X

神戸出身者「国立は東京阪名神の順に難しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 15:01:56.63ID:J9SQi1mP
https://youtu.be/Sg4apbamIEM

この配信者って神戸出身?
神戸がこんなに高いわけねえだろ
関東出身だが神戸大なんて聞いたこともなかったし、知られていたとしてもMARCHより下という認識だぞ
関西の田舎の奴らってなんでこんなに神戸を持ち上げるの?
2名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 15:03:19.65ID:+jMQKcwK
>>1
と、国立滑ったマヌケw
3名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 15:03:44.73ID:Xe4WjHju
>>1
現役で東大言ってるしお前より圧倒的に賢い定期
4名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 15:13:49.85ID:RvFfJGCe
>>2
神戸さんガチキレで草

>>3
じゃあ神戸大に金貰ってるんじゃね
5名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 15:14:20.83ID:ks81O1tI
ワタクイライラで草
2019/11/16(土) 15:16:45.86ID:O1W0n9pL
早稲田の下半分は相当頑張んないと電農名繊に入れないのが現実だけどな

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算

1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点 ☆私立トップ
11 農工大学 77.04点 ★国立理系
12 京工繊大 76.50点 ★国立理系
13 名工大学 76.45点 ★国立理系
14 海洋大学 76.35点 ★国立理系
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点 ☆私立トップ
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点
7名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 15:17:11.66ID:9cRgJKuB
国立総合大で名古屋の次は東北、九州、北大、神戸あたりだから
神戸の人がこのような意見を出すのも妥当と言えば妥当
8名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 15:19:34.93ID:1aIb6/mE
神戸なんて狭い関西ですら3番手
所詮、阪大の難関二次から逃げた凡才

東北や九州、北海道の天才が集まる旧帝大より上とかあり得ないけどな
9名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 15:21:46.25ID:758H4rd3
>>4
動画の人は開成高校出身の関東人だぞ
そもそも難易度を主観で語ってるんじゃなくて偏差値で見たら東京阪名神になってるって事実を言ってるだけやんなんでそんなに必死なん?
10名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 15:23:19.03ID:cHLWMdWH
神の見えざる手
11名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 15:38:46.27ID:QKBpT2gV
神戸は2流だよ
2019/11/16(土) 15:43:12.48ID:uc8XI/3L

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
2019/11/16(土) 15:49:38.12ID:Ni5vZo2q
神戸がマーチの下とかねえわ。
ワタクは百歩譲って早慶まで
14名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 16:19:37.59ID:QIYDOo8Q
都内住みで神戸がマーチより上って言ってるのは頑張ってマーチの自称進学校の連中くらいだろ
15名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 16:24:58.94ID:cEuE8Nah
>>14
ほんそれ
一流進学校ではMARCH>>地底神戸は常識
16名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 16:26:19.16ID:IWNagUSX
そもそも都内住みがわざわざ神戸なんて志望校に入れる?
そこまでして行く価値ないじゃん
金沢や広島と何も変わらんイメージしかない

関西に敢えて行くなら京大、よくて阪大まで
17名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 16:30:43.28ID:NIXAJdxC
>>1
自分が知らなかったから
神戸はレベルが低いって言ってるわけだね

関西の受験に詳しくないおばちゃんが
一橋、東工大?知らんな
Fランか??
って言ってんのと同じだね
18名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 16:34:05.06ID:qdzhTKfl
>>17
でも実際、関西3番手なんて難関とは言えんわな
旧帝大を諦めた人たちなんやなあとしか思えんわw
2019/11/16(土) 16:45:08.70ID:Iam5MEEV
東京でも筑波のちょい上のイメージだったけどな
20名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 16:47:42.69ID:XoXPku+U
筑波、横国、千葉とええ勝負やろ神戸
学部によっては甲乙付けがたい
2019/11/16(土) 16:56:15.50ID:K9LzWwhi
ワタクにありがちな、知名度とレベル認識を意図的に混同させて貶めようとするクズ
知名度で高いほうが上なら、東工大より明治の方が上ってことになるわな
知名度と大学のレベルは軸が別だということに気づきましょう
2019/11/16(土) 16:59:10.39ID:rUZD8pDj
あってるやん
文系の難易度は名古屋とどっこいだし
理系も難易度では九州を超えてきてる
23名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 17:04:20.22ID:1aIb6/mE
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング>>
https://i.imgur.com/60wnnBW.jpg
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
□22 大阪市立大学
□23 神戸大学←www
□24 長岡技術科学大学

