探検
地底志望で早慶滑り止めって言ってるやつ完全にヤバいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2021/01/01(金) 12:39:05.76ID:ShEEFcTP データも読めないガイジだと告白してるようなもんやん
2名無しなのに合格
2021/01/01(金) 12:42:45.86ID:rYl016l1 併願校だな
早慶を滑り止めに出来るのは東京一工で地底の滑り止めはMARCH理科大
早慶を滑り止めに出来るのは東京一工で地底の滑り止めはMARCH理科大
3名無しなのに合格
2021/01/01(金) 12:52:54.34ID:AelVXkL72021/01/01(金) 12:56:23.49ID:6wRBN65s
>>1
それはともかく
二人に一人無試験のワタク早慶は地底どころか駅弁未満の平均学力だけどな
大学の真の実力 情報公開BOOK 2021年度用(旺文社) より
2020年度入学者の一般入試比率(センター利用入試も含む)
34.6% 関西学院大学
45.4% 上智大学
49.9% 関西大学
50.5% 同志社大学
51.9% 中央大学
53.9% 慶應義塾大学
56.5% 早稲田大学
56.7% 法政大学
59.3% 青山学院大学
それはともかく
二人に一人無試験のワタク早慶は地底どころか駅弁未満の平均学力だけどな
大学の真の実力 情報公開BOOK 2021年度用(旺文社) より
2020年度入学者の一般入試比率(センター利用入試も含む)
34.6% 関西学院大学
45.4% 上智大学
49.9% 関西大学
50.5% 同志社大学
51.9% 中央大学
53.9% 慶應義塾大学
56.5% 早稲田大学
56.7% 法政大学
59.3% 青山学院大学
5名無しなのに合格
2021/01/01(金) 12:56:39.40ID:vwkJlLfp 参考
河合塾 私立文系2020結果偏差値
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
70.0:
早稲田政経 早稲田商 早稲田社学
慶應法律
67.5:
早稲田法学 早稲田文文 早稲田文構 早稲田教育生涯 早稲田教育心理 早稲田教育公共 早稲田国教
慶應経済A 慶應経済B 慶應政治 慶應商学B
上智教育(学科別) 上智心理(学科別) 上智社会(学科別) 上智法律(学科別) 上智国関(学科別)
65.0:
早稲田教育教育 早稲田教育国文 早稲田教育英文 早稲田教育地歴
慶應文学 慶應商学B
上智史学(学科別) 上智独文(学科別) 上智仏文(学科別) 上智新聞(学科別) 上智外英(学科別) 上智外独(学科別) 上智外仏(学科別) 上智外西(学科別) 上智外葡(学科別) 上智総グ(学科別) 上智地環(学科別) 上智経済(学科別) 上智経営(学科別)
立教異文(個別) 立教経営(個別) 立教国営(個別) 立教社会(個別)
青学マケ(個別A)
法政GIS(A方式)
62.5:
上智哲学(学科別) 上智国文(学科別) 上智英文(学科別) 上智外露(学科別) 上智社福(学科別)
理科大経営(B方式)
明治商(一般) 明治政治(一般)明治経済(一般) 明治地行(一般) 明治日文(一般) 明治文芸(一般) 明治日史(一般)
明治西史(一般) 明治地理(一般) 明治臨心(一般) 明治現社(一般) 明治哲学(一般) 明治農政(一般) 明治経営(一般)
明治情コ(一般) 明治国本(一般)
立教文芸(個別) 立教史学(個別) 立教経済(個別) 立教経政(個別) 立教現文(個別) 立教メ社(個別) 立教心理(個別)
青学史学(個別A) 青学比芸(個別A) 青学心理(個別A) 青学総文(個別A) 青学国政(個別A) 青学国経(個別A)青学国コ(個別A)
青学法法(個別A) 青学経済(個別A) 青学現経(個別A) 青学経営(個別A) 青学社情(個別A)
中央法律(一般3) 中央政策(一般) 中央国政(一般)
法政史学(A方式) 法政心理(A方式) 法政経営(A方式) 法政国際(A方式)
河合塾 私立文系2020結果偏差値
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
70.0:
早稲田政経 早稲田商 早稲田社学
慶應法律
67.5:
早稲田法学 早稲田文文 早稲田文構 早稲田教育生涯 早稲田教育心理 早稲田教育公共 早稲田国教
慶應経済A 慶應経済B 慶應政治 慶應商学B
