X

Re:高学歴はどこから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 15:35:13.20ID:0ASJIOzZ
イッチが頭イッてる+スレ逃亡したのでもう一度立てました
2名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 15:37:17.65ID:feQsEuZv
東大早慶

以上
3名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 15:38:42.74ID:aRzrE4Al
>>2
早慶はだめーーー
4名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 15:41:57.77ID:feQsEuZv
三菱商事の採用数が多い大学順でいいよ
判りやすい
5名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 15:44:14.84ID:DbPqcjNP
ケンブリッジ大学通ってる友達が日本の大学は東大含めて全部Fランって言ってたぞ
6名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 15:54:38.34ID:jQM51SC5
高学歴の定義

1. 修士以上かつ
2. 世界ランキング50位以内かつ
3. ノーベル賞二桁以上

上記のうち一つでも欠いたら低学歴
異論は許さん
7名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 16:06:13.32ID:DAEDM59T
メールかよw
8名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 16:10:06.44ID:OCCTjL0x
>>6
ザコク理系だろお前
9名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 16:14:51.72ID:HvIxE1Ug
>>4
何故三菱商事を例として出したのか説明してみて
隙があれば瞬殺論破するからそのつもりでレスしてみーや
10名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 16:22:22.03ID:ww6z+TCZ
国公立志願者5年連続日本一の千葉大学
2020/12/31(木) 16:34:12.08ID:xSTNZdK9
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
2020/12/31(木) 16:41:49.12ID:Yh/+8x1G
理学系4系統(数学・物理・化学・生物)共テボーダーランク
※得点率は小数点以下四捨五入。
※傾斜…国社に傾斜→★、英数理に傾斜→☆
※同ランクは★→無印→☆、得点率の順に記載
河合塾(2020.11.19更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

平均得点率
87 東大(理一、理二)
83 京大
80 東工大
76 阪大★
75 北大(総合理系)★ 名大
74 横国大☆
73 神戸大★ 筑波大
72 筑波大(総合選抜)
71 九大
70 大阪市大
69 千葉大
68 都立大☆
67 横市大☆
66 大阪府大
65 広島大 岡山大 埼玉大☆   東北●●●←推薦多すぎるので実質ここ
64 金沢大
2020/12/31(木) 16:54:55.55ID:s8dijMIs
自分が行きたかったのに行けなかった大学でいいんじゃね
2020/12/31(木) 17:29:52.61ID:XTeklir9
世間的には金岡千広、上理からじゃね
15名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 17:37:13.38ID:XXQQXV38
金岡千広はマーチ以下じゃん
2020/12/31(木) 17:37:45.16ID:xSTNZdK9
河合塾(2020.1.22更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  58.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  57.5  58.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  56.3  58.5  57.5  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>北大>筑波>神戸>九大=横国=都立大>阪市
2020/12/31(木) 19:24:41.39ID:xlxkdKAe

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
18名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 20:19:28.38ID:mdH0fK1h
>>15
これが常識だよ。
https://i.imgur.com/0pn8gYM.jpg
19名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 20:24:54.77ID:AowJUVw0
>>8
これがザコクアゲだと思ってる時点で低学歴ワタク晒してて草
2020/12/31(木) 20:26:06.17ID:yNBMMJqc
>>1
 
 国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一  偏差値73
2位 県立土浦一  偏差値72
3位 県立日立   偏差値69


 国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値74
2位 県立船橋    偏差値72  
3位 県立千葉東  偏差値71


 国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値74
2位 県立横浜翠嵐 偏差値74
3位 県立相模原   偏差値68



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
           ☆新潟vs金沢

            岡山vs広島
21名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 20:29:28.44ID:McK895ys
>>10
これって何気に凄いね
22名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 20:33:10.49ID:McK895ys
>>14
金岡広アウト
23名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 20:37:26.05ID:DJopV01+
医学科は博士行かないとダメなの?
2020/12/31(木) 20:54:08.82ID:vqPp7vNN
>>22
それアウトにしたら上理もアウトになる
国立は千葉以上、私立は早慶ってところか
25名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 20:59:02.99ID:KRjE1hKC
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋 早慶平均
北大九州東外神戸
筑波横国 上智
千葉都立阪市広島 明治同志社理科 ここ以上
26名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 21:12:59.35ID:McK895ys
>>24
千葉は間違いなく高学歴
27名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/31(木) 21:18:57.41ID:P2WUjMNE
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
2020/12/31(木) 22:00:47.18ID:5KR/RYYO
>>26
燃料投下乙
2020/12/31(木) 22:39:45.59ID:vqPp7vNN
>>26
じゃあ東京早慶一工千ってところか
2020/12/31(木) 23:18:21.94ID:zimaQUD8
県内高校フィルター
31名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/01(金) 04:25:36.90ID:KYsQtTbS
国公立志願者6年連続日本一に挑戦できるのは千葉大のみ
32名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/01(金) 06:34:03.85ID:SG00XIR2
>>9
三菱商事は文系の花形就職先だからね
文系オンリーの評価にはなるけど、理系と一緒くたにして精度の低い評価をするのはナンセンスだから仕方ないね
理系の評価はノーベル賞なり好きにすれば
2021/01/01(金) 06:41:44.04ID:610TTikO
>>32
数から言えば早慶だな
早慶内で入社希望者もそれだけ多いのでどうかな
2021/01/01(金) 07:55:29.22ID:H1KlE4jz
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
35名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/01(金) 09:23:12.49ID:KYsQtTbS
早慶横千
36名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/01(金) 09:27:12.72ID:v4jsEqlp
京大医学部医学科(2020、ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)

24人 灘        芦田愛菜ちゃん
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清
2021/01/01(金) 10:41:16.68ID:234Bat9l
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
38名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/01(金) 10:53:47.66ID:3SzZCal2
>>29
関東なら東京一工早慶筑横千だな
39名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/01(金) 14:03:57.40ID:PMKCMze9
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
2021/01/01(金) 18:25:07.84ID:KMEnd7yD

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
41名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/01(金) 21:02:18.37ID:MWNGMEzz
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
2021/01/01(金) 21:47:00.40ID:02tT2hHx
県内高校フィルター
43名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/01(金) 23:12:44.09ID:amuRwt8H
東京一工国医だけでいいじゃん
それなら誰も文句ないだろ
44名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/01(金) 23:18:16.77ID:SCv+LZM0
>>43
工業大学wwww
2021/01/02(土) 18:05:46.39ID:hN/n0DiR
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況