X



【悲報】北大と九大さん、大企業実就職力で明治や立教と互角!!これ楽してmarch行くのが正解だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/18(日) 13:51:04.32ID:fjF+f9pQ
分母を民間就職者にした有力大学別大手就職率ランキング

公務員等を除外しているため各大学かなり公平な条件

https://i.imgur.com/P4z1n1r.png
https://i.imgur.com/999VgKg.png

上位より列記
1位一橋大学 57.4
2位東工大 52.5
3位慶應大 47.2
京大45.3、阪大44.9、東大42.9、早稲田42.3、横国42.1、名古屋38.9、東外大38.6、
神戸38.6、上智38.3、東北38.1、★九州36、電通大35.8、理科大33.5、★北大32.1、★青学31.4、★立教31.3、
広島大31、農工大31、★明治30.9、首都大29.9、阪府28.8、筑波28.5、阪市27.1、中央26.6、岡山24、法政21.9、千葉 21.1

明治や立教なんかはパン食込みで数字が若干高いが
とはいえ推薦チンパンジーも沢山含んでこれだからなぁ
北大や九大に勉強頑張って行くよりは
推薦で楽々入れる明治や立教なんかに行くのが正解かな
91名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/18(日) 22:54:53.28ID:di34g/Z5
>>90
会社でも中堅になってる世代が学歴スレでコンプ発症してるのが問題なんだよ
92名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/18(日) 23:29:07.76ID:qlYvMmYP
>>91
コンプあるやつほど学歴厨になりやすいみたいなコラムがどっかの記事にあったなぁ、
93名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/18(日) 23:32:51.67ID:9CeHPm1g
>>92
ほんとだと思うよ
受験生の俺には早慶と旧帝の戦いとかMARCHがうんチャラとかで争おうとは思わないし、当の本人達も全く思ってないだろうからね
94名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 00:21:13.21ID:IWIhpvf9
首都圏にあるくせに就職ウンコの千葉大さんすげーわ

首都圏じゃあ企業からも国立大とはいえ千葉大如きじゃまるで評価されないって事だわな

企業によってはmarchや理科大より千葉大の扱い悪いとかザラだし
2019/08/19(月) 00:37:57.32ID:fZaRLHT8
令和元年度 卓越大学院プログラム 採択プログラム一覧
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/08/__icsFiles/afieldfile/2019/08/09/1420053_001.pdf


千葉大  2件 ( 申請数2件 )
東大    2件 ( 申請数5件 )
東北大  1件 ( 申請数3件 )
東工大  1件 ( 申請数1件 )
名大    1件 ( 申請数3件 )
京大    1件 ( 申請数3件 )
阪大    1件 ( 申請数2件 )
海洋大  1件 ( 申請数1件 )
金沢大  1件 ( 申請数2件 )
九大    0件 ( 申請数3件 )
筑波大  0件 ( 申請数1件 )
神戸大  0件 ( 申請数1件 )
早稲田大 0件 ( 申請数1件 )
その他  0件 ( 申請数16件 ) 

合計   11件 ( 申請数44件 )


北大、九大、筑波大、広島大がゴミのように切り捨てられていくwww
96名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 07:14:29.16ID:q4WZEvsB
明治は関係ないだろ? どさくさまぎれに混ぜるなwww

◆本当に良い就職をしている大学ランキング
1位 北海道大学 ←★ココ
2位 東京大学
3位 広島大学
4位 一橋大学
5位 上智大学
6位 東北大学
7位 同志社大学
8位 京都大学
9位 神戸大学
10位中央大学
11位慶應義塾大学
12位首都大学東京
13位東京理科大学
14位横浜国立大学
15位東京工業大学
16位名古屋大学
17位早稲田大学
18位学習院大学
19位大阪大学
20位京都産業大学
21位立教大学  ←☆ココ
22位関西学院大学
23位明治学院大学
24位立命館大学
25位埼玉大学
26位千葉大学
27位九州大学  ←★ココ
28位成蹊大学
29位東北学院大学
30位筑波大学