上智教育(学科別) 上智心理(学科別) 上智社会(学科別) 上智法律(学科別) 上智国関(学科別)
65.0:
早稲田教育教育 早稲田教育国文 早稲田教育英文 早稲田教育地歴
慶應文学 慶應商学B
上智史学(学科別) 上智独文(学科別) 上智仏文(学科別) 上智新聞(学科別) 上智外英(学科別) 上智外独(学科別) 上智外仏(学科別) 上智外西(学科別) 上智外葡(学科別) 上智総グ(学科別) 上智地環(学科別) 上智経済(学科別) 上智経営(学科別)
立教異文(個別) 立教経営(個別) 立教国営(個別) 立教社会(個別)
青学マケ(個別A)
法政GIS(A方式)
62.5:
上智哲学(学科別) 上智国文(学科別) 上智英文(学科別) 上智外露(学科別) 上智社福(学科別)
理科大経営(B方式)
明治商(一般) 明治政治(一般)明治経済(一般) 明治地行(一般) 明治日文(一般) 明治文芸(一般) 明治日史(一般)
明治西史(一般) 明治地理(一般) 明治臨心(一般) 明治現社(一般) 明治哲学(一般) 明治農政(一般) 明治経営(一般)
明治情コ(一般) 明治国本(一般)
立教文芸(個別) 立教史学(個別) 立教経済(個別) 立教経政(個別) 立教現文(個別) 立教メ社(個別) 立教心理(個別)
青学史学(個別A) 青学比芸(個別A) 青学心理(個別A) 青学総文(個別A) 青学国政(個別A) 青学国経(個別A)青学国コ(個別A)
青学法法(個別A) 青学経済(個別A) 青学現経(個別A) 青学経営(個別A) 青学社情(個別A)
中央法律(一般3) 中央政策(一般) 中央国政(一般)
法政史学(A方式) 法政心理(A方式) 法政経営(A方式) 法政国際(A方式)
6名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:02:09.52ID:ay4u2NpA >>1
データ貼ってない時点でお察しですね
データ貼ってない時点でお察しですね
2021/01/01(金) 13:28:01.68ID:7q3EoyQa
データの話に持ってかれると都合悪いんだろうな
だからデータ出さんと
だからデータ出さんと
8名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:31:28.72ID:SCv+LZM0 そんなこと言ってんの 高卒ニートの君野だけやろ
9名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:34:34.63ID:JlwWUoJ810名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:37:32.39ID:SAaF4edE 早慶は地底あたりのレベルだとあくまでもチャレンジ
11名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:38:15.18ID:SCv+LZM0 ほらな 365日ニートの君野がさっそく元日から即レスw
12名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:41:04.28ID:JlwWUoJ8 この前面白いツイート見つけたから貼っとくね
ベン図かけってこの人も言ってるよ
サンプルの使い方が少し間違ってる気もするけど、これが算数分かってる人の認識ね
https://i.imgur.com/zKvUzYE.png
ベン図かけってこの人も言ってるよ
サンプルの使い方が少し間違ってる気もするけど、これが算数分かってる人の認識ね
https://i.imgur.com/zKvUzYE.png
13名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:41:54.46ID:JlwWUoJ8 >>11
時給800円のアルバイターが元旦から議論で押されてて悔しそうw
時給800円のアルバイターが元旦から議論で押されてて悔しそうw
14名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:42:17.54ID:JlwWUoJ815名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:43:02.87ID:H5MK6pAx どうして早慶滑り止めだったなら東大京大受けなかったんですか?
