数学おもしれーって言うやつの気持ちが分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2020/05/28(木) 12:40:40.53ID:9EHYpNJZ 数学のなにがー面白いんだ?苦痛でしかない。社会科目やってた方が1000000倍面白いわ
2020/05/28(木) 12:43:15.49ID:qc7zzsXa
両方楽しいけど
試験ノルマが関わるとつまらんくなる
試験ノルマが関わるとつまらんくなる
3名無しなのに合格
2020/05/28(木) 12:50:31.56ID:LHOglz2E 物理の方が面白い
4名無しなのに合格
2020/05/28(木) 12:51:55.59ID:TUmtUfaJ 社会の面白さについて語って欲しい
俺は社会だけは全く興味湧かなくて勉強が手につかなかった
俺は社会だけは全く興味湧かなくて勉強が手につかなかった
5名無しなのに合格
2020/05/28(木) 12:58:14.09ID:ixBk/B4l 東大京大に行くやつは理解力の鬼だから
たとえ興味がなくても全て吸収しそう
たとえ興味がなくても全て吸収しそう
6名無しなのに合格
2020/05/28(木) 12:58:22.89ID:6mmltk5Z 生物の方がおもろい
2020/05/28(木) 13:00:28.71ID:NdYnUeP4
分かる
ゲームのほうがおもろい
ゲームのほうがおもろい
8名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:09:59.04ID:WL659yg2 数学も面白いが社会も良い
9名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:11:54.23ID:mSpyLRSP 数学楽しいっていう自分に酔ってる
10名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:12:17.90ID:gxk4dHrc 数学も社会も面白いけど
数学のほうが出来ない奴が遥かに多いから面白い
数学のほうが出来ない奴が遥かに多いから面白い
11名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:13:21.78ID:PGWu4TSr でも今まで習った解法使って初見で解けた問題は妙な達成感あるけどな
12名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:17:59.06ID:RGY9HUXD 言ってしまえばパズルだろ
社会科目は受験科目としてはクソつまらん 大学以降の勉強は面白いが
社会科目は受験科目としてはクソつまらん 大学以降の勉強は面白いが
13名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:22:56.19ID:ky19B1sB 数学はつまらないよ
理系教科の中だと高校物理が面白いと思う
理系教科の中だと高校物理が面白いと思う
14名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:25:16.53ID:qc7zzsXa 物理は全然分からんのに点数だけ沸いてくる気持ち悪い科目やったな
分れば面白いんだろうけど
分れば面白いんだろうけど
15名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:25:58.20ID:PXrg/vHE16名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:32:26.05ID:RGY9HUXD 高校時点で文系理系分けるのが害悪だわ
18名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:34:33.11ID:WL659yg2 >>16
これ
これ
19名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:36:09.47ID:zuwTVqxB 俺は社会がどの分野もできんかった代わりに数学はほんとに得意だったし本番もめちゃくちゃとれた。ちな京大
20名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:39:22.32ID:6VH1hxev 社会科目は時間掛かる。
数学はセンター試験対策までならパッパと進む。
数学も案外悪い科目ではないと気付いた。
数学はセンター試験対策までならパッパと進む。
数学も案外悪い科目ではないと気付いた。
21名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:41:48.25ID:+sah19gt 勉強なんてすべてつまらんわ
ゲームしてた方が万倍で楽しい
ゲームしてた方が万倍で楽しい
22名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:42:31.10ID:zuwTVqxB >>21
数学もパズルゲームみたいなもんだろ。まぁ作問の方が楽しいかもだけど。
数学もパズルゲームみたいなもんだろ。まぁ作問の方が楽しいかもだけど。
23名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:45:39.85ID:np2yw3FG24名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:47:06.19ID:qc7zzsXa 数学はコスパ良い人悪い人の相性が激しい科目やと思うで
苦手ならさっさと私文に切り替えたほうがいい
苦手ならさっさと私文に切り替えたほうがいい
25名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:48:04.19ID:9VrKx/od 理解すると頭に残りやすいから楽
26名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:48:29.45ID:QNf4lCiK 東大京大はゲーム感覚で数学解いてるからな