◆就職企業の「待遇の満足度」が高い大学ランキング
1位 東京工業大学
2位 広島大学
3位 京都大学
4位 学習院大学
5位 東北大学
6位 神戸大学
7位 東京大学
8位 同志社大学
9位 横浜国立大学
10位北海道大学   ←★ココ

ソース:https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_53
97名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 12:23:43.19ID:IWIhpvf9
九州大はいうほど悪くはないか
98名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 12:59:41.29ID:P9Yi7Bf5
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
2019/08/19(月) 14:58:25.43ID:GR8Fk9zO
>>98
馬鹿のコピペは見抜けるから心配要らんぞ
コピペにあえてレスするのも2ch仕様w
100名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 16:11:26.03ID:tfQJbQrM
>>98
ひろゆきか

https://i.imgur.com/YIqsZYz.jpg
2019/08/19(月) 19:03:10.86ID:xt2fXyTe
うちの会社でも私立は採用するが、営業技術要員です。研究所や開発本部は国立大で占められている。頭を使う仕事は国立大、体力を使う仕事は私立大。但し、給料は一緒ですからご安心を。
102名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 19:58:25.72ID:O3mCMY1j
千葉大のコスパ最悪ぶりは流石ですわ
103名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 20:03:56.72ID:ZDRxyyQu
東京都心家賃 9万円×48ヶ月=432万円←ぼったくりで草
西千葉家賃  5万円×48ヶ月=240万円

432万円-240万円=192万円(全員留学に4回行けるぞw)
104名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 20:12:36.23ID:SKlFZqwh
あれだな
千葉大以下の関東国立大はボーダー偏差値は高くても上位がごっそり抜けてるからダメなんだろうな

千葉大とか埼玉大とかって昔から就職最悪だもん
105名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 20:13:48.56ID:ZDRxyyQu
東京都心家賃 9万円×48ヶ月=432万円←ぼったくりで草
西千葉家賃  5万円×48ヶ月=240万円

432万円-240万円=192万円(全員留学に4回行けるぞw)
106名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 20:17:58.95ID:SKlFZqwh
パン食込みmarchに6%近く差をつけて就職同レベル扱いしたら流石に九大が可哀想だな

パン食抜きなら実質10%近くはちがうだろ
107名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:34:24.41ID:SKlFZqwh
ここに同志社加えたら面白いなあ
普通に九大くらいはあると思うが
108名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:39:53.39ID:ZDRxyyQu
東京都心家賃 9万円×48ヶ月=432万円←ぼったくりで草
西千葉家賃  5万円×48ヶ月=240万円

432万円-240万円=192万円(全員留学に4回行けるぞw)
109名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:41:43.31ID:vbVyHWVX
>>101 ザコクがよくふくホラだよなw
実際、メーカーで営業技術とか数%しかいない。
私大理系でも営業技術は稀で研究開発とか設計とか生産技術
(生産用の設備やロボットの設計とか管理)が多い。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/recruit/data/index.html?link=top_nav
三菱電機 技術職配属先
研究開発 25%
設計   48%
生産技術 12%
品質管理  9%
その他   6%
110名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:45:27.03ID:vbVyHWVX
https://uploader.xzy.pw/upload/20190730184750_6e4a784f6f.jpg




早稲田 4名
エネルギー機械研究所 研究主幹
機械研究所      研究主幹
ULSI研究所      研究主幹
新杉田研究棟建設事務所 金属管理部長

京大2名
システムソフトウェア研究所
所長
研究第三部長

名大 2名
エネルギー機械研究所
ULSI研究所第四研究所研究主幹

東工大 なし

https://uploader.xzy.pw/upload/20190730184625_6369386430.jpg




早稲田 6名
機能材料研究所長
ヒューマンメディア研究所長
ソフトウェアデザイン研究所統括マネージャー
生産技術開発本部長
C&C基盤事業企画部長
ネットワークソリューション推進部長