やたら自己評価が高いが、神戸大生はもう少し現実を見よう。
24名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 17:07:12.37ID:1aIb6/mE
   Nature Index 科研費 科研費1億円あたりNature Index
東大  425.93   216.9億   1.96
京大  261.18   137.2億   1.90
阪大  178.98   105.8億   1.69
東工大 141.45   48.6億   2.91
東北大 139.28   97.6億   1.43
北大  109.60   60.5億   1.81
名大   99.67    76.2億   1.31
九大   91.99    75.1億   1.22
慶応大  56.05    32.5億   1.72
筑波大  53.58    42億   1.28
岡山大  35.70    21.2億   1.68
広島大  32.90    26.1億   1.26
金沢大  31.62    22.1億   1.43
千葉大  31.31    22.5億   1.39
理科大  27.55    8.5億     3.24
早稲田  25.61    27.4億   0.93
神戸大  18.82    31.3億   0.60

ま、神戸は学生の実力が低いからこういう結果になるわな
25名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 17:08:10.31ID:1aIb6/mE
2019年5月2日発表
THEアジア大学ランキング

日本の大学の順位
8. 東京大学
11. 京都大学
30. 東京工業大学
31. 東北大学
34. 名古屋大学
40. 大阪大学
58. 九州大学
66. 東京医科歯科大学
68. 北海道大学
74. 藤田医科大学
76. 筑波大学
78. 帝京大学
80. 首都大学東京
116. 日本医科大学
127. 横浜市立大学
138. 慶應義塾大学
147. 立教大学
148. 広島大学
156. 神戸大学←www
160. 会津大学
166. 近畿大学
166. 早稲田大学
168. 千葉大学
26名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 17:10:01.11ID:1aIb6/mE
国立大学教授の出身大学(人)
1 東京大 6,164
2 京都大 4,443
3 東北大 2,586
4 大阪大 2,391
5 九州大 2,372
6 筑波大 2,341
7 北海道大 2,019
8 名古屋大 1,676
9 広島大 1,395
10東京工業大 1,216
(--壁--)
11神戸大 646
12早稲田大 604
13東京芸術大 579
14東京都立大 414
15金沢大 371

旧帝大に大差負けの神戸
やっぱり地頭のせい?w
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm
27名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 17:17:09.71ID:0vBJLVj8
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(Ⅰ、Ⅱ)、理、社×2、の五教科
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ)、理×2、社、の五教科
センター試験(1990~)や共通一次(1979~)のような統一マーク式問題は無く、各国立大学が五教科記述入試を実施。

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
28名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 17:27:29.61ID:Z7PpHpss
OBの実績となると途端にザコクレベルなんだよなあ神戸って

ワタクの偏差値が高いのと同じように神戸も予備校偏差値ほどの力は要らないんだろう
29名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 17:30:47.83ID:YwsxZkpV
ペタクさん大暴れw
30名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 17:30:59.73ID:RGaVbGXu
文系ならね
31名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 17:43:09.18ID:ZMH2WO0W
大体あってる
東北北海道あたりは明らかに神戸未満
32名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 17:46:04.80ID:aEVra2Dv
なんとか旧帝大並に扱われたいという神戸くんの哀れな願望が切ないスレですね
33名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 17:48:20.31ID:lnM99wJa
高三時の模試から算出する予備校の偏差値以外にはなんにも取り柄ない神戸

