験業界一正確で誤差のない大学偏差値ランキング】

63.5 同志社グローバルコミニケーション
63.0 関西学院国際 立命館国際関係
62.5
62.0 同志社心理 同志社グローバル地域文化 同志社商
61.5
61.0 同志社法
60.5 
60.0 同志社社会 同志社文 立命館総合心理 立命館法 立命館政策科学
   立命館経済 立命館経営
59.5
59.0 
58.5 同志社経済 同志社政策 同志社文化情報 同志社スポーツ健康科学
58.0 関西学院商 関西法 関西商 関西文 立命館文   
57.5 関西経済 関西社会安全 関西政策創造 関西社会 立命館映像
57.0 関西学院教育
56.5
56.0 同志社神 関西学院法 関西学院経済 関西学院文 立命館産業社会
55.5
55.0 関西総合情報 関西人間健康 立命館食マネジメント
   立命館スポーツ健康科学
54.5
54.0 関西学院社会
53.5 関西学院総合政策
53.0 関西学院神
0205名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 02:44:30.47ID:1s9G2buQ
推薦率は10パーセント違うと2ポイントの差があるので、立命館同志社をくらべると、立命館の偏差値を2ポイント上げる必要がある。すると最難関の国際は65となり、同志社グロコミ63.5より上になる。他の学部は同志社のそれとはとんどか同じ偏差値レベルになる。実際の入学後の学問実績では同志社のボロ負けで見せかけ偏差値との乖離が解消される。
同志社が頭ひとつぬけているという塾業界のステレオタイプの馬鹿評価がいかにいい加減かよく分かる。
【人工知能AIで算出。受験業界一正確で誤差のない大学偏差値ランキング】

63.5 同志社グローバルコミニケーション
63.0 関西学院国際 立命館国際関係
62.5
62.0 同志社心理 同志社グローバル地域文化 同志社商
61.5
61.0 同志社法
60.5 
60.0 同志社社会 同志社文 立命館総合心理 立命館法 立命館政策科学
   立命館経済 立命館経営
59.5
59.0 
58.5 同志社経済 同志社政策 同志社文化情報 同志社スポーツ健康科学
58.0 関西学院商 関西法 関西商 関西文 立命館文   
57.5 関西経済 関西社会安全 関西政策創造 関西社会 立命館映像
57.0 関西学院教育
56.5
56.0 同志社神 関西学院法 関西学院経済 関西学院文 立命館産業社会
55.5
55.0 関西総合情報 関西人間健康 立命館食マネジメント
   立命館スポーツ健康科学
54.5
54.0 関西学院社会
53.5 関西学院総合政策
53.0 関西学院神
0206名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 02:44:30.69ID:1s9G2buQ
推薦率は10パーセント違うと2ポイントの差があるので、立命館同志社をくらべると、立命館の偏差値を2ポイント上げる必要がある。すると最難関の国際は65となり、同志社グロコミ63.5より上になる。他の学部は同志社のそれとはとんどか同じ偏差値レベルになる。実際の入学後の学問実績では同志社のボロ負けで見せかけ偏差値との乖離が解消される。
同志社が頭ひとつぬけているという塾業界のステレオタイプの馬鹿評価がいかにいい加減かよく分かる。
【人工知能AIで算出。受験業界一正確で誤差のない大学偏差値ランキング】

63.5 同志社グローバルコミニケーション
63.0 関西学院国際 立命館国際関係
62.5
62.0 同志社心理 同志社グローバル地域文化 同志社商
61.5
61.0 同志社法
60.5 
60.0 同志社社会 同志社文 立命館総合心理 立命館法 立命館政策科学
   立命館経済 立命館経営
59.5
59.0 
58.5 同志社経済 同志社政策 同志社文化情報 同志社スポーツ健康科学
58.0 関西学院商 関西法 関西商 関西文 立命館文   
57.5 関西経済 関西社会安全 関西政策創造 関西社会 立命館映像
57.0 関西学院教育
56.5
56.0 同志社神 関西学院法 関西学院経済 関西学院文 立命館産業社会
55.5
55.0 関西総合情報 関西人間健康 立命館食マネジメント
   立命館スポーツ健康科学
54.5
54.0 関西学院社会
53.5 関西学院総合政策
53.0 関西学院神
0207名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 08:35:49.03ID:Z4jtK6qd
>>206
推薦学院は推薦率70%なので3ポイント下げる必要ありってことですか?
推薦学院は産近甲龍以下で神戸学院一般より下
WakatteTVの高田ふーみんの

神戸学院一般>推薦学院

は、本当だった
0208名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 08:39:03.37ID:Yn6GrRu+
>>207
いや6ポイントだろ
0209名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 08:39:25.38ID:T9XvFgf4
関西学院や神戸学院のキャンパスに比べたら立命館のは中学校舎レベル。OICとかどっかの単科大学かと思た
0210名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 08:52:51.65ID:bdeSrx+e
T9XvFgf4
朝早よから1人で今日のお勤めですかw
0211名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 08:55:55.88ID:N8gUKXET
>>208
いや、それでは可哀想すぎる。6ポイントも落とすと社会が48、総合政策が47、5になって京産なみまで激下がりになって関関同立ブランドが崩壊するから、立命館にとっても得策ではない。せめて3、5くらいで勘弁して偏差値50を死守させてあげておこう。
0212名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 08:57:35.70ID:Z4jtK6qd
>>211
実態はお猿の学園で完璧に抜けた連中ばかりですよ
救済は出来ないな
どうですか?
0213名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 08:58:15.68ID:T9XvFgf4
定員確保の最重要立命館後期は産近甲龍以下しかいないから8ポイントいや10ポイントは落ちるけどなw
0214名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 09:02:45.75ID:T9XvFgf4
>>213
この層は推薦も取れないよ。もし推薦蹴って立命館後期まで受験してると言うなら、もはやかける言葉も出ないw
0215名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 09:02:58.52ID:Z4jtK6qd
>>213
必死だね。推薦学院。ツイターもBBSも閑散としている。今の時勢は表している。昨年と様変わり。他の関西同立は元気だね。
これで実態が把握できる。推薦率70%と言う感染に罹った大学。感染学院大学。
行きたくねーって多かったんだろうよ。
0216名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 09:09:30.09ID:T9XvFgf4
関学補欠で立命館合格しても立命館空気なツイッターが賑わってるのかw
関大後期廃止で立命館後期のレベルの低さ広がって立命館離れ進んでるのよ
来週立命館の追加合格発表があり、2度目の追加発表の頃にはおまえ息してないでしょうw
0217名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 09:10:07.75ID:+25qJkXJ
>>209
自爆してやんの!OICは12万平米あるが、同志社の今出川は6万平米しかないから幼稚園なみの
キャンパスだな!ちなみに衣笠40万平米、BKC68万平米でト-タル120万平米。京田辺は78万平米
同志社ト-タル84万平米。しかし、同志社は6万平米の極狭キャンパスに20000人も押し込んですしづめ状態。これじゃあ赤レンガのおしゃれキャンパスもへったくれもないだろう。
0218名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 09:13:57.52ID:bdeSrx+e
>>217
この輩表面しか見ていない頭空っぽの工作員、推薦学院は神戸学院以下ダネ
0219名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 09:16:47.29ID:Yn6GrRu+
>>211
併願校を見ればわかる
関西福祉とか受けてるんだからそれぐらいだろ
0220名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 09:19:57.69ID:vZOby8vw
>>216
凄い自信だな
専願率最下位で7%
そっちの補欠合格を待ち望んでる奴なんてほぼおらんぞ
立命館関関同立トップで23%
0221名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 09:23:31.27ID:+25qJkXJ
今年初めて一橋大学もAO推薦をとったが、さすが一橋、定員の半分しか合格者をとらなかった。推薦学院とは月とスッポン!一般なみの実力者でなければ定員関係なく容赦なく落としている。
0222名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 09:43:12.92ID:+25qJkXJ
>>213
今年は関西圏の早慶組が安全策をとって大挙して立命館にシフトチェンジしているため、前期のボ-ダ-が軒並み80〜85にきりあがっていて、法学部は92だった。後期は定員以上にとる必要がないから、前期のレベル以下は容赦なく落とすだろう。コロナに感染したら受験どころではないからな!東京なんぞにつっこんでいく馬鹿は少ないだろう。
0223名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 09:47:58.02ID:/62vLpSl
河合塾 <共通試験2021ボーダー> 3科目以上
法学部 法律・政治 経済学部 経済・経営

92 早稲田(政治経済 政治) 早稲田(政治経済 経済)
91 上智(法 法律) 上智(経済 経済)
90 早稲田(法)
89 上智(経済 経営)
88 明治(政治経済 経済) 立教(経営 経営)
87 青山学院(経営 経営) 中央(法 法律) 明治(政治経済 政治) 立命館(法 法)
86 学習院(法 法)
85 明治(法 法律) 関西(法 法学政治)
84 青山学院(法 法) 青山学院(経済 経済) 学習院(法 政治) 明治(経営 経営) 立教(法 法) 立教(法 政治) 立教(経済 経済) 関西学院(法 法律)
83 國學院(法 政治) 学習院(経済 経済) 成蹊(経済 経済) 成蹊(経営 経営) 中央(法 政治) 中央(経済 経済) 法政(経営 経営) 同志社(法 法律) 同志社(法 政治) 同志社(経済 経済) 関西(経済 経済) 関西学院(法 政治)
82 中央(商 経営) 法政(法 法律) 明治学院(経済 経済)
81 國學院(法 法律) 成蹊(法 法律)
80 成城(経済 経済) 成蹊(法 政治) 明治学院(経済 経営) 立命館(経済 経済)
79 國學院(経済 経済) 國學院(経済 経営) 駒澤(経済 経済) 東洋(経営 経営) 法政(法 政治) 法政(経済 経済) 明治学院(法 法律)
78 駒澤(経営 経営) 成城(経済 経営) 東洋(法 法律) 武蔵(経済 経営) 明治学院(法 政治)
77 武蔵(経済 経済) 甲南(経営 経営)
76 駒澤(法 法律) 東洋(経済 経済) 甲南(法 法) 甲南(経済 経済)
75 日本(商 経営) 京都産業(経済 マネジメン) 龍谷(法 法律)
74 駒澤(法 政治) 日本(法 政治経済) 日本(経済 経済) 京都産業(経済 経済) 近畿(法 法律)
73 日本(法 法律) 龍谷(経済) 近畿(経済 経済) 近畿(経営 経営)
72 京都産業(法 法律)
71 成城(法 法律) 龍谷(経営 経営)

https://border.keinet.ne.jp/
0224名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 09:51:28.05ID:HAmoW4pH
>>222
関西圏の早慶組どころか、関関同立組も自宅通学するには
立命館は立地が良くないから受験しない人もいるよ
0225名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 09:52:12.97ID:aUk23ne/
>>214
たしかにww
関学推薦落ち→2月産立佛龍落ち→3月立命館後期。ガチで定番コースちゃうの
親中、左の立命館後期より、神キャンパスの神戸学院選ぶのありだわw
0226名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 09:54:38.70ID:aUk23ne/
>>223
立命館経済w
成成がシフトの間違いだろw
0227名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 09:54:41.67ID:bdeSrx+e
河合塾 <共通試験2021ボーダー> 3科目以上
法学部 法律・政治 経済学部 経済・経営

92 早稲田(政治経済 政治) 早稲田(政治経済 経済)
91 上智(法 法律) 上智(経済 経済)
90 早稲田(法) 立命館(経営)
89 上智(経済 経営)
88 明治(政治経済 経済) 立教(経営 経営)
87 青山学院(経営 経営) 中央(法 法律) 明治(政治経済 政治) 立命館(法 法)
86 学習院(法 法)
85 明治(法 法律) 関西(法 法学政治)
84 青山学院(法 法) 青山学院(経済 経済) 学習院(法 政治) 明治(経営 経営) 立教(法 法) 立教(法 政治) 立教(経済 経済) 関西学院(法 法律)
83 國學院(法 政治) 学習院(経済 経済) 成蹊(経済 経済) 成蹊(経営 経営) 中央(法 政治) 中央(経済 経済) 法政(経営 経営) 同志社(法 法律) 同志社(法 政治) 同志社(経済 経済) 関西(経済 経済) 関西学院(法 政治)
82 中央(商 経営) 法政(法 法律) 明治学院(経済 経済)
81 國學院(法 法律) 成蹊(法 法律)
80 成城(経済 経済) 成蹊(法 政治) 明治学院(経済 経営) 立命館(経済 経済)
79 國學院(経済 経済) 國學院(経済 経営) 駒澤(経済 経済) 東洋(経営 経営) 法政(法 政治) 法政(経済 経済) 明治学院(法 法律)
78 駒澤(経営 経営) 成城(経済 経営) 東洋(法 法律) 武蔵(経済 経営) 明治学院(法 政治)
77 武蔵(経済 経済) 甲南(経営 経営)
76 駒澤(法 法律) 東洋(経済 経済) 甲南(法 法) 甲南(経済 経済)
75 日本(商 経営) 京都産業(経済 マネジメン) 龍谷(法 法律)
74 駒澤(法 政治) 日本(法 政治経済) 日本(経済 経済) 京都産業(経済 経済) 近畿(法 法律)
73 日本(法 法律) 龍谷(経済) 近畿(経済 経済) 近畿(経営 経営)
72 京都産業(法 法律)
71 成城(法 法律) 龍谷(経営 経営)

https://border.keinet.ne.jp/
0228名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 10:08:01.56ID:Y8N+oS9P
関学文系志願者4年連続減少。去年5.600人、今年2.600人減。
近間の女子しか受けてない。それでW合格?  しかも5例のみ。
0229名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 10:08:32.34ID:8qqFx5sK
関西で研究するなら、京大か立命館。これが鉄則ね。
0230名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 10:09:43.13ID:bdeSrx+e
>>228
一般で推薦学院3600人以上減少じゃない
0231名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 10:41:42.20ID:Z4jtK6qd
IDを変えて忙しいねaUk23ne、T9XvFgf4

2021年度関西学院大一般入学試験(全学日程文系)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
2/26補欠合格者を発表
倍率1倍から2倍以内が続出
出願さえすれば誰でも合格で入学拒否で補欠の垂れ流し
魅力ない推薦学院
                                     
       志願者    合格者数   倍率   2/26補欠                         
神学部:0040(0062)  0016(0009)  2.5(6.9)  ○                               
文学部:1453(1577)  0430(0399)  3.4(4.0)                          
社会学:1094(1395)  0329(0286)  3.3(4.9)  ○                          
法学部:0839(1089)  0292(0276)  2.9(4.0)                            
経済学:1153(1076)  0522(0280)  2.2(3.8)                              
商学部:1222(1412)  0414(0408)  3.0(3.5)  ○                       
人間福:0447(0582)  0141(0152)  3.2(3.8)  ○           
国際学:0506(0511)  0065(0064)  7.8(8.0)  ○                              
教育学:0671(0630)  0174(0142)  3.9(4.4)  ○               
総合政:0779(0695)  0245(0149)  3.2(4.7)  ○                
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系志:8204(9029)  2628(2165)  3.1(4.2)

理系
     2/26補欠
理学部  ○
工学部  ○
生命環  ○
建築学  ○

2021年関西学院大学一般入試学部(個別日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。

                 
       志願者    合格者数   倍率   2/26補欠    
神学部:0028(0055)  0013(0008)  2.2(6.9)                          
文学部:1313(1822)  0534(0427)  2.5(4.3)                     
社会学:0900(1167)  0295(0261)  3.1(4.5)  ○                      
法学部:1148(1099)  0401(0294)  2.9(3.7)
経済学:0834(1165)  0359(0274)  2.3(4.3)                       
商学部:0983(1325)  0351(0400)  2.8(3.3)  ○                    
人間福:0493(0492)  0151(0101)  3.3(4.9)  ○     
国際学:0359(0442)  0066(0087)  5.4(5.1)  ○                        
教育学:0482(0556)  0126(0119)  3.8(4.7)  ○            
総合政:0664(0911)  0207(0096)  3.2(9.5)  ○              
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系志:7204(9034)  2503(2067)  2.9(4.4)
0232名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 10:41:56.73ID:Z4jtK6qd
2021年関西学院大学一般入試文系(関学独自日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。

       志願者   合格者数   倍率    2/26補欠    
神学部: 005(020)  004(010)   1.3(2.0)                          
文学部: 245(313)  110(081)   2.2(3.9)                      
社会学: 209(288)  072(056)   2.9(5.1)                       
法学部: 261(373)  096(064)   2.7(5.8)
経済学: 352(424)  143(063)   2.5(6.7)                      
商学部: 256(414)  119(061)   2.2(6.8)   ○                    
人間福: 140(177)  037(042)   3.8(4.2)     
国際学: 214(281)  039(055)   5.5(5.1)   ○                        
教育学: 176(164)  049(045)   3.6(3.6)   ○           
総合政: 233(311)  113(080)   2.1(3.9)   ○               
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文合計:2,091(2,765) 782(555)   2.7(5.0)

理系
     2/26補欠
理学部  
工学部  ○
生命環  ○
建築学  ○
0233名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 11:04:25.35ID:aUk23ne/
関学推薦漏れ→2月産立佛龍落ち→3月立命館後期、追加合格(倍率かなりヤバいことになりそう、なぜかすでに2月合格者数はホームページから削除)

もう関関同立で立命館いらんだろ、明らかに格下やんw
0234名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 11:20:33.35ID:Z4jtK6qd
>>233
正直関関同立で実績を見るとTOPは立命館
同志社とか推薦学院は問題外
特に、国家公務員総合職合格者数では永遠に立命館が関関同立でTOP
昨年の合格者数は、近畿では京大に次ぐ50名で2位
同やん? 推薦学院?
0235名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 11:24:19.40ID:Z4jtK6qd
>>233
立命館の合格者数の掲示期間書いてあるだろう
掲示期間は、合格発表日から1週間です。って
毎年同じことだよね
邪推もここまで来ると病気
どアホか?
0236名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 11:33:27.01ID:bdeSrx+e
>>233
同やんも今年の入試かなりやばく取りすぎのよう
これでまた電話作戦で補欠確認依頼
合格者数を隠してコソコソと
尋常じゃない
0237名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 11:36:45.50ID:bdeSrx+e
>>236
同やんって結局ハリボテ大学だって事
ここも恥だね
0238名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 11:42:33.52ID:Z4jtK6qd
おいおい推薦学院を名乗って煽っているの同やんか?
立命館と推薦学院を煽らして同やんだけ良いポジションを取ろうとする嫌らしさか?
これが真実だったら攻める相手が違うな
0239名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 13:33:53.74ID:bdeSrx+e
関西大第一回目補欠合格者今日発表
補欠合格者数1599名で過去最多
未だ第ニ回目あり
0240名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 13:47:10.64ID:8qqFx5sK
関西で勉強するなら、京大か立命館だろ。
0241名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 13:55:04.63ID:Z4jtK6qd
>>239
関学大は2/26日関西大は2/27に多くの補欠合格者を発表
立命館は、昨年の追加合格者は土日には発表しないので2月28日(金)に発表した
しかし、今年は昨日(金)発表なし
思ったより入学者が多かったのか?
不思議?
0242名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 13:58:36.08ID:8qqFx5sK
立命館卒は最強だ。世界につながっている。
0243名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 14:20:53.92ID:Z4jtK6qd
2021年関西大学一般入試結果(全学日程1&2,学部独自)
文系受験者層が他の関学同立(3倍前後)と違うのか?
倍率は昨年とさほど変わっていない

        志願者数  合格者数   倍率   2/27補欠合格者
法学部  4,501(4,987) 0,962(0,948) 4.7(5.3)   377
文学部  7,172(7,814) 1,329(1,338) 5.4(5.8)   203
経済学  7,692(7,818) 1,075(1,233) 7.2(6.3)   121
商学部  6,949(6,422) 1,005(1,155) 6.9(5.6)   199
社会学  5,386(5,720) 0,986(0,822) 5.5(7.0)   301
政策創  2,763(2,831) 0,457(0,396) 6.0(7.1)   000
外国語  2,363(2,261) 0,304(0,362) 7.8(6.2)   000
人間健  2,231(2,807) 0,330(0,275) 6.8(10.2)  140
総合情  3,667(3,790) 0,441(0,477) 6.3(8.1)   059
社会安  2,041(2,003) 0,323(0,248) 6.2(6.4)   056
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系計 44,765(46,453) 7,212(7,254) 6.2(6.4)  1,456

システム   5,538(6,501) 1,475(1,651) 2.8(3.9)   057  
環境都  2,947(3,334) 0,856(0,935) 3.4(3.6)   043
化学生  2,873(3,153) 1,166(1,208) 2.5(3.4)   033
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
理系計 11,358(12,988) 3,497(3,794) 3.2(3.4)  143

関西大:2/27発表の補欠合格者数1599名 
0244名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 14:24:43.72ID:Z4jtK6qd
>>243
文系倍率5.2
理系倍率3.1
0245名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 17:36:27.01ID:qZZuXeWO
立命によるデータに、いったいどれほどの信憑性があるのだろうか。
0246名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 17:38:15.15ID:Z4jtK6qd
>>245
全部真実だね
関学大の名前が少ないのが理解できる
0247名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 17:40:40.20ID:Z4jtK6qd
関学大の就職先大学HP

https://www.kwansei.ac.jp/cms/kwansei_c_cppo/pdf/%E3%80%902019%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%80%91%E5%B0%B1%E8%81%B7%E5%85%88%E4%BC%81%E6%A5%AD%E4%B8%80%E8%A6%A7%EF%BC%883%E5%90%8D%E4%BB%A5%E4%B8%8A%EF%BC%89.pdf

理系は、驚きべき結果

https://www.kwansei.ac.jp/cms/kwansei_c_cppo/pdf/%E3%80%902019%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%80%91%E5%AD%A6%E9%83%A8%E5%88%A5%E5%B0%B1%E8%81%B7%E5%85%88%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%83%BB%E5%9B%A3%E4%BD%93.pdf
0248名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 18:12:34.99ID:Kt8O0hCb
>>245
ホームページまで否定するとはイカれてる
0249名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 18:35:49.44ID:8qqFx5sK
いつの時代も立命館卒のみがエリートだね。
0250名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 18:55:28.33ID:Y8N+oS9P
◆2020年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10校)