16名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:45:02.95ID:JlwWUoJ8 早慶滑り止めにして地帝に受かる程度の学力しかなかったからやろ
お前もベン図かけてないな
お前もベン図かけてないな
17名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:45:44.26ID:H5MK6pAx ベン図ガイジがすぐ沸いて草
18名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:47:31.82ID:SCv+LZM0 >>12
つまりnに何を入れてもニートの君野ってことだろ(笑)
つまりnに何を入れてもニートの君野ってことだろ(笑)
19名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:48:07.81ID:JlwWUoJ820名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:49:18.01ID:JlwWUoJ821名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:50:10.24ID:SCv+LZM0 >>20
ぜんぜん誤読してないよ(笑)
ぜんぜん誤読してないよ(笑)
22名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:52:15.00ID:UDwftybh 御託はいいから早くベン図書けやw
23名無しなのに合格
2021/01/01(金) 13:53:01.19ID:JlwWUoJ824名無しなのに合格
2021/01/01(金) 14:01:15.97ID:zPGJ6FwJ 滑り止め校っていうのは「本命校を不合格になる程度の学力でも、ほぼほぼ受かる」ところを言う。
似たような難易度の学校は併願校。
阪大不合格の学力で、早慶合格を勝ち取るのは、結構厳しい。阪大以外の地帝なら、なおさら厳しい。
似たような難易度の学校は併願校。
阪大不合格の学力で、早慶合格を勝ち取るのは、結構厳しい。阪大以外の地帝なら、なおさら厳しい。
25名無しなのに合格
2021/01/01(金) 14:03:04.64ID:1o8nIAMq 不合格者なんて幅広いよ
受かる学力あるけどたまたま落ちた人
もう論外レベルの記念受験
東大落ちでもマーチ行く人はいる
受かる学力あるけどたまたま落ちた人
もう論外レベルの記念受験
東大落ちでもマーチ行く人はいる
26名無しなのに合格
2021/01/01(金) 14:04:23.91ID:SCv+LZM027名無しなのに合格
2021/01/01(金) 14:09:38.63ID:dmcI6Yv728名無しなのに合格
2021/01/01(金) 14:15:05.49ID:SCv+LZM0 否定できない君野wwww
29名無しなのに合格
2021/01/01(金) 14:15:24.45ID:dmcI6Yv7 まあこんな的外れな予測立てる奴だから国立スベったんだろうな
早慶理工受かったから東大2次にも対応出来るとか笑っちゃうよね
0364 名無しなのに合格 2020/01/06 00:43:43
早慶理工受かるなら東大の二次もなんとかなるんじゃね?
いとこ早稲田理工すべって東大理一行ってるしw
ID:1UkTWMvk
早慶理工受かったから東大2次にも対応出来るとか笑っちゃうよね
0364 名無しなのに合格 2020/01/06 00:43:43
早慶理工受かるなら東大の二次もなんとかなるんじゃね?
いとこ早稲田理工すべって東大理一行ってるしw
ID:1UkTWMvk
30名無しなのに合格
2021/01/01(金) 14:17:42.82ID:dmcI6Yv7 古文漢文やってたら東大受かった?
名古屋大学落ちたのに?
0339 名無しなのに合格 2020/01/06 00:28:39
たぶん古文漢文やってたら東大行けたと思うw
ID:1UkTWMvk
0344 名無しなのに合格 2020/01/06 00:31:13
6割5分????何の話?
いや古文漢文とかとか8点と6点とかだったしw
ID:1UkTWMvk
0368 名無しなのに合格 2020/01/06 00:49:15
だろ? センター古文漢文だけやってれば東大行けた気がしてならないw
ID:1UkTWMvk
0374 名無しなのに合格 2020/01/06 00:56:09
いやー でもセンター古文漢文だけやってたら東大だったよなーw
ID:1UkTWMvk
名古屋大学落ちたのに?
0339 名無しなのに合格 2020/01/06 00:28:39
たぶん古文漢文やってたら東大行けたと思うw
ID:1UkTWMvk
0344 名無しなのに合格 2020/01/06 00:31:13
6割5分????何の話?
いや古文漢文とかとか8点と6点とかだったしw
ID:1UkTWMvk
0368 名無しなのに合格 2020/01/06 00:49:15
だろ? センター古文漢文だけやってれば東大行けた気がしてならないw
ID:1UkTWMvk
0374 名無しなのに合格 2020/01/06 00:56:09
いやー でもセンター古文漢文だけやってたら東大だったよなーw
ID:1UkTWMvk
31名無しなのに合格
2021/01/01(金) 14:22:11.52ID:dmcI6Yv7 君野連呼ガイジ(いとこ早稲田スベって東大ガイジ)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1605102189/-100
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1605102189/-100
32名無しなのに合格
2021/01/01(金) 14:51:47.40ID:+TKc4mSz 受サロ久しぶりに来たんやが過疎りすぎてないか?
