マジで1mmも勉強せずに推薦で入った。
入ってからがマジできついけど今のところ学年は上がれてる。
探検
お前ら的に私立歯学部ってどうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2020/06/27(土) 11:59:30.27ID:p96ewLBM2020/06/27(土) 12:01:41.50ID:53xImnGn
国試に受かるかどうかが全て
受からなければ大金使ってニートの出来上がり
受からなければ大金使ってニートの出来上がり
3名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:04:45.20ID:vTTyIopl コスパ悪い
4名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:05:27.08ID:p96ewLBM5名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:06:52.03ID:p96ewLBM2020/06/27(土) 12:08:14.58ID:I1dqEqqt
歯医者ってコンビニより多いし
今から開業するのはなんか強みないと厳しそう
継げるんならいいんじゃない
今から開業するのはなんか強みないと厳しそう
継げるんならいいんじゃない
7名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:11:06.44ID:Zm9OF8Bt 継いでも結局は客が来るかどうか
8名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:13:41.16ID:p96ewLBM9名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:14:31.02ID:vTTyIopl >>5
継げるならむしろコスパいいと思ふ
継げるならむしろコスパいいと思ふ
10名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:17:38.98ID:p96ewLBM11名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:19:06.88ID:AyEcNk79 これから需要と供給の均衡は是正されていくと思う
ただせめて私立歯なら東京歯科とか大阪歯科らへんの名門にいってほしい
全然難しくないんだし
ただせめて私立歯なら東京歯科とか大阪歯科らへんの名門にいってほしい
全然難しくないんだし
12名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:20:24.19ID:p96ewLBM13名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:24:53.30ID:BWftl3Do 東歯か昭和かね
同程度の学費払うならもうちょい頑張って私立医行ってもよかったんじゃないか
同程度の学費払うならもうちょい頑張って私立医行ってもよかったんじゃないか
14名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:26:29.50ID:p96ewLBM >>13
推薦で全く勉強せずに私立歯学部行った人間が私立の医学部に行けると思うかね?
推薦で全く勉強せずに私立歯学部行った人間が私立の医学部に行けると思うかね?
15名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:27:43.92ID:AyEcNk7916名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:41:44.90ID:Kd/ziKaC 歯学部内のヒエラルキーよくわからんのだけど愛知学院大がやたら持ち上げられてる理由って何?
17名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:50:14.48ID:jAqAgWLl 俺の地元に奥羽大学とかいう金持ちバカ御用達大学あるわ
18名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:50:58.65ID:jUmx3kKK 体感でいいんだけど歯医者って勤務医だったらどれくらいもらえる?
19名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:53:10.55ID:p96ewLBM >>16
すまん何それ初耳なんだが
まあヒエラルキーと言うのもなんだが評判みたいなのは聞く。
東歯は国試への徹底ぶりがすごい。もはや予備校と化してるらしくて1年から江戸時代の5人組みたいなグループ作らされて留年しないように互いに勉強を教えあったりするとか。
昭和は私立の中ではコスパが良くて、最初の1、2年は医歯薬看護合同で寮生活するからコネができるとか。
日本歯科は歯科医師の輩出数が一番多いんで歯科医師会では一番強いらしいけど最近は落ち目だな。
すまん何それ初耳なんだが
まあヒエラルキーと言うのもなんだが評判みたいなのは聞く。
東歯は国試への徹底ぶりがすごい。もはや予備校と化してるらしくて1年から江戸時代の5人組みたいなグループ作らされて留年しないように互いに勉強を教えあったりするとか。
昭和は私立の中ではコスパが良くて、最初の1、2年は医歯薬看護合同で寮生活するからコネができるとか。
日本歯科は歯科医師の輩出数が一番多いんで歯科医師会では一番強いらしいけど最近は落ち目だな。
20名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:54:22.25ID:p96ewLBM >>17
greeeen
greeeen
21名無しなのに合格
2020/06/27(土) 12:55:38.20ID:p96ewLBM22名無しなのに合格
2020/06/27(土) 13:00:48.68ID:ey6yBCHA 手先が器用で勤勉ならば良いと思う
あと10年ぐらいすればボリュームゾーンが
次々引退するからまた司会の授業も回復するやろ
あと10年ぐらいすればボリュームゾーンが
次々引退するからまた司会の授業も回復するやろ
23名無しなのに合格
2020/06/27(土) 13:04:13.90ID:p96ewLBM24名無しなのに合格
2020/06/27(土) 13:27:44.68ID:jUmx3kKK 旧帝大の歯学部に入ると何かメリットある?