1位「東京大学」249人
2位「京都大学」131人
3位「早稲田大学」90人
4位「北海道大学」69人
5位「東北大学」65人
6位「中央大学」60人
7位「立命館大学」59人
8位「岡山大学」56人
9位「東京工業大学」「名古屋大学」各51人
0251名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 19:55:11.66ID:Z4jtK6qd
2020年国家公務員総合職入省者率(判明分)

     合格者数 入省者数  率%
東京大   307    134    43.6(学部卒78,院56)
早稲田   097    038    39.2
立命館   033    012    36.4
明治大   019    005    26.3
岡山大   055    010    18.2
同志社   018    003    16.7
広島大   037    006    16.2


四大法律事務所 採用 2020年度+2021年度

       人数  占有率  
東京大学 126  36.4%
慶應義塾  74  21.4%
--------------------------ここまでで5割
早稲田大  36  10.4%
京都大学  34   9.8%
中央大学  27   7.8%
一橋大学  15   4.3%  
--------------------------ここまでで9割
大阪大学  12   
東北大学   4   
名古屋大   2   
九州大学   2   
立教大学   2
同志社大   2
立命館大   2
北海道大   1
神戸大学   1
岡山大学   1
青山学院   1
上智大学   1
専修大学   1
海外の大学  1
専門学校   1
0252名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 19:59:23.70ID:Z4jtK6qd
森濱田松本法律事務所

【報酬】
初年度は1200万、3年目以降基本給が100万円ずつ上昇する。
2年目以降はボーナスが出るが、ボーナスはその年の業績、評価などを考慮して、翌年の2月に支払われるため、
2年目のボーナスを実際に受け取るのは3年目に入ってからとなる。
ボーナスは全体の業績、年次、クライアントへの請求時間など多数の考慮要素があるため、人により大きく変わる。
多い人だと、4、5年目で2000万円超え、留学帰りのシニアアソシエイトで2500万円超えになる印象。
0253名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 19:59:47.34ID:cOYhQbJI
検事任官者

      69期  70期  71期  72期  73期  合計
慶應   11    11    8     9    12   51
京大   10     5    6    10    12   43
中央    7     9    6     5     3   30
東大    2     4    8     8     5   27
一橋    7     5    2     7     6   27
早稲田   3     3    5     1     4   16
阪大    1     2    5     4     1   13
神戸    2     3    3     2     3   13
北大    6     4    0     1     0   11
明治    2     3    2     0     2    9
名大    1     0    2     2     2    7
首都    0     1    0     1     3    5
東北    2     1    0     0     1    4
立命    2     0    0     0     1    3
愛知    1     2    0     0     0    3
日大    1     1    1     0     0    3
関西    1     0    1     0     0    2
関学    1     0    1     0     0    2
千葉    2     0    0     0     0    2
上智    0     1    1     0     0    2

1名 九大 横国 熊本 新潟 岡山 信州 広島 
    立教 同志社 学習院 南山 福岡 法政 創価
--------------------------------------------------------ここまで
0254名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 20:20:04.09ID:Z4jtK6qd
2019年度立命館大学難関試験学部別合格者数(判明分)
下記は大学エクステンションセンター調べ(掌握分)
2019年国家公務員総合職(大学HPより)
2020年4月入省者12名
入省先:警察庁、文部科学省、厚生労働省、法務省、
     国土交通省、 防衛省、防衛施設庁、造幣局(複数入省者有り)  

    合格者数
法学部 05
経済学 02
経営学 02
国際関 01
政策科 03
総合心 03←★
理工学 02
情報理 01
生命科 03
薬学部 01
理工研 04
情報研 02
生命研 02
不明者 01
ーーーーーー
計    33(入省者12名=入省率36.4%)
0255名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 20:24:38.15ID:jjTBV+iG
>>254
全ての学部で均等に合格者を出してるって珍しいな
中学なんてほぼ法学部だろ
0256名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 20:27:55.65ID:Z4jtK6qd
>>255
中央大学ですよね。殆ど法学部。
0257名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 20:30:58.67ID:Z4jtK6qd
同志社は18名で入省者名。環境省2名(1名は立命館法学部出身で同大法科大学院出身者)+特許庁1名
ハリボテ大学の典型
0258名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 20:44:44.87ID:Z4jtK6qd
世界的な雇用主(大企業)からの卒業生評価ランキング

総合職や一般職など質を考慮したものになるのでやはり東大が1位

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021

EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学

アジア順位 大学名 スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 049     立命館 076.11★
---------------------------asia top50
 065     神戸大 065.87
 087     東理大 049.01★
 097     明治大 045.75★
 100     上智大 043.11★
 106     筑波大 041.86
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 143     APU大 029.26★
 147     国基大 028.43★
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     大府大 021.31
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 200     法政大 018.28★

QS大学世界ランキング(雇用)
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度
(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動
(5)その大学の卒業生の就職率
0259名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 16:44:54.23ID:1eHl2IsD
後期分割前年比(3/1発表時点)

      志願者数 
法学部 0248(0245) 101.2%  
産業社 0478(0843) 056.7
国際関 0091(0130) 070.0
文学部 1526(1397) 109.2
映像学 0174(0187) 093.0
経営学 0443(0400) 110.8
政策科 0339(0556) 061.0
総合心 0287(0311) 092.3
経済学 0763(0743) 102.7
健康科 0057(0131) 043.5
食マネ 0289(0308) 093.8
理工学 1069(1120) 095.4
情報理 0229(0319) 071.8
生命科 0356(0481) 074.0
薬学部 0121(0144) 084.0
ーーーーーーーーーーーー
計    6470(7315) 88.4%

後期共通テス利用(3/1発表時点)

法学部 0110(0069) 159.4%  
産業社 0172(0198) 086.9
国際関 0040(0046) 087.0
文学部 0074(0099) 074.7
映像学 0029(0009) 322.2
経営学 0081(0056) 144.6
政策科 0021(0040) 052.5
総合心 0029(0030) 096.7
経済学 0282(0112) 251.8
健康科 0015(0033) 045.5
食マネ 0060(0045) 133.3
理工学 0171(0075) 228.0
情報理 0051(0049) 104.1
生命科 0111(0080) 138.8
薬学部 0020(ーー) 
ーーーーーーーーーーーー
計    1266(0941) 134.5
0260名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 16:51:25.45ID:4ZXX7Tvx
>>259
後期共通テスト利用って前期の時より入学率高いもんやろか
最低点上がるんじゃない
0261名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 17:02:47.06ID:1eHl2IsD
>>260
立命館珍しく2月末の追加発表がなかった。
他の関学大は多くの補欠合格者を出し、関西大は1599人の史上最大の補欠合格者を出した。
立命館SNSを見る限り第一志望入学者が多いし昨年と比較しやたら多すぎ。
関学大のSNSは何処も閑散としている。これも昨年とは大違い。
推薦を嫌ったという書き込みが多い。
立命館入学者が多いので2月末の追加はなかったのか?
2年連続2月末に追加合格者を発表してたのに実に不思議。
0262名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 17:11:27.25ID:1eHl2IsD
>>261
追記
今年は、立命館地方の入学者多すぎ。特に愛知県とか東京を含む関東圏、
それと甲信越、北陸、中国・九州地区。
まあ、全国。
0263名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 11:25:50.74ID:7XhmTBMU
関関同立志願者数の推移
(2021年は3月1日時点)

    関西大 関学大 同志社 立命館
2021 078,561 032,836 044,466 083,069 
2020 087,625 033,209 049,948 103,669
2019 093,452 038,826 053,751 094,198
2018 092,216 042,301 058,596 098,262
2017 08,4586 043,021 056,152 096,126
2016 082,592 037,622 050,147 094,930
2915 082,941 041,500 049,369 087,668
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2011 086.463 045,821 049,509 075,683
0264名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 12:17:44.12ID:6WVMKzqc
民間企業でも立命館>関学で圧倒的差がある。以下の動画で数字を確認してくれ!
https://youtu.be/Ym5uuaLX0lM
https://youtu.be/61J3aMqevhE
総数ランキング
1早稲田10796>2慶応7725>3同志社3335>4明治3007>5立命館2918
>6中央1988>7上智1949>8関学1937>9法政1915>10立教1869>
11青学1803>12関西1626>13学習院558
立命館と関学の差が1000人って学歴フィルターでもかかっているのか?
63名無しなのに合格2021/02/28(日) 19:56:53.59ID:K1LThMEw
>>62
https://youtu.be/-McCsCklYaI
https://youtu.be/B79sAR40VBc
https://youtu.be/LFGnuRmxEZw
https://youtu.be/Kv7cbx56J0s
https://youtu.be/l-0zxNqAp84
https://www.youtube.com/watch?v=nn19-rgSCeo
https://youtu.be/l-0zxNqAp84
https://youtu.be/Oox_zoK9jvs
https://youtu.be/Kv7cbx56J0s
0265名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 15:11:35.01ID:7XhmTBMU
関関同立志願者数の推移
(2021年は3月2日時点)
昨年の立命館は早慶上+MARCH+関関同立で
唯一極端に増えすぎたので2019年で比較すると
3/2時点では
関西大 84.1%
関学大 84,6%
同志社 82.7%
立命館 88.6%

立命館コロナ禍にも拘らず検討している

    関西大 関学大 同志社 立命館
2021 078,561 032,836 044,466 083,438 
2020 087,625 033,209 049,948 103,669
2019 093,452 038,826 053,751 094,198
2018 092,216 042,301 058,596 098,262
2017 084,586 043,021 056,152 096,126
2016 082,592 037,622 050,147 094,930
2915 082,941 041,500 049,369 087,668
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2011 086,463 045,821 049,509 075,683
0266名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 16:56:23.97ID:7XhmTBMU
2021年立命館大学追加合格者発表(3月2日)
国際関係、経営学部、総合心理、経済学部は追加なし。
理工学部追加合格は数理科学科のみ。厳しい。
今年の正規合格者数は昨年より何故か604名減でした。
内訳は文系が昨年より195名減で理系は409名減。
理系は、関西大、関学大から立命館に大きく流れたのでしょうか?
強気の発表です。

     全学統一 全学個別 共通テスト 合計 
法学部  125     49     23     197
産業社  151     57     00     208
国際関  000     00     00     000
文学部  158     57     00     215
映像学  007     00     00     007
経営学  000     00     00     000
政策科  065     00     00     065
総合心  000     00     00     000
経済学  000     00     00     000
健康学  000     00     00     000
食マネ  000     00     00     000
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系計  506    163     23     692

理工学  015     20     00     035
情報理  104     00     00     104
生命科  065     25     19     109
薬学部  011     00     20     031
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
理系計  195     45     39     279

総合計  701    208     62     971
0267名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 17:00:37.79ID:YBr5wB65
>>266
追加合格って補欠合格が繰り上がって合格したって事?
0268名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 17:02:33.45ID:7XhmTBMU
>>266
立命館は補欠候補者制度は取っていません
不合格者から繰り上がっています
0269名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 17:03:40.59ID:7XhmTBMU
>>266です。追記。

2021年立命館大学追加合格者発表(3月2日)
国際関係、経営学部、総合心理、経済学部
スポーツ健康、食マネは追加なし。

強気!
0270名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 17:13:29.18ID:Oh8nwA9T
あの志願者激減で合格受験生相当出てたから追加とかないやろw
てか後期で合格者出すなら2月受験者に追加合格出してやれよ、偏差値操作か金儲けか知らんが信頼無くすよ、おたく。
0272名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 17:25:38.82ID:UFQQgZ4u
>>270
おたくは追加合格者入れても2000人一般定員3000人には届いてないけど一般入試からなんでとらんの?
それこそ信頼なくすよ
0273名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 17:26:31.65ID:UFQQgZ4u
>>270
おたくも共通テスト後期あるだろ
0274名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 17:41:23.89ID:7XhmTBMU
立命館の追加は基本は2回、しかし昨年は何故か2月末に追加を出した。合計3回。
今年は、2月末の追加はなかった。
0275名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 18:05:17.64ID:7XhmTBMU
>>270
立命館の正規合格者は前年対比604人減。関西大とか関学大は大量の合格者を出した。
その上関学大は殆どの学部学科で補欠、関西大は補欠1599名と史上最高。
0276名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 18:53:34.17ID:6aAFhjn1
立命館の3月2日の追加合格の全学部合計人数972人。

あの大きな理工学部で、全体で35人のみ。
合格したので入学します率、他所に行きません率が、かなり高い。
立命館の理系は強い。受験生は正直。自分の未来がかかってる。
0277名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 18:57:53.79ID:u9WCapJw
>>276
だって立命館理系2倍やったやんw
でも後期と月末の追加でさらに合格で出るけどなw
0278名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 19:10:53.86ID:7XhmTBMU
>>277
志願者が少なくても受験者のレベルが高く第一志望者が多かったのと、
新型コロナの影響で就職の良い学部に早く入学したいからこの様な結果となった。
SNSで大体の動向が把握できる。
何しろ今年は昨年と違い立命館への入学者が多かったのは事実。
0279名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 19:17:20.64ID:6aAFhjn1
>>276だが、
合格者の内、入学金を払ってくれた率が高かった、滑り止めとして、
他のほぼ同レベルの私立大学には大きくは流れなかった。
今はまだその段階だね。
0280名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 19:27:58.77ID:7XhmTBMU
推薦率の高い大学特に推薦学院とかは敬遠したのだろう。
関西大も1599名の大量の補欠を出したということは、蹴って流れる大学は同志社と立命館
同志社は秘密主義で今の所合格者数は発表しない
0281名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 19:30:42.42ID:u9WCapJw
あとわずかの2月入試受験生見殺しにし、後期入試で受験料徴収し大量の欠員合格者出してるのは立命館くらい。恥じを知れ。
0282名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 19:36:12.39ID:7XhmTBMU
>>21
共通テスト後期の推薦学院の志願者は前期を加えると全志願者の30ー35%と受験料馬鹿にできない。
これも同じこと。それも倍率は1.0倍前後。
0283名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 19:39:31.10ID:u9WCapJw
共通テストは国公立志望者の為のもので、合格発表の関係でやむなしだが、立命館後期は論外。
0284名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 19:41:45.27ID:6aAFhjn1
>>281
言ってる意味が分からないが、立命館の入試は、
前期試験で合格者を絞って偏差値を取り、後期で入学人数を調整する
っていう制度ではないと思う。
前期も後期も、各入試方式により定員が独自に決められている。それ
に沿って学力検定がされ合格者が出される。
多様な学生を取りたいということもあるらしい。
0285名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 19:42:45.14ID:7XhmTBMU
>>283
後期試験明治大等も有る
馬鹿言っちゃ駄目
0286名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 19:44:03.82ID:u9WCapJw
>>284
募集定員は前期、後期分けていない。年によりバラバラ。関学よりタチ悪い。
0287名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 19:48:34.58ID:7XhmTBMU
今年は、推薦率の日本一高い(70%)と指定校率50%の大学は避けたのは事実
誰でも行きたくない大学
仕方なく推薦で行くのが別として

これが本音でしょ(今年の入学者) From SNS

親が「関学入ってくれたら入学式も行くし」といつも通りの小言をおっしゃってたのでイラっときたけど、
高校おるうちに頑張れずに関関同立とかMARCHとか受けられる程の成績と学力を得られなかったのが
悪いので「推薦学院やん」とかどうとか貶す権利は僕にはありません

低学力の巣窟=推薦学院大学
0288名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 19:51:47.60ID:u9WCapJw
産近甲龍クラスが後期で行く左翼親中ゴキブリッツ。ダブル合格蹴られ率は全国トップクラス。絶対行きたくないw
0289名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 19:52:47.31ID:h34iXDM5
嘘ばかり。ちゃんと定員分けてる。
要項見れば分かる嘘つけば違法な誹謗中傷だぞ。
0290名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 19:53:20.35ID:7XhmTBMU
from SNS

こちらこそ返信ありがとうございます。
MARCHの限らず、早慶上智関関同立成成明学日東駒専の推薦組の学力は壊滅的です。
特に関学は推薦の増加により無理矢理一般受験の枠を狭めることに偏差値を上げてきました。
指定校推薦でセンター5〜6割で早慶に受かった、なんて話も多数あります。
推薦学院は5割以下で十分
0291名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 19:58:44.94ID:u9WCapJw
>>289
定員と入学者相当かけ離れてるだろ。倍率は年によって違いすぎる。追加合格絞り、後期から2月合格者の欠員埋める大学に偏差値語る資格なし。
0293名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 20:03:10.01ID:7XhmTBMU
推薦学院は酷い大学。一般募集定員と実入学者数の乖離が酷すぎ。

2020年関関同立入試結果(一般募集定員充足率)
1,360人はどう処理したのか?

     入学定員 一般定員 一般入学者 充足率 非一般入学
同志社  3,793    3,045    80.28
立命館  4,780    4,710    98.53
関西大  4,337    3,291    75.88
関学大  3,361    2,001    59.54●一般定員との乖離が大き過ぎ
0294名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 20:05:22.43ID:u9WCapJw
>>293
立命館の後期結果貼れよ
0295名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 20:07:09.57ID:6aAFhjn1
定員を大きく超えたら文科省から補助金が出なくなる。
そして、定員より大幅に少なかったら大学運営に支障が出る。
大筋できちんとやってるのが立命館。

一般入試率34%で、社会に受験生に広く入試の機会を開放して
いないのはどこの大学だろうか?
0296名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 20:10:45.59ID:u9WCapJw
>>295
新入生に学部転籍させて補助金不正に得ようとしてたのはどこの大学だっけ?
0297名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 20:33:33.93ID:7XhmTBMU
高大接続センター代表大学関西学院大。 e-ポートフォリオの崩壊。

関学大を代表大学としてベネッセと共同で進めてきたJAPAN e-Portfolioは、文科省の指示により
2020年8月7日運用許可を取り消した。
この損失額は約5,500万円。参加大学が非常に少なく混乱だけが残ったようだ。
各参加大学はこの中止により来年の入試で高大連携枠を取りやめ一般入試枠を拡大して対応している。
関学大のアドミッション・オフィサーの関学OBの某氏は学長特命で進め、2017年関学大に
センターを開設し推進し、将来推薦率を高め一般入試入学率を30%に持って行く予定であった。
しかし、ここに来て文科省の指示により頓挫するとは。
因みに、関学大の推薦率は2017年を契機に急速に進んでいる。
つまり2016年迄は一般率51.55%あったものが今年は34.57%と良くわかる結果となっている。
関西学院大の一般入試入学率の推移

     入学 一般 一般率
2020 5788 2001  34.57%←●
2019 5527 2021  36.57% 
2018 5611 2317  41.29% 
2017 6128 2945  48.06%←●
2016 6151 3171  51.55%
2015 5631 2762  49.05%

大学一体となり推進してきた高大連携。本当にこれて良かったのか疑問の残るところ。
元の2017年以前に戻すことは非常に難しい。
立命館は一般入試率は約62%前後、同志社は今年から約60%に戻すことを公言している。
関学大は今後どの方向に歩むのか? 行末を案じる次第である。
0298名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 20:45:03.99ID:xrjnvvHh
立命の仮面浪人

再受験した志望校に合格できたのだろうか



合格できたならば

立命生に気づかれずに中退しろよ



学生生活をやり直そう
0299名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 20:54:38.13ID:0bkuwB4j
>>294
一般入学者が一般定員の98%なんだから定員通りだろ
違ってたら一般定員とかけ離れた一般入学者数になるからな
どこぞの大学みたいに
0300名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 21:15:10.13ID:u9WCapJw
>>299
あれw結局、後期単独の結果貼れないのかな?
0301名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 21:43:33.99ID:HSUGM52C
>>300
立命館入試情報サイトにしっかり定員載ってるから見てこい
定員通り入ってるから定員充足率98%なんだが、足りない分は追加合格者を出してるのはどこの大学も同じ
定員通り入学者を入れてない方が問題ですやん
0302名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 21:48:12.80ID:u9WCapJw
>>301
定員に対する後期入学者数不明だけど?関学も合格者は定員以上で定員維持してるがw
0303名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 22:04:55.79ID:6aAFhjn1
関学工作員という病。
立命館に絡んではじめて浮かべる大学。
0304名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 22:05:42.20ID:2HozP/+Q
>>302
は?定員未満しか入ってないから一般定員充足率59%なんだろが
ちゃんと判明してんだよ
0305名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 22:11:15.42ID:u9WCapJw
>>304
立命館前期、後期、共通入学者の内訳不明やぞw
一つの方式しか受けない受験生もいる。内訳わからず辻褄合わせてるなら関学と同じこと。
0307名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 22:39:34.08ID:u9WCapJw
後期入学率は高いが、定員少ないのに合格者数多すぎる。これは2月入試の定員が過少ということか。内訳を是非開示していただきたい。
0309名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 22:49:21.40ID:u9WCapJw
>>308
前期定員入学者
後期定員入学者
調査すべきだろう
0310名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 22:50:39.09ID:87kJzAIW
>>305
一般入学者が合わないぞ
もしや一般試験じゃないとこから一般定員を入れてるとか?
立命館はちゃんと一般試験受けた中から入学者入れてるぞ
どこから入れたか早よ答えんかい
0311名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 22:51:49.05ID:u9WCapJw
後期入学率は高いが、定員少ないのに合格者数多すぎる。これは2月入試の定員が過少ということか。内訳を是非開示していただきたい。
0312名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 22:52:41.58ID:2BMKvOqF
>>309
おまえのとこ何人かはっきり言え
一般定員から入れてれば追加合格でもなんでもええわ
0313名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 22:52:42.66ID:45eAyUxn
理系は
立命館>同志社>march>その他

文系は
mar≧同志社>立命館>>その他
0314名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 22:54:47.96ID:u9WCapJw
後期たくさん合格者出したから、前期は定員より遥かに入学者少なかったのかw
俺、前期しか受けてないのに、騙されますたw
0315名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 22:58:31.45ID:6aAFhjn1
>>307
優秀層が出願していて、点数も高く、合格をたくさん出せるが、
でも、なかなか入学してくれない、 そんな感じだと思う。

