明治vs横国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2020/12/23(水) 14:46:54.53ID:ON6izJtp ファイっ!
36名無しなのに合格
2020/12/24(木) 22:21:10.66ID:GdZzIzjK 明治て抑えの早慶より下やろww
37名無しなのに合格
2020/12/24(木) 22:21:44.02ID:ZhVPFNpK38名無しなのに合格
2020/12/24(木) 22:29:44.15ID:yFr2UsP5 受験生の段階でそんなこと考えて選んでるやつなんてほぼいねーだろ
39名無しなのに合格
2020/12/24(木) 22:35:36.85ID:NDLTXhst >>38
公認会計士目指してる高校生なら考えるだろ
公認会計士合格者数第3位の明治
公認会計士合格者数が10位以下の横国
経理研のレベルが横国のほうが低いんじゃないか
学生も真面目に勉強してないんじゃないか
公認会計士目指してる高校生なら考えるだろ
公認会計士合格者数第3位の明治
公認会計士合格者数が10位以下の横国
経理研のレベルが横国のほうが低いんじゃないか
学生も真面目に勉強してないんじゃないか
40名無しなのに合格
2020/12/24(木) 22:39:40.62ID:yFr2UsP5 >>39
じゃあそもそも横国なんて受けないでしょ
じゃあそもそも横国なんて受けないでしょ
41名無しなのに合格
2020/12/24(木) 22:41:02.58ID:EPd4KNss 横国は立地が最悪
山のてっぺんにある大学だから
不便極まりないぞ
山のてっぺんにある大学だから
不便極まりないぞ
42名無しなのに合格
2020/12/24(木) 22:47:05.44ID:ZhVPFNpK このスレ、明治を貶してやれwと思って立てられたのかもしれんが、実際に現状をよく見ると横国ダメじゃね
横国って法学部ないし後期は上位国立落ちが来てるはずだから経済経営が主軸なんじゃなかったっけ?
人数比で見ても明治より全然実績が出てないじゃん
横国って法学部ないし後期は上位国立落ちが来てるはずだから経済経営が主軸なんじゃなかったっけ?
人数比で見ても明治より全然実績が出てないじゃん
43名無しなのに合格
2020/12/24(木) 22:55:11.85ID:v54fXWBk 横国経営、上智経営、立教経営、
この辺は偏差値は高いけど公認会計士試験の合格者数は少ない、上智なんかほぼゼロ
これはどういうことかな
勉強しないで遊んでばかりいるパリピの学校なのか
この辺は偏差値は高いけど公認会計士試験の合格者数は少ない、上智なんかほぼゼロ
これはどういうことかな
勉強しないで遊んでばかりいるパリピの学校なのか
44名無しなのに合格
2020/12/24(木) 23:12:55.42ID:w2rnVral 明治>一橋
45名無しなのに合格
2020/12/25(金) 01:17:25.33ID:xWWTEcT146名無しなのに合格
2020/12/25(金) 01:20:00.52ID:xWWTEcT1 >>35
あのー、明治って学生数、横国の3倍を楽々越えてるし
あのー、明治って学生数、横国の3倍を楽々越えてるし
47名無しなのに合格
2020/12/25(金) 01:22:02.30ID:xWWTEcT1 そもそも法学部のみの比較 ?
48名無しなのに合格
2020/12/25(金) 10:10:12.27ID:SpoJPwGK 県内高校フィルター
49名無しなのに合格
2020/12/25(金) 13:25:01.52ID:LPf/4U9y どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
50名無しなのに合格
2020/12/25(金) 14:37:53.20ID:RsyuFMmF 文系は知らんが理工後期は明治受験したやつはほとんどいない
私立は
1.早稲田理工慶應理工のみ
2.早慶理工+慶應薬or慶應経済
3.早慶理工+理科大
4.私立は受験無し
合格したやつはこれだけで9割以上と思う
地方出身者が4割いるから4.が意外に多い
私立は
1.早稲田理工慶應理工のみ
2.早慶理工+慶應薬or慶應経済
3.早慶理工+理科大
4.私立は受験無し
合格したやつはこれだけで9割以上と思う
地方出身者が4割いるから4.が意外に多い
52名無しなのに合格
2020/12/31(木) 01:46:02.82ID:BI2eLEBN (偏差値) 上智>明治
(一般率) 明治>上智
(推薦レベル) 明治>上智
(公務員就職) 明治>上智
(一般就職) 上智>明治
(資格試験) 明治>上智
(研究) 明治>上智
(専門大学院) 明治>上智
(政界) 明治>上智
(官僚) 明治>上智
(財界) 明治>上智
(法曹) 明治>上智
(会計) 明治>上智
(国際) 上智>明治
(地方) 明治>上智
(報道) 上智>明治
(文壇) 明治>上智
(専門学校令) 明治>上智
(大学令) 明治>上智
(一般率) 明治>上智
(推薦レベル) 明治>上智
(公務員就職) 明治>上智
(一般就職) 上智>明治
(資格試験) 明治>上智
(研究) 明治>上智
(専門大学院) 明治>上智
(政界) 明治>上智
(官僚) 明治>上智
(財界) 明治>上智
(法曹) 明治>上智
(会計) 明治>上智
(国際) 上智>明治
(地方) 明治>上智
