X

6年制薬学部に行く奴w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 00:32:42.04ID:SYL+fR0N
2年早く卒業できる4年制薬学部の方がお得じゃん!
2名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 00:39:24.46ID:TaeQZmEx
Asia University
3名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 08:01:49.64ID:xiGoYJaA
わざわざ追加で2年も大学通うガイジw
4名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 08:10:10.91ID:Fz074orQ
こう言う馬鹿は六年制来なくていいよw
将来薬剤師なれなくて絶望するだけだしw
5名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 08:32:00.45ID:tCZuEilI
すいません
マジで教えてほしいのですが4年だと資格取れないのは本当なんだすか?
6名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 08:36:04.86ID:tCZuEilI
>>5
四年では取れんで
卒業したら製薬メーカーとかの営業なるしかないよーわからんシステムや
お前さんやばいやろ
7名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 08:36:16.95ID:5r+XDIpa
>>5
四年では取れんで 
卒業したら製薬メーカーとかの営業なるしかないよーわからんシステムや 
お前さんやばいやろ
8名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 08:44:27.55ID:OLV9Bi+c
どうなったのか本当に気になる
9名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 11:43:47.05ID:mYl8ff61
嘘を嘘と(ry
10名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 11:44:45.17ID:yddToKmY
翌年に志望者が3割減った話すこ
2019/08/24(土) 11:52:32.76ID:VdcO3wNX
薬剤師とれない薬学部はやはり魅力減だよ。
東大薬ですら大手製薬の研究部門に行けるのは一部だけなんだから。
あと、人生はなにがおきるかわからない。
病気や家族の介護で退職せざるを得なくなったとき、すぐに時給数千円の仕事にありつけるのは、非常にありがたいこと。
12名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 12:35:49.50ID:O++Gu14o
>>5
近大の4年制が一番コスパええんやで
2019/08/25(日) 03:14:58.53ID:sFi2SaeR
お前さんやばいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況