25名無しなのに合格
2020/06/27(土) 13:32:58.37ID:p96ewLBM26名無しなのに合格
2020/06/27(土) 13:45:53.86ID:vpp8HNud >>24
就職が安定すると思う。
旧帝レベルでも研究に行ったり院進する人はほぼ見かけない。 評価良ければそのまま附属病院に就職できるし、悪くても一旦系列病院に行って戻ってくるルートもある。旧帝というよりかは附属病院のある国立に入ることにメリットがある。
私立は学費が高いが国試サポートが手厚いイメージ、自分は東北大だがCBT、OSCE、国試のサポートはあまり無かった。学生同士が助け合ってクリアしてた。
就職が安定すると思う。
旧帝レベルでも研究に行ったり院進する人はほぼ見かけない。 評価良ければそのまま附属病院に就職できるし、悪くても一旦系列病院に行って戻ってくるルートもある。旧帝というよりかは附属病院のある国立に入ることにメリットがある。
私立は学費が高いが国試サポートが手厚いイメージ、自分は東北大だがCBT、OSCE、国試のサポートはあまり無かった。学生同士が助け合ってクリアしてた。
27名無しなのに合格
2020/06/27(土) 13:51:20.86ID:p96ewLBM なんかガチ歯科医師っぽい人来てたわ
28名無しなのに合格
2020/06/27(土) 13:57:41.84ID:p96ewLBM 附属病院とかポスト争いドロドロしてそうだし、学生に授業しなきゃいけないし大変そうだな
良くも悪くも大学に縛られそう
でも平気で学生に手は出してるな
良くも悪くも大学に縛られそう
でも平気で学生に手は出してるな
29名無しなのに合格
2020/06/27(土) 14:07:38.52ID:jUmx3kKK >>26
歯学部受けようと思ってるんですけど現役の歯科医からみて受験生にお勧めできますか?収入の面で(出来れば勤務医で1000万円以上欲しいです)
歯学部受けようと思ってるんですけど現役の歯科医からみて受験生にお勧めできますか?収入の面で(出来れば勤務医で1000万円以上欲しいです)
30名無しなのに合格
2020/06/27(土) 14:29:05.29ID:vpp8HNud >>29
正直、実家が歯科医とかじゃなければオススメしないかなw その1.5倍努力して医学部行けば?って感じ。東北の歯学部は2年の途中まで医学部と同じ授業が多いし、それ以降も顔合わせること多いから結構コンプレックス感じる。
大学病院だと勤務医で1000万はキツい、てか最近は医者でも役職付かないと1000万行かないよ。結構みんなアルバイトしてる、1日10万くらい貰えるからアルバイトの方が将来性は無いけど割がいいんだよ。1ヶ月のうち3、4日働けば暮らしていけちゃうからね。
正直、実家が歯科医とかじゃなければオススメしないかなw その1.5倍努力して医学部行けば?って感じ。東北の歯学部は2年の途中まで医学部と同じ授業が多いし、それ以降も顔合わせること多いから結構コンプレックス感じる。
大学病院だと勤務医で1000万はキツい、てか最近は医者でも役職付かないと1000万行かないよ。結構みんなアルバイトしてる、1日10万くらい貰えるからアルバイトの方が将来性は無いけど割がいいんだよ。1ヶ月のうち3、4日働けば暮らしていけちゃうからね。
31名無しなのに合格
2020/06/27(土) 14:59:47.62ID:jUmx3kKK32名無しなのに合格
2020/06/27(土) 15:07:19.74ID:zDf1xT4d33名無しなのに合格
2020/06/27(土) 15:32:11.92ID:p96ewLBM >>32
キセキ あの日のソビトってgreeeenの結成を描いた映画があるんだけど、父親が医者だから医学部目指してたけど、何浪かして無理だから歯学部に切り替えたって描写されてた。良くある医学部崩れの話だよ。
映画そのもの自体は感動的だった。
キセキ あの日のソビトってgreeeenの結成を描いた映画があるんだけど、父親が医者だから医学部目指してたけど、何浪かして無理だから歯学部に切り替えたって描写されてた。良くある医学部崩れの話だよ。
映画そのもの自体は感動的だった。