浪人して国公立を目指す? 
0316名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 23:03:15.79ID:u9WCapJw
>>315
浪人して国公立目指す奴が立命館後期わざわざ受けるのかwww
頼むから偏差値下がっても2月から追加合格出してやってくれw
0317名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 23:07:20.48ID:6aAFhjn1
国公立志望で、実力よりも上位の大学を受験し、
僅かな差で不合格。
あるいは、実力はあるのに体調を崩し共通テス
トで失敗。
そういう受験生が全国にたくさんいる。
0318名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 23:07:21.01ID:6aAFhjn1
国公立志望で、実力よりも上位の大学を受験し、
僅かな差で不合格。
あるいは、実力はあるのに体調を崩し共通テス
トで失敗。
そういう受験生が全国にたくさんいる。
0319名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 23:14:38.29ID:u9WCapJw
>>318
それが立命館後期受験してほとんどが蹴って浪人するわけねw
立命館後期が定員通りの入学だからw
さすがソースオレw
0320名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 23:34:01.09ID:45eAyUxn
>>319
この時期いつも立命館ネガキャン草
なら蹴って関学とか行けるのかwww
0321名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 23:49:43.14ID:FvOcgvEM
優秀層は落ち穂拾い試験なんか受けないよw
0322名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 23:54:26.55ID:u9WCapJw
入学率が極めて高い後期試験定員200人程度に対し、昨年ね合格者なんと2000人!定員を遥か上回る後期合格者に対して、定員はきっちり充足。ではこの合格者はどこの欠員か?そう、追加合格も少ない2月入試ではないか?ということは2月入試の入学者は定員を遥かに下回っている可能性がある。偏差値操作か受験料欲しさにしても、これはあまりにも追加合格を期待する2月受験生に気の毒な話ではないだろうか?
0323名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 00:15:44.89ID:vXzK2oHK
>>322
思い込みの激しいお爺さん?
立命館の各学部の募集要項に、定員など詳細に掲載されてる。
どんぶり勘定みたいな入試は立命館はやっていない。
後期試験も立派な一般入試。悔しかったらやってみて。
推薦で65%も取ってる大学には面倒臭くて無理かもしれんが。

立命館がインチキ偏差値に拘るなら関学みたいに一般入試率
下げてる。
推薦率を上げようとした大学の方針に立命館の学生達が反対
して止めさせた、って聞いた。事実か知らんが。
0324名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 00:17:24.16ID:pU4a+URS
入学率が極めて高い後期試験定員200人程度に対し、昨年ね合格者なんと2000人!定員を遥か上回る後期合格者に対して、定員はきっちり充足。ではこの合格者はどこの欠員か?そう、追加合格も少ない2月入試ではないか?ということは2月入試の入学者は定員を遥かに下回っている可能性がある。偏差値操作か受験料欲しさにしても、これはあまりにも追加合格を期待する2月受験生に気の毒な話ではないだろうか?
0325名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 00:21:21.25ID:tR0S+F8h
産近甲龍以下が受験する立命館後期。偏差値意識して2月から追加出せんからこの後期層から大量入学か。受験ビジネスもここまでくると、受験生、企業からシカトされるのも時間の問題だろうなwあっ、受験生はダブル合格で、企業も400社等でもうされてるかww
0326名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 00:25:01.62ID:2c4iZJIE
理系

立命館>>同関関>その他

異論ないよな
0327名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 00:31:33.97ID:YF8q6tg5
理系
 近大医>同>関関近立

文系
 同>関関立
0328名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 07:26:34.01ID:HSKwQnDY
立命落ちがワンサカ(笑)
0329名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 07:43:57.61ID:q1eIviPl
今回立命館の追加嫌に少ない、それも文系は一部の学部だけ
理工学部は正規合格者数は昨年より少ないにも関わらず追加は数理科学の30名前後と極端に少ない
関学大は入学金の締切を24日迄延長したのが裏目に出て
推薦率の高い関学大を敬遠して立命館、同志社に逃げて行った。
その結果締切後の入学者が思ったより少なく2月末に補欠を殆どの学部で出した
関西大は前年補欠込みの大量の合格者数を出した上に補欠合格者数1599名の大量の補欠合格者数を出した
同じく立命館、同志社に逃げられてこの様になった
関学大と関西大は戦略の失敗と見るべき
0330名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 08:21:59.11ID:NEL8U1xh
>>329
推薦と言う重い十字架を背負った推薦学院。再起不能!
0331名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 08:28:23.96ID:1ykz2oSc
ここで立命叩いてる奴立命落ちだぞ
0332名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 08:30:16.92ID:vXzK2oHK
悪魔の贔屓の引き倒し、推薦学院工作員。
5ちゃんねるで立命館の悪口を言えば母校が蘇る!! 
と信じ込む悪魔教。
0333名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 08:49:00.40ID:oIqRjFo5
>>332
逆に低脳の集まりと周知されてんじゃないかw
書き込み全体が過激で内容と言えば幼稚そのもの
0334名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 09:33:56.67ID:vXzK2oHK
関大、近大、甲南が、推薦学院の現実的脅威なのに、
何故か工作員は立命館に絡む不思議。

入学金の納入期限を正常に戻したのは関学自体には
常識があるから。
もしくは、実利の大学を自覚し現実的対応をしたから。
だが、虚栄心の工作員には常識は無く現実も見えない。
0335名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 10:55:36.52ID:vuKOtdOD
>>334
あいつら関学でもなんでもないぞ
関学のみのをかぶった立命落ちだぞ
0336名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 20:06:49.23ID:uTzsmaaX
【人工知能AIで算出。受験業界一正確で誤差のない大学偏差値ランキング】

63.5 同志社グローバルコミニケーション
63.0 関西学院国際 立命館国際関係
62.5
62.0 同志社心理 同志社グローバル地域文化 同志社商
61.5
61.0 同志社法
60.5 
60.0 同志社社会 同志社文 立命館総合心理 立命館法 立命館政策科学
   立命館経済 立命館経営
59.5
59.0 
58.5 同志社経済 同志社政策 同志社文化情報 同志社スポーツ健康科学
58.0 関西学院商 関西法 関西商 関西文 立命館文   
57.5 関西経済 関西社会安全 関西政策創造 関西社会 立命館映像
57.0 関西学院教育
56.5
56.0 同志社神 関西学院法 関西学院経済 関西学院文 立命館産業社会
55.5
55.0 関西総合情報 関西人間健康 立命館食マネジメント
   立命館スポーツ健康科学
54.5
54.0 関西学院社会
53.5 関西学院総合政策
53.0 関西学院神
0337名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 20:13:49.40ID:vXzK2oHK
同志社の一般入試率も意外に低いんだよな。
マーチに申し訳ないような低さ。
今年は61%にすると学長が言ったらしいが、
結果はどうなるだろうか?
0339名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 08:59:32.71ID:QMw1UWPi
立命館関係者の方

推薦学院の立命館下げスレに何を書かれても相手にしない事!!
相手にしても同じことの繰り返し
推薦学院出身の塾関係者が朝から晩までへばり付いて書き込みをしているかもしれない
異常!!
余計な書き込みをしないこと
書き込めば上に上がることを相手は予測している

未だ書いている人がいる

書きたければ同じ事をこちらに書けばこのスレは上に上がる
このスレタイが一番強烈

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610167831/

他の立命館下げスレの反論はこちらに書く事を忘れずに
ほかの立命館下げスレは放っておく事
0340名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 12:39:02.17ID:iABDrYQN
「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業」実施(予定)機関の決定について:文部科学省

https://www.mext.go.jp/content/20210224-mxt_kiban03-000013022_1.pdf


博士支援の目玉だった大学フェローシップ創設事業、採択情報が出てる。
地方大の人数の厳しさ。
旧帝+私大では、立命館、東理大、同志社
関学大は全くお呼びではないな。専門学校なので遊びには良い大学
研究とか学ぶには不適格

    予定人数
東北大 120
東京大 110
京都大 097
大阪大 078
北海道 060
広島大 053
東工大 040
九州大 034
筑波大 031
千葉大 020
大府大 016
都立大 015
立命館 015
新潟大 014
神戸大 014
ーーーーーー
同志社 006
0341名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 12:52:34.74ID:/pvJWlwX
930名無しなのに合格2021/03/05(金) 12:47:03.98ID:kCR8ERsm
立命館後期は最難関試験、早慶落ち、旧帝が大量受験でゾロゾロ落ちる。後期だけの偏差値なら、70を突破している。映像学部など330パーセント増加、誰がうかるんだ?こんな倍率で、、、
0342名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 15:39:47.56ID:iABDrYQN
立命館大学志願者速報(3/5発表時点)確定

後期分割前年比(3/5発表時点)確定

      志願者数 
法学部 0248(0245) 101.2%  
産業社 0478(0843) 056.7
国際関 0091(0130) 070.0
文学部 1526(1397) 109.2
映像学 0174(0187) 093.0
経営学 0842(0933) 089.2
政策科 0339(0556) 061.0
総合心 0287(0311) 092.3
経済学 0763(0743) 102.7
健康科 0057(0131) 043.5
食マネ 0289(0308) 093.8
理工学 1069(1120) 095.4
情報理 0236(0481) 072.6
生命科 0356(0481) 074.0
薬学部 0121(0144) 084.0
ーーーーーーーーーーーー
計    6866(7854) 87.4%

後期共通テス利用(3/5発表時点)確定

法学部 0155(0069) 224.6%  
産業社 0259(0198) 130.8
国際関 0053(0046) 115.2
文学部 0103(0099) 104.0
映像学 0034(0009) 377.8
経営学 0105(0056) 187.5
政策科 0039(0040) 097.5
総合心 0039(0030) 130.0
経済学 0347(0112) 309.8
健康科 0025(0033) 075.8
食マネ 0083(0045) 184.4
理工学 0239(0075) 318.7
情報理 0057(0049) 116.3
生命科 0137(0080) 171.3
薬学部 0025(ーー) 
ーーーーーーーーーーーー
計    1700(0941) 180.7
0343名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 15:51:10.24ID:iABDrYQN
関関同立志願者数の推移(2021年は3月5日時点)

昨年の立命館は早慶上+MARCH+関関同立で
唯一極端に増えすぎたので2019年で比較すると
3/5時点では
関西大 84.1%
関学大 84,6%
同志社 82.7%
立命館 88.7%(前年対比は80.6%)

立命館コロナ禍にも拘らず検討している

    関西大 関学大 同志社 立命館
    未確定 未確定 確定   確定
2021 079,073 032,836 044,466 083,512 
2020 087,625 033,209 049,948 103,669
2019 093,452 038,826 053,751 094,198
2018 092,216 042,301 058,596 098,262
2017 084,586 043,021 056,152 096,126
2016 082,592 037,622 050,147 094,930
2915 082,941 041,500 049,369 087,668
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2011 086,463 045,821 049,509 075,683
0344名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 15:57:23.37ID:iABDrYQN
2021年有名大志願者数TOP20より編集(2021年3月2日時点)
NEWポストセブンより

 2.明治大 99,009人
 5.早稲田 91,659確定
 6.法政大 90,948確定
 8.立命館 83,512確定
 9.関西大 78,821
10.中央大 77,357
11.立教大 65,475確定
13.東理大 49,301確定
15.同志社 44,481確定
18.青学大 40,123確定

以下
   関学大は記載なし
   関学大 32,836
0345名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 15:59:45.49ID:iABDrYQN
訂正

2021年有名大志願者数TOP20より編集(2021年3月5日時点)
NEWポストセブンより

 2.明治大 99,009人
 5.早稲田 91,659確定
 6.法政大 90,948確定
 8.立命館 83,512確定
 9.関西大 79,073
10.中央大 77,357
11.立教大 65,475確定
13.東理大 49,301確定
15.同志社 44,481確定
18.青学大 40,123確定

以下
   関学大は記載なし
   関学大 32,836
0346名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 21:53:37.19ID:/pvJWlwX
日本三馬鹿大学、東大早慶!猫も杓子もコンサル、総合商社になびき、アメリカのハ-バ-ド、スタンフォードに学歴コンプをもち、負けるものかと、アメリカ留学でMBAを3000万円使って取得し、グーグル本社に乗り込み上手く内定をもらい、さあ、これからと言うときに、アメリカ政府から待ったがかかって就労ビザがおりずUターンの
憂き目にあって日本に帰国して結局、日本企業に入り直し、同期から遅れること三年で部下になる。MBA資格など日本企業では糞の役にも立たず、ようやく3000万円をドブに捨てたことにきづき死ぬほど航海するど阿呆!
日本三馬鹿大学、東大早慶。
0347名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/06(土) 13:48:32.96ID:6QN7j4dy
2/26に続き3/6に2回めの補欠合格者発表。
同志社、立命館に逃げられたか?

2021年度関西学院大一般入学試験(全学日程文系)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
2/26補欠合格者を発表に続き3/6補欠合格者発表
3/6は文学部全学科及び法学部、経済、商学等国際を除く全学科
理系は、理学、建築を除く各学部補欠続出。倍率1倍から2倍以内が続出
出願さえすれば誰でも合格で入学拒否で補欠の垂れ流し
魅力ない推薦学院
                                     
       志願者    合格者数   倍率   2/26補欠 3/6補欠                         
神学部:0040(0062)  0016(0009)  2.5(6.9)  ○                               
文学部:1453(1577)  0430(0399)  3.4(4.0)  ー       ○                          
社会学:1094(1395)  0329(0286)  3.3(4.9)  ○       ○                          
法学部:0839(1089)  0292(0276)  2.9(4.0)  ー       ○                          
経済学:1153(1076)  0522(0280)  2.2(3.8)  ー                            
商学部:1222(1412)  0414(0408)  3.0(3.5)  ○       ○                       
人間福:0447(0582)  0141(0152)  3.2(3.8)  ○       ○           
国際学:0506(0511)  0065(0064)  7.8(8.0)  ○                              
教育学:0671(0630)  0174(0142)  3.9(4.4)  ○               
総合政:0779(0695)  0245(0149)  3.2(4.7)  ○       ○                
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系志:8204(9029)  2628(2165)  3.1(4.2)

理系
     2/26補欠 3/6補欠
理学部  ○     ○
工学部  ○     ○
生命環  ○     ○
建築学  ○

2021年関西学院大学一般入試学部(個別日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。

                 
       志願者    合格者数   倍率   2/26補欠 3/6補欠    
神学部:0028(0055)  0013(0008)  2.2(6.9)  ー      ○                        
文学部:1313(1822)  0534(0427)  2.5(4.3)  ー                   
社会学:0900(1167)  0295(0261)  3.1(4.5)  ○      ○                     
法学部:1148(1099)  0401(0294)  2.9(3.7)  ー
経済学:0834(1165)  0359(0274)  2.3(4.3)  ー      ○                     
商学部:0983(1325)  0351(0400)  2.8(3.3)  ○      ○                    
人間福:0493(0492)  0151(0101)  3.3(4.9)  ○     
国際学:0359(0442)  0066(0087)  5.4(5.1)  ○                        
教育学:0482(0556)  0126(0119)  3.8(4.7)  ○      ○            
総合政:0664(0911)  0207(0096)  3.2(9.5)  ○              
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系志:7204(9034)  2503(2067)  2.9(4.4)
0348名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/06(土) 13:48:51.86ID:6QN7j4dy
2021年関西学院大学一般入試文系(関学独自日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。

       志願者   合格者数   倍率    2/26補欠 3/6補欠    
神学部: 005(020)  004(010)   1.3(2.0)   ー                       
文学部: 245(313)  110(081)   2.2(3.9)   ー                   
社会学: 209(288)  072(056)   2.9(5.1)   ー                    
法学部: 261(373)  096(064)   2.7(5.8)   ー      ○
経済学: 352(424)  143(063)   2.5(6.7)   ー      ○                   
商学部: 256(414)  119(061)   2.2(6.8)   ○                    
人間福: 140(177)  037(042)   3.8(4.2)   ー      ○  
国際学: 214(281)  039(055)   5.5(5.1)   ○                        
教育学: 176(164)  049(045)   3.6(3.6)   ○           
総合政: 233(311)  113(080)   2.1(3.9)   ○               
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文合計:2,091(2,765) 782(555)   2.7(5.0)

理系
     2/26補欠
理学部  
工学部  ○
生命環  ○
建築学  ○
0349名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 12:11:44.26ID:bzHau9Nq
企業の採用試験で推薦フィルターが標準化してきている。今後の採用試験で関学推薦組は徹底的に蹴り殺されることになる。
0350名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 12:20:43.57ID:778EOkcR
3/7時点関関同立一般入試補欠合格者数
同志社は合格者数とか補欠候補者は公開しないので不明

関西大1,599名>関学大1,152名>立命館909名
0351名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 13:49:54.77ID:oTFtcDwI
補欠にも逃げられ再補欠を乱発する関西推薦学院大学
0352名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 14:02:19.02ID:AiD8S5DV
>>350
同志社は350を恐れているのかもww

>>351
大丈夫、関学には5ちゃんねる工作隊がいる。
高齢で切れやすいのが欠点だが、現実を無視できる能力は
かなりのもの。
0353名無しなのに合格   
垢版 |
2021/03/07(日) 15:05:43.46ID:bKgP0sxe
>>352
関学5ちゃんねる工作隊の論評はなかなかの名言 ワロタ!
0354名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 16:56:22.09ID:778EOkcR
推薦が足かせになって一般受験生は合格しても嫌がって入学しないとは
それで多数の補欠を出しまくる
負のスパイラル突入
0355名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 21:45:25.47ID:K6Syz7dO
>>1
上場企業役員の 出身大学ランキング 2020 最新版

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

東京理科大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大>千葉工大> 愛知工大>工学院大>九州工大≧金沢工大>徳島大> 北見工大
0356名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:39.03ID:jHXSqC0C
立命は

なぜ

でっち上げる
0357名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 12:13:12.92ID:qAHdi70H
SNS見ると地方国立の発表が始まった

静岡大工蹴り立命館理工

香川大経済蹴り立命館産業社会

等地方国立とでは当たり前見たい

受サロの連中の意識と現在の受験者の意識の乖離の大きこと 笑える
0358名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 12:59:18.02ID:XEkOePId
>>357
関学もだよ
0359名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 13:03:08.71ID:PhJpD7FD
俺が見た公式データでは立命館は地方国公立に軒並み蹴られ、ツイッターでは関学補欠不合格で泣く泣く立命館行ったというのがあったんだが?
0360名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 13:29:11.12ID:YPfRJ4EG
>>359
関学は最初から併願すらしてもらっていない
データが少ないと言うのはそう言うことw
0361名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 14:55:49.73ID:qAHdi70H
推薦学院4年連続減少
志願したくない大学のTOP(又マーカン最下位)

関関同立志願者数の推移(2021年は3月8日時点)

昨年の立命館は早慶上+MARCH+関関同立で
唯一極端に増えすぎたので2019年で比較すると
3/5時点では
関西大 84.8%
関学大 84,6%
同志社 82.7%
立命館 88.7%(前年対比は80.6%)

立命館コロナ禍にも拘らず検討している

    関西大 関学大 同志社 立命館
    未確定 未確定 確定   確定
2021 079,231 032,836 044,466 083,512 
2020 087,625 033,209 049,948 103,669
2019 093,452 038,826 053,751 094,198
2018 092,216 042,301 058,596 098,262
2017 084,586 043,021 056,152 096,126
2016 082,592 037,622 050,147 094,930
2015 082,941 041,500 049,369 087,668
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2011 086,463 045,821 049,509 075,683
0362名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 15:49:24.01ID:qAHdi70H
QS世界大学ランキング2021
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2021

大学  順位 スコア
東京大 024 83.2
京都大 038 78.9
東工大 056 70.8
大阪大 072 66.1
東北大 079 64.3
名古屋 110 55.8
九州大 124 53.7
北海道 139 52.2
早稲田 189 44.1★
慶應大 191 44.0★
筑波大 265 36.2
広島大 321 32.3
東医歯 362 30.0
神戸大 403 27.9
横市大 465 25.2
千葉大 488 24.5
一橋大 500-510
長崎大 531-540
新潟大 541-550
大市大 541-550
熊本大 561-570
岡山大 571-580
金沢大 591-600
岐阜大 601-650
徳島大 601-650
農工大 601ー650
鹿児島 651-700
大府大 651-700
都立大 651ー700
群馬大 700-750
理科大 751-800★
京工繊 801-1000
九工大 801-1000
名工大 801-1000
立命館 801-1000★
埼玉大 801-1000
信州大 801-1000
上智大 801-1000★
山口大 801-1000
横国大 801-1000
青学大 1000+★
同志社 1000+★
明治大 1000+★
立教大 1000+★

以上
0363名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 15:53:14.39ID:PhJpD7FD
志願したくない大学に蹴られまくる立命館w
メインで入学するのは定員、偏差値調整、推薦漏れ2月全落ちの3月後期大量入学者。
2月合格者に蹴られまくられ、予備校内定の浪人生を直前で獲得!
0364名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 16:05:05.19ID:qAHdi70H
>>363
>>361を見るとその文言に無理がある

推薦学院に全く当てはまる言葉
0365名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 16:06:28.94ID:qAHdi70H
2021年度関西学院大一般入学試験(全学日程文系)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
2/26補欠合格者を発表に続き3/6補欠合格者発表
倍率2倍前後が続出
出願さえすれば誰でも合格で入学拒否で補欠の垂れ流し
魅力ない推薦学院
                           2/26  3/6  補欠 補欠込    
       志願者  合格者数   倍率  補欠 補欠 合格率 倍率                         
神学部:0040(0062) 0016(0009) 2.5(6.9) 004 ー   044.4  2.0★                   
文学部:1453(1577) 0430(0399) 3.4(4.0) ー  127  100.0  2.6★                          
社会学:1094(1395) 0329(0286) 3.3(4.9) 050 020  100.0  2.7★                                  
法学部:0839(1089) 0292(0276) 2.9(4.0) ー  051  100.0  2.4★                          
経済学:1153(1076) 0522(0280) 2.2(3.8) ー  ー   ー    ー                 
商学部:1222(1412) 0414(0408) 3.0(3.5) 060 005  053.7  2.5★                       
人間福:0447(0582) 0141(0152) 3.2(3.8) 022 016  097.4  2.5★                
国際学:0506(0511) 0065(0064) 7.8(8.0) 005 ー   035.7  7.2                              
教育学:0671(0630) 0174(0142) 3.9(4.4) 019 ー   039.6  3.5         
総合政:0779(0695) 0245(0149) 3.2(4.7) 104 014  100.0  2.1★                
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系志:8204(9029) 2628(2165) 3.1(4.2) 264 233       2.6★
補欠込:8204(9029) 3145(2165) 2.6(4.2)              

理系
     2/26補欠 3/6補欠
理学部  15     ー
工学部  34     08
生命環  92     06
建築学  69     ー
ーーーーーーーーーーー
計    210     14

