485 東京
479 京都
478 一橋
475 大阪
474 慶應義塾
473 東北 名古屋
472 早稲田
471 北海道 九州
470 神戸
469 筑波 東京工業
468 千葉 横浜国立
462 東京理科
460 同志社
457 明治
445 法政
442 関西
430 日本
分布のばらつきはあれど「平均」はこんな具合かな
探検
平均的な公立中学の定期テスト点数と進学先大学の関係
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2020/12/24(木) 16:27:46.70ID:dzxz3b552名無しなのに合格
2020/12/24(木) 16:28:35.75ID:fa9NKmQv0 俺毎回450前後だったけど一工行けたよ
3名無しなのに合格
2020/12/24(木) 16:29:25.60ID:dzxz3b554名無しなのに合格
2020/12/24(木) 16:30:17.14ID:3wCwxf5l 東工低くね?
5名無しなのに合格
2020/12/24(木) 16:31:23.95ID:dzxz3b55 >>4
東工は理数カンストしてるけど英弱国弱多くてバランス悪いイメージある
東工は理数カンストしてるけど英弱国弱多くてバランス悪いイメージある
6名無しなのに合格
2020/12/24(木) 16:32:47.51ID:GobZJ0Hl 東大は490以上だと思うわ
あいつら中学の時からレベルが違う
あいつら中学の時からレベルが違う
7名無しなのに合格
2020/12/24(木) 16:40:51.76ID:SfhZAK8X 法政や日大にいくやつはこんなに取っていないと思う
8名無しなのに合格
2020/12/24(木) 16:43:29.07ID:dzxz3b559名無しなのに合格
2020/12/24(木) 16:45:45.50ID:fa9NKmQv0 公立中学でも難しいテスト出すとこと易しいテスト出すとこで分かれてるけどな
例えば俺の行ってたところは普通程度だったが知り合いが行ってたところは結果的に慶應志木行けたのに平380点とかだった
370かもしれないけどまあ誤差、キモは志木に行けた人間がそれくらいしか取れなかった事
例えば俺の行ってたところは普通程度だったが知り合いが行ってたところは結果的に慶應志木行けたのに平380点とかだった
370かもしれないけどまあ誤差、キモは志木に行けた人間がそれくらいしか取れなかった事
10名無しなのに合格
2020/12/24(木) 16:45:57.96ID:YE5Ufcs/ 定期テストも学校によって難易度違いそうだからなんともいえない
俺の中学は470くらいとってた1位の奴が国医行って445で6位くらいだった俺は地帝工
東大とか旧帝医は居なかったからレベルの低い学年だったのかもしれん
俺の中学は470くらいとってた1位の奴が国医行って445で6位くらいだった俺は地帝工
東大とか旧帝医は居なかったからレベルの低い学年だったのかもしれん
11名無しなのに合格
2020/12/24(木) 16:48:15.67ID:ah7zi6aG マジレスすると中学ごとに難易度違いすぎて参考にできん
ちな450以上大量にいたが地底早慶以上0のバカ中学
ちな450以上大量にいたが地底早慶以上0のバカ中学
12名無しなのに合格
2020/12/24(木) 16:48:17.46ID:7mZQhuXf 早稲田の方が慶応より点数取ってる奴多かった
13名無しなのに合格
2020/12/24(木) 16:48:19.19ID:SfhZAK8X14名無しなのに合格
2020/12/24(木) 16:49:30.09ID:dzxz3b55 DQN地域でも富裕地域でもない、普通の公立中学を想定した
15名無しなのに合格
2020/12/24(木) 17:15:50.15ID:Z6IDDfO9 早稲田大学 政治経済学部 一般入試推移
年度 一般募集 受験者 合格者 実質倍率
89年度 1060 20686 1826 11.3倍
90年度 1060 19988 1845 10.8倍
91年度 1060 20002 1731 11.6倍
92年度 920 19775 1483 13.3倍
93年度 920 15330 1600 9.6倍
94年度 920 13621 1254 10.9倍
95年度 920 12938 1395 9.3倍
96年度 920 13035 1543 8.4倍
97年度 920 11668 1576 7.4倍
98年度 920 10529 1725 6.1倍
99年度 920 10660 1641 6.5倍
00年度 850 10615 1456 7.3倍
01年度 800 9637 1440 6.7倍
02年度 750 9925 1316 7.5倍
03年度 600 9831 1045 9.4倍
04年度 500 8520 1100 7.7倍
05年度 500 8558 1002 8.5倍
06年度 500 8624 990 8.7倍
07年度 450 8845 798 11.1倍
08年度 450 8123 939 8.7倍
09年度 450 8010 897 8.9倍
