X



理系の旧帝難易度順って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 10:54:45.17ID:0nYbz0NP
東大>京大>阪大=東北=名古屋>北大>九大
だなやっぱり
リサーチ見ててもそんな感じする
2名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 11:01:17.96ID:0nYbz0NP
京大>>阪大かな
それ以外の壁と比べて一段階高い感じする
2021/01/24(日) 11:05:35.08ID:+66pSijs
どうせ行けないんだからどうでもよくね?
2021/01/24(日) 11:18:01.99ID:SNFAcX7Q
名古屋大>>>大阪大>東北大=山梨大、徳島大、長崎大>>>>>>>>>>早慶

各日本人ノーベル賞受賞者が一つ以上の学位(学士号・修士号・博士号)を取得した大学(2019年10月時点)

東京大学 11(物理学賞5、化学賞1、生理学・医学賞2、文学賞2、平和賞1)
京都大学 8(物理学賞3、化学賞3、生理学・医学賞2)
名古屋大学 5(物理学賞4、化学賞1)
大阪大学 2(物理学賞1、化学賞1)
東京理科大学 1(生理学・医学賞1)
神戸大学 1(生理学・医学賞1)
大阪市立大学 1(生理学・医学賞1)
山梨大学 1(生理学・医学賞1)
徳島大学 1(物理学賞1)
埼玉大学 1(物理学賞1)
東京工業大学 1(化学賞1)
東北大学 1(化学賞1)
北海道大学 1(化学賞1)
長崎大学 1(化学賞1)
2021/01/24(日) 13:02:48.06ID:FQTM+mfr
東大>京大>阪大>東北>名古屋≧九大≧北大
6名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 14:39:21.93ID:O0g+Ru4C
>>5
おい九大キモイぞテメェ
7名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 14:41:08.01ID:MJOPGPlP
九大最下位が定着してしまったか
8名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 14:41:28.30ID:39WQnqEe
東大京大>壁>阪大名大>>壁>>神戸>北大東北九大
9名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 13:58:46.11ID:NR2tzR/5
九州大学にしようかなあ
2021/01/26(火) 14:08:13.95ID:+SkFwsQr
千葉大学医学部本館(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
 



私立文系の早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況