2021年関西学院大学一般入試学部(個別日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
                           2/26  3/6  補欠 補欠込
       志願者  合格者数   倍率  補欠 補欠 合格率 倍率    
神学部:0028(0055) 0013(0008) 2.2(6.9) ー  002  066.7  1.9★                
文学部:1313(1822) 0534(0427) 2.5(4.3) ー  ー   ー    ー    
社会学:0900(1167) 0295(0261) 3.1(4.5) 030 020  048.1  2.6★                     
法学部:1148(1099) 0401(0294) 2.9(3.7) ー  091  077.1  2.3★
経済学:0834(1165) 0359(0274) 2.3(4.3) ー  030  054.5  2.1★                     
商学部:0983(1325) 0351(0400) 2.8(3.3) 014 011  025.0  2.6★                    
人間福:0493(0492) 0151(0101) 3.3(4.9) 010 020  073.2  2.7★
国際学:0359(0442) 0066(0087) 5.4(5.1) 008 ー   0571  4.8                 
教育学:0482(0556) 0126(0119) 3.8(4.7) 028 ー   038.9  3.1            
総合政:0664(0911) 0207(0096) 3.2(9.5) 039 ー   041.9  2.7★         
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系志:7204(9034) 2503(2067) 2.9(4.4) 129 174       2.6★
補欠込:7204(9034) 2806(2067) 2.6(4.4)
0366名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 16:06:46.86ID:qAHdi70H
2021年関西学院大学一般入試文系(関学独自日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
                          2/26  3/6  補欠 補欠込
       志願者 合格者数   倍率  補欠 補欠 合格率 倍率    
神学部: 005(020) 004(010) 1.3(2.0)  ー  ー    ー   ー           
文学部: 245(313) 110(081) 2.2(3.9)  ー  ー    ー   ー        
社会学: 209(288) 072(056) 2.9(5.1)  ー  ー    ー   ー         
法学部: 261(373) 096(064) 2.7(5.8)  ー  29   100.0  2.0★
経済学: 352(424) 143(063) 2.5(6.7)  ー  07   038.9  2.3★                   
商学部: 256(414) 119(061) 2.2(6.8)  07  ー    ー   2.0★          
人間福: 140(177) 037(042) 3.8(4.2)  ー  03   060.0  3.5  
国際学: 214(281) 039(055) 5.5(5.1)  03  ー   025.0  5.0                   
教育学: 176(164) 049(045) 3.6(3.6)  03  ー   012.5  3.4     
総合政: 233(311) 113(080) 2.1(3.9)  16  ー   100.0  1.8★        
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文合計:2,091(2,765)782(555) 2.7(5.0)  29  39        2.5★
補欠込:2,091)2,765)850(555) 2.5(5.0)

理系
     2/26補欠 3/6補欠
理学部  ー     ー
工学部  23     ー
生命環  10     ー
建築学  27     ー
ーーーーーーーーーーー
計     60

関学大(推薦学院)補欠合格者数纏め

2/26補欠合格者数692名、3/6補欠合格者数460名=1,152名★
未だ3/15と3/25に補欠発表有り。昨年の1.399名を超える勢い!!
0367名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 16:15:43.28ID:qAHdi70H
2021年関西大学一般入試結果(全学日程1&2,学部独自)
文系受験者層が他の関学同立(3倍前後)と違うのか?
倍率は昨年とさほど変わっていない

        志願者数  合格者数   倍率   2/27補欠合格者
法学部  4,501(4,987) 0,962(0,948) 4.7(5.3)   377
文学部  7,172(7,814) 1,329(1,338) 5.4(5.8)   203
経済学  7,692(7,818) 1,075(1,233) 7.2(6.3)   121
商学部  6,949(6,422) 1,005(1,155) 6.9(5.6)   199
社会学  5,386(5,720) 0,986(0,822) 5.5(7.0)   301
政策創  2,763(2,831) 0,457(0,396) 6.0(7.1)   000
外国語  2,363(2,261) 0,304(0,362) 7.8(6.2)   000
人間健  2,231(2,807) 0,330(0,275) 6.8(10.2)  140
総合情  3,667(3,790) 0,441(0,477) 6.3(8.1)   059
社会安  2,041(2,003) 0,323(0,248) 6.2(6.4)   056
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系計 44,765(46,453) 7,212(7,254) 6.2(6.4)  1,456
補欠             8,668(7,254) 5.2(6.4)

システム   5,538(6,501) 1,475(1,651) 2.8(3.9)   057  
環境都  2,947(3,334) 0,856(0,935) 3.4(3.6)   043
化学生  2,873(3,153) 1,166(1,208) 2.5(3.4)   033
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
理系計 11,358(12,988) 3,497(3,794) 3.2(3.4)  143
補欠             3,640(3,794) 3.1(3.4)



関西大:2/27発表の補欠合格者数1599名★ 
0368名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 16:16:41.89ID:qAHdi70H
2021年立命館大学追加合格者発表(3月2日)
国際関係、経営学部、総合心理、経済学部は追加なし。
理工学部追加合格は数理科学科のみ。厳しい。
今年は追加合格者昨年に比べ絞っています。

     全学統一 全学個別 共通テスト 合計 
法学部  125     49     23     197
産業社  151     57     00     208
国際関  000     00     00     000
文学部  158     57     00     215
映像学  007     00     00     007
経営学  000     00     00     000
政策科  065     00     00     065
総合心  000     00     00     000
経済学  000     00     00     000
健康学  000     00     00     000
食マネ  000     00     00     000
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系計  506    163     23     692

理工学  015     20     00     035
情報理  104     00     00     104
生命科  065     25     19     109
薬学部  011     00     20     031
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
理系計  195     45     39     279

総合計  701    208     62     971


2021年立命館大学追加合格者発表(3月2日)
国際関係、経営学部、総合心理、経済学部
スポーツ健康、食マネは追加なし。
理工学部追加合格は数理科学科のみ。厳しい。
今年の正規合格者数は昨年より何故か604名減でした。
内訳は文系が昨年より195名減で理系は409名減。
理系は、関西大、関学大から立命館に大きく流れたのでしょうか?
強気の発表です。
0369名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 16:18:57.80ID:qAHdi70H
文系理系共関西大、関学大から立命館に大きく流れたのでしょうか?
強気の発表です。
0370名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 16:35:38.02ID:8NJ1+Sv2
推薦学院崖っぷち
推薦率20%台必至か
0371名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 18:11:49.42ID:qAHdi70H
2021年関関同立高校別合格者数
( )は昨年で各高校のHPより
大手前は昨年のサンデー毎日よりで関学大は実数表示
今年の関学大は総合格者数
特徴なのは立命館で地方の進学校のオンパレード
珍しい!!

        同志社  立命館   関西大  関学大
北野高校 156(186) 149(123) 041(059) 043(036)
天王寺高 110(197) 126(099) 117(078) 071(068)
茨木高校 171(204) 273(297) 125(109) 088(050)
大手前高 120(185) 189(243) 146(173) 083(036)
三国丘高 116(133) 109(100) 223(196) 092(116)
豊中高校 132(192) 187(225) 129(163) 109(121)
四條畷高 099(133) 153(193) 167(152) 082(069)
0372名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 19:02:54.97ID:IiRmn2ku
>>368
立命館の関学関大みたいな倍率作ってくれ?
0373名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 19:17:33.43ID:qAHdi70H
2021年立命館大関西以北出身高校(北海道、東北、関東)
判明分(10名以上)週刊朝日2021.3.19より
北海道

札幌南高(北海) 26
クラーク記念(北海) 17
札幌東高(北海) 14
札幌国際(北海) 13
旭川東高(北海) 12
札幌西高(北海) 12
帯広柏葉(北海) 11
北見北斗(北海) 11

東北

仙台一高(宮城) 20
山形東高(山形) 20
仙台二高(宮城) 12


関東

高崎高校(群馬) 34
江戸川取(茨城) 30
鎌倉学園(神奈) 23
栄東高校(埼玉) 22
成立高校(東京) 18
水戸一高(茨城) 16
かえつ有(東京) 16
宇都宮高(栃木) 15
大田高校(群馬) 15
桐朋高校(東京) 15
土浦一高(茨城) 14
熊谷高校(埼玉) 14
川口北高(埼玉) 13
川和高校(神奈) 13
桐蔭学園(神奈) 13
山手学院(神奈) 13
栃木高校(栃木) 12
前橋女子(群馬) 12
浦和一女(埼玉) 12
越谷高校(埼玉) 12
佐原高校(千葉) 12
竹園高校(茨城) 11
日立一高(茨城) 11
市川高校(千葉) 11
北園高校(東京) 11
豊多摩高(東京) 11
国学院久(東京) 11
成城高校(東京) 11
公文国際(神奈) 11
龍ヶ崎一(茨城) 10
大田原高(栃木) 10
中央中教(群馬) 10
狭山ヶ丘(埼玉) 10
本庄東高(埼玉) 10
麗澤高校(千葉) 10
都立西高(東京) 10
0374名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 19:27:29.37ID:qAHdi70H
>>372
2021年立命館大学メインの一般入試(全学統一+全学個別)結果
 
全学統一
       
         志願者数   合格者数    倍率  追加合格 追加含む倍率 
法学     2494(2946)  0815(0838)  3.1(3.5)  125     2.7    
産業社会  4192(4428)  1446(1097)  2.9(4.0)  151     2.6    
国際関係  0995(1112)  0420(0400)  2.4(2.8)  000     ー      
文学     3874(5260)  1273(1349)  3.0(3.9)  158     2.7         
映像学部  0845(0973)  0150(0119)  5.6(8.2)  007     5.4    
経営学部  4617(6404)  1324(1210)  3.5(5.3)  000     ー    
政策科学  1710(1695)  0508(0490)  3.4(3.5)  060     3.0   
総合心理  1282(1426)  0330(0269)  3.9(5.3)  000     ー    
経済学部  3271(3918)  1216(0954)  2.7(4.1)  000     ー    
健康     0929(1311)  0388(0273)  2.4(4.8)  000     ー  
食マネ    0992(1144)  0280(0263)  3.5(4.3)  000     ー   
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全学合計 25,491(30,973) 8,212(7,324) 3.1(4.2)  506     2.9   

全学個別(国際関係IRを含む)
       
         志願者数   合格者数    倍率  追加合格 追加含む倍率  
法学     0766(0720)  0273(0256)  2.8(2.8)  049     2.4   
産業社会  0701(0801)  0197(0085)  3.6(9.4)  057     2.8    
国際関係  0641(0631)  0176(0130)  3.6(4.9)  000     ー      
文学     1317(1637)  0417(0384)  3.2(3.3)  057     3.8   
映像学部  0316(0304)  0050(0057)  6.3(5.3)  000     ー    
経営学部  0816(1004)  0194(0173)  4.2(5.8)  000     ー    
政策科学  0344(0312)  0064(0063)  5.4(5.0)  000     ー    
総合心理  0328(0448)  0101(0063)  3.2(7.1)  000     ー    
経済学部  0403(0531)  0117(0131)  3.4(4.1)  000     ー    
健康     0115(0141)  0051(0041)  2.3(3.4)  000     ー  
食マネ    0303(0253)  0133(0100)  2.3(2.5)  000     ー   
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個別合計  6,050(6.782) 1,773(1,490)  3.4(4.6)  163     3.1  
0375名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 20:53:15.71ID:qAHdi70H
共通テスト河合塾ボーダー関関同立で立命館が極端に高かった理由は
倍率に関係なく有名進学校の受験者が多かっただけ
合格高校の顔ぶれを見れば一目瞭然
0376名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 22:29:07.17ID:NR+taZGd
>>375
どこかで誰かが書き込んでいたが

立命は合格証の大バーゲンセール

これからさらに追加合格者を発表するだろうから

合格証は総計30000人越えだろう
0377名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 22:32:12.28ID:OlARM6Px
>>376
感覚でものを言ってる奴w
0378名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 22:33:09.73ID:IiRmn2ku
>>376
俺もそう思う。立命館工作員以外みんな思ってんだな、受験生もそうだろうからダブル合格で選んでもらえないんだろうなw
しかし今年志願者激減で30000人以上合格となるとww
0379名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 22:37:09.83ID:OlARM6Px
>>378
で?
追加合格込みで最低点偏差値出るんだけど
受験者を集めれないとこは大変だよなあw
0380名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 22:38:36.92ID:OlARM6Px
>>378
選んでもらえないとこは補欠合格100%出すとこです
これに対して異論は?
0381名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 22:38:36.96ID:IiRmn2ku
去年の立命館経済後期偏差値47.5って聞いたんだが?
0382名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 22:40:03.27ID:OlARM6Px
>>381
ソース
1人ぐらいは11月から伸びるたんじゃないw
0383名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 22:40:19.99ID:IiRmn2ku
>>380
ダブル合格で選ばないとこは大変だよね。後期で浪人予備校とのダブル合格しか勝つとこないからねw
0384名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 22:41:09.09ID:OlARM6Px
医学部でも偏差値50台で合格してるよ
模試以降に伸びた事を想像できない奴w
0385名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 22:43:47.02ID:IiRmn2ku
立命館後期ダブル合格

立命館後期80−20駿台浪人コース
立命館後期80ー20河合塾浪人コース

こんなもんか?若干甘め
0386名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 22:43:59.99ID:OlARM6Px
>>383
ダブル合格?それは他地区から入学者を入れてこそいえる事だよなあ
0387名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 22:47:10.95ID:IiRmn2ku
関関同は一部国公立落ち救済の共通利用除いて、後期で予備校から入学者奪うようなことはしてないよね
0388名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 22:56:05.12ID:+Tl9zwOA
>>387
共通テストを除くなよw
無能
0389名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 23:05:37.46ID:L46iLay7
>>377
合格者数 バーゲンセール


立命(2月発表分)       28,742人 2.6倍
近大(2月23日までの発表分) 28,101人 3.0倍
日大(2月17日までの発表分) 18,975人 3.5倍

立命は合格証発行数日本一 大バーゲン
0390名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 23:09:54.97ID:IiRmn2ku
お金を刷りすぎると価値がなくなる。合格証も同じことだが、資本主義に挑戦しようというのかな?
0391名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/09(火) 08:46:30.47ID:kOp6PfRB
2021年関関同立近畿圏有名私立高校合格者数
同志社・立命館>>関西大・関学大

      同志社   立命館   関西大  関学大
灘高等学 015     025     ー      ー
甲陽学院 042     034     012     016
東大寺高 045     041     012     002
洛南高校 086     176     036     030
西大和高 084     098     071     056
洛星高校 037     085     017     015
大阪星光 035     036     038     027
大阪桐蔭 134     107     065     058
開明高校 046     046     045     038
須磨学園 099     109     064     150  
白陵高校 048     046     019     036
六甲学院 053     081     037     052
奈良学園 027     046     040     015

2021年関関同立近畿圏有名女子私立高校合格者数
週刊朝日2021.3.19より。関西大は10名以下、
関学大は4名以下記載なし。
関西の名門女子で関学の近くにある神戸女学院は
推薦を嫌って関学大を受験しないようだ。

      同志社   立命館   関西大  関学大
京都女子 027     077     026     015
四天王寺 073     082     060     042
大阪女学 009     009     005     020
神戸女学 038     054     ー      ー
甲南女子 020     050     031     044
神戸海星 036     043     012     055
0392名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/09(火) 09:02:12.97ID:kOp6PfRB
2021年立命館、同志社関東出身高校合格者数
週刊朝日2021.3.19より
立命館9名以下不明、同志社5名以下不明

   立命館
       
高崎高校(群馬) 34  
江戸川取(茨城) 30
鎌倉学園(神奈) 23
栄東高校(埼玉) 22
成立高校(東京) 18
水戸一高(茨城) 16
かえつ有(東京) 16
宇都宮高(栃木) 15
大田高校(群馬) 15
桐朋高校(東京) 15
土浦一高(茨城) 14
熊谷高校(埼玉) 14
川口北高(埼玉) 13
川和高校(神奈) 13
桐蔭学園(神奈) 13
山手学院(神奈) 13
栃木高校(栃木) 12
前橋女子(群馬) 12
浦和一女(埼玉) 12
越谷高校(埼玉) 12
佐原高校(千葉) 12
竹園高校(茨城) 11
日立一高(茨城) 11
市川高校(千葉) 11
北園高校(東京) 11
豊多摩高(東京) 11
国学院久(東京) 11
成城高校(東京) 11
公文国際(神奈) 11
龍ヶ崎一(茨城) 10
大田原高(栃木) 10
中央中教(群馬) 10
狭山ヶ丘(埼玉) 10
本庄東高(埼玉) 10
麗澤高校(千葉) 10
都立西高(東京) 10

    同志社

明治学院(東京) 11
水戸一高(茨城) 09
高崎高校(群馬) 08
大宮高校(埼玉) 08
青陵高校(東京) 08
世田谷学(東京) 08
国際高校(東京) 07
熊谷高校(埼玉) 06
佐原高校(千葉) 06
東葛飾高(千葉) 06
NHK学園(東京) 06
成城高校(東京) 06
鎌倉学園(神奈) 06
桐光学園(神奈) 06
0393名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/09(火) 11:25:02.51ID:kOp6PfRB
2021年関関同立進学高校合格者数(甲信越:新潟・山梨・長野)

      同志社 立命館 関西大 関学大
長岡高校 06    13    09    01
新潟高校 14    36    00    00

甲府一高 00    15    03    01
駿台甲府 03    12    01    00

上田高校 05    36    07    09
長野高校 06    46    02    04
松本深志 08    46    07    02

2021年関関同立進学高校合格者数(北陸:富山・石川・福井)

      同志社 立命館 関西大 関学大
高岡高校 22    96    18    14
富山高校 07    52    10    02
富山中部 27    58    11    11

金沢泉丘 34   136    20    12
小松高校 33   069    25    16

高志高校 29   085    19    07
武生高校 31   107    24    16
藤島高校 44   154    51    13

2021年関関同立進学高校合格者数(東海:静岡・三重・岐阜)
除く愛知

岐阜から南草津(BKC)は1時間半で通学圏内

      同志社 立命館 関西大 関学大
磐田南高 22   067    11    14
掛川西高 08   033    06    03
静岡高校 26   054    09    09
清水東高 10   060    03    05
韮崎高校 05   025    06    06
沼津東高 05   057    06    04
浜松北高 56   125    07    10
浜松市立 04   071    04    04
浜松西高 13   073    22    09
富士高校 11   023    06    08
藤枝東高 09   047    07    05

大垣北高 44   149    09    05
岐阜高校 76   133    04    16
岐阜北高 32   113    14    07
多治見高 13   049    03    04

津高等学 28   091    16    10
四日市高 32   099    23    14
高田高校 22   062    10    01
0394名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/09(火) 11:25:20.79ID:kOp6PfRB
2021年関関同立進学高校合格者数(愛知県)
名古屋から南草津(OIC)或いは衣笠は
新幹線通学約1時間で通学圏内
新幹線定期:85,660円/1ヶ月。下宿するより安上がり?

      同志社 立命館 関西大 関学大
旭丘高校 089   118    008    010
一宮高校 044   068    001    001
岡崎高校 076   127    005    007
刈谷高校 079   160    007    006
菊里高校 070   135    009    028
向陽高校 087   152    009    012
時習館高 047   116    004    011 
千草高校 066   122    007    017
明和高校 047   085    005    011
東海高校 091   106    010    012
滝高等学 052   092    011    017
南山高校 032   102    014    014
0395名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/09(火) 12:29:08.26ID:ZkT4C9UG
誰も入学しない共通テスト合格者数をペタペタ貼り続ける立命館工作員w
0396名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/09(火) 12:40:30.14ID:3WMGrhlO
>>395
いい加減にわかれよ
痴呆老人
0397名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/09(火) 14:44:25.50ID:kOp6PfRB
2021年関関同立進学高校合格者数(中国地方)

      同志社 立命館 関西大 関学大
鳥取西高 08    35    15    15
米子東高 13    37    10    15

出雲高校 06    34    10    13
松江北高 05    25    17    04

岡山朝日 50    65    35    38
岡山城東 15    40    17    19
岡山操山 20    39    23    11
岡山白陵 08    31    06    15

広大附属 28    75    16    17
広大福山 33    30    17    14
広島高校 15    58    12    17
福山誠之 08    33    14    14
舟入高校 37    76    33    38
基町高校 35    69    20    25
修道高校 34    96    16    23
広島学院 25    54    05    13
広島城北 16    57    07    09
広島女学 09    33    14    08

宇部高校 07    38    10    09
下関西高 28    49    08    06
徳山高校 15    80    16    15
山口高校 07    54    09    10
0398名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/09(火) 19:11:28.23ID:kOp6PfRB
2021年関関同立近畿圏外進学校合格校上位100の比較
関西ローカル度が一番高いのは

関西大>>関学大>同志社>>立命館
 
    立命館         同志社        関学大        関西大
 15.高松高校170  22.東海高校91  63.岡山朝日38  56.高松高校69
 17.刈谷高校160  23.旭丘高校89     舟入高校38  81.藤島高校51
 19.藤島高校154  25.向陽高校87  65.丸亀高校37  88.徳島城東50  
 21.向陽高校152  29.高松高校81  73.高松高校32  
 25.大垣北高149  32.刈谷高校80     松山東高32
 28.松山東高138  34.岐阜高校76  81.菊里高校28
 30.金沢泉丘136     岡崎高校76  83.高松第一27
 31.菊里高校135  40.菊里高校70  89.土佐高校26
 32.岐阜高校132  45.千種高校66  95.基町高校25
 33.金沢二水129  52.浜松北高56  96.国泰寺高24
    瑞陵高校129  57.松山東高53     徳島城東24
 35.岡崎高校127  58.滝高等学52
 37.浜松北高125  61.瑞陵高校51
 38.千種高校122  65.岡山朝日50
 39.旭丘高校118  66.西春高校49
 41.時習館高116  69.明和高校47
 44.岐阜北高113     時習館高47
 51.武生高校107  75.藤島高校44
 53.東海高校106     大垣北高44
 56.南山高校102     一宮高校44
 58.名東高校100  93.修猷館高38
 59.四日市高099  94.名古屋高37
    筑紫丘高099  97.舟入高校37
 63.修道高校096     筑紫丘高37
 64.高岡高校095
    修猷館高095
 66.西尾高校094
 67.福大大濠093
 69.滝高等学092
 71.津高等学091
 74.半田高校086
 76.高志高校085
    明和高校085
 81.福岡高校083
 86.豊田西高080
    愛知高校080
    徳山高校080
    丸亀高校080
 92.熊本高校078
 99.広大附属075
0399名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/09(火) 20:13:25.91ID:auYSJYGA
だって京都には同志社、大阪には関大、兵庫には関学があるから。立命館は関西で相手されてないんだろ。
0400名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/09(火) 20:28:15.25ID:k56Syet7
>>399
京都では入学者数では同志社に勝ってますが
滋賀は圧倒的に立命
0401名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/09(火) 23:02:10.34ID:PO+ssBk+
>>391
立命 追加合格(3月2日発表分)

法学部     197名
産業社会学部  241名
文学部     215名
映像学部      7名
政策科学部    66名
理工学部     35名
情報理工学部  104名
生命科学部   109名
薬学部      31名

計      1005名
0402名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/09(火) 23:02:48.55ID:aZ+Gy6Q5
滋賀県の大学進学者の一割弱が立命館」


上位ミッション系高校も関学は少ないね

    同志社  立命館   関西   関学
南山高校 32   102     14    14

広島学院 25    54     05    13
広島女学 09    33     14    08


隣県の岡山でも立命館のほうを受けてる

    同志社  立命館   関西   関学 
岡山朝日 50    65    35    38
岡山城東 15    40    17    19
岡山操山 20    39    23    11
岡山白陵 08    31    06    15
0403名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/10(水) 13:06:31.42ID:nsJq5Z0G
2021年関関同立近畿圏有名私立高校合格者数
同志社・立命館>>関西大・関学大
何故関学大(推薦学院)は受験を拒否されたのか?

