否定する奴は自分の学歴書いてくれ。
東大京大と言わない限り学生証は求めないよ
日大って世間的には上位3割に入る高学歴だよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2020/07/03(金) 19:43:58.30ID:q9guySdn169名無しなのに合格
2020/07/06(月) 19:13:42.14ID:YjFSiHPO でも医学部とか芸術学部とわかったら感心されるんでしょ
170名無しなのに合格
2020/07/06(月) 19:20:39.41ID:E4r+SrDa 日大の看板学部は法学部と理工学部
171名無しなのに合格
2020/07/06(月) 19:22:45.50ID:M9+axC4e172名無しなのに合格
2020/07/06(月) 19:22:52.03ID:1oRLWzMX 一期生は三〇〇人にも
満たないでしょう
日本大学で一番、優良企業に
就職出来るのが
危機管理学部です。
【危機管理学部】おもな就職先
大和ハウス工業(株)/(株)伊藤園/日本電気(株)/ダイハツ工業(株)/(株)重松製作所/東京電力(株)
東映(株)/日本放送協会/全日本空輸(株)/(一財)成田国際空港振興協会/日本通運(株)/中部(株9
羽田空港国際旅客サービス/東日本旅客鉄道(株)/日本郵便/東京海上日動火災保険(株)/楽天(株)
(株)博報堂プロダクツ/(株)JALスカイ/(株)阪急交通社/セコム(株)/綜合警備保障(株)
国土交通省/防衛省/海上保安庁/防衛省陸上自衛隊/東京都庁/静岡県庁/埼玉県庁/警視庁
東京消防庁/江東区役所/大田区役所/神奈川県庁/千葉県庁/横浜市役所 (その他、諸官庁、企業)
満たないでしょう
日本大学で一番、優良企業に
就職出来るのが
危機管理学部です。
【危機管理学部】おもな就職先
大和ハウス工業(株)/(株)伊藤園/日本電気(株)/ダイハツ工業(株)/(株)重松製作所/東京電力(株)
東映(株)/日本放送協会/全日本空輸(株)/(一財)成田国際空港振興協会/日本通運(株)/中部(株9
羽田空港国際旅客サービス/東日本旅客鉄道(株)/日本郵便/東京海上日動火災保険(株)/楽天(株)
(株)博報堂プロダクツ/(株)JALスカイ/(株)阪急交通社/セコム(株)/綜合警備保障(株)
国土交通省/防衛省/海上保安庁/防衛省陸上自衛隊/東京都庁/静岡県庁/埼玉県庁/警視庁
東京消防庁/江東区役所/大田区役所/神奈川県庁/千葉県庁/横浜市役所 (その他、諸官庁、企業)
173名無しなのに合格
2020/07/06(月) 19:27:08.93ID:1oRLWzMX 市役所や県庁などの
官庁を目指す受験生には
最高の学部です。
市役所や県庁は危機管理課を設けているからね。
これからの役所には危機管理学部の出身者は
喉から手が出るぐらい欲しい人材です。 愛エメ総長
【危機管理学部】おもな就職先
大和ハウス工業(株)/(株)伊藤園/日本電気(株)/ダイハツ工業(株)/(株)重松製作所/東京電力(株)
東映(株)/日本放送協会/全日本空輸(株)/(一財)成田国際空港振興協会/日本通運(株)/中部(株9
羽田空港国際旅客サービス/東日本旅客鉄道(株)/日本郵便/東京海上日動火災保険(株)/楽天(株)
(株)博報堂プロダクツ/(株)JALスカイ/(株)阪急交通社/セコム(株)/綜合警備保障(株)
国土交通省/防衛省/海上保安庁/防衛省陸上自衛隊/東京都庁/静岡県庁/埼玉県庁/警視庁
東京消防庁/江東区役所/大田区役所/神奈川県庁/千葉県庁/横浜市役所 (その他、諸官庁、企業)
官庁を目指す受験生には
最高の学部です。
市役所や県庁は危機管理課を設けているからね。
これからの役所には危機管理学部の出身者は
喉から手が出るぐらい欲しい人材です。 愛エメ総長
【危機管理学部】おもな就職先
大和ハウス工業(株)/(株)伊藤園/日本電気(株)/ダイハツ工業(株)/(株)重松製作所/東京電力(株)
東映(株)/日本放送協会/全日本空輸(株)/(一財)成田国際空港振興協会/日本通運(株)/中部(株9
羽田空港国際旅客サービス/東日本旅客鉄道(株)/日本郵便/東京海上日動火災保険(株)/楽天(株)
(株)博報堂プロダクツ/(株)JALスカイ/(株)阪急交通社/セコム(株)/綜合警備保障(株)
国土交通省/防衛省/海上保安庁/防衛省陸上自衛隊/東京都庁/静岡県庁/埼玉県庁/警視庁
東京消防庁/江東区役所/大田区役所/神奈川県庁/千葉県庁/横浜市役所 (その他、諸官庁、企業)
174名無しなのに合格
2020/07/06(月) 19:31:46.35ID:E4r+SrDa175名無しなのに合格
2020/07/06(月) 19:58:59.42ID:1oRLWzMX 宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/
日大の都心学部。人気上昇中!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508375960/l50
熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA
ラストにおりんぴっくおじさんが出ます
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/
日大の都心学部。人気上昇中!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508375960/l50
熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA
ラストにおりんぴっくおじさんが出ます
176名無しなのに合格
2020/07/06(月) 20:11:44.12ID:1oRLWzMX 日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/l50
都心回帰に成功 【水の覇者日大】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540593126/l50
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/l50
都心回帰に成功 【水の覇者日大】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540593126/l50
177名無しなのに合格
2020/07/06(月) 20:14:43.72ID:LI5ic9oi 危機管理できない大学の危機管理学部とは一生のネタだな
178名無しなのに合格
2020/07/06(月) 21:22:22.82ID:6zdg7ckA >>168
ポン大には「学習障害者枠」があったかな
ポン大には「学習障害者枠」があったかな
179名無しなのに合格
2020/07/06(月) 21:28:06.10ID:TtnkzGqz 女さん「私は上位3割に入る美女」
180名無しなのに合格
2020/07/06(月) 21:29:15.93ID:YjFSiHPO ある特定の大学を執拗にネガキャンしてる人ってどういう状態なの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594030320/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594030320/
181名無しなのに合格
2020/07/06(月) 21:44:26.88ID:E4r+SrDa チー牛が発狂中
182名無しなのに合格
2020/07/06(月) 21:55:27.02ID:ME74sXCH183名無しなのに合格
2020/07/06(月) 21:58:08.65ID:jWdvZ6mj 日大の一般組=早稲田の推薦組。これはガチだからな。
184名無しなのに合格
2020/07/06(月) 22:31:26.51ID:1oRLWzMX 歌舞伎町を徹底検査している新宿区長
新宿区立大久保小学校、新宿区立戸山中学校(現・新宿区立西早稲田中学校)、東京都立広尾高等学校
、日本大学法学部法律学科卒業。
日本大学法学部雄弁会では幹事長を務めた。日大法学部卒業後、与謝野馨の事務所に秘書として勤務。
新宿区立大久保小学校、新宿区立戸山中学校(現・新宿区立西早稲田中学校)、東京都立広尾高等学校
、日本大学法学部法律学科卒業。
日本大学法学部雄弁会では幹事長を務めた。日大法学部卒業後、与謝野馨の事務所に秘書として勤務。
185名無しなのに合格
2020/07/07(火) 00:51:20.42ID:84eicU1B まあ半分は高卒やしな
186名無しなのに合格
2020/07/07(火) 02:36:43.80ID:uv+Upokz187名無しなのに合格
2020/07/07(火) 02:50:04.62ID:ijIApIOm 日大までのSA〜Bと医歯薬とを加えると、大学生1学年における上位51.5%を占める。
大学進学率を約50%とすると、日大以上は同世代の上位約25%となる。
<『危ない大学・消える大学 2019年版』格付けに基づく学部新入生割合(2019年入学)>
【SA】(旧帝一工神筑、横国、東外、AIU、早慶ICUといった最上位大学群)
