X



俺の自称進学校、夏休み毎日強制登校で7時間目まであるんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 18:25:45.10ID:SxQvl3R9
流石に全部やすんでええか?
ちなお盆5日間は勉強合宿っていう名目で全員でホテルで勉強するらしい
2名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 18:25:59.93ID:SxQvl3R9
ちなぼっち
3名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 18:27:18.14ID:SxQvl3R9
授業のレベルもとても低い
4名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 18:27:31.08ID:vjhsTh9H
教師刺し殺せよ
2019/07/18(木) 18:28:13.28ID:iFQjWfX9
生徒はまだいい、教師は地獄だな あり得ない
2019/07/18(木) 18:28:42.76ID:v6JegYYU
バックレてええぞ
卒業できる
7名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 18:31:38.61ID:SxQvl3R9
>>6
登校日数には入れないらしいな
8名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 18:32:45.11ID:SxQvl3R9
>>5
ほんそれ
誰も得しないやろ
2019/07/18(木) 18:54:24.23ID:xWWFkT5+
校名晒せよ
10名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 18:56:54.70ID:SxQvl3R9
>>9
大阪
偏差値67(みん校)
直接名前だすのは気が引ける
11名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 18:58:06.69ID:JXT1Hyp5
>>10
偏差値70に届かない学校はみなそう
2019/07/18(木) 18:59:37.43ID:gdamyT2E
私立だよね?
13名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 19:01:13.56ID:SxQvl3R9
>>12
うん
14名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 19:13:03.79ID:JSv+ilkE
>>13
うちは夏期講習方式で取りたいの取れだった
なお上位大合格者はほとんど取らなかった模様
物理は授業が終わってないから強制
15名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 19:13:58.04ID:z0tk1E5n
急募 自称進学校見分ける方法
16名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 19:19:43.15ID:JSv+ilkE
>>15
中学生か?
よっぽどのトップか底辺じゃない限り全部自称進学校になると思うで
理由は上ばかり見てしまうからそこそこの進学校だとしても比べた結果どうしても至らない部分があるように思える
ワイの地元では優秀な浦和高校ってところに通ってるやつも自称進学校とか言ってるくらい
17名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 19:23:42.75ID:z0tk1E5n
>>16

自称進学校てほとんどだったのか...
模試の偏差値50ぐらいの進学高じゃなければなんでもいいや
18名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 19:40:02.62ID:R7QT9hcj
模試の偏差値50って大学進学危ういだろ
19名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 19:49:09.62ID:CHOtrwBF
かなりの進学校でも中間層は良くてマーチレベルなのが現実
20名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 20:05:21.08ID:z0tk1E5n
日本産マーチ量産してるのか
21名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 20:14:16.02ID:5ILjjixL
そういうのって誰が言い出すんだろう
2019/07/18(木) 20:36:06.45ID:yEqlPkxY
うちの学校みたいで草
2019/07/18(木) 21:12:21.63ID:HZVNS59N
>>1
わいと全く一緒や笑
24名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 21:41:21.39ID:JAcRfkgT
自習時間はどれくらいある?
そこそこあるなら自習目当てで行くのはあり
25名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 22:22:26.00ID:rXKW5Ajg
>>10
みん校って?
26名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 22:32:58.75ID:3yU16s+X
私立だよな?
27名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 23:43:35.37ID:932k+Jpp
みんこうで偏差値67なら開明高校だろ
28名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 01:30:24.86ID:iMhPTh6D
>>24
多分ほとんどない
29名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 01:30:52.57ID:iMhPTh6D
>>27
せやで
2019/07/19(金) 02:19:38.31ID:z/BbDRJw
自称進学校は定義しようがないが、受サロの最大公約数を俺が勝手に読み取ると、
偏差値65〜70、東大は一桁orゼロ、私文専願が大半でボリュームはMARCH
こんな感じかと
31名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 03:13:27.64ID:i2bIkvbJ
こっちの田舎私立(偏差値54)も毎日学校あるわ…4限やけど
くそだりぃ
32名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 04:05:00.56ID:+Z6ndc+U
自称なんだから、東洋大を名門大と自称評価してる人と変わらない
2019/07/19(金) 09:53:42.18ID:serMSZP4
>>1
バックれろ。偏差値56のゴミ高校の方がマシレベルだゾ出席自由だし
34名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 11:36:19.58ID:bnju1HNh
勉強合宿は楽しそう
35名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 11:39:13.79ID:mr1Z9Jbp
>>30
まさにこんな感じだったわ
私文専願はほぼいなくて大半が5sかそれより下ぐらいの国公立に行ったけど
36名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/20(土) 08:01:30.81ID:5qn+jT9O
国公立至上主義なのも割と自称進学校の特徴やな
37名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/20(土) 12:42:21.33ID:xl5DngKf
出席日数つかないからさぼって大丈夫
授業進むのは痛いが去年も1回も行かなかった
登校明けに怒られるが
38名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/20(土) 14:29:35.46ID:/8edXHpT
2945
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg

://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況