東大おちて横浜国大後期経営と上智経営補欠受かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2020/03/20(金) 18:17:35.34ID:9eC6yQbX ちな早稲田政経 慶應経済商おち
2名無しなのに合格
2020/03/20(金) 18:18:08.24ID:YAGsnzg7 ハマのザコクはやめとけ上智に行きなさい
3名無しなのに合格
2020/03/20(金) 18:20:16.44ID:KQ5971+m そうだろうな
4名無しなのに合格
2020/03/20(金) 18:20:25.51ID:9eC6yQbX 横浜にするかなあ
5名無しなのに合格
2020/03/20(金) 18:21:01.34ID:lOWGvmnY どちらかで仮面して東大か最悪早慶へゴーしろ
6名無しなのに合格
2020/03/20(金) 18:21:17.14ID:DIm3hvTg 上智>横国=明治 くらい
7名無しなのに合格
2020/03/20(金) 18:39:25.02ID:vef8zeAg 横国
8名無しなのに合格
2020/03/20(金) 18:44:18.40ID:RqeNPx5w 早慶だと、学費地獄で成金でないと、人生詰むぞ
9名無しなのに合格
2020/03/20(金) 18:56:58.39ID:ytVqb35L 学費と看板学部で横国かな
てかそれもう慶應商落ちだろ
てかそれもう慶應商落ちだろ
10名無しなのに合格
2020/03/20(金) 19:30:04.16ID:mOCrH+AK 早慶落ちた時点で東大落ちを名乗る資格無し
ただの記念受験の実質マーチ
ただの記念受験の実質マーチ
11名無しなのに合格
2020/03/20(金) 19:35:03.79ID:rggQFUzw 合格発表って明日でしょ?
未来からやって来たか
未来からやって来たか
12名無しなのに合格
2020/03/20(金) 19:37:30.85ID:7Ib9Indu 早慶中位学部すら落ちて
中央法、上智、横国、理科大逝きになる奴は東大落ちを名乗る資格無し
最近は東大落ち明治政経とかの自称東大落ちも出てきてるらしいな
中央法、上智、横国、理科大逝きになる奴は東大落ちを名乗る資格無し
最近は東大落ち明治政経とかの自称東大落ちも出てきてるらしいな
13名無しなのに合格
2020/03/20(金) 20:12:25.73ID:yyKiv6KK 東大落ちじゃなくて早慶落ちな
14名無しなのに合格
2020/03/20(金) 20:16:06.64ID:4aVrhc1k いや横国受かってるんだからいいやん
横国と慶應経済商なんて大して変わらんでしょ
横国と慶應経済商なんて大して変わらんでしょ
15名無しなのに合格
2020/03/20(金) 20:22:26.61ID:eBs9uR6K >>
落ちた大学をあれこれ披露しても虚しい情けない。
東大入試の点数、開示されただろ。何点足りなかった?
早稲田政経、慶応経済商落ちでは浪人しても東大は無理だよ。
現実を素直に受け入れて横国へ行くのが賢明。
落ちた大学をあれこれ披露しても虚しい情けない。
東大入試の点数、開示されただろ。何点足りなかった?
早稲田政経、慶応経済商落ちでは浪人しても東大は無理だよ。
現実を素直に受け入れて横国へ行くのが賢明。
16名無しなのに合格
2020/03/20(金) 20:22:40.22ID:mOCrH+AK >>14
就活と出世で歴然たる差がある定期
就活と出世で歴然たる差がある定期
17名無しなのに合格
2020/03/20(金) 20:24:48.67ID:4aVrhc1k >>16
そうなん?俺東大落ち慶應商だけど横国と同じくらいかと思ってたわ。去年横国と同じくらいの難易度の後期東北蹴ったからそういう認識だったわ
そうなん?俺東大落ち慶應商だけど横国と同じくらいかと思ってたわ。去年横国と同じくらいの難易度の後期東北蹴ったからそういう認識だったわ
18名無しなのに合格
2020/03/20(金) 20:33:48.78ID:mOCrH+AK19名無しなのに合格
2020/03/20(金) 20:43:37.35ID:obMjeyAU >>17
一定のライン超えたら学歴より面接での受け答えだから真に受けなくていいよ
一定のライン超えたら学歴より面接での受け答えだから真に受けなくていいよ
20名無しなのに合格
2020/03/20(金) 20:44:34.71ID:obMjeyAU21名無しなのに合格
2020/03/20(金) 21:07:41.36ID:KQ5971+m ブランド大手企業就職率横国が慶應に勝てるところあげてみろよ
22名無しなのに合格
2020/03/20(金) 21:09:08.87ID:KQ5971+m 横国は上智にも負けてるじゃね〜かwww
23名無しなのに合格
2020/03/20(金) 21:11:17.73ID:KQ5971+m まあ横国生そこのところわかっているからここで妙な横国上げしてるのは千葉あたりだろうけど
24名無しなのに合格
2020/03/20(金) 21:36:15.48ID:/l/OZvwQ 早慶落ち横国。神奈川県立高校によくあるパターンだな。
25名無しなのに合格
2020/03/20(金) 21:49:55.48ID:ApMv/bl4 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
26名無しなのに合格
2020/03/20(金) 23:31:48.47ID:JCRm3mY1 横国後期結果は明日
27名無しなのに合格
2020/03/20(金) 23:33:59.33ID:aT1JJih9 >>10
せやな
せやな
28名無しなのに合格
2020/03/20(金) 23:36:56.11ID:oQkjzpBN 【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
2013〜2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
2013〜2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降
30名無しなのに合格
2020/03/21(土) 06:54:23.72ID:RjtdvK0N なんで迷ってんのかな
難易度は横国のが上だな、ワンチャンスで科目多いしで
だけど、人生レベルでキャリア考えるならマジで上智言っといたほうがいい
難易度は横国のが上だな、ワンチャンスで科目多いしで
だけど、人生レベルでキャリア考えるならマジで上智言っといたほうがいい
31名無しなのに合格
2020/03/21(土) 07:21:53.07ID:l3ZzvIHO 上智受かれば横国はパスするでしょう普通に
32名無しなのに合格
2020/03/21(土) 07:25:22.05ID:qtlUqAOM 上智ってそんなに良いか?
そりゃマーチよりは良いと思うけど、経営学部なら横国でええやろ
そりゃマーチよりは良いと思うけど、経営学部なら横国でええやろ
33名無しなのに合格
2020/03/21(土) 08:10:39.00ID:krJ01mH3 県内高校フィルター
34名無しなのに合格
2020/03/21(土) 09:39:22.30ID:UYtB/ZNs 慶応商なら横国のほうが格上なんだし、成功の部類だろ
後期横国ようやったよ、まあ立地や大企業系バイトなら上智かな
後期横国ようやったよ、まあ立地や大企業系バイトなら上智かな
35名無しなのに合格
2020/03/21(土) 10:05:40.60ID:Tzu+42Fu やるねえ
36名無しなのに合格
2020/03/21(土) 10:07:26.76ID:jYfqml34 東大落ち横国上智
一橋落ち明治理科大
やるせないよな
一橋落ち明治理科大
やるせないよな
37名無しなのに合格
2020/03/21(土) 10:08:13.16ID:jYfqml34 東工落ち理科大
38名無しなのに合格
2020/03/21(土) 13:07:40.54ID:o2FSyC2G 入試要項を確認せずに立ち上げたワタクの勇み足のスレッドww
39名無しなのに合格
2020/03/21(土) 13:21:37.01ID:TMajSzke 東京
京都一橋
大阪東工神戸 上位早稲田慶應 地帝
横国筑波東外 下位早稲田慶應 地帝
千葉大阪府市 上智国際基督 金岡千広
首都広島岡山 明治東京理科 金岡千広
埼玉京都府工 立教青山学院 5S
横市滋賀静岡 同志社中央 5S
和歌山兵庫県 学習院法政 5山
立命館関学 5山
関西 STARS
京都一橋
大阪東工神戸 上位早稲田慶應 地帝
横国筑波東外 下位早稲田慶應 地帝
千葉大阪府市 上智国際基督 金岡千広
首都広島岡山 明治東京理科 金岡千広
埼玉京都府工 立教青山学院 5S
横市滋賀静岡 同志社中央 5S
和歌山兵庫県 学習院法政 5山
立命館関学 5山
関西 STARS
40名無しなのに合格
2020/03/21(土) 13:33:42.15ID:NbVxZF/Q 上智の経済は一橋落ちが多いぞ
一橋の次善校として慶應の経済と商を受けて
ダメで上智に滑り止まったパターン
数学が必須なのでこの流れ組が何十人もいる
上智で止まらずマーチまで落ちてるのは
一橋記念受験生レベルで実力は千葉大受験あたりが順当
一橋の次善校として慶應の経済と商を受けて
ダメで上智に滑り止まったパターン
数学が必須なのでこの流れ組が何十人もいる
上智で止まらずマーチまで落ちてるのは
一橋記念受験生レベルで実力は千葉大受験あたりが順当
41名無しなのに合格
2020/03/21(土) 13:35:35.62ID:KQHaI2LX42名無しなのに合格
2020/03/21(土) 13:37:34.79ID:E04HVez6 一橋落ちが最も多いのが明治らしいが
上智受ければいいのにと思ったが、一橋受験生そんなに数学得意じゃないしな
上智受ければいいのにと思ったが、一橋受験生そんなに数学得意じゃないしな
43名無しなのに合格
2020/03/21(土) 14:12:10.27ID:mjNT6rhV 基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
44名無しなのに合格
2020/03/21(土) 18:23:36.43ID:WYc5/9Z7 上智経営の定員は165名
一般合格者が350名
今時点で補欠順位が103
一般で受かった奴らにほとんど蹴られてるよ。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/gakubu_ad/itd24t00000773k6-att/200318_kuriage.pdf
一般合格者が350名
今時点で補欠順位が103
一般で受かった奴らにほとんど蹴られてるよ。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/gakubu_ad/itd24t00000773k6-att/200318_kuriage.pdf
45名無しなのに合格
2020/03/21(土) 18:46:56.69ID:1dHdCxUH >>44 これなんだよな 多分入学者のほとんど推薦なんじゃね?
