X



【W合格】獨協外語、東洋に完封されるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 11:30:52.51ID:iDLwLZYF
【日東駒専未満】獨協のW合格の弱さ

MARCH成成明学日東駒専に完敗どころか、帝京にも合格者取られる!?

獨協外語0-100東洋国際観光
獨協経済0-100駒澤経済
獨協経済0-100日大商
獨協経済0-100専修経営
獨協法 0-100東洋法
獨協法 0-100駒澤法
獨協法 33-67帝京法
(2021東進W合格進学率)
2名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 11:32:25.38ID:GnVYyzwB
森永拓郎に芸をやらされるところか
2021/01/21(木) 11:35:22.17ID:+BxKlut5
成成明学グループってもう実態とかけ離れてる
明学法と日大法だと明学は4割蹴られてるし成城と日大の同じ学科はほぼ偏差値同じ
4名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 11:46:11.85ID:1Q3vyRJr
数年前までの獨協は成成明学の威を借りて日東駒専を蔑んでたのに、日東駒専に完全に蹴られたらもう何も残らないよな

「獨協は外国語が〜」って決まり文句も東洋に完封されて通じなくなったし、、、
2021/01/21(木) 11:50:17.17ID:+BxKlut5
最近は立地がシビアに評価されるからな
獨協は埼玉ローカル大学化
2021/01/21(木) 12:06:25.55ID:cL2RRdhP
普通に埼玉行きたくないからな
7名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 12:23:03.62ID:6N9oXvZ1
嘘だろ…獨協の外語は上智の滑り止めだったし、それなりに評価されてる学部だったんだが。
8名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 12:25:46.36ID:GnVYyzwB
専修とか帝京にも負けてるのか
2021/01/21(木) 12:27:20.93ID:w5LyJ1O5
捏造おつ
10名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 12:30:38.23ID:iDLwLZYF
>>9
そう言うやついると思ったw
これソースね
https://m.imgur.com/oDc5AN6?r
11名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 13:06:44.76ID:ZqCbv4ng
>>10ソースありがとうございます
共通テスト受けてなくて見られなかったので助かりました
12名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 13:54:21.35ID:oKsf9mXY
成成明学って受験終わってから知ったしな
13名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 14:03:35.46ID:+BxKlut5
成蹊 成城 武蔵 は東大に多数送り出す旧制高校だから過度にイメージが良かっただけで実績があるわけじゃないからな

灘大学とか開成大学に入りたいと思うか?
14名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 14:17:18.34ID:iDLwLZYF
>>13
西大和学園が運営する大和大が良い例だな。附属は名門でも大学に人気があるわけではない。
2021/01/21(木) 14:27:17.18ID:n2XTGLVK
ふわちゃん効果だな
16名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 15:24:36.90ID:KnhPZ3mx
この併願対決は予備校・高校教師の脳内序列通りだと思う
特に下の方だと各大学の特徴とか調べず知名度、グルーピング、偏差値表だけ参照して選んでるだろうしな
17名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 16:17:33.23ID:5x6v0W7c
東洋は日駒専獨相手ならほぼ圧勝。
成明國武相手でも2〜3割削れてる。
2021/01/22(金) 20:20:41.00ID:/zI/pfHY
前期試験は合格者まともに出さないんだもん
これじゃ受けても意味がないって受験生が逃げたんだよ