(報道) 上智>明治
(文壇) 明治>上智
(専門学校令) 明治>上智
(大学令) 明治>上智
53名無しなのに合格
2020/12/31(木) 14:51:25.67ID:WURIfs0j 明治法蹴って国立のワイ高みの見物
54名無しなのに合格
2020/12/31(木) 15:03:58.55ID:KRjE1hKC 文系だと
横国=上智>千葉=明治 このくらい
横国=上智>千葉=明治 このくらい
55名無しなのに合格
2020/12/31(木) 15:21:38.28ID:tkkYWuW1 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
56名無しなのに合格
2020/12/31(木) 19:42:54.50ID:xlxkdKAe ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
57名無しなのに合格
2021/01/02(土) 08:08:07.05ID:rR7cs3LB かつては最難関と言われ一橋を滑り止めにして
横国経済という時代があったからだろう
横国経済という時代があったからだろう
58名無しなのに合格
2021/01/02(土) 17:41:55.46ID:rduMBGjZ 千葉大と埼玉大は難易度だいぶ違うはず
59名無しなのに合格
2021/01/03(日) 10:10:14.61ID:kMyLemsq どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
61名無しなのに合格
2021/01/03(日) 12:54:21.87ID:dXu81gvP 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
62名無しなのに合格
2021/01/03(日) 21:42:09.67ID:TIbZ/+P6 県内高校フィルター
63名無しなのに合格
2021/01/03(日) 21:50:50.28ID:XKi0mgTU すまん、横浜国立大学と聞いただけで笑ってしまうwwwwwwすまん、横浜国立大学と聞いただけで笑ってしまうwwwwwwすまん、横浜国立大学と聞いただけで笑ってしまうwwwwwwすまん、横浜国立大学と聞いただけで笑ってしまうwwwwww
64名無しなのに合格
2021/01/03(日) 22:16:58.71ID:gTxwgICH 横国は教育のイメージがあるが
難関大学かなぁ
明治と比べるのは失礼
難関大学かなぁ
明治と比べるのは失礼
65名無しなのに合格
2021/01/03(日) 22:21:28.35ID:h0hlafkc 横国後期って価値の薄いものを高値で買わされてる感
66名無しなのに合格
2021/01/03(日) 22:37:41.11ID:qptTMfxv それってマーチ以下の私立が実質的にそれ
無価値なのに学費高い
無価値なのに学費高い
67名無しなのに合格
2021/01/04(月) 13:42:20.34ID:XnMVVTJ/ どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
68名無しなのに合格
2021/01/04(月) 16:22:49.10ID:CDbKXl1W 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
69名無しなのに合格
2021/01/04(月) 21:15:33.07ID:7HvC3jEl 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
70名無しなのに合格
2021/01/09(土) 15:04:49.51ID:i3Sn7J4X 経済経営
71名無しなのに合格
2021/01/12(火) 00:50:37.97ID:yNDeymuI 東大文ニ○明治政経○ 26
東大文ニ○明治政経× 2
東大文ニ×明治政経○ 36
慶應経済○明治政経○ 96
慶應経済○明治政経× 26
慶應経済×明治政経○ 52
一橋経済○明治政経○ 51
一橋経済○明治政経× 25
一橋経済×明治政経○ 36
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○ 8
北大経済○明治政経○ 1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○ 3
東北経済○明治政経○ 10
東北経済○明治政経× 25
東北経済×明治政経○ 4
千葉経済○明治政経○ 18
千葉経済○明治政経× 41
千葉経済×明治政経○ 6
都立経済○明治政経○ 2
都立経済○明治政経× 13
都立経済×明治政経○ 0
2019年入試 (河合塾)
東大> 明治 (36- 2)
慶應> 明治 (52-26)
一橋> 明治 (36-25)
明治> 横国 (18-8)
明治> 北大 (12-3)
明治> 東北 (25-4)
明治> 千葉 (41-6)
明治> 都立 (13-0)
東大文ニ○明治政経× 2
東大文ニ×明治政経○ 36
慶應経済○明治政経○ 96
慶應経済○明治政経× 26
慶應経済×明治政経○ 52
一橋経済○明治政経○ 51
一橋経済○明治政経× 25
一橋経済×明治政経○ 36
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○ 8
