探検
早慶とかいう評価に困る大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2020/07/24(金) 12:40:26.49ID:6Gj6z8jX 北九より上、阪大と同等ってとこか?
2名無しなのに合格
2020/07/24(金) 12:48:40.49ID:mfhwsRkU 附属や下位学部の自己推薦には、縁故か寄付金枠はどれくらいあるものなのか?
2020/07/24(金) 12:52:11.83ID:i9VELFRK
上は東大数点落ち内部コネ持ち
下は指定校洗顔の中には下位駅弁レベルの知能
早慶だけで一つの国みたいだな
下は指定校洗顔の中には下位駅弁レベルの知能
早慶だけで一つの国みたいだな
2020/07/24(金) 13:19:15.20ID:VaMmM4Lh
早慶より明らかに格上の大学は東京一工のみって結論出てるだろ
2020/07/24(金) 13:20:29.54ID:Yw8v7w0W
千葉大と同レベル
2020/07/24(金) 13:24:13.86ID:VpEQTpbD
教授のレベルは東大
資金は公立なみ
学生のレベルは横国千葉
資金は公立なみ
学生のレベルは横国千葉
2020/07/24(金) 13:27:21.51ID:CL6c1oYh
学生レベルは筑波以下
8名無しなのに合格
2020/07/24(金) 13:57:50.20ID:o0G+XA44 >>4
一橋はもはや格下でしょ
一橋はもはや格下でしょ
2020/07/24(金) 14:02:07.12ID:DEqYlxQJ
一橋を筆頭に、東大も早慶もみんな日本じゃなくなってるからなあ
10名無しなのに合格
2020/07/24(金) 14:27:06.19ID:CqN5/wze 早慶上位≧地底≧早慶下位
11名無しなのに合格
2020/07/24(金) 14:35:16.00ID:cZcNK6jU >>8
そういうのダルい。俺早稲田だけど、
そういうのダルい。俺早稲田だけど、
12名無しなのに合格
2020/07/24(金) 14:35:42.26ID:cZcNK6jU >>8
そういうのダルい。俺早稲田だけど、早稲田も慶応も絶対に一橋より下。阪大は同等かちょっと負けてるくらい
そういうのダルい。俺早稲田だけど、早稲田も慶応も絶対に一橋より下。阪大は同等かちょっと負けてるくらい
13名無しなのに合格
2020/07/24(金) 14:55:55.99ID:NPn7ohS1 そんなに一橋も早慶も変わらんよ
14名無しなのに合格
2020/07/24(金) 15:07:43.83ID:RxODQD9j 早慶と一橋の差はそこにいる人の能力差で
学歴としては大差ないと思うわ
学歴としては大差ないと思うわ
15名無しなのに合格
2020/07/24(金) 15:11:27.03ID:TTWY1uAc 早慶が一橋に勝ってるのは知名度だけだよw
学力では千葉大レベルだしね
学力では千葉大レベルだしね
16名無しなのに合格
2020/07/24(金) 15:12:39.54ID:RxODQD9j17名無しなのに合格
2020/07/24(金) 15:15:24.65ID:TTWY1uAc >>16
でも就職でも予備試験合格率でも全く勝ててないじゃん
でも就職でも予備試験合格率でも全く勝ててないじゃん
18名無しなのに合格
2020/07/24(金) 15:17:13.03ID:qZDOAHWt 早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大 早稲田32対阪大0
東大32 早稲田32 京大26 阪大0 次の32の役職のうち32全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で32全部ゼロ、京大はさすがに32までいかないがそれに近い
国家指導者の内閣総理大臣も総合商社最大手の三菱商事社長も製薬最大手の武田薬品工業社長も
大阪府警察本部長も一人も出せない阪大
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 一橋も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣 早稲田 三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 三塚博 額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎 石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 山崎拓 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 稲田朋美 阪大0人
防衛事務次官 早稲田 高橋憲一 阪大0人
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長 早稲田 西田厚聰 室町正志 阪大0人
富士通社長 早稲田 秋草直之 野副州旦 阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫 阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
読売新聞社長 早稲田 山口寿一 阪大0人
東京都知事 早稲田 青島幸男 阪大0人
神奈川県知事 早稲田 黒岩祐二 阪大0人
静岡県知事 早稲田 斉藤滋与史 川勝平太 阪大0人
大阪府知事 早稲田 橋下徹 阪大0人
鹿児島県知事 早稲田 三反園訓 阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎 阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長 早稲田 大前研一 阪大0人