34名無しなのに合格
2020/06/27(土) 15:35:35.92ID:ey6yBCHA35名無しなのに合格
2020/06/27(土) 15:50:18.75ID:p96ewLBM >>30
歯学部なんて口腔周辺だけ覚えりゃええやろって思ってたら何故か全身の骨格と筋肉の名称まで覚えさせられたのが割とキツかった。献体の解剖の時にも何故か全身を見せられた。
ここら辺とかもう医学部でやる範囲だと思うし学士編入とか考えるのなら少しは役に立つかもしれない。歯科医師免許所持を出願条件にしてる大学もあるし。
歯学部なんて口腔周辺だけ覚えりゃええやろって思ってたら何故か全身の骨格と筋肉の名称まで覚えさせられたのが割とキツかった。献体の解剖の時にも何故か全身を見せられた。
ここら辺とかもう医学部でやる範囲だと思うし学士編入とか考えるのなら少しは役に立つかもしれない。歯科医師免許所持を出願条件にしてる大学もあるし。
36名無しなのに合格
2020/06/27(土) 15:52:24.62ID:p96ewLBM まあ学士編入で医学部入るくらいなら一般入試頑張れよって言ったらそれまでなんだけど
37名無しなのに合格
2020/06/27(土) 15:54:25.11ID:ey6yBCHA 今の歯医者が次々と引退して不足する10年後は私立医学部みたいに
私立の歯学部も下手をしたら軒並み早慶理工以上の難易度になるだろうから
今あえて歯学部に入るのはなかなか良い選択だと思う
私立の歯学部も下手をしたら軒並み早慶理工以上の難易度になるだろうから
今あえて歯学部に入るのはなかなか良い選択だと思う
38名無しなのに合格
2020/06/27(土) 15:55:53.95ID:gj2kpn5z >>35
虫歯を放置して死んだ人もいるんだし歯科医だって全身のこと知らないとマズいでしょ
虫歯を放置して死んだ人もいるんだし歯科医だって全身のこと知らないとマズいでしょ
39名無しなのに合格
2020/06/27(土) 15:57:57.15ID:p96ewLBM >>38
たしかに
たしかに
40名無しなのに合格
2020/06/27(土) 15:59:03.80ID:bd34mMFP 麻酔使うからな
麻酔使うからには全身のバイタルサイン見れないと
麻酔使うからには全身のバイタルサイン見れないと
41名無しなのに合格
2020/06/27(土) 16:01:37.85ID:ey6yBCHA 考えてみれば歯科医も眼科医とか耳鼻科医みたいに
医師の範疇に入れていいと思うんだけど
なんで別の職業になっているんだろう
医師の範疇に入れていいと思うんだけど
なんで別の職業になっているんだろう
42名無しなのに合格
2020/06/27(土) 16:01:38.25ID:p96ewLBM43名無しなのに合格
2020/06/27(土) 16:03:02.61ID:p96ewLBM44名無しなのに合格
2020/06/27(土) 16:17:35.84ID:bd34mMFP45名無しなのに合格
2020/06/27(土) 16:20:25.81ID:ey6yBCHA46名無しなのに合格
2020/06/27(土) 16:31:26.37ID:zDf1xT4d47名無しなのに合格
2020/06/27(土) 16:34:51.62ID:BS3iOj5K48名無しなのに合格
2020/06/27(土) 16:50:43.56ID:ey6yBCHA 確かに眼科医に腹痛を訴える患者が押し掛けても診療拒否できないけれども
歯科医の場合は診療拒否できるというか診療してはいけないんだよね
それなのに基礎医学から広範に勉強しなきゃいけないっていうのは大変だね
歯科医の場合は診療拒否できるというか診療してはいけないんだよね
それなのに基礎医学から広範に勉強しなきゃいけないっていうのは大変だね
49名無しなのに合格
2020/06/27(土) 18:07:13.35ID:p96ewLBM50名無しなのに合格
2020/06/27(土) 18:07:59.74ID:x0umKiFp 上級
51名無しなのに合格
2020/06/27(土) 18:10:53.13ID:p96ewLBM いやでも1年の時とかにやる数学とかはどう考えても必要ないな。