北大経済○明治政経○ 1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○ 3
東北経済○明治政経○ 10
東北経済○明治政経× 25
東北経済×明治政経○ 4
千葉経済○明治政経○ 18
千葉経済○明治政経× 41
千葉経済×明治政経○ 6
都立経済○明治政経○ 2
都立経済○明治政経× 13
都立経済×明治政経○ 0
2019年入試 (河合塾)
東大> 明治 (36- 2)
慶應> 明治 (52-26)
一橋> 明治 (36-25)
明治> 横国 (18-8)
明治> 北大 (12-3)
明治> 東北 (25-4)
明治> 千葉 (41-6)
明治> 都立 (13-0)
72名無しなのに合格
2021/01/12(火) 01:05:40.80ID:8yJTX+kR マーチ2位の明治がなんだって
上位50社への就職率ランキング ○国公立 ●私立
https://dotup.org/uploda/dotup.org2242442.pdf
大学 就職者数 50社 就職率
○一橋 895 120 13.4%
○東工 1612 192 11.9%
●慶大 5857 619 10.6% 早慶
○京大 3155 279 8.8% 旧帝
●早大 8812 632 7.2% 早慶
○阪大 3727 255 6.8% 旧帝
○東外 675 46 6.8%
○東北 2912 156 5.4% 旧帝
●上智 2663 134 5.0%
●理科 2898 140 4.8%
○九大 3136 151 4.8% 旧帝
○神戸 2815 133 4.7%
○北大 2791 127 4.6% 旧帝
○名大 2272 103 4.5% 旧帝
○電通 735 30 4.1%
○横国 1691 68 4.0%
○筑波 2428 90 3.7%
○都立 1595 54 3.4%
○阪市 1388 35 2.5%
●同志社 5408 123 2.3% KKDR
○阪府 1295 29 2.2%
○千葉 2466 54 2.2%
●青学 3796 83 2.2% MARCH
●明治 6073 126 2.1% MARCH
●立教 3735 76 2.0% MARCH
●中央 4861 60 1.2% MARCH
●関学 5295 63 1.2% KKDR
●立命館 6630 68 1.0% KKDR
○広島 2205 20 0.9%
○横市 925 8 0.9%
○岡山 2298 18 0.8%
●法政 6328 49 0.8% MARCH
○熊本 1720 11 0.6%
●芝浦 1563 8 0.5%
●関西 6039 27 0.4% KKDR
上位50社への就職率ランキング ○国公立 ●私立
https://dotup.org/uploda/dotup.org2242442.pdf
大学 就職者数 50社 就職率
○一橋 895 120 13.4%
○東工 1612 192 11.9%
●慶大 5857 619 10.6% 早慶
○京大 3155 279 8.8% 旧帝
●早大 8812 632 7.2% 早慶
○阪大 3727 255 6.8% 旧帝
○東外 675 46 6.8%
○東北 2912 156 5.4% 旧帝
●上智 2663 134 5.0%
●理科 2898 140 4.8%
○九大 3136 151 4.8% 旧帝
○神戸 2815 133 4.7%
○北大 2791 127 4.6% 旧帝
○名大 2272 103 4.5% 旧帝
○電通 735 30 4.1%
○横国 1691 68 4.0%
○筑波 2428 90 3.7%
○都立 1595 54 3.4%
○阪市 1388 35 2.5%
●同志社 5408 123 2.3% KKDR
○阪府 1295 29 2.2%
○千葉 2466 54 2.2%
●青学 3796 83 2.2% MARCH
●明治 6073 126 2.1% MARCH
●立教 3735 76 2.0% MARCH
●中央 4861 60 1.2% MARCH
●関学 5295 63 1.2% KKDR
●立命館 6630 68 1.0% KKDR
○広島 2205 20 0.9%
○横市 925 8 0.9%
○岡山 2298 18 0.8%
●法政 6328 49 0.8% MARCH
○熊本 1720 11 0.6%
●芝浦 1563 8 0.5%
●関西 6039 27 0.4% KKDR
73名無しなのに合格
2021/01/12(火) 10:59:54.03ID:y7kAmTtr 県内高校フィルター
74名無しなのに合格
2021/01/12(火) 13:25:49.39ID:JRHMLKU7 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【速報】週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定 [606757419]
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す
- 【速報!!!】トランプ大統領、近く「地球を揺るがす」重大発表を予告 [483862913]
- 名前、住所、以外何でも質問答える
- 【動画】中国、エチで天才的なゲームを開発してしまう… [306119931]
- モク爺😶‍🌫のもくもく木曜日🏡