46名無しなのに合格
2020/03/21(土) 19:07:37.73ID:3Vke1Rn4 2016年度入試までは透明性の高い統計データが公開されていて、
その年の経済学部の一般入学比率は73%程度だった。
その後ホームページ上では一般入学者数が非公開になっているが、割合はかなり低下していると思われる。
その年の経済学部の一般入学比率は73%程度だった。
その後ホームページ上では一般入学者数が非公開になっているが、割合はかなり低下していると思われる。
47名無しなのに合格
2020/03/21(土) 19:09:42.29ID:ptaH1hFs 2016年度までのデータを参照すると、
伝統的には経済学部の一般比率がもっとも高く、続いて法学部、大きく落ちて文学部、総合人間科学部、理工学部、外国語学部...と続いている。
同年度の全学の一般生率は50.4%だった。
現在は週刊誌のデータによると全体で44%程度とのこと。
伝統的には経済学部の一般比率がもっとも高く、続いて法学部、大きく落ちて文学部、総合人間科学部、理工学部、外国語学部...と続いている。
同年度の全学の一般生率は50.4%だった。
現在は週刊誌のデータによると全体で44%程度とのこと。
48名無しなのに合格
2020/03/21(土) 19:28:29.63ID:ZnIiPkgE 最低 東大落ちなら横国上智、一橋落ちなら千葉明治には入りたい
49名無しなのに合格
2020/03/21(土) 19:30:00.39ID:umK2mAiT 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
50名無しなのに合格
2020/03/21(土) 19:30:18.99ID:TBjKE6nB 早慶って自己認識が狂っているから、影で見下されている
51名無しなのに合格
2020/03/21(土) 21:00:14.23ID:zZQT4wqZ 県内高校フィルター
52名無しなのに合格
2020/03/22(日) 07:17:43.06ID:9HoV7jnL 国立なら横国まで私立なら上智までに入れば普通に勝ち組
53名無しなのに合格
2020/03/22(日) 09:57:26.40ID:1d8mJ6mH いや、もう1段落ちて、国立 千葉 私立 明治だろう、最低限の高学歴
54名無しなのに合格
2020/03/22(日) 23:08:58.87ID:CSnNPKX7 ここの住人で無い普通の一般民は偏差値の少しの差
なんて分からない。いや分かるヤツが学歴オタクなだけ
千葉や明治が高学歴の範疇と言われるには親子二代が
共通認識となる最低三十年は必要
なんて分からない。いや分かるヤツが学歴オタクなだけ
千葉や明治が高学歴の範疇と言われるには親子二代が
共通認識となる最低三十年は必要
55名無しなのに合格
2020/03/22(日) 23:15:04.10ID:JMSfA/oF これは悩ましいな
男なら横国
女なら上智って感じだろ
学歴的にはどっちでも良い
あとは雰囲気や好みで決めろ
男なら横国
女なら上智って感じだろ
学歴的にはどっちでも良い
あとは雰囲気や好みで決めろ
56名無しなのに合格
2020/03/22(日) 23:59:34.93ID:ckq0e28g 『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より
≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)
47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)
8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)
・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)
47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)
8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)
・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★15 [ぐれ★]
- 【長野】胸に七つの傷があるクマ、駆除される 4月に男女3人を襲った個体と見られる [シャチ★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も ★2 [ぐれ★]