せめてスパグロぐらいは国も認めてやれば良かったのに・・・
34名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 17:55:03.94ID:aFVXf/kk
難易度関係なく理系は旧帝行った方がいいよ
35名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 20:19:16.13ID:WneIHNWc
>>34
いや国立は旧帝一工だな。ブランド力が違う。神戸大学はコスパが悪すぎる。難易度の割に知名度も世界ランクも低いし就職力も突出しているわけではないし
2019/11/16(土) 21:11:14.29ID:Ewnlnu3r
文系なら別に間違ったこと言ってないやろ
関西人は神戸から下げるなら地帝か地元の阪市やし
2019/11/16(土) 21:23:07.58ID:Ewnlnu3r
言っておくが難易度の話であって実際に通う学生は地方のトップである地帝のほうが東大京大行けたけど地元の大学行ったみたいな化物がいる
つまり阪大のボーダーで頭打ちな代わりに馬鹿も少ない学生レベルが同じくらいの神戸と東大レベルと金岡千広上位レベルが混合しやすいのが地帝
38名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 21:32:26.78ID:RGaVbGXu
名古屋には余裕負けだもんな
39名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 21:33:11.45ID:eojEucmG
>>36
>関西人は神戸から下げるなら地帝か地元の阪市やし

↑関西人の気持ち悪いプライドがにじみ出てるなwww

神戸受からない凡人がなんで旧帝大に受かるんだよ
2019/11/16(土) 21:34:21.92ID:Ni5vZo2q
>>37
なんで神戸は金岡千レベル上位が
混在しないって言えるわけ?
41名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 21:35:03.50ID:ojmF0vYR
旧帝大と神戸で迷うの関西人だけ
42名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 21:37:32.69ID:wDYFpElQ
地底の合格者偏差値分布
72 □
70 □□
67 □□
65 □□□
62 □□□□
60 □□□□□
↑ボーダーライン

神戸大学
72
70
67
65
62 □□
60 □□□□□□□□□□□□□
59 □□□□□□□□□□□□□□
↑ボーダーライン

こんな感じじゃね?
2019/11/16(土) 21:45:23.37ID:Ni5vZo2q
神戸と地底の比較で

神戸は上がいないはわかるけど
下もいない理由が全くわかんないけど
44名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 21:51:59.61ID:47OnbvH9
>>43
当然おるわな
看板学部の経営がご立派なだけで神戸の人文系や理工系は広島と変わらんレベルやし
そのへんの下位学部のせいで総合的には旧帝大には遠く及ばないのが神戸
45名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 22:20:52.94ID:HLeqdXWo
>>44
でもお前ワタクじゃんw
46名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 22:29:15.28ID:+PKKN4b6
W合格者の選択

神戸経済14人(73%)ー慶應経済5人(27%) 
神戸経営16人(94%)ー慶應商学1人(6%)

https://i.imgur.com/xeCCVJy.jpg

マーチよりアホな神戸に合格されてしまう私大最難関の慶應って・・
47名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 22:34:47.83ID:+PKKN4b6
>>44
神戸の人文と理工の偏差値が広島と同レベルのソース持ってきてw
ないだろうけど
2019/11/16(土) 22:35:28.69ID:Ewnlnu3r
>>40
表現しにくいからちょっと大げさな表現しただけ
普通の受験生なら分かると思うけど受験サロン民は何故かある大学にはその偏差値の学生しかいないかのような話し方するから微妙な伝え方しても伝わらん
49名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 22:36:16.99ID:5+vARYgx
>>46
そういう少数関西人のデータでドヤるのが馬鹿神戸の悪い癖

そもそも関東人は慶應の併願に神戸なんか受けないことも理解不能
50名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 22:36:40.89ID:Z9n3t2V9
>>37
さすがにガイジすぎて草

地底に東大レベル?
じゃあ東北大とか九大に4科目駿台偏差値60後半なのに東大受けてない奴がいるとでも?ちな東北や九州神戸は駿台なら偏差値50中盤な
51名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 22:36:45.24ID:Z9n3t2V9
>>37
さすがにガイジすぎて草

地底に東大レベル?
じゃあ東北大とか九大に4科目駿台偏差値60後半なのに東大受けてない奴がいるとでも?ちな東北や九州神戸は駿台なら偏差値50中盤な
52名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 22:38:54.41ID:tqm6SEsc
>>51
いるよ普通に
そんなことも知らないんだなウン神戸w
2019/11/16(土) 22:42:17.79ID:Ewnlnu3r
>>42
ボーダーラインは神戸のほうが高いから問題になってるから神戸のボーダー高ないと意味ないやろ
72 □
70 □□
67 □□
65 □□□
62 □□□□
60 □□□□□
↑ボーダーライン