NHK会長 早稲田 海老沢勝二 阪大0人
NHK副会長 早稲田 堂元光 正籬聡 阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
NHK放送総局長 早稲田 正籬聡 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
日本銀行副総裁 早稲田 若田部昌澄 阪大0人
最高裁判所判事 早稲田 岡村和美 阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
最高検察庁公安部長 早稲田 曽木徹也 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306
東大32 早稲田32 京大26 阪大0 次の32の役職のうち32全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で32全部ゼロ、京大はさすがに32までいかないがそれに近い
国家指導者の内閣総理大臣も総合商社最大手の三菱商事社長も製薬最大手の武田薬品工業社長も
大阪府警察本部長も一人も出せない阪大
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 一橋も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣 早稲田 三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 三塚博 額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎 石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 山崎拓 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 稲田朋美 阪大0人
防衛事務次官 早稲田 高橋憲一 阪大0人
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長 早稲田 西田厚聰 室町正志 阪大0人
富士通社長 早稲田 秋草直之 野副州旦 阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫 阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
読売新聞社長 早稲田 山口寿一 阪大0人
東京都知事 早稲田 青島幸男 阪大0人
神奈川県知事 早稲田 黒岩祐二 阪大0人
静岡県知事 早稲田 斉藤滋与史 川勝平太 阪大0人
大阪府知事 早稲田 橋下徹 阪大0人
鹿児島県知事 早稲田 三反園訓 阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎 阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長 早稲田 大前研一 阪大0人
NHK会長 早稲田 海老沢勝二 阪大0人
NHK副会長 早稲田 堂元光 正籬聡 阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
NHK放送総局長 早稲田 正籬聡 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
日本銀行副総裁 早稲田 若田部昌澄 阪大0人
最高裁判所判事 早稲田 岡村和美 阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
最高検察庁公安部長 早稲田 曽木徹也 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306
19名無しなのに合格
2020/07/24(金) 15:19:56.14ID:qZDOAHWt >>1
早慶とかいう評価に困る大学
北九より上、阪大と同等ってとこか?
日本のトップリーダー
東大32 早稲田32 京大26 阪大0
なにをどう解釈したら0の阪大が32の早稲田と同等になるんだ?
阪大は早稲田を下にブッチぎってるのになにが同等だよ
早慶とかいう評価に困る大学
北九より上、阪大と同等ってとこか?
日本のトップリーダー
東大32 早稲田32 京大26 阪大0
なにをどう解釈したら0の阪大が32の早稲田と同等になるんだ?
阪大は早稲田を下にブッチぎってるのになにが同等だよ
20名無しなのに合格
2020/07/24(金) 15:22:40.40ID:FvzS2ix6 たった一度のかけがえのない人生を家畜や奴隷で満足する人が受験するワタクが早慶
21名無しなのに合格
2020/07/24(金) 15:38:39.88ID:RxODQD9j >>17
東京一の次のレベルにはあるでしょ
東京一の次のレベルにはあるでしょ
22名無しなのに合格
2020/07/24(金) 15:43:41.91ID:utKytJmq 俺の高校から進研模試総合偏差値58のやつが早稲田法受かってたよw
23名無しなのに合格
2020/07/24(金) 15:57:28.52ID:RxODQD9j24名無しなのに合格
2020/07/24(金) 15:59:46.08ID:cZcNK6jU 真面目に
東大>京大>一橋>阪大≧早慶(実学)>地底=早慶(人文と下位)
こんなもんだろ
東大>京大>一橋>阪大≧早慶(実学)>地底=早慶(人文と下位)
こんなもんだろ
25名無しなのに合格
2020/07/24(金) 16:09:41.03ID:ujDoW1Ph ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