実績も駒澤専修の倍の学生がいるのに
同じくらいの水準でニッコマ底辺だってバレてしまったし

他のニッコマに比べても東洋は一桁違う
突出した絞り方だから選択肢から外れて当たり前
2021/01/23(土) 23:33:59.34ID:s0KQJeNt
日東駒専
20名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 00:19:14.88ID:dohnpxxj
独東駒専
21名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 08:30:29.73ID:1A+D+GXo
外語といっても英語学科ではないだろうな
フランス語学科じゃ東洋行きたくなる
22名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 08:35:52.61ID:5Q13oR4p
>>17
偏差値上がってるしコスパ最悪じゃない
法政行った方が良い
23名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 08:39:24.95ID:zUifTtJi
獨協外国語は、法政中央より優先された時代もあったような。大学名がマイナーだと、食われてしまうってことだなあ。
一般人の50%が人の学歴気にして、その中のさらに半分が学部も気にする感じかもな。
24名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 09:06:07.93ID:XH16ILiZ
獨協の入試日程の問題だろ
関東では一番乗りの日程で他がはじまる頃には合否が出てる
獨協志望のやつが合格したら他校の入試料をムダにしても受けないからな
つまりデータはもともとの獨協志望がほとんど抜かれていると考えられる
帝京勝ちがまさにそれを物語っている
25名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 09:09:03.91ID:XH16ILiZ
>>24
ちなみに上智やMARCHなどの上位校は獨協合格後受験しているはず
26名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 09:10:48.64ID:XH16ILiZ
>>25
もちろんおそらくそれは不合格になっていることが多いだろうからそもそもW合格にならない
27名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 09:21:05.68ID:xWz9sZqu
獨協英語学科とか看板に先に受かったら東洋とか受験放棄する気持ちは分かるかも
28名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 09:25:09.79ID:5JVrAAmk
そもそもがいい加減なデータだからな
成成明学獨國武>日東駒専は永久に不滅
29名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 09:49:44.36ID:lWfSg4nw
ニッコマはいきたくない
30名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 10:28:21.79ID:bEyRnE32
>>27
獨協の英語も2教科で偏差値55ぐらいだろ?
看板とは言っても低すぎるわ。
東洋の国際は偏差値60あるし。
31名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 11:28:28.24ID:/MmyyqzC
獨協のことは知らんが、定員5名の細切れ入試で偏差値操作と捏造を繰り返す東洋に偏差値を語る資格はない
32名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 11:41:44.31ID:bEyRnE32
まあ推薦とAOで入学者の半分以上を占めてる大学もあるしねw
33名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 12:02:11.85ID:9pnTt5Is
獨協合格後はニッコマの受験放棄する...?

いやそもそもマーチ志望は獨協なんて選択肢にすら入らんだろ(^^)
34名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 12:21:08.88ID:1zTDJida
>>33
意味不明
10のデータに上智や青学や法政やと書いてるやん
35名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 12:28:50.19ID:fdg+OPbg
swa********さん 2010/10/1 17:42 11回答

私は東洋大学経済学部の学生です。
よく周りから「東洋大学なの?バカだね?」とか言われます。
東洋大学をバカだと思ってる人ははたして東洋大学の偏差値とか知ってて言ってるのでしょうか?
確かに理系の東洋はバカですが経済学部は大学偏差値で50くらいあります。大学偏差値でですよ?
高校偏差値50の高校が「普通」って思われてるのに高校偏差値よりも質の高い大学偏差値50あるのにバカなんでしょうか?
それに東洋大学はどうゆう高校から多いとか知ってるんでしょうか?
偏差値35の県で1番低いような高校から行けるような大学だと思われてそうです?
東洋大学経済学部を「バカ」だと思ってる人この質問に答えて下さい。
てか私のこの質問の意味ちゃんとわかってますかね?

補足
更に言えば東洋大学が大学の中でどれくらいのレベルに位置してるのか知ってるんでしょうか?
東洋大学を「バカ」だと思ってる人はそれにも答えて下さい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1147945651
36名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 12:40:30.85ID:OIi4mAKN
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/

偏差値に騙されて受験するつもりだったやつ多いだろ
日大専修大は努力する大学。
東洋はグータラナ大学。努力を放棄!

東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597219711/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600744951/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607766443/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/
37名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 12:47:09.48ID:4NcoLirU
>>24
あんまりよく分からないのだけど、入試日程、合格発表日程が早い獨協に一足先に合格した後にそこで止めずに他の日東駒専とかを受験するって人は、日東駒専が優先の志望先だから受けてるわけだから、ダブル合格したら日東駒専に行くのが当然、っていう意味だよね?
38名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 12:49:53.42ID:4NcoLirU
逆に、獨協が優先の志望先だったら合格したら日東駒専の受験をやめてしまうからダブル合格にならないし、データに載ってこないってことかな?何となくわかってきた
39名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 12:56:08.31ID:of0TsSKV
そんなことはじめから常識やん
時期ずれだと何の意味もない無意味なデータ
2021/01/24(日) 13:08:02.16ID:1bjJ/r0i
>>13
つってもその辺は大学の方が後でできたし、特に武蔵なんかは大学は中高附属みたいなもん
41名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 17:21:01.15ID:bEyRnE32
それでも獨協の経済、法は大東亜レベルに変わりはないから、
入試日程がニッコマと被ってたとしても普通に蹴り倒されてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況