神戸大学
72
70
67
65 □←阪大のボーダーライン
64 □□
63 □□□□□□□□□□□□□
62 □□□□□□□□□□□□□□
↑ボーダーライン

結局のところ平均偏差値は神戸も地底も同じらしいけどな
54名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 22:43:26.24ID:+PKKN4b6
この教科数でどうやって国立受けるんだw爆笑

慶應文系、入試教科数

法学部 2教科
経済学部 2教科
商学部A 3教科
商学部B 2教科
文学部 2教科
総合政策 1教科
環境情報 1教科

●平均 1.86教科
55名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 22:45:48.94ID:ZOADGOrQ
いや俺どっちかというと神戸アンチなんだがw
早くソース出せよ

東大レベルなら、センター9割&2次漏れなく4科目の超重量だよ
56名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 22:46:33.72ID:ZOADGOrQ
>>52
早くソース付きで頼むよ
君の願望じゃなくてw
57名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 22:54:48.65ID:+PKKN4b6
憎き神戸を叩く為にほぼ存在しない東大合格レベルの地底入学者を使うのは滑稽だな
虎の威を借る狐とはまさにこのこと
ダサすぎw
58名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 23:10:06.76ID:64ukKiF1
そんな妙なことを言わなくても明らかに神戸のほうが旧帝大より格下なんだけどな

だから神戸のコンプレックスが5chにこうやって渦巻いてるわけでw
59名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 23:14:23.30ID:/mh/NF5U
関東民は東北、筑波、横国のほうが神戸より上に見てる
神戸で六甲山のお山の大将になるようなキャンパスライフはゴメンやわ
2019/11/16(土) 23:48:48.22ID:OMl1rO9+
河合塾(2019/10/10更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  58.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  57.5  58.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  56.3  58.5  57.5  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>北大>筑波>神戸>九大=横国=都立大>阪市
61名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 23:49:44.74ID:DZaABsx1
>>50
地帝医学部は東大レベルだろ
62名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 23:51:36.01ID:ZOADGOrQ
>>61
医学部の話なんてしてねえよw
だったら神戸にも医学部あるだろ
63名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 00:38:58.36ID:oayKxbh7
神戸はゴミw
64名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 00:57:29.90ID:FqXfEWF2
合格者偏差値 河合塾2017
文系
https://i.imgur.com/nwF1M97.png
理系
https://i.imgur.com/okRzhjz.png
65名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 02:18:31.25ID:OXWy7qnU
どうでもいいけどこのデブ見た目がホモっぽくて嫌い
いきなりオネエ言葉で喋りそう
66千葉躍進
垢版 |
2019/11/17(日) 02:21:33.00ID:UfUzxs//
河合塾(19/10/10更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html


    千葉大  神戸大  横国大  九州大  阪市   北大
機械   57.5   57.5    57.5    57.5    55.0   57.5
電電   57.5   60.0    57.5    57.5    57.5   57.5
建築   57.5   60.0    62.5    57.5    55.0   57.5
都市   55.0   57.5    60.0    57.5    55.0   57.5
情報   60.0   60.0    60.0    57.5    57.5   57.5
応化   52.5   57.5    55.0    57.5    55.0   57.5
数学   60.0   57.5    57.5    55.0    55.0   57.5
物理   60.0   55.0    55.0    57.5    55.0   57.5
化学   57.5   57.5    55.0    57.5    55.0   57.5
生物   60.0   57.5    60.0    55.0    55.0   57.5
平均   57.7   58.0    58.0    57.0    55.5   57.5


横国=神戸>千葉>北大>九大>阪市
2019/11/17(日) 05:56:10.18ID:iV+1pzi4
>>66
捏造するな
68名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 07:15:17.76ID:06GFYvRw
現実には誰も神戸を旧帝大より上なんて思ってない

だから神戸くんはコンプ爆発するわけで
69名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 08:30:45.90ID:uxOWC+aG
関西自体カス
2019/11/17(日) 08:49:13.47ID:rWVA7JHX
教科と科目の区別がつかん阿呆がいるぞ
71名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 09:52:34.97ID:L7dVzivJ
>>59
なお関西では大阪市立大より下の模様
72名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 10:04:14.46ID:D7tC+Be8
早慶は関西じゃ阪市阪府よりもはるかに下扱い
73名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 10:40:12.26ID:04kvGzKW
スレタイも読まずに神戸叩きが湧いてて笑う。
しかも、動画の人は関東出身の東大卒だし文句のつけようもないだろ
74名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 11:03:06.88ID:muHbVqVx
>>73
東大生は神戸の過去問なんて解かない
そんなやつ1人の意見なんかどうでもええけどなw
75名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:34.70ID:04kvGzKW
>>74
意見も何も、偏差値を見て客観的に語ってるだけじゃん
76名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:20.29ID:J6vHAF4a
>>75
そう
どこぞの予備校の出す偏差値しか見てないということ

神戸くんにとってはどこぞの予備校の出す偏差値がすべてであり、それしか心の拠り所はない
77名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 13:42:21.05ID:04kvGzKW
>>76
よく分からんが、大学で修士で就職する程度なら難易度が全てやで
78名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 13:44:29.04ID:zkqXvVyO
>>20
これ
79名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 13:47:02.49ID:nBf+hfL3
>>77
就職のときは偏差値なんか見ないんやで
旧帝大卒か駅弁卒かの仕分けされるんやで
80名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 13:57:07.65ID:04kvGzKW
>>79
何も分かってなくて草。
適当なこと言うな
神戸もメーカーの推薦枠かなりあるよ。
ワイのいる大学も理系単価国立で就職は強いが、それよりも全然上
81名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 14:00:52.13ID:IhxeJmx2
>>80
まあ京都工繊は馬鹿だし就職悪いからな
82名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 14:04:49.86ID:04kvGzKW
>>81
工繊じゃないんだよなあ
てか気に食わなかったら遠吠えしかできないんだな
神戸大学へのコンプお疲れ様
83名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 15:34:27.43ID:fe6GCM2D
神戸にコンプレックス持てるのって金岡千広やろ

まさか旧帝大が神戸ごときにコンプレックス持つとか思ってないよな?w
2019/11/17(日) 15:42:02.73ID:MEx9BHd8
関東出身の東大生に神戸>東北九州北大って言われてカッペが発狂してるってこと?
85名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 16:30:58.16ID:b+h7S1wo
>>84
上場企業の役員数も神戸の方が上だからな
学生の質はやはり偏差値どおりいいんだろう

研究や知名度はともかく
86名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 16:33:39.17ID:D7tC+Be8
神戸叩かれすぎだが文系はガチで強いでしょ理系はカスだけど文系が強いのは認めようや
87名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 16:34:37.10ID:iC7MD6zz
>>15
進学校エアプすぎて笑う
88名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 16:38:29.39ID:YqqZDBol
そりゃ神戸は企業に行くしかないもん
数だけは多いわな

旧帝大は教授とか研究機関が多いからね
神戸くんとは求められるものが違いすぎる
2019/11/17(日) 16:48:25.64ID:L7dVzivJ
なお理系の頂点医学科でも神戸が上の模様
90名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 16:50:24.72ID:BEcpvaKt
いつも思うが神戸の自意識過剰はほんま気持ち悪い
阪大諦めて関西国立3番手で妥協してるくせにどこからその自信がわいてくるのか
2019/11/17(日) 16:54:27.00ID:MEx9BHd8
>>90
その関西3番手にすら勝てる地方の大学が名大くらいって話だろ
アフリカの途上国の1番の大学へ進学するより日本で3番目の大学へ行った方が良い
92名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 16:56:40.94ID:oayKxbh7
>>89
で、研究は?w
2019/11/17(日) 16:59:42.06ID:L7dVzivJ
>>92
医学科をオリンピックとしたら工学部はパラリンピックみたいなもん
下部リーグの実績とかどうでもええわ
2019/11/17(日) 17:01:32.99ID:MEx9BHd8
神戸コンプのゴキブリカッペワラワラで草
土人は地元のしょっぼいしょっぼい土人大学で勝手にホルホルしとけ
95名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 17:06:41.36ID:mJr3crUI
>>93
暴論もいいとこ
医学に興味ない奴もおるやろ
まあ神戸工学部の主席は大したことないけど
96名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 17:36:27.15ID:04kvGzKW
>>92
研究、研究言うけどお前は博士後期課程の学生なのか?
何を専攻してるのよ

多分、神戸の弱点(と思われる)をついてるつもりで言ってるだけだろうけど
2019/11/17(日) 17:36:45.53ID:ByWdHrXz
   
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

   〔2軍〕  私大のWK慶早JMARCH
98名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 17:38:00.46ID:RTfjUHfR
神戸大理系のやつも神戸>九大と思ってるふしあるよな
横国もそういう傾向あるけど
関西から九大は関東から北大東北よりさらに少ない
99名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 17:41:11.13ID:Uk6EiGJ0
てか関西からも九大より北大の方が多そう
100名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 18:20:50.57ID:04kvGzKW
>>99
京大後期は皆北大か神戸だったな
それか横国
101名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 19:03:03.52ID:2FUtaDt+
お荷物扱いされてる名大文系>>看板の神戸文系

面白いな
2019/11/17(日) 19:48:27.05ID:BuDe3kXU
阪大は右翼大学
2019/11/17(日) 21:12:36.44ID:LSbNiMkU
理系でも偏差値見る限り九大北大と横国筑波神戸は変わらんと思うけどな
104名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 21:14:55.68ID:XTb4HqGm
>>103
変わらんのなら旧帝大に行きたいだろ?
それが格というもの
105名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/17(日) 21:44:15.88ID:RA8BVxGd
【上級国立大学の入学者数】

関東4千万人圏:東一工の1学年は5300人
近畿2千万人圏:京阪だけで6300人
京阪神なら8300人←w
東海1千万人圏:名大2200人

それぞれ関東4千万人の人口比に合わせたら神戸大生の順位は関東なら1万3千位~1万7千位並み
近畿圏で京阪に行けなかったやつのレベルがいかに低いかよくわかるね。
http://portal.niad.ac.jp/ptrt/h31.html
(8-G) 出身高校の所在地県別入学者数
2019/11/17(日) 21:53:37.87ID:uHMuKMo3
〓 高槻市組織的信用失墜違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://www.asahi.com/sp/video/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html
【住民訴訟被告】

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg
2019/11/18(月) 10:33:53.67ID:7wt9Wq+d
>>104
わざわざ遠くの旧帝にいくと思う人が少ないから大都市の国公立とレベルが並ぶんだよ
2019/11/18(月) 12:55:45.14ID:K56h0if6
地理的バイアスがあってやっと
神戸は地底と並ぶわけね。
関西にも東北にも縁のない奴が
どっち選ぶんだ?
2019/11/18(月) 13:55:50.61ID:7wt9Wq+d
>>105
早慶が1万7千人だから神戸大生は早慶の真ん中あたりか
110名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 14:55:39.13ID:BKEgfzQu
【旧帝大や東工大でさえ卒業後は奴隷になる】


(東洋経済2019年版の『役員四季報』より)

【上場企業全役員の出身国内大学ランキング】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部ワンチャンの壁======

8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学

================部長止まりの壁==============


↓↓↓↓↓↓【ソルジャー要員】↓↓↓↓↓↓


11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学          ←wwwwww
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学          ←wwwwww
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学


↓↓↓↓↓↓【奴隷要員】↓↓↓↓↓↓↓↓↓


21位(200人):●北海道大学        ←wwwwww
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学       ←理科大ww(理系の時点で出世は無理ww歯車になるしかない)
26位(159人):●東京工業大学       ←東工大ww(どんなに優秀でも理系は奴隷ww文系にアゴで使われるww)

=====================================


↓↓↓↓【もうすぐ破綻する地方の公務員or中小零細行きwww】↓↓↓↓


       上記以外の大学
111名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 16:20:23.94ID:yz0rj9vd
役員数と偏差値見れば一目瞭然
112名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 16:36:36.87ID:NlsJ1i09
>>1
こんなに高いわけないけどMARCHより下はもっとありえない
113名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/18(月) 17:18:24.64ID:JNoTXB3E
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
・女優の岩田華怜さんストーカー容疑で、阪大卒大西秀宜容疑者(42)を逮捕
・大阪大学の3回生、鈴木俊輝容疑者(20)を知人女性の性的暴行容疑で逮捕
・大阪大基礎工学部4年、細谷早志容疑者(22)を兄の殺人容疑で現行犯逮捕
114名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 14:37:08.04ID:E4mK8eIg
ペタクwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況