26名無しなのに合格
2020/07/24(金) 16:12:34.26ID:knjC+kE927名無しなのに合格
2020/07/24(金) 16:13:40.79ID:knjC+kE9 これを見るとわかるが、早慶文系は合格者偏差値がボーダー偏差値を下回っている
合格者平均偏差値の時点でこのザマであり、ここからさらに合格者の6〜8割が入学辞退するのだから
一般組の入学者平均はさらに暴落するだろう
一方で国立文系の場合はボーダー偏差値よりも合格者平均偏差値が高い
そうすると、地底の入学者と早慶一般組の入学者の偏差値はほぼ一致してしまうのだ
つまり早慶文系というのは数学公民理科を捨てて英国歴だけをやり込んだのに、その英国歴を地底の偏差値レベルにするのがやっとの連中ということだ
トータル学力は駅弁以下にレベルになるのは確定
栄冠めざしてvol.1 2019河合塾入試結果調査(合格者平均偏差値)
<文系> ※神学除く
早稲田65.6(文66 法68 政経69 商65.5 社学66 教育64.5 国教66 文構66 人科64 スポ61)
慶應大63.9(文65 法66.5 経済67 商67 総政60 環境58)
上智大63.8(文63.6 法64.7 経済64.5 外語64 総グ64 人間61.8)
明治大62.9(文63.1 法64 政経64.3 商63 経営62 国日63 情コ61)
同志社61.9(文62.8 法63.5 経済62 商61 社会60.8 政策61 文情61 心理64 グロ63 地域63.3 スポ59)
立教大61.5(文61.8 法63 経済62 経営62.5 社会62.3 現心60.5 異文64 観光59.5 コ福58)
中央大61.4(文61 法65 経済60 商61 総政60)
青学大60.2(文61.5 法61 経済59.5 経営60.5 国政62.7 総合60 教育61 社情58 地球58)
法政大59.4(文60.7 法61.3 経済59 経営60 グロ61 社会60 国際60 福祉58 キャ58 人間59 スポ56)
関学大58.9(文60 法59.5 経済60 商59 総政58 国際61 社会59 教育57.7 福祉56.7)
立命館58.8(文60.6 法61 経済59 経営60 心理61 産社57 国関60 政策58 食56 映像57 スポ57)
関西大56.8(文57.5 法59 経済57 商56 社会56.5 外語59 政策57 安全55 健康54)
均 文 法 経
東京 72.6 72.1 73.3 72.3
京都 70.3 70.8 70.1 69.9 教育68.9 人間69.9
一橋 68.5 --.- 68.9 68.1 商 68.0 社会68.3
大阪 66.9 67.8 66.6 66.3 外語62.6 人間66.9
東京外語 65.0 65.0 --.- --.- 国際65.9
名古屋 65.0 65.9 64.1 64.9 教育63.7 情報65.2
国際教養 64.5 64.5
神戸 64.5 65.2 65.8 62.5 経営64.1 国際63.6
九州 64.4 64.6 64.9 63.8 教育62.6 共創59.9
東北 64.2 64.0 64.7 63.8 教育62.0
北海道 63.5 65.0 63.0 62.4 教育60.4 文系63.2
お茶女子 63.5 63.5 --.- --.- 生活63.7
筑波 63.3 63.3 --.- --.- 社国63.2 体育56.3 人間62.7 情報59.3
横浜国立 62.9 --.- --.- 62.9 教育57.5 経営63.3
奈良女子 61.2 61.2 --.- --.- 生活59.0
京都府立 61.1 62.0 60.1 --.-
大阪市立 60.9 60.9 61.7 60.2 商 60.9 生活58.7
千葉 60.8 61.1 60.4 --.- 教育59.2 国際60.1
首都大学 60.8 61.3 61.1 60.0
広島 60.6 62.2 60.4 59.1 教育60.8 総合59.1
合格者平均偏差値の時点でこのザマであり、ここからさらに合格者の6〜8割が入学辞退するのだから
一般組の入学者平均はさらに暴落するだろう
一方で国立文系の場合はボーダー偏差値よりも合格者平均偏差値が高い
そうすると、地底の入学者と早慶一般組の入学者の偏差値はほぼ一致してしまうのだ
つまり早慶文系というのは数学公民理科を捨てて英国歴だけをやり込んだのに、その英国歴を地底の偏差値レベルにするのがやっとの連中ということだ
トータル学力は駅弁以下にレベルになるのは確定
栄冠めざしてvol.1 2019河合塾入試結果調査(合格者平均偏差値)
<文系> ※神学除く
早稲田65.6(文66 法68 政経69 商65.5 社学66 教育64.5 国教66 文構66 人科64 スポ61)
慶應大63.9(文65 法66.5 経済67 商67 総政60 環境58)
上智大63.8(文63.6 法64.7 経済64.5 外語64 総グ64 人間61.8)
明治大62.9(文63.1 法64 政経64.3 商63 経営62 国日63 情コ61)
同志社61.9(文62.8 法63.5 経済62 商61 社会60.8 政策61 文情61 心理64 グロ63 地域63.3 スポ59)
立教大61.5(文61.8 法63 経済62 経営62.5 社会62.3 現心60.5 異文64 観光59.5 コ福58)
中央大61.4(文61 法65 経済60 商61 総政60)
青学大60.2(文61.5 法61 経済59.5 経営60.5 国政62.7 総合60 教育61 社情58 地球58)
法政大59.4(文60.7 法61.3 経済59 経営60 グロ61 社会60 国際60 福祉58 キャ58 人間59 スポ56)