      同志社   立命館   関西大  関学大
灘高等学 015     025     ー      ー
甲陽学院 042     034     012     016
東大寺高 045     041     012     002
洛南高校 086     176     036     030
西大和高 084     098     071     056
洛星高校 037     085     017     015
大阪星光 035     036     038     027
大阪桐蔭 134     107     065     058
開明高校 046     046     045     038
須磨学園 099     109     064     150  
白陵高校 048     046     019     036
六甲学院 053     081     037     052
奈良学園 027     046     040     015
智辯和歌 036     060     028     018
京都女子 027     077     026     015
四天王寺 073     082     060     042
神戸女学 038     054     ー      020
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計    925    1,203     570     590
0404名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/10(水) 13:16:38.44ID:MBs9neF8
立命館大学就職先ランキング2021

※2021年3月卒業生版

1位 パナソニック 35人
2位 ニトリ 30人
3位 三菱電機 28人
3位 京セラ 28人
5位 みずほ銀行 26人
6位 NTT西日本 25人
7位 楽天 24人
8位 ANA 22人
8位 ローム 22人
8位 大和ハウス 22人
11位 リクルート 20人
11位 NEC 20人
11位 日本電産 20人
出典
0405名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 12:26:06.69ID:QEf+uYQj
2021年関関同立後期共通テスト志願者結果
同志社は前期後期学部によって別れているので除外

2021年立命館大学後期共通テスト利用(3/5発表時点)確定
( )は昨年のセンター利用志願者数

      志願者数  前年比 
法学部 0155(0069) 224.6%  
産業社 0259(0198) 130.8
国際関 0053(0046) 115.2
文学部 0103(0099) 104.0
映像学 0034(0009) 377.8
経営学 0105(0056) 187.5
政策科 0039(0040) 097.5
総合心 0039(0030) 130.0
経済学 0347(0112) 309.8
健康科 0025(0033) 075.8
食マネ 0083(0045) 184.4
ーーーーーーーーーーーーー
文系計 1242(0737) 168.5 
ーーーーーーーーーーーーー
理工学 0239(0075) 318.7
情報理 0057(0049) 116.3
生命科 0137(0080) 171.3
薬学部 0025(ーー) 
ーーーーーーーーーーーーー
理系計 0458(0204) 224.5
ーーーーーーーーーーーーー
計    1700(0941) 180.7

2021年関西大学後期共通テスト利用(3/11発表時点)
( )は昨年のセンター利用志願者数

     志願者数  前年比
法学部 099(130)  076.2
文学部 118(122)  096.7
経済学 169(126)  134.1
政策創 097(095)  102,1
外国学 040(022)  181.8
人間健 052(055)  094.5
総合情 065(055)  118.2
社会安 081(057)  142.1
ーーーーーーーーーーーーー
文系計 721(662)  108.9
ーーーーーーーーーーーーー
システム097(056)  173.2
環境都 048(040)  120.0
化学生 049(030)  163.3
ーーーーーーーーーーーーー
理系計 194(126)  154.0
ーーーーーーーーーーーーー
計    915(788)  116.1
0406名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 12:26:28.28ID:QEf+uYQj
2021年関西学院大学後期共通テスト利用(3/11発表時点)
( )は昨年のセンター利用志願者数

     志願者数  前年比
神学部 002(008)  025.0
文学部 120(155)  077.4
社会学 069(095)  072.6
法学部 062(102)  060.8
経済学 095(140)  067.9
商学部 067(119)  056.3
人間福 037(068)  054.4
国際学 040(057)  070.2
教育学 037(019)  194.7
総合政 036(035)  102.9
ーーーーーーーーーーーー
文系計 565(798)  070.8
ーーーーーーーーーーーー
理学部 039
工学部 069
生命環 062
建築学 014
ーーーーーーーーーーーー
理系計 184(110)  167.3
ーーーーーーーーーーーー
計    749(908)  082.5
0407名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 13:03:59.22ID:QEf+uYQj
2021年関関同立近畿圏有名私立高校合格者数
同志社・立命館>>関西大・関学大
何故関学大(推薦学院)は受験を拒否されたのか?

      同志社   立命館   関西大  関学大
灘高等学 015     025     ー      ー
西大和高 084     098     071     056
甲陽学院 042     034     012     016
洛南高校 086     176     036     030
東大寺高 045     041     012     002
洛星高校 037     085     017     015
大阪星光 035     036     038     027
大阪桐蔭 134     107     065     058
清風南海 052     064     079     049
清風高校 078     104     120     049
開明高校 046     046     045     038
明星高校 097     145     103     059
須磨学園 099     109     064     150  
白陵高校 048     046     019     036
六甲学院 053     081     037     052
奈良学園 027     046     040     015
智辯和歌 036     060     028     018
京都女子 027     077     026     015
四天王寺 073     082     060     042
神戸女学 038     054     ー      020
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計   1,152    1,516     872     747
0408名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 13:23:38.81ID:2H+H2a5d
中堅私大産立佛龍定着か
0409名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 14:37:46.84ID:7nX++H/F
>>408
根拠も何も示さないw
幼稚園児か
0410名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 14:44:36.45ID:X6nX+K/S
推薦脳だからな
0411名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 14:47:10.32ID:QEf+uYQj
関関同立志願者数の推移(2021年は3月11日時点)

昨年の立命館は早慶上+MARCH+関関同立で
唯一極端に増えすぎたので2019年で比較すると
3/11時点では
関西大 85.1%
関学大 86.5%
同志社 82.7%
立命館 88.7%(前年対比は80.6%)

立命館コロナ禍にも拘らず検討している

    関西大 関学大  同志社 立命館
    確定   未確定  確定   確定
2021 079,526 033,585 044,466 083,512 
2020 087,625 033,209 049,948 103,669
2019 093,452 038,826 053,751 094,198
2018 092,216 042,301 058,596 098,262
2017 084,586 043,021 056,152 096,126
2016 082,592 037,622 050,147 094,930
2015 082,941 041,500 049,369 087,668
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2011 086,463 045,821 049,509 075,683
0412名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 15:16:31.91ID:QEf+uYQj
2021年関関同立近畿圏有名公立進学高校合格者数
同志社・立命館>>関西大・関学大
何故関学大(推薦学院)は受験を拒否されたのか?
府県TOP高校の合格者数

      同志社   立命館   関西大  関学大
膳所高校 138     340     029     020    
北野高校 156     149     041     043
神戸高校 082     137     100     133
奈良高校 124     109     121     043
桐蔭高校 026     056     051     021
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計    526     791     342     260
0413名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 15:35:45.46ID:2H+H2a5d
関関同落ちw
0414名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 15:45:38.48ID:QEf+uYQj
2021年立命館、同志社関東出身高校合格者数
週刊朝日2021.3.19より
立命館9名以下不明、同志社5名以下不明
関西大10以上なし、関学大5名以上なし。

   立命館
       
高崎高校(群馬) 34  
江戸川取(茨城) 30
鎌倉学園(神奈) 23
栄東高校(埼玉) 22
成立高校(東京) 18
水戸一高(茨城) 16
かえつ有(東京) 16
宇都宮高(栃木) 15
大田高校(群馬) 15
桐朋高校(東京) 15
土浦一高(茨城) 14
熊谷高校(埼玉) 14
川口北高(埼玉) 13
川和高校(神奈) 13
桐蔭学園(神奈) 13
山手学院(神奈) 13
栃木高校(栃木) 12
前橋女子(群馬) 12
浦和一女(埼玉) 12
越谷高校(埼玉) 12
佐原高校(千葉) 12
竹園高校(茨城) 11
日立一高(茨城) 11
市川高校(千葉) 11
北園高校(東京) 11
豊多摩高(東京) 11
国学院久(東京) 11
成城高校(東京) 11
公文国際(神奈) 11
龍ヶ崎一(茨城) 10
大田原高(栃木) 10
中央中教(群馬) 10
狭山ヶ丘(埼玉) 10
本庄東高(埼玉) 10
麗澤高校(千葉) 10
都立西高(東京) 10

    同志社

明治学院(東京) 11
水戸一高(茨城) 09
高崎高校(群馬) 08
大宮高校(埼玉) 08
青陵高校(東京) 08
世田谷学(東京) 08
国際高校(東京) 07
熊谷高校(埼玉) 06
佐原高校(千葉) 06
東葛飾高(千葉) 06
NHK学園(東京) 06
成城高校(東京) 06
鎌倉学園(神奈) 06
桐光学園(神奈) 06
0415名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 15:52:28.59ID:QEf+uYQj
2021年関関同立近畿圏外進学校合格校上位100の比較
関西ローカル度が一番高いのは

関西大>関学大>>>同志社>立命館
 
    立命館         同志社        関学大        関西大
 15.高松高校170  22.東海高校91  63.岡山朝日38  56.高松高校69
 17.刈谷高校160  23.旭丘高校89     舟入高校38  81.藤島高校51
 19.藤島高校154  25.向陽高校87  65.丸亀高校37  88.徳島城東50  
 21.向陽高校152  29.高松高校81  73.高松高校32  
 25.大垣北高149  32.刈谷高校80     松山東高32
 28.松山東高138  34.岐阜高校76  81.菊里高校28
 30.金沢泉丘136     岡崎高校76  83.高松第一27
 31.菊里高校135  40.菊里高校70  89.土佐高校26
 32.岐阜高校132  45.千種高校66  95.基町高校25
 33.金沢二水129  52.浜松北高56  96.国泰寺高24
    瑞陵高校129  57.松山東高53     徳島城東24
 35.岡崎高校127  58.滝高等学52
 37.浜松北高125  61.瑞陵高校51
 38.千種高校122  65.岡山朝日50
 39.旭丘高校118  66.西春高校49
 41.時習館高116  69.明和高校47
 44.岐阜北高113     時習館高47
 51.武生高校107  75.藤島高校44
 53.東海高校106     大垣北高44
 56.南山高校102     一宮高校44
 58.名東高校100  93.修猷館高38
 59.四日市高099  94.名古屋高37
    筑紫丘高099  97.舟入高校37
 63.修道高校096     筑紫丘高37
 64.高岡高校095
    修猷館高095
 66.西尾高校094
 67.福大大濠093
 69.滝高等学092
 71.津高等学091
 74.半田高校086
 76.高志高校085
    明和高校085
 81.福岡高校083
 86.豊田西高080
    愛知高校080
    徳山高校080
    丸亀高校080
 92.熊本高校078
 99.広大附属075
0416名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 17:50:53.65ID:QEf+uYQj
結局受験者が増えないと合格者数も増えないし入学者も増えない
何を叫んでも受験者は選ぶ大学をよく知っている
これが現実。推薦学院大は地方試験場を増やして設けたけれでも
結果は極端に少ない

2021年関関同立進学高校合格者数(甲信越:新潟・山梨・長野)

      同志社 立命館 関西大 関学大
長岡高校 06    13    09    01
新潟高校 14    36    00    00

甲府一高 00    15    03    01
駿台甲府 03    12    01    00

上田高校 05    36    07    09
長野高校 06    46    02    04
松本深志 08    46    07    02

2021年関関同立進学高校合格者数(北陸:富山・石川・福井)

      同志社 立命館 関西大 関学大
高岡高校 22    96    18    14
富山高校 07    52    10    02
富山中部 27    58    11    11

金沢泉丘 34   136    20    12
小松高校 33   069    25    16

高志高校 29   085    19    07
武生高校 31   107    24    16
藤島高校 44   154    51    13

2021年関関同立進学高校合格者数(東海:静岡・三重・岐阜)
除く愛知

岐阜から南草津(BKC)は1時間半で通学圏内

      同志社 立命館 関西大 関学大
磐田南高 22   067    11    14
掛川西高 08   033    06    03
静岡高校 26   054    09    09
清水東高 10   060    03    05
韮崎高校 05   025    06    06
沼津東高 05   057    06    04
浜松北高 56   125    07    10
浜松市立 04   071    04    04
浜松西高 13   073    22    09
富士高校 11   023    06    08
藤枝東高 09   047    07    05

大垣北高 44   149    09    05
岐阜高校 76   133    04    16
岐阜北高 32   113    14    07
多治見高 13   049    03    04

津高等学 28   091    16    10
四日市高 32   099    23    14
高田高校 22   062    10    01
0417名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 17:51:22.46ID:QEf+uYQj
2021年関関同立進学高校合格者数(愛知県)
名古屋から南草津(OIC)或いは衣笠は
新幹線通学約1時間で通学圏内
新幹線定期:85,660円/1ヶ月。下宿するより安上がり?

      同志社 立命館 関西大 関学大
旭丘高校 089   118    008    010
一宮高校 044   068    001    001
岡崎高校 076   127    005    007
刈谷高校 079   160    007    006
菊里高校 070   135    009    028
向陽高校 087   152    009    012
時習館高 047   116    004    011 
千草高校 066   122    007    017
明和高校 047   085    005    011
東海高校 091   106    010    012
滝高等学 052   092    011    017
南山高校 032   102    014    014

2021年関関同立進学高校合格者数(中国地方)

      同志社 立命館 関西大 関学大
鳥取西高 08    35    15    15
米子東高 13    37    10    15

出雲高校 06    34    10    13
松江北高 05    25    17    04

岡山朝日 50    65    35    38
岡山城東 15    40    17    19
岡山操山 20    39    23    11
岡山白陵 08    31    06    15

広大附属 28    75    16    17
広大福山 33    30    17    14
広島高校 15    58    12    17
福山誠之 08    33    14    14
舟入高校 37    76    33    38
基町高校 35    69    20    25
修道高校 34    96    16    23
広島学院 25    54    05    13
広島城北 16    57    07    09
広島女学 09    33    14    08

宇部高校 07    38    10    09
下関西高 28    49    08    06
徳山高校 15    80    16    15
山口高校 07    54    09    10
0418名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 19:18:21.90ID:w5HkDEab
インチキ入口河合塾偏差値にかえて出口偏差値をつくるべき!そうすればダントツトップは立命館
立命館>>>その他マ-カン
0419名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 20:12:47.99ID:375KcAQ9
痴呆公務員養成所の立命館が?
0421名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/12(金) 09:24:50.33ID:6MWk8mEm
関学大・関西大は地方は少ない

2021年関関同立進学高校合格者数(四国地方)

      同志社 立命館 関西大 関学大
徳島城東 14    032    50    24
徳島文理 07    013    03    00

高松高校 81    170    67    32
丸亀高校 24    080    40    37

今治西高 11    053    16    10
松山東高 53    138    27    32
愛光学園 23    044    17    16

高知学芸 07    013    11    08
土佐高校 27    068    15    28

2021年関関同立進学高校合格者数(九州地方)

      同志社 立命館 関西大 関学大
小倉高校 18    047    09    02
修猷館高 38    095    20    11
筑紫丘高 37    099    09    08
福岡高校 29    083    11    07
明前高校 20    060    09    08
久留米附 05    010    04    03

佐賀西高 18    022    03    13
弘学館高 05    019    04    05

長崎西高 07    020    04    00
青雲高校 06    018    02    01

熊本高校 13    078    13    08
済々黌高 08    053    06    01

大分上野 05    040    03    07
大分東明 03    015    03    01

宮崎大宮 04    027    07    08

鶴丸高校 15    041    03    03
ラ・サール 12    011    04    02

昭和薬大 00    022    03    01
0422名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/12(金) 10:13:52.05ID:6MWk8mEm
2021年関関同立高校別合格者数近畿圏有名進学校上位10

特徴なのは立命館で地方の進学校のオンパレード
珍しい!!

       京都大 同志社 立命館 関西大 関学大
北野高校  94    156   149   041   043★避けている
東大寺高  70    045   041   012   002★
洛南高校  69    086   176   036   030★
西大和高  63    084   098   071   056★
甲陽学院  56    042   034   012   016★
天王寺高  53    110   126   117   071★
膳所高校  47    138   340   029   020★ 
洛星高校  46    037   085   017   015★
大阪桐蔭  43    134   107   065   058★
堀川高校  40    065   151   032   013★
大阪星光  40    035   036   038   027★
0423名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/12(金) 10:27:45.92ID:5RU6CKED
近畿のトップ進学校では関大にも負ける関学
ミッション系の洛星・星光でもkkdr最下位
凋落ぶりがありあり
0424名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/12(金) 11:29:13.99ID:6MWk8mEm
>>423 
有名ミッション系進学校のからは完全に無視されている
無名ミッション系は指定校推薦でズブズブ状態

2021年関関同立近畿圏有名私立進学高校合格者数
立命館>同志社>関西大>関学大
何故関学大(推薦学院)は受験を拒否されたのか?
東京大、京都大は判明分のみ

      同志社 立命館 関西大 関学大 東京大 京都大 
灘高等学 015   025   ー    ー     97    32
西大和高 084   098   071   056    76    63
甲陽学院 042   034   012   016    31    56
洛南高校 086   176   036   030    25    69
東大寺高 045   041   012   002    29    70
洛星高校 037   085   017   015    ?    46
大阪星光 035   036   038   027    ?    27
大阪桐蔭 134   107   065   058    02    43
清風南海 052   064   079   049    05    22
清風高校 078   104   120   049    02    11
開明高校 046   046   045   038    ?    ?
明星高校 097   145   103   059    01    10
須磨学園 099   109   064   150    07    25  
白陵高校 048   046   019   036    ?    ?
六甲学院 053   081   037   052    04    21
奈良学園 027   046   040   015
智辯和歌 036   060   028   018    08    15
京都女子 027   077   026   015
四天王寺 073   082   060   042
神戸女学 038   054   ー    020★神戸女学院も避けている
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計   1,152  1,516   872   747
0425名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/12(金) 11:56:44.11ID:5B9od8ZX
>>424
この推薦大学終わりやろ
年々酷くなる
0426名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/12(金) 16:12:51.17ID:M1R9ja51
2021年関関同立高校別合格者数近畿圏有名進学校上位10
関学大は有名進学校は何故か避ける
理由は? 勿論・・・・・・だよな。
ああ、指定校推薦50%、推薦率70%の巣窟だよな
誰も相手にしない。受験生はよく知っている。

特徴なのは立命館は地方でも進学校のオンパレード
珍しい!!

       京都大 同志社 立命館 関西大 関学大
北野高校  94    156   149   041   043★避けている
東大寺高  70    045   041   012   002★
洛南高校  69    086   176   036   030★
西大和高  63    084   098   071   056★
甲陽学院  56    042   034   012   016★
天王寺高  53    110   126   117   071★
膳所高校  47    138   340   029   020★ 
洛星高校  46    037   085   017   015★
大阪桐蔭  43    134   107   065   058★
堀川高校  40    065   151   032   013★
大阪星光  40    035   036   038   027★
0427名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/12(金) 16:15:29.38ID:M1R9ja51
推薦学院工作員もっと頑張れ。頑張れば更に落ちていく。
受験生は正直だし賢い。工作が通用しない。

有名ミッション系進学校のからは完全に無視されている
無名ミッション系は指定校推薦でズブズブ状態

2021年関関同立近畿圏有名私立進学高校合格者数
立命館>同志社>関西大>関学大
何故関学大(推薦学院)は受験を拒否されたのか?
東京大、京都大は判明分のみ

      同志社 立命館 関西大 関学大 東京大 京都大 
灘高等学 015   025   ー    ー     97    32
西大和高 084   098   071   056    76    63
甲陽学院 042   034   012   016    31    56
洛南高校 086   176   036   030    25    69
東大寺高 045   041   012   002    29    70
洛星高校 037   085   017   015    ?    46
大阪星光 035   036   038   027    ?    27
大阪桐蔭 134   107   065   058    02    43
清風南海 052   064   079   049    05    22
清風高校 078   104   120   049    02    11
開明高校 046   046   045   038    ?    ?
明星高校 097   145   103   059    01    10
須磨学園 099   109   064   150    07    25  
白陵高校 048   046   019   036    ?    ?
六甲学院 053   081   037   052    04    21
奈良学園 027   046   040   015
智辯和歌 036   060   028   018    08    15
京都女子 027   077   026   015
四天王寺 073   082   060   042
神戸女学 038   054   ー    020★神戸女学院も避けている
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計   1,152  1,516   872   747
0428名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/12(金) 16:56:29.24ID:M1R9ja51
推薦学院工作員が頑張ったおかげで 
>>427 のようなデータを見ることができた。

頑張れ推薦学院工作員。
ちなみに、関学そのものは嫌いではありません。
工作員が嫌いなのです。
0430名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 00:21:17.72ID:sqMEaw+H
>>429
関関同立marchはエリアと営業職な
0431名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 02:49:31.62ID:ghPazGTg
立命がトップ?最強?(笑)
アジアの中でK国が最強と言っているのと変わらないね

誰も思っていないよ、立命関係者以外は
産立佛龍の中ではトップかもしれないが(笑)
0432名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 11:20:29.59ID:UuiiLJNM
2021年関関同立近畿圏外進学校合格校上位100の比較
左の数字はサンデー毎日2021.3.21の合格高校順位
関学大・関西大は地方では全く無名で余り受験しない
有名校は、

立命館>同志社>>関学大≧関西大

関西ローカル度が一番高いのは

関西大>関学大>>>同志社>立命館
 
    立命館         同志社        関学大        関西大
 15.高松高校170  22.東海高校91  63.岡山朝日38  56.高松高校69
 17.刈谷高校160  23.旭丘高校89     舟入高校38  81.藤島高校51
 19.藤島高校154  25.向陽高校87  65.丸亀高校37  88.徳島城東50  
 21.向陽高校152  29.高松高校81  73.高松高校32  
 25.大垣北高149  32.刈谷高校80     松山東高32
 28.松山東高138  34.岐阜高校76  81.菊里高校28
 30.金沢泉丘136     岡崎高校76  83.高松第一27
 31.菊里高校135  40.菊里高校70  89.土佐高校26
 32.岐阜高校132  45.千種高校66  95.基町高校25
 33.金沢二水129  52.浜松北高56  96.国泰寺高24
    瑞陵高校129  57.松山東高53     徳島城東24
 35.岡崎高校127  58.滝高等学52
 37.浜松北高125  61.瑞陵高校51
 38.千種高校122  65.岡山朝日50
 39.旭丘高校118  66.西春高校49
 41.時習館高116  69.明和高校47
 44.岐阜北高113     時習館高47
 51.武生高校107  75.藤島高校44
 53.東海高校106     大垣北高44
 56.南山高校102     一宮高校44
 58.名東高校100  93.修猷館高38
 59.四日市高099  94.名古屋高37
    筑紫丘高099  97.舟入高校37
 63.修道高校096     筑紫丘高37
 64.高岡高校095
    修猷館高095
 66.西尾高校094
 67.福大大濠093
 69.滝高等学092
 71.津高等学091
 74.半田高校086
 76.高志高校085
    明和高校085
 81.福岡高校083
 86.豊田西高080
    愛知高校080
    徳山高校080
    丸亀高校080
 92.熊本高校078
 99.広大附属075
0433名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 14:27:07.18ID:cAN7aQkM
京都中堅四大の産立佛龍筆頭はもちろん立命館!
0434名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 14:53:29.17ID:DH8Lshm4
>>433
ソース
0435名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 17:16:31.30ID:UuiiLJNM
2021年立命館、同志社関東出身高校合格者数
週刊朝日2021.3.19より
立命館9名以下不明、同志社5名以下不明
関西大10名以上なし、関学大5名以上なし。
SNSを見ると今年は関東からの入学者が非常に多い!!