大学数18校(2.3%)、新入生数45.6千人(7.2%、累積7.2%)
【A1】(金岡千広、農繊名電、5S、大都市総合公立大、上理、GMARCH、関関同立、津田塾などの上位大学群)
大学数58校(7.6%)、新入生数111.3千人(17.5%、累積24.7%)
【A2】(医歯薬単科や芸術・体育の専門単科を除くその他の国公立大学、成成明学國武、東女、本女、南山、西南、芝工といった準上位大学群)
大学数105校(13.7%)、新入生数70.8千人(11.1%、累積35.8%)
【B】(日東駒専、近甲龍、愛名中、獨協、東経、東電、東農、名外、関外、学女、昭女、聖心、京女、同女、武庫女、APUなどの中堅大学上位群)
大学数29校(3.8%)、新入生数78.3千人(12.3%、累積48.1%)
【C】(千葉工、亜細亜、二松、神奈川、愛工、京産、佛教、大経、松山、福岡、武蔵野、愛知淑徳、京都橘などの中堅大学群)
大学数28校(3.6%)、新入生数40.0千人(6.3%、累積54.4%)
【D】(北海学園、東北学院、文教、大東、東海、国士舘、拓殖、玉川、立正、産能、フェリス、愛学、金城、椙山、中部、摂南、広島修道などの大衆大学群)
大学数36校(4.7%)、新入生数52.0千人(8.2%、累積62.6%)
【E】(「できればこのクラスまでに入ってもらいたい」とされる大衆大学下限群)
大学数57校(7.4%)、新入生数64.3千人(10.1%、累積72.7%)
【F】(難易度が低く知名度も低い下位大学群)
大学数98校(12.8%)、新入生数61.3千人(9.6%、累積82.3%)
【G】(定員割れが目立つとされる存続に黄色信号な下位大学低位群)
大学数87校(11.3%)、新入生数34.8千人(5.5%、累積87.8%)
【N】(危ない大学・消える大学の候補大学群)
大学数69校(9.0%)、新入生数17.5千人(2.8%、累積90.6%)
【保留】(同書にて保留とされた大学であり、豊田工など一部を除き、新設・小規模な大学群)
大学数47校(6.1%)、新入生数14.3千人(2.2%、累積92.8%)
【医歯薬】(医・歯・薬・獣医の単科大学あるいはそれに類する大学群)
大学数58校(7.6%)、新入生数21.5千人(3.4%、累積96.2%)
【芸・体】(芸術及び体育などの実技系専門単科大学あるいはそれに類する大学群)
大学数47校(6.1%)、新入生数20.0千人(3.1%、累積99.3%)
【その他】(宗教・宗派教育の単科大学あるいはそれに類する大学群、省庁大学校、新設大学群、同書未掲載理由不明の大学群)
大学数31校(4.0%)、新入生数4.7千人(0.7%、累積100.0%)
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/156492733759791903152.png
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201908/article_4.html
大学進学率を約50%とすると、日大以上は同世代の上位約25%となる。
<『危ない大学・消える大学 2019年版』格付けに基づく学部新入生割合(2019年入学)>
【SA】(旧帝一工神筑、横国、東外、AIU、早慶ICUといった最上位大学群)
大学数18校(2.3%)、新入生数45.6千人(7.2%、累積7.2%)
【A1】(金岡千広、農繊名電、5S、大都市総合公立大、上理、GMARCH、関関同立、津田塾などの上位大学群)
大学数58校(7.6%)、新入生数111.3千人(17.5%、累積24.7%)
【A2】(医歯薬単科や芸術・体育の専門単科を除くその他の国公立大学、成成明学國武、東女、本女、南山、西南、芝工といった準上位大学群)
大学数105校(13.7%)、新入生数70.8千人(11.1%、累積35.8%)
【B】(日東駒専、近甲龍、愛名中、獨協、東経、東電、東農、名外、関外、学女、昭女、聖心、京女、同女、武庫女、APUなどの中堅大学上位群)
大学数29校(3.8%)、新入生数78.3千人(12.3%、累積48.1%)
【C】(千葉工、亜細亜、二松、神奈川、愛工、京産、佛教、大経、松山、福岡、武蔵野、愛知淑徳、京都橘などの中堅大学群)
大学数28校(3.6%)、新入生数40.0千人(6.3%、累積54.4%)
【D】(北海学園、東北学院、文教、大東、東海、国士舘、拓殖、玉川、立正、産能、フェリス、愛学、金城、椙山、中部、摂南、広島修道などの大衆大学群)
大学数36校(4.7%)、新入生数52.0千人(8.2%、累積62.6%)
【E】(「できればこのクラスまでに入ってもらいたい」とされる大衆大学下限群)
大学数57校(7.4%)、新入生数64.3千人(10.1%、累積72.7%)
【F】(難易度が低く知名度も低い下位大学群)
大学数98校(12.8%)、新入生数61.3千人(9.6%、累積82.3%)
【G】(定員割れが目立つとされる存続に黄色信号な下位大学低位群)
大学数87校(11.3%)、新入生数34.8千人(5.5%、累積87.8%)
【N】(危ない大学・消える大学の候補大学群)
大学数69校(9.0%)、新入生数17.5千人(2.8%、累積90.6%)
【保留】(同書にて保留とされた大学であり、豊田工など一部を除き、新設・小規模な大学群)
大学数47校(6.1%)、新入生数14.3千人(2.2%、累積92.8%)
【医歯薬】(医・歯・薬・獣医の単科大学あるいはそれに類する大学群)
大学数58校(7.6%)、新入生数21.5千人(3.4%、累積96.2%)
【芸・体】(芸術及び体育などの実技系専門単科大学あるいはそれに類する大学群)
大学数47校(6.1%)、新入生数20.0千人(3.1%、累積99.3%)
【その他】(宗教・宗派教育の単科大学あるいはそれに類する大学群、省庁大学校、新設大学群、同書未掲載理由不明の大学群)
大学数31校(4.0%)、新入生数4.7千人(0.7%、累積100.0%)
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/156492733759791903152.png
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201908/article_4.html
188名無しなのに合格
2020/07/07(火) 03:41:05.05ID:he+vVoZi 愛知県民だが日大と同じレベルの大学は地元だと名城くらいだと思う。
189名無しなのに合格
2020/07/07(火) 07:00:12.52ID:DAN3h6M2 名城って大東亜帝国と同レベルくらい
191名無しなのに合格
2020/07/07(火) 08:43:45.22ID:EARdDQI3 >>188
わかってTVが名城は日大より賢いと言っていた
わかってTVが名城は日大より賢いと言っていた
192名無しなのに合格
2020/07/07(火) 08:50:18.13ID:4C6rAEjF 南山名城はkkdrとニッコマの間
193名無しなのに合格
2020/07/07(火) 08:54:35.76ID:wQVTOOvS にっこまーちってお山のお猿さんのような
もんじゃぁないの
数が多すぎて幾ら英語でおしゃべりしたって
就職が悪くなればお猿さんと変わらん(⌒∇⌒)
法経済商や国際系の学部なんかありふれていて飽和状態です。
観光業界も航空機会社も金融機関ももう
人はいらんな!
必要なのは緊急救命治療を学んだ国士館大学出身の消防署員、
役所の都市計画課の土木工学出身者、そして危機管理課では
大学で危機管理を学んだN大危機管理学部の学生さんが必要なぐらいのもんです。愛エメ総長
もんじゃぁないの
数が多すぎて幾ら英語でおしゃべりしたって
就職が悪くなればお猿さんと変わらん(⌒∇⌒)
法経済商や国際系の学部なんかありふれていて飽和状態です。
観光業界も航空機会社も金融機関ももう
人はいらんな!
必要なのは緊急救命治療を学んだ国士館大学出身の消防署員、
役所の都市計画課の土木工学出身者、そして危機管理課では
大学で危機管理を学んだN大危機管理学部の学生さんが必要なぐらいのもんです。愛エメ総長
194名無しなのに合格
2020/07/07(火) 08:56:05.65ID:dFzprtwM 北海道大学、東北大学、東京大学、京都大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学
東京工業大学、東京農工大学、一橋大学、筑波大学、横浜国立大学、千葉大学、神戸大学
金沢大学、広島大学、岡山大学、熊本大学
新潟大学、埼玉大学
名古屋工業大学、芝浦工業大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学
首都大学東京、大阪市立大学
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、ICU、明治大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、立教大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学
東京理科大学、上智大学
まさか、この大学に入っていないFラン雑魚はおらんよな?
