SNS見ると関学大の併願先って同志社とか立命館は少なすぎる
何故か対象外
関西大と近大とか訳の分からない大学等
同志社と立命館は国公立の併願校としてメチャクチャ多い
関西大は近大が多い
これで受験者の質がよく分かる
推薦学院はギャーギャー騒ぐがこれが実態
入学者を見ると立命館は全国
特に東京が多い
何故か今年ははやく入学を決めたいのか多い
コロナの影響か?