   立命館
       
高崎高校(群馬) 34  
江戸川取(茨城) 30
鎌倉学園(神奈) 23
栄東高校(埼玉) 22
成立高校(東京) 18
水戸一高(茨城) 16
かえつ有(東京) 16
宇都宮高(栃木) 15
大田高校(群馬) 15
桐朋高校(東京) 15
土浦一高(茨城) 14
熊谷高校(埼玉) 14
川口北高(埼玉) 13
川和高校(神奈) 13
桐蔭学園(神奈) 13
山手学院(神奈) 13
栃木高校(栃木) 12
前橋女子(群馬) 12
浦和一女(埼玉) 12
越谷高校(埼玉) 12
佐原高校(千葉) 12
竹園高校(茨城) 11
日立一高(茨城) 11
市川高校(千葉) 11
北園高校(東京) 11
豊多摩高(東京) 11
国学院久(東京) 11
成城高校(東京) 11
公文国際(神奈) 11
龍ヶ崎一(茨城) 10
大田原高(栃木) 10
中央中教(群馬) 10
狭山ヶ丘(埼玉) 10
本庄東高(埼玉) 10
麗澤高校(千葉) 10
都立西高(東京) 10
0436名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 17:16:46.81ID:UuiiLJNM
    同志社

明治学院(東京) 11
水戸一高(茨城) 09
高崎高校(群馬) 08
大宮高校(埼玉) 08
青陵高校(東京) 08
世田谷学(東京) 08
国際高校(東京) 07
熊谷高校(埼玉) 06
佐原高校(千葉) 06
東葛飾高(千葉) 06
NHK学園(東京) 06
成城高校(東京) 06
鎌倉学園(神奈) 06
桐光学園(神奈) 06
0437名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 20:16:00.14ID:UuiiLJNM
今年はどうなっているんだ
SNS見ると

静岡大工蹴り立命館理工
富山大工蹴り立命館理工
鳥取大工蹴り(未発表)で立命館理工進学決定
信州大経法蹴り立命館法
岡山大法、立命法で実績のある立命法で迷っている
地方の公立はほとんど蹴られる

結局高校の都合(実績上げ)で受験させられているのが多い見たい
時代は変わった
0438名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 20:17:44.43ID:s6aITrLA
>>437
関学はデータにあるんか?
0439名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 20:30:16.27ID:UuiiLJNM
関西の序列はこれを見ればはっきりしている

2021年関関同立近畿圏有名私立進学高校合格者数
立命館>同志社>関西大>関学大
何故関学大(推薦学院)は受験を拒否されたのか?
東京大、京都大は判明分のみ

      同志社 立命館 関西大 関学大 東京大 京都大 
灘高等学 015   025   ー    ー     97    32
西大和高 084   098   071   056    76    63
甲陽学院 042   034   012   016    31    56
洛南高校 086   176   036   030    25    69
東大寺高 045   041   012   002    29    70
洛星高校 037   085   017   015    ?    46
大阪星光 035   036   038   027    ?    27
大阪桐蔭 134   107   065   058    02    43
清風南海 052   064   079   049    05    22
清風高校 078   104   120   049    02    11
開明高校 046   046   045   038    ?    ?
明星高校 097   145   103   059    01    10
須磨学園 099   109   064   150    07    25  
白陵高校 048   046   019   036    ?    ?
六甲学院 053   081   037   052    04    21
奈良学園 027   046   040   015
智辯和歌 036   060   028   018    08    15
京都女子 027   077   026   015
四天王寺 073   082   060   042
神戸女学 038   054   ー    020★神戸女学院も避けている
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計   1,152  1,516   872   747
0440名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 20:34:51.07ID:UuiiLJNM
>>439
関学大(推薦学院)は何故今年から実合格者表示を止めたか?
理由は簡単
非常に少ない合格者数となるので惨め
今年から文系理系とも確か5,6回複数回受験できる
しかし、それでも結果は上記の通り
もうスグ実合格者の発表がサン毎等で掲載されるからその実態が把握できる
現役進学者数も
0442名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 22:21:17.50ID:U//kJ28j
東進」若手校舎長が突然死 ナガセ標語『毎日登校、毎日受講』で社員も休めず、1人で2校かけ持ちも――「こんな労働環境じゃ人生が破たんする」

東進もやらせて多そう
0443名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 22:24:47.88ID:KsDOg009
>>442
これは名誉毀損だな

武田塾の調査でもおまえがマークされるだろう
0445名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 23:01:28.43ID:U//kJ28j
>>437
地方国立なら立命館を選ぶのは常識
毎年高校実績の為受験させられるみたい
出口実績が違いすぎる
0446名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 00:48:13.49ID:RxzKgM17
関西大学の序列
同志社>>>関学>>関大>>立命館
今も昔も変わらない。
0447名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 03:47:10.65ID:f3vf0me+
>>466
ねたみ、負け惜しみが醜い関学!
0448名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 09:00:43.12ID:NvZnoh/7
関関同立の序列?

同志社≧立命館>>>関西大>関学大≧近畿大

有名進学校の合格者数を見れば明らか

昨年の進学者数ではむしろ

立命館≧同志社>>>関西大>関学大

だった
0449名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 09:12:35.14ID:0ucKwT3+
>>448
30000人も合格するんだから多くなるだろ
0450名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 09:37:49.74ID:dYSt0DOI
>>449
受験者数が少ない大学は偏差値崩壊するなw
0451名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 11:23:56.47ID:HJu4m6yd
合格者数は実態を表さない

昨年度立命館合格者数上位校の入学実態

合格者上位校
     合格 入学
01.膳所  435  37
02.茨木  298  19
03.石山  280  39
04.豊中  257  25
05.大手前 243  15
06.嵯峨野 241  32
07.彦根東 233  20
08.西京  230  26
09.守山  228  20
10.関西大倉207  33
11.北野  199  07
12.三島  196  40
13.四条畷 191  22
14.奈良  183  04
15.刈谷  171  10
16.山城  169  38
17.春日丘 168  20
18.東大津 164
19.須磨学園161  14
19.洛南  161  11
0452名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 13:14:51.05ID:RxzKgM17
関西の大学序列
同志社>関学>>関大>>立命館
同志社に破れて大阪に進出 改革疲れ無闇矢鱈の拡大路線メッキ剥がれまくり涙目の立命館
0453名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 13:23:21.95ID:s4SKaXQy
同志社受かったら誰も立命なんか行かないよ
地元京都では、小学生でも知っている。(笑笑笑)
0454名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 14:05:33.82ID:/uq2eTDP
北野は199名合格しても入学は7名か

滑り止めと言うのも烏滸がましいな
0455名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 14:24:42.77ID:b7Nx4cqB
>>454
それより少ない合格者入学者の大学は
0456名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 16:54:15.38ID:RxzKgM17
W合格同志社関学関大に蹴られまくりの立命館
0457名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 17:42:07.81ID:NvZnoh/7
関西名門の北野高校 関関同立への進学状況

総=合格者総数、現=現役合格者数、進=進学者数、現進=現役進学者数
北野高校のHPより確認
実合格者数で比較するとより明確になるが残念ながらデータはない
あれば教えてほしい
関西大とか関学大は入学者数が少ない
同志社と立命館と関西大と関学の間には何故か大きな壁が有る
関西大と関学大は意識的に避けられている!!
理由は?
昔は関学大は同志社以上に北野高校からの進学者が多かったと聞く
時代は変わった

          同志社      立命館      
      総 現 進 現進  総 現 進 現進  
2021年 156          149           
2020年 186(93)(12)(08) 123(58)(11)(07) 
2019年 149(70)(17)(12) 087(51)(08)(05) 
2018年 116(56)(13)(03) 072(29)(13)(05)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
       (219)(42)(23)   (138)(32)(17)   
0458名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 18:19:56.93ID:RxzKgM17
関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
世間の評価は今も昔も変わらない!
0459名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 18:23:14.57ID:NvZnoh/7
>>458???
現在の評価

同志社≧立命館>>関西大>関学大

入学者で見ると

立命館≧同志社>>関西大≧関学大

受験生の判断は正しい

推薦学院には受験もしたくない

理由は、恥 の一語に尽きる

SNSを見るとよく分かる
受験サロンと大違い
0460名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 19:09:10.42ID:RxzKgM17
浪人は一時の恥立命館卒は一生の恥
0461名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 19:40:25.70ID:HmzLSW3B
>>460
でその立命に受験者がwスコア以上で負けてる大学はどれだけ人気ないんだよ
0462名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 20:13:32.87ID:RxzKgM17
関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>立命館
令和受験界の常識として定着している。
0463名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 20:20:07.91ID:lIrAe6ep
>>1
★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
*阪工大は関西圏で3位(京大、阪大に次ぐ)、西日本の大学でも名大に次ぎ4位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)
0464名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 14:11:06.82ID:sAFR4mi5
いくら補欠合格者を合格しても集まらないのか??

関学大=推薦学院3/15に補欠合格者発表
間違えなければ
驚異的な補欠合格者数

2/26(740名)+3/6(446名)+3/15(683名)=1,869名補欠合格

今回(3/15)は
全学日程は
法学部 補欠候補者を使い切ったので不合格者から合格?
理学部 130名
工学部 012
生命環 123
建築学 087
ーーーーーー
計    412

文系は全学個別日程が多い
神学部 001名
文学部 081
社会学 054
法学部 027
商学部 000
人間福 011
国際学 000
教育学 000
総合政 013
ーーーーーー
計    194

関学独自

経済学 007名
人間福 002
総合政 007
ーーーーーー
計    016

理学部 035
工学部 022
生命環 004
ーーーーーー
計    061
0465名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 14:45:22.46ID:sAFR4mi5
関関同立補欠合格者数(同志社は未公開なので不明)

関学大=推薦学院大1,869名>関西大1,599名>立命館971名
0467名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 17:58:13.05ID:sAFR4mi5
理系も大量の補欠
昨年のように同志社、立命館、関西大、近畿大に持っていかれた結果!!
大量の補欠を出したと思われる
歴史のない理系は所詮無理な話し

2021年関学大理系(全学日程)
2/26、3/8、3/15補欠合格発表日
理系補欠合格者数650名

     志願者数 合格者数 2/26 3/6 3/15 補欠込 倍率
理学部  1587    536   015  000  131  682   2.3
工学部  2139    502   037  019  071  629   3.4
生命環  1308    332   092  006  123  553   2.4
建築学  1088    185   069  000  087  341   3.2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計     6122   1,555   213  025  412 2,205   2.6

2021年関学大理系(関学独自日程)
理系補欠合格者数145名

     志願者数 合格者数 2/26 3/6 3/15 補欠込 倍率
理学部  0345    077   000  000  042  119   2.9;
工学部  0468    101   023  000  022  146   3.2
生命環  0272    077   010  000  005  092   3.0
建築学  0259    044   043  000  000  087   3.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計     1344    299   076  000  069  444   3.0  
0468名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 18:59:35.03ID:h1p9KWFE
関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館大学
世間の大学評価は今も昔も変わらない!
0469名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:38:50.65ID:sAFR4mi5
2021年関西学院大一般入試補欠合格者数(3/15時点)
文系補欠 1,078名
理系補欠 0,795名
合計補欠 1,873名

以下詳細内訳 
2021年関西学院大学一般入試学部(全学日程)
2/26、3/8、3/15補欠合格発表日
昨年よりかなり易化している。
全学日程文系補欠合格者数497名(文理合計1,147名)
                   
     志願者数 合格者数 2/16 3/6 3/15 補欠込 倍率                  
神学部  0040    0016  004  000  000  020  2.0                   
文学部  1453    0430  000  127  000  557  2.6                          
社会学  1094    0329  050  020  000  399  2.7                                  
法学部  0839    0292  000  051  ?   343  2.4(?不合格者から繰り上げ合格?)                         
経済学  1153    0522  000  000  000  522  2.2                 
商学部  1222    0414  060  005  000  479  2.5                       
人間福  0447    0141  022  016  000  179  2.5                
国際学  0506    0065  005  000  000  070  7.2                              
教育学  0671    0174  019  000  000  193  3.5         
総合政  0779    0245  104  014  000  363  2.1                
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系計  8204    2628  264  233  000 3,145  2.6

2021年関学大理系(全学日程)
2/26、3/8、3/15補欠合格発表日
理系補欠合格者数650名

     志願者数 合格者数 2/26 3/6 3/15 補欠込 倍率
理学部  1587    536   015  000  131  682   2.3
工学部  2139    502   037  019  071  629   3.4
生命環  1308    332   092  006  123  553   2.4
建築学  1088    185   069  000  087  341   3.2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計     6122   1,555   213  025  412 2,205   2.6

2021年関西学院大学一般入試学部(個別日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
個別日程文系補欠合格者数497名
                           
     志願者数 合格者数 2/16 3/6 3/15 補欠込 倍率    
神学部  0028   0013   000  002  001  016  1.8                
文学部  1313   0534   000  000  081  615  2.1    
社会学  0900   0295   030  020  054  399  2.2                     
法学部  1148   0401   000  091  027  519  2.2
経済学  0834   0359   000  030  007  396  2.1                     
商学部  0983   0351   014  011  000  376  2.6                    
人間福  0493   0151   010  020  011  192  2.6
国際学  0359   0066   008  000  000  074  4.8                 
教育学  0482   0126   028  000  000  154  3.1            
総合政  0664   0207   039  000  013  259  2.7         
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系計  7204   2503   129  174  194 3,000  2.4
0470名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:40:01.95ID:DezHsXXd
>>468
一般率30%がどう立命に対抗できると思うんだ?
今は立命>関学だよ
0471名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:40:39.15ID:sAFR4mi5
2021年関西学院大学一般入試文系(関学独自日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
関学独自日程文系補欠合格者数84名(文理合計229名)

     志願者数 合格者数 2/16 3/6 3/15 補欠込 倍率   
神学部  005    004    000  000  000  004  1.25         
文学部  245    110    000  000  000  110  2.2       
社会学  209    072    000  000  000  000  2.9           
法学部  261    096    000  029  000  125  2.0
経済学  352    143    000  007  007  157  2.2                   
商学部  256    119    007  000  000  126  2.0          
人間福  140    037    000  003  002  042  3.3  
国際学  214    039    003  000  000  042  5.0                   
教育学  176    049    003  000  000  052  3.4     
総合政  233    113    016  000  007  136  1.7        
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文合計 2,091    782    029  039  016  866  2.4

2021年関学大理系(関学独自日程)
理系補欠合格者数145名

     志願者数 合格者数 2/26 3/6 3/15 補欠込 倍率
理学部  0345    077   000  000  042  119   2.9
工学部  0468    101   023  000  022  146   3.2
生命環  0272    077   010  000  005  092   3.0
建築学  0259    044   043  000  000  087   3.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計     1344    299   076  000  069  444   3.0   
0472名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:46:20.35ID:h1p9KWFE
関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
世間の評価は今も昔も変わらない!
0473名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:51:39.62ID:6mIrSEAu
スゲー補欠数
完璧に関学大オワコン
関関同立でずべ抜けて多い補欠合格者数
推薦補欠学院決定ダネ
0474名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:07:40.42ID:sAFR4mi5
受験生は正直
あんな推薦率の多いそれも指定校推薦率50%を避けた
補欠合格者を出してもだしても埋まらない
又3/25も大量の補欠発表間違いなし
未だ未だ埋まらない学部学科多すぎ
0475名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:12:11.99ID:gG30aQa3
>>474
それ、後期の立命館だろw

次回の追加合格オワコン確定ww
0476名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:39:15.35ID:sAFR4mi5
結局受験生はこれを良く熟知していたってこと

まともな高校生はマーカン最下位の関学大推薦って恥ずかしくて取らない。
周りに聞かれて
あんたどこの大学に入学したの?
関学大です。
推薦?
いや一般です。
あーマーカン最下位の
これってどちらに転んでも恥
推薦も一般も絶対に受験したくない。

これも、

知名度が低いので誰も何も言いません。
しかし、関西の人で関学をよく知ってる人は推薦組かどうか聞きき、
「推薦」と答えると「あ〜..ラッキーやな。」
と言われアホのレッテルを貼られます。

これと言い 実に的を得ている

ある高校生の立ち話。

A:「あのなー推薦学院てアホ多いんか?」
B:「なんでや?」
A:「W合格、W合格って・・・・」
B:「そやなー。どうせ受けんへんから関係あらへん。」
B:「何やねん?」
A:「これ理解できへんのやろ。」 「実数表記してへんしな。」

立ち話の内容。概ね下記の通り。

青森産のリンゴが100個(多分立命館)。
長野産のリンゴが10個(多分関学大)。
このうちの5個を選びました。
長野産のリンゴの方が少し甘かったです。
これで全て長野産の方が甘かったと言えますか?
理由は下記の通り
評価しなかった残りの青森産のリンゴは甘いのか甘くないのかわからない。
どうも周囲の結果を聞くと青森産のほうが甘かった。

高校生達はあの東進のW合格の事を笑っていたよ。

本当東進のあのデータを信じている推薦学院工作員て・・・・・・

推薦学院とバカにされW合格でバカにされ・・・・・
0477名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:43:53.05ID:nevZ6mpa
>>1
★★関西私立理系の 社会評価 ★★
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界

立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界

大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

関学理系卒では理系企業のトップすらなれない
★★東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位

大学名だけの知名度だけで、 大学を選ぶ時代は終わった

★★東西の理工系私立トップ校同士である
東理大 x 阪工大の理系教育の「 質保証への取組 & 教育改革」のコラボレーション
(2020年)
〜 地道な主体的学修継続無しでは、単位取得・卒業できない環境の整備
東京理科大FD通信第61号 (2020年3月発行)

https://www.tus.ac.jp/fd/wp-content/uploads/2020/04/08365d57afebcfbd5c860ebfa3b834d9.pdf
0478名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 11:28:02.20ID:oFVblrN5
2021年関関同立一般入試補欠合格者数(合格者数に対する割合)
除く共通テスト。3/15時点。

同志社は未発表のため不明

文系
     合格者数 補欠  割合
立命館  9985   0669  06.7%
関西大  7212   1456  20.2★多い
関学大  5913   1078  18.2★多い   

理系    
     合格者数 補欠  割合
立命館  7678   0240  03.1
関西大  3497   0143  04.1
関学大  1854   0795  42.9←驚異的な補欠合格者数

全体
     合格者数 補欠  割合 
立命館 17,663   0909  05.1
関西大 10,709   1599  14.9
関学大 07,767   1873  24.1★多い

因みに昨年の最終結果(センター入試込み)は、

     合格者数 補欠  割合
立命館 30,962   1439  04.64%
関西大 16,189   1242  07.67%
関学大 08,332   1399  16.79%★(合格者数に比べ多すぎる)
0480名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 00:19:09.10ID:fK714val
437名無しなのに合格2021/03/13(土) 20:16:00.14ID:UuiiLJNM>>438>>445
今年はどうなっているんだ
SNS見ると

静岡大工蹴り立命館理工
富山大工蹴り立命館理工
鳥取大工蹴り(未発表)で立命館理工進学決定
信州大経法蹴り立命館法
岡山大法、立命法で実績のある立命法で迷っている
地方の公立はほとんど蹴られる

結局高校の都合(実績上げ)で受験させられているのが多い見たい
時代は変わった
0481名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 00:27:03.24ID:zvGvETP2
関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
0482名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 00:35:03.18ID:M7wiLAjl
>>481
一般率30%の大学が立命にかてるとでも?
今は
立命>関学
0483名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 00:39:31.05ID:eQ80q/j4
34000人も受かるバーゲン大学には負けないだろw
偏差値入試定員足りないから関関同落ち後期軽量入試で定員調整して、みっともないw
0484名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 00:54:42.27ID:PMFkAZIv
>>483
合格者って偏差値が出ますが
推薦も偏差値を出してほしいですね
入試を課す国立後期は偏差値が出るのが普通
私立も出してほしいもんだな
大抵偏差値は3ほど上がりますが
0486名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 08:48:51.96ID:zvGvETP2
関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
0487名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 09:34:57.19ID:ntTJpUZU
>>486
今は立命>関学
受験者の認識
0488名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 09:42:11.38ID:zvGvETP2
立命館必死www
0489名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 14:08:03.04ID:o0VLzdmP
立命館大学後期分割合格者数(3/17発表)
( )は昨年。複数併願可能。
文系は昨年より265名減。全体で270名減。
映像、経済、健康等が厳しい結果になった模様。
前期の入学者数が多かったのか?