52名無しなのに合格
2020/06/27(土) 18:54:57.06ID:PESgEjRM 今歯医者で新規開業するの運ゲーすぎんか
身内が歯科医院やってるならいいけど
身内が歯科医院やってるならいいけど
53名無しなのに合格
2020/06/27(土) 19:05:04.09ID:ULk0lSt4 父上は開業歯科医?
自分の言ってる歯科医(2代目)の娘さんがお茶女付属高言ってる才女なんだけど左利きで機械を全部変えたら元が取れないので継がせないとい言ってた
まぁもうお金は沢山貯まっただろうけど
自分の言ってる歯科医(2代目)の娘さんがお茶女付属高言ってる才女なんだけど左利きで機械を全部変えたら元が取れないので継がせないとい言ってた
まぁもうお金は沢山貯まっただろうけど
54名無しなのに合格
2020/06/27(土) 21:17:35.66ID:hsqhNixh 医学部1年のワイに一言
55名無しなのに合格
2020/06/27(土) 21:46:58.05ID:ULk0lSt4 >>54
死ね
死ね
56名無しなのに合格
2020/06/28(日) 00:17:40.93ID:eULKuwjt 医学部と違って最下層はFランばっかだから全然すごくないな
57名無しなのに合格
2020/06/28(日) 06:22:19.69ID:2UD299Uv58名無しなのに合格
2020/06/28(日) 12:25:10.64ID:BpStNXgL 信じられんかもしれんがバブルの時は殆どの私立医が偏差値55割ってたんだぜ 今の私立歯学部みたいに
こういうこと言うと叩かれそうだが、偏差値で全てを推し量るのはあまり利口じゃあない
こういうこと言うと叩かれそうだが、偏差値で全てを推し量るのはあまり利口じゃあない
59名無しなのに合格
2020/06/28(日) 12:56:39.55ID:KgdgrVAP 鶴見ちゃうの
歯学と文学しかないとこ
歯学と文学しかないとこ
60名無しなのに合格
2020/06/28(日) 13:16:45.53ID:GxZ0040G 学費が3000オーバーがデフォとか通わせれる家庭本当に儲かってる歯科医院の子供ぐらいだな…
医医と違ってペイできるとも限らんし
医医と違ってペイできるとも限らんし
61名無しなのに合格
2020/06/28(日) 15:09:08.58ID:BpStNXgL >>60
そういうとこ行かせられる家庭はペイすることとか考えてなくて、子供が死ぬまで食っていける力をつけてあげたいんだと思うよ。金だって相続税やら贈与税で持ってかれちゃうしね。
なんやかんや医療関係の資格の中では医者に次ぐ資格だから強いよ。
そういうとこ行かせられる家庭はペイすることとか考えてなくて、子供が死ぬまで食っていける力をつけてあげたいんだと思うよ。金だって相続税やら贈与税で持ってかれちゃうしね。
なんやかんや医療関係の資格の中では医者に次ぐ資格だから強いよ。
62名無しなのに合格
2020/06/29(月) 08:10:53.16ID:0REWt4Pr63名無しなのに合格
2020/06/29(月) 08:33:55.82ID:AVHDEMhP 動物病院と歯医者ってどちらが稼げるんだろ
64名無しなのに合格
2020/06/29(月) 09:05:35.28ID:j2nS2gxU65名無しなのに合格
2020/06/29(月) 09:21:40.69ID:ePLkl1aD >>64
医>薬>>>>>>>>>>>歯(笑)
医>薬>>>>>>>>>>>歯(笑)
66名無しなのに合格
2020/06/29(月) 10:50:52.51ID:7sDeG4n067名無しなのに合格
2020/06/29(月) 11:49:02.26ID:goBAkxjA ぶっちゃけ医者以外の医療職は全部医者の下位互換だろ
次ぐとかじゃなくて
実際歯科医師も診れるの口腔内だけなんちゃうの
次ぐとかじゃなくて
実際歯科医師も診れるの口腔内だけなんちゃうの
68名無しなのに合格
2020/06/29(月) 12:15:26.86ID:1jHaSEm+ 医師ってたしか歯を削ったりはできないんじゃね?