33名無しなのに合格
2021/01/01(金) 18:51:07.66ID:mqSdhymN 約1年前のレス持ち出してる奴の方がヤバいと気付かないガイジおるやん…
34名無しなのに合格
2021/01/01(金) 19:12:35.87ID:jbqFiGCT 【悲報】ボスワタク総計洗顔さんがザコすぎる件【こマ?】
1名無しなのに合格2020/12/15(火) 10:18:35.41ID:nVFnB3St
国立不合格者平均 > 総計合格者平均の時点で終わりw完全に下位互換じゃんww
学力格差ヤバすぎだろ、こんなんでよくイキれるなwwwwwwwwwwwwwwww
難関国立(旧帝一工国医)不合格者428.7点、得点率66.0%>>>>>早慶専願合格者421.0点、得点率64.8%
ちな難関国立合格者は481.8点、得点率74.1%な
(2020年大学受験者の2019年高2センター同日得点、国数英650点満点)
なーにが「7科目なんてムダ勉!総計洗顔コスパ最高!地底はもはやザコク!」だよww
やっぱ国立に掠りもしないからワタクに逃げた卑怯者の負け組だってハッキリわかんだねww
お前らみたいな無能には総計とかムダ学歴ww
就職実績上げてるのは国立落ちで、品質保証のない洗顔バカはソルジャー以外に使いみちがありませんwwwww
(総計未満なんて、どんだけ悲惨な人生なんだかなwwww)
ちな大手企業のターゲット校採用率は、上位国公立67%、旧帝60%、中位・地方国公立53%なのに、早慶はたった33%wwww
大手企業は国公立大重視なんだよww
これがワタク洗顔さんの残念な現実、身の程弁えろよワタクwwwwwwwwwwwwwwwwww
1名無しなのに合格2020/12/15(火) 10:18:35.41ID:nVFnB3St
国立不合格者平均 > 総計合格者平均の時点で終わりw完全に下位互換じゃんww
学力格差ヤバすぎだろ、こんなんでよくイキれるなwwwwwwwwwwwwwwww
難関国立(旧帝一工国医)不合格者428.7点、得点率66.0%>>>>>早慶専願合格者421.0点、得点率64.8%
ちな難関国立合格者は481.8点、得点率74.1%な
(2020年大学受験者の2019年高2センター同日得点、国数英650点満点)
なーにが「7科目なんてムダ勉!総計洗顔コスパ最高!地底はもはやザコク!」だよww
やっぱ国立に掠りもしないからワタクに逃げた卑怯者の負け組だってハッキリわかんだねww
お前らみたいな無能には総計とかムダ学歴ww
就職実績上げてるのは国立落ちで、品質保証のない洗顔バカはソルジャー以外に使いみちがありませんwwwww
(総計未満なんて、どんだけ悲惨な人生なんだかなwwww)
ちな大手企業のターゲット校採用率は、上位国公立67%、旧帝60%、中位・地方国公立53%なのに、早慶はたった33%wwww
大手企業は国公立大重視なんだよww
これがワタク洗顔さんの残念な現実、身の程弁えろよワタクwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しなのに合格
2021/01/01(金) 19:16:13.81ID:whDKvwP136名無しなのに合格
2021/01/01(金) 19:44:09.42ID:pqbVP/KX >>1
河合塾合格者平均偏差値2019 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
均 文 法 経 営
早稲田 67.3 66.0 68.2 68.8 66.2 国65.5 社66.2 教64.3 構65.6 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.8 66.9 66.8 66.6 総59.9 環57.7
上智 64.2 63.4 64.7 64.6 --.- 総64.1 外64.0 人63.0 神56.1
明治 63.5 63.0 64.2 64.2 62.5 国62.5 情61.3 営62.3
国際基督 62.8 62.8
同志社 62.4 62.9 63.2 62.1 61.3 地63.3 社60.7 政61.2 外62.5 心64.0 情61.0 健59.0 神57.8
立教 62.2 61.7 62.8 61.8 62.5 異63.9 社62.4 観59.6 福57.9 心60.4
中央 61.6 61.0 64.8 59.9 60.6 総60.0
東京理科 61.1 --.- --.- --.- 61.1
津田塾 60.8 60.4 61.2
青山学院 60.5 61.1 61.0 59.5 60.3 国62.8 総59.5 教61.2 社57.8 地57.7
法政 60.3 60.6 61.4 59.1 60.0 国59.9 社59.6 養61.0 人58.5 福57.7 健56.3 キャ58.3
立命館 60.1 60.5 60.8 58.9 60.3 国60.0 社57.1 政57.8 心61.0 食55.9 映56.8 健56.7
学習院 60.0 59.5 60.1 60.3 --.- 国59.5
関西学院 59.6 59.9 59.5 59.6 59.4 国60.9 社58.5 総57.5 教57.5 福56.4 神54.4