      志願者数  合格者  倍率 
法学部 0248(0245) 094(083) 02.6  
産業社 0478(0843) 076(048) 06.3 
国際関 0091(0130) 014(015) 06.5  
文学部 1526(1397) 305(292) 05.0  
映像学 0174(0187) 003(015) 58.0
経営学 0832(0933) 043(066) 19.3
政策科 0339(0556) 071(029) 04.8  
総合心 0287(0311) 050(059) 05.7 
経済学 0763(0743) 156(446) 04.9 
健康科 0057(0131) 011(025) 05.2 
食マネ 0289(0308) 048(058) 06.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
計    5084(5784) 871(1136) 05.8(05.1)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー 
理工学 1069(1120) 245(214) 04.4 
情報理 0236(0325) 037(043) 06.4  
生命科 0356(0481) 112(128) 03.2  
薬学部 0121(0144) 035(049) 03.5  
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
計    1782(2070) 429(434) 4.2(4.8)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
計    6866(7854)1,300(1,570)5.2(5.0)
0490名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 15:08:48.88ID:fK714val
一般入試率34%、推薦入試66%の大学は、
推薦入試板に書き込んだほうがいいのでは?
それが大学にとって最重要で主要な入試制度なんだから。

推薦入試板ってあるのか知らないけど。
0491名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 15:11:19.76ID:fK714val
同志社も51%の一般入試率なんだよな。
明治は70%もあるわけで20%違う。
明治と同じにしたらかなり下がるでしょ
うね。
0492名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 19:17:26.74ID:Di60PwYT
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは 2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
また、阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会
0493名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 19:50:05.62ID:bEy9LA6u
仕事で使える大学ランキングの「ワースト1」が発表された
http://www.5kaku.net/?p=5836

ワースト
1位 法政(笑)
2位 日本大学(笑)
3位 青山学院(笑)
0494名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 20:15:38.70ID:eQ80q/j4
>>489
これから大量追加合格出るよw
0495名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 20:20:02.41ID:+8wVsQKq
これから関学の大量補欠合格出るよ
0496名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 23:26:39.94ID:2l6YoNyA
>>489
立命 合格者数

2月発表分   28742
3月2日追加合格 1005
3月17日発表分 2034

計       31781

定員       7904

合格者数は定員の4.2倍
0497名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 00:44:02.97ID:vWsBP6rL
>>496
立命 合格者数

2月発表分   28742
3月2日追加合格 1005
3月17日発表分 2034

計       31781

一般定員     4700←w

合格者数は定員の6.7倍
0498名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 01:05:17.29ID:WTWyv34X
>>1
★★中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0499名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 07:13:07.15ID:exkwJW7B
>>497

こいつ真正のアホだぞ
定員通り合格者を出すとか思ってそうwww
0500名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 08:01:32.80ID:38klQcoQ
>>499
合格者が多すぎるという単なる表現だよ 
0501名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 08:22:11.54ID:exkwJW7B
>>500
多すぎる?
私立どれだけ合格者を出したら入学するかとかわかってる?
入試方式でも違う
私立で入学率は多少の違いはあっても毎年大きく変わらない

定員通りとるならね
0502名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 08:22:41.65ID:mqWshE9k
2021年関関同立一般入試補欠合格者数(合格者数に対する割合)
除く共通テスト及び後期試験。3/15時点。

同志社は未発表のため不明

文系
      合格者数  補欠  割合
立命館 9985(8814) 0669  06.7%
関西大 7212(7207) 1456  20.2★多い
関学大 5913(6043) 1078  18.2★多い   

理系    
      合格者数  補欠  割合
立命館 7678(7517) 0240  03.1
関西大 3497(3794) 0143  04.1
関学大 1854(1564) 0795  42.9←驚異的な補欠合格者数

全体
       合格者数   補欠  割合 
立命館 17,663(16,331) 0909  05.1
関西大 10,709(11,001) 1599  14.9
関学大 07,767(07,607) 1873  24.1★多い
0503名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 12:46:36.29ID:mqWshE9k
立命館大学後期共通テスト利用(3/17発表)
( )は昨年のセンター利用志願者数
で後期型1つのみの試験結果
今回は共通4,5,3教科と増えた。
方式変更

      志願者数  合格者  倍率
法学部 0155(0069) 080(042) 01.9
産業社 0259(0198) 132(104) 02.0
国際関 0053(0046) 023(029) 02.2
文学部 0103(0099) 024(019) 04.7
映像学 0034(0009) 001(004) 34.0
経営学 0105(0056) 025(019) 04.2
政策科 0039(0040) 013(005) 03.0
総合心 0039(0030) 017(017) 01.8
経済学 0347(0112) 196(074) 01.8
健康科 0025(0033) 009(020) 02.8
食マネ 0083(0045) 032(034) 02.6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計    1242(0737) 552(367) 2.3(2.0)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
理工学 0239(0075) 076(021) 02.2
情報理 0057(0049) 037(018) 01.5
生命科 0137(0080) 060(040) 02.3
薬学部 0025(ーー) 010     02.5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計    0458(0204) 183(079) 2.5(2.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計    1700(0941) 735(446) 2.3(2.1)


2021年関西学院大学後期共通テスト利用合格者数
(3/15発表)
( )は昨年のセンター利用志願者数
文系人気ない!!

     志願者数  合格者 倍率
神学部 002(008)  002   1.0
文学部 229(155)  099   2.3
社会学 073(095)  029   2.5
法学部 067(102)  037   1.8
経済学 101(140)  043   2.3
商学部 068(119)  029   2.3
人間福 038(068)  016   2.4
国際学 041(057)  019   2.2
教育学 039(019)  008   4.9
総合政 037(035)  024   1.5
ーーーーーーーーーーーーーーー
文系計 695(798)  306   2.3
ーーーーーーーーーーーーーーー
理学部 042      022   1.9
工学部 069      024   2.9
生命環 064      027   2.4
建築学 014      008   1.8
ーーーーーーーーーーーーーーー
理系計 189(110)  081   2.3
ーーーーーーーーーーーーーーー
計    884(908)  387   2.3
0504名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 12:46:51.60ID:mqWshE9k
2021年関西大学後期共通テスト利用合格者数
(3/17発表)
( )は昨年のセンター利用志願者数

     志願者数  合格者 倍率
法学部 105(130)  079   1.3
文学部 123(122)  074   1.7
経済学 177(126)  098   1.8
政策創 104(095)  039   2.7  1
外国学 044(022)  011   4.0
人間健 055(055)  010   5.5
総合情 071(055)  035   2.0
社会安 088(057)  022   4.0
ーーーーーーーーーーーーーーー
文系計 767(662)  368   2.1
ーーーーーーーーーーーーーーー
システム101(056)  034   3.0
環境都 048(040)  029   1.7
化学生 049(030)  023   2.1
ーーーーーーーーーーーーーーー
理系計 198(126)  089   2.2
ーーーーーーーーーーーーーーー
計    965(788)  457   2.1
0505名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 14:14:37.86ID:mqWshE9k
うさぎ徹さん

【関関同立】指定校・AO・系列・一般、本当に有利なのはどれか?
この道30年の教員が本音でアドバイスします。
新高3生・保護者の方必見。

この20年で大学受験は様変わりしました。
早慶・関関同立始め、一般受験の比率は50%を切ります。
その結果、いまキャンパスではすさまじい「学内格差」が広がっています。
それに気付いた企業は「学歴フィルター」ならぬ「推薦フィルター」をかけ始めました。
これからの受験戦略、どのように考えていけば良いのでしょうか。考えてみました

うさぎ徹さん曰く 京大、一橋、同志社、立命館

関西大とか関学大は????

就職時、一般と推薦は一般が有利。理由は推薦フィルターがある。

https://www.youtube.com/watch?v=O6vS0c-k7Oo
0506名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 14:41:43.42ID:DQ5viz3l
うさぎさん、推薦で塾経営厳しいの?

一番の問題は京都の某大学みたいに、後期に軽量入試で学力微妙な大量の浪人生予備校を掻っ攫うことだけどね
0507名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 14:53:48.11ID:2cJBTFe2
>>506
兵庫の某大学みたいな定員無視した無試験大量入学を心配してんだろw
0508名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 15:21:57.91ID:IDSep1N0
同志社理工のほうが大学院進学率が高い
立命館は機電ですら5割切ってる上に、他大にも流れてしまう
0509名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 18:43:21.07ID:dFE13+Vf
立命機電の教授の言葉では就職が良すぎて院へ残ってくれないのが悩みだそうだ。
理系就職=院進だけではない。
立命みたいに産学連携が盛んな研究室では学卒でも理系就職は多い。
0511名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 19:41:06.98ID:HdUhas55
注目は開学以来最多の補欠繰上げ合格者数を出した推薦学院
昨年との比較
関関同立の補欠合格者数(繰上げ合格者数或いは追加合格者数)
同志社は未公表のため(秘密主義)不明

2021年関関同立一般入試補欠合格者数(合格者数に対する割合)
除く共通テスト。3/15時点。

同志社は未発表のため不明

文系
     合格者数 補欠  割合
立命館  9985   0670  06.7%
関西大  7212   1456  20.2★多い
関学大  5913   1078  18.2★多い   

理系    
     合格者数 補欠  割合
立命館  7678   0240  03.1
関西大  3497   0143  04.1
関学大  1854   0795  42.9←驚異的な補欠合格者数

全体
     合格者数 補欠  割合 
立命館 17,663   0910  05.1
関西大 10,709   1599  14.9
関学大 07,767   1873  24.1★多い

因みに昨年の最終結果(センター入試込み)は、

     合格者数 補欠  割合
立命館 30,962   1439  04.64%
関西大 16,189   1242  07.67%
関学大 08,332   1399  16.79%★(合格者数に比べ多すぎる)
0512名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 20:00:20.34ID:HdUhas55
推薦率が高い関学とか関大はしっかり勉強しなくても卒業させる。
いい加減。東大、京大、早稲田、慶應も23%前後。まともな大学程高いです。
同志社と立命館はかなり勉強させるからその違い

関西学院大学の昨年の各学部の留年率です。

神学部  12.9%
文学部  13.3%
社会学部 13.1%
法学部  15.1%
経済学部 13.4%
商学部  18.1%
理工学部 16.9%
総合政策 11.3%
人間福祉 10.6%
教育学部 6.2%
国際学部 13.1%

関西大学の昨年度の各学部別留年率です。

法学部:5.6%
文学部:3.6%
経済学部:5.6%
商学部:4.0%
社会学部:3.0%
政策創造:4.7%
外国語:2.7%
人間健康:2.7%
総合情報:4.0%
社会安全:5.1%
シス理:6.7%
環境都市:5.5%
化学生命:4.1%
0513名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 20:59:50.02ID:HdUhas55
2020年人気企業284社電気機器・電子掲載全企業 サンデー毎日2020.8.30より

早大460>慶應362>立命309>同大272>明治263>関学176>上智139>
中央138>青学133>関大122>法政114>立教75

早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 34  23   16  38   23  15   26  23   19  20   10  16  NEC
 01  00   00  00   00  00   00  00   07  11   02  03  オムロン
 22  45   09  11   04  06   03  14   14  10   04  06  キーエンス
 28  34   10  22   09  03   15  03   06  11   04  01  キヤノン
 07  11   04  19   03  02   06  02   30  28   11  10  京セラ
 00  00   00  00   00  00   00  00   07  09   01  02  GSユアサ
 05  00   01  05   02  00   01  01   06  03   06  04  シャープ
 05  04   01  09   02  01   01  06   07  08   00  01  セイコーエプソン
 35  47   06  07   03  00   03  01   03  09   02  02  ソニー
 02  00   00  03   01  01   04  00   00  04   02  00  TDK
 14  05   02  01   02  03   01  00   14  11   01  04  デンソー
 09  04   02  06   02  00   03  03   02  04   01  02  東京エレクトロン
 04  07   04  03   00  01   03  01   02  01   00  07  東芝
 51  40   14  24   13  12   09  03   15  12   02  11  日本IBM
 03  00   01  04   02  04   02  05   01  20   05  05  日本電産
 01  00   03  04   02  04   02  05   02  01   01  01  日本ヒューレット・パッカード
 32  19   09  20   16  02   13  07   44  35   13  08  パナソニック
 53  30   21  09   09  07   06  05   12  17   04  04  日立製作所
 01  03   00  01   00  00   00  00   00  00   00  00  ファナック
 82  48   13  24   16  05   16  14   22  18   18  17  富士通
 02  00   01  02   01  00   00  02   01  02   00  04  富士通ゼネラル
 04  00   02  06   02  01   04  03   03  02   01  08  富士電機
 46  28   06  16   07  05   13  10   14  28   11  38  三菱電機
 01  00   01  03   03  03   03  01   02  03   02  03  ミニベアミツミ
 08  05   02  09   05  01   00  04   27  18   19  06  村田製作所
 02  00   05  01   01  00   00  03   00  00   01  04  明電舎
 03  00   00  04   00  00   00  00   01  00   00  00  横河電機
 04  09   05  12   07  03   07  02   04  02   00  04  リコー
 01  00   01  00   00  01   00  01   07  22   01  05  ローム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  
460 362  139  263  133  75  138 114   272 309  122  176  合計
522 374  137  272  120  72  131 123   314 314  145  179  昨年
0514名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 03:21:32.32ID:VPbh3yKq
>>512
関大と関学の留年率を比較すると、関大がやけに低いが、
前文を読むと、低ければいいというものではないんだね。
0515名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 03:30:48.67ID:6tt5f6BB
ぷっw立命館

関関同立の大学中退率

関西大学 3.6%
関西学院大学 3.6%
同志社大学 3.3%
立命館大学 4.5%

https://大学中退就職.com/data/ratio.html#siritu
0516名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 06:21:08.36ID:P/gpCs6V
立命が評価されない訳


隠蔽と粉飾に走るから
0517名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 06:37:08.71ID:cHRdf6pS
左翼思想が鮮明で、中共との結び付きも強いから嫌われています

今時マル経を教えているなんて吃驚だろ
0518名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 07:38:36.28ID:gDAauu9j
>>517
関学爺は朝から絶好調w
0519名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 09:43:42.87ID:XRoSOVPX
立命館なんて拡大金儲け主義サービス産業大学だろ!授業料値上げしまくりだし。
0520名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 11:42:28.81ID:mjYACPDW
2020年人気企業284社機械・機器・造船全掲載企業 サンデー毎日2020.8.30より

早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 13  04   01  06   03  02   02  02   04  03   02  03  IHI
 07  07   02  04   00  00   00  00   09  05   01  01  クボタ
 12  05   00  11   01  00   01  05   09  07   03  02  コマツ
 03  00   00  00   00  01   00  02   03  02   13  00  ジェイテクト
 03  00   01  03   02  01   01  02   01  00   01  01  住友重機械
 08  04   04  04   03  00   02  02   21  15   16  03  ダイキン
 05  03   00  02   00  00   00  01   09  05   00  01  豊田自動織機
 03  04   00  04   00  01   03  01   00  02   00  04  日本精工
 02  00   00  04   00  00   03  01   03  07   09  03  日立造船
 02  00   01  00   00  00   00  00   01  00   00  00  ブラザー工業
 13  15   04  04   02  00   01  00   04  03   02  01  三菱重工業
 07  07   04  03   00  00   02  02   14  16   08  04  川崎重工業
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 78  49   17  45   11  05   15  17   78  65   55  23  合計
 86  52   23  43   19  07   21  20   80  68   54  35  昨年
0521名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 11:43:06.63ID:mjYACPDW
2020年人気企業284社精密機械全掲載企業 
サンデー毎日2020.8.30より

早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 05  03   01  00   01  00   01  01   04   01  01  00  オリンパス
 01  00   02  01   02  02   00  03   02   02  00  00  コニカミノルタ
 04  00   04  04   02  01   02  03   05   03  04  03  テルモ
 09  06   01  09   06  03   00  02   05   08  02  02  富士ゼロックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 19  08   08  14   11  06   03  09   16   14  07  05  合計
 22  18   14  35   12  06   14  10   11   16  04  09  昨年

2020年人気企業284社建設(除く住宅)全掲載企業 
サンデー毎日2020.8.30より

同大 立命 関大 関学 近大
 01  03   00  01   02  安藤ハザマ
 04  09   06  02   00  大林組
 02  04   02  02   03  鹿島
 01  00   02  01   04  熊谷組
 02  06   04  03   09  五洋建設
 03  05   02  00   00  清水建設
 01  03   06  00   00  大成建設
 03  07   02  05   02  竹中工務店
 01  02   00  01   00  戸田建設
 02  01   01  01   00  日揮HG
 02  03   02  02   05  長谷工コープ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

竹中工務店・清水建設・大林組・大成建設・鹿島建設=スーパーゼネコン

立命館28名
関西大18名
同志社13名
関学大09名
0522名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 11:44:40.01ID:kMfXAkmW
>>521
284社に公務員率を足すと立命が圧勝だな
0523名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 11:44:48.20ID:mjYACPDW
時価総額ランキング上位20社への大学別就職者数
サンデー毎日8.30より

https://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=4

慶応366>早大314>立命165>同大160>明治141>法政97>青学94>
上智98>関大92>関学80>立教75>中央66

早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 17  23   05  12   03  00   03  03   14  17   06  01  トヨタ自動車
ーーーーーーーーーーーーーーーー不明ーーーーーーーーーーーーーー  ソフトバンクG
 22  45   09  11   04  06   03  14   14  10   04  06  キーエンス
 35  47   06  07   03  00   03  01   03  09   01  02  ソニー
 07  04   09  00   00  01   00  00   01  00   00  00  NTT
 14  19   10  14   09  08   05  18   04  08   09  09  ファーストリテイリング
 01  05   01  03   01  01   00  00   02  00   00  00  中外製薬
 03  05   01  00   00  00   00  01   03  02   00  00  任天堂
 03  00   01  04   02  00   00  01   01  20   05  05  日本電産
 07  06   00  02   00  04   02  02   01  08   01  04  第一三共
 06  03   00  01   01  01   01  00   02  00   02  00  信越化学
 60  61   12  15   17  18   15  22   23  20   13  19  リクルート
 27  26   13  10   10  09   04  04   09  03   03  02  KDDI
 08  04   04  04   03  00   02  02   21  15   16  03  ダイキン
ーーーーーーーーーーーーーーーー不明ーーーーーーーーーーーーーー  エムスリー
 08  05   02  09   05  01   00  04   27  18   19  06  村田製作所
 13  03   03  04   08  06   08  07   01  03   01  01  オリエンタルランド
 50  65   14  15   12  10   07  05   18  14   07  15  三菱UFJ銀行
 44  41   06  24   14  10   10  10   14  14   04  05  ソフトバンク
 09  04   02  06   02  00   03  03   02  04   01  02  東京エレクロトン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
314  366  98  141  94  75   66  97   160 165   92  80
0524名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 22:43:48.35ID:XRoSOVPX
関西の名門大学の序列
同志社>>関学>>関大>>甲南>>立命館
0525名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 22:18:51.24ID:7J6ZH4Is
立命は

3月の末の末


追加合格者を発表するのだろうか


注目だ
0526名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 11:18:39.16ID:PGqVkA3M
>>1
これも事実だろ
0527名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 11:29:08.32ID:dl0GIDKh
立命館大学は金儲けばかりで学問を無視した就職予備校
0528名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 13:02:54.89ID:PGqVkA3M
関学大=推薦学院、下記って悲劇的結果だね。何故だ? 推薦フィル−タの結果だね。

パナソニック 過去4カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2017年  47  43  25  16
2018年  39  35  23  16
2019年  44  42  15  19
2020年  44  35  13  08↓急降下この企業も無理
ーーーーーーーーーーーーー
合計   127 112  51  43

ソニー  過去三カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2018年  07  05  00  01
2019年  05  07  02  02
2020年  03  09  02  02
ーーーーーーーーーーーーー
計     15  21  04  04

日立製作所 過去三カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2018年  13  11  04  05
2019年  17  14  06  07
2020年  12  17  04  04
ーーーーーーーーーーーーー
計     42  42  14  16 
0529名無しなのに合格   
垢版 |
2021/03/22(月) 13:30:40.34ID:g4XCA2A1
>>527
はい 今日もいつもの乱れ打ち

昨日のID:XRoSOVPX 今日は ID:dIOGIDKhの同志社爺です

相変わらずの罵り言葉とワンパターン
コピペの嵐 他スレ同様
本日も12時までやり続けます (笑)

私は ここで 抜けます 悪しからず
0530名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 13:40:26.03ID:PGqVkA3M
有る有る沢山のデータ。これから推薦学院が如何にしょぼい大学か明確になる。
その貼り付けよう

時価総額ランキング上位20社への大学別就職者数
サンデー毎日8.30より

https://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=4

慶応366>早大314>立命165>同大160>明治141>法政97>青学94>
上智98>関大92>関学80>立教75>中央66

早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 17  23   05  12   03  00   03  03   14  17   06  01  トヨタ自動車
ーーーーーーーーーーーーーーーー不明ーーーーーーーーーーーーーー  ソフトバンクG
 22  45   09  11   04  06   03  14   14  10   04  06  キーエンス
 35  47   06  07   03  00   03  01   03  09   01  02  ソニー
 07  04   09  00   00  01   00  00   01  00   00  00  NTT
 14  19   10  14   09  08   05  18   04  08   09  09  ファーストリテイリング
 01  05   01  03   01  01   00  00   02  00   00  00  中外製薬
 03  05   01  00   00  00   00  01   03  02   00  00  任天堂
 03  00   01  04   02  00   00  01   01  20   05  05  日本電産
 07  06   00  02   00  04   02  02   01  08   01  04  第一三共
 06  03   00  01   01  01   01  00   02  00   02  00  信越化学
 60  61   12  15   17  18   15  22   23  20   13  19  リクルート
 27  26   13  10   10  09   04  04   09  03   03  02  KDDI
 08  04   04  04   03  00   02  02   21  15   16  03  ダイキン
ーーーーーーーーーーーーーーーー不明ーーーーーーーーーーーーーー  エムスリー
 08  05   02  09   05  01   00  04   27  18   19  06  村田製作所
 13  03   03  04   08  06   08  07   01  03   01  01  オリエンタルランド
 50  65   14  15   12  10   07  05   18  14   07  15  三菱UFJ銀行
 44  41   06  24   14  10   10  10   14  14   04  05  ソフトバンク
 09  04   02  06   02  00   03  03   02  04   01  02  東京エレクロトン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
314  366  98  141  94  75   66  97   160 165   92  80
0531名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 13:58:47.77ID:dl0GIDKh
関西の名門大学
同志社>>関学>>関大>>甲南>立命館
0532名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 16:04:13.11ID:PGqVkA3M
同志社とか関学大=推薦学院には全く関係ない分野だね
大学の学力の指標となる重要な国家試験