このパズル面白くね?って
このパズル面白くね?って
27名無しなのに合格
2020/05/28(木) 13:57:58.03ID:+sah19gt >>26
解けてもつまらんわ数学なんか
解けてもつまらんわ数学なんか
28名無しなのに合格
2020/05/28(木) 14:04:01.70ID:DXsBa/l2 超学力高いやつがこんなもの手段だからと割り切る
学力微妙なやつが楽しい楽しむべきものと変なアピール
学力微妙なやつが楽しい楽しむべきものと変なアピール
29名無しなのに合格
2020/05/28(木) 14:04:21.20ID:zuwTVqxB >>26
京大だけど個人的には作問の方が楽しい
京大だけど個人的には作問の方が楽しい
30名無しなのに合格
2020/05/28(木) 14:13:37.59ID:FgHLguj/ 数学は基礎を身に着けんのが各教科の中で一番しんどかったから、基礎固め終わった後に問題がスラスラ解けるようになるとちょっと楽しかったわ。
社会はただ暗記すればいいだけだからそういうのがないだけやろ。
社会はただ暗記すればいいだけだからそういうのがないだけやろ。
31名無しなのに合格
2020/05/28(木) 14:53:44.09ID:f6OHhbZ/ 何だかんだで数学とか社会好きになるのって(出来るかどうかは別として)才能なんやろなぁ
ワイは友達に自分が世界史で面白いと思った話を自分の考えを織り交ぜながら話したことがあるんやけど、すげえつまんなそうな顔で聞かれた記憶があるわ。
逆に友達は複素数の可能性?とか三角関数の面白さについてワイに楽しそうに話してきたんやけど、ワイはそれが何が面白いのかさっぱりわからんかったわ。
ワイは友達に自分が世界史で面白いと思った話を自分の考えを織り交ぜながら話したことがあるんやけど、すげえつまんなそうな顔で聞かれた記憶があるわ。
逆に友達は複素数の可能性?とか三角関数の面白さについてワイに楽しそうに話してきたんやけど、ワイはそれが何が面白いのかさっぱりわからんかったわ。
32名無しなのに合格
2020/05/28(木) 15:25:10.65ID:+DLDkhKc 数学面白いって言う奴の99割は童貞
33名無しなのに合格
2020/05/28(木) 15:39:05.72ID:4UaBnedd >>26
おもしろくねーよ
おもしろくねーよ
34名無しなのに合格
2020/05/28(木) 16:44:50.60ID:GAGQgocC 勉強自体つまらんぞ!
35名無しなのに合格
2020/05/28(木) 20:49:18.67ID:UbdnanS5 一橋は数学も社会も論理的思考が求められるからどっちも楽しかったな〜
私大の単純暗記は苦手で数学受験にしたわ
私大の単純暗記は苦手で数学受験にしたわ
36名無しなのに合格
2020/05/28(木) 21:48:50.51ID:hFX9RH/u 大学レベルの数学、物理は全然おもしろくないよ!
高校レベルとは異次元の領域だよ!
高校レベルとは異次元の領域だよ!
37名無しなのに合格
2020/05/30(土) 16:47:21.57ID:vntyahsb >>34
これ
これ
38名無しなのに合格
2020/05/30(土) 18:16:12.48ID:16llUtSa クイズの答えわかったら楽しいのと同じ
わからないものはつまらない
わからないものはつまらない
39名無しなのに合格
2020/05/30(土) 18:18:39.32ID:Veiul3CA 面白いっていう自分かっけーってだけ
“数学は少数の天才によって進歩するのであって、2流以下の数学者たちは共鳴箱にすぎない”
アンドレ・ヴェイユ
“数学は少数の天才によって進歩するのであって、2流以下の数学者たちは共鳴箱にすぎない”
アンドレ・ヴェイユ
40名無しなのに合格
2020/05/30(土) 18:19:56.32ID:uhKcXIdx 数学と受験数学は違う多分
41名無しなのに合格
2020/05/30(土) 18:21:19.18ID:AspO+3RL 数学面白いとか言ってるやつ大体理系運動音痴陰キャワキガブスだから。見てて可哀想…
42名無しなのに合格
2020/05/30(土) 18:28:17.87ID:bIeFWYyJ >>39
ヴェイユが基準だと厳しいです。
ヴェイユが基準だと厳しいです。
43名無しなのに合格
2020/05/30(土) 18:29:14.18ID:bIeFWYyJ ヴェイユは自分を1流と思ってたのかも気になる。
44名無しなのに合格
2020/05/30(土) 18:32:02.17ID:9AiKq9hR >>39
金沢理系ワイ「それ、あなたの感想ですよね?」
金沢理系ワイ「それ、あなたの感想ですよね?」
45名無しなのに合格
2020/06/01(月) 23:38:02.62ID:HoWLfZXw 私文数学はコスパ最強やろ。青茶だけで早慶下位までなら余裕で行ける。それ以上を青茶で行けるやつはそもそも文系やめろ
46名無しなのに合格
2020/06/03(水) 21:21:44.61ID:6De6V03+ 物理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】小島瑠璃子、インスタで夫の死を報告「未だ受け入れることができません」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★3 [BFU★]
- 【速報】ダイタク吉本大さんと9番街レトロのなかむら★しゅんさんが違法オンラインカジノに関与か 警視庁が事情聴取 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★5 [おっさん友の会★]
- 国民民主、火消しに躍起 金融所得課税強化巡り「増税」批判広がる [どどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★5
- 【速報】政府・自.民、公明両党、公立高校の実質無償化を維新に提示。所得制限撤廃へ [306359665]
- 【原点回帰】ホ ロ ラ イ ブ👍 ̖́-
- 金券ショップ「万博のチケットは需要がないのでやめておこうということになった」 [696684471]
- 日産労組、月1万8000円の賃上げ要求 [281145569]