東京工業大学、東京農工大学、一橋大学、筑波大学、横浜国立大学、千葉大学、神戸大学
金沢大学、広島大学、岡山大学、熊本大学
新潟大学、埼玉大学
名古屋工業大学、芝浦工業大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学
首都大学東京、大阪市立大学
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、ICU、明治大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、立教大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学
東京理科大学、上智大学
まさか、この大学に入っていないFラン雑魚はおらんよな?
195名無しなのに合格
2020/07/07(火) 09:57:32.16ID:LdwYVz2f 医芸術
法理工薬 ニッコマ最上位(※1)
経済文理歯 ニッコマ上位
商生物 ニッコマ中位
国際生産工松戸歯 ニッコマ底辺
工学部 別ジャンル(※2)
※1 間違ってもマーチ並みではない、マーチ並みとか言う奴は日大二高か日大習志野当たりの落伍者、エスカレーター組で壮大に勘違いした奴らである
※2 比較対象がないぶんある意味生産工よりマシかも
法理工薬 ニッコマ最上位(※1)
経済文理歯 ニッコマ上位
商生物 ニッコマ中位
国際生産工松戸歯 ニッコマ底辺
工学部 別ジャンル(※2)
※1 間違ってもマーチ並みではない、マーチ並みとか言う奴は日大二高か日大習志野当たりの落伍者、エスカレーター組で壮大に勘違いした奴らである
※2 比較対象がないぶんある意味生産工よりマシかも
196名無しなのに合格
2020/07/07(火) 10:07:20.30ID:sVpLepKA >>194
日本を代表する日本大学を書き忘れている
愛エメ総長
日本を代表する日本大学を書き忘れている
愛エメ総長
197名無しなのに合格
2020/07/07(火) 10:13:37.31ID:WUcCYSHT 立命館だけど、MARCH下位と関関立がギリギリボーダーだと思う。
ニッコマ行った奴らは学歴フィルターに引っかかって就活大変だって。
ニッコマ行った奴らは学歴フィルターに引っかかって就活大変だって。
198名無しなのに合格
2020/07/07(火) 11:28:02.23ID:m5Tk9TLz 広島大学院卒だけど、
学部卒は東大だろうと低学歴だと思ってる
つまり文系の99%は低学歴
学部卒は東大だろうと低学歴だと思ってる
つまり文系の99%は低学歴
199名無しなのに合格
2020/07/07(火) 13:02:16.24ID:DAN3h6M2 >>191
正気かよw
正気かよw
200名無しなのに合格
2020/07/07(火) 13:04:26.10ID:p2OSfPdG ■■■2021年 私大最新ランキング■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築
芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築
芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
201名無しなのに合格
2020/07/07(火) 13:06:08.30ID:BXrzJSUT >>196
日大卒とは経歴であって学歴ではない。
日大卒とは経歴であって学歴ではない。
202名無しなのに合格
2020/07/07(火) 13:06:22.26ID:DAN3h6M2203名無しなのに合格
2020/07/07(火) 13:41:30.66ID:y3SIRbMV 日大とか恥ずかしくって外歩けない
204名無しなのに合格
2020/07/07(火) 14:20:31.31ID:7PuROAsq ニッコマは成成明学の滑り止めだろ。
MARCH
成成明学獨國武
日東駒専
この序列は未来永劫不動
偏差値的にも大学群的にも日大は武蔵 獨協の滑り止め。
MARCH
成成明学獨國武
日東駒専
この序列は未来永劫不動
偏差値的にも大学群的にも日大は武蔵 獨協の滑り止め。
205名無しなのに合格
2020/07/07(火) 14:36:09.22ID:j690HvJV これ見てまだそんなこと言ってんのかよ
受験生は日大を叩く理由無いし
【駿台全国判定模試私立大学法学部法学科系合格目標ライン偏差値】2020/6/11更新
64:慶應義塾(法−法律)
64:早稲田(法)
62:上智(法−法律−TEA)
61:中央(法−法律−統一3)
60:同志社(法−法律−学部個別)
60:明治(法−法律−全学部)
58:立教(法−法−全学部)
57:学習院(法−法−コア)
57:青山学院(法−法−全学部)
56:関西学院(法−法律−学部)
56:立命館(法−法−文系)
54:西南学院(法−法律−A・F)
54:南山(法−法律)
54:法政(法−法律−AI日程)
53:成蹊(法−法律−2統一)
53:日本(法−法律−A1期)
52:関西(法−法学政治−個別3)
52:京都女子(法−法−前期A)
52:明治学院(法−法律−A3教科)
51:駒澤(法−法律−全学部)
51:成城(法−法律−A方式)
51:龍谷(法−法律−A高得点)
51:國學院(法−法律/法律−前得意)
50:近畿(法−法律−前期A)
50:専修(法−法律−全国)
50:東洋(法−法律−前期3均) ★
50:獨協(法−法律−A3) ★
49:福岡(法−法律−前期)
48:甲南(法−法−前期3)
48:東北学院(法−法律−全学部)
48:武蔵野(法−法律−全学部)
48:北海学園(法−I)
47:愛知(法−法−前期)
47:京都産(法−法律−前期2)
47:中京(法−法律−前A3)
46:創価(法−法律−B)
46:東海(法−法律−文系前期)
45:松山(法−法)
45:神奈川(法−法律−前A本学)
45:摂南(法−法律−前期A)
45:桃山学院(法−法律−A3)
45:名城(法−法−A方式)
44:愛知学院(法−法律−前期A)
44:久留米(法−前期)
44:国士舘(法−法律−前期)
44:大阪経済法科(法−法律−前期A2)
43:亜細亜(法−法律−統一前期)
43:駿河台(法−法律−A方式)
43:神戸学院(法−法律−前期)
43:大東文化(法−法律−3教科)
43:帝京(法−法律−I期)
43:東京経済(現代法−現代法−前ベスト)
43:立正(法−法−2月前期)
42:広島修道(法−法律−前期A)
42:拓殖(政経−法律政治−2月)
受験生は日大を叩く理由無いし
【駿台全国判定模試私立大学法学部法学科系合格目標ライン偏差値】2020/6/11更新
64:慶應義塾(法−法律)
64:早稲田(法)
62:上智(法−法律−TEA)
61:中央(法−法律−統一3)
60:同志社(法−法律−学部個別)
60:明治(法−法律−全学部)
58:立教(法−法−全学部)
57:学習院(法−法−コア)
57:青山学院(法−法−全学部)
56:関西学院(法−法律−学部)
56:立命館(法−法−文系)
54:西南学院(法−法律−A・F)
54:南山(法−法律)
54:法政(法−法律−AI日程)
53:成蹊(法−法律−2統一)
53:日本(法−法律−A1期)
52:関西(法−法学政治−個別3)
52:京都女子(法−法−前期A)
52:明治学院(法−法律−A3教科)
51:駒澤(法−法律−全学部)
51:成城(法−法律−A方式)
51:龍谷(法−法律−A高得点)
51:國學院(法−法律/法律−前得意)
50:近畿(法−法律−前期A)
50:専修(法−法律−全国)
50:東洋(法−法律−前期3均) ★
50:獨協(法−法律−A3) ★
49:福岡(法−法律−前期)
48:甲南(法−法−前期3)
48:東北学院(法−法律−全学部)
48:武蔵野(法−法律−全学部)
48:北海学園(法−I)
47:愛知(法−法−前期)
47:京都産(法−法律−前期2)
47:中京(法−法律−前A3)
46:創価(法−法律−B)
46:東海(法−法律−文系前期)
45:松山(法−法)
45:神奈川(法−法律−前A本学)
45:摂南(法−法律−前期A)
45:桃山学院(法−法律−A3)
45:名城(法−法−A方式)
44:愛知学院(法−法律−前期A)
44:久留米(法−前期)
44:国士舘(法−法律−前期)
44:大阪経済法科(法−法律−前期A2)
43:亜細亜(法−法律−統一前期)
43:駿河台(法−法律−A方式)
43:神戸学院(法−法律−前期)
43:大東文化(法−法律−3教科)
43:帝京(法−法律−I期)
43:東京経済(現代法−現代法−前ベスト)
43:立正(法−法−2月前期)
42:広島修道(法−法律−前期A)
42:拓殖(政経−法律政治−2月)
206名無しなのに合格
2020/07/07(火) 14:59:59.67ID:6Cmn19mn 東専日駒
(通せんニッコマ)
共通主要学部で比較した↓がほぼ正解かな
2020年度入試 河合塾 結果偏差値
主要学部(法学、経営、商、文学部)
Matome.naverのまとめに関西の関関同立を加える
01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0) 2教科入試が多いため参考
03. 上智大学 65.4 (法67.5経62.5営67.5文63.9)
04. 青山学院 62.2 (法62.5経62.5営63.8文60.0)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5営62.5商62.5文61.4)
07. 同志社大 61.2 (法61.3経60.0商62.5文61.0)
08. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)
09. 中央大学 59.9 (法60.8経60.0商59.4文59.4)
10. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)
11. 立命館大 59.2 (法60.0経57.5営60.0文59.1)
12. 武蔵大学 58.6 (―― 経58.2営60.0文57.5)
13. 関西学院 58.2 (法57.5経60.0商57.5文57.7)
14. 関西大学 58.1 (法60.0経57.5商57.5文57.5)
15. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
16. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
17. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
18. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
19. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)
20. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
21. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9) 文は文理学部文系
22. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)
(通せんニッコマ)
共通主要学部で比較した↓がほぼ正解かな
2020年度入試 河合塾 結果偏差値
主要学部(法学、経営、商、文学部)
Matome.naverのまとめに関西の関関同立を加える
01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0) 2教科入試が多いため参考
03. 上智大学 65.4 (法67.5経62.5営67.5文63.9)
04. 青山学院 62.2 (法62.5経62.5営63.8文60.0)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5営62.5商62.5文61.4)
07. 同志社大 61.2 (法61.3経60.0商62.5文61.0)
08. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)
09. 中央大学 59.9 (法60.8経60.0商59.4文59.4)
10. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)
11. 立命館大 59.2 (法60.0経57.5営60.0文59.1)
12. 武蔵大学 58.6 (―― 経58.2営60.0文57.5)
13. 関西学院 58.2 (法57.5経60.0商57.5文57.7)
14. 関西大学 58.1 (法60.0経57.5商57.5文57.5)
15. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
16. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
17. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
18. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
19. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)
20. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
21. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9) 文は文理学部文系
22. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)
207名無しなのに合格
2020/07/07(火) 16:29:45.95ID:p81bQ4hr >>211
正確には農学部と薬学部と理工学部の偏差値は名城は高い
何故なら愛知に私立理系の学部がほとんどないから
しかし文系は中京大や愛知大より下で
ダブル合格ならほとんど辞退される
よって理系の話だろうね
名城は理系は私立トップだが
文系は4番手
正確には農学部と薬学部と理工学部の偏差値は名城は高い
何故なら愛知に私立理系の学部がほとんどないから
しかし文系は中京大や愛知大より下で
ダブル合格ならほとんど辞退される
よって理系の話だろうね
名城は理系は私立トップだが
文系は4番手
209名無しなのに合格
2020/07/07(火) 16:36:53.77ID:1Qu2lxDv >>207
名城大ってガッカリ文系で理系が相当強いから東海大あたりをツーランクくらいレベルアップしたイメージだな
名城大ってガッカリ文系で理系が相当強いから東海大あたりをツーランクくらいレベルアップしたイメージだな
210名無しなのに合格
2020/07/08(水) 01:00:13.75ID:WFm9Sc+U >>204
武蔵獨協は偏差値操作を止めたら大東亜帝国レベルだろ
武蔵獨協は偏差値操作を止めたら大東亜帝国レベルだろ
211名無しなのに合格
2020/07/08(水) 01:23:26.87ID:389G1QRi >>208
大規模な大学相手に比率とか言っているのって本当の馬鹿なの?
大規模な大学相手に比率とか言っているのって本当の馬鹿なの?
212名無しなのに合格
2020/07/08(水) 01:48:46.06ID:FnXonxqu 頭脳の東大、
頭数の日大。
頭数の日大。
213名無しなのに合格
2020/07/08(水) 06:29:15.91ID:gRkPgwf9214名無しなのに合格
2020/07/08(水) 08:52:35.06ID:DGk2BS9r あの相撲取りのオッサンが主要学部の校舎を移転新築してそのあとだな
学部の縮小とか再編とかやるとしたら
単にいま縮小再編したら何の強みもないゴミの山ができるだけ
教職員組合とか日大ちゃんねるで暴れている底辺法学部関係者はそれが分かっていない
↑
私もその意見に賛成です。
田中理事長さんもお気の毒だったよ。
初めは瀬在弟総長の放漫経営の後始末をしなければいけなかったからね。
やっと堅実経営に切り替えが成功して、都心への集中の段階だからね
先ずは校舎を新しくして先生方を増やして諸設備を充実させてきました。
問題は新らしく就任する学長さんに知恵があるかどうかですよね。
国家公務員総合職にも司法試験にも公認会計士試験、歯科国家試験にも
一流大企業への就職でも日本大学は他大学に
後れを取っているからね。国家試験に強い日大の復活は
待ったなしです。
日大のイメージアップが出来なければ
学部の定員を減らして大学院に振り分けるのは無理です。 愛エメ総長
学部の縮小とか再編とかやるとしたら
単にいま縮小再編したら何の強みもないゴミの山ができるだけ
教職員組合とか日大ちゃんねるで暴れている底辺法学部関係者はそれが分かっていない
↑
私もその意見に賛成です。
田中理事長さんもお気の毒だったよ。
初めは瀬在弟総長の放漫経営の後始末をしなければいけなかったからね。
やっと堅実経営に切り替えが成功して、都心への集中の段階だからね
先ずは校舎を新しくして先生方を増やして諸設備を充実させてきました。
問題は新らしく就任する学長さんに知恵があるかどうかですよね。
国家公務員総合職にも司法試験にも公認会計士試験、歯科国家試験にも
一流大企業への就職でも日本大学は他大学に
後れを取っているからね。国家試験に強い日大の復活は
待ったなしです。
日大のイメージアップが出来なければ
学部の定員を減らして大学院に振り分けるのは無理です。 愛エメ総長
215名無しなのに合格
2020/07/08(水) 08:55:36.22ID:jXRUI0Ei ●2019年警察官採用ランキング
1. 国士舘大学151
2. 日本大学129
3. 帝京大学81
4. 東海大学78
5. 日本文化大学75
6. 近畿大学65
7. 福岡大学64
8. 専修大学50
9. 東洋大学62
10. 日本体育大学61
11. 東北学院大学60
12. 神奈川大学58
13. 龍谷大学57
14. 中京大学56
15. 大東文化大学52
1. 国士舘大学151
2. 日本大学129
3. 帝京大学81
4. 東海大学78
5. 日本文化大学75
6. 近畿大学65
7. 福岡大学64
8. 専修大学50
9. 東洋大学62
10. 日本体育大学61
11. 東北学院大学60
12. 神奈川大学58
13. 龍谷大学57
14. 中京大学56
15. 大東文化大学52
216名無しなのに合格
2020/07/08(水) 10:14:05.03ID:zxLbbr0N217名無しなのに合格
2020/07/08(水) 12:03:19.85ID:bYnet9iY 日大って国公立だとどの辺と同じくらいのレベル?
219名無しなのに合格
2020/07/08(水) 12:19:03.73ID:vUHVo4hI >>217
文系は5Sより少し上くらい
文系は5Sより少し上くらい
220名無しなのに合格
2020/07/08(水) 12:23:37.75ID:PXsKtTtW221名無しなのに合格
2020/07/08(水) 12:25:43.91ID:dCSFEMYv 医学や獣医もあるのにそう言っちゃうアンチさん
222名無しなのに合格
2020/07/08(水) 12:33:30.99ID:vUHVo4hI >>220
法学部と静岡の国際関係とか全く別物だろうに混ぜてこういう表つくるアホってなんなんだろうね?