10年度 450 7583 900 8.4倍
11年度 450 6853 1036 6.6倍
12年度 450 6337 1104 5.7倍
13年度 450 6242 978 6.4倍
14年度 450 6004 832 7.2倍
15年度 450 5598 929 6.0倍
16年度 450 5773 958 6.0倍
17年度 450 5815 769 7.6倍
18年度 450 5387 723 7.5倍
19年度 450 4883 742 6.6倍
20年度 450 4675 640 7.3倍
21年度 300
91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data
私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
年度 一般募集 受験者 合格者 実質倍率
89年度 1060 20686 1826 11.3倍
90年度 1060 19988 1845 10.8倍
91年度 1060 20002 1731 11.6倍
92年度 920 19775 1483 13.3倍
93年度 920 15330 1600 9.6倍
94年度 920 13621 1254 10.9倍
95年度 920 12938 1395 9.3倍
96年度 920 13035 1543 8.4倍
97年度 920 11668 1576 7.4倍
98年度 920 10529 1725 6.1倍
99年度 920 10660 1641 6.5倍
00年度 850 10615 1456 7.3倍
01年度 800 9637 1440 6.7倍
02年度 750 9925 1316 7.5倍
03年度 600 9831 1045 9.4倍
04年度 500 8520 1100 7.7倍
05年度 500 8558 1002 8.5倍
06年度 500 8624 990 8.7倍
07年度 450 8845 798 11.1倍
08年度 450 8123 939 8.7倍
09年度 450 8010 897 8.9倍
10年度 450 7583 900 8.4倍
11年度 450 6853 1036 6.6倍
12年度 450 6337 1104 5.7倍
13年度 450 6242 978 6.4倍
14年度 450 6004 832 7.2倍
15年度 450 5598 929 6.0倍
16年度 450 5773 958 6.0倍
17年度 450 5815 769 7.6倍
18年度 450 5387 723 7.5倍
19年度 450 4883 742 6.6倍
20年度 450 4675 640 7.3倍
21年度 300
91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data
私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
16名無しなのに合格
2020/12/24(木) 17:17:46.84ID:0isKbvfy 東工大をバランス悪いとか言っておいて慶應や早稲田は異様に高いポジションに置くというね
中学で数学できないやつ大量にいたけどそういうのは無視するんだ?
中学で数学できないやつ大量にいたけどそういうのは無視するんだ?
17名無しなのに合格
2020/12/25(金) 05:55:31.91ID:jRvyxMTy こういうのは細分化無理だよ
ざっくり
480〜東京国医
470〜旧帝一工神
450〜トッキー早慶→県のTOP高に進学する壁
440〜5S上理
430〜5山マーカン
420〜スターズ法政関大→県の2番手高に進学する壁
410〜マイナー公立芝浦
400〜以下私立大→県の3番手高に進学する壁
350以上〜専願早慶〜エフランまで玉石混交
ざっくり
480〜東京国医
470〜旧帝一工神
450〜トッキー早慶→県のTOP高に進学する壁
440〜5S上理
430〜5山マーカン
420〜スターズ法政関大→県の2番手高に進学する壁
410〜マイナー公立芝浦
400〜以下私立大→県の3番手高に進学する壁
350以上〜専願早慶〜エフランまで玉石混交
18名無しなのに合格
2020/12/25(金) 06:23:09.85ID:HP4mKhFU 中3の時400~430で今北大通ってる
19名無しなのに合格
2020/12/25(金) 23:11:11.25ID:pv1kgplr 英80数40国90理60社100
↑
中学の定期テストでこういう感じの点数の取り方してる奴よくいたけど、ほぼワタク行きになるよなw
↑
中学の定期テストでこういう感じの点数の取り方してる奴よくいたけど、ほぼワタク行きになるよなw
20名無しなのに合格
2020/12/25(金) 23:16:22.54ID:pv1kgplr >>18
同じく400点台前半で北大だわ
君は札幌出身?
札幌の公立中学って、地域によっては定期テストも難しい上に内申点が取りにくい所あるよな。特に中央区の西側の方の地域とか
受かったからいいけど、まさかのDランクで北高受ける羽目になったわ
同じく400点台前半で北大だわ
君は札幌出身?
