X

志望校のアドバイス求む

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 22:50:44.17ID:VrhqEcob
高2文系。学校は地方の自称進
2名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 22:55:13.37ID:VrhqEcob
必要なら模試の結果晒します
3名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 22:56:06.66ID:yXXa3HnP
文1
4名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 22:56:35.05ID:+DS5mN8u
模試の結果晒せ
5名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 22:58:14.27ID:wiOVj3EU
状況が分からないなら
とりあえず東大文一ということになる

どうでも良いけどこんな場所でじんせいに
6名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 22:58:33.40ID:wiOVj3EU
関わるアドバイスなんか求めない方がいい
7名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:02:52.64ID:VrhqEcob
今年は進研模試しか受けられてないのでそれだけ
進研模試11月
国語 68.7
数学 68.4
英語 69.4
日本史 74.8
現社 61.9
理科基礎 67.8
国数英 75 国英72.5 5教科 74.2
8名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:03:34.54ID:VrhqEcob
>>7
無論全国偏差値です
9名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:05:58.59ID:Yf4Wk/Vm
東大
関西近郊なら京大でもいい
10名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:07:30.96ID:VrhqEcob
>>9
流石に東大京大はキツくないですかね?
できれば浪人したくないので身の丈にあったところがいいです
11名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:07:54.25ID:HmTUmNxk
京大か一橋目指して
私立は早慶で終わりじゃね?
東大は社会の科目的にキツイ
無理とは言わんが
12名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:09:14.70ID:YNILVXBj
出願校はまだしも志望校はアドバイスもらうものではないだろ
13名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:10:32.45ID:VrhqEcob
>>12
大学のことを全然知らなくて、いろんな人の意見を聞いてみたいと思いまして
14名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:11:33.08ID:HmTUmNxk
と思ったら進研って東大の偏差値80超えるのか
偏差値だけ見たら名古屋か神戸あたりが現実的なんじゃね
2021/01/24(日) 23:12:03.00ID:RvTSPDJd
今から世界史か地理にも手出せば東大はありえる
16名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:12:21.39ID:X4T4xIHI
一橋社学目指して猛勉強
2021/01/24(日) 23:12:30.24ID:YNILVXBj
>>13
それ大学に遊び行けばいいよ
2021/01/24(日) 23:12:33.07ID:808rWdZO
これは地底かな
頑張れば一橋京大も見えてくる
高3の序盤まではとにかく英数国(特に英数)を固めることだね
19名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:14:22.38ID:VrhqEcob
浪人はできれば避けたいです。
場所は関東エリア優先で考えてます。
国公立、私立は気にしていません
20名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:14:35.22ID:X4T4xIHI
>>14
そこそこの進学校なら進研模試は80超えだらけ
21名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:20:21.47ID:HmTUmNxk
社会が抜けてるから滑り込むなら一橋社学かな
科目絞って早慶ガン振りでも良い気もする
22名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:23:12.96ID:VrhqEcob
>>20
進学校強すぎる
23名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:25:50.70ID:kcLyxh0a
そもそも進学校は進研模試を受けない
24名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:29:00.47ID:Vl648h2x
進研60くらいでも一橋余裕だったから東大目指せ
25名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:29:23.98ID:Vl648h2x
あ、現役だったらもっと欲しい
2021/01/24(日) 23:31:29.53ID:iX8FoExR
>>21
高2秋の社会なんてなんの指標にもならんよ
27名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:34:43.14ID:UKlK4L+g
高2の模試とかあてにならんから高3の河合模試か駿台模試で決めろ
2021/01/24(日) 23:36:12.26ID:JGQPtVR8
進研の75なら東大京大はC〜D判定みたいな感じだろう。
親が許すなら科目絞って早慶狙いだよな。
29名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:38:03.97ID:Wzs+tjux
わざと咳払い等が気になる 20
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1585222879/
2021/01/24(日) 23:39:38.73ID:/4nyoFaT
東大か京大
31名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 00:09:37.68ID:k+7KHY+c
一橋狙えると思う
2021/01/25(月) 00:34:03.16ID:amh/j7Yb
おまえら私文だからすぐ
教科絞って慶應とか言うつまんねーアドバイスするんだよな。

この成績見たら確実に国立型だろ。
2021/01/25(月) 09:17:09.08ID:DvjgGEvM
筑波、都立、早慶あたりを軸に据える
2021/01/25(月) 16:45:40.35ID:L8hu3lFO
>>32
高2の進研だろ?
これだけでは将来はわからんが、高2進研模試でこのくらいだと、筑波横国千葉あたりだよ。
科目絞れば早慶狙える。
35名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 09:51:50.85ID:ZQULvmCj
無論全国偏差値
2021/01/30(土) 21:47:05.73ID:SwosEeJQ
関西近郊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況