法学部と静岡の国際関係とか全く別物だろうに混ぜてこういう表つくるアホってなんなんだろうね?
223名無しなのに合格
2020/07/08(水) 12:35:29.82ID:dCSFEMYv 日大は日本には珍しいカレッジ制大学で学部単位で独立している
225名無しなのに合格
2020/07/08(水) 13:00:35.27ID:CNZRCzGM >>223
日本大学事業協同組合w
日本大学事業協同組合w
226名無しなのに合格
2020/07/08(水) 13:09:24.08ID:dCSFEMYv 文部科学省=日大本部
各国立大学=日大各学部
各国立大学=日大各学部
227名無しなのに合格
2020/07/08(水) 18:43:00.77ID:LGWjpIuv 日大文系が埼玉静岡よりも上と言っている人がいるけど頭がおかしいとしか思えない。
成城や明学にもほぼ蹴られているのに
成城や明学にもほぼ蹴られているのに
228名無しなのに合格
2020/07/08(水) 18:56:03.33ID:DGk2BS9r 水泳でお馴染みの^フジヤマのトビウオ^^
古橋広之進は静岡大学入学を蹴って
日本大学に入学しています。
受験生の流れは日大になりつつありますから
あ 法政、成城や明学、成蹊は来年からは
蹴られるんと違うの(⌒∇⌒)
古橋広之進は静岡大学入学を蹴って
日本大学に入学しています。
受験生の流れは日大になりつつありますから
あ 法政、成城や明学、成蹊は来年からは
蹴られるんと違うの(⌒∇⌒)
229名無しなのに合格
2020/07/09(木) 00:28:51.63ID:r9Eoy37d 日大法なら確実に成城明学より上
230名無しなのに合格
2020/07/09(木) 00:45:07.10ID:F6jPYAI4 日大法の学生のほとんどは成蹊成城に受かる学力無さそうだけどな
あくまで俺のイメージだけど実際そうだと思う
あくまで俺のイメージだけど実際そうだと思う
231名無しなのに合格
2020/07/09(木) 00:47:16.76ID:Ceze83lv 成城法も日大法も河合偏差値55だが
232名無しなのに合格
2020/07/09(木) 00:51:11.96ID:r9Eoy37d 日大法は成城法と違って下位層もいるがそれ以上に上位層がたくさんいる
これが実績に大差となって現れる
これが実績に大差となって現れる
233名無しなのに合格
2020/07/09(木) 01:37:37.69ID:6qYJvsoj ご自慢の日大法
週間朝日ダブル合格進学先
日大法 0% 成城法 100%
ちなみに経済は武蔵経済に完封され、商学部は専修にすら負けていた。
週間朝日ダブル合格進学先
日大法 0% 成城法 100%
ちなみに経済は武蔵経済に完封され、商学部は専修にすら負けていた。
234名無しなのに合格
2020/07/09(木) 01:53:15.40ID:S+h577Db 予備校の序列を真に受ける見る目のない受験生が多いからな
大学としては日大法が数段優れているから卒業後に大差が出る
武蔵 成城 専修なんて日大法に比べたら空気
大学としては日大法が数段優れているから卒業後に大差が出る
武蔵 成城 専修なんて日大法に比べたら空気
235名無しなのに合格
2020/07/09(木) 06:06:37.00ID:Rwqkyu1p 東進 W合格進学先一覧
日本大学
大学 偏差値 併願先 併願元
日大法 59.0
専修法 60.0 25% 75%
日大文理 58.0
東洋社会 62.0 80% 20%
駒沢文 55.0 80% 20%
國學院人間開発 59.0 100% 0%
日大経済 58.0
武蔵経済 62.0 100% 0%
駒沢経済 57.0 16.7% 83.3%
東洋経済 60.0 80% 20%
明治学院経済 60.0 100% 0%
日大商 58.0
東洋経営 60.0 80% 20%
専修商 58.0 66.7% 33.3%
東洋社会 62.0 66.7% 33.3%
日大芸術 61.0
東洋文 60.0 25% 75%
東洋国際観光 61.0 50% 50%
日大理工 59.0
東洋理工 52.0 25% 75%
東京電機 55.0 33.3% 66.7%
東京都市大工 52.0 12.5% 87.5%
東邦理 56.0 33.3% 66.7%
日大スポ 54.0
東洋ライフデザ 51.0 66.7% 33.3%
國學院人間開発 59.0 100% 0%
日本大学
大学 偏差値 併願先 併願元
日大法 59.0
専修法 60.0 25% 75%
日大文理 58.0
東洋社会 62.0 80% 20%
駒沢文 55.0 80% 20%
國學院人間開発 59.0 100% 0%
日大経済 58.0
武蔵経済 62.0 100% 0%
駒沢経済 57.0 16.7% 83.3%
東洋経済 60.0 80% 20%
明治学院経済 60.0 100% 0%
日大商 58.0
東洋経営 60.0 80% 20%
専修商 58.0 66.7% 33.3%
東洋社会 62.0 66.7% 33.3%
日大芸術 61.0
東洋文 60.0 25% 75%
東洋国際観光 61.0 50% 50%
日大理工 59.0
東洋理工 52.0 25% 75%
東京電機 55.0 33.3% 66.7%
東京都市大工 52.0 12.5% 87.5%
東邦理 56.0 33.3% 66.7%
日大スポ 54.0
東洋ライフデザ 51.0 66.7% 33.3%
國學院人間開発 59.0 100% 0%
236名無しなのに合格
2020/07/09(木) 07:04:09.91ID:npzuhPOG238名無しなのに合格
2020/07/09(木) 08:02:47.75ID:oT3VIuyJ 小さなナポレオン山田顕義
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history/1284970361/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html
おもしろいのは桂小五郎と村田蔵六(大村益次郎)の意見が
一致したことよ。桂はんと村田はんは
どちらもお医者さんの家系なのよ。人命尊重の頭脳派だな。
この両者は山縣有朋ではなくて山田市之允を
討幕戦の司令官に抜擢したのよ。
山田市はむやみに事を大きくしないし、人に対して
親切だからね。かわいい一面を持っています。
大村と木戸孝允の「兵は凶器なり」の思想を受け継いだのは
山田市之允だし、腸チフスなどの感染症対策に2代目の
日本衛生学会会頭として活躍したのは大村益次郎と木戸孝允師匠の
教えをキッチリと受け止めていたからです。
山田市は司法大臣の役職は病気を理由にサッサとやめても、
軍人(中将)と日本衛生学会会頭は亡くなるまで
辞めませんでした。両先輩への愛情があったんだね(⌒∇⌒) 愛エメ総長
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history/1284970361/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html
おもしろいのは桂小五郎と村田蔵六(大村益次郎)の意見が
一致したことよ。桂はんと村田はんは
どちらもお医者さんの家系なのよ。人命尊重の頭脳派だな。
この両者は山縣有朋ではなくて山田市之允を
討幕戦の司令官に抜擢したのよ。
山田市はむやみに事を大きくしないし、人に対して
親切だからね。かわいい一面を持っています。
大村と木戸孝允の「兵は凶器なり」の思想を受け継いだのは
山田市之允だし、腸チフスなどの感染症対策に2代目の
日本衛生学会会頭として活躍したのは大村益次郎と木戸孝允師匠の
教えをキッチリと受け止めていたからです。
山田市は司法大臣の役職は病気を理由にサッサとやめても、
軍人(中将)と日本衛生学会会頭は亡くなるまで
辞めませんでした。両先輩への愛情があったんだね(⌒∇⌒) 愛エメ総長
239名無しなのに合格
2020/07/09(木) 08:07:02.71ID:oT3VIuyJ 中央大学の就職は法政大程度。
明治大、日大に比べると落ちます(⌒∇⌒)
東洋大学の就職はFランク以下だと思います。 愛エメ総長
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
就職先、明治には負けていないと思う
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1560250315/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
明治大、日大に比べると落ちます(⌒∇⌒)
東洋大学の就職はFランク以下だと思います。 愛エメ総長
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
就職先、明治には負けていないと思う
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1560250315/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
240名無しなのに合格
2020/07/09(木) 08:36:33.46ID:fzYbDP/R 中央大学 地上18階、高さ約96mの「中央大学 (仮称)駿河台記念館建替計画」 白門の聖地に「ロースクール(法科大学院)」が移転!