札幌の公立中学って、地域によっては定期テストも難しい上に内申点が取りにくい所あるよな。特に中央区の西側の方の地域とか
受かったからいいけど、まさかのDランクで北高受ける羽目になったわ
21名無しなのに合格
2020/12/25(金) 23:43:03.77ID:Xu7YK1Bp 公立中学→東大 100万人→1000人 1000人に1人
国立私立中学→東大 10万人→2000人 50人に1人
つまり公立中学での位置で東大云々を測るのは無理
国立私立中学→東大 10万人→2000人 50人に1人
つまり公立中学での位置で東大云々を測るのは無理
22名無しなのに合格
2020/12/25(金) 23:56:14.47ID:f1aDYcPD 中学で平均440くらいだったが国医行けたよ
外れ値だろうがな
外れ値だろうがな
23名無しなのに合格
2020/12/26(土) 05:22:04.57ID:T1c/5UCA >>19
ワタブン行きのやつの英社は強いw
ワタブン行きのやつの英社は強いw
24名無しなのに合格
2020/12/26(土) 05:26:01.13ID:gmuwkr6n25名無しなのに合格
2020/12/26(土) 06:39:41.84ID:3g6UyH+d 定期テストに力を入れてなくても450点ぐらい取れれば上等
公立高校なら最初に進研模試を受ける
そこで250点以上取れるなら旧帝は確実に行ける
公立高校なら最初に進研模試を受ける
そこで250点以上取れるなら旧帝は確実に行ける
26名無しなのに合格
2020/12/26(土) 06:59:47.18ID:n5vl3ReO 高1最初の進研模試目安
全国平均120点の場合
250〜難関10国立大圏内
200〜金岡千広圏内
150〜最底辺国立圏内
が目安
全国平均120点の場合
250〜難関10国立大圏内
200〜金岡千広圏内
150〜最底辺国立圏内
が目安
27名無しなのに合格
2020/12/26(土) 07:55:54.45ID:2vX5z8i8 日本郵船の高学歴社員と処遇(大正6年)
http://wassyoiwassyoi.web.fc2.com/kyuuryou/shoninkyuu.htm
大学名 初任給
東京帝大工 45円
東京帝大法 40円
東京高商 40〜35円
神戸高商 35円
その他高商 30円
早慶 30円
その他私大 25円
出典:「旧制専門学校」p154 日経新書 天野郁夫著
http://wassyoiwassyoi.web.fc2.com/kyuuryou/shoninkyuu.htm
大学名 初任給
東京帝大工 45円
東京帝大法 40円
東京高商 40〜35円
神戸高商 35円
その他高商 30円
早慶 30円
その他私大 25円
出典:「旧制専門学校」p154 日経新書 天野郁夫著
28名無しなのに合格
2020/12/26(土) 09:02:03.80ID:MB4JsmFI >>1
ザコクw
ザコクw
29名無しなのに合格
2020/12/26(土) 09:12:16.08ID:kANYTAB4 京大医学部医学科(2020、ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)
24人 灘 芦田愛菜ちゃん
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清風
24人 灘 芦田愛菜ちゃん
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清風
30名無しなのに合格
2020/12/26(土) 17:35:46.01ID:c7LGZiQb 同じ中学で、自分と学年トップ争いしてた奴が現役で理一合格(しかも理三の最低点越え)
かたや自分は浪人中
中学時代から自分は一日2〜3時間は勉強して、向こうは漫画ゲーム三昧でろくに勉強もしてなかった
取れてた点数では同じくらいでも才能は天地の差があったんだね
あいつとんでもない頭の良さだよ
かたや自分は浪人中
中学時代から自分は一日2〜3時間は勉強して、向こうは漫画ゲーム三昧でろくに勉強もしてなかった
取れてた点数では同じくらいでも才能は天地の差があったんだね
あいつとんでもない頭の良さだよ
31名無しなのに合格
2020/12/29(火) 00:46:22.17ID:5rbdm+xM 点数ってのはその中学によるからあれだけど、順位的には公立中だと
学年1位→東京一工医
学年2〜3位→旧帝早慶
学年4〜10位→上位国立、MARCH
くらいじゃない?
学年1位→東京一工医
学年2〜3位→旧帝早慶
学年4〜10位→上位国立、MARCH
くらいじゃない?
32名無しなのに合格
2020/12/29(火) 01:01:05.44ID:7VX3SBGu33名無しなのに合格
2020/12/29(火) 01:03:34.35ID:ZsWyXkb+ ざっくりいうと
クラス3位以内にいれば
その後の積み増し方次第で東大理3以外は狙えるよ
ただそこまで頑張る動機が乏しいからほとんどのやつはやらんけどよ
クラス3位以内にいれば
その後の積み増し方次第で東大理3以外は狙えるよ
ただそこまで頑張る動機が乏しいからほとんどのやつはやらんけどよ
34名無しなのに合格
2020/12/29(火) 11:03:46.81ID:qyfi3/0r 公立中学でガリ勉して塾の力も借りてオール5より、他に弱点があっても数理激強タイプの方が東大行ける可能性高いだろ。
某I氏(灘中高→現役東大→退学→youtuber)の場合だともし公立中学行ってたら英語が3とか下手すると2とか1かもなので公立高校受験すると進学校行けないわけだけど
それでも灘→東大なら実現できたわけだし。
某I氏(灘中高→現役東大→退学→youtuber)の場合だともし公立中学行ってたら英語が3とか下手すると2とか1かもなので公立高校受験すると進学校行けないわけだけど
それでも灘→東大なら実現できたわけだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 嵐の解散発表でファン大混乱…X上で『待って』のワードが大量に書き込まれ「時間止まりそうな勢いで日本中に衝撃が走ってる」 [muffin★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 [お断り★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も [ぐれ★]
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われているみたい」 [ぐれ★]
- 素人が作った大阪万博の非公式マップ、うっかり200円の公式マップに勝ってしまうwwwwwww🤣 [931948549]
- 【悲報】大阪万博、いきなり大雨降られてGW最後の夜を彩る🥹 [616817505]
- 👊🏿😎👊🏿🌿🏡
- 💩🏡クソ濡れのお🏡💩
- にゃんぱすー
- 【悲報】弱者男性さんのGW、あまりに惨めで大炎上してしまう…弱者男性「孤独は辛い…結婚しないと地獄が待ってるぞ…」8万いいね [257926174]