探検
医学部の入試科目の中で入学後に一番必要となる科目は何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2020/09/20(日) 14:24:21.26ID:hJLWu9qi やっぱり英語?
2名無しなのに合格
2020/09/20(日) 14:26:24.48ID:c49VlNus 医師法と薬事法めんどいから政治経済
3名無しなのに合格
2020/09/20(日) 14:28:09.74ID:N7OKxmil 薬事法とかいつの時代の話だよ
今は薬機法だぞ
今は薬機法だぞ
4名無しなのに合格
2020/09/20(日) 14:30:38.70ID:6MA+rxFo 生物、国語
5名無しなのに合格
2020/09/20(日) 14:31:00.06ID:JszicWry >>2
じゃあセンターで日本史だった人は入学後に苦労する?
じゃあセンターで日本史だった人は入学後に苦労する?
6名無しなのに合格
2020/09/20(日) 14:41:22.47ID:VozMdp/E ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
2020/09/20(日) 15:08:37.59ID:PTnyy0Zm
そりゃ面接じゃないの
8名無しなのに合格
2020/09/20(日) 15:13:29.29ID:yx2earQk これは圧倒的に生物
基礎医学では生物選択がめっちゃ有利
基礎医学では生物選択がめっちゃ有利
9名無しなのに合格
2020/09/20(日) 15:21:38.00ID:tmhcYt8a 生物選択だったけどそれでも生理学はわりとしんどい
今余裕のある生物選択は脳の部分とか受験に関係なくてもみとくといいかも
物理選択が生きる場面は教養だけだぞ
今余裕のある生物選択は脳の部分とか受験に関係なくてもみとくといいかも
物理選択が生きる場面は教養だけだぞ
10名無しなのに合格
2020/09/20(日) 18:14:17.41ID:D9DE3C6m 英語は6年通して役立つ
次点以下は基礎医学の間だけだが生物は常に強い
その次が化学
物理と数学は基礎医学やってる3年間にたぶん合計で1時間くらい使う
次点以下は基礎医学の間だけだが生物は常に強い
その次が化学
物理と数学は基礎医学やってる3年間にたぶん合計で1時間くらい使う
11名無しなのに合格
2020/09/20(日) 19:45:39.81ID:wfUsmuli 英語できないと論文書くのがやや大変
国際学会がなかなかきつい
留学前はさらに
国際学会がなかなかきつい
留学前はさらに
12名無しなのに合格
2020/09/21(月) 06:18:52.31ID:1Z3NZDnm 圧倒的に生物
英語は普通にできていれば特に問題無い
「こんなに英語苦手なのに医学科?」みたいなやつだと苦労するが
英語は普通にできていれば特に問題無い
「こんなに英語苦手なのに医学科?」みたいなやつだと苦労するが
13名無しなのに合格
2020/09/21(月) 12:57:09.29ID:WPf5Zuag 生物選択者は人権ないように感じる時もあるかも知れんけど入学後にそこそこ生きるから頑張って欲しい
14名無しなのに合格
2020/09/21(月) 13:29:11.95ID:8UCzBiXc センター数2Bの統計は?
薬や治療法の有効性を議論するのに統計的検定使うだろうし
薬や治療法の有効性を議論するのに統計的検定使うだろうし
15名無しなのに合格
2020/09/21(月) 13:41:27.02ID:Yg8qBmxG 統計は大学入ってからやるし、はっきり言って大したことない
16名無しなのに合格
2020/09/21(月) 13:42:51.58ID:0GU+kape 英語という意見が多いけど、
英語力があると確かに大学での英語の授業で単位はとりやくなる。
また、研究職や海外で仕事をせざるをえない場合は英語ができるとそりゃ有利だ。
だけど、英語ができるとアドバンテージがあるというのは、医学・医療における自分の専門分野がしっかりできていてのことなんだ。
医学・医療に限ったことではなく、理系分野全般に言えることなんだ。
まずは、自分の専門分野をその分野で通用するレベルに上げることが最優先なんだ(これは超ハードな受験勉強以上の厳しさが求められたりする)。
英語力があると確かに大学での英語の授業で単位はとりやくなる。
また、研究職や海外で仕事をせざるをえない場合は英語ができるとそりゃ有利だ。
だけど、英語ができるとアドバンテージがあるというのは、医学・医療における自分の専門分野がしっかりできていてのことなんだ。
医学・医療に限ったことではなく、理系分野全般に言えることなんだ。
まずは、自分の専門分野をその分野で通用するレベルに上げることが最優先なんだ(これは超ハードな受験勉強以上の厳しさが求められたりする)。
17名無しなのに合格
2020/09/21(月) 13:56:16.59ID:V52z6yFE 医学部入試には生物と化学を必修にすべき
逆に物理は選択から外すべき
関西の某理三大好き私立高みたいな偏差値ガイジとか金儲けガイジを排除するために改革しろ
医学部なんて専門職人の養成機関なんだから入学後に必要な科目を勉強させろよそれでエエやろ?
逆に物理は選択から外すべき
関西の某理三大好き私立高みたいな偏差値ガイジとか金儲けガイジを排除するために改革しろ
医学部なんて専門職人の養成機関なんだから入学後に必要な科目を勉強させろよそれでエエやろ?
18名無しなのに合格
2020/09/21(月) 14:17:32.14ID:8UCzBiXc 東大理3は医学部以外にも進学できるんだから入試に物理があってもいいだろ
どうせ教養課程で医学部に必要な生物とか化学の知識を叩き込まれるんだろうし
どうせ教養課程で医学部に必要な生物とか化学の知識を叩き込まれるんだろうし
19名無しなのに合格
2020/09/21(月) 15:05:45.55ID:plmot17L20名無しなのに合格
2020/09/23(水) 12:58:29.45ID:Co4Q0P7p 美容外科
21名無しなのに合格
2020/09/23(水) 13:55:30.84ID:Q2AnNckn 二次理科を物理化学指定にしてる大学は大学入学後の生物を基本から
やってくれるし、生物に関してはほぼ全員が同時スタート
やってくれるし、生物に関してはほぼ全員が同時スタート
22名無しなのに合格
2020/09/23(水) 20:53:19.58ID:7nUbRgbf 170
23名無しなのに合格
2020/09/23(水) 21:47:21.52ID:5vDj2LX7 英語だろうな、まぁどの業界でも共通だろうけど
24名無しなのに合格
2020/09/25(金) 20:57:42.37ID:0IrRwwqk 55
25名無しなのに合格
2020/09/25(金) 21:15:42.90ID:zCb7M/bX 生物とかいらん。高校範囲の内容で必要な部分とか2、3日勉強すればどうにでもなる。受験で聞かれる知識とかほぼいらん
英語やっとけ。英語もぶっちゃけ受験英語とか使えんが、英語を英語のまま理解出来るようにしないと論文読むのが最初手間取る
英語やっとけ。英語もぶっちゃけ受験英語とか使えんが、英語を英語のまま理解出来るようにしないと論文読むのが最初手間取る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネットで買った帽子が小さすぎて泣いてる( ;∀;)
- 【悲報】巨人阿部監督、坂本をまた抹消
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- (´・ω・`)…
- 【朗報】トランプ、"地球を揺るがす重大発表"を間も無く発表WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW