探検
文学部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2020/03/23(月) 22:01:11.77ID:rgg+gtaS 文学部のことバカにするけどウィキペディアによると大学が設置している学部で一番多いのは文学部だぞ
32名無しなのに合格
2020/03/24(火) 01:37:33.65ID:r3lyVsas ヨーロッパ史が好きで大学でもそれを学びたくて文学部志望してたのに、今回のコロナでアジア人が多いに差別されてる事を知ってからは何か複雑な気持ちやわ…
33名無しなのに合格
2020/03/24(火) 01:40:41.09ID:rDGUSOn+ 都市関係の事とか地域の事とかは割と勉強になるし就職でも話題にしやすい
34名無しなのに合格
2020/03/24(火) 01:44:54.90ID:dRCTZlQb 文学部志望でただでさえ就職キツそうで不安だったけど今回のコロナショックで割りきれたわ
どうせ就職氷河期なら文学部行ってやりたいことやるわ
どうせ就職氷河期なら文学部行ってやりたいことやるわ
35名無しなのに合格
2020/03/24(火) 01:51:03.73ID:gvNCYQUZ 法学部経済学部で興味を持てないことを漫然とやるより
文学部で興味のある研究テーマを追求したほうがよほどマシな人生送れるやろな。
きちんと割り切って法学経済学の専攻をしっかり突き詰め、課外活動にも精を出せるなら話は別だが。
中途半端な妥協で元々の志望を曲げるのはやめた方がいいよ。
文学部で興味のある研究テーマを追求したほうがよほどマシな人生送れるやろな。
きちんと割り切って法学経済学の専攻をしっかり突き詰め、課外活動にも精を出せるなら話は別だが。
中途半端な妥協で元々の志望を曲げるのはやめた方がいいよ。
36名無しなのに合格
2020/03/24(火) 02:02:48.77ID:/ImuUQY7 だな
食えなければその道はまた別に考えればいいんじゃね
西洋史やりたくて経済学部の西洋経済史ゼミで妥協したやつ知ってるが
意外に良かったらしいが
食えなければその道はまた別に考えればいいんじゃね
西洋史やりたくて経済学部の西洋経済史ゼミで妥協したやつ知ってるが
意外に良かったらしいが
37名無しなのに合格
2020/03/24(火) 02:06:43.92ID:c5+5K0Jv >>29
それこの流れ関係ない
それこの流れ関係ない
38名無しなのに合格
2020/03/24(火) 05:00:31.23ID:VuSgtlCq >>2
学んだことが直接就職に繋がることが最重要であるなら文系では商学部が一番格上であるはずだが実際はそうはなっていない
学んだことが直接就職に繋がることが最重要であるなら文系では商学部が一番格上であるはずだが実際はそうはなっていない
39名無しなのに合格
2020/03/24(火) 05:04:24.93ID:VuSgtlCq >>31
東大京大以外の旧帝はすべてそうだ
東大京大以外の旧帝はすべてそうだ
40名無しなのに合格
2020/03/24(火) 05:17:57.69ID:VuSgtlCq 最近戸山叩きが蔓延しているがそれは楽しく勉強していることへのルサンチマン
41名無しなのに合格
2020/03/24(火) 05:35:27.10ID:/KPtCIs7 早稲田の文学部が就職いいとか平気でデマ吐くようなら奴ばかりだから就職悪い
まず文学部は真実を学べ無い
日本には縄文時代以前に文字はあったのに中国から文字が輸入されたとデマを吐く文学部教授
今のデタラメな学説を正しく訂正しようとしても潰されるだけ
そんなゴミ学部に喜んで行く奴は頭の悪いやつ
まず文学部は真実を学べ無い
日本には縄文時代以前に文字はあったのに中国から文字が輸入されたとデマを吐く文学部教授
今のデタラメな学説を正しく訂正しようとしても潰されるだけ
そんなゴミ学部に喜んで行く奴は頭の悪いやつ
43名無しなのに合格
2020/03/24(火) 08:28:34.24ID:h/M6LSZh >>39
東北大、法文学部。。。
東北大、法文学部。。。
44名無しなのに合格
2020/03/24(火) 09:41:45.08ID:VuSgtlCq >>43
東北大学九州大学法文学部は文学部ではない
東北大学九州大学法文学部は文学部ではない
47名無しなのに合格
2020/03/24(火) 10:52:31.90ID:+6THGUZz >>41
かわいそう
かわいそう
48名無しなのに合格
2020/03/25(水) 10:44:43.10ID:lvoo1r// >>3
文学部のいい大学はたいていいい大学だな
文学部のいい大学はたいていいい大学だな
49名無しなのに合格
2020/03/27(金) 23:42:51.41ID:eiC5zXWZ 武田の東洋押し
50名無しなのに合格
2020/03/27(金) 23:45:25.47ID:b99ydap5 英文科は就職良いよ
51名無しなのに合格
2020/03/27(金) 23:46:56.46ID:yFs0FFSi 一番叩かれる理由は難易度が低いからでしょ
東大ですら分散はレベル低くて大学ブランドにこだわった中身スカスカの奴が集まる傾向がある
東大ですら分散はレベル低くて大学ブランドにこだわった中身スカスカの奴が集まる傾向がある
52名無しなのに合格
2020/03/27(金) 23:49:38.03ID:cfTKFGiS 文学部が難易度低いという印象はそんなにないけどな。
東大だけじゃ、それは東大ではそうなんでしょうとしか言いようがないし
東大だけじゃ、それは東大ではそうなんでしょうとしか言いようがないし
53名無しなのに合格
2020/03/28(土) 00:38:22.03ID:imLu6bOl54名無しなのに合格
2020/03/28(土) 00:42:12.19ID:yF4r9D0/ まともな研究してないからだろ
55名無しなのに合格
2020/03/28(土) 00:53:47.24ID:/L2h87u8 まともな研究してないのは社会科学の方が酷いだろ
56名無しなのに合格
2020/03/28(土) 00:54:48.13ID:yF4r9D0/ 251 就職戦線異状名無しさん 2010/04/01(木) 00:35:20
新卒バブルの2008年度ですでにこの結果
慶応大学からソニー64人 (文学部0人)
慶応大学から三菱商事40人 (文学部0人)
慶応大学からトヨタ50人 (文学部1人)
慶応大学から東京電力21人 (文学部0人)
慶応大学から電通37名 (文学部2人、2人とも女子で男子は0人)
新卒バブルの2008年度ですでにこの結果
慶応大学からソニー64人 (文学部0人)
慶応大学から三菱商事40人 (文学部0人)
慶応大学からトヨタ50人 (文学部1人)
慶応大学から東京電力21人 (文学部0人)
慶応大学から電通37名 (文学部2人、2人とも女子で男子は0人)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ [煮卵★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生し役所内からの証言も [nita★]
- ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に新任 [少考さん★]
- 「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」 [ひかり★]
- 【足立区】「半分じゃなく全部グレてっから!」改造バイク集団「赤志旧車會」代表・無職の42歳男を逮捕 無免許者にバイク貸したか [シャチ★]
- 吉村知事「能登の被災児童は朝から夜まで万博楽しんでや〜」321人が当選したが応募総数は937人と倍率3倍もないw [633746646]
- 【石破悲報】赤沢経産相「えっMAGAって政治的メッセージなの😲」🥺 [359965264]
- ダウンタウンDX、6月で終了 [782460143]
- 頑張って立てたから褒めて😭🏡
- 橋下徹さん、無念の腰をバチーン「歩けるようになったら万博行きます」 [256556981]
- ダウンタウンDX、6月に終了www