日本女子 59.0 59.0 --.- --.- --.- 社55.6 家57.9
東京女子 58.4 58.4
成蹊 58.0 58.3 58.2 57.4
成城 57.9 57.4 58.2 58.0 --.- 社57.3
南山 57.8 57.7 58.5 57.7 57.2 国59.0 外57.7 総56.2
関西 57.3 57.7 58.6 57.1 55.8 外59.2 社56.5 政57.0 安55.1 情54.7 健54.2
ノートル聖心. 57.3 57.3 --.- --.- --.- 生53.9
明治学院 57.2 57.2 56.2 58.2 --.- 国57.5 社56.3 心58.0
武蔵 57.0 56.9 --.- 57.1 --.- 社57.0
慶應の総59.9 環57.7はMARCH下位にも負けるレベル
MARCH>>>>>慶應SFC
河合塾合格者平均偏差値2019 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
均 文 法 経 営
早稲田 67.3 66.0 68.2 68.8 66.2 国65.5 社66.2 教64.3 構65.6 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.8 66.9 66.8 66.6 総59.9 環57.7
上智 64.2 63.4 64.7 64.6 --.- 総64.1 外64.0 人63.0 神56.1
明治 63.5 63.0 64.2 64.2 62.5 国62.5 情61.3 営62.3
国際基督 62.8 62.8
同志社 62.4 62.9 63.2 62.1 61.3 地63.3 社60.7 政61.2 外62.5 心64.0 情61.0 健59.0 神57.8
立教 62.2 61.7 62.8 61.8 62.5 異63.9 社62.4 観59.6 福57.9 心60.4
中央 61.6 61.0 64.8 59.9 60.6 総60.0
東京理科 61.1 --.- --.- --.- 61.1
津田塾 60.8 60.4 61.2
青山学院 60.5 61.1 61.0 59.5 60.3 国62.8 総59.5 教61.2 社57.8 地57.7
法政 60.3 60.6 61.4 59.1 60.0 国59.9 社59.6 養61.0 人58.5 福57.7 健56.3 キャ58.3
立命館 60.1 60.5 60.8 58.9 60.3 国60.0 社57.1 政57.8 心61.0 食55.9 映56.8 健56.7
学習院 60.0 59.5 60.1 60.3 --.- 国59.5
関西学院 59.6 59.9 59.5 59.6 59.4 国60.9 社58.5 総57.5 教57.5 福56.4 神54.4
日本女子 59.0 59.0 --.- --.- --.- 社55.6 家57.9
東京女子 58.4 58.4
成蹊 58.0 58.3 58.2 57.4
成城 57.9 57.4 58.2 58.0 --.- 社57.3
南山 57.8 57.7 58.5 57.7 57.2 国59.0 外57.7 総56.2
関西 57.3 57.7 58.6 57.1 55.8 外59.2 社56.5 政57.0 安55.1 情54.7 健54.2
ノートル聖心. 57.3 57.3 --.- --.- --.- 生53.9
明治学院 57.2 57.2 56.2 58.2 --.- 国57.5 社56.3 心58.0
武蔵 57.0 56.9 --.- 57.1 --.- 社57.0
慶應の総59.9 環57.7はMARCH下位にも負けるレベル
MARCH>>>>>慶應SFC
37名無しなのに合格
2021/01/01(金) 21:47:15.79ID:S9XRL0tY 勉強がちょっと苦手だけど大学に行きたい、部活が忙しくて勉強ができない、
私立大学に行くにはご両親の学費の負担が大きい、
そんなあなたの夢を叶える大学が九州にあるんです。
佐賀大学
え?国立大学では?入試が難しいのでは?と思ったあなた。大丈夫。
佐賀大学の偏差値は42.5
どうです?安心したでしょ?しかも国立なので、少しは世間から良く思われますよ。
しかも就職はあの福岡工業大学や九州産業大学より少しいい、となるとこれはもう迷う余地は
微塵もありませんね。
佐賀は少し田舎だけど、若い時分に勉強するにはこれくらいがいいんですよ。
さあ、あなたも地方で花を咲かせてみましょうよ!
私立大学に行くにはご両親の学費の負担が大きい、
そんなあなたの夢を叶える大学が九州にあるんです。
佐賀大学
え?国立大学では?入試が難しいのでは?と思ったあなた。大丈夫。
佐賀大学の偏差値は42.5
どうです?安心したでしょ?しかも国立なので、少しは世間から良く思われますよ。
しかも就職はあの福岡工業大学や九州産業大学より少しいい、となるとこれはもう迷う余地は
微塵もありませんね。
佐賀は少し田舎だけど、若い時分に勉強するにはこれくらいがいいんですよ。
さあ、あなたも地方で花を咲かせてみましょうよ!