中央がマジで駿河台に高層ビル建てる模様。しかも日大タワースコラの真隣ww
法政ボアソナードタワー 123m
明治リバティタワー 119m
中央駿河台ビル 96m
日大タワースコラ 82m
日大は折角建てたビルも永久に中央に見下されるww
明治も終わった。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2020/07/post-6e0d39.html
中央がマジで駿河台に高層ビル建てる模様。しかも日大タワースコラの真隣ww
法政ボアソナードタワー 123m
明治リバティタワー 119m
中央駿河台ビル 96m
日大タワースコラ 82m
日大は折角建てたビルも永久に中央に見下されるww
明治も終わった。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2020/07/post-6e0d39.html
241名無しなのに合格
2020/07/09(木) 08:39:05.04ID:k7GvyT53 >>240
馬鹿と煙は高いところが好き
駿河台は理工出身の日大総長が千代田区都市計画審議会会長の務めたおかげで建築基準が緩和されたこと知らないの?
感謝もできない中央はおバカさんってことですね
頭ばかり高くて頭が軽いようですね
馬鹿と煙は高いところが好き
駿河台は理工出身の日大総長が千代田区都市計画審議会会長の務めたおかげで建築基準が緩和されたこと知らないの?
感謝もできない中央はおバカさんってことですね
頭ばかり高くて頭が軽いようですね
243名無しなのに合格
2020/07/09(木) 20:04:41.14ID:oT3VIuyJ NTTの括りもNHKの括りも
もう時代遅れで巣。
日本生命
日本青明だな(⌒∇⌒)
日本大学、青山学院、明治大学。
NAM
もう時代遅れで巣。
日本生命
日本青明だな(⌒∇⌒)
日本大学、青山学院、明治大学。
NAM
244名無しなのに合格
2020/07/09(木) 20:40:56.98ID:gmSOrC1x 東専日駒
(通せんニッコマ)
共通主要学部で比較した↓がほぼ正解かな
2020年度入試 河合塾 結果偏差値
主要学部(法学、経営、商、文学部)
Matome.naverのまとめに関西の関関同立を加える
01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0) 2教科入試が多いため参考
03. 上智大学 65.4 (法67.5経62.5営67.5文63.9)
04. 青山学院 62.2 (法62.5経62.5営63.8文60.0)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5営62.5商62.5文61.4)
07. 同志社大 61.2 (法61.3経60.0商62.5文61.0)
08. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)
09. 中央大学 59.9 (法60.8経60.0商59.4文59.4)
10. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)
11. 立命館大 59.2 (法60.0経57.5営60.0文59.1)
12. 武蔵大学 58.6 (―― 経58.2営60.0文57.5)
13. 関西学院 58.2 (法57.5経60.0商57.5文57.7)
14. 関西大学 58.1 (法60.0経57.5商57.5文57.5)
15. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
16. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
17. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
18. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
19. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)
20. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
21. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9) 文は文理学部文系
22. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)
(通せんニッコマ)
共通主要学部で比較した↓がほぼ正解かな
2020年度入試 河合塾 結果偏差値
主要学部(法学、経営、商、文学部)
Matome.naverのまとめに関西の関関同立を加える
01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0) 2教科入試が多いため参考
03. 上智大学 65.4 (法67.5経62.5営67.5文63.9)
04. 青山学院 62.2 (法62.5経62.5営63.8文60.0)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5営62.5商62.5文61.4)
07. 同志社大 61.2 (法61.3経60.0商62.5文61.0)
08. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)
09. 中央大学 59.9 (法60.8経60.0商59.4文59.4)
10. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)
11. 立命館大 59.2 (法60.0経57.5営60.0文59.1)
12. 武蔵大学 58.6 (―― 経58.2営60.0文57.5)
13. 関西学院 58.2 (法57.5経60.0商57.5文57.7)
14. 関西大学 58.1 (法60.0経57.5商57.5文57.5)
15. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
16. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
17. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
18. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
19. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)
20. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
21. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9) 文は文理学部文系
22. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)
245名無しなのに合格
2020/07/09(木) 23:40:01.09ID:6qYJvsoj >>235
日大生が蹴れる大学は帝京とか東海レベルのところしかないんだろうな
日大生が蹴れる大学は帝京とか東海レベルのところしかないんだろうな
246名無しなのに合格
2020/07/10(金) 00:48:10.30ID:EhO6Wzex247名無しなのに合格
2020/07/10(金) 01:17:09.66ID:2CqHRJht 日大はかなり昔から実態としては準難関
東京が無駄に大学乱立してる激戦区なのと執拗な日東駒専括りで足を引っ張られてるだけでな
今年も駿台では関西大を超える快挙
【駿台全国判定模試私立大学法学部法学科系合格目標ライン偏差値】2020/6/11更新
64:慶應義塾(法−法律)
64:早稲田(法)
62:上智(法−法律−TEA)
61:中央(法−法律−統一3)
60:同志社(法−法律−学部個別)
60:明治(法−法律−全学部)
58:立教(法−法−全学部)
57:学習院(法−法−コア)
57:青山学院(法−法−全学部)
56:関西学院(法−法律−学部)
56:立命館(法−法−文系)
54:西南学院(法−法律−A・F)
54:南山(法−法律)
54:法政(法−法律−AI日程)
53:成蹊(法−法律−2統一)
53:日本(法−法律−A1期) ★
52:関西(法−法学政治−個別3)
52:京都女子(法−法−前期A)
52:明治学院(法−法律−A3教科)
51:駒澤(法−法律−全学部)
51:成城(法−法律−A方式)
51:龍谷(法−法律−A高得点)
51:國學院(法−法律/法律−前得意)
50:近畿(法−法律−前期A)
50:専修(法−法律−全国)
50:東洋(法−法律−前期3均)
50:獨協(法−法律−A3)
49:福岡(法−法律−前期)
48:甲南(法−法−前期3)
48:東北学院(法−法律−全学部)
48:武蔵野(法−法律−全学部)
48:北海学園(法−I)
47:愛知(法−法−前期)
47:京都産(法−法律−前期2)
47:中京(法−法律−前A3)
46:創価(法−法律−B)
46:東海(法−法律−文系前期)
45:松山(法−法)
45:神奈川(法−法律−前A本学)
45:摂南(法−法律−前期A)
45:桃山学院(法−法律−A3)
45:名城(法−法−A方式)
44:愛知学院(法−法律−前期A)
44:久留米(法−前期)
44:国士舘(法−法律−前期)
44:大阪経済法科(法−法律−前期A2)
43:亜細亜(法−法律−統一前期)
43:駿河台(法−法律−A方式)
43:神戸学院(法−法律−前期)
43:大東文化(法−法律−3教科)
43:帝京(法−法律−I期)
43:東京経済(現代法−現代法−前ベスト)
43:立正(法−法−2月前期)
42:広島修道(法−法律−前期A)
42:拓殖(政経−法律政治−2月)
東京が無駄に大学乱立してる激戦区なのと執拗な日東駒専括りで足を引っ張られてるだけでな
今年も駿台では関西大を超える快挙
【駿台全国判定模試私立大学法学部法学科系合格目標ライン偏差値】2020/6/11更新
64:慶應義塾(法−法律)
64:早稲田(法)
62:上智(法−法律−TEA)
61:中央(法−法律−統一3)
60:同志社(法−法律−学部個別)
60:明治(法−法律−全学部)
58:立教(法−法−全学部)
57:学習院(法−法−コア)
57:青山学院(法−法−全学部)
56:関西学院(法−法律−学部)
56:立命館(法−法−文系)