関学大58.9(文60 法59.5 経済60 商59 総政58 国際61 社会59 教育57.7 福祉56.7)
立命館58.8(文60.6 法61 経済59 経営60 心理61 産社57 国関60 政策58 食56 映像57 スポ57)
関西大56.8(文57.5 法59 経済57 商56 社会56.5 外語59 政策57 安全55 健康54)
均 文 法 経
東京 72.6 72.1 73.3 72.3
京都 70.3 70.8 70.1 69.9 教育68.9 人間69.9
一橋 68.5 --.- 68.9 68.1 商 68.0 社会68.3
大阪 66.9 67.8 66.6 66.3 外語62.6 人間66.9
東京外語 65.0 65.0 --.- --.- 国際65.9
名古屋 65.0 65.9 64.1 64.9 教育63.7 情報65.2
国際教養 64.5 64.5
神戸 64.5 65.2 65.8 62.5 経営64.1 国際63.6
九州 64.4 64.6 64.9 63.8 教育62.6 共創59.9
東北 64.2 64.0 64.7 63.8 教育62.0
北海道 63.5 65.0 63.0 62.4 教育60.4 文系63.2
お茶女子 63.5 63.5 --.- --.- 生活63.7
筑波 63.3 63.3 --.- --.- 社国63.2 体育56.3 人間62.7 情報59.3
横浜国立 62.9 --.- --.- 62.9 教育57.5 経営63.3
奈良女子 61.2 61.2 --.- --.- 生活59.0
京都府立 61.1 62.0 60.1 --.-
大阪市立 60.9 60.9 61.7 60.2 商 60.9 生活58.7
千葉 60.8 61.1 60.4 --.- 教育59.2 国際60.1
首都大学 60.8 61.3 61.1 60.0
広島 60.6 62.2 60.4 59.1 教育60.8 総合59.1
28名無しなのに合格
2020/07/24(金) 16:15:18.14ID:xE2B82b6 >>20
そのワタク早慶に就職で負け悲しく市役所の課長クラスで一生を終えるのがザコク地底笑笑
そのワタク早慶に就職で負け悲しく市役所の課長クラスで一生を終えるのがザコク地底笑笑
29名無しなのに合格
2020/07/24(金) 16:26:28.35ID:ybrOMpB+ 地底ごときで市役所の課長ならいいほうだぞ
30名無しなのに合格
2020/07/24(金) 16:32:53.90ID:JZqAv9ah >>2
どれだけ世間知らずよ?
どれだけ世間知らずよ?
31名無しなのに合格
2020/07/24(金) 16:34:11.25ID:R66tRxfP >>30
世界知らずはお前だよ
世界知らずはお前だよ
32名無しなのに合格
2020/07/24(金) 16:44:13.86ID:eXzzkKkl 偏差値とかっていうほどは関係ないんだよな 今時一般ばかりじゃないんだし
社会において学歴が力を持つのは、誰もが認める学習環境でしっかりと4年間学を修め成果を示したことだけでなく、大学生活の中で培った総合力に価値が見出されてるから
都会で社会性を身に着けたり、幅広い知見を得て思考を洗練させてきたりしたやつがより評価されるのは当たり前
社会において学歴が力を持つのは、誰もが認める学習環境でしっかりと4年間学を修め成果を示したことだけでなく、大学生活の中で培った総合力に価値が見出されてるから
都会で社会性を身に着けたり、幅広い知見を得て思考を洗練させてきたりしたやつがより評価されるのは当たり前
33名無しなのに合格
2020/07/24(金) 18:44:07.36ID:Q8SGfy2H *Natureによる日本研究機関ランキング
01位:東京大学
02位:京都大学
03位:大阪大学
04位:東北大学
05位:理化学研究所
06位:東京工業大学
07位:名古屋大学
08位:九州大学
09位:北海道大学
10位:物質・材料研究機構
*Nature Index 2017 Innovationランキング
01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」
*QS World University Rankings 2019
1位(23位):●東京大学
2位(35位):●京都大学
3位(58位):●東京工業大学
*世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング
1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
*【2018年度大学別科研費配分額(新規+継続)】
1位:●東京大学
2位:●京都大学
3位:●大阪大学
01位:東京大学
02位:京都大学
03位:大阪大学
04位:東北大学
05位:理化学研究所
06位:東京工業大学
07位:名古屋大学
08位:九州大学
09位:北海道大学
10位:物質・材料研究機構
*Nature Index 2017 Innovationランキング
01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」
*QS World University Rankings 2019
1位(23位):●東京大学
2位(35位):●京都大学
3位(58位):●東京工業大学
*世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング
1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
*【2018年度大学別科研費配分額(新規+継続)】
1位:●東京大学
2位:●京都大学
3位:●大阪大学
34名無しなのに合格
2020/07/24(金) 19:46:34.33ID:l2oQ6vVq >>1