京大 5名
ソフトウェアデザイン研究所長
クライアントサーバー技術研究所長
生産システム開発本部長
実装技術開発本部長
C&C基盤開発研究所長代理

名大 2名
デバイス評価技術研究所長
インターネット技術研究所長

東工大 1名
超高周波デバイス研究所主席技師
111名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:12:06.16ID:vbVyHWVX
https://www.olympus.co.jp/recruit/newgraduates/tec/production/?page=newgraduates
生産技術開発」といってもどんな仕事をするかイメージがつかない方も多いと思い
ます。ただ、私たちメーカーにとっては製品を世に送り出すことが絶対命題であり、
どんなにいい製品を開発しても、それが生産できないと意味がない、ということは
想像できますよね。
生産技術開発職とは、簡単にいうと「高品質を保ちながら、無駄なく生産する
(ものをつくる)ための仕事」です。大きく分けると次の3つの仕事があります。
1. 製品開発部隊が描いた設計を実現させるための技術開発
製品開発職によって図面上できれいな形ができあがっても、ものにできなければ意味
がありません。そこで生産技術開発職が、どのような技術が必要かを探索します。
そしてもし当てはまるものがなければ自分達自身で技術そのものを作り出します。
2. 製品開発・生産に必要な設備開発
工場との仕様決めをはじめ、制御回路設計、プログラム開発、稼働させて工場に
納品するまで一連の製作工程のすべてを担当します。ものづくりの醍醐味を直に
感じることのできる仕事です。
3. 無駄のない生産システムの開発と具現化
納期にあわせ、コストをみながら効率よく生産を流すことは会社の利益に直結
します。ビジネスとしてのものづくりを支えるブレーンとなり活躍する仕事です。

具体的には
高度技術を実現するための加工設備開発と新規技術導入(海外拠点も含む)
光学素子、樹脂材料など新しい加工プロセスの開発
製品競争力の源泉となる新しい製造プロセスの開発
デジタルエンジニアリングによる新しい設計製造プロセスの構築
映像、科学、医療関連の新製品の量産ライン設計と工場への導入(海外拠点も含む)
112名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 04:08:50.19ID:37Dqbm6X
>>54
道庁のトップ北海道知事は法政らしいぞ
113名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 23:47:04.98ID:nC8E9gEm
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五科目
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五科目

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
2019/08/21(水) 22:34:43.90ID:0bAB2qGm
無駄な労力(多教科多科目)かけて旧帝大より
必要最低限の労力(3教科)で明治


空いた時間で恋愛など
勉強以外の大事な事も
経験してるから人として大きいね

だから就職で人間力の差が出るんだろうな
2019/08/22(木) 19:47:06.18ID:pHxno7yV
経済的なこと度外視していいなら
九大法学部より明治法学部選ぶ、オレは
116名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 14:25:31.06ID:XDjAx4XB
パン食込み明治や青学に6%差をつけてる
九大が同レベル扱いは可哀想だろう
117名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 19:07:23.14ID:P6oIe1O/
北大ってほんとダメダメ
118名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 20:26:47.77ID:bF3NtwSl
今は一般職の採用はほとんどない
女性でも一般職より総合職のほうが圧倒的に多い。
田舎者は情弱だから困るわ

https://www.mizuho-fg.co.jp/saiyou/recruit/employ/index.html
みずほFG
基幹職(総合)400人(うちコース別55人)
基幹職(特定)110人
特定職     40人

https://www.financepensionrealestate.work/entry/2019/03/02/111328
三井住友銀行 一般職廃止

http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/about/resource/data.html
三菱商事(2018年度)
女性採用数 62人 (うち総合職45人、一般職17人)

http://career.itochu.co.jp/student/information/guideline.html
伊藤忠商事
総合職 118名
一般職  11名

https://www.marubeni-recruit.com/recruit/requirement/
丸紅
総合職 92名(うち女性22名)
一般職 14名
119名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 22:19:39.55ID:XDjAx4XB
>>118
ふつうに結構いるじゃん
今時は一般職とは呼ばずにエリア総合職とかいうからな
呼び名を変えて
120名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 10:34:27.79ID:qutQV1rd
これ真にヤバいのは法政大とか千葉大だろ
田舎駅弁岡山以下って
121名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 10:35:22.72ID:Wum16ycn
2019/8/20発表