69名無しなのに合格
2020/06/29(月) 12:22:19.02ID:7sDeG4n0 医師は確か補綴を含む治療は出来ないはず。
それ以外のコメディカルはまあ下位互換だな。
それ以外のコメディカルはまあ下位互換だな。
70名無しなのに合格
2020/06/29(月) 12:36:01.74ID:7sDeG4n0 >>68
歯は削れるけど削った後の処置ができない
歯は削れるけど削った後の処置ができない
71名無しなのに合格
2020/06/29(月) 14:35:31.25ID:yZIQjlDZ 歯医者って処方権あるし薬とか簡単に手に入れられそう
何だかんだ平均年収も700万超えてるみたいだし
それでいて偏差値的にはFランいっぱいあるし国立でも同大学では薬学部より低いしお買い得かもしれんな
何だかんだ平均年収も700万超えてるみたいだし
それでいて偏差値的にはFランいっぱいあるし国立でも同大学では薬学部より低いしお買い得かもしれんな
72名無しなのに合格
2020/06/29(月) 14:53:06.05ID:AVHDEMhP74名無しなのに合格
2020/06/29(月) 15:17:27.58ID:0nI4rEOy 国立の歯学部だったら行く価値はある?
75名無しなのに合格
2020/06/29(月) 15:24:43.50ID:sO/9phYd >>66
歯医者さん(笑)はjpgもつけられないのかwwww
歯医者さん(笑)はjpgもつけられないのかwwww
76名無しなのに合格
2020/06/29(月) 16:44:44.42ID:j2nS2gxU >>75
むしろ歯医者がそんな2ch慣れしててもっていう
むしろ歯医者がそんな2ch慣れしててもっていう
77名無しなのに合格
2020/06/29(月) 16:54:10.85ID:goBAkxjA 見てきたけど国公立は論外として私立歯学部でまともな国家試験合格率してるところは軒並み3000オーバーだな
しかもギリギリじゃなくて3500とか
あと平均年収じゃなくて中央値が気になるわ
3000 300 300 300 300 とかでも平均840だし
しかもギリギリじゃなくて3500とか
あと平均年収じゃなくて中央値が気になるわ
3000 300 300 300 300 とかでも平均840だし
78名無しなのに合格
2020/06/29(月) 18:04:22.98ID:qLiksMb/79名無しなのに合格
2020/06/29(月) 18:13:48.32ID:7sDeG4n0 歯科医師10万数千人に対して歯科医院の数が6900件あるのを見ると、開業医が年収引き上げてて勤務医の年収は平均よりもっと低いんじゃね?