慶應にすり寄り工作してるのは早稲田工作員
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ 学生数が多いから騙されてる
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1 東京大学 83.35点
2 京都大学 83.24点
3 一橋大学 80.88点
4 東京工大 80.58点
5 大阪大学 79.45点
6 名古屋大 79.11点
7 神戸大学 78.51点
8 東北大学 78.06点
9 横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
慶應にすり寄り工作してるのは早稲田工作員
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ 学生数が多いから騙されてる
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1 東京大学 83.35点
2 京都大学 83.24点
3 一橋大学 80.88点
4 東京工大 80.58点
5 大阪大学 79.45点
6 名古屋大 79.11点
7 神戸大学 78.51点
8 東北大学 78.06点
9 横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
35名無しなのに合格
2020/07/24(金) 19:55:33.16ID:+wjrJ0ED 入口も出口も東大ブッチギリ!金かけたのにワタクがマックスとかコスパ最悪wwwwwwwww
文一→法、文二→経済は、学歴・学力・就職力>>>>>>>>>>>>>>>早慶
文三→文・教育ですら、(お前らは煽るけど)
学歴・学力>>>>>>>>>>>>>>>早慶
就職力は、余裕で早慶と互角ww
ワタクの学費払う金があんなら、小中高で先行投資して東大行けば?ww
早慶なんて、あえて選ぶ理由あんの?あっ、専願とかいうバ(察しwwwwwwwwww
【東一早慶】民間企業就職者の人気企業率ランキング【学部別】
(人気企業就職者/民間就職者)
56%〜 東大経済56.2
54%〜
52%〜 東大法52.8
50%〜
48%〜 一橋経済49.6
46%〜
44%〜
42%〜
40%〜 東大教育41.9 一橋法41.9 一橋商41.4
38%〜 慶應環情38.6
36%〜
34%〜 一橋社会35.1 慶應経済34.4 慶應法34.2
32%〜 早稲田政経33.1 早稲田社学33.0 東大文32.6
30%〜 慶應総政31.7
28%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4
26%〜 早稲田商27.3 早稲田文構 26.9 早稲田国教26.3
24%〜 慶應文25.7
22%〜
20%〜 早稲田人科21.5 早稲田教育20.7
18%〜 早稲田文19.8
16%〜 早稲田スポ科16.5
文一→法、文二→経済は、学歴・学力・就職力>>>>>>>>>>>>>>>早慶
文三→文・教育ですら、(お前らは煽るけど)
学歴・学力>>>>>>>>>>>>>>>早慶
就職力は、余裕で早慶と互角ww
ワタクの学費払う金があんなら、小中高で先行投資して東大行けば?ww
早慶なんて、あえて選ぶ理由あんの?あっ、専願とかいうバ(察しwwwwwwwwww
【東一早慶】民間企業就職者の人気企業率ランキング【学部別】
(人気企業就職者/民間就職者)
56%〜 東大経済56.2
54%〜
52%〜 東大法52.8
50%〜
48%〜 一橋経済49.6
46%〜
44%〜
42%〜
40%〜 東大教育41.9 一橋法41.9 一橋商41.4
38%〜 慶應環情38.6
36%〜
34%〜 一橋社会35.1 慶應経済34.4 慶應法34.2
32%〜 早稲田政経33.1 早稲田社学33.0 東大文32.6
30%〜 慶應総政31.7
28%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4
26%〜 早稲田商27.3 早稲田文構 26.9 早稲田国教26.3
24%〜 慶應文25.7
22%〜
20%〜 早稲田人科21.5 早稲田教育20.7
18%〜 早稲田文19.8
16%〜 早稲田スポ科16.5
36名無しなのに合格
2020/07/24(金) 20:00:49.56ID:FvzS2ix6 存在自体がもはやレイプ
37名無しなのに合格
2020/07/24(金) 20:28:49.80 >>33
そもそも大阪府立高校に進学校が存在してると思ってる時点で低知能低学歴確定するからウケるよなwwwwww
あれ?
北野居ないよ?
ろこー?
国公立医学部現役合格率ランキング
https://imgur.com/gnKlZ7S.jpg
東大合格者数ランキング
https://imgur.com/ADAzZqD.jpg
北野ろこーーー???
おらんよーーー?????
北野息してないwwwww
やっぱ大阪府立高校行く奴は落ちこぼれなんやねwwwwwww
出来る府民は灘か東大寺学園だってよwwwwww
北野は中学受験敗北者の掃き溜めwwwwwww
17 名無しなのに合格[sage] 2020/07/23(木) 13:09:30.18 ID:985alwM3
大阪府民はそこに大阪から通ってるんやで。
大阪星光がパッとしないから中受希望者は他県に行く
灘(兵庫県)の3人に1人は大阪から通学
https://kansai-sanpo.com/nada2019/
東大寺学園(奈良県)は大阪在住の在学者数学が断トツトップ
https://www.tdj.ac.jp/jyouhou/kekka.html
そもそも大阪府立高校に進学校が存在してると思ってる時点で低知能低学歴確定するからウケるよなwwwwww
あれ?