38名無しなのに合格
2021/01/01(金) 21:53:17.06ID:61TKUlPJ 医者コンプやら地帝コンプやら激しすぎこの人
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20210101/U0N2K0xaTTA.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20210101/U0N2K0xaTTA.html
39名無しなのに合格
2021/01/01(金) 23:48:54.47ID:XH6/mi8l 早稲田大学 政治経済学部 一般入試推移
年度 一般募集 受験者 合格者 実質倍率
89年度 1060 20686 1826 11.3倍
90年度 1060 19988 1845 10.8倍
91年度 1060 20002 1731 11.6倍
92年度 920 19775 1483 13.3倍
93年度 920 15330 1600 9.6倍
94年度 920 13621 1254 10.9倍
95年度 920 12938 1395 9.3倍
96年度 920 13035 1543 8.4倍
97年度 920 11668 1576 7.4倍
98年度 920 10529 1725 6.1倍
99年度 920 10660 1641 6.5倍
00年度 850 10615 1456 7.3倍
01年度 800 9637 1440 6.7倍
02年度 750 9925 1316 7.5倍
03年度 600 9831 1045 9.4倍
04年度 500 8520 1100 7.7倍
05年度 500 8558 1002 8.5倍
06年度 500 8624 990 8.7倍
07年度 450 8845 798 11.1倍
08年度 450 8123 939 8.7倍
09年度 450 8010 897 8.9倍
10年度 450 7583 900 8.4倍
11年度 450 6853 1036 6.6倍
12年度 450 6337 1104 5.7倍
13年度 450 6242 978 6.4倍
14年度 450 6004 832 7.2倍
15年度 450 5598 929 6.0倍
16年度 450 5773 958 6.0倍
17年度 450 5815 769 7.6倍
18年度 450 5387 723 7.5倍
19年度 450 4883 742 6.6倍
20年度 450 4675 640 7.3倍
21年度 300
91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data
私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
年度 一般募集 受験者 合格者 実質倍率
89年度 1060 20686 1826 11.3倍
90年度 1060 19988 1845 10.8倍
91年度 1060 20002 1731 11.6倍
92年度 920 19775 1483 13.3倍
93年度 920 15330 1600 9.6倍
94年度 920 13621 1254 10.9倍
95年度 920 12938 1395 9.3倍
96年度 920 13035 1543 8.4倍
97年度 920 11668 1576 7.4倍
98年度 920 10529 1725 6.1倍
99年度 920 10660 1641 6.5倍
00年度 850 10615 1456 7.3倍
01年度 800 9637 1440 6.7倍
02年度 750 9925 1316 7.5倍
03年度 600 9831 1045 9.4倍
04年度 500 8520 1100 7.7倍
05年度 500 8558 1002 8.5倍
06年度 500 8624 990 8.7倍
07年度 450 8845 798 11.1倍
08年度 450 8123 939 8.7倍
09年度 450 8010 897 8.9倍
10年度 450 7583 900 8.4倍
11年度 450 6853 1036 6.6倍
12年度 450 6337 1104 5.7倍
13年度 450 6242 978 6.4倍
14年度 450 6004 832 7.2倍
15年度 450 5598 929 6.0倍
16年度 450 5773 958 6.0倍
17年度 450 5815 769 7.6倍
18年度 450 5387 723 7.5倍
19年度 450 4883 742 6.6倍
20年度 450 4675 640 7.3倍
21年度 300
91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data
私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
40名無しなのに合格
2021/01/02(土) 20:05:58.36ID:58imSOZd マーチ数学受験の私文だけど駿台全国模試の数学(数3まで含む)偏差値50だったが?
数学力は千葉大理系レベルだと思ってる
早慶数学受験レベルなら旧帝理系レベルはあるだろうね
数学力は千葉大理系レベルだと思ってる
早慶数学受験レベルなら旧帝理系レベルはあるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★2 [首都圏の虎★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 【テレビ】永野芽郁「ぎっくり腰になりまして…」川に飛び込む撮影でのアクシデントを回想 [少考さん★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★14 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★7 [ぐれ★]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 【トランプ関税】貿易赤字20兆円に達す!単月では過去最大に。アメリカ [219241683]
- ▶VTuberの王、「宝鐘マリン」さん←この人について知っていること
- 中国人富豪さん、5億円の車で大久保に現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ドル円、144円から142円台に [219241683]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ【最終日】