ARWU(Academic Ranking of World Universities)
世界大学学術ランキング

●:国立、▲:公立、○:私立
01位 ●東京大学 ←千葉大より難関
02位 ●京都大学 ←千葉大より難関
03位 ●名古屋大学 ←千葉大より難関
04位 ●東北大学 ←千葉大より難関
04位 ●東京工業大学 ←千葉大より難関
06位 ●大阪大学 ←千葉大より難関
06位 ●北海道大学 ←千葉大より難関
08位 ●九州大学 ←千葉大より難関
08位 ●筑波大学 ←千葉大より難関
10位 ○慶應義塾大学 ←千葉大より難関
11位 ●千葉大学
11位 ●神戸大学 ←千葉大より難関(コスパ悪い)
11位 ●岡山大学
11位 ○東京理科大学
15位 ●広島大学
15位 ●徳島大学
15位 ○早稲田大学 ←千葉大より難関(コスパ悪い)
2019/08/25(日) 11:56:03.17ID:7jSB/v5w
河合塾(19/6/25更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  55.0  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  55.6  57.5  58.1  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=都立大>九大>阪市
123名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 13:00:04.65ID:+5LXJHdz
北大は就職者の多い北海道企業がカウントされてないからキツイ
124名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 13:06:24.93ID:qutQV1rd
どうでもいいが
千葉大学の就職ザコすぎて草
125名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 13:09:28.01ID:TfKIz2ES
新卒で正社員になれない率(2015年)

国際教養:4.7%(全員留学)
九州:6.8%、
横浜国立:7.3%
北海道:8.1%
千葉:9.0%(全員留学実施前)
筑波:11.3%
126名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 14:10:23.23ID:XfnTuMlt
青学立教明治が広島と同じぐらい
中央法政が岡山千葉と同じぐらい

マーチのほうが文系の割合が多い
広島岡山千葉の方が理系の割合が多い

文系で大企業民間就職はどこも女子がダントツで多い
理系で大企業民間就職はもちろん男子がほとんど

非体育会系の男子は広島岡山千葉のほうがいい就職してるだろう
ただしマーチの体育会系男子の就職は最強
127名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 21:57:16.31ID:+5LXJHdz
北大w
128名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 17:10:04.83ID:lYgwizya
>>126
別にMARCH体育会系は就活最強ではないよ
129名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 07:49:09.92ID:Bql04aCw
明治とか立教とか絶対やだわ、
それ以上に千葉大の就職最悪だな
130名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 08:39:17.35ID:tc/63kfX
>>5
女子で稼いでいるワタクと国立は同じにするな
これはワタクの俺でも弁えている
131名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 08:44:10.43ID:yx2DzHf1
ミッションの同志社ですら女子全体じゃ全然稼いでいない
稼いでるのは理系 で国立は理系の割合位高いわけだが
https://career-center.doshisha.ac.jp/attach/page/CAREER-PAGE-JA-9/122185/file/jyugyouin2019.pdf
132名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:40.86ID:lHotht9O
千葉は就職に弱いなぁ
133名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:42.83ID:lHotht9O
留学必須と言っても最長2カ月程度だからなぁ
2019/09/01(日) 19:46:42.50ID:atnXGHtz
学歴版
135名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 23:16:42.02ID:yX2KhLOQ
明治とか絶対にやだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況