北野居ないよ?
ろこー?
国公立医学部現役合格率ランキング
https://imgur.com/gnKlZ7S.jpg
東大合格者数ランキング
https://imgur.com/ADAzZqD.jpg
北野ろこーーー???
おらんよーーー?????
北野息してないwwwww
やっぱ大阪府立高校行く奴は落ちこぼれなんやねwwwwwww
出来る府民は灘か東大寺学園だってよwwwwww
北野は中学受験敗北者の掃き溜めwwwwwww
17 名無しなのに合格[sage] 2020/07/23(木) 13:09:30.18 ID:985alwM3
大阪府民はそこに大阪から通ってるんやで。
大阪星光がパッとしないから中受希望者は他県に行く
灘(兵庫県)の3人に1人は大阪から通学
https://kansai-sanpo.com/nada2019/
東大寺学園(奈良県)は大阪在住の在学者数学が断トツトップ
https://www.tdj.ac.jp/jyouhou/kekka.html
38名無しなのに合格
2020/07/24(金) 20:30:18.11 >>27
「殆ど蹴られるから入学者偏差値はめちゃくちゃ低いはず!!!!!」
↓
↓現実見ような?
https://dot.asahi.com/wa/2014062700068.html?page=2
http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2017/10/2017_goukakuLine.pdf
◆現役進学率トップ10
<早稲田大学>
順位 学校(所在地:駿台偏差値;換算偏差値) 現役進学率 卒業生数 現役進学者数 現役実合格者数
1 ◯ 女子学院(東京;66.9) 17.0% 229 39 87
2 ◯ 浅野(神奈川;59.6) 14.2% 268 38 93
3 ◯ 浦和明の星女子(埼玉;58.4) 13.8% 167 23 40
4 ◯ 吉祥女子(東京;58.4) 13.8% 247 34 52
5 ◯ 世田谷学園(東京;51.0) 13.5% 237 32 69
6 ◯ 城北(東京:57.4) 13.4% 358 48 91
7 ◯ 豊島岡女子学園(東京:64.1) 13.0% 347 45 105
8 ◯ 横浜雙葉(神奈川;49.8) 13.0% 193 25 43
9 ◯ 本郷(東京:53.6) 12.6% 310 39 77
10 ◇ お茶の水女子大附(東京:61.2) 12.4% 121 15 22
<慶應義塾大学>
順位 学校(所在地) 現役進学率 卒業生数 現役進学者数 現役実合格者数
1 ◯ 雙葉(東京;64.5) 18.6% 188 35 46
2 ◯ 頌栄女子学院(東京;55.9) 15.8% 221 35 43
3 ◯ 横浜雙葉(神奈川;49.8) 15.5% 193 30 42
4 ◯ 白百合学園(東京;58.4) 15.2% 164 25 32
5 ◯ 横浜共立学園(神奈川;49.8) 14.8% 183 27 42
6 ◯ 渋谷教育学園渋谷(東京;65.8) 14.4% 201 29 44
7 ◯ 湘南白百合学園(神奈川;38.4) 14.0% 171 24 29
8 ◯ 攻玉社(東京;49.8) 13.9% 238 33 54
9 ◯ 渋谷教育学園幕張(千葉:68.0) 13.0% 353 46 79
10 ◯ 女子学院(東京;66.9) 12.7% 229 29 55
[表の見方]◇=国立、◯=私立を表す。現役進学率は、現役進学者数を卒業生数で割った数字。
大阪大学合格者ランキング2020
順位 高校名(偏差値) 人数
1 茨木(60.5) 69
2 豊中(53.5) 57
3 北野(62.8) 53
3 大手前(57.8) 53
4 天王寺(58.7) 52
5 奈良(58.3) 51
6 神戸(62.3) 42
7 兵庫 39
8 三国丘(58.1) 38
9 四條畷(54.8)
10 長田 36
10 須磨学園(55.9) 36
https://imgur.com/38J0CB6.jpg
「殆ど蹴られるから入学者偏差値はめちゃくちゃ低いはず!!!!!」
↓
↓現実見ような?