開業した歯科医師の平均年収1200万って聞いたぞ。
開業した歯科医師の平均年収1200万って聞いたぞ。
80名無しなのに合格
2020/06/29(月) 18:16:06.42ID:7sDeG4n0 >>79
6900→69000
6900→69000
81名無しなのに合格
2020/06/29(月) 20:49:47.33ID:VGm67z3i >>76
その程度のリテラシーもないのか歯医者さん(笑)は
その程度のリテラシーもないのか歯医者さん(笑)は
82名無しなのに合格
2020/06/30(火) 06:13:12.90ID:x2qRJkYU83名無しなのに合格
2020/06/30(火) 07:37:43.67ID:yeoYU0am 偏差値40台の歯医者よりねらーだけど国公立出身の方がいいな
84名無しなのに合格
2020/06/30(火) 07:43:50.33ID:9G8ymxrx85名無しなのに合格
2020/06/30(火) 09:38:32.11ID:Ncv8UI+P >>82
拡張子レベルの話だぞ低学歴くん
拡張子レベルの話だぞ低学歴くん
86名無しなのに合格
2020/06/30(火) 11:04:11.46ID:ltGx6Puf87名無しなのに合格
2020/06/30(火) 11:45:21.00ID:kUFLKrpd88名無しなのに合格
2020/06/30(火) 11:51:04.82ID:9G8ymxrx90名無しなのに合格
2020/06/30(火) 12:54:36.45ID:G7qsBqQi マッパと奥羽と北海道医療がドキュン三狂だよね。
91名無しなのに合格
2020/06/30(火) 21:12:41.53ID:EpeMNPst 日本最大の医療機関 日本大学。
日本大学ほど世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。
今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。
日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地に完成しました。
近く、約600億円かけて日本最大規模の日大板橋病院の
立て直しがスタートします。 愛エメ総長談話
日本大学ほど世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。
今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。
日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地に完成しました。
近く、約600億円かけて日本最大規模の日大板橋病院の
立て直しがスタートします。 愛エメ総長談話
92名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:54:19.59ID:bxcCJxZn 京大に歯学部がないという現実
93名無しなのに合格
2020/07/02(木) 13:23:28.37ID:K5aRACyV >>1
歯科医師国家試験の大学別合格率がネットに出ている。
国立と私立、それも底辺と言われる私立歯科では合格率に大差がある。
底辺の私立歯学部では国試合格率が50%を割っている例がいくつもある。
論外だよ、話にならない。
いいかな、歯学部に入っただけでは歯科医師にはなれない。
卒業して歯科医師国家試験に合格するのが必須条件。
国試合格率が私立歯学部の実態を示している。
入試偏差値とか学費がどうのこうの言う以前の話。
歯科医師国家試験の大学別合格率がネットに出ている。
国立と私立、それも底辺と言われる私立歯科では合格率に大差がある。
底辺の私立歯学部では国試合格率が50%を割っている例がいくつもある。
論外だよ、話にならない。
いいかな、歯学部に入っただけでは歯科医師にはなれない。
卒業して歯科医師国家試験に合格するのが必須条件。
国試合格率が私立歯学部の実態を示している。
入試偏差値とか学費がどうのこうの言う以前の話。
94名無しなのに合格
2020/07/03(金) 12:40:34.16ID:iocB4tZ295名無しなのに合格
2020/07/03(金) 14:47:42.74ID:9O/EtqJn96名無しなのに合格
2020/07/03(金) 14:52:00.59ID:g7RdVZvL97名無しなのに合格
2020/07/03(金) 14:54:06.83ID:9O/EtqJn >>96
公認会計士がロースクールに入るようなものか。
公認会計士がロースクールに入るようなものか。
98名無しなのに合格
2020/07/03(金) 14:58:30.44ID:g7RdVZvL99名無しなのに合格