2020年国家公務員総合職入省者率(判明分)

     合格者数 入省者数  率%
東京大   307    134    43.6(学部卒78,院56)
早稲田   097    038    39.2
立命館   033    012    36.4
明治大   019    005    26.3
岡山大   055    010    18.2
同志社   018    003    16.7
広島大   037    006    16.2

立命館・国家総合職の最近3年(2018-2020)のデータのマトメ。
★警察庁入省は凄すぎ!!入省後7年で警視に一斉昇任で10万人の部下を持つ

2020 33名合格、12名入省(防衛、警察、厚労、法務、国交、文科、防衛装備、造幣。)
2019 32名合格、08名入省(警察、外務(国関)、国交、厚労、国税、特許、防衛装備。)
2018 36名合格、08名入省(農水(法)、文科(法)、法務、国交、総務、国税、防衛装備、消防、造幣。)

*1.最近4年(2017-2020)の合格者数127名、入省者数は38人(率は約30%)。
*2.複数入省あり。
*3.( )は学部(国関は2019、18、16、07、01年に外務省。その他は法学部等)。
*4.記載漏れ等の可能性あり。

同志社・国家総合職の最近3年(2018-2020)

2020 環境2名(内一名は立命館法卒同志社大法科大学院)、特許1名
0533名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 16:14:32.06ID:/x15oM6o
外資系を含む正しい就職ランキング

23位東大
34位早大
50位慶大
53位京大
65位東工
73位阪大
98位名大
121−130位北大
131−140位九大
141−150位理科
151−160位一橋
181−190位筑波
201−250位広島
251−300位金沢
251−300位立命
------------------world top 300

https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2020
0534名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 16:22:52.98ID:PGqVkA3M
週刊ダイヤモンド 最新号 理系特集 P56、57
2020年理系学部W合格対決(どちらの大学に入学したか)
推薦学院が好きな東進W合格(5人以上)

理系学部

慶応 61.4 : 早大38.6
早大 98.5 : 東理 1.5
東理 50.0 : 上智50.0
上智 77.8 : 明治22.2
明治100.0 : 立教 0.0
立教 50.0 : 青学50.0
青学 55.0 : 中央45.0
中央 97.0 : 法政 3.0



同大 立命  94.4  5.6
同大 関学  100   0
立命 関学  75   25
立命 関大  66.7  33.3
関大 関学  50   50

生命関係

同大 立命  80.0  20.0


2020年3月卒業者の理系の就職内容は、

立命館>同志社>>関西大>>関学大(ショボスギ )
0535名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 16:40:03.59ID:9dfnPo8Z
パナソニック!日立!ソニー!
0536名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 16:42:32.97ID:PGqVkA3M
>>535
それ以外でも良いけど(その1)

2020年人気企業284社自動車全掲載全企業 サンデー毎日2020.8.30より
昨年は立命館が同志社よりかなり多かった。2020年は逆転。

同大109>早大99>立命89>明治70>関大66>慶應65>上智44=法政44>中央34>
青学38>関学30>立教22

昨年
早大120>立命100>明治90>同大83>慶應70>関大70>中央52>青学51>上智49>
法政44>関学37>立教23

早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 04  03   00  00   02  00   01  00   07  07   03  00  アイシン精機
 07  00   01  08   04  02   01  03   02  02   01  02  いすゞ自動車
 11  04   05  09   02  03   07  09   12  16   09  06  スズキ
 10  00   03  08   05  03   04  04   05  05   01  01  SUBARU
 00  00   00  03   00  00   00  01   07  09   18  04  ダイハツ
 17  23   05  12   03  00   03  03   14  17   06  01  トヨタ自動車
 13  16   08  06   04  03   02  02   10  06   04  03  日産自動車
 02  00   02  04   00  02   03  09   04  01   02  03  日野自動車
 23  14   09  09   14  05   10  08   13  06   05  03  ホンダ
 04  05   01  02   00  02   00  00   14  03   10  02  マツダ
 06  00   05  05   03  02   02  01   14  03   10  02  三菱自動車
 02  00   05  04   01  00   01  00   05  08   03  02  ヤマハ発動機
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 99  65   44  70   38  22   34  44  109  89   66  30  合計
120  70   49  90   51  23   52  47   83 100   65  37  昨年
0537名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 16:46:05.68ID:PGqVkA3M
下記の中身を更に精査していこう

金融・航空・旅行関係等の採用縮小及び中止。
今年の就職者数(2021年3月卒)はコロナの影響で激変するか?
理系が強い所が良い企業に就職できる。
立命館、同志社は強い!!

下記に教員を除く国家公務員とか地方公務員をプラスすれば
関関同立でTOPは立命館か?

2020年3月卒人気284社就職者数 サンデー毎日2020.8.30より
同志社・立命館は○理系が強そう。
金融依存度は関学大が大きい。立命館は低い。

同大 立命 関大 関学
002  001  001  003 水産
061  103  089  066 建設○
055  045  036  041 食品
017  006  003  014 繊維
005  001  002  003 紙パルプ
056  039  036  035 化学
019  027  008  011 医薬品○
006  001  003  003 石油
032  023  033  030 鉄鋼・金属
021  010  010  009 ゴム
272  309  122  176 電気機器○
064  049  047  019 機械機器○
014  016  008  004 造船○
105  089  066  030 自動車○
016  014  007  005 精密機器○
020  028  021  023 その他製造○
033  022  015  023 商社
005  003  003  004 デパート
045  060  071  062 スーパー・量販
208  170  131  182 銀行
044  035  029  028 証券
047  027  022  068 損保
109  072  070  102 生保
023  013  031  026 その他金融
000  000  002  000 不動産
029  023  028  019 鉄道
014  012  012  015 陸海運
001  002  000  003 倉庫
045  034  026  048 航空
102  079  036  042 通信
017  008  005  008 新聞・放送
031  022  015  022 出版
011  005  002  006 広告
000  002  000  000 公団
035  027  015  015 電力瓦斯
164  184  159  160 サービス
ーーーーーーーーーーーーーーーー
1728 1561 1164 1305 総合計
5408 6630 6039 5295 就職者数
31.95 23.54 19.27 24.64同上率 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
0431 0317 0283 0406 金融関係★気になる
1297 1244 0881 0899 除く金融関係★気になる
23.98 18.76 14.59 16.98同上率
24.94 20.31 24.31 31.11金融依存度(%)★気になる
0538名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 16:47:46.60ID:BPqYhGSb
ガンバレ関学
少なくとも口では負けるな
0539名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 16:54:38.48ID:BPqYhGSb
ガンバレ関学
全体で負けるなら
個別や例外を見つけて対抗だ
さぁーTwitter、Facebook
目を皿のようにしてマイナス情報さがそう
0540名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 16:58:51.42ID:PGqVkA3M
2020年医薬品 サンデー毎日8.30より

       早大 慶應 上智 明治 青学 立教  中央 法政 学習 同大 立命 関大 関学
アステラス    2   5   0   0   0   0    0   0   0   0   0   0   0    
エーザイ   9   9   1   1   0   0    1   2   0   5   3   1   5
大塚製薬:  0   0   0   5   2   1    0   0   0   6   7   4   1
塩野義製:  0   3   0   1   2   2    0   1   0   2   7   0   1
第一三共:  7   6   0   2   0   4    2   2   1   1   8   1   4
大正製薬:  3   6   1   2   0   1    0   1   0   3   2   2   0
中外製薬:  1   5   1   3   1   1    0   0   0   2   0   0   0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計:    22  34   3  14   5   9    3   6   1  19  27   8  11  
0541名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 17:11:52.90ID:PGqVkA3M
主要私大志願者数 一般方式 代ゼミ集計

  2018   2019   2020   2021  18比
.100,755  92,787  92,504  83,930  83.3% 早稲田
 85,038  80,033  75,693  71,551  84.1% 明治
 70,639  69,139  65,868  66,766  94.5% 関西
 81,758  75,199  71,423  65,756  80.4% 法政
 47,593  49,378  58,304  53,340 .112.1% 中央
 59,111  57,209  63,492  52,775  89.3% 立命館
 44,131  42,077  39,817  44,099  99.9% 立教
 43,301  41,875  38,454  36,681  84.7% 慶應義塾
 48,367  42,571  39,654  36,490  75.4% 同志社
 37,678  37,713  39,692  36,034  95.6% 東京理科
 49,855  46,287  46,683  30,654  61.5% 青山学院
 28,278  25,491  24,994  25,069  88.7% 関西学院★マーカン最低の志願者数抜け出せない
 24,638  22,267  26,156  20,846  84.6% 上智
0542名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 17:14:05.82ID:PGqVkA3M
2021年関関同立文系一般入試志願者数
( )は、前年

         志願者数   前年比(%)
同志社:  26,413(28,412)  92.0
立命館:  31,541(37,955)  83.1
関西大:  44,784(44,351)  85.6
関学大:  17,503(21,112)  82.9(毎年減でマーカン最下位)
0543名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 17:16:13.58ID:MbeVVpEX
>>537
その金融もエリア中心
それで勝ったつもりとか情けないよな
0544名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 17:35:37.79ID:BPqYhGSb
女子大や女子短大の就職実績が良く出るのが謎の400社。
今や関学の就職実績はほぼ女子のもの。
近間の自宅通学、自宅通勤予定女子にはお勧め。

それ以上でも以下でもない。
0545名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 17:47:20.55ID:PGqVkA3M
推薦学院、SNSを見ると地元の高校オンパレード
立命館は、全国から
同志社は、全国も混じっているって感じ
関西大は、推薦学院と同じで地元が多い
しかし、何故か今年の立命館は、SNSでの入学者が多い感じがする
前期でも感じたら案の定補欠は少なかった
それで河合塾の現役生の合格体験記も立命館はメチャ多い
それも全国から
次に同志社、次は関大・推薦学院の順
例年とは異なる
0546名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 18:14:26.35ID:dl0GIDKh
関西の名門大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
0547名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 18:28:23.17ID:PGqVkA3M
2021年立命館大学メインの一般入試(全学統一+全学個別)結果
追加合格少なすぎ。可也強気の発表?
 
全学統一
                          3/2
      志願者数 合格者数 倍率 追加合格 追加含む倍率 
法学     2494   0815    3.1   125     2.7    
産業社会  4192   1446    2.9   151     2.6    
国際関係  0995   0420    2.4   000    追加なし      
文学     3874   1273    3.0   158     2.7         
映像学部  0845   0150    5.6   007     5.4    
経営学部  4617   1324    3.5   000    追加なし    
政策科学  1710   0508    3.4   066     3.0   
総合心理  1282   0330    3.9   000    追加なし    
経済学部  3271   1216    2.7   000    追加なし    
健康     0929   0388    2.4   000    追加なし  
食マネ    0992   0280    3.5   000    追加なし   
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全学合計 25,491   8,212    3.1   507     2.9   

全学個別(国際関係IRを含む)
                          3/2       
      志願者数 合格者数 倍率 追加合格 追加含む倍率  
法学     0766   0273   2.8    049     2.4   
産業社会  0701   0197   3.6    057     2.8    
国際関係  0641   0176   3.6    000    追加なし      
文学     1317   0417   3.2    057     3.8   
映像学部  0316   0050   6.3    000    追加なし    
経営学部  0816   0194   4.2    000    追加なし    
政策科学  0344   0064   5.4    000    追加なし    
総合心理  0328   0101   3.2    000    追加なし    
経済学部  0403   0117   3.4    000    追加なし    
健康     0115   0051   2.3    000    追加なし  
食マネ    0303   0133   2.3    000    追加なし   
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個別合計  6,050  1,773   3.4    163     3.1  

立命館大学全学統一理系入試結果
                          3/2
      志願者数 合格者数 倍率 追加合格 追加含む倍率
理工学部  6822   3358   2.0    015     2.0
情報理工  1945   0704   2.8    104     2.4
生命科学  2649   1283   2.1    065     2.0
薬学     0753   0392   1.9    011     1.9
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
統一合計 12,159   5737   2.1    195     2.0

立命館大学全学個別理系入試結果
                          3/2
      志願者数 合格者数 倍率 追加合格 追加含む倍率
理工学部  2864   1342   2.1    020     2.1
情報理工  0455   0113   4.0    000    追加合格なし
生命科学  0914   0389   2.3    025     2.2
薬学     0215   0097   2.2    000     2.2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個別合計  4438   1941   2.3    045     2.2
0548名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 18:29:46.76ID:PGqVkA3M
マジ格下の推薦学院の一般志願者数と補欠繰り上げ状況酷すぎ
2021年関西学院大一般入試補欠合格者数(3/15時点)
文系補欠 1,078名
理系補欠 0,795名
合計補欠 1,873名
因みに関関同立の補欠合格者数は(同志社は未公表で不明)

関西学院1,873名>関西大1,599名>立命館971名

以下詳細内訳 
2021年関西学院大学一般入試学部(全学日程)
2/26、3/8、3/15補欠合格発表日
昨年よりかなり易化している。
全学日程文系補欠合格者数497名(文理合計1,147名)
                   
     志願者数 合格者数 2/16 3/6 3/15 補欠込 倍率                  
神学部  0040    0016  004  000  000  020  2.0                   
文学部  1453    0430  000  127  000  557  2.6                          
社会学  1094    0329  050  020  000  399  2.7                                  
法学部  0839    0292  000  051  ?   343  2.4(?不合格者から繰り上げ合格?)                         
経済学  1153    0522  000  000  000  522  2.2                 
商学部  1222    0414  060  005  000  479  2.5                       
人間福  0447    0141  022  016  000  179  2.5                
国際学  0506    0065  005  000  000  070  7.2                              
教育学  0671    0174  019  000  000  193  3.5         
総合政  0779    0245  104  014  000  363  2.1                
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系計  8204    2628  264  233  000 3,145  2.6

2021年関学大理系(全学日程)
2/26、3/8、3/15補欠合格発表日
理系補欠合格者数650名

     志願者数 合格者数 2/26 3/6 3/15 補欠込 倍率
理学部  1587    536   015  000  131  682   2.3
工学部  2139    502   037  019  071  629   3.4
生命環  1308    332   092  006  123  553   2.4
建築学  1088    185   069  000  087  341   3.2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計     6122   1,555   213  025  412 2,205   2.6
0549名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 18:30:34.64ID:PGqVkA3M
2021年関西学院大学一般入試学部(個別日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
個別日程文系補欠合格者数497名
                           
     志願者数 合格者数 2/16 3/6 3/15 補欠込 倍率    
神学部  0028   0013   000  002  001  016  1.8                
文学部  1313   0534   000  000  081  615  2.1    
社会学  0900   0295   030  020  054  399  2.2                     
法学部  1148   0401   000  091  027  519  2.2
経済学  0843   0359   000  030  007  396  2.1                     
商学部  0983   0351   014  011  000  376  2.6                    
人間福  0493   0151   010  020  011  192  2.6
国際学  0359   0066   008  000  000  074  4.8                 
教育学  0482   0126   028  000  000  154  3.1            
総合政  0664   0207   039  000  013  259  2.7         
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系計  7213   2503   129  174  194 3,000  2.4

2021年関西学院大学一般入試文系(関学独自日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
関学独自日程文系補欠合格者数84名(文理合計229名)

     志願者数 合格者数 2/16 3/6 3/15 補欠込 倍率   
神学部  005    004    000  000  000  004  1.25         
文学部  245    110    000  000  000  110  2.2       
社会学  209    072    000  000  000  000  2.9           
法学部  261    096    000  029  000  125  2.0
経済学  352    143    000  007  007  157  2.2                   
商学部  256    119    007  000  000  126  2.0          
人間福  140    037    000  003  002  042  3.3  
国際学  214    039    003  000  000  042  5.0                   
教育学  176    049    003  000  000  052  3.4     
総合政  233    113    016  000  007  136  1.7        
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文合計 2,091    782    029  039  016  866  2.4

2021年関学大理系(関学独自日程)
理系補欠合格者数145名

     志願者数 合格者数 2/26 3/6 3/15 補欠込 倍率
理学部  0345    077   000  000  042  119   2.9
工学部  0468    101   023  000  022  146   3.2
生命環  0272    077   010  000  005  092   3.0
建築学  0259    044   043  000  000  087   3.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計     1344    299   076  000  069  444   3.0   
0550名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 18:33:35.57ID:dl0GIDKh
関西の名門大学序列
同志社>>関学>>関大>>甲南>>立命館
0551名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 18:46:35.55ID:2DGPOV9b
>>550
みるからに低脳レス
0552名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 18:50:53.92ID:+yvgog9o
>>551
悔し紛れ
推薦学院って餓鬼が多すぎ
それにしても推薦学院の文系入学者少ないのか
補欠繰り上げ者メチャ多い
0553名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 19:14:12.18ID:dl0GIDKh
関西の名門大学序列
同志社>>関学>>関大>>甲南>>立命館
0554名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 19:16:21.93ID:PGqVkA3M
>>553

立命館>同志社>関西大>近畿大>甲南大>神戸学院>関学大
0555名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 19:18:05.89ID:PGqVkA3M
2020年人気企業284社機械・機器・造船全掲載企業 サンデー毎日2020.8.30より

早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 13  04   01  06   03  02   02  02   04  03   02  03  IHI
 07  07   02  04   00  00   00  00   09  05   01  01  クボタ
 12  05   00  11   01  00   01  05   09  07   03  02  コマツ
 03  00   00  00   00  01   00  02   03  02   13  00  ジェイテクト
 03  00   01  03   02  01   01  02   01  00   01  01  住友重機械
 08  04   04  04   03  00   02  02   21  15   16  03  ダイキン
 05  03   00  02   00  00   00  01   09  05   00  01  豊田自動織機
 03  04   00  04   00  01   03  01   00  02   00  04  日本精工
 02  00   00  04   00  00   03  01   03  07   09  03  日立造船
 02  00   01  00   00  00   00  00   01  00   00  00  ブラザー工業
 13  15   04  04   02  00   01  00   04  03   02  01  三菱重工業
 07  07   04  03   00  00   02  02   14  16   08  04  川崎重工業
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 78  49   17  45   11  05   15  17   78  65   55  23  合計
 86  52   23  43   19  07   21  20   80  68   54  35  昨年
0556名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 19:23:51.82ID:dl0GIDKh
株式会社立命館大学
拡大金儲け主義大学
学問学術研究教育切り捨て大学
教育サービス産業大学
就職予備校大学
0557名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 19:24:23.20ID:PGqVkA3M
昨年入替えがあったので再度作り直し

TOPIXコア30 時価総額、流動性の特に高い30銘柄
サンデー毎日8.30より
銘柄入替(年一回2020年10月現在)
慶應強し! 早稲田2位、関西は同志社、立命館!

慶應725>早大676>同大289>立命250>明治238>上智187>青学169>
関学164>立教144>中央142>法政141>関大133

早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 04  03   04  07   03  00   06  07   04  06   05  06  セブン&アイ
 06  03   00  01   01  01   01  00   02  00   02  00  信越化学
 12  00   01  02   00  01   03  00   03  01   00  00  アステラス
ーーーーーーーーーーーーーーーー不明ーーーーーーーーーーーーーー  武田薬品
 07  06   00  02   00  04   02  02   01  08   01  04  第一三共
 60  61   12  15   17  18   15  22   23  20   13  19  リクルート
 08  04   04  04   03  00   02  02   21  15   16  03  ダイキン工業
 53  30   21  09   07  06   05  04   12  17   04  04  日立製作所
 03  00   01  04   02  00   00  01   01  20   05  05  日本電産
 35  47   06  07   03  00   03  01   03  09   01  02  ソニー
 22  45   09  11   04  06   03  14   14  10   04  06  キーエンス
 08  05   02  09   05  01   00  04   27  18   19  06  村田製作所
 17  23   05  12   03  00   03  03   14  17   06  01  トヨタ自動車 
 23  14   09  09   14  05   10  08   13  06   05  03  ホンダ
ーーーーーーーーーーーーーーーー不明ーーーーーーーーーーーーーー  HOYA
 03  05   01  00   00  00   00  01   03  02   00  00  任天堂
 13  18   09  03   02  04   03  00   04  01   00  02  伊藤忠
 17  35   03  00   01  01   00  01   02  01   00  01  三井物産
 28  30   02  01   02  01   00  00   00  00   00  00  三菱商事
 50  65   14  15   12  10   07  05   18  14   07  15  三菱UFJ銀行
 65  66   07  25   09  18   16  11   28  14   12  28  三井住友FG
 54  59   14  23   24  15   19  19   29  26   11  17  みずほFG
 65  95   20  16   17  20   15  06   19  10   07  20  東京海上
 07  04   09  00   00  01   00  00   01  00   00  00  日本電信電話
 27  26   13  10   10  09   04  04   09  03   03  02  KDDI
 44  41   06  24   14  10   10  10   14  14   04  05  ソフトバンク
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
676  725  187 238  169 144  142  141  289  250  133 164  合計
0558名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 19:35:15.07ID:GeflIjrG
立命館必死すぎやな、だっさw
0559名無しなのに合格   
垢版 |
2021/03/22(月) 21:56:46.82ID:g4XCA2A1
>>556
ID:dIOGIDKhで立命館煽りを続ける
同志社爺さん
他スレめ含め言いたい放題で結構な
ことです 12時までやりますか?
当方 体がもちませんのでサヨナラ
します 悪しからず
0560名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 23:10:52.23ID:dl0GIDKh
関西の名門大学序列
同志社>>関学>>関大>>甲南>>立命館
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況