https://dot.asahi.com/wa/2014062700068.html?page=2
http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2017/10/2017_goukakuLine.pdf
◆現役進学率トップ10
<早稲田大学>
順位 学校(所在地:駿台偏差値;換算偏差値) 現役進学率 卒業生数 現役進学者数 現役実合格者数
1 ◯ 女子学院(東京;66.9) 17.0% 229 39 87
2 ◯ 浅野(神奈川;59.6) 14.2% 268 38 93
3 ◯ 浦和明の星女子(埼玉;58.4) 13.8% 167 23 40
4 ◯ 吉祥女子(東京;58.4) 13.8% 247 34 52
5 ◯ 世田谷学園(東京;51.0) 13.5% 237 32 69
6 ◯ 城北(東京:57.4) 13.4% 358 48 91
7 ◯ 豊島岡女子学園(東京:64.1) 13.0% 347 45 105
8 ◯ 横浜雙葉(神奈川;49.8) 13.0% 193 25 43
9 ◯ 本郷(東京:53.6) 12.6% 310 39 77
10 ◇ お茶の水女子大附(東京:61.2) 12.4% 121 15 22
<慶應義塾大学>
順位 学校(所在地) 現役進学率 卒業生数 現役進学者数 現役実合格者数
1 ◯ 雙葉(東京;64.5) 18.6% 188 35 46
2 ◯ 頌栄女子学院(東京;55.9) 15.8% 221 35 43
3 ◯ 横浜雙葉(神奈川;49.8) 15.5% 193 30 42
4 ◯ 白百合学園(東京;58.4) 15.2% 164 25 32
5 ◯ 横浜共立学園(神奈川;49.8) 14.8% 183 27 42
6 ◯ 渋谷教育学園渋谷(東京;65.8) 14.4% 201 29 44
7 ◯ 湘南白百合学園(神奈川;38.4) 14.0% 171 24 29
8 ◯ 攻玉社(東京;49.8) 13.9% 238 33 54
9 ◯ 渋谷教育学園幕張(千葉:68.0) 13.0% 353 46 79
10 ◯ 女子学院(東京;66.9) 12.7% 229 29 55
[表の見方]◇=国立、◯=私立を表す。現役進学率は、現役進学者数を卒業生数で割った数字。
大阪大学合格者ランキング2020
順位 高校名(偏差値) 人数
1 茨木(60.5) 69
2 豊中(53.5) 57
3 北野(62.8) 53
3 大手前(57.8) 53
4 天王寺(58.7) 52
5 奈良(58.3) 51
6 神戸(62.3) 42
7 兵庫 39
8 三国丘(58.1) 38
9 四條畷(54.8)
10 長田 36
10 須磨学園(55.9) 36
https://imgur.com/38J0CB6.jpg
39名無しなのに合格
2020/07/24(金) 20:58:40.66 >>27
「殆ど蹴られるから入学者偏差値はめちゃくちゃ低いはず!!!!!」
↓
↓現実見ような?
https://dot.asahi.com/wa/2014062700068.html?page=2
http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2017/10/2017_goukakuLine.pdf
◆現役進学率トップ10
<早稲田大学>
順位 学校(所在地:駿台偏差値;換算偏差値) 現役進学率 卒業生数 現役進学者数 現役実合格者数
1 ◯ 女子学院(東京;66.9東大33) 17.0% 229 39 87
2 ◯ 浅野(神奈川;59.6東大39) 14.2% 268 38 93
3 ◯ 浦和明の星女子(埼玉;58.4東大3) 13.8% 167 23 40
4 ◯ 吉祥女子(東京;58.4東大4) 13.8% 247 34 52
5 ◯ 世田谷学園(東京;51.0東大11) 13.5% 237 32 69
6 ◯ 城北(東京:57.4東大8) 13.4% 358 48 91
7 ◯ 豊島岡女子学園(東京:64.1東大29) 13.0% 347 45 105
8 ◯ 横浜雙葉(神奈川;49.8東大2) 13.0% 193 25 43
9 ◯ 本郷(東京:53.6東大8) 12.6% 310 39 77
10 ◇ お茶の水女子大附(東京:61.2東大3) 12.4% 121 15 22
<慶應義塾大学>
順位 学校(所在地) 現役進学率 卒業生数 現役進学者数 現役実合格者数
1 ◯ 雙葉(東京;64.5東大10) 18.6% 188 35 46
2 ◯ 頌栄女子学院(東京;55.9東大4) 15.8% 221 35 43
3 ◯ 横浜雙葉(神奈川;49.8東大2) 15.5% 193 30 42
4 ◯ 白百合学園(東京;58.4東大7) 15.2% 164 25 32
5 ◯ 横浜共立学園(神奈川;49.8東大1) 14.8% 183 27 42
6 ◯ 渋谷教育学園渋谷(東京;65.8東大35) 14.4% 201 29 44
7 ◯ 湘南白百合学園(神奈川;38.4東大1) 14.0% 171 24 29
8 ◯ 攻玉社(東京;49.8東大11) 13.9% 238 33 54
9 ◯ 渋谷教育学園幕張(千葉:68.0東大74) 13.0% 353 46 79
10 ◯ 女子学院(東京;66.9東大33) 12.7% 229 29 55
[表の見方]◇=国立、◯=私立を表す。現役進学率は、現役進学者数を卒業生数で割った数字。
大阪大学合格者ランキング2020
順位 高校名(偏差値) 人数
1 茨木(60.5東大2) 69
2 豊中(53.5東大0) 57
3 北野(62.8東大11) 53
3 大手前(57.8東大3) 53
4 天王寺(58.7東大3) 52
5 奈良(58.3東大6) 51
6 神戸(62.3東大6) 42
7 兵庫 (東大0) 39
8 三国丘(58.1東大3) 38
9 四條畷(54.8東大1) 37
10 長田(東大5) 36
10 須磨学園(55.9東大6) 36
https://imgur.com/38J0CB6.jpg
「殆ど蹴られるから入学者偏差値はめちゃくちゃ低いはず!!!!!」
↓
↓現実見ような?