54:西南学院(法−法律−A・F)
54:南山(法−法律)
54:法政(法−法律−AI日程)
53:成蹊(法−法律−2統一)
53:日本(法−法律−A1期) ★
52:関西(法−法学政治−個別3)
52:京都女子(法−法−前期A)
52:明治学院(法−法律−A3教科)
51:駒澤(法−法律−全学部)
51:成城(法−法律−A方式)
51:龍谷(法−法律−A高得点)
51:國學院(法−法律/法律−前得意)
50:近畿(法−法律−前期A)
50:専修(法−法律−全国)
50:東洋(法−法律−前期3均)
50:獨協(法−法律−A3)
49:福岡(法−法律−前期)
48:甲南(法−法−前期3)
48:東北学院(法−法律−全学部)
48:武蔵野(法−法律−全学部)
48:北海学園(法−I)
47:愛知(法−法−前期)
47:京都産(法−法律−前期2)
47:中京(法−法律−前A3)
46:創価(法−法律−B)
46:東海(法−法律−文系前期)
45:松山(法−法)
45:神奈川(法−法律−前A本学)
45:摂南(法−法律−前期A)
45:桃山学院(法−法律−A3)
45:名城(法−法−A方式)
44:愛知学院(法−法律−前期A)
44:久留米(法−前期)
44:国士舘(法−法律−前期)
44:大阪経済法科(法−法律−前期A2)
43:亜細亜(法−法律−統一前期)
43:駿河台(法−法律−A方式)
43:神戸学院(法−法律−前期)
43:大東文化(法−法律−3教科)
43:帝京(法−法律−I期)
43:東京経済(現代法−現代法−前ベスト)
43:立正(法−法−2月前期)
42:広島修道(法−法律−前期A)
42:拓殖(政経−法律政治−2月)
248名無しなのに合格
2020/07/10(金) 07:14:32.96ID:k6k3cwkN 大学入学の資格試験(国数英理社)で合格基準点を70%にしたら
日東駒専未満の池沼収容大学は学生がいなくなるだろw
日東駒専未満の池沼収容大学は学生がいなくなるだろw
249名無しなのに合格
2020/07/10(金) 09:01:55.09ID:6bofjK/u 関大と日大受かって日大行くアホいるわけ無いだろ。
格が違うわ。そもそも日大の学力だと関大に受からん。
格が違うわ。そもそも日大の学力だと関大に受からん。
250名無しなのに合格
2020/07/10(金) 09:47:55.65ID:Bp44MtCd 関大付属と東京の日大付属ではずっと日大が偏差値高いと思う
251名無しなのに合格
2020/07/10(金) 10:07:09.58ID:k6k3cwkN >>249
Sクラスの麿 庶民層の争いは微笑ましい限りでごじゃる
「目くそ鼻くそを笑う」= 「関大生 日大生を笑う」
「五十歩百歩」=「偏差値 50 51」
「 ドングリの背比べ」=「ポンカンの偏差値比べ」
「行きはよいよい 帰りは怖い」→「入学は楽々 就活は悲惨」
頑張ってたもれ
Sクラスの麿 庶民層の争いは微笑ましい限りでごじゃる
「目くそ鼻くそを笑う」= 「関大生 日大生を笑う」
「五十歩百歩」=「偏差値 50 51」
「 ドングリの背比べ」=「ポンカンの偏差値比べ」
「行きはよいよい 帰りは怖い」→「入学は楽々 就活は悲惨」
頑張ってたもれ
252名無しなのに合格
2020/07/10(金) 11:43:05.33ID:u0YyHvTR >>249
近大と日大でも日大なんか行く奴おらんよ
近大と日大でも日大なんか行く奴おらんよ
253名無しなのに合格
2020/07/10(金) 12:24:54.58ID:6bofjK/u 駿台偏差値 2020年6月更新 共通テスト単独方式(原則3教科)
法 政 経 商 経 英 社 国
律 治 済 科 営 文 会 際
65 65 65 -- -- -- -- 63 64.5 早稲田
64 -- 61 -- 61 62 62 62 62 上智
61 61 60 58 -- 61 60 62 60.4 同志社
60 59 60 59 58 59 58 58 58.9 明治
60 60 58 -- 58 58 58 60 58.9 立教
59 58 57 -- -- 57 -- 56 57.4 学習院
62 61 55 56 -- 55 56 56 57.3 中央
57 58 56 -- 56 58 -- 58 57.2 青山学院
57 55 56 55 -- 58 55 59 56.4 関西学院
57 -- 54 -- 55 57 53 58 55.7 立命館
56 54 55 -- 55 56 54 58 55.4 法政
55 -- 54 -- 53 58 -- 55 55 南山
55 -- 53 53 -- 56 -- 53 54 西南学院
53 -- 52 53 -- 55 53 56 53.7 関西
54 54 52 -- 52 52 53 53 52.9 成蹊
53 52 52 -- 52 54 53 54 52.9 明治学院
53 -- 52 -- 50 52 52 -- 51.8 成城
54 -- 53 51 -- 50 51 49 51.3 日本
全体的に見たら関大の方が圧倒的に上じゃん。
河合塾、東進、ベネッセならさらに差が広がる
法 政 経 商 経 英 社 国
律 治 済 科 営 文 会 際
65 65 65 -- -- -- -- 63 64.5 早稲田
64 -- 61 -- 61 62 62 62 62 上智
61 61 60 58 -- 61 60 62 60.4 同志社
60 59 60 59 58 59 58 58 58.9 明治
60 60 58 -- 58 58 58 60 58.9 立教
59 58 57 -- -- 57 -- 56 57.4 学習院
62 61 55 56 -- 55 56 56 57.3 中央
57 58 56 -- 56 58 -- 58 57.2 青山学院
57 55 56 55 -- 58 55 59 56.4 関西学院
57 -- 54 -- 55 57 53 58 55.7 立命館
56 54 55 -- 55 56 54 58 55.4 法政
55 -- 54 -- 53 58 -- 55 55 南山
55 -- 53 53 -- 56 -- 53 54 西南学院
53 -- 52 53 -- 55 53 56 53.7 関西
54 54 52 -- 52 52 53 53 52.9 成蹊
53 52 52 -- 52 54 53 54 52.9 明治学院
53 -- 52 -- 50 52 52 -- 51.8 成城
54 -- 53 51 -- 50 51 49 51.3 日本
全体的に見たら関大の方が圧倒的に上じゃん。
河合塾、東進、ベネッセならさらに差が広がる
254名無しなのに合格
2020/07/10(金) 14:29:29.02ID:djITPSiK 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)
加重平均方式(私立文系)2020.1
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1
27位 獨協大学 偏差値50.2
28位 神奈川大 偏差値48.2
加重平均方式(私立文系)2020.1
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1
27位 獨協大学 偏差値50.2
28位 神奈川大 偏差値48.2
255名無しなのに合格
2020/07/10(金) 15:14:33.40ID:y/9GV3Uc 四大進学率が55%以上でfラン学生が内25%
日大郡山だと上位4割にも入れない
三島や生産理工は上位3割は絶望的
理工や法学部で上位3割入れるかどうかで
まさに境界線上の学部だらけだろ日大
日大郡山だと上位4割にも入れない
三島や生産理工は上位3割は絶望的
理工や法学部で上位3割入れるかどうかで
まさに境界線上の学部だらけだろ日大
256名無しなのに合格
2020/07/10(金) 15:17:38.91ID:Bp44MtCd 大学生の約半分がFランかよww
257名無しなのに合格
2020/07/10(金) 15:22:28.88ID:y/9GV3Uc 公立専門看護は大東亜以上
でも55%に含まれていない
各分野のトップ層は日大凡人以上
これらを総合的に勘案すると日大で上位3割ラインに入れれば御の字
でも55%に含まれていない
各分野のトップ層は日大凡人以上
これらを総合的に勘案すると日大で上位3割ラインに入れれば御の字
258名無しなのに合格
2020/07/10(金) 15:30:52.73ID:mp/hwamG 駿台偏差値 2020年6月更新
法律54日大
法律53関西
経済53日大
経済52関西
法律54日大
法律53関西
経済53日大
経済52関西
259名無しなのに合格
2020/07/10(金) 15:44:10.47ID:mp/hwamG 駿台偏差値 2020年6月更新 共通テスト単独方式(原則3教科)
経済53日大
経済52関西
経済52成蹊
経済52明学
経済52成城
経済53日大
経済52関西
経済52成蹊
経済52明学
経済52成城
260名無しなのに合格
2020/07/10(金) 16:39:17.43ID:djITPSiK 【電通育英会 大学給付奨学制度】
一般枠指定大学(55校)
国立大学(31校)
北海道大学、小樽商科大学、東北大学、筑波大学、埼玉大学、千葉大学、お茶の水女子大学、
東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京藝術大学、東京工業大学、東京農工大学、
一橋大学、横浜国立大学、新潟大学、金沢大学、名古屋大学、愛知教育大学、京都大学、
京都教育大学、奈良女子大学、大阪大学、大阪教育大学、神戸大学、兵庫教育大学、広島大学、
岡山大学、香川大学、九州大学、熊本大学
公立大学(9校)
国際教養大学、首都大学東京、横浜市立大学、愛知県立大学、名古屋市立大学、京都府立大学、
大阪市立大学、大阪府立大学、神戸市外国語大学
私立大学(15校)
青山学院大学、学習院大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、
法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学
https://www.dentsu-ikueikai.or.jp/scholarship/college/target-college/
日大は電通奨学金制度の一般枠指定大学(55校) 対象外
一般枠指定大学(55校)
国立大学(31校)
北海道大学、小樽商科大学、東北大学、筑波大学、埼玉大学、千葉大学、お茶の水女子大学、