2020/07/03(金) 14:58:48.98ID:g7RdVZvL 一般受験よか有利かもね
100名無しなのに合格
2020/07/03(金) 18:13:29.47ID:9O/EtqJn 私立医学部はどこも国試合格率上げるためにあの手この手だけど
この手があったかという感じだな
有利どころかドーピングみたいなもんじゃねーかという気がする
この手があったかという感じだな
有利どころかドーピングみたいなもんじゃねーかという気がする
101名無しなのに合格
2020/07/03(金) 19:05:01.26ID:iocB4tZ2 >>100
ぶっちゃけ歯学部も全身の骨格、筋肉、神経系の名前くらい覚えさせられるし、2年までは医学部とやってることほぼ同じだからな。3年以降も被ってるとこあるし。
だからこそ他大学医学部の学士編入が2年次編入なのに比べて岩手医科大は3年次編入なんだろう。
ぶっちゃけ歯学部も全身の骨格、筋肉、神経系の名前くらい覚えさせられるし、2年までは医学部とやってることほぼ同じだからな。3年以降も被ってるとこあるし。
だからこそ他大学医学部の学士編入が2年次編入なのに比べて岩手医科大は3年次編入なんだろう。
102名無しなのに合格
2020/07/03(金) 20:37:50.95ID:bbZHuNym103名無しなのに合格
2020/07/03(金) 21:16:24.16ID:iocB4tZ2 >>102
いやまぁ底辺私立歯科大の国試合格率が低いのは事実だけど、そんなネット調べりゃ誰でも手に入る情報を歯学部の学生相手にドヤれるのは何でかなってwww
そもそも実態とか学生の方が詳しいに決まってるし、いいかな(キリッ とか素人のお前が偉そうに説教垂れるのは傍から見たら笑い草でしか無いぞ。
いやまぁ底辺私立歯科大の国試合格率が低いのは事実だけど、そんなネット調べりゃ誰でも手に入る情報を歯学部の学生相手にドヤれるのは何でかなってwww
そもそも実態とか学生の方が詳しいに決まってるし、いいかな(キリッ とか素人のお前が偉そうに説教垂れるのは傍から見たら笑い草でしか無いぞ。
104名無しなのに合格
2020/07/05(日) 14:32:02.06ID:MYL4V4wl 国立の医学部の難易度が大体東大京大
国立の歯学部の難易度が大体地方旧帝大
って感じ?
国立の歯学部の難易度が大体地方旧帝大
って感じ?
105名無しなのに合格
2020/07/06(月) 00:48:25.83ID:OLj1NMUM 明海ってどうなの!
106名無しなのに合格
2020/07/06(月) 13:45:13.02ID:JriTYNwV よく健康には変えられないという言葉があるが、医療が他のビジネスに比べて有利なのはそこだと思う。
歯がなけりゃ食事が出来ないわけだし、自分の体のことである以上そこでケチろうとする人はなかなかいないだろうし。
歯がなけりゃ食事が出来ないわけだし、自分の体のことである以上そこでケチろうとする人はなかなかいないだろうし。
107名無しなのに合格
2020/07/08(水) 16:37:56.09ID:cHOPqZgf108名無しなのに合格
2020/07/08(水) 16:40:29.24ID:cHOPqZgf109名無しなのに合格
2020/07/10(金) 12:40:02.05ID:/dnAOf46 ぶっちゃけ勤務医で年収追い求めるんなら矯正の認定医か専門医取って矯正やることだな。かなり儲かるぞ。(開業すればもっと儲かるが)
それかリスクはあるけどインプラントやるか審美方面に行くことだな。
いつの時代でも美には需要があるし、口元は容姿にも結構影響する。医療が他の業界に比べて有利な点は医療的な美容行為が出来るってのもある。
それかリスクはあるけどインプラントやるか審美方面に行くことだな。
いつの時代でも美には需要があるし、口元は容姿にも結構影響する。医療が他の業界に比べて有利な点は医療的な美容行為が出来るってのもある。
110名無しなのに合格
2020/07/10(金) 17:48:14.11ID:maBJnx4m 朝日大学()歯学部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 今年1年で値上げする食料品の数、10月分までで既に去年1年分を遥かに超え14,000品に 夏以降はさらに増える見込み 終わりだよこの国 [597533159]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【悲報】京都市・国道1号の冠水、原因は水道管の老朽化…設置から約65年経過 [481941988]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]