https://dot.asahi.com/wa/2014062700068.html?page=2
http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2017/10/2017_goukakuLine.pdf
◆現役進学率トップ10
<早稲田大学>
順位 学校(所在地:駿台偏差値;換算偏差値) 現役進学率 卒業生数 現役進学者数 現役実合格者数
1 ◯ 女子学院(東京;66.9東大33) 17.0% 229 39 87
2 ◯ 浅野(神奈川;59.6東大39) 14.2% 268 38 93
3 ◯ 浦和明の星女子(埼玉;58.4東大3) 13.8% 167 23 40
4 ◯ 吉祥女子(東京;58.4東大4) 13.8% 247 34 52
5 ◯ 世田谷学園(東京;51.0東大11) 13.5% 237 32 69
6 ◯ 城北(東京:57.4東大8) 13.4% 358 48 91
7 ◯ 豊島岡女子学園(東京:64.1東大29) 13.0% 347 45 105
8 ◯ 横浜雙葉(神奈川;49.8東大2) 13.0% 193 25 43
9 ◯ 本郷(東京:53.6東大8) 12.6% 310 39 77
10 ◇ お茶の水女子大附(東京:61.2東大3) 12.4% 121 15 22
<慶應義塾大学>
順位 学校(所在地) 現役進学率 卒業生数 現役進学者数 現役実合格者数
1 ◯ 雙葉(東京;64.5東大10) 18.6% 188 35 46
2 ◯ 頌栄女子学院(東京;55.9東大4) 15.8% 221 35 43
3 ◯ 横浜雙葉(神奈川;49.8東大2) 15.5% 193 30 42
4 ◯ 白百合学園(東京;58.4東大7) 15.2% 164 25 32
5 ◯ 横浜共立学園(神奈川;49.8東大1) 14.8% 183 27 42
6 ◯ 渋谷教育学園渋谷(東京;65.8東大35) 14.4% 201 29 44
7 ◯ 湘南白百合学園(神奈川;38.4東大1) 14.0% 171 24 29
8 ◯ 攻玉社(東京;49.8東大11) 13.9% 238 33 54
9 ◯ 渋谷教育学園幕張(千葉:68.0東大74) 13.0% 353 46 79
10 ◯ 女子学院(東京;66.9東大33) 12.7% 229 29 55
[表の見方]◇=国立、◯=私立を表す。現役進学率は、現役進学者数を卒業生数で割った数字。
大阪大学合格者ランキング2020
順位 高校名(偏差値) 人数
1 茨木(60.5東大2) 69
2 豊中(53.5東大0) 57
3 北野(62.8東大11) 53
3 大手前(57.8東大3) 53
4 天王寺(58.7東大3) 52
5 奈良(58.3東大6) 51
6 神戸(62.3東大6) 42
7 兵庫 (東大0) 39
8 三国丘(58.1東大3) 38
9 四條畷(54.8東大1) 37
10 長田(東大5) 36
10 須磨学園(55.9東大6) 36
https://imgur.com/38J0CB6.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★15 [ぐれ★]
- 【長野】胸に七つの傷があるクマ、駆除される 4月に男女3人を襲った個体と見られる [シャチ★]
- __進次郎👈純一郎👈純也👈又次郎👈いれずみ大臣 [827565401]
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- ゴールデンウィークの思い出を語るお🏡
- (ヽ´ん`)「ん?これどういうこと?」文字は読めるが文章が読めない”機能的非識字”が今世界中で話題に [476167917]
- 【動画】おっさん、スーパーで暴れる!!『なんだその目はよぉ!!💢』 [357929982]
- 【悲報】公務員、なんと7%の賃上げを要求 ⇐こんなことが許されていいの?税金から給料もらってるのに [872395959]