東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京藝術大学、東京工業大学、東京農工大学、
一橋大学、横浜国立大学、新潟大学、金沢大学、名古屋大学、愛知教育大学、京都大学、
京都教育大学、奈良女子大学、大阪大学、大阪教育大学、神戸大学、兵庫教育大学、広島大学、
岡山大学、香川大学、九州大学、熊本大学
公立大学(9校)
国際教養大学、首都大学東京、横浜市立大学、愛知県立大学、名古屋市立大学、京都府立大学、
大阪市立大学、大阪府立大学、神戸市外国語大学
私立大学(15校)
青山学院大学、学習院大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、
法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学
https://www.dentsu-ikueikai.or.jp/scholarship/college/target-college/
日大は電通奨学金制度の一般枠指定大学(55校) 対象外
262名無しなのに合格
2020/07/10(金) 21:35:53.75ID:eiL8qVPx 日大は佐賀大学よりはレベルが高いんだぞ
263名無しなのに合格
2020/07/10(金) 22:03:57.28ID:mp/hwamG 2020 武蔵高校 大学進学者数 卒業生数170名
https://www.musashi.ed.jp/shinro/data.html
東京大21
早稲田15
慶應大13
日本大学7 ◎
明治大6
学習院3
上智大2
中央大2
理科大2
青学大1
法政大1
立教大1
https://www.musashi.ed.jp/shinro/data.html
東京大21
早稲田15
慶應大13
日本大学7 ◎
明治大6
学習院3
上智大2
中央大2
理科大2
青学大1
法政大1
立教大1
264名無しなのに合格
2020/07/10(金) 22:14:47.82ID:IE0fI6yD 2020年度入試 河合塾 結果偏差値
主要学部(法学、経営、商、文学部)
Matome.naverのまとめに関西の関関同立を加える
01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0)
03. 上智大学 65.4 (法67.5経62.5営67.5文63.9)
04. 青山学院 62.2 (法62.5経62.5営63.8文60.0)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5営62.5商62.5文61.4)
07. 同志社大 61.2 (法61.3経60.0商62.5文61.0)
08. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)
09. 中央大学 59.9 (法60.8経60.0商59.4文59.4)
10. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)
11. 立命館大 59.2 (法60.0経57.5営60.0文59.1)
12. 武蔵大学 58.6 (―― 経58.2営60.0文57.5)
13. 関西学院 58.2 (法57.5経60.0商57.5文57.7)
14. 関西大学 58.1 (法60.0経57.5商57.5文57.5)
15. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
16. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
17. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
18. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
19. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)
20. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
21. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9)
22. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)
主要学部(法学、経営、商、文学部)
Matome.naverのまとめに関西の関関同立を加える
01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0)
03. 上智大学 65.4 (法67.5経62.5営67.5文63.9)
04. 青山学院 62.2 (法62.5経62.5営63.8文60.0)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5営62.5商62.5文61.4)
07. 同志社大 61.2 (法61.3経60.0商62.5文61.0)
08. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)
09. 中央大学 59.9 (法60.8経60.0商59.4文59.4)
10. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)
11. 立命館大 59.2 (法60.0経57.5営60.0文59.1)
12. 武蔵大学 58.6 (―― 経58.2営60.0文57.5)
13. 関西学院 58.2 (法57.5経60.0商57.5文57.7)
14. 関西大学 58.1 (法60.0経57.5商57.5文57.5)
15. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
16. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
17. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
18. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
19. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)
20. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
21. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9)
22. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)
265名無しなのに合格
2020/07/10(金) 22:30:33.84ID:KoFQHvQ5 現在のニッコマ序列は
「通せんニッコマ」(東専日駒)
「通せんニッコマ」(東専日駒)
266名無しなのに合格
2020/07/10(金) 23:00:01.68ID:EhO6Wzex >>252
調子に乗るな
調子に乗るな
267名無しなのに合格
2020/07/10(金) 23:11:39.74ID:qpAuZUqU >>261
東洋が河合塾の偏差値の穴を突いて試験方式微みじん切りにして募集定員削っているの有名な話じゃん
ほとんど入学させない前期で有利な数字出させて、偏差値未公表の中後期で大半を入学させている
東洋の場合駿台とベネッセが本当の偏差値 要するに東洋はニッコマ最底辺のゴミだから進学しちゃいけない
東洋が河合塾の偏差値の穴を突いて試験方式微みじん切りにして募集定員削っているの有名な話じゃん
ほとんど入学させない前期で有利な数字出させて、偏差値未公表の中後期で大半を入学させている
東洋の場合駿台とベネッセが本当の偏差値 要するに東洋はニッコマ最底辺のゴミだから進学しちゃいけない
268名無しなのに合格
2020/07/10(金) 23:26:08.34ID:YaMmpCi8 日大だけはカネもらってもいきたくないわ
精製名学あたりと印象で天と地の差がある
まあ秀才と馬鹿の差があるといったところか
精製名学あたりと印象で天と地の差がある
まあ秀才と馬鹿の差があるといったところか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★6 [シャチ★]
- 【函館】運転免許試験場でブチ切れ 女性警察官の顔面を消毒液ボトルで殴る 18歳無職女を逮捕 [シャチ★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★3 [muffin★]
- 【神奈川】日産城下町がゴーストタウンになりかねない 「工場閉鎖」で大揺れの横須賀・追浜 商店街からは祈るような声が [ぐれ★]
- 女性39歳、貯金200万円。毎月手取り19万、ボーナスは年50万。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくべきか ★2 [お断り★]
- 【サッカー】最終節途中出場の三笘薫がアシスト! 今季10ゴール4アシストでフィニッシュ。敗れたトッテナムはEL制覇も17位で終了 [久太郎★]
- インディカーシリーズ2025 インディ500 Part5
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 92【WTA】
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★116
- 巨専】
- かも専🦆 2
- 【画像】白人「日本人の言う“本土”ってどこなの?北海道は島で四国と九州も独立した島だよね」1833いいね [974680522]
- ロシア「一緒に日本叩きましょう!」 中国「ン…拒否するゥ」 対日けん制を中露共同声明から削除 [271912485]
- 【大票田】非効率すぎて儲からず!コメ農家の75%が、たった2ヘクタール(100m×200m)の農地。なぜ、安倍や自民党は放置してきたのか? [219241683]
- 【ジャップ悲報】ポーランドの全国統一最低賃金30.50 PLN (1,160 円)と東京都の最低賃金1,163 円、ほぼ同額。東欧にすら負けるジャップw [803137891]
- 【悲報】ジョニーソマリさん、韓国で懲役31年の禁固刑へ [618199789]
- アメリカ食べ物粗末で検索!飲食店で食べ物残